【IT】オプトウエア、容量1テラバイト超の光ディスクと駆動装置を開発、年内商品化へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★
 光ディスク開発のベンチャー、オプトウエア(横浜市、堀米秀嘉社長)は容量1テラ
(テラは1兆)バイトを超す光ディスクとその駆動装置を開発した。年内に商品化する。
1テラバイトは従来の光ディスクの最大容量である20ギガ(ギガは10億)−50ギガ
バイトを抜き、世界最大。ハードディスクのバックアップなどの業務用や、映画120本
分を1枚に収めるなど民生用でも用途を見込む。

ソース: http://ss.nikkei.co.jp/ss/

ソースに写真があります。ベンチャー発の新技術の紹介ということで。むむむ。
2ちんちん stand?:02/02/14 21:34 ID:Cpbv6FOW
DVDの規格なんとかしろよ
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:35 ID:CSuB3hxU
2
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:35 ID:XUgb+9k+
何に使うんだよ!?<使うようになる。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:35 ID:O3ntXCJ1
ドライブが数十万、ディスクが5000円ぐらいだって新聞に書いてあったよ。
6.:02/02/14 21:36 ID:ghEeX1WM
青色発光ダイオード使ってんの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:37 ID:YLKREP/I
なんか見た目CDね。
8(=゚ω゚)ノ:02/02/14 21:37 ID:1TpJh0b2
読み取りスピードはどうなんだろ。
9ちんちん stand?:02/02/14 21:38 ID:Cpbv6FOW
ディスク壊した時のデータ被害も並じゃない
というか個人向けの機械が、そんな量のデータ転送できない
10幸福堂 ◆ukXFcs0U :02/02/14 21:38 ID:s8xy4WoH
1テラて、何ギガ?(w
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:39 ID:FDEWfmdA
>>4
十○年前に 1.25MB のフロッピー見てそう思った (藁
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:39 ID:XUgb+9k+
カーボンナノチューブのフラッシュメモリとかは造れるの?
そっちで一気に抜かされるからこれくらいの微々たる前進にいちいち驚いてられないんだけど。
13よく覚えてないけど:02/02/14 21:39 ID:O3ntXCJ1
放送局なんかがとりあえずのターゲットらしい。
あと、光ファイバで流れてきたデータをそのまま書き込めるスピードらしい。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:40 ID:XUgb+9k+
犯罪者御用太刀メディアの予感
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:40 ID:1XE4bBPM
青色レーザは使ってないようだ。(まだ実用域じゃないし)
12cmだからCDとまったく同じサイズだね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:41 ID:ygnGWYfP
>>10
1000ギガ
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:41 ID:mpWl4WDT
これってリムーバブル?
18 :02/02/14 21:41 ID:ZjxdOjRp
>>10
1T=1000G
19 :02/02/14 21:41 ID:YXqr7ORR


              ┌┐                                ●●●
    人          ││                              ●\  ●\
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                 ●●●        ●\     ●\
     /   / 乙 つ  O               ●\   ●\      ●\       ●\
                  ●●●        ●\     ●\    ●\       ●\
                 ●\   ●\      ●\      ●\    ●\        ●\
       ●●\     ●\     ●\    ●\       ●\   ●\        ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\       ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\      ●\    ●\     ●\
       ●\    ●\       ●\    ●\      ●\      ●\    ●\
       ●\    ●\      ●\    ●\     ●\        ●●● \
      ●\     ●\      ●\      ●\   ●\           \\\
      ●\     ●\     ●\        ●●● \
     ●\      ●\   ●\           \\\
     ●\        ●●● \                              ┌┐ ┌┐
    ●\          \\\      ┣━┳┃┃      ┃          ││ ││
   ●●●\                      ┃   ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋  V   V
   \\\\                     ┛     ━┛ ┃   ┏┫ ┏┫  O  O
                     (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
20ちんちん stand?:02/02/14 21:42 ID:Cpbv6FOW
発送の転換
あのディスクにはデータのアドレスのみ入っている。
1Tの内容自体は別の場所にサーバを持っています

と、アホな事を言ってみる試験
21 :02/02/14 21:43 ID:PEbC7oTR
1024×1024×1024×1024バイトですな。
22 :02/02/14 21:43 ID:PEbC7oTR
1024×1024×1024×1024バイトですな。
23こぴぺ:02/02/14 21:44 ID:eDY/oVhq
2002/02/14 日経産業新聞の記事より


1テラ光ディスク、オプトウエアが年内商品化、映画120本分世界最大。

 光ディスク開発のベンチャー、オプトウエア(横浜市、堀米秀嘉社長)は容量一テラ(テラは一兆)
バイトを超す光ディスクとその駆動装置を開発した。年内に商品化する。一テラバイトは従来の光
ディスクの最大容量である20ギガ(ギガは10億)―50ギガバイトを抜き、世界最大。ハードディスク
のバックアップなどの業務用や、映画120本分を一枚に収めるなど民生用でも用途を見込む。

 光ディスクの容量はこれまで波長の短い青色レーザーを使ったタイプの20ギガ―50ギガバイトが
最大で、松下電器産業や東芝などが開発している。一テラバイトの実用化は初めて。

 従来の光ディスク記録技術と、物質に光を当てて変化させるホログラム記録技術を組み合わせた。
通常のCDやDVD(デジタル多用途ディスク)はディスクの記録層の平面上に信号を一ビットずつ
記録するが、新しいディスクでは記録層の厚み自体も利用、三次元で記録する。一度に100万ビット
記録できるため、容量を飛躍的に増やすことができた。

 ホログラム記録技術は1990年代、米国を中心に大容量の記録技術として注目されたが、駆動装置
の針に当たるピックアップが大型になるなどの理由で実用化は困難とみられていた。

 オプトウエアはピックアップを工夫し、従来の光ディスク向けと同程度まで小型化した。素子で発した
光を変調機で格子状に分割、一つ一つの格子に一ビットを割り当て、大量のデータを一度に読み書きする。

 ディスクの直径は12センチとCDやDVDと同じで、一台の駆動装置でCDやDVDなども再生できる。
転送レートは毎秒一ギガビットと高速で、光ファイバー通信網から直接データを取り込むことができる。
まず、一度だけ書き込みができるディスクを商品化する。将来は書き換え型のディスクも商品化する方針。

 夏までに電機メーカーやディスクメーカーなどにサンプル出荷を始め、年末までに商品化する。価格は
未定だが、ディスクで5,000―6,000円程度、駆動装置で数十万円程度の見込み。

 オプトウエアはソニーでMDの開発を手掛けた堀米氏が独立し、99年12月に設立した。資本金は
4億2,500万円、従業員15人。2005年の株式公開を目指している。

 同社は経済産業省の外郭団体である新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「ベンチャー
発掘型国際共同研究事業」に採択され、一テラバイトの光ディスク開発を進めてきた。駆動装置では
米スタンフォード大学とも共同開発の契約を結んでいる。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:45 ID:cuuND0K7
すげええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!
イチテラ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
光ディスクの市場は外国に渡さん!!!!!!!!!!!!!!
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:46 ID:aO0oy/VG
1テラバイト・・・凄いな。
3Dの立体放送でも録画するきか(w
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:47 ID:dSkdbBIu
すげぇ、1の企業ってベンチャー?
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:48 ID:Udh3eqq8
1テラ光ディスクに映画120本分か・・・スゴイな。。。
でも、映画そのものを見なくなったからなぁ〜
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:48 ID:tHtKxM2f
現時点では一般向けではないけど、大学の研究室などでは
非常にもてはやされるだろうなあ。ウチの研究室では
動画処理の研究をしているが、すでに研究用のデータが
数テラになっているし。

今でもテラクラスの記憶媒体はあるが、滅茶苦茶高価だからね
29 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★:02/02/14 21:48 ID:???
>>23
記事サンクスです。なるほど、ソニーでMDを開発してた人が独立して作った会社なのか。
2005年にIPO目標設定というのは、なかなかいい線かもしれないですね。むむむ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:49 ID:QrzVEqEu
ここまで大きくなくていいから、10G位のやつを一般に普及させてほしい。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:50 ID:bi41yVvh
DVD買うの止めよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:51 ID:zvBwIxbZ
わーい。
DVDの時代は終わりました。
松下氏ね。
DVDはPDと同じ運命です。

33名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:51 ID:087T52yg
30分アニメなんで映像を圧縮せずに全コマBMPで記録できるんじゃない?
DVDより綺麗な画像で見られると思うけど…どうだろうね。
DVDだと文字がつぶれて見えないからねぇ。
34(=゚ω゚)ノ:02/02/14 21:52 ID:1TpJh0b2
>>23
あわわ・・。すごいょぅ・・。
35:02/02/14 21:52 ID:WfqEpvCM
これ1枚で普通の人の一生分のデーター保存出来そうだな、
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:52 ID:XUgb+9k+
人間データを分子とその運動に変換すると、それをディスクに収めるのにどれくらいの容量がりますかね?
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:51 ID:ADuT1CJL
ベンチャーってすげえな。

38名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:52 ID:XRWGq/m3
Motion Bitmap
39計算あってる?:02/02/14 21:53 ID:O3ntXCJ1
1倍速CD-ROMが 150KB/秒
1倍速DVD-ROMが1350KB/秒 ぐらいのはずだから、
毎秒一ギガビットは900倍速CD-ROM か、100倍速DVD-ROM なのかな?
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:53 ID:s/3W1o/k
どうせ、エロ動画だろ、わかってんよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:55 ID:zUMNQvDm
2万円になったら買おうっと。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:56 ID:L4+flf5B
記念カキコ♪
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:56 ID:ygnGWYfP
>>36
人間の体は10の25乗とかいうくらいの原子から成り立ってると
思うから・・。
44 :02/02/14 21:57 ID:OM96w3gB
>>36
とりあえず、細胞一個に1テラじゃ足りんと思うが…
ひとつに全部の遺伝情報が埋め込まれてるからね。
活用されないのがほとんどだけど
45社員:02/02/14 21:57 ID:JYFk/wDr
>>1
たてるのが遅すぎ。2ちゃんねるの名が泣くわ。
でもまあ、人の多い板に立ったのでよかったよかった。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:57 ID:dulOST0c
うそ臭いなーと思ったら本当だったのね…1Tって凄いな…
47トョータ:02/02/14 21:58 ID:1/5LHNWz
これは接触書き込みとレーザーの併用?

接触するドライブは壊れるから嫌だなぁ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:58 ID:QkpbeNcn
>>37の時間が気になる
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:58 ID:zUMNQvDm
>>36
人間の細胞の数は、60兆個だから60人分でしょうか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:59 ID:Zs44rjUW
書き換え可能な奴が3万位になったら買おう。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:59 ID:zUMNQvDm
事故レス。
ぜんぜん間違っているね。
52 :02/02/14 22:00 ID:0lUWLpfC
>>45
安くできそう?
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:02 ID:D+dYFoFd
ハイビジョン録画しほうだい
54  :02/02/14 22:02 ID:YIrQtEOu
そうかい?100GBのハードディスクドライブが1個あたり3万円で買える
ぜ。1TBはドライブ10個分だから30万円。10個をつなぐのに、
IDEのカードを3枚使うとして、周辺部品とかなんとかを加えても
部品価格が50万円で、システム価格100万〜150万円でできるよ。
1Gbpsのイーサネットインターフェースつきでね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:02 ID:XRWGq/m3
ディスクの耐久性とかは大丈夫なの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:03 ID:NzvG/nsM
業務用に普及するとしたら、なんに使えるだろう。
5756:02/02/14 22:04 ID:NzvG/nsM
業務用×
業務用以外〇
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:05 ID:y5Q32MPN
>>56
2chのログ撮り。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:05 ID:pPHuZegO
>>45
じゃ、おまえが依頼スレで立てるよう申し込め。
ニュース速報板と違ってニュースプラス板は
規制が少ないからすぐにスレッドが立つ。
60まさと:02/02/14 22:06 ID:g07XaKlH
IDEのカードってワラタ
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:06 ID:s/3W1o/k
この手のスレでいつも出てくるけど

人間が一生かかって読むことが出来るバイト数はテキストベースで13Mです。
62社員:02/02/14 22:08 ID:tVReXxb4
>>54

ばかめ。

1テラディスクは5000円/枚だぞ。
勝負にならんわ、ボケ。
63ニュー速板難民:02/02/14 22:09 ID:pPHuZegO
>>56
思いつくのは画像や映像の保存に使えるんじゃないかな。
駅や繁華街の防犯記監視録映像なんかね。
64衝撃の名無しさん:02/02/14 22:09 ID:ozzH93gO
われざー大喜び
65 :02/02/14 22:09 ID:s/3W1o/k
>>61は間違えた。鬱。 13Gギガです。。。
66DVDがMDに思えてきた:02/02/14 22:11 ID:0sq2RrbI
去年、120GBの光ディスクをイスラエルが開発中という話をワイアードで読んで、人に話してもあんまり信じてもらえな
かった。

すごいよ、日本。。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:12 ID:/fTq1Rnp
1テラか〜サンプルのエロ動画なら一生分入るな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:14 ID:Yj8PjgOk
いよいよ鯖がいらない時代に・・・逆か? パソが鯖になっていくのだな!
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:15 ID:sCqWEuEq
しかしまあ、何を記憶するんだろ、、、

70名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:15 ID:1HxCURq+
365日360°温泉パノラマ録画
71 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★:02/02/14 22:15 ID:???
>>45
スマソ。該当記事は普段なら朝一でチェックするニュースソースに入っていたのですが、
なにぶんむむむは今日アメリカから帰ってきたばかりだったりするので。むむむ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:15 ID:kbJGw/9e
こういう勢いで記憶容量が増えていったら
また数年後には100テラとか行くんだろうかなぁ・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:16 ID:8JE/N3UX
>69
>67だそうです。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:16 ID:/fTq1Rnp
>>63
ホントだ画質落としたら1ヶ月分の防犯ビデオとか出来るかも。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:17 ID:j/ed+2nP
プレステ25ぐらいになれば付くかも(謎
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:17 ID:YOPd3JFy
>>67
ワラタ やっぱりエロかよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:19 ID:0sq2RrbI
>>75
なんだ?商品化は無理とでもいいたげ
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:18 ID:ADuT1CJL
>>65
だよねえ。
13Mぐらい長編書けば埋まるよね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:20 ID:s/3W1o/k
今NHKのハイヴィジョンを2時間ぶん劣化無しで録画したらどれぐらいの大きさになる?
確かストリーミングで40Mbpsぐらいでいけるって聞いたけど。
映像であれ以上の綺麗さはいらないから頭打ちでしょ。

100テラなんて一部の機関以外何に使うんだろ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:20 ID:j/ed+2nP
>>77
すまん・・・・ではプレステ11ぐらいではどう?
81 :02/02/14 22:26 ID:G6wRMs66
>>54
HDDを10基も繋げると、電磁波が鬼のように出る。

画像や音声の研究目的なんかだと、
電磁波で信号がかすかに劣化するのも嫌がられるので
そういう方面には受けが良いでしょう。

これってリムーバブル?、1Tともなるとクリーンルームレベルで、
埃に気をつけなくてはだめじゃないのかなあ?

私はHDD+MOで十分。
82  :02/02/14 22:28 ID:LwphvlEX
去年か一昨年あたりに発表された蛍光ディスクとは違うのか。
あれは日本企業じゃなかったし。あのあとどうなったんだろ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:29 ID:FwedGlbj
うちはもうこんなもんよ
ttp://homepage2.nifty.com/masaro1967/clip/36.jpg
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:30 ID:0sq2RrbI
>>80
年内商品化はないって意味かと思った77。1テラ埋めるゲームは当分無理ってことね?
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:34 ID:XCpSgehD
メディアが5,6千円でドライブが十数万円ってことは、個人用に落ちてくるのも、
そう先じゃないって事か。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:35 ID:/fTq1Rnp
>>83
スススゴイ!
ウイルスにでもやられたのか?
87OLD_SE:02/02/14 22:35 ID:q0iV1otO
なんかなー
すご過ぎて実感湧かんわ
テラバイト?
一枚のOpticalDiskでねー
日本人全員分の住民台帳データが
経歴付きで納まってDisk一枚か

俺が入社した頃
モデムレートは2400BPS
パソコンって言ったら5.25インチのFDDがみっつ付いてて
やっと10MBとかのDiskがつき始めて喜んでた
中規模企業向けのいわゆるオフコンのDisk容量が
『ついにギガの世界実現!』とか言って話題になって
でも主記憶は256KBとかで
システム価格は標準で1000万

ずいぶん遠くまで来ちゃったなー
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:35 ID:0sq2RrbI
正直、DVDプレーヤーいらんだろ
89 :02/02/14 22:36 ID:7iYFAYy4
1テラって、2ちゃんねるのカキコの何日分くらいなんだろう??
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:36 ID:noEAUv3e
頼むからチョンは排除してくれよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:39 ID:FwedGlbj
>>86
いや、実は単にバグってMOのデータが壊れただけ。ちょいと痛かったけど。
でも最初見たときはまじでビビった。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:39 ID:ZpvrfHZj
容量はでかいに越した事はない。
うさぎ小屋の中は音楽CD、DVDなどで一杯だ。
もっと場所をとらないように小さいパッケージの中にまとめてくれ。
939:02/02/14 22:39 ID:xQ2UVj1a
-----------------------------------------------
●復讐請負人・貴方に代って恨み晴らします!
★騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
別離工作・情報収集・トラブル対策・スト―カ―対策・ボディガ―ド・卑劣行為撲滅・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
---悩める人の駆け込み寺★日本秘密調査網★裏社会の相談役---
★各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本などの調査承ります!
http://www.blacklist.jp

●女性秘密工作員・募集中!高収入確実★在宅事務バイト同募!!!
(寮完備)
     http://www.blacklist.jp
------------------------------------------------
94ニュー速板難民:02/02/14 22:40 ID:AIzWrCja
たんぱく質の構造やDNAの塩基配列情報、
それらの応用ではどんなにメディア容量があっても
十分ということにはならないだろう。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:40 ID:Rbu59Xmm
>>83
かっちょええ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:41 ID:/fTq1Rnp
>>91
記念でおいておく気持ちがエライ!!
97ニュー速板難民:02/02/14 22:42 ID:AIzWrCja
映像記録も解像度が高くなると1テラでも
2時間しか記録できなくなるかも。
98 :02/02/14 22:44 ID:GP+pdStr
夜勤さんが使いそう(w
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:44 ID:0sq2RrbI
劇場用映画の映写機用のメディアになるとか。
100 :02/02/14 22:45 ID:zNJzWsVF
ほしいぞ!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:50 ID:UGqVhZBr
あのうーー
一般民用としてドライブが5万切るのはいつぐらいでしょうか?
3年後?五年後?
読み込み速度はどのくらいなのでしょうか?
ソニーつながりで、ぜひPS3はこのドライブを採用してください
1Tなんてどんゲームができるのでしょうか?
銀行はケチらずにベンチャー企業に融資しる!!!
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:51 ID:UF8KEwKB
1TBならVCDの画質で丸2ヶ月分ぐらいの映像をとりっぱなしできるのか。
そう考えるとまだ物足りない気もするな。
これが普及する頃にはHDDも1TB超が普及帯になってるだろうし。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:53 ID:sCqWEuEq
地図情報ってどれくらいはいるかな、、、
超高精細なフライトシムきぼ〜ぬ
104窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/02/14 22:54 ID:b9PYNkVy
( ´D`)ノ< すでにプロトタイプができたのならその値段が1万円台になるのも
        5年かからないと思うれす。メディアは100円れしょ。
105 :02/02/14 22:54 ID:EjEjby8T
俺のつまんない人生なんて、日記にしてもフロッピー1枚で十分だよ・・・
106びっくり:02/02/14 22:56 ID:VHIFg/oj
転送レートもめちゃくちゃ速いですね・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:56 ID:FwedGlbj
でもCPUがついていけなさそう
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:57 ID:UF8KEwKB
しかしこういうものを開発できるってことは日本の技術も
まだまだ捨てたもんじゃないな。
素直に嬉しいよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/14 22:58 ID:F7H/gorQ
>>101
ゲームの開発費がPS3の開発費と同じぐらいになるぞ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:59 ID:sCqWEuEq
転送レート1Gビットってことは120Mバイト、、、
こりゃすごいわ、、、
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:59 ID:gIwIWBWh
「素子で発した光を変調機で格子状に分割、
一つ一つの格子に一ビットを割り当て」とあるから、
この格子の数がクラスタサイズに影響するんだろうか?
サイズの小さいファイルには弱いのかも……
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:00 ID:prAwTDmm
容量増大のブレイクスルーと同時に
データの信頼性のブレイクスルーも欲しいなあ。

DVD-RとかCD-Rとか、今回のやつも5年後くらいでデータがアボーンしないか心配。
MOは信頼性では結構良いが、容量が頭打ちくさいしな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:00 ID:sCqWEuEq
>109
確かに、、タダでさえ、容量増えて、開発費用が鰻登りの
ゲーム、、どうすんだろ、、、
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:01 ID:5nSiPs4O
すごーーく遅いです
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:01 ID:gF/Y3CGo
「〜映画120分が一枚に収める〜」

( ´_ゝ`)フーン

と見間違えてました
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:06 ID:UGqVhZBr
>>109
そうでうね
PCニュース板にも書き込みましたがムービばかりやたら詰まったゲーム
でしょうか?
それにしても、DVD120本分・・・
もう想像できません!!!
すごい時代に生まれあわせました・・・
でもそのうち他のベンチャー企業が100Tとか出しちゃたりして
技術革新マンセーーーーーー
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:06 ID:UF8KEwKB
120MB/Sって理論値としても今のHDDより速そうなんだけど。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:09 ID:0sq2RrbI
うむ、ついにHD終焉か?
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:10 ID:aqQWXsTO
ざっと、探したけど詳しい記事はここぐらいかな

ワーク・ドット・ジェイピー
http://www.work.ne.jp/ee/topics/d/et_00044.html
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:11 ID:c2I80yG2
>>118
HDが?
121  :02/02/14 23:12 ID:os4SnbKa
ナノテクでの理論的限界ってどれくらいなんだろう。
だれか知ってる人はいないのかな?
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:12 ID:ODaRS5gB
どうせへたれのギャルゲーしかでない(笑)
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:14 ID:sq1ijOYI
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:16 ID:SorFhimY
ディスクが単体で脱着できるんだね?
1枚で済みそうだけど、足りない時代がくるんだろうなぁ〜。
情報密度が高いから、ちょっと傷ついたらアウトな気もするが。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:18 ID:3NIg29vt
これからいろんな動画ファイルが増えるんだろうな
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:18 ID:sq1ijOYI
mpeg2で圧縮かけずに、記録出来るかな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:20 ID:6N48EDzL
うおー
エンコード不要
無圧縮高画質で動画を保存できる
超期待
しかし一般普及するころには
CPUも高速になっているだろうから
リアルタイムエンコも可能になってると思われ
128_:02/02/14 23:28 ID:RBXUnhG2
>121
記憶素子の理論的な小ささの限界は、原子1個まで無いそうです。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:29 ID:FwedGlbj
DVD上位互換てなってるみたいだから今のうちに
せっせとDVDに焼いておくか。
130 :02/02/14 23:30 ID:ZEhbs1yd
そのころはコンテンツの著作権規制がガッチガチで
自分のテキストデータ保存くらいにしか使いみちなかったりして
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:30 ID:UF8KEwKB
非圧縮で720*480の映像だと1分1.5GBぐらいになるから1TBなら
10時間分ぐらいは入るな。
ハイビジョンでも非圧縮で映画一本分ぐらいは収まる。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:34 ID:NIIW8hg6
っで、この記憶媒体の名前は何てえの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:36 ID:NIIW8hg6
これで「AI」は作れますか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:36 ID:OHO6uWgM
>>63
正直、防犯監視用に使える!革命だ!
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:37 ID:BIWtEgDO
ソニーのDVR-Blueも、松下のRAM-Blueもまとめてあぼーんか。
ろくでもない規格争いになるよりいいよね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:37 ID:BoQj+/q1
ハードディスクの意味が殆どなくなるなw
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:39 ID:TGQ0ZJz5
ところで1000テラは1何ですか?
ついてないなら考えましょう

1000テラ=1ノア どうよ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:42 ID:NEFLqCpN
おお、CDサイズなのか。

1のソース画像、実は巨大な円盤というオチじゃねーだろーな
とか思ってしまった。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:42 ID:mTBr9HKY
すげー まだ日本も捨てたもんじゃないな
これでDVDアボーン?
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:42 ID:3NIg29vt
>>137
ペタだな
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:42 ID:4qsK9jP/
1000テラ=1ぺタ
142 :02/02/14 23:42 ID:iVcn4Q54
日本も捨てたものじゃないな・・・ などと言ってみる
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:43 ID:6N48EDzL
>>136
書き込みはHDDのほうが速いかも
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:43 ID:BoQj+/q1
>>140
間違いないです
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:45 ID:Ycrd3EeF
>>137,141
だからコンピュータの世界では
1024テラ=1ペタだって。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:46 ID:BoQj+/q1
単位ちゅーのは1000倍で言い方が変わるといった方が早いのでは?
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:47 ID:4qsK9jP/
1000G(ギガ)=1T(テラ)
1000T(テラ)=1P(ペタ)
1000P(ペタ)=1E(エクサ)
1000E(エクサ)=1Z(ゼッタ)
1000Z(ゼッタ)=1Y(ヨッタ)

今世紀末にはどのくらいの容量まで行くかのぉ
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:47 ID:BoQj+/q1
今のところ俺が知ってるのはゼタかな?
10の21乗てところか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:48 ID:6N48EDzL
PETA ペタ
EXA エクサ
ZETTA ゼッタ
YOTTA ヨッタ
らしい
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:49 ID:s/3W1o/k
ヲタはまだ先か?さすが時代を先取りしてる。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:49 ID:NIIW8hg6
なるほど1ペタも記憶できるのか、すごいな
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:50 ID:W5fC1KOi
今のパソコンのシステム自体を根本から変えなきゃ追いつきませんな。
HDとかそういうのどうにかしてくれ。
153 :02/02/14 23:50 ID:eDOAroDw
>>83
でも10年も経つとこんな光景が普通に見られるようになるんだよね。
凄い。
154エッタ@解放同盟:02/02/14 23:50 ID:MRTSqU5q
おれは関係ないのか
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:51 ID:NIIW8hg6
1yottaっていい響きだなw
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:51 ID:6N48EDzL
HDDは管理領域に問題あるよね
IDEの場合だけど
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:52 ID:BoQj+/q1
容量拡大して熱の放射量ていうのかな?とにかくこれが問題
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:54 ID:5V118MSR
1000ヨッタ=1ヲタ
1000ヲタ=1モーヲタ
1000モーヲタ=1アニオタ
1000アニオタ=1ニダ
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:54 ID:Qe5E77+x
昔「企業戦士ヤマザキ」という漫画で
「全部のチャンネルの全番組を3日間分自動的に録画して
 話題の番組を見損ねても後から見直すことができるテレビ」
というのが新発明ででてきた。
そのときは「おいおい、どのくらい容量がいるのかわかってんのか?」
と思っていたが、ひょっとしたら近い将来製品化する可能性もあるのかも。
160  :02/02/14 23:54 ID:ZjxdOjRp
ヨッタ、スッタ、モンダ
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:55 ID:sq1ijOYI
10^21の次は、どうすんべ?
http://www.soi.wide.ad.jp/class/98014/slides/10/10-41.jpg
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:55 ID:6N48EDzL
HDDの熱って駆動系のせいかな?
解説よろしこ
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:55 ID:2wUXB9HH
>>159
あの漫画はなかなか示唆的でしたね。わたしも漫画読まない方なんだけど
好きで読んでました。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:57 ID:s/3W1o/k
>>158
ニダっつーのはそんなすごいんだ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:59 ID:2wUXB9HH
>>162
モーターじゃないんすか?回転数の高いのが発熱しやすい。後は
放熱効率。そのように想像してます(想像かい?>俺)。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:02 ID:6/YfMIg8
>>165
回転数が速くないと全く大容量にはついていけないでいいのよね?
まぁそのために発熱しやすくて逝っちゃう可能性大だなw
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:02 ID:VZuvR9kT
>>159
久々に聞いたな、この名前!
俺もアレ好きだったよ!
もしかして、山崎がこの会社に派遣されてたりしてw
168 :02/02/15 00:03 ID:ZZMdwnnV
今日の一日 投稿者: 投稿日: 2月13日(水)22時53分57秒
今日BM98をやった。これが結構難しいものである。
やったことあるひとはわかると思うがけっこうはまる。
やったことない人はやるべし。(フリゲーだし)
自分で曲をいれれるなんて。すごい。

学校で聞いたのですけど。
もうすこししたらパソコンのHDの最大容量の理論値が1テラになるそうです。
(うそっぽいが)
(テラってなんだ?...)
とにかくすごい数値なのでしょう。
眠たくなってまいりました。それでは さようなら
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:05 ID:WqruiOUT
EXA(エクサ)
  ↑
この単位なんかカッコイイな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:07 ID:bLNQAa9p
メガバーガーってあったな
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:07 ID:Z0ka0oTF
一刻も速く特許でがんじがらめにして他国の追従を困難にしないとな
特に隣国には金積まれても特許を使わせないように。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:08 ID:BiMdYCy2
EXABYTE
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:08 ID:f7jdEQZE
>>158
 最高w
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:09 ID:bLNQAa9p
>>171
なんか考え方がどっかの国みたいだ
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:12 ID:V94Zlm0T
やるじゃないか日本。これも、教育水準の高さがあってのこと。
日教組によってゆとり教育なんて糞の様な制度ができ、
教育水準が引き下げられようとしている今、凄い危機感を持っているよ。
くたばれ、日教組。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:12 ID:q3pMaZDe
HDDって、空気をディスクとヘッドの間に流すことで、
ヘッドを浮かせているんだけど、これも発熱の原因かな?
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:13 ID:PA3o8cr7
http://ss.nikkei.co.jp/ss/20011210i04ca001_10.jpg
とりあえずメモしとくか
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:13 ID:9HJjNu7v
>>159
MPEG2エンコードカードを使ってリアルエンコして

8Mbpsとして24時間記録するには
1MB*24h*3600s=86400MB
3日だから
86400MB*3d=259200MB=253.125GB

あとはチャンネル数かな


計算あってます?
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:14 ID:6/YfMIg8
サブマリン特許には気をつけれ。
180ててて:02/02/15 00:15 ID:2cIp94qJ
容量を気にして、
320x240MPEG1CBR1200kbpsのエロ動画を、
しこしこ作ってる自分が、なんて小さい人間なんだと思いました。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:15 ID:lrBalqM0
テラバイトクラスのストレージの割には滅茶苦茶安くないか??
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:16 ID:9Nde/x3A
ヨタ(yotta)の先は
「harpi(10^27)」,「grouchi(10^30」をハッカーの人が提案したらしいが、
採用されるみこみは今のところ無いんだそうだ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:17 ID:ybqHh3cL
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:20 ID:dH/+awIe
あと5年PC買い換えるの待とうっと。。。
CDRでひたすら耐える貧乏な私。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:21 ID:eeXkI2s9
森は間違いなくこう言うだろう・・・

1T=イット?
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:23 ID:wh6fWv0e
エロ動画きぼんぬ
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:23 ID:6/YfMIg8
>>185
最初に君が勘違いしてたからといって森にふるなよ。
188名無し:02/02/15 00:24 ID:NvCydN9x
1000ギガ=5000円は安いよな。
もしドライブが10万なら即買いするね。

ただ問題なのはいま使用中のパソもかなり良いのにしないと・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:26 ID:icmwyVP0
女がヴィトンにむらがってる間に、男はエロ動画のストレージに金を使う。
190 :02/02/15 00:29 ID:fg95rUCi
うーん、どっちも・・>>189
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:32 ID:5o7rsYbC
各メディアの容量の変遷についてまとめたサイトってないかな?
192  :02/02/15 00:36 ID:JCe7ztwV
10年くらい前にギガが出始めた頃にも同じような話しがでたような・・
193名無し:02/02/15 00:38 ID:rwSwo/Ez
じゃ、いまのDVDとかは、、、、
どーなんの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:41 ID:9HJjNu7v
>>193
現在のCDと同じ様な扱いになるのでは
FDくらいかな
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:41 ID:6/YfMIg8
へたれになる
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:41 ID:63NvopD1
>>193
今すぐどうこうはならないだろうが数年後どうなってるかは知らん。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:41 ID:fSCE78CZ
ギリシア語で `5' を表す πεντε(pente) >P (Peta)
ギリシア語で `6' を表す εξ(hex) >E (Exa)
イタリア語で `7' を表す sette > Z(Zetta)
イタリア語で `8' を表す otto > Y (Yotta)

これでいくと次は
イタリア語で'9'を表す nove > N (Nova)
ギリシア語で'9'を表す ι(iota) > I (Iotta)
とかありそう。正確な命名規則は知らんのだけど。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:41 ID:CaUazA/D
1テラバイトのデーターふっとんだら、徹夜で復旧するんだね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:43 ID:fqubXrBa
テラドライブ
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:43 ID:6/YfMIg8
バックアップどうすんだろw
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:44 ID:EP6+ol99
俺の脳みそよりたくさん入るぞこりゃ!
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:45 ID:icmwyVP0
>>201
お前のはFDで十分。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:45 ID:fSCE78CZ
あ、ギリシア数字の9は嘘だ。忘れてくれ。
20465537 ◆65537JPY :02/02/15 00:46 ID:pJ/wCCR7
これってDVD陣営の大ピンチなんじゃない?
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:47 ID:EP6+ol99
>>202
お前は付箋紙一枚程度だろうがな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:48 ID:joPdE50x
家電との棲み分けになるか、しかしPCが普及した中ではそれも危ういだろう
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:51 ID:icmwyVP0
>>205
いいやお前のは穴開けパンチで8個穴ぐらいだけどな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:52 ID:SngozsaK
“Yotta”は「与太」みたいでなんか厭だな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:52 ID:6/YfMIg8
下手な潰しあいは没ということで・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:53 ID:wh6fWv0e
オーディオに応用して欲しい。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:53 ID:gNuuw2/P
http://www.optware.co.jp/ja/partner/
の協力大学に慶尚大学ってあるけど、これって南チョソの学校ダヨ。。。
21265537 ◆65537JPY :02/02/15 00:56 ID:pJ/wCCR7
>>211
っつうことはまた「ウリナラ起源」宣言が出るのか・・・?
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:59 ID:9HJjNu7v
>>210
オーディオはDVDオーディオで十分ではないでしょうか

マニアなかた解説よろしこ
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:01 ID:63NvopD1
CDのサンプリングのレートは44.1KHzでもしDVDならその数倍
以上のレートになるだろうから多分それで十分。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:12 ID:IkL6FxWL
ペタサイトのデータがすべてはいるOpticalDiskはいつ出るのですか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:18 ID:p0C2ODJa
もうもはや圧縮とかいらないね。
MP3?MPEG2or4?ハア?何そんなだっさいもん使ってるの?DQN?
とかいう感じなんだろうなー・・・・・

数年前までDVD4.7G!すげーーー!!!
とか言ってたのに・・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:19 ID:fcQfvSVS
わーい!楽しみ!!
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:22 ID:EP6+ol99
プレステ3に採用されます。
219 :02/02/15 01:22 ID:0fhG5Qod
100Mbpsの光が普及し、MXがまだ生き残っていて、5万円台なら是ってえ買うぜ。
8cmサイズで300Gだと扱いやすいかな?

MDサイズぐらいでカバーもついて150Gでもいいな。
CDが数百枚入る。
それならもっと小さくして磁気カード見たいに直線に
記録面貼り付けてDVD1枚分ぐらいは入りそう。
ゲームボーイでムービー垂れ流しのFFがもうすぐできそうだね。

ここまでくると12cmはでかいのでもう要らんかも。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:23 ID:SAr0mD4o

>>143

もしかして、その通りかも。むかしから光系は、
書き込みが遅いからね。

今回のは、どうかな?

221名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:24 ID:UpUoF6EV
奮発して買ったらさぞ快適だろうなあ…
222 :02/02/15 01:24 ID:mG9qOx0W
1テラって何ギガ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:24 ID:UpUoF6EV
1000G
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:26 ID:wh6fWv0e
松下のDVD-RAM買って書き込みの遅さに鬱入ったからなぁ。
ディスクいっぱいに書き込むのに、数時間かかったりして・・・。
225名無しさんお腹いっぱい。:02/02/15 01:28 ID:zAlCoe5d
富豪的プログラミングの時代じゃぁ
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:28 ID:fcQfvSVS
1テラって何枚のエロ画像保存できるの?
227窓際チロウ:02/02/15 01:28 ID:x29RI7Fb
( ´D`)ノ< 何をそんなにいれえばいいのれすかね・・・
228正直、投資するか迷う:02/02/15 01:29 ID:eZpvvGoM
アイオーメガ
ギガバイト
で、

テラが見えてくるって事は
ヨタテクノロジーズ
とかって会社も出てくんのかな?

229名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:29 ID:1vuPM1WA
>>138
実はLDサイズだったりして(w

あとビットとバイト混同してないだろーな >日経
1テラビットでも十分凄いと思うけど。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:30 ID:UpUoF6EV
>>224
ピックがいっぱいあるとか、とんでもない高速回転でもしないとそれくらいかかりそうだけど…
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:30 ID:4wj/JS53
1000G ... X
1024G ... O
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:30 ID:LuWJKNpa
さっさと立体画像の技術開発しないとな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:32 ID:UpUoF6EV
二台無いとメディアのバックアップできないね。HDDで1Tはそうそうないし。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:35 ID:eZpvvGoM
>>223
hddの中身が光になるかもな。
アメリカハード企業総崩れ目前。(w

235名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:37 ID:grJBgjpo
>226
手元にあった1280*960ピクセルの画像が250KBくらいなので、
これが4*1,024*1,024=4,194,304枚入る。

一日100枚見ても114年かかる計算だな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:38 ID:rZoiLe39
2ドライブ同時カキコっていうか、
RAIDできればM×のデータも次々に蓄積していっても平気。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:38 ID:5o7rsYbC
>233
なんで?メディア1枚5000円なんじゃないの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:39 ID:rZoiLe39
>>234
ちょっと計算してみると、HDDが1テラになった場合は
ケタ違いに速くなりそうだが
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:40 ID:beMcVQPa
でも1Tも書き込んだディスクに傷なんぞ入ったら発狂ものだぞ。
240 :02/02/15 01:41 ID:mG9qOx0W
>>235
エロ画像ですか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:42 ID:fcQfvSVS
そだね、耐久性考えないとね。
1本で済んでた倉庫が傷ひとつで逝印になる可能性あるからね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:42 ID:e8T1dgYS
>>238
だな。
約10倍の記録密度だから、転送速度は10倍くらいか?
フォーマット時間は増えそうだけど、マルチトラックアクセスができないとなるとね。

243名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:44 ID:grJBgjpo
>240
それを聞くのは野暮ってもんだ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:46 ID:FzAvL0U0
そろそろHDDの管理領域を増やす必要がありそうです
120GBの壁だっけ?
IDEだけど
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:48 ID:D1pm8ois
>>238
HDDが1テラになったらデフラグに何週間掛かるんだよぅ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:49 ID:tGYArX8P
しっかし、年内ってのは早えーよな。亀の日本企業にしては。

あ。ベンチャーか。やっぱなー。
大手じゃ無くって、ベンチャーが日本を支えるんだよな。やっぱさ。
このスピードは正直凄いよ。
やっとIT化、CAMが成功したって感じ?

247名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:51 ID:UYlO/Hfk
>>243
FFSやEXT3やNTFSではデフラグ要りませんよ。

まぁ、一回フォーマット(単純計算で1時間)しちゃえば、半年は使えるって感じかな。(FFS)

248名無しさん:02/02/15 01:51 ID:Xy/jvMTR
MOみたいにケースに入ってたらいいのだが
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:53 ID:UYlO/Hfk
あ。でも、書き換え性能とかの問題もあるなぁ。
MO方式みたいにしないと正直辛いかもなhddとして使うのは。

あくまでもリムーバブルとして使うとかなのかな。現状では。

250.:02/02/15 01:55 ID:ehKzA9uZ
プロジェクトX化きぼーん
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:57 ID:D1pm8ois
名称は何になるんだろぅ。
単純にTDとして、TDウォークマン出たとすると…。
バッテリー足りないよぅ。
背中に背負っちゃう?
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:58 ID:IIUvJog2
>>251
燃料電池でいいんじゃない
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:00 ID:fcpuypSB
FMD-ROMとかぶるのでは・・・?
特許戦争勃発?
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:05 ID:p0C2ODJa
ええっとCD−R何枚分だ・・・?
255いいないいなMac対応してよね:02/02/15 02:09 ID:6FFf3mSB
>>250
俺もやって欲しいよ〜
あれなら分かりやすそうだよ
1TBって凄いな〜。バックアップに便利そう。
デスクトップHDは100G当たり前になっちゃったから
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:09 ID:XoG7oR12
新技術をMXからみでしか語れないヤツは
何だかかわいそうだな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:16 ID:tmwpTzja
>>256
下層民衆はそんなもんだって。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:18 ID:OvAjD3EU
1テラディスク・・・。
一枚あぼーんするだけで人生変わっちゃうかも・・・。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:20 ID:bbKXbpEA
これもまたきっと、大手電器メーカ同士のくだらん規格争いになるんだろうな。

個人的には、CDサイズで1Tよりも、MDみたいな形で500Gの方が便利で良さげに思ってみたり。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:23 ID:74n2Jwvr
あのディスクをHD並に高速回転はさせられないだろうから、
ハードディスクはなくならんだろうな。。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:24 ID:D1pm8ois
容量増加もいいけど、駆動部が無しで読み取れる装置が欲しいなぁ。
シリコンベースだとメディアが高いしなぁ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:26 ID:74n2Jwvr
>>259
禿同
CDRやDVDのような剥き出しメディアは
傷と埃がコワイ。
そしてDVDRAMはデカイ。
というわけで未だMO愛用してるし。
やっぱ3.5インチ程度でケース入りがいいな。
263  :02/02/15 02:26 ID:xS1LBX7m
テラの上って何?フェラ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:26 ID:D1pm8ois
>>260
んー高速回転の必要は無いんじゃないでしょうか。
多層らしいですから、読み取りも速いんじゃ無いんですかね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:27 ID:D1pm8ois
>>263
ドテラ…。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:28 ID:rXzd4baW
ハイビジョン並みの解像度でありながら無圧縮で、映画が家で観られるー。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:29 ID:y3YZhOMf
二枚買えばいいじゃん。合わせてたった1万だよ。

効果対費用だよ。電気製品ってのは総てね。
ブランド品じゃないんだよ。
道具なんだから。
SNAP-ONみたいならいざ知らず。

まぁ、最近の松下の戦略は完全に間違ってるってこった!

268名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:30 ID:5ycoCmHK
ペタっ
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:31 ID:y3YZhOMf
>>266
それ以上に、VRが現実化しそうだよ。

映画の主演になってRPGできるよ。手先でピコピコじゃなくてさ。

270名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:33 ID:nbDvomK3
>>226
俺が今エロビデオのコレクションのVCDで650MBのCDに30分ビデオ二本で500MBにして焼いている。
これを両面9.4GBのDVDに将来焼いて18本分が保存できる
将来は青色DVDで60GBにVCDをデーターとして保存して18の六倍で役114本を保存。
1000GBは60GBの16倍だから114本x16=30分のエロアニメビデオ1824本が保存できる。

はぁ〜
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:33 ID:VSPKphAE
正直、SuperDLTやUltriumの代わりに使いたい。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:35 ID:JuMvs5ax
>>269
それは記憶容量が解決する問題ではないような。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:36 ID:74n2Jwvr
で、1Tの読みは、「逝ってら」でいいんでしょうか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:38 ID:a4rvQYdg
>>270
違う意味で壮大だ!
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:38 ID:ZoxGL2Hr
駆動装置で数十万円程度
ディスクで5,000―6,000円程度

CD-Rが登場した'95年前後が、似たような状況だった。
やはり5年もあれば・・・
27665537 ◆65537JPY :02/02/15 02:38 ID:pJ/wCCR7
>>269
( ゚ー゚)<VRって久々に聞いたよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:41 ID:nbDvomK3
>>275
60GBの青色DVDでもハイビジョン放送の保存目的のためでそれは時間的に2時間の記録だから
以外にあなたの言わんとしてることがただしいかも・・・
278 :02/02/15 02:42 ID:XT2Y+57L
チロルチョコ何個分?
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:45 ID:ZoxGL2Hr
>>278
チロルチョコ何個分? ×
うまい棒何本分? ○
ここではこう書くべきだろ!
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:46 ID:VMIMsgq5
ますます物が売れなくなるね・・・
もう、メディア傷つくの怖いんで
メディアじゃなくてヘッドをくるくる回してください
282 :02/02/15 02:50 ID:mj9lPVNc
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:51 ID:ZoxGL2Hr
>>281
その代わり本体が壊れやすくなる。
データが壊れない代わりに、多額の修理費用がかかります。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:53 ID:y3YZhOMf
>>272
でも、必須条件だろ?

285名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:55 ID:dcGnsqjr
素人で適当に考えたんだけど、これって青色レーザーと組み合わせて使ったら
もっと容量が大きくなるんじゃないの。
本体は買えば治る
データは買えない物もある
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:01 ID:ZKOdWMNM
大切なものを一箇所に保存しておくのはただのあほ。
288 :02/02/15 03:01 ID:6XXf87eb
といあえず、夜勤さんが過去ログ用に使ってホスィ
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:04 ID:oXcPFWP3
年内商品化ってのが凄いなぁ。
たいてい、実用化にはあと数年って発表が多いのに。。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:04 ID:cAR+m2na
>>280
そうでもねぇ。
容量がふえれば「映画をまるごと」とか
保存の規模がふえていくだけのことなんじゃねーか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:05 ID:5o7rsYbC
CD−R、4年前にはもう十分普及していたような。
今ほどバカ安じゃなかったと思うけれど。
うまくすれば3年後には…

でもエロゲを焼けないからCD−Rほど爆発的には普及しないかw
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:07 ID:w+DlUIPk
すまん、酒のんで頭がまわらん俺のために
誰か1テラって何ギガなのかおせーて。
293  :02/02/15 03:08 ID:brKpt/QG
もうDVDの争いやめれってことで。
9.4GBじゃすぐ満杯になっちまうよ。
次世代DVDでもたいして違わないし。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:08 ID:cnXhZDS7
1000ギガが1テラだったかな
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:09 ID:ZoxGL2Hr
>>292
1000ギガだYO!
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:09 ID:IIUvJog2
記憶媒体はもうここまできたけど、
テラHzCPUってありえるの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:10 ID:VMIMsgq5
>>288

======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:97465人 発行日:2002/xx/xx

こんばんは、ひろゆきです。
いや〜 過去ログ用にテスト運用していた光ディスクがぶっ壊れちゃいまして・・・ははは
なので誰か個人的にログ保存してる人は連絡下さいです。。。。。

んじゃ!!

298名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:11 ID:ZoxGL2Hr
>>296
半導体はもっと複雑だからなあ・・・
わかんないや。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:12 ID:cAR+m2na
>>296
量子CPUができれば・・・
オレらの生きてる内には余裕でできそうなのが何ともはやだな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:14 ID:63NvopD1
今みたいな方式のCPUだと1THzってまず無理なんだっけ?
301電波5号:02/02/15 03:16 ID:BjeEkE09
1テラバイトは1024ギガバイトだよ
って
知ったかぶっていいですか
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:17 ID:cAR+m2na
>>300
すでに限界に近い、とは聞いたことあるね。
オレ達の生きてる内には原理自体がかならず変わるのは確かだと思う。
それが量子なのか、タンパク質なのかはわからないが。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:21 ID:63NvopD1
まあ1THzの振動数の周期の間に真空中の光でさえ3mmしか
進まないんだから無理っぽいか。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:21 ID:uI8D92Sn
DVDの次はフラッシュメモリーだと思っていたんだが・・・
駆動部分がいらないのでいいと思うけどな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:22 ID:OvAjD3EU
次1テラ何メガ?って言った奴犬のエサな。
306303:02/02/15 03:22 ID:63NvopD1
違う、0.3mmか。3*10^(-4)mだから。
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:22 ID:HyHWVR0F
「島根県のおまんこ村をなくすな! パート8」
>「歴史を取るか誤解を取るか」
>島根県のある村が今揺れている。この村、名前を尾万湖村
>(おばんこむら)という。ことの起こりは昨年末、女性村議の間から
>「尾万湖村の表記は女性器の別称と間違われやすく恥ずかしい。
>改名するべきではないか」という意見が出たことによる。
>住民の間では「歴史のある名前だから存続すべき」という声と
>「やはり誤解され恥ずかしいから変えるべきだ」という声が真っ向から
>対立している。
>3月5日の決選投票で是非が決まるが、まだまだひと揉めありそうだ。

http://teri.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1009372141/l50

308名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:23 ID:cAR+m2na
>>305
気持ちはわかるけど「ギガ」と聞くのではないか?(w
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:25 ID:ZoxGL2Hr
8000000000000ビット
310ちよちゃん(12):02/02/15 03:31 ID:9c/j59mi
この容量をフルに活用したゲームというのは、想像がつかないです。
マルチHMX-12のシステムディスクとしても使えそう!?

やっぱり、読み込み速度と書き込み速度が問題ですか……(w
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:32 ID:uI8D92Sn
俺、今までに5バイト。牛乳配達その他。
なお、現在は自営業。
312 :02/02/15 03:35 ID:2SJtLlvm
現行の圧縮技術は不要になるのだろうか。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:38 ID:eXs9+zx0
圧縮はI/Oのボトルネック解消の手助けにもなるから
なくなることはないと思われ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:39 ID:2j7gdS+r
強烈なブレイクスルーが発生しました。
オプトウエアまんせい!!
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:39 ID:v8xDNVRV
なんとなく単位について
http://www.health-net.or.jp/kenkonet/shoziten/menu/hb2/p466.html

まあこの商品、私の1ペタHDDのバックアップ用途には足りませんが。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:39 ID:ZoxGL2Hr
>>312
それはないよ。
いくらメディアが大容量化しても、
インフラが追いつかないよ。
いくら100メガの光ファイバーでも1テラのデータを扱うのは無茶だし。
317 :02/02/15 03:39 ID:2SJtLlvm
あ、結局通信がついてけんのか・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:46 ID:W4wvu1p1
ハードディスクが無くなるんでしょうか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:51 ID:eXs9+zx0
無くなったらいいね。
容量1Tで読み書き早かったら、
1枚ごとにOSも入れておいたほうが便利になるね。
バックアップメディア自体がブートディスクで、
OSも入っていると・・・・
多分この使い方が主流になるな。

こういった流れがあって、.NET フレームワーク=WindowsOSの抽象化
って方向になってたのかもしれない
320おまえら!:02/02/15 03:51 ID:GXrZUZGa
5年後にこのスレ見て懐かしいなぁ
と言おうぜ!!
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:52 ID:p0C2ODJa
フロッピーディスクが無くなるんでしょうか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:54 ID:eXs9+zx0
>>321
一応残しといてやるよ へへ
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:55 ID:ZoxGL2Hr
>>321
フロッピーとは区別して考えたほうがいいよ。
容量は別として、CDよりもフロッピーのほうが扱いやすいでしょ?
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:57 ID:p0C2ODJa
>>323
いや、正直もう使ってないです・・・・
使う予定もないですwCDからブートも出来るし・・・
文書送るのははメールのほうが早いし
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:58 ID:v8xDNVRV
そろそろフロッピーは邪魔な存在に・・・。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:59 ID:24whLI3B
>>310
可能ですが、速度の関係でとろくなります。ご了承ください。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:59 ID:jAzop0vf
フロッピーはフロッピーで3G版が開発されてるよ。
でも1テラが出たから終わりか?
328323:02/02/15 04:00 ID:ZoxGL2Hr
まあ、おいらももう使いたくないけど、
ちょっとしたデータの移動には便利だから、
いまだに捨てられずにいるのよねえ。
329 :02/02/15 04:00 ID:qFtjGEyp
2000インストールときトラブッてCDが動かんくなった。
結局フロッピーで起動ディスク作っていれた。
あのときはフロッピあってよかたと思った
それ以外は実はあまり利用価値なくなった
330 :02/02/15 04:04 ID:58XgnLWm
いったい俺の秘蔵お宝エロ画像がどのくらい記憶できるのだろう…


            という思考しかできない2ちゃんねらー。
331あらい:02/02/15 04:05 ID:oSg9AM3s
記念カキコ
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:05 ID:eXs9+zx0
エロ動画に移行しましょう^−^
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:08 ID:y6kTEKdQ
お前ら!
パソゲーをフロッピー5枚くらい出し入れしてやっとこさインストールした
あの頃をもう忘れたんですか!!
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:09 ID:ATluIqux
東芝の青色レーザー光ディスクに微妙に期待
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:10 ID:pkL+MZdJ
年内ってあと10ヶ月も残ってるよ。せめて、半年くらいで実用化して欲しいもんだ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:10 ID:5ycoCmHK
そういやFDDが2つ付いてる機種が
一時期主流になってたなぁ
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:11 ID:ATluIqux
>>333
BASICプログラムをカセットテープから数時間かけて読み込んだあの頃なら覚えてます。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:12 ID:ATluIqux
>>336
ハサミで切れるナイスなアイツですか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:13 ID:SAr0mD4o

>>338

それは君、30年前の紙テープだろう。・・・とお約束のツッコミ。


340名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:14 ID:+HPttlKT
どういう売値だろうね
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:14 ID:pkL+MZdJ
フロッピーディスク何枚分ですか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:15 ID:y6kTEKdQ
>>341
星の数ほどサ…
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:16 ID:5MONsywk
試作機は公開したのか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:20 ID:JPs9DUsN
>HDDを10基も繋げると、電磁波が鬼のように出る。

鬼って電磁波出るの?
345名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/15 04:20 ID:GMDhrew1
代表取締役社長
堀米 秀嘉

プロフィール
●1984年、豊橋技術科学大学 大学院 電気電子工学専攻修士課程を修了、
ソニー(株)入社。
●以降、同社に13年間在籍し、MDの開発プロジェクトにおいて「Magnetic
Field Modulation Over-Write Technology」の開発に成功。社長賞を受賞。

設立日
1999年12月 (設立時資本金 2100万円)

資本金
42,500万円(2001年9月現在)

会社沿革
1999年12月:当社設立
2000年 3月:NEDO「ベンチャー発掘型国際共同研究事業」の認定
2000年 8月:偏光Collinier Hologramの実証に世界で初めて成功
2000年12月:Stanford Univ.とドライブの共同開発契約を締結
2001年 6月:ベンチャーキャピタル各社より総額5億3000万円の投資を受
ける

事業概要
次世代超高速大容量光ディスクシステムの開発:
ホログラム記録技術と光ディスク技術を融合させることにより、既存の
CDやDVDとの上位互換性を有し、CDと同じサイズでありながら、記憶容量
1テラバイト(CD約2,000枚分、DVD約120枚分)、データ転送レート1Gbps以
上を実現する超高密度、超大容量、高転送レートで且つ光ファイバー通
信網に直結可能な「超高速大容量光ディスク記録再生装置」を開発する。
又、これに派生する技術として情報の伝達(通信)、蓄積(ストレージ)、
処理(光コンピューティング)、表現(ディスプレイ)、なども事業化する。

取引銀行
三和銀行 新横浜支店
東京三菱銀行 代々木上原支店、同恵比寿支店
東海銀行 豊橋支店

投資ベンチャーキャピタル
安田企業投資株式会社
株式会社アイティ-ファーム
株式会社ジャフコ
三和キャピタル株式会社
オリックス・キャピタル株式会社

投資企業
メモリーテック株式会社
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:22 ID:ATluIqux
>>341
1TB=1024GB=1024*1024MB=1024*1024*1024MB=1024*1024*1024*1024Byte=1099511627776Byte
フロッピー1枚標準1.44MB=1.44*1024Byte=1474.56Byte

1099511627776/1474.56=745654044.44

というわけで、フロッピーの745654044.44倍です。
347346:02/02/15 04:23 ID:ATluIqux
>>346
思いっきり間違ってるわ。誤爆スマソ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:23 ID:y6kTEKdQ
>>344
電波ならビンビンでてそうだが
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:25 ID:dW1BqMtC
みみずんが速攻買いそう。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:26 ID:dW1BqMtC
FD 75万枚程度だな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:26 ID:IkL6FxWL
>>348
電波も電磁波の一種だろって突っ込みをしても理解するほどの
能力をあなたはお持ちですか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:26 ID:23Il9Dj/
まだ、詳しい人のツッコミが入らんのが逆に不安。
今までの10倍から100倍なら信憑性もあるが…

光ディスク研究者の方頼むよ!
353346:02/02/15 04:27 ID:ATluIqux
>>341
1TB=1024GB=1024*1024MB=1024*1024*1024KB=1024*1024*1024*1024Byte=1099511627776Byte
フロッピー1枚標準1.44MB=1.44*1024KB=1.44*1024*1024Byte=1509949.44Byte

109951162777/1509949.44=728177.7778

正しくは728177.7778枚分でした。
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:28 ID:VMIMsgq5
>>351
その電波では無いと思われ・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:29 ID:SSdeoSqV
PCゲームコンプリートディスクとか出回るのかな
すげえなあ
356346:02/02/15 04:29 ID:ATluIqux
デムパゆんゆん、の電波の話にすりかわってるんだな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:30 ID:6nDX7z7f
で、いくらくらいで買えそうなの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:31 ID:7njGO+1Y
TBディスク四枚組み!!

ドルビーサラウンド64.2ch   ビットレート65535MHZ
解像度7800*9800の超高画質映像が三時間も入る!!!
とかになるのかなぁ・・・・昔は16色(略
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:31 ID:y6kTEKdQ
>>353
すげーとしかいいようがねぇ
その数字もすげーし
そんな面倒なこと真面目にした346もスゲー
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:33 ID:7njGO+1Y
>>352
今までの最高は20Gらしいから50倍。
よかったね
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:34 ID:6nDX7z7f
>>360
ってか信じられないんだけど
362346:02/02/15 04:36 ID:ATluIqux
>>359
約73万枚分かぁ、とか思ったんだが、
よく考えてみりゃ何気なく1822枚も切り捨ててるんだな。
1822枚って言うと2751127879.68Byte。
恐ろしい…
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:38 ID:M+5LHfWH
>>361
駆動装置の小型化が?
364名無しさん:02/02/15 04:38 ID:8gDspMms
台湾辺りで「500in1」みたいなゲームが出るんだろーな
365 :02/02/15 04:40 ID:YEtDSc4w
6万円位
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:40 ID:ATluIqux
>>360
東芝が30G発表してるけど…『今まで』だから却下ですか。ゴメソ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:40 ID:3nuIfN1/
DVD-Blueはどうするんだろう
368電波5号:02/02/15 04:48 ID:BjeEkE09
フロッピー何十枚にもMAGファイルを集めてた時代。
128MOに移した時代
CD-Rに焼いた次代
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:52 ID:B0IvXv0m
>>368
お疲れ
370名無しさん:02/02/15 04:53 ID:8gDspMms
ギガモに少し憧れを持っていたのだが
買うの止めた
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:57 ID:JuCh+R7C
しかし、これはROMじゃないのか。
372電波6号:02/02/15 04:58 ID:aZCg099K
使う側にも発想の転換期が来るのかもな〜
今までって〜GBだったらどれ位データ入れれる
って感じだったから「何を入れる」って台詞が
出るけれど「容量は余って当然」でその中で自由に使う
って感じなのかな?
373_:02/02/15 05:00 ID:+Yw2BnPq
>>371
ROM→R→RAM→HDDみたい

て感じで進化するのではないかと思われ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 05:02 ID:WK0jD2UD
テレビは何時間録画できるの?
アンビリバボーは全部入る?
375 :02/02/15 05:02 ID:G8nYxpYa
水戸黄門 全話入る?
376 :02/02/15 05:03 ID:IEAJHbqW
これだけ容量があると
うちの会社のバックアップに非常に助かる。
この間DVD-RAM何十枚もバックアップ取って死んだし。
それでもCD-Rに比べりゃマシだったんだけど。
ドライブの値段が10万割るぐらいになったら買いだな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 05:05 ID:lb6BOF9c
>>374
だから〜今までどうりの画像だったらそりゃいっぱい入るけど
絶対高画質高音質の欲が出てくるって・・・・超スーパーハイビジョンみたいな
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 05:06 ID:FzAvL0U0
HDDに代わるストレージはしばらく出ないと思われ
書き込みスピードが速い
379 :02/02/15 05:07 ID:m4DAMymn
1テラ光ディスクに映画120本分って2時間映画とすると
テレビ12CH分で20時間分だから
これでも1枚ではローカル局2日分は撮れないよう。
と、えらそうに言ってみたかった。
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 05:07 ID:BGfM5Jvl
DVD系買わなくて良かった…
まあRWとRAMは不毛な争いをしてなさいってこった
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 05:10 ID:2Zr7tzVq
動画用としてのストレージを考えるに
まず、AVIの2ギガ問題をクリアしていただかないと

ゲイツ様、糞OS改良キボンヌ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 05:10 ID:pkL+MZdJ
スーパーウルトラグレートサンダーハイビジョン
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 05:10 ID:lb6BOF9c
松下かわいそうにw
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 05:14 ID:FzAvL0U0
>>381
AVIに関してはAVI2で
OSに関してはNT系で解決していると思いますです
385 :02/02/15 05:15 ID:IEAJHbqW
HDの容量がめちゃくちゃ増えてるからねえ。
ようやくこれで外部記憶装置も
バランスが取れるってことだよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 05:17 ID:L/hu8PMk
人間の脳の記憶容量に追いつくのは、いつのことやら・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 05:17 ID:BGfM5Jvl
数十万とか5000円とかのソースはどこにあんの?
388 :02/02/15 05:18 ID:1irKCJdy
>386
年月が経つと古いデータが消えて逝くとか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 05:32 ID:FzAvL0U0
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 05:46 ID:ATluIqux
>>388
イラネー
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 05:51 ID:RmxhGBk6
原理的には新しいものじゃないけど、試作機でも作ったのがすごいね。
DVDは点で記録しているのが、これは面または体積で記録している。
DVDだと1%に傷があると1%の部分が読めないけど、ホログラムだと
1%に傷があると全体の信頼度が1%下がるという感じ。
すぐに製品化されるわけじゃないんで、その時までにHDDとの差が
どの程度埋まるかが問題。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 05:58 ID:v8xDNVRV
>>391
ムー、よくわからん。
面や体積で記録?ホログラム?
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 05:59 ID:vmmuWzGe
ベンチャーかっこいいなー
俺もつくろっと
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 06:01 ID:fvIJfOz6
なんかMXやる気が失せた。
395  :02/02/15 06:01 ID:SVTOfi93
これはおそらく5インチメディアで、ドライブも5インチサイズで1TBでしかなく、
しかも最初の製品は一回しか書き込めないのだろう。
5年もすればHDDは3.5インチサイズでも容量が1TBで値段が2万円程度
にはなっているので、価格的には互角である。しかも、プラッター枚数を
増やしてよければ、さらに容量を2倍程度にはできよう。
HDDの利点は何度でも書き直しができるのと、密閉されているので信頼性が
高いことだ。あとは過去の実績があることで、保守的ではあるが比較的安心だ。
今回の光メディアに匹敵するような冒険的技術の導入をするとなれば、
垂直磁化記録方式を取り入れることだろう。それを認めるならば、HDDの容量も
さらに一段とあげられるはずだが、いまだに製品に本格的に投入するには
リスクがありすぎるといえる。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 06:06 ID:vmmuWzGe
2ちゃんねらー、でベンチャー企業を作ろうか
誰かoff会板に「2ちゃんねらーでベンチャー企業を作るスレ」
みたいの立てろよ。誰も乗りそうにないけど。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 06:14 ID:fBmKtZvd
隣がデンパゆんゆんだから気をつけて欲しい
絶対特許は日本でしょ!

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/15 00:53 ID:gNuuw2/P
http://www.optware.co.jp/ja/partner/
の協力大学に慶尚大学ってあるけど、これって南チョソの学校ダヨ。。。


212 :65537 ◆65537JPY :02/02/15 00:56 ID:pJ/wCCR7
>>211
っつうことはまた「ウリナラ起源」宣言が出るのか・・・


398名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 06:16 ID:xpyzR+5J
>>396
off板かよ・・・ウマイ棒でも売るのか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 06:20 ID:r2YiF1v9
>>391
>>395

>>23
を読め
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 06:31 ID:76jAFqx4
立体だからプレスは出来んのよね。配布データの大量複製には。
401 :02/02/15 06:33 ID:cUZOWKnX
3Dで記録するということはソフトをプレスで単純に大量生産とかはできないということかな。
HDDの容量とアンバランスになったら読み出し専用ドライブと読み書きドライブをセットで
導入しないとバックアップが面倒だな。期待してるけど。
402 :02/02/15 06:34 ID:cUZOWKnX
カブタ(^^;
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 06:36 ID:arPFvLpE
かんどーした!
404:02/02/15 07:36 ID:YGYmZAwD
10日ほど前、富士通のHDD壊れた
もうハードディスクはイヤダー

405名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 07:36 ID:SsANkG5E
406 :02/02/15 07:52 ID:RUsMy8mf
>>404
近いうちに

「10日ほど前、オプトウエアの光DISCが3枚も壊れた 」
「もう光DISCはイヤダー」

になる可能性大(w
407 :02/02/15 07:53 ID:RUsMy8mf
>>405
記録層の厚みを利用って・・・
成功する人たちは考えることが違うわ。
408C.N.:名無したん:02/02/15 09:20 ID:A4HXjwqw
>>384トレカメこんなとこにいたのかよ
409生え際ピンチ ◆HAGEmMxg :02/02/15 09:25 ID:i8C+PEhA
( ´D`)ノ<このディスクを読めるドライブをテラドライブなんて呼んだら
       メガドライブの親分みたいれすね。
410 :02/02/15 09:33 ID:3oDBakPZ
この天才は社内でヒドイ扱いを受けた反ソニーだろうからあり得る。(?)
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 09:57 ID:II5pJYaf
主記憶装置のほうが小さいと落ち着かない時代の人なので、早く販売して欲しい。


昔。
HDD:無し
FDD:1.2MB

ちょっと昔
HDD:540
CDROM:640

が普通の時代もありました。
412名無しさん@お腹いっぱい:02/02/15 10:01 ID:bSRJ6cBy
ソニーも惜しいことしたね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 10:03 ID:r5+kXRGY
惜しいって言えば、そうだな。せめて出資してればね。
414名無しさん@お腹いっぱい :02/02/15 10:04 ID:GbOy/4Mo
ソニーはこれから
必死になってロイヤリティ取ろうとするぞ
415山崎 ◆GLAYIen2 :02/02/15 10:07 ID:r+Ms+uA1
PS2は死亡(w
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 10:08 ID:5eRdtgBa
まるでBTのようだ
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 10:14 ID:zAlCoe5d
寺バイト
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 10:20 ID:hCVL0vP+
実際のドライブとメディアの量産はどこがやるんだろ?
SONY?
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 10:23 ID:SI3kbf4Y
2年くらいしたら一般市民にもてが届くか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 10:26 ID:E3KrJYY+
音楽なんか一生分入りそうだ。
421出資:02/02/15 10:28 ID:MluZOFV4
あべしでしょ
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 10:28 ID:OADMUFmm
テラ≠チて何か神聖な響きだな。
423山崎 ◆GLAYIen2 :02/02/15 10:31 ID:r+Ms+uA1
テラアサルト!!
424ダウソ人:02/02/15 10:32 ID:eiBe1JDG
ネットの回線がFTTHになったところでMXは意味なくなるね。
共有がテラバイトのやつ続出してもなあ。。
オフ交換にはぜんぜんかなわないし、危険も少ない。
今のうちにおなじみさんの住所聞き出しておこうかな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 10:32 ID:Sye33dRJ
いっぺんに100万バイト書き込めるとあるが、
ここで複数のファイルを同時に書き込めるのかなぁ。
数KBのデータでも1MBの領域取られたらたまらんぞ……
426 :02/02/15 10:33 ID:ejVp4VdP
>>411
メモリをドレくらい積んでるって?(w
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 10:35 ID:CuJ1ia1N
生ディスクは五千円程度という話だからもうOKな値段だな。
問題はドライブの値段か。
民生用のテラバイトディスク・レコーダーが25万なら十分売れると思う。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 10:35 ID:GwEBUgQ+
磁気テープバックアップ装置に未来はあるか?
---
今までのまとめ
オフィシャル
http://www.optware.co.jp/ja/about/(IEフレンドリーなサイト...)
日経産業新聞
http://www.google.com/search?q=cache:-v3JZv1HYwMC:ss.nikkei.co.jp/ss/+%8C%F5%83f%83B%83X%83N%81%40%83e%83%89%83o%83C%83g&hl=ja&lr=lang_ja
堀米 秀嘉氏の談 注目の企業特集
http://www.work.ne.jp/ee/topics/d/et_00044.html
情報・通信分野の単位
40
T Tera テラ 2 = 1,099,511,627,776倍
http://www.e-words.ne.jp/page.asp?p=r-unit
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 10:36 ID:kG8ucgFP
ついにホログラムメモリーが実用化されるのか…。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 10:37 ID:/evddAra
>425
いまどき1MBなんてゴミみたいなもんじゃん
431名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/15 10:38 ID:MluZOFV4
HDに別れを告げて、これを主記憶装置に、無理か
432名無し:02/02/15 10:39 ID:z33WAD6p
こういうふうに技術革新(パテント付き)を実現するのが、
本当に大化けするベンチャー・ビジネスだよね。

旧来の商売をインターネットでやるだけのは、単に流通形態が
変化しただけのビジネスであって。

おめでとう>オプトウエアさん。皆に希望を与えてくれて有難う。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 10:41 ID:kG8ucgFP
開発者はさぞ楽しかろうな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 10:41 ID:MluZOFV4
単に内容量競争になったなら次次世代はペタか
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 10:44 ID:E3KrJYY+
回線速度もこのくらい画期的な速度アップする技術が開発されないかなー.....
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 10:46 ID:aO0p2+zW
>ホログラム記録技術は1990年代、米国を中心に大容量の記録技術として注目されたが、
>駆動装置の針に当たるピックアップが大型になるなどの理由で実用化は困難とみられていた。

理論だけを特許にしたアメリカの企業が出てきそうで心配だ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 10:49 ID:e0EQEH3H
だけどこの装置にもアメリカの開発した技術が使われているんでしょ
438 :02/02/15 10:51 ID:9sHKhhRH
>>435
な!
早く個人でギガビットイーサ引けるよう
ならんもんかね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 10:55 ID:E3KrJYY+
>>438
今は大容量HDも安いし、個人でテラバイトのストレージを
確保するのも無理ではないから、今最も求められているのは
やはり回線の高速化だと思う。倉庫ばっかり大きくなっても
道が狭すぎると倉庫を満たせないよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 10:56 ID:Sye33dRJ
>430
わかってるんだけど、どうも貧乏性でなぁ(w
441 :02/02/15 10:57 ID:rpcOgVXP
>439
NTTがなぁ・・・
442(=゚ω゚)ノ ◆SI2r4V0c :02/02/15 10:58 ID:FJ5TwD90
これまでリリースされたファミリーコンピュータ用ソフトウェアは全て1枚のメディアに収まりますか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 11:03 ID:BANizx46
>>431
HDDは元々主記憶装置じゃないよ、
主記憶装置はメモリだよっ。と言ってみるテスト。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 11:08 ID:GwEBUgQ+
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 11:08 ID:Sye33dRJ
>442
それは現状でも十分入りそうな気が……
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 11:15 ID:WJbI+A3o
まだ画質的に問題があるMPEG2(DVD)って規格は廃れるだろうから
実際にこの光ディスクに映画を120本も入れることはないだろうけど、凄い技術だ。

シリコンディスクと組み合わせて使うようにならないかな。
起動時にOS部分をシリコンディスクにコピーして高速アクセス。ってな具合に。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 11:17 ID:Rb9OpqkM
ファミコンのROMで最大の容量っていくつだ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 11:18 ID:OoAOrcnB
実際に無圧縮のAVIは1時間60ギガぐらいが標準?
とすると映画1本2時間120ギガとして、
1テラに映画8本ぐらいかな?
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 11:18 ID:3l/ZAbQW
ファミコンならCD-ROMに入るよ。

それにしても記録メディアがFDからMOになったとき以上の
インパクトだなぁ。
CD-RがDVD-Rになったときとは桁が違う。
450おい:02/02/15 11:27 ID:Hu6w52IE
東映よアニメ会社よ!
これがすたんだーとになっても、
4話で、4,500円とかふざけた事をぬかすなよ!
全話いれて8000円とかにしろよ!
なんだよ!
30分1話で、6800円のOVAなんかいらないよ!
451436:02/02/15 11:33 ID:aO0p2+zW
>437
記事をよく見たらそうだった。
ただ嫌なのはそのせいで実用化が遅れたり、値段が高くなってしまうことだけ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 11:33 ID:Sye33dRJ
考えたら銀河英雄伝説全110話が1枚に収まるんだなぁ。
1枚10万円くらいになるのか、現状の価格体系だと(w
453 :02/02/15 11:34 ID:7cYPTQip
とうとうホログラムによる記録メディアが実用化か。21世紀だな。
454名無しさん:02/02/15 11:37 ID:KCDm3pnO
ホログラムって言葉が未来ぽくって(・∀・)イイ!!
455 :02/02/15 11:39 ID:JbUy2k2O
スタートレックのドクターも作れますか?
456 :02/02/15 11:40 ID:yD7lE6fe
とりあえず手元にある日本語NESコンプが270M
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 11:41 ID:IIUvJog2
>>452
その計算、イイ!!
458 :02/02/15 11:43 ID:yD7lE6fe
SNESの日本語コンプだと1500M
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 11:47 ID:3l/ZAbQW
1TB分の容量というと
SFC+N64+PCE+MD+FC+SS+DC+NEOGEOの全ゲームでディスク1枚目
PS+PS2でディスク2枚目ぐらいか。

これなら各10万円ぐらいでも買っちゃうな。
460 :02/02/15 11:49 ID:3dU5C3mP
これって国内国外いろんなところがつぶしにくるだろうけど、
(これまでの研究費もろもろがパーになるし)それに対して
どんな対策とるんだろ? 普通どうすんのかね? どっかの
大企業と提携したりするの?
461名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/15 11:55 ID:lmeU22SN
>>452
銀英伝DVD-BOXで\231,000 だから、その価格でも安いと思われ。
462名無しさん:02/02/15 11:56 ID:KCDm3pnO
10万でも買うの!?マジッスカ?
463 :02/02/15 11:57 ID:7QJEywoc
なあ、盛り上がってるとこ悪いんだが、
こいつは、読み書きするのに最低転送速度が
120MB必要ってことなのか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 12:12 ID:lmeU22SN
>>463
大容量バッファメモリを経由すれば、CPU側の転送速度が遅くとも
問題ないと思いますよ。
でも、PC側とのI/Fは何になるんでしょう。USB3とか?
465_:02/02/15 12:12 ID:o9vIRrGz
人間が一生に見聞きする映像と音声は数百TBで納まるらしい
…ディスク百枚分の人生か( ´Д`)y-~~
466463:02/02/15 12:25 ID:7QJEywoc
>>464
サンクス
そうか、家で使ってるマシンでも使えそうだな。
467山崎 ◆GLAYIen2 :02/02/15 12:26 ID:r+Ms+uA1
468生え際ピンチ ◆HAGEmMxg :02/02/15 12:27 ID:i8C+PEhA
>>464
( ´D`)ノ<IEEE1394bの1600Mb/sモードとかはどうれしょう?
       まだ実物はないれすけど。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 12:30 ID:Sye33dRJ
UltraSCSI急浮上。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 12:34 ID:kG8ucgFP
今後は機械的な駆動部分の無い完全なホログラムメモリーを望む。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 12:34 ID:EIqPsxMB
>>465
で、実際記憶してる事って、数テラバイトらしいね。
ディスク数枚・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 12:35 ID:nQM8qaTd
DVDってなんだったのだろう
473珍暴団:02/02/15 12:37 ID:+xuxL3Et
将来的には、原子一個が1バイト・・・・・・・・
474  :02/02/15 12:38 ID:brKpt/QG
1テラバイトと聞くとすげぇーと思ったが、
100GBのハードディスク10台かと思ったらそれほどでもないなと。
でもこのディスクももっと大容量化可能なんだろうね。
475生え際ピンチ ◆HAGEmMxg :02/02/15 12:39 ID:i8C+PEhA
( ´D`)ノ<よく考えたらテラドライブってあったのれす。
       セガはこのドライブ積んだPCをテラドライブ2として出して欲しいれす。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 12:41 ID:WFp1w1en
>100GBのハードディスク10台かと思ったらそれほどでもないなと

十分凄いと思うのですが・・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 12:42 ID:M+5LHfWH
>>472
共食いの末、普及のタイミング外して
忘れ去られるフォーマット……。
478名無しさん@おっぱい。 :02/02/15 12:42 ID:34sAZTdu
とにかく醜い争いをしそうな所には規格を相談しないでほすい。
479誇り高き乞食:02/02/15 12:45 ID:SO4Ceyyh
20年位前にMSSって当時としては、とてつもない大容量の記憶装置作ったけど、殆ど売れなかったんだよね。
容量だけじゃなくてアクセス特性も考えないと応用範囲が分からないね。
放送局とかデータセンタのバックアップ、デジタル映画館くらいは価格が高くても採用されるだろね。
480名無しさん:02/02/15 12:49 ID:oJ+EICaL
韓国と共同開発らしいね
481助手:02/02/15 12:49 ID:j0x5HIDy
博士!これで本当にテラドライブを完成することができますね!
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 12:51 ID:VZuvR9kT
今回の技術青色レーザーで書きこんだら、1ペタ行きますか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 12:53 ID:Qo+Of2qo
例の大作RPGの17作目あたりは、オープニング2時間・エンディング2時間の
ムービーに加え、ゲーム中の分岐により全52話・26時間のムービーが・・・
それでも容量余りまくり。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 12:55 ID:y6kTEKdQ
そんなのどうでもいいから早く
ビデオデッキ→再録DVDデッキ安くしてくれYO
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 12:58 ID:zp0pddrG
メディアのコピーはどうやるんだろう?
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 12:58 ID:zp0pddrG
あげか
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 12:58 ID:zp0pddrG
失敗
488 :02/02/15 13:00 ID:7cYPTQip
>>464
シリアルPCIとシリアルATAだろう。
489名無しさん:02/02/15 13:00 ID:oJ+EICaL
開発チームの核は韓国人らしいね
実質韓国が開発だな
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 13:01 ID:e0EQEH3H
韓国すげー!
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 13:02 ID:JuCh+R7C
>>489
まじなの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 13:03 ID:y6kTEKdQ
日本に追いつけ追い越せ < `∀´>
493 :02/02/15 13:03 ID:J/pBoKhO
>>480 >>489
韓国の方ですか?
494名無しさん:02/02/15 13:04 ID:oJ+EICaL
>>491
まじだよ

ASIMOも実は韓国人が開発したらしい
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 13:06 ID:xqOASN+E
スタンダードになるかなぁ?
-RW?+RW?RAM?
それとも独自規格?
とにかくもう規格乱立でどれ買えばいいかーなんて
迷うのはやだよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 13:06 ID:e6sMNS9x
スゲェじゃん!!!!
うる星やつらが全話はいるんじゃねぇの?
497 :02/02/15 13:07 ID:J/pBoKhO
>>494
どこでそんな情報得てるの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 13:08 ID:oSg9AM3s
>>489は韓国人。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 13:09 ID:e0EQEH3H
>>494
ソースは?
500生え際ピンチ ◆HAGEmMxg :02/02/15 13:10 ID:i8C+PEhA
>>497
( ´D`)ノ<脳内じゃないれすか。
       事実だったら先に謝っておくれす。すまん。
501名無しさん:02/02/15 13:10 ID:oJ+EICaL
>>499
ソースも何も常識だろう?
ASIMOは実は韓国人が開発した、これは世界の定説
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 13:12 ID:awbiebEN
IDに”+”が入る人ってヤパーリ・・・ね
503 :02/02/15 13:12 ID:J/pBoKhO
>>501
そんな定説なんか聞いた事ないよ。
また歴史捏造してるの?
呆れるねw
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 13:13 ID:SEGNpvi5
ソースが無いと2chでは信用されんぞ
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 13:13 ID:oSg9AM3s
ブレイクスルーを実感した直後に
韓国人の歴史贈呈を実感してしまった。

今日はおれの中で祭りだ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 13:14 ID:lFhHlybD
> ID:oJ+EICaL

チョンネタで荒らすなよヴォケ
てめえ朝鮮人でもねぇだろ 死ね!!
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 13:15 ID:7QJEywoc
>>503
なんだ、知らないのか?
地球の起源も宇宙の起源も、すべての起源は韓国らしいぞ。
508 :02/02/15 13:15 ID:J/pBoKhO
>>496の基準がうる星やつらなのに笑った。
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 13:16 ID:oSg9AM3s
まぁおちつけ。あんたが荒らしに思われるぞ>>506

せっかくの記念すべきスレに立ち会ったんだ。韓国人日本人なんてどうでもいいだろ。
ただこの会社は「日本の会社」だ。開発陣営が韓国人が多かろうがなんだろうが
開発は日本だ。韓国人ネタでスレをぶちこわすまえに、この記念すべきスレを祝福しようよ
51065537 ◆65537JPY :02/02/15 13:16 ID:pJ/wCCR7
>>507
俺はビックバンを発明したのは韓国人って聞いた。
スゴイよな。
511 :02/02/15 13:16 ID:J/pBoKhO
>>507
それについては良く知ってるよ。
韓国人がいなかったら宇宙は誕生しなかったってのは定説だからね。
512 :02/02/15 13:18 ID:A+8WAUPB
関係ないけど
ビックバンのエコーってまだ宇宙に響いてるらしいね。
浪漫。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 13:18 ID:hCVL0vP+
資金を供給しているベンチャーキャピタルに韓国系はなさそうだけど・・・

韓国にそこまでの開発力はないのではないか、本国人でそこまで頭脳があれば
本国で厚遇されているだろうし 在日にそんに頭脳の持ち主なんいいるのか?
514ななし:02/02/15 13:19 ID:z33WAD6p
韓国人のフリなら止めろや。
俺達はあいつらの本当の不逞は徹底的に
追求するが、でっち上げは駄目。
515  :02/02/15 13:21 ID:brKpt/QG
協力企業/大学 8社の1つに慶尚大学があるようだ。
というわけで100%韓国が発明したことになるはず(藁

http://www.optware.co.jp/ja/partner/
516 :02/02/15 13:21 ID:J/pBoKhO
そろそろ話を元に戻すか。
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 13:23 ID:G9+fkf8N
Warezどれだけ入るかな?
中国で買ってこようっと。
51865537 ◆65537JPY :02/02/15 13:24 ID:pJ/wCCR7
ところで書き込み可能型のDVDってまだ規格統一されてないの?
規格が統一される前に製品が出せたら、このドライブかなり普及できそうな気がする。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 13:26 ID:e0EQEH3H
>>515
外国の企業や大学の名前が多いね。
商品を開発するさい、アメリカやドイツに払う特許料も多そうだね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 13:26 ID:QlnjCCOB
こういうのに購入助成金でも出たら良いのにね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 13:31 ID:7QJEywoc
まずは、一度だけ書き込める〜ということだが、
もちろん追記が可能なんだろうな?
まさかDisc at ...
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 13:39 ID:a1XneWWF
test
523 :02/02/15 13:48 ID:ZMjhJI+2
HONDAの2足歩行ロボットが日常会話程度をするようになるのも、そんなに
遠い未来じゃないかもしれないね。
524_:02/02/15 13:54 ID:SRr1Wkh0
1枚、1TBっていうことは、
Solaris8だったら、1枚で1ボリューム
蓄積データはバンバンふえても、
ボリューム乱立して管理大変
525過労死 ◆iDQQQN9c :02/02/15 13:54 ID:yarsIipV
>>521
ヤヤワラタ(ワラ disc at onceは辛いなぁ(ワラ

チト考えたんだけど、SFに出てくる様な直径2センチ程のデータディスクって出来るのでは?
2センチのディスクでも100GB位逝きそうだな・・ホスィ
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 13:59 ID:swFdJQh2
なんか単純に感心したよー。

でも、デフォルトで2台内蔵して1台をバックアップ用とかしとかないと、
ディスクが駄目になった時泣きそう。
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 14:00 ID:lFhHlybD
また2ドライブ構成が当たり前の時代が来るのか。
嫌だなあ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 14:04 ID:swFdJQh2
でも、テラなんていらないから、MOサイズででかい容量出してくれとも思うんだが・・・
529 :02/02/15 14:08 ID:iYvQ4VVY
パイオニアが開発してた4テラバイトの
1立方センチ角のガラスキューブはどうなったんだろ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 14:12 ID:3l/ZAbQW
これが普及する頃には内蔵HDDは数テラが
普通になってると思うぞ。
10GBが100GBになるのなんか2年もかからなかった。
531記憶装置のジャンクはちょっと怖い:02/02/15 14:12 ID:swFdJQh2
漏れなんてこの前やっとジャンクで640のMO買ったばかりなのに・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 14:15 ID:E2KzKXwT
これ位の容量になると、DVD-RAMやMOの用に保護ケース付きがいいな、多少高くとも。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 14:17 ID:GwEBUgQ+
>>532 同感、上司に渡すと指紋付きで返ってきて読めなくなる。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 14:18 ID:Sye33dRJ
>532
ていうかテラバイト級のデータディスクを剥き出しで扱う会社なんか信用できんぞ(w
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 14:19 ID:d/BGc8g7
とりあえず
株買っとく?
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 14:22 ID:swFdJQh2
>>535
話題になってから買っても遅いんじゃないか?
良くしらんが・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 14:24 ID:y4++mAC5
http://www.sadosima.co.jp/works/senpai/kanouh.html

寺でバイトしていたらしい、、、
538(=゚ω゚)ノ ◆SI2r4V0c :02/02/15 14:27 ID:FJ5TwD90
最近2ちゃんねらに株買う人が増えてるような気がする。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 14:32 ID:zLkn00mg
ストレンジデイズってSF映画に
にでてきた記憶再生ウォークマンみたいのあと何年で可能かなぁ?
あれはMDだったけど。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 14:37 ID:aUNU+FXS
ハイビジョンが標準なりそうだな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 14:41 ID:aUNU+FXS
開発者は元ソニーか〜 さすがに光ディスクの大御所だな。
542おねてぃ麦茶:02/02/15 14:44 ID:AA3GkYg/
http://www.sony.co.jp/sd/products/Professional/DataArchive/BC2/BC2-1/PetaSite/

5.4TB(Tera Bytes)から最大11.2PB(Peta Bytes)まで対応ですが 何か?
543(=゚ω゚)ノ ◆SI2r4V0c :02/02/15 14:46 ID:FJ5TwD90
>>542
寸法がメートル単位だけどな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 14:46 ID:aUNU+FXS
>>542
それは磁気テープだろ・・・・
545(=゚ω゚)ノ ◆SI2r4V0c :02/02/15 14:48 ID:FJ5TwD90
ツッコミどころを間違ったかな。
546 :02/02/15 14:48 ID:HQ3WjQM+
>>542
テープはあくまでもバックアップ用だろ
とてもじゃないが常用はできんよ
シークタイムが酷い
547おねてぃ麦茶:02/02/15 14:53 ID:AA3GkYg/
高速転送レート(非圧縮で連続24MB/s:DTF-2ドライブ、最大64MB/s:ID-1ドライブ)の実現

5.4TB= 5529.6GB =5662310.4MB ÷ 64MB/s =88473s=約24.5時間

1日・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 14:52 ID:Sye33dRJ
>542
しかし1平米辺り23.5TBだろ。
このディスク24枚分だぞ。占有スペースが段違いだ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 14:57 ID:E2KzKXwT
オプトウェアのやつを5〜11連装ドライブで済んじゃうね。
550おねてぃ麦茶:02/02/15 14:57 ID:AA3GkYg/
つーか 第一この光ディスクは今のところReadOnlyだけでしょ.
これ記録型ドライブは,まだまだ時間かかるはず
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 15:01 ID:E2KzKXwT
その煽りじゃ、さすがに釣れないでしょ。。。。
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 15:04 ID:OoAOrcnB
>>550
>>23をよく読むべし。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 15:07 ID:vaZpyxgu
>>550
分かってる人は反対の心配してる状況だからね。
ホログラムでROMは無理っぽいから、CDやDVDのように安い配布メディアにはなりそうにないのか〜?ってね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 15:13 ID:uoqyTIwm
>>182
>ヨタ(yotta)の先は
>「harpi(10^27)」,「grouchi(10^30」をハッカーの人が提案したらしいが、
>採用されるみこみは今のところ無いんだそうだ。

ハーピにグルーチって、ハーポとグルーチョのもじりなんだろうな。
マルクス兄弟万歳って感じか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 15:16 ID:7nEBX51E
みんな発売されたら買う?
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 15:17 ID:24whLI3B
値段が10万以下なら考える。
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 15:18 ID:aUNU+FXS
>>555
今のDVDメディア並みの値段、信頼性良好なら、考えるよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 15:19 ID:I6yptSAV
つうかコレまさかROMじゃないよねぇ?
そうでないとしてもライトワンスだったら笑うな〜
559  :02/02/15 15:19 ID:brKpt/QG
10万切れば即買い。
ディスクの値段は最初の段階で安いから問題なし。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 15:20 ID:Rb9OpqkM
>>558
ワラタ
ほっとんど使い切れねえ〜(w
561聞かんかい コラ:02/02/15 15:20 ID:1SMcSWEU
お前らなあ!
デジカムでとりためたDVテープを早くディスクメディアに移行させたいんじゃあ!

今のとこ5〜60本あるんだけど・・・・1テラのディスクに何本ぐらい入りますかね?

いや〜 ホント早く手に入れたいですよね。マジで。

もしホントに発売されたら3年で4万円を切るに一票。

562名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 15:21 ID:8YxFz8ad
1TBじゃあすぐに限界迎えそう。
いっそのこと100TBくらいにしてくれ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 15:22 ID:51dvrQGn
バックは日立か?
564_:02/02/15 15:29 ID:SRr1Wkh0
>>562
その前に、各OSが制御できる容量の方が限界に近づくと思う
OSのファイルシステム、データ検索スピードの向上が急がれる
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 15:30 ID:vaZpyxgu
>>561
DVだと32Mbpsだから、そのままのフォーマットで記録できるとして、
8000000Mbit÷32Mbps=250000秒=4166分=69時間
って所ですかね。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 15:30 ID:M+IRqZQO
HDを買い控え。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 15:31 ID:8YxFz8ad
>>564
確かに今のままだとまるごとは無理だな。
パーティション切って管理できればなんとかなるか。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 15:32 ID:ddHn9B0E
>561
1秒で3.6Mバイトだから、60分で12Gバイト、
ということは、80本くらいは、、、
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 15:32 ID:wQztTiWh
日経以外のソースって出たの?
日経だけだといまいち信憑性に欠ける
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 15:33 ID:onmS2pNs
>>561
60本もあったらダビングする時間が無駄じゃねえか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 15:40 ID:I6yptSAV
光ディスク開発のベンチャー、オプトウエア(横浜市、堀米秀嘉社長)は容量1テラ
(テラは1兆)バイトを超す光ディスクとその駆動装置を開発した。年内に商品化する。
1テラバイトは従来の光ディスクの最大容量である20ギガ(ギガは10億)−50ギガ
バイトを抜き、世界最大。ハードディスクのバックアップなどの業務用や、映画120本
分を1枚に収めるなど民生用でも用途を見込む。
ソース: http://ss.nikkei.co.jp/ss/

 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ ガタガタ
   /   ,――――-ミ 
  /  /  /   \ | | ブルブル
l | .|  /. ; ,(o)  (o) | | l
l | (6.       つ  | | l
l |  |  ;   ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < か、買っちまった・・・>松下RAM
 /|         /\   \____________
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 15:42 ID:iXBkerc6
オプトウエアをたたえるスレを誰か立てるべし。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 15:44 ID:Rb9OpqkM
このメディアでビデオデッキは…出すのに相当抵抗されるだろうな
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 15:44 ID:JaNiQzlj
ちょっと前に、クレバリーの特売で松下のDVDRAMドライブが13800円だったが
飛びつかなくてよかった♪
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 15:45 ID:y6kTEKdQ
いざ使ってみたらデータとびまくりで糞でした。
無名メーカーから出てるPSメモリーカード容量10倍的でした。

みたいなことはないだろうか。
576RAMユーザ:02/02/15 15:45 ID:aUNU+FXS
別に後悔してないけど。いずれ高容量DVDが出るのは分かったよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/15 15:47 ID:97VHEaaX
異国が協力してるのがなんかイヤだなや。。。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 15:47 ID:Rb9OpqkM
>>574
9.4Gなら、それはそれで欲しいな。
579561じゃ コラ:02/02/15 15:54 ID:ac4hWQtA
みんなレスありがとう。
70本程度ですか・・・。
テープメディアは編集・・・ってゆうか切り貼りが超かったるい。だから撮りっぱなしで
保存しといてこのときがくるのを待ってたんだよね。

昔カセットテープからフロッピーに移行したときの感動がもう一度味わえるかもしれん・・・。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 16:02 ID:GOYJMi6h
こういったブレイクスルーな技術が登場すると
いままでのプロダクトの勢力地図がいっきに変わるチャンスになるだろう
特に、いち早く大容量のファイル数、データ量、1ファイルあたりの容量の
サポートを成功させたOSやアプリが今のシェア関係を崩すと思う
どのOSが一番有利かなぁ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 16:04 ID:Sye33dRJ
これがカムコーダの記憶媒体になったら便利そうだな。
好き放題どんどん録画してノンリニアで加工。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 16:05 ID:GwEBUgQ+
マイクロソフトがストレージに乗り出すらしいから、
傘下に入るというのはどうだろう。
583 :02/02/15 16:13 ID:7cYPTQip
ホログラムメモリーなんて各国の各社で長いこと研究されてきたもの。
突然革新的技術が生まれたのではなく実用化のメドが立っただけでしょ。

でも、このホログラムメモリーが実用レベルで量産できるようになると、
青色レーザーを使う次世代DVD規格の立場はどうなるのかねぇ。

基礎研究くらいは役立つと思うけど。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 16:15 ID:d8+aTjXV
一番恩恵を受けるのは、AV関係だろうだね。非圧縮のハイビジョン映像を再生、録画するのは可能だし。
585名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/15 16:18 ID:97VHEaaX
AVも男優のオケツのシミまでくっきり見えて萎え果てたりして(^^;
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 16:19 ID:d8+aTjXV
>>585
あはは、一応オーディオ/ビジュアルのことですけどね。
587  :02/02/15 16:22 ID:brKpt/QG
>>584-586
おもろい。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 16:23 ID:I6yptSAV
                      ∧_∧
                     /⌒ヽ ) <585
                    i三 ∪
                     |三 |
                    (/~∪
                   三三
                  三三
                 三三
589名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/15 16:24 ID:zj/mlygb
>>588
IDがAV
                      ∧_∧
                     /⌒ヽ ) <588
                    i三 ∪
                     |三 |
                    (/~∪
                   三三
                  三三
                 三三
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 16:30 ID:I6yptSAV
>>588-589
おもろい。
591ベホマズン:02/02/15 16:44 ID:60OaAwrg
つーか、映画ってどうやってPCにキャプチャーするのよ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 16:46 ID:WUEPBHPI
>>590
IDが(゚д゚)サヴー
593ベホマズン:02/02/15 16:47 ID:60OaAwrg
>>592
IDがウエプブヒピー
594 :02/02/15 16:49 ID:dTTE8Bib
磁気テープバックアップ装置に未来はあるか?
---
今までのまとめ
オフィシャル
http://www.optware.co.jp/ja/about/(IEフレンドリーなサイト...)
日経産業新聞
http://www.google.com/search?q=cache:-v3JZv1HYwMC:ss.nikkei.co.jp/ss/+%8C%F5%83f%83B%83X%83N%81%40%83e%83%89%83o%83C%83g&hl=ja&lr=lang_ja
堀米 秀嘉氏の談 注目の企業特集
http://www.work.ne.jp/ee/topics/d/et_00044.html
情報・通信分野の単位
40
T Tera テラ 2 = 1,099,511,627,776倍
http://www.e-words.ne.jp/page.asp?p=r-unit

595生え際ピンチ ◆HAGEmMxg :02/02/15 16:51 ID:i8C+PEhA
>>594
( ´D`)ノ<とりあえず金のある奴はここの株を買っておけって事れすか?
596ベホマズン:02/02/15 16:54 ID:60OaAwrg
>>595
ワラタ(w
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 17:00 ID:uamAtttH
>>594
ネタだったらすまんのだが、この会社は
株公開してないからパンピーは買えないんじゃ、、、?
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 17:17 ID:GwEBUgQ+
>>594
>>23の記事のコピペを加えるのを忘れていました。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 17:18 ID:9skQ+uIq
HoloDriveって名称は いまいちだな
600 :02/02/15 17:22 ID:rWEh+n+r
RAMでなくても初期のRWみたいに追い書きできるんなら
ビデオの変わりに出せば数十万でもすぐ売れると思うつうか買う
いっぱいになったらディスク交換できるしDVDも見れるらしいからレンタル物も見れる
DVDRAMもHDビデオ必要なし
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 17:28 ID:y4++mAC5
http://www.sadosima.co.jp/works/senpai/kanouh.html

寺でバイトしていたらしい、、、
602 :02/02/15 17:35 ID:SVTOfi93
まあ、かつて最初の5インチMOとかが出たときも、もうこれでHDDは不要
とかいう議論が幅を利かせてたし、それより少し前に日本メーカーは
HDDの容量向上はすぐに限界に達するといって、研究開発費人員をHDDから
オプティカルディスクに投じた。ちょうど5インチHDDから3.5インチHDD
への移行の時期に該当する。読みがはずれて日本メーカーはHDD市場に
おいて力を急速に失ったという歴史的事実の繰り返しにならないように
期待したい。MOはいまでも当初期待したほどの普及にはいたらなかった。
603 :02/02/15 17:39 ID:OV/NNNkK
>>602 そんな話しあったか?当時のMOのカキコの遅さってトンデモだったぞ
604 :02/02/15 17:40 ID:OV/NNNkK
オレのIDちょっと良くないか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 17:42 ID:WUEPBHPI
>>604
IDオヴンンンッコ
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 17:46 ID:4EbOQtUe
周辺アジア諸国が安価に焼けるメディアじゃないと
普及しないのではないか?
607 :02/02/15 17:48 ID:86Y9g/2t
容量対比で考えれば安すぎるが。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 17:51 ID:E3KrJYY+
人間が一生の間に網膜に結ぶ映像はどのくらいのボリュウムがあれば収まるんだろう.......
609 :02/02/15 17:54 ID:WDHJMf44
↑それ忘れてたわ。でも高いとやっぱ買えないし、
量産してドライブが1万円台になるのとRW待ち。
ただ今のDVDと「容量1テラ 」の中間って無しとすると、
しばらくはDVDが主役になるとすると
なんだかなあ、また中途な規格が普及するのは。


610名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 17:57 ID:j0x5HIDy
しつもーん!
戯画単価幾ら?
ふろっぴ何枚分?
何年でメディアは100円以内に?
ブート可?
名前は?
りーじょんは?

611名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 17:59 ID:ZsOt0msc
http://quuqai.tripod.co.jp/img/1226/12.jpg
これの方がスゲェよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 18:02 ID:4p5jxYYe
>>611
こりゃたしかにすげえw
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 18:03 ID:GwEBUgQ+
北のほうが進んでるではないか。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 18:09 ID:r3Xcko+u
>>610
1ギガ5円くらい
フロッピー73万枚分くらい
CDだと1600枚分くらい

以下は規格が決まってないから未定。
ってとこじゃない?
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 18:13 ID:zAlCoe5d
>>608
網膜は毎秒約10回の割合で、100万がその映像と輪郭と動きを検出し、
同時に100万個の結果を出しているらしい。
616 :02/02/15 18:14 ID:GV5s7MvV
おととい土井党首がテレビで言ったよ
「今は日韓朝そしてアメリカが真剣に未来へ向けての話し合いすべき時。
こんなときだからこそ、日本の科学技術の進歩は一時的に中断し、
アジア諸国を引っ張り、そして将来足並みをそろえなければいけない」

むしょうに土井殺したいんだけど、誰か止めてくれる?
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 18:14 ID:GwEBUgQ+
誤爆?
618 :02/02/15 18:19 ID:86Y9g/2t
>615 が何を言いたいのかと言うと、
人間そっくりなロボと恋愛ごっこできるのはまだ先だと言うことなんだな
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 18:21 ID:4p5jxYYe
面容量の限界を青色レーザーを使ったタイプの50GBとすると20層位で1Tが実現できますな。
層の高密度化または実際にディスクを厚くすることでさらにとんでもないことになりそう。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 18:28 ID:bbF1GHYb
>>616
むしろ背中を押してあげたい。英雄になれるよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 18:39 ID:IPDsUTHg
PCの周辺機器と比較して考えるには、まだちょっと早いかも。。

他のメーカーも黙っちゃいないだろうし、
このドライブが5万円くらいで買えるようになった頃に、
他のリムーバブルメディアと比べてどれくらいのアドバンテージが
あるかだなー。

それでも個人的には結構期待できるような気がする。
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 18:51 ID:4p5jxYYe
凄まじいOFF交換ができそう
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 19:21 ID:ET5QpIBM
これをオーディオ用に使えば、、、、意味がないかも。。。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 19:30 ID:RFDWOnoB
>623
いやいや。
いまのCDDAは容量限界のために、不可聴範囲の周波帯をカットしているから、
特に生楽器の音は歪んで聞こえる。
DVD-Audioにしても同様。
テラバイトあれば容量の問題はほぼ解決するので、
無圧縮・無加工のウブな音が再現できる。
クラシックファンの俺としては、是非出してほしいぞ。テラディスク-Audio
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 19:33 ID:rXzd4baW
それは容量限界だけじゃなくてね‥‥
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 19:33 ID:RFDWOnoB
>624追加

ただまあ、いくら記録された音声データが高品質でも
再生環境が貧弱なら何にもならないんですけどね。
少なくとも100万円クラスのオーディオセットを組まないと……
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 19:36 ID:04Dv609N
映画の記録についてですが、
ハイビジョンの解像度を無圧縮で、音声を5.1ch音声も無圧縮で記録すると
実は1Tでは、適切な容量ではあっても、たいして多い容量ではないかも。

現在、映像も音声もガンガンに圧縮しまくりで、
映画一本をD-VHSに記録するのに、確か20〜40Gといったところだったはず。
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 19:40 ID:IPDsUTHg
確かに映画の音声トラックがSACDのサラウンドクラスで聞けたら嬉しいかも。
将来まだまだ高音質高画質のが期待できるいいニュースだ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 22:40 ID:VI0LvgpI
1TByteでもたりない、映画の情報量ってすごいなあ、と、
逆に映画の方を感心してしまいますが、
映画館のデジタル再生って、
どれくらいのレートで再生しているかわかる人いますか?

↓、あってます?

VCD          :約1.3Mbps(VHS3倍モード画質)
DVD          :約5Mbps(現行放送画質)
デジタルハイビジョン:約24Mbps(ハイビジョン画質)
デジタル再生映画  :?Mbps(映画画質)
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 22:40 ID:YVzOPC92
キズにめちゃくちゃ弱そう
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 23:00 ID:9skQ+uIq
なぬ?
土井のおたかさん そんなこといtってたのか。
やっぱりよる年波には勝てないか。。。
632無圧縮テレビ画質(音声抜き(誤差の範囲)):02/02/15 23:19 ID:UWQYxkjR
>>629
320*280*24*30= 64512000bit/s
64512000= 63000Kbit= 7875KByte/s
7875*60*60= 28350000 KByte/h = 27.03666687012 GByte/h
2hower movie = 27.03666687012*2= 54.07333374023GByte

633名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 23:19 ID:wUph19IY
NIJI Drive
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 23:21 ID:pNgqlx6Y
Sonyからはじけたベンチャー起業らしいが、実験で成功したことと、商品化は別問題では?
大体、ホログラムというところが怪しい。
ホログラムが発明された頃、今にでも3D映画が見られるようになるという期待を抱かせたが、今、実用になっているのは、ユーロ紙幣のような
コピー防止用のあれとか、ぐらいじゃないの? 所詮ゴミに弱いんです。 光は。
635high vision 1920*1080*32bit(勝手に想像):02/02/15 23:26 ID:UWQYxkjR
2 hower movie = 1920*1080*32*30/8*60*60*2 = 1791590400000 = 1.629441976547 TellaByte

636名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 23:27 ID:NgXz2FMg
>>634
商品化されるからニュースになっているのだが。 >>23 読めよ。
ホログラムをメモリに応用する研究はもう10年以上昔からあるんだよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 23:29 ID:VI0LvgpI
超、おおざっぱですが、こんなんすか?
                  CD(640M) /DVDRAM(9.4G) /1Tディスク
ビデオCD画質(1.3Mbps)  :65分    :16時間30分    :74日16時間30分
DVD画質(4.8Mbps)     :18分    :4時間30分     :20日5時間30分
ハイビジョン画質(24Mbps) :3.5分    :53分        :4日1時間5分
映画館画質(?Mbps)    :       :           :
638high vision 1920*1080*8:02/02/15 23:29 ID:UWQYxkjR
2 hower movie = 1920*1080*8*30/8*60*60*2 = 447897600000 = 417.1371459961 GigaByte

まぁ、こんな所だろ。

639  :02/02/15 23:30 ID:brKpt/QG
>>634
>>23 も必要だが、せめてスレタイトルくらいは読んでほしかった。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 23:30 ID:UWQYxkjR
ハッキリ言ってDVDは雑魚です。
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 23:33 ID:TpFunaq5
でもでも、DVDでマルチアングルなタイトルってそんなに多くないし
こんなに容量増えても、アングルは増えないよー
642 :02/02/15 23:33 ID:YfWNWECH
超細かい突っ込みで申し訳ないんだが…

2 hours

ですよね?

ってことで、お前は「普通のテレビ放送」のサイズも教えて下さいm(___)m
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 23:42 ID:VI0LvgpI
>>638
映画館画質を、
無圧縮、解像度(1920*1080)、32bitカラー、秒間30フレーム書き換え
とすると、「1900Mbps」になり、
1Tディスクでも、約73分しか、記録できないっすね。
圧縮技術マンセーってことで。(TT)
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 23:44 ID:Wltd8avO
>>637
ハイビジョンだと9.4ギガもあっても1時間持たんのか・・・。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 23:44 ID:9skQ+uIq
いまだに 1kB = 1024bytesなんていっている奴はDQN。
そういう間抜けが 1.44MBフロッピーとかいうんだな。
いい加減 10^3n になおせよ。 みんな混乱してるじゃないか。
646high vision 1920*1080*16:02/02/15 23:45 ID:ucULD7Rz
YUY4:2:2(8Bit)=16Bitだから
2 hower movie = 1920*1080*8*30/8*60*60*2 = 895795200000 = 834.2742919921875 GigaBytes
だろ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 23:47 ID:GnsSfe8R
ちょこっとディスクに傷がついて1%のデータが読めなくなったとしたら、
それって10GB分のデータが読めなくなるってことだよな。
エロ画像等の小さいファイルをたくさん保存しとくのには向かないってことか。
648 :02/02/15 23:47 ID:eOiXeg6x
M$が糞のようなでかいOS出して、資源を食い尽くすに1票。
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 23:48 ID:JAtCbD38
>>647
こんなに大容量なら、パリティ山ほど入れて、エラー訂正強化しても十分合うと思う。
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 23:52 ID:UWQYxkjR
>>642
頭悪いんじゃないの?
テレビはアナログだから、ビット数では表せないんだよ。基本的には。
走査線数と大体の解像度で変換するしかないよ。

で、やったのが大体320*280くらいって事さ。
デジタルにするとCRCとかファイアとかエラー訂正機能を付加できるから、
エラー率を限りなく低くできたり、加工性が増すって事で、ノイズに強くなる。
でも、その分だけ、技術的な問題は多い。容量問題とかね。で、出てくるのが
*意図的に*品質を落とした、MPEGとかの非可逆圧縮。まぁ、誤魔化しなんだよ。要は。
アナログの方が、ある程度高いレベルの映像を、安いコストで広範囲に広げるのはまだ、
分がある。
ただ、デジタル技術の進歩(このスレの技術みたいなの)がものすごく速いから、
*将来的に*デジタルはアナログを追い越す。(民生機としてはね)
スタジオは既に完全にデジタル化してるけどね。コストが高い分用途が限定的。

テラバイト級のディスクで、ようやくデジタル化の恩恵が受けられるって訳。
MPEGなんかやってると、いろんな制限やら、容量問題やら、フォーマット問題やら、
CPU負荷問題やら、といった、『儀式』を通過する必要があるだろ?(w
本来無用の労力なんだよ。金取る奴かマニア以外はね。(w
広大でフラットな補助記憶スペースを、無尽蔵に扱える。しかも完全に自由。
何やってもどうやっても良い。これこそ、Computerの醍醐味。
それをモディファイしているMPEGやDVDはハッキリ言って糞なんだな。(w

651名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 23:57 ID:vAz7bO+N
つーかさ、ごみ、キズ何かはその大容量生かして、
データをバリティー付き(だっけ?)にして信頼度上げれば良いんじゃないの?
RAIDのどのレベルだか忘れたけどあるよね?それと同じ方法を1ディスクで。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 23:59 ID:vAz7bO+N
ばりばりカブってるよスマソ>>649-650
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:02 ID:BceoPK7I
傷の影響を考えてパリティ入れると、読み込みにすごく時間がかかりそう。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:05 ID:Y8OgQXpa
あと、これだけ容量デカイと、PCとどうやってつなげるのか
気になりますね。
Ultra Wide SCSI(40MByte/sec)で、1TByteの転送をすると、
最高速度で7時間20分もかかりますね。
(俺は、IEのネットワークインストールで、これぐらいかかって
たので、案外耐えられるかも。)
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:12 ID:47EM4n0V
記録密度と回転数が転送速度を決定するだろうな。
後、物理フォーマットも。

656名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:12 ID:FXjTSmJf
普及する頃にはシリアルATAも233Mb/secとかになってたりして。
今の所133MB/secだったっけ?予定は。
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:13 ID:bS6nceoS
>654
>>23に「転送レートは毎秒一ギガビットと高速で」とありますが?
SCSIって……もうパラレル転送は終わりでしょ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:16 ID:47EM4n0V
>>656
PCIの論理限界が133MB/sだから、もっと速いインターフェースを定義する必要があるね。
PCIの時代も終わりを迎えるな。
なんか良い規格ある?

659名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:18 ID:WydUaL5m
あるの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:18 ID:eeNIp7jV
>>655
今出てる情報からだと、ピックアップのホログラムの変換素子の速度で限界が出てるようだが。
1TByteで1Gbpsって事は2時間以上かかるからねえ。回転数では無いでしょう。
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:20 ID:HcjPvaiG
シリアルATAは最初は150MB/sec。
将来的には600MB/secになるらしい。

光ディスクはもう1TBか・・・HDDもIBMの技術を使えば1TBは余裕らしいから、
GB時代の終息は意外と早いかも。
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:23 ID:47EM4n0V
それとも、これからは、ディスクコントローラをチップセットに接続するのかな?

これなら話が早い。
でも、相性問題がイタイ!
Intel独裁?AMD and VIAが分裂?

やっぱ、共通インターフェース定義して競争させないと良い物生まれないよ。

663まあ、いずれにせよ:02/02/16 00:30 ID:1+BsI1Fa
                 ◯                  _____
                 //           ____/       \_________
                // |\_____/                     /
                // │                              /
               // │                             (
               //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )
              //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /
              //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
             //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /
             //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
            //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │
            //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
           //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /
           // /           ""|||||||||||||||||""          (
          //<                        _____\
          //  \__            ______/         ̄
         //       \________/
         //
   ∧_∧ //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)// <  イルボンマンセー!ものづくりマンセー!
  (    つ   \___________
  | | |
  (__)_)
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:32 ID:8RqdUos3
俺はまだ信じられん。
あとで、無理でした、ってことにならないよね?
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:37 ID:47EM4n0V
>>660
ふーん。
2時間20分くらいか。

ピックアップの改良が今後の鍵か。
誤魔化しで、物理フォーマットをドライバから使えるようにするって
手もあるかもな。
物理フォーマッティング専用ピックアップとか搭載して。
後からのフォーマットの改良はファームアップとか。


どのみち転送速度から言ってPCIは持たないね。
オーバーヘッド加味すると。

666名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:39 ID:47EM4n0V
マルチピックアップって手も無くはないな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:42 ID:Xi18Ekm2
>>666
それ(・∀・)イイ!ね。
…値段が心配になるけど(w
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:53 ID:F10tT1Yg
どうせそのうちテラも過去になるんだろうから
そろそろ新しい単位にしてもいいのではなかろうか。

1テラバイト=1モナー  とか。
669窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/02/16 00:53 ID:RWHu5bMa
( ´D`)ノ<この会社も製品化するのでなく大手のコンピューター会社数社に
        特許を公開するほうが良いと思うれす。もちろん金とって。
        そのほうが自社開発するよりずーと儲かるんじゃないれすかね。
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:55 ID:Xi18Ekm2
>>668
ガイシュツです。
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:56 ID:3rPcQ44P
映画って、いまだにフィルムじゃないの?
音声は別だろうけど。
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:57 ID:f1T1cYmT
日本の技術はまだまだ健在。
断じて中国韓国には渡すな!!!!
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:58 ID:Xi18Ekm2
>>669
今回、おいしい部分を作ったのが例のメーカーなら
全くその通りかも。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 01:00 ID:XL853ZiT
1000テラは1オクタでしたっけ?
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 01:01 ID:Xi18Ekm2
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 01:02 ID:47EM4n0V
特許で食うってのは良い案だと思う。
けど、注意深く基礎的な部分で一番重要な部分の特許を取るとか、
複数に分けて取るとか、まぁ、専門家に相談して注意深く取る必要があるだろうな。
外国人にケチ付けられても負けないくらいにガッチリとね。
その上で、低額で使用権与えて、派生にもきっちり掛かるようにして、
技術を公開して、改良可能にしたら良い。改良した場合の特許は
派生部分はその会社が取得できると言うことにしたりしてね。

677名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 01:05 ID:f1T1cYmT
もう中国韓国に雇用を奪われるような
情けない真似はやめよう!
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 01:07 ID:/L6mz1Qm
>>676
ケンタッキーは製法を絶対真似されたくないから、特許とってないんだよね。
なんで真似できないんだろう。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 01:07 ID:Xi18Ekm2
>>677
そんなこと言ったって
賃金格差はいかんともし難いものがあるしなぁ。

ただでさえあんなDQNな仕事
やりたがる人なんて少ないのに
低賃金なら尚更だよな。

ネタにマジレススマソ。
680674:02/02/16 01:10 ID:XL853ZiT
>>675ありがとさんでした
681642:02/02/16 01:12 ID:k/Zr9OlL
>>650
説明ありがと〜

> アナログの方が、ある程度高いレベルの映像を、安いコストで広範囲に広げるのはまだ、
> 分がある。
うんうん DVやDATもまだテープだもんね

> MPEGなんかやってると、いろんな制限やら、容量問題やら、フォーマット問題やら、
> CPU負荷問題やら、といった、『儀式』を通過する必要があるだろ?(w
うんうん VHSのデータをDVDに移し変えるけど、やっぱりスペースが狭いね


で、>>642で僕が言ったんだけど

<2 【hower】 movie>は<2 【hours】 movie>だよね?

僕頭悪いの?それとも新しい2ch語?だれかおしえてください
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 01:15 ID:Xi18Ekm2
>>680
いえいえ。どういたしまして。

しかし、2次元→3次元への以降って
全然ピンとこないね。

従来の「高さと幅」に「奥行き」が加わると。
何とかそんなものをイメージしてみる。
683681とか色々:02/02/16 01:17 ID:Xi18Ekm2
>>681
以降 ×
移行 ○
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 01:18 ID:47EM4n0V
>>679
何か、WTO加盟で元が上がって、そのうち縮まるって観測あるけど。
中国政府は大もうけ。

眉唾に付けてますけど。

68568「2」とか色々:02/02/16 01:19 ID:Xi18Ekm2
>>681
間違えてスマンコ。

>>683における>>681
>>682の誤りです。

68668「2」とか色々:02/02/16 01:22 ID:Xi18Ekm2
>>684
事実だとしても、時間掛かりそうな話だね。

円安だってアメとか中とかがそうそう許してくんないだろうし。
結局しばらくは現状通りどんどん金をばら撒いてくんだろうね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 01:52 ID:Y8OgQXpa
>>671さん、
いや、最近は、フィルムをやめるところが増えているらしい。

新しい映画館だと6つぐらいホールが入っているじゃないっすか?
そういうところは、作品の人気に応じて、上映スケジュールを
変えるらしい。

<始め>           <人気による上映スケージュールの変更>
作品A(一日中上映)    作品A(2ホールで、一日中上映)
作品B(一日中上映) ⇒  作品A(2ホールで、一日中上映)
作品C(一日中上映)    作品C(午前中上映)、作品B(午後上映)

デジタルにする利点の一つは、簡単に上映スケジュールを
変えられるということと、どこぞの番組で言ってました。
688ててて:02/02/16 01:53 ID:1GyslF7f
1KB=1,024byteじゃないの?

http://yougo.ascii24.com/gh/60/006020.html
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 02:06 ID:WydUaL5m
>>688
だまっててあげてて
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 02:09 ID:/L6mz1Qm
>>688
>>405 >>428 見る
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:06 ID:shuS3CPo
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:29 ID:E9oX99JA
>681
ああ。そーだよ。(--;)
頭は悪くないよ。

性格が悪いに訂正だ。

693名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:31 ID:/L6mz1Qm
>>692 性格が(w
俺も思った。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 04:39 ID:nrZLzPhW
692 はあきらめが(略)
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 05:04 ID:nrZLzPhW
>>518
> ところで書き込み可能型のDVDってまだ規格統一されてないの?
> 規格が統一される前に製品が出せたら、このドライブかなり普及できそうなが
> する。

日経読むべし。
次世代DVD規格統一に各メーカー合意とある。
黒船来航でやっとまとまったってとこだな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 05:15 ID:nK+ydD8E
>>695 いつの記事だろう?とおもったら、今日のか(w
697642:02/02/16 05:16 ID:kkn9z0ae
>>692
ありがと〜

で 次世代DVD規格統一って具体的に何?
開発段階ですでに統一されてるの?

黒船って+のDELLとかのこと?
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 05:17 ID:nK+ydD8E
解説読むとDVD-Blueを松下が飲んだようにみえるね。
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 05:42 ID:P8MSZi6M
どうでもいいがヨタ話っていうのはどうでもいい話を10^80回聞かされるんだな
そりゃイヤにもなる
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 05:51 ID:pv99fNIy
800げっとずさー
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 05:52 ID:nrZLzPhW
+ が“次”世代 DVD に黒船のような脅威になるだろうか(反語)。
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 05:56 ID:nrZLzPhW
>>699
ホログラム記録方式の弱点=位置決めは表面のDVDトラックに
アドレスを振ることで解決してる。まだヨタ話だと思ってるの?
703キャメル ◆CAMELxSM :02/02/16 05:59 ID:wbssM3Jh
これですね?

DVDに世界規格 2003年に大容量機 日欧韓10社統一合意 VTR代替狙う
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1013755137/70-71
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 06:03 ID:nK+ydD8E
 解説 DVDに世界規格 中国勢台頭に危機感 普及の足枷取り払う
 電気業界では、中国メーカーが急速に台頭、VTRや再生専用のDDプ
レーヤーといった日本勢が得意として来た分野でもシェアを高めてい
る。日欧韓の電機十社ははポストVTRの本命といわれる大容量DVDレ
コーダーの製品化に手間取るようだと、ここでも中国の低価格攻勢に
のみ込まれると判断、大同団結に踏み切った。
 第一世代のDVDである再生専用機は激しい覇権争いの末、ようやく
規格が統一され、一九九六年に電機各社が統一規格機を発売した。し
かし第二世代のレコーダーは規格統一に失敗、九十九年以降、三陣営
がばらばらに商品化している。
 この混乱の間隙をぬうように、中国メーカーは従来の半値以下にあ
たる百ドル未満の再生専用機を二〇〇〇年頃から発売。日本各社は収
益悪化に見舞われている。レコーダーも規格分裂が普及の足枷になっ
ており、日本各社は次世代の大容量DVDの商品化を急がなければ、
「国内空洞化回避の切り札であるレコーダーでも中国メーカーに追い
上げられてしまう(大手AVメーカー役員)ところまで追い込まれてい
た。
 現行DVDの記録方式は(1)松下と東芝など(2)パイオニア・
シャープ(3)ソニー・フィリップスの三陣営に分かれているが、次
世代DVDは(1)松下(2)東芝(3)ソニー・シャープ・パイオニ
ア連合の三陣営に組み合わせが変わり、それぞれに開発を進めてき
た。業界関係者によると二〇〇二年三月期に二六五〇億円の大幅な連
結最終赤字に転落する見通しとなった松下の危機感が最も強く、ソ
ニー陣営に歩み寄り、規格統一の流れが出来たという。
705名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/16 06:28 ID:S6OIfDwi
DVDみたいに2倍・1.5倍とちまちまやっとれん。日本にガシッと世界標準掴んで儲けて欲しいね。
短期的には超大金持ちが増えただけに見えるだろうが(w
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 06:35 ID:nK+ydD8E
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1013755137/70-71
>>704
こっちにのみ込まれるかな?この記事…
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 06:42 ID:1nXvhhMQ
で、その統一規格ってなに?
まさかDVDブルーですか?それとも1テラのやつ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 06:45 ID:dqAtM0Ot
ヨタ(yotta)の先は是非タカシ(takashi)にしてくれ!頼む!訳とかは聞くな。
709 :02/02/16 06:45 ID:yplTFZtN
ついに寺版か!

おいらが死ぬ前に酔った(YOTTA)世界は見れるのだろうか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 06:48 ID:dqAtM0Ot
>>708
いやいや、ナオト(naoto)にして頂きたい。


とか書こうとしたけどここID丸見えだ。ちぇ
711名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/16 06:50 ID:S6OIfDwi
1000テラ=1まさと
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 06:52 ID:dqAtM0Ot
1000テラ=1タシロの方が旬か。いや過ぎたな。1ライーヨー。これだな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 06:59 ID:/yL0gXd1
おもしくね
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 07:12 ID:KPLDQyMH
>>707 DVDBlueみたい。
記事を読むと、東芝系のディスク技術(容量30G)に
松下系の多層化技術(ディスクとどう兼ね合いつけんだろ…)、
ソニー系の変調orエラー訂正技術をのせるという感じじゃないかな?
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 08:22 ID:E/cj9aM7
これ、読み書き出来るって・・・。
すごい。

716某社エンジニア:02/02/16 09:16 ID:1kXcgVVk
>オプトウエアはソニーでMDの開発を手掛けた堀米氏が独立し、99年12月に設立した。
>資本金は4億2,500万円、従業員15人。2005年の株式公開を目指している。

技術職でも、こんな成功できるんだ。
こーゆー話し聞くと、理系の俺にも希望わいてくるよねぇ。
なんだかんだで日本企業、政治経済含めて、特に上層部は文系社会だから。
ずっと使われっ放しかなって、ホント最近思うようになってるし。

ホント、見習いたいよ、一旗揚げたいよ。
でも、頭の回路に文系的要素もってなきゃ、独立なんてやっぱ無理だろうな・・・
ていうか、俺にゃ無理だわ、やっぱ。
誰か、俺を引っ張ってくれるヤツ、いねぇかな。

今携わってる技術自体は、さすがにマズいけど、
それに付加する、「これがつけば性能格段アップ可能」って技術、職場では話さず
温めてるのあるんだけど。

この技術、やっぱ自分の名前つけてぇよなぁ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 09:41 ID:ZV9EUkFC
ひろゆきディスク
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 10:07 ID:EbKZivhi
頼むから「DVD-Blue」ってやめてくれよ。
「DVR-Blue」な。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 10:32 ID:ZHuupYvZ
で、バックアップはどうするよ?
ドライブが一台だけだと
一時的にデータを大量に保存できる場所がないと
面倒になるべ
720名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/16 10:41 ID:t5i2hno1
2連装必須でしょ。ラジカセみたいに。
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 10:45 ID:KPLDQyMH
DVDってDigital Versatile Diskの略だったりするけど、
DVR-Blueって、特に明言されてないんだよなぁ。
色々な言葉の頭文字をとっているんだろうけど。
722四捨五入マン:02/02/16 11:27 ID:hI4hLOD+
四捨五入すると
FDD 1MB -> CDR1GB -> これ1TB
だからそんなビックリするほど容量上がってないぞ。順当だ。
DVDが話題と比べてウンコすぎるだけだ。ストレージ丸々バックアップに
メディア10枚使うなんて、糞尿すぎる。騙されるな四捨五入マン!!
723    :02/02/16 11:48 ID:jypu5cH+
tp://www.geocities.com/yokatonian/megamac/megamac.htm
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 11:52 ID:gD+TVd9t
株ほし〜
725 :02/02/16 12:02 ID:QBnXTkMh
サンプル出荷か2003年から
製品化が2005年からだよ。
726 :02/02/16 12:05 ID:QBnXTkMh
>>698
片面30ギガバイトは、東芝案。
727 :02/02/16 12:05 ID:1Vr1Lsq1
テラバイトか。今ではまだ実感わかんが
あと2年もすればどうってことなくなるんだろうな。
俺が初めて買ったHDDが40M。
40M→180M→1G→20G→80Gって感じだな。俺の場合。
6万 →6万  →12万→3万→3万。ちなみに買った値段。
容量2000倍で値段は半分か。
それにくらべリム−バメディアはあんま進歩してないな。
おれが始めて買ったMOが128M。
128M→640M
20万 →3万。ちなみに買った値段。
20万というのは笑える。出たばかりの頃に買った。
値段はおいといて、せいぜい他のリム−バメディアでは
MOで1G程度、DVDで4G。容量的に20年前には
すでに存在していたCDの数倍程度でしかない。
最初の頃はセコセコとMOにバックアップしてたが
HDがとんでもなく肥大化し、リムーバの容量が少なすぎて
そんな気も起きない。
このテラバイト級のメディアが普及する頃には100テラクラスの
HDDが普及してんじゃないのかね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:24 ID:R3RGQg/Y
ZIPは終わりですか?
729名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/16 12:26 ID:4ItustO+
始まってません
730 :02/02/16 12:26 ID:1kXcgVVk
このサイズが普及するには、とりあえず、一般家庭のFTTH化もある程度必要と思われる。
今MXの主流は、mpg1、60分で600M。
今集めてるものが、数年後には消える運命の画質、規格ってのも寂しいが、
ま、いいとしとくか。

「宅配コギャル全種詰め合わせ.zip(14G)」

こんなんも、数年後には出回るんだろうね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:31 ID:TsAtGKie
テラの次って、単位、何だ?
でかいところで、IP6の1兆×1兆×1兆ってのは
日本語で京だけ?キロ、メガ、ギガ、読みじゃ何てーだ?
分からねーっよ、(゚Д゚)ゴルァ!
732 :02/02/16 12:35 ID:K7e+ZDjZ
踏んで割っちゃった日には、MOぐらいの比じゃないな。
一週間は泣きそう。
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:41 ID:kNhLzepa
>>702
ふむふむ。

ピックアップを小型化する事が必要だ。

ディスク状にして、奥行きを小さくしてxy軸方向はモーターで制御しよう。
でも位置合わせが大変だ。

他の記憶素子をくっつけてそれを頼りに位置合わせしよう。

じゃあ、現在ある技術で一番細かいDVDを使おうか。

って感じでしょうか。
734 :02/02/16 12:42 ID:K7e+ZDjZ
>>734
フェラ
735 :02/02/16 12:43 ID:/5fXCN7i
香港土産に映画100本が詰まった光ディスク。
そんな時代が来るのかな。
736 :02/02/16 12:54 ID:1Vr1Lsq1
まあ、1テラなんてあと5年もすりゃ邪魔なだけの記憶装置だな。
うちはMOだのCD-Rだのはすべて排除した。
今はHDDオンリー。個人的な交換とかならまだしも
メインでリムーバなんて使う意味ないね。はっきり言って。

737名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/16 12:54 ID:t5i2hno1
何か意表をついた建設的な使い道がありそうで思いつかないなぁ。
動画を生AVIコピ、CDを生WAVコピ、ワレーズISOコピは当然だが…。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:00 ID:1kXcgVVk
>>736
HDDオンリーって。。。
勇気あるねぇ
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:03 ID:b6vJLDKt
>734
自分で自分をフェラか・・・・
腰を痛めるぞ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:04 ID:NYJOKCoi
MOやCD−Rなくなって高速ネットとオンラインストレージにしたいね。
効率悪いし。セキュリティだけがハードルだな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:09 ID:n6yocMin
>>730
お腹いっぱいれす・・・・。下手したら並の産科医よりおまんこの数を見てることになりそうだ。
742名無しさん@HDDいっぱい。 :02/02/16 13:09 ID:/tngyQDW
価格破壊キボンヌ
743    :02/02/16 13:10 ID:376bKms/
しかし、割れたら本当に鬱だろうな。。。
744 :02/02/16 13:10 ID:1+BsI1Fa
つうかストレージメディアの容量表記は1000G=1T。
しかし実際にはコンピューターでは1024G=1T。
例えばDVD-RAMではフォーマット後の容量は4.7Gが4.2Gになる。
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:11 ID:GarrkFfw
でも1テラだろ
書き込むのすげえ時間かかるんじゃないか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:12 ID:tMs0baBa
??
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:15 ID:OOiDrMgk
>>738
俺もHDDオンリーだよ。両方同時に壊れる確率は低いんだし。
心配なら2つバックアップとれば良いだけ。値段も安いからな。
あの速さになれてしまうとMOなんぞ使う気もしなくなる。
748節句酢:02/02/16 13:18 ID:qMv5AbfN
1000ギガバイトか。。。。。
ヤパーリ書きこみ速度だねえ。
749 :02/02/16 13:20 ID:T2dT96vo
これを使ってHDDオンリー。
http://www.owltech.co.jp/2001/web/product/06mobile/mr.htm
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:27 ID:kT+v9sdu
1Tバイトのディスクかー....。

CD-ROMメディアですら同人レベルゲームだと1/10しかつかわないっつーのに
それをヲレにどうしろと(W。
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:29 ID:kT+v9sdu
んん?
開発したのは日本でSONYじゃないのね!!

やったぁぁぁぁぁ〜(W
SONY、PC用MD記憶装置そしてMOに続く敗退ケテーイ
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:30 ID:DyXmZtLw
1TBディスクが実用化される頃には、1PBのディスクが話題を独占してたりして(w
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:31 ID:Q/Ecd9qC
HDDオンリーは、俺には無理だ…どうしても、ビデオテープを残したくなる。
オーディオは、HDDとMMCで済むんだがなあ。

>>748
速いと言っても全部書くのに2時間以上じゃ、やっぱビデオ用途向けじゃないかなあ。
754ふくうち ◆MGRLiAK2 :02/02/16 13:49 ID:K1qTQKVk
>>745
1T一気に書きこむ奴はいないと思われ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 14:01 ID:OB+cGWdt
光ディスクって何?
756名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/16 15:01 ID:t5i2hno1
↑光の反射の強弱で情報を記録・読み出しする方式の円盤媒体(たぶん

バカ高くなりそうだけどリング状マルチピックアップでサンドして
48カ所同時読み書きとか速くてカコイイかな。
単純プレスはさすがに無理っぽいか。
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 15:07 ID:xlzQznik
>>731 SI窃盗単位一覧
Y ヨタ 10^24
Z ゼタ 10^21
E エクサ 10^18
P ペタ 10^15
T テラ 10^12
G ギガ 10^9
M メガ 10^6
k キロ 10^3
h ヘクト 10^2
daデカ 10^1
d デシ 10^-1
c センチ 10^-2
m ミリ 10^-3
μマイクロ 10^-6
n ナノ 10^-9
p ピコ 10^-12
f フェムト 10^-15
a アト 10^-18
z ゼプト 10^-21
y ヨクト 10^-24
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:01 ID:jKWJt8od
与太の次は?
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:02 ID:iM6yoR+7
ヲタ
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:02 ID:54fDkJZE
そんなことより「ペタ」が気になる。
761 :02/02/16 16:10 ID:YdL+VsVf
80Gのハードディスク、15000円ちょっとで買えるみたいだけど
今買いですか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:11 ID:FrVi1/dw
メガの次はギガ
・・・とかっちょいい名前の単位が続いてたから次はどんなんだろうと漠然と思ってたんだけど
寺・・・・・そしてその次がぺタ、全然凄そうに聞こえませんがな
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:12 ID:54fDkJZE
ゼタくらいまでくると凄みを感じるぞ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:19 ID:1M1x2Buu
ヨタってジジィみたいで嫌だな
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:31 ID:UzCkqjOM
ヨッタでしょ?
766Cowering:02/02/16 16:31 ID:hGYMhcF1
GoodSS制作中です。
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:32 ID:UzCkqjOM
1寺、2寺当たり前!
768名無しさん:02/02/16 16:36 ID:by7YW6o0
ヨタの上


To 飛んだ
W 笑った
N 泣いた
Co 転んだ
H 走った
A 歩いた
Ki 来た
I 行った
769    :02/02/16 16:37 ID:2CfLmtxW
普通は5バイト、とかいってるけど、その単位って
>>757でいうとどれに当たるの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:37 ID:NYJOKCoi
フェムト

カコイイ
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:38 ID:UzCkqjOM
>>769
???
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:41 ID:HUUvhwtB
ヨタのつぎはワラにしよう
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:41 ID:54fDkJZE
>>769
10^0
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:41 ID:P5YMb+Xj
>>770
鷹の団を生贄にすればなれます。
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:44 ID:NYJOKCoi
ちなみにフェムトという単位はホントにある。>>757
776じゃなかったっけ?:02/02/16 16:46 ID:UzCkqjOM
>>773
10^0=0

とりあえず、あっちの桁上がりは1000倍ずつってこった。
こっちは10000倍ずつだけど。
本当は、一万円は、
1,0000円
って使うべきなんだよなぁ。

10,000円
は10k円だし。ten thousandでも良いけど。

777名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:50 ID:54fDkJZE
>>776
違う。10^0 = 1。

>>769
バイトとは八ビットのことで2^8です。
メガバイトとは、10^6 * 2^8 のことです。
キロバイトは、10^3 * 2^8 のことです。
間違ってても責任とりません。
778素朴な疑問。:02/02/16 16:52 ID:UzCkqjOM
>>777
何でだっけ?

779名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:55 ID:yoGBptSr
10^(-2)=1/10/10
10^(-1)=1/10
10^0=1
10^1=1*10
10^2=1*10*10
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:55 ID:54fDkJZE
>>778
定義より。。。。。たぶん。。。。。。。。。
781名無しさん:02/02/16 16:57 ID:aHYPjwxr
オレは格好良いと思うけどなぁ
テラは未来っぽいし、エクサはexaってのが格好良いし、
ゼタは破壊力満点って感じだし、ヨタは超未来って感じ
ペタはあかんけど
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 17:03 ID:+7FY7P/R
1フェラバイト = 5千円
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 17:05 ID:54fDkJZE
新しい単位作ろうぜ。
ニュタを提案。
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 17:15 ID:G+1LeR95
エヴァンゲリオン
「ATフィールド、2ヨクトで発生」
一応、単位はあるんだな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 17:19 ID:W1m5D+FW
すごい・・・記念下記子
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 17:22 ID:54fDkJZE
第二宇宙速度突破!!
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 17:29 ID:orQqJrnW
今10^12を計算してみたら一兆だった。
一兆バイト。
788(=゚ω゚)ノ ◆SI2r4V0c :02/02/16 17:29 ID:qGddHcHA
10^3 / 10^2 = 10^(3 - 2)
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 17:33 ID:BG0jgMri
>>779
ふーん。
そういうことなのか・・・。

790(=゚ω゚)ノ ◆SI2r4V0c :02/02/16 17:34 ID:qGddHcHA
x^m / x^n = x^(m-n)

こっちのほうがわかりやすいかな。
んでn = mのときを考えると、x^0 = 1 であってる?
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 17:34 ID:twHlbktA
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 17:36 ID:BG0jgMri
10^3/10^3=10^(3-3)=10^0
a/a=1より
10^0=1

か。


793電波5号:02/02/16 17:57 ID:cddfTekQ
それより
蛍光多層ディスクは
まだ発売しないの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 18:17 ID:kT+v9sdu
それよりもジンジャーの実用テストがきになる。
USのボスタルサービスで試験走行だそうだ。
795(=゚ω゚)ノ ◆SI2r4V0c :02/02/16 18:28 ID:qGddHcHA
1ジンジャーは何テラバイトですか?
796   :02/02/16 19:01 ID:zrFO4/lh
まあ、ベンチャーの発表は、7掛けとか5掛けぐらいで受け止めた方が
いいよ。原理装置と実用品製品との間にはまだギャップがあるものだ。
装置が小さくならなかったり、そういった実用商品にするためのところも
結構重要なんだよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 19:35 ID:KDw7IWC8
>>736
もしや学生さん?
仕事で、企画書なり図面なり、何らかの生産的な活動はしていないのかな?
バックアップ関連のメディアが不用ってのも珍しいというか、視野が狭いぞ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 20:25 ID:BceoPK7I
しかし 1TBとなると、現状のCDなどで使われているファイルシステムじゃあ
効率が悪くってしょうがないな。
ファイルという概念を変える時代が来たのではないかな。
具体的にどうすればいいのかはわからないけど。
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 20:29 ID:ngD0vYAb
変えてどうすんだよ。(w

まぁ、とりあえずFATは駄目だけどな。
とっくの昔に終わってるはずのフォーマットだけど。

800田中洸人:02/02/16 20:31 ID:Dfa/QVfB
3月6日、24〜27日に立命館大学BKCに田中洸人氏が来ます。
http://www.finance.ritsumei.ac.jp/seminar/2002/index.html
http://210.172.69.179/jps_search_02au
http://nara.cool.ne.jp/mituto
801 :02/02/16 20:31 ID:+xzR9mJ8
そのうちHDDを積まないPCも出るかもね
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 20:32 ID:NYJOKCoi
>>797
バックアップ用にRAID使ってるんじゃないの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 20:33 ID:G6VQNf6V
何でCDやDVDってレーザーが一つしかないの?
2,3つあってもいいんじゃないか(゚Д゚)ゴルァ!
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 20:37 ID:OMMsNMRW
ピックアップが4つついてるCDがあったはず。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 20:38 ID:IfVbPAma
お値段が少々高めとなっております。
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 20:46 ID:GCj/M0O3
1テラの光ディスクの本当にすごい用途は、
映画を録画するなんて事ではありません。

眼鏡に超小型カメラとマイクを搭載し、
携帯電話を使って、自宅のPCに送信、録画。
つまり、視覚と聴覚のすべてのログを取るのです。

朝6時から夕方6時までの自分のログを、
夕方6時から夜12時まで2倍速で見る事により、
人間の脳そのものが一変する。
他人の1日を自分の1日として見る事ができる。
何十年も前の記憶が明確に蘇る。

まさに革命。
8074つじゃないみたいだけど:02/02/16 20:47 ID:5D9NkKWL
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 20:48 ID:AnJELWx5
>>806
がスッゲー良い事言った。
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 20:48 ID:xlzQznik
おそらく速度制御の問題かと
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 20:58 ID:8K3E5nDU
>>806 >>808
素人丸出し。検索できない情報は屑。

映画の記録と言っても圧縮しまくりで120本であって、
無圧縮だと、特別に余裕のある容量ではない。
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 21:03 ID:GCj/M0O3
>>810
送信時にタイムのレコードを添付すればいいじゃん。

それに録画するときにMPEGで圧縮すればいいし。
812名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/16 21:09 ID:t5i2hno1
>>806
キラキラ.:+:(◕ฺ∀◕ฺ)イイ! メガネをかけたまま円光セクースする奴が増えそう(w
まぁセクースでなくとも楽しい瞬間を何度でも追体験って憧れるね。
人の記憶を盗んだり切り売りしたりする奴が出るかも。(w
813  :02/02/16 21:09 ID:2CU1zM2R
米国では確かすでにその手の実験が始まっているはず。
生まれたばかりの赤ん坊に超小型カメラとマイクを取り付けて
その後の視聴覚すべてを記録する実験。
将来的には受精後一定期間後に複数のクローンを同時に作成し、
バックアップ体とし、高速無線ネットワークと脳神経を接続、
リアルタイムに5感および意識を共有させていくことで存在を多重化し
フォールトトレラント型人間を作るようになるだろ
太陽系脱出よりまずそれに注力してほしい。
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 21:16 ID:GCj/M0O3
>>806
これは、2010年目標
>>813
これは2100年ぐらいかな。
しかし、人間の進化の使命として、太陽系を脱出しなくては。
まずは、火星を温暖化して住むべし。
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 21:21 ID:CYX245YS
何か容量が増えると凄いゲームが作れるって思ってる勘違い君がいるみたいだけど、
ゲーム中の映像とか事に関してはやはり処理のほうが問題であって、
メディアの容量なんかがただでかいだけ無駄だ、というのはPS2のゲームの多くが
DVDでなくCDが媒体で出てるという現状からも分かる。
プログラム部分なんてどうせあんまり容量は喰わないからね。
要するにレンタリングCGが容量の多くを占めているわけ。
だからメディア容量がでかいだけじゃCGムービーが豪華になるくらいだね。
1TBもありゃすげームービとかできると思うけど、採算の問題がある。
FFの続編が出るたびに定価が上がっているということから分かる。
大手でさえ自転車操業の会社が多いゲーム業界において
やはりCGムービーばっか豪華にしても金がかかるし、、、
ということが現状。
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 21:23 ID:G2ScDrlZ
人の脳のバックアップを取れる日も近い??
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 21:26 ID:2Kh57+eR
>>814
もっと近場の月って住めないんだっけ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 21:27 ID:8K3E5nDU
>>811
で、どうやって検索するのん?
自由に好きな時間を後から閲覧できる事と、
的確に検索できる事は同じではないよ。
何時何分に何をしたかは、時間と共に忘れるから、
検索するための印付けが必要なの。

>>812
ヘッドカメラの映像を、テレビ画面で見ても疲れるだけ。
首の動きと連動しないから。
素人が撮った、へたくそなビデオカメラ映像風の物しかできない。
本人が懐かしむのには役立つかもしれんけど。

だから>>813とかは、あくまでSF的な夢見事だよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 21:34 ID:EOy127gi
>>813
フォ、フォールトトレラント型人間て…   何でしょう?
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 21:36 ID:GCj/M0O3
>>818
時間の添付、GPSによる場所の添付、
さらに音声波長認識により、
誰と話していた部分といった編集など、
ログ解析のソフトウェアの開発も当然あるはず。

人間の記憶の欠点を完璧に補完するものであり、
絶対実用化すると思うけどなー。
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 21:43 ID:xhsuUYsN
テラバイト、それはビデオのためにあるようなメディアですな。
現在のデジタルビデオは安いデジカメに遠く及ばないが、やっと追いつけるわけだな。
検索はDNAアルゴリズムで並列走査すればすぐ見つかるのでは?
最近はやりの並列ヘッドの拡張版で一括走査!ヘッドの移動不用!
822  :02/02/16 21:49 ID:Ym8/5bKu
>>819
コンピュータ用語でfault torelantとは障害耐久性があるということ
または高可用性とかもいわれるのですが
金融システム等24時間365日動き続けることを要求されるシステム
の信頼性をあげるための仕組みとして生まれました。
普通人間を含めた生物の体は進化によって高可用性が実現されています。
(例:肺が二つあるなど)しかしながら死が避けられないことを万人が
無意識で許容しているようにさまざまな生の連続性停止要因があります。
>>813でいった死なない存在に対する欲求はきわめて原始的な生存本能
と直結しており、人間が進化過程にあるかぎりその目的に向かってさまざまな
科学技術が進歩していくと考えてます。太陽系脱出も同じ
823 :02/02/16 21:52 ID:0cYmNpTE
テラバイトタン、ハアハア。
824 :02/02/16 21:56 ID:hGYMhcF1
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        | 
       ____.____    | 
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |  \\\
                       青色DVD-R
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 22:04 ID:mGwpl1os
>>818

ヘッドマウントモニタでみればしまい・・・

あほ?->818?
826 :02/02/16 22:08 ID:BLz7B5ZR
大容量になればなるほど、事故での損失もでかくなると言うわけだが
1GBでも、ぶっ飛んだらイタイのに1TBだと・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 22:11 ID:L0ZT+hT4
>>820
すごい時代になるよね。
みんながそんなものをつけて、歩いてるとこを想像すると・・・

子供の時からそれをつけている世代がでてくるとしたら
今の若者と中年世代とのジェネレーションギャップどころではないね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 22:19 ID:oJ7aFK0h
DVDにMPEG2圧縮で記録した映画一本と
1TBディスクに無圧縮で記録した映画一本と考えると
ぶっとんだ時の痛みはどっちもかわらない。
829メーカー連合は手ごわい:02/02/16 22:24 ID:YsJndCag
結構「革命的」ニュースだと思うのだが、
新聞各紙・TVなどで取り上げないのはなぜ?

これって大メーカー連合につぶされそうな気がするぞ。
40G DVDで団結してるメーカーにはとんでもない脅威だもんな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 22:33 ID:ENPBLJVU
容量よりも処理速度が重要に
なるのか、ここまで来ると。

831   :02/02/16 22:44 ID:zrFO4/lh
アメリカに売り込みに行ったほうがいいぞ。
日本だとつぶされるぞ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 22:45 ID:6aYDS7+K
>>825
マジにド素人が多くて困るよ(´.`;)

ヘッドマウントで見て有用なのは仮想3D空間の中だけだよ。
視聴者が右を向いたら、瞬時に右向きの映像を演算して生成する。
ところが今回のは、ヘッドマウントカメラから撮影した
単なる録画映像なんだよ。

たとえば、ダンスしながら録画した過去の映像を、見ようとするよ。
イスに座って、ヘッドマウントディスプレイで見たらどうなる?
視覚と首の向きが合わないでしょ。
もう一度、同じダンスをしながら録画を見ないと、
首の向きと視覚の向きに不整合が出て、激しい違和感が出る。

つまり、ヘッドマウントディスプレイを使って、過去の録画を見ても
追体験している気分なんて、全然味わえないの。
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 22:51 ID:3nf3J1jF
転送容量全部を音声データに回してくだしゃい
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 22:56 ID:zxTQIcX6
>>832
というか、本題からずれた枝葉の話でそこまでアツくならんでも。
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 22:58 ID:IfVbPAma
日本発の新ドライブだ。ヤター
リムーバルでシステムバックアップだ。ヤター
1TBなんてワクワクするね。ヤター
ココで一つお願い。
メディアの認識に微妙に時間がかかるようなモノは勘弁してけれ。ショボーン
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 23:13 ID:1D5y0OnS
>>832
あんたの気持ちがよくわかる。
ビデオカメラを使った事の人ならあんたが正しいことを言ってるのはわかるはずだよ。
>>825 さんはアホです。

で、映像が酔う酔わないの点は まぁおいとくとして、
視覚や聴覚のログをとるとかってのは夢があって楽しいね。
聴覚は補聴器みたいなのつけりゃいいわけで、十分現実的だね。

お!
ケイタイも通話内容をすべて完全に録音する機能があるだけで相当楽しそう!
auならいけるぞ! SONYのメモリースティック付きケイタイに
ATRAC3エンコーダとgpsOne付けて、通話内容完全録音&丸ごと位置情報&時間情報記録するケイタイみたいな!

スレ違いだけど面白そう!

837名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 23:20 ID:1BMlpb9E
>>836
イイですな。
大西とムネオの事件もコレさえあればもめなかったのに。
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 23:24 ID:R2Ti85al
とりあえずエロ動画の置き場所に困らなくなるな(笑
839名無しさん:02/02/16 23:35 ID:OT0iIdUf
監視カメラの記録としては最適かな?
840ててて:02/02/16 23:46 ID:1GyslF7f
NHK教育で光技術についてやってるみたいだよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 23:54 ID:GCj/M0O3
>>836
auはSONYと組んで、すぐにやるべきだね。
メモリースティックの内容を定期的にPCで編集すればいいし。
新しい市場開拓できるよ。
>>806
1テラ光ディスク、ブルートゥース、第3世代携帯のインフラ、GPS、超小型CCDと
日本の得意分野も多いんだから、国家プロジェクトとしてやればいいと思ってる。
技術的なブレークスルーもそれほど必要ないし。

842名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:10 ID:9M17twvZ
マカー用2chブラウザ、Ahyazillaは、書き込んだ内容が保存されていますが、なにか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:18 ID:8kFpqoff
>>842
そんなもんかちゅ〜しゃだって同じだがや。あほか。
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:22 ID:n30OeAuC
ストーカーの人とか喜びそう。
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:29 ID:4WKVT+SJ
>815
これ使って容量の大半をシナリオにつぎ込んだビジュアルノベルとか
見てみたいな。終わらねぇけど。
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:37 ID:P8m3cojL
盗撮にすごく役立ちそう。
一日中カメラをまわしておけるわけだからね!
847 :02/02/17 00:53 ID:5Lk8Rd6k
オレは悲観主義者なので正直続報が怖い・・・
848名無しさん@マジお腹いっぱい。:02/02/17 01:05 ID:meIj1TPu
成金が金を湯水のように使う感じをおれも味わえるのか…
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 01:09 ID:f/VbYcE1
ひょっとして深紫外レーザーと組み合わせると10TBクラス?
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 01:11 ID:bFoxWRJm
正直,容量なんてどうでもいい.
今は帯域とレイテイシの方が問題だと思う.

容量増えても遅かったら何の意味もないでしょ.
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 01:17 ID:mYJryWYG
      ______
    /::::       \     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::: IニニニニI  |    /
    \__|___________|__/   < ワタシハ人間デス…
   _,,,-‐≡≡≡≡≡‐-,,,_   ヽ
 / || ::          ||. \   \__________________
 |::  || :: ◎  ◎  ◎ .||  ::|
 |\__| :: (二二二二)  .|__/|
 |::   | ::          |   |
 |_____.| ::          |_____|
 |::   | ::          |   |
 |._____| ::          |_____|
 / / .| ::    .      | | | |
 |∧/| :: ◎  ◎  ◎ |∧|ノ
    |________________________|
     |         |
   . └―――――‐┘
852名無しさん@マジお腹いっぱい。:02/02/17 01:18 ID:meIj1TPu
おれは今のHDDの転送速度ぐらいかそれ以上だったら別に構わないなぁ。
まぁ、人とか用途によりけりだろうけど。
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 01:19 ID:kY0FsSBJ
ロビタ…
854 :02/02/17 01:20 ID:1cHhRGWu
>>851
なつかしい
855治虫:02/02/17 01:22 ID:lCFD06oV
>>851 力作だな、おぃ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 01:31 ID:WXLGVwa5
>>849
調べても、ホログラフメモリの容量とレーザー波長の関係が出てこないんだよねえ。
レーザーの焦点で読み書きする従来型だと、短波長にして焦点を小さくすれば、密度が上がるけど、干渉波記録だと違うみたい。
ピックアップ部の1000000bit同時読み書きを増やすのが大容量への道か?
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 01:33 ID:mYJryWYG
>>854
        C∠二ニニ‐ 、_,
        、/  ,ノヾ 〈 .l_,
        lメイ_・)   | |_,   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       、_(_ヮ_, イ)ム6)、 < 拾い物に決まってんだろボケ
.         |_|__|__レ' ノ./ 」\  \__________
          `ー―‐_/ >
           [-囗- |/
              ̄
858しくじた:02/02/17 01:34 ID:mYJryWYG
>>857 訂正
リンクは>>855
859治虫:02/02/17 01:45 ID:lCFD06oV
>>858 拾い物でも(・∀・)イイ!
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 01:45 ID:z40iZntY
なぜに、大企業のバックアップメディアは光じゃないの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 01:52 ID:xFORUA/b
これに青色LEDの技術が組み合わさったら、数十寺か・・・。
862849:02/02/17 01:57 ID:f/VbYcE1
>>856
Thanks.

863   :02/02/17 02:00 ID:dJ2xh5Xg
1Tバイトもあれば、ある程度、人工知能の知識データーを
蓄えておくのには手頃なサイズかもしれないな。もっとも
シークしたり検索が遅いから、やっぱり容量だけでは
ないので、ダメだろうけど。
864びっくらこいた:02/02/17 02:08 ID:noqN7kWD
げ、すげーニュースだ
そろそろパート2作る準備してくれ
865映画屋:02/02/17 02:14 ID:UcEV2zZ8
CINEONフォーマット3656*2664で10Bitカラーだと一枚大体38Mbだから・・・
1秒 912Mb  1分 54.72Gb 2時間 6.5Tb

全尺CGでも現像所にもっていくのがメディア7本で済むよ(涙)
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 02:23 ID:TrRHki2C
転送レートは高なってもランダムアクセスには今の光モノと同じくらい弱そうだな。
まあ、用途によってはそれでも十分か。
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 02:25 ID:SnLElMjD
まつりだ!
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 02:26 ID:/J6hXHVt
大容量シリコンディスクが普及しない限り
HDDは不滅です
869 :02/02/17 02:42 ID:5Lk8Rd6k
>全尺CGでも現像所にもっていくのがメディア7本で済むよ(涙)
その感動は多分誰も共有できないと思う(w
870映画屋:02/02/17 02:48 ID:UcEV2zZ8
869>
そんなあなたにハートが高まる
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 02:50 ID:4WKVT+SJ
>860
お金がかかったりシステム止めたりしなきゃいけないからでは。
銀行なんか下手したらまだ磁気テープでCOBOLじゃなかったっけ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 02:56 ID:5Lk8Rd6k
それにしても凄い。
21世紀は2002年から始まるんだね。
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 03:07 ID:s96nkkXh
タイムマシンまだぁー?>チンチン
874 :02/02/17 03:17 ID:rEmau/Rc
>>484
激遅レスで悪いが
DVDビデオレコーダーが10万切ったってさ
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/prom/169986
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 03:18 ID:KtzEpY+o
>>871
俺の知る限り、国保と郵貯は汎用機、テープ、COBOLの三種の神器が今だ健在。
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 03:19 ID:/J6hXHVt
HDD搭載のDVDレコーダを5万円で出してくれ
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 03:21 ID:CLeHKH0C
SD2.5が焼けて五万ならマッハで買うよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 03:23 ID:KtzEpY+o
>>874
実売7万ほどらしいね。安くなったとは思うけど、テレビの録画用としては高いな。
PCに繋いで外付けドライブとして使えるなら、テレビ録画+αで買いやすいんだ
けどな・・・・って流石に無茶言いすぎかな?(笑
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 03:24 ID:mYJryWYG
>>875
マジで・・・・?だから情報処理試験にいまだCOBOLが入ってるのか。。
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 03:31 ID:KtzEpY+o
>>879
うん、マジ。少し前までやってた小中高生の業者テスト(模試?)なんかも
判定処理やら統計データなんかは、汎用機+COBOLで処理して結果を
テープに収めて納品してたよ。
紙への出力なんか、フォントをテープで読み込ませるタイプの、漢字プリ
ンタを使ってたし(笑
流石に今はレーザープリンタだけど。
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 03:37 ID:JCo2RvOY
あとは人柱様にすべてを託すのみじゃ・・・。
頼みましたぞ、人柱様。
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 04:08 ID:CyFDOcKP
今ごろDVDが10万じゃ1Tはいつになったら買えるんだろ
でも2年以内で出るんなら20〜30万は出せるかな〜ほすぃ〜
883 :02/02/17 04:15 ID:bfdPjlPP
>>806
おお!凄い
これがあれば冤罪で逮捕され刑務所で一生を棒に振るなんて事は無くなる(w
884(=゚ω゚)ノぃぃよぅ:02/02/17 04:20 ID:vTVWereG
もうすぐLDレコーダーが早く出るのれす
大きい事は良い事なのれす
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 04:23 ID:upPsnHMf
>>806
いやそれってさ
人間は都合のいいように記憶するものっていうことすら覆しかねないから
精神崩壊寸前に追い込まれる奴もたくさん出ちゃうよ

些細なことだと
「よくみると、あいつ実は笑ってたじゃん!ショック」みたいな
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 04:30 ID:JCo2RvOY
>>806
あとはすべて、.渡辺浩弐さんにおまかせして下さい。
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 04:31 ID:mYJryWYG
          ,,,      ,,,,,,      : .と お. し 死. 生 人
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ    : は こ よ. に. き. 間
    _= ~               ヽ  : 思 が う  を  も. が
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ. : わ ま な. 自 の
       ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ : ん し ん. 由 の
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、  : か い て に. 生
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ  : ね          き
        `=  `ー'   iノ'  | / |
         ~ーノノノノノ'′
888 :02/02/17 04:31 ID:7VmGmMSR
>>806
いや、もう、技術が進歩するとさ、人の一生のログがディスク一枚に収っちゃうって
時代が確実に来るよな。今でもHPで日記公開している人がいるけど、これからは
自分の一生を、死んだ後、自分が生きた証にってんでこうかいするとかさ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 04:38 ID:yDJvxOlH
おちおちオナニーもできんなぁ
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 04:43 ID:QmWPvZyf
あんまりNewsに出ないのは、別に新しい技術じゃないからでは?
10年以上前から開発してる分野で、いろんな国の企業がもう試作してるよ。
1cm^3ぐらいのサイズで1TB、1Gbpsってのはすでに達成されてたみたいだし。
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 04:54 ID:zvTgXvP7
実用度が高ければ、需要が相当見込めるから、値段なんてすぐ下がるよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 04:57 ID:zvTgXvP7
>>890
全くの新技術が突然出てくる事なんて、そうあることじゃないのでは?
小さく出来たってことが凄いことであって、でかければどんなメディアだって
大容量はあたりまえなんだし。
893(=゚ω゚)ノぃぃよぅ:02/02/17 04:59 ID:vTVWereG
今日からテキスト文で日記を書くのれす
AAも書いて絵日記風にするのれす
…1テラ使い切るのに何年かかるのれすか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 05:02 ID:l6PqFBMj
つーかさ、データ圧縮さえなければ、処理速度問題は発生しないんだよな。
それほど重くない変換処理すればいいだけなんだから。
Pentiumクラスでも高画質な動画は再生できる。ただ、容量は滅茶苦茶に食う。
一・二桁増えるからね。

895節句酢:02/02/17 05:02 ID:U3Sf2ROY
10年前、メインメモリ1MB+40MBのハードディスク使ってた時代から
今年、メインメモリ256MB+40GBのハードディスク環境になったけど
全然幸せになってないぞ!
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 05:05 ID:mYJryWYG
>>895
ソフト開発する人は楽になったんじゃねーの。
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 05:10 ID:Rw0OWsON
パソコン進化して幸せを感じることって無いなー。
まぁネットでナンパできるようになったことくらいだろうか。
UFOの湯切りが簡単になって麺を落っことすことが
無くなったことのほうがすごく幸せを感じる。
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 05:10 ID:+Lfgegfr
パイオニアのホログラフィックメモリはどうなっちまうんでしょ
〜角砂糖サイズに1テラビットの記録が可能な21世紀の情報ストレージに向けて〜
なんて言っているのに、、、、
その先を狙うんでしょうか?
http://www.pioneer.co.jp/press/release203-j.html
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 05:18 ID:l6PqFBMj
今時のPCで動画に手を出すこと自体、不幸だって事だよ。
Computer処理の旨味は全然ない。

テキスト、音声までだね。
現状で幸せ感じられるのは。
動画は無理してるかんじ。

900名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 06:24 ID:Ec/M+/bC
900!!
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 06:48 ID:idqoo26F
20XX年 某月

私は、死んだ父親の遺品整理をしていた。
一段落して、家族で父親のメモリーディスクを見ようと言うことになった。
あの厳格な父親が、どういう幼年、青年期を迎えていたのか、私たち家族を
どのように見てくれていたのか。

・・・見なきゃよかった
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 06:56 ID:KtzEpY+o
1TBの辞書を使えば自動翻訳機の精度は格段に上がると思うけど・・・・・
その代わり翻訳速度は上がらんだろうな。

>>901
自分が作られる過程から記録されてたりして
あ〜、俺ってSMプレイの最中にできたんだ・・・・とか?
903名無しさん:02/02/17 07:10 ID:9CXPdc7A
その内脳みそに端子をくっつけて記録できるようになるから
それまで30GのHDDでがまんしよっと
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 07:14 ID:lRXoOdp2
>>899
おれは動画でも幸せを感じているよ・・・ww
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 07:21 ID:cf+0XbuC
一家にひとつ国会図書館が常備される時代が来て欲しい。
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 07:22 ID:HI1Hmhc9
>>904
ああ、俺もだ。アニメなどの受け渡しがネットで出来るんだからな・・・今は
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 07:28 ID:50C8w40a
現実問題として年内に1Tのディスク出されても一般の人は
HDがまったくついていってないから
結局200G程度が限界なんだろうな

それでも十分すごいけど
908ななし:02/02/17 07:31 ID:MTXfo22r
>>806
ツマラナイ一日をおくっている人間がヘッドカメラで
自分の一日を撮って10年後に見たとしても、
やはりツマラナイ一日でしかないヨ。
909名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/17 07:33 ID:LrtVYwYq
8.4Gの壁を越えられてない場合には8.4Gしか使えないよね?
910名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/17 07:35 ID:Gegr9Qva
[流出]30人連続通り魔殺人犯○○の犯行時の記憶.zip 0.8TB

生物学的な体に経験・記憶を加えたのが自分だとすれば
クローン以上のもう一人の自分もある程度の完成度で
作れるのかもシレンな…。
911うひひ:02/02/17 09:40 ID:VTkdWFc5
>>909
USBなら大丈夫と思われ
912 :02/02/17 09:54 ID:WMrp9sCi
>>871
ちょっと前まで「8インチディスクでIBMフォーマット」
だったり
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 10:20 ID:GG/7MqUR
1000
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 10:48 ID:rI7lBW6Q
データ圧縮さえなければ動画の再生にPCの性能が
pentiumクラスしか要らないって本当かよ。逆に莫大な
IO帯域が必要なんでないの?>>894
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 10:52 ID:RlZrFRuN
>>897
PDFみるのに感動しませんか?
会社のPC遅いのでスクロールさせてから画像が表示されるまでに.5秒くらいかかって見難いです。
このまえ交換された人のPCでは.1秒以下で表示されてて見やすかったよ。(涙
916915:02/02/17 10:53 ID:RlZrFRuN
おっと、ここはデータ容量の話でしたね。すまそ
917電波5号:02/02/17 10:58 ID:N1SYGhn7
非圧縮のD1をpentiumクラスのPCで再生できるとは思えない
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 11:02 ID:JLw+aJRk
>>913
まだです
919このやろうたち:02/02/17 11:12 ID:vCzBo0pK
このやろう!MIBで出てた光ディスクより凄いじゃないですか!
昔のギネスブックに載ってた青い光ディスクはどうなったのですか?

ぁぁ。おいら興奮でスパークしそうですよ!このやろう!

897さん!
そう言えばUFOとかの湯切り穴?らしき物は内側に折ると快適ですよ!このやろう!
オソレスゴメス!このやろう!
920馬の骨:02/02/17 11:12 ID:qzamFZGj
エロ動画だけでメディア1枚使い切るかな?
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 12:39 ID:C9ogFlst
>>871
実際、某銀行のシステム知ってますが、
240Mbytの弁当箱みたいな磁気テープ使ってます。
殆ど、肉体労働です。助けてください(w。
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 12:51 ID:XHSFrYaH
>>914
DX4でエロMPEG見てますが何か?
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 13:08 ID:4WKVT+SJ
大学でCOBOLマスターしておくと良いかも。
失われつつある技術な割に需要は多いので。

そのかわり入社後即最前線だけどナー(w
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 13:18 ID:yrK0wYlp
>>923
COBOLってつぶしきかないから、
先に別の言語学んでからの方がええと思うが……。
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 13:41 ID:2AYOQS/g
>>921
うちはオープンリールだ。一晩で150本から200本程度のテープを回し
ダンボール3箱ほどのプリンター出力をする。
殆どどころか完全に肉体労働ヽ(;´Д`)ノ コンナノ エンジニアノ シゴトジャナーイ

>>923
悪いこた言わんから止めとけ。
COBOLプログラマーはオペを兼任させられる場合が多いから最悪だよ。
汎用機はメーカー毎どころかヘタすると一機種毎にコマンドが違ったりす
るから、いくら長くやっても全然スキルアップに繋がらない。
俺なんて今の会社辞めたら、もうコンピューター関連の仕事には就けそ
うもない・・・・・鬱だ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 17:47 ID:ZPzCGGfd
夢のテラバイトメディアvsテープメディアか…
(まさか鑽孔テープじゃあるまいね?)
927破綻生保:02/02/17 21:49 ID:RVQG7lz6
>>925
銀行・保険・信販他の交換テープって全部オープンリールだよね。
正本・副本ワンセットでジュラルミンのトランクに入れてる奴。
70分で40社*2で、80本やってた。出力される連続帳票は4箱かな?
あれは腰やられる。

本当に汎用機オペは肉体労働者だよな。つか、あんなのバイトでも出来る。
とてもシステム関係じゃないね。

>>926

IBMがパンチカードの供給停止するまで、データ入力とプログラムのロードは
パンチカード使ってましたが、何か?
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 22:08 ID:4WKVT+SJ
昔のSFものとかだとパンチカード直読みする博士がいたもんだが、
いまとなっては無茶な話だよなぁ。
光ディスクのピット直読みするんだろうか(w
929破綻生保:02/02/17 22:13 ID:RVQG7lz6
>>928
パンチカードって、テープ状じゃないよ。
文字通りカードです。
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 22:27 ID:2ghRHZUO
>>905
>一家にひとつ国会図書館が常備される時代が来て欲しい。

もうあるじゃん >常時google
あほ? >905
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 22:40 ID:AR5fXC3w
ハイパーテキスト構想。

地上のいかなる場所からも 限りなく壁の低い環境で 人類のほぼすべての情報を網羅し
いかなる地位の人でも簡単にアクセスすることができる人工衛星。

ザナドゥ。

その衛星に接続することができるプロトコル

ハイパーテキストトランスファープロトコル(http)

そのプロトコル上で扱うことの出来る機械言語

ハイパーテキストマークアップランゲージ(html)

形は変ったが テッドネルソンの夢は実現されたんだな。
実感わかないけどこの時代に遭遇したオレは幸せなんだろうな
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 22:53 ID:5Tsc1CHh
>>1の 参考アドレスは更新されててどこだかもうわかりにくいので新スレ立てて記事参照させるなら以下のアドレスを張るといいのでは。

http://it.nikkei.co.jp/it/har/index.cfm?i=2002021307305j3

AV機器版では商品化がまだ不透明ということであまり盛り上がってないけど関連スレでこのアドレスもつけるといいかも

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1013763925/l50

それはともかく今更ながらブルーレーザーの規格が世界的に標準となるらしい。テラディスク普及の妨げとなりそう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020217-00000411-yom-bus_all

一刻も早くテラディスクを一般用に出してほしいなあ。でれば今後どの規格を使うかで悩むこともないだろうに。
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 23:15 ID:C9ogFlst
>>908

鬱なことゆうなやー
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 23:20 ID:E0GMPyez
>>928
昔は磁気テープが読める人がいたらしいぞ、
800BPIまではテープに磁性体の粉をかけて読めたらしい。
935v:02/02/17 23:21 ID:0tCfZmCn
-----------------------------------------------
●復讐請負人・貴方に代って恨み晴らします!
★騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル

別離工作・情報収集・トラブル対策・スト―カ―対策・ボディガ―ド・卑劣行為撲滅
・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
---悩める人の駆け込み寺★日本秘密調査網★裏社会の相談役---
★各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本などの調査承ります!
http://www.blacklist.jp

●女性秘密工作員・募集中!高収入確実★在宅事務バイト同募!!!
(寮完備)
     http://www.blacklist.jp
------------------------------------------------
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 23:22 ID:B//p3RPS
科学特捜隊の隊員は紙テープそのまま読んでたが、あんなこと出来るもんなのか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 23:26 ID:4WKVT+SJ
>936
ニーモニックの直読みが出来れば可能かも。
938普通の人間でよかった:02/02/17 23:28 ID:+8TMk1I8
>>936
できる人いるらしいよ・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 23:29 ID:sazCzOZj
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 23:30 ID:OL5hGe/h
>>937
Z80でよければ
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 23:31 ID:OL5hGe/h
ちなみに紙テープは2進数横に並べただけでし
942915:02/02/17 23:31 ID:RlZrFRuN
>>936
ソロバン読むのと同じでは?
しかし、コレだけの容量があれば写真や動画満載の百科辞典や医学辞典が1家に1枚になってイイね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 23:32 ID:0H0D53pp
>936
いるって。
古い大学の研究所だと、教授が今でも平気でそういう機器を
使っていて、余裕で読める。
944名無しさん@お腹いっぱい:02/02/17 23:32 ID:QaphTWDd
>>936
テレタイプでASCIIコード程度ならできるんでない?
945名無しさん@お腹いっぱい:02/02/17 23:33 ID:QaphTWDd
モールス符号なら楽勝だよね。
946000:02/02/17 23:33 ID:cey3ByVV
1000
947田中洸人:02/02/17 23:36 ID:+zFJNA83
3月6日、24〜27日に立命館大学BKCに田中洸人氏が来ます。
http://www.finance.ritsumei.ac.jp/seminar/2002/index.html
http://210.172.69.179/jps_search_02au
http://nara.cool.ne.jp/mituto
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 23:38 ID:y704JH7o
950
949まじでえ:02/02/17 23:43 ID:vQ0GgBAk
>>943
科特隊の隊員だけかと思ってたよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 23:51 ID:y704JH7o
950
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 23:52 ID:zr1fg3SR
俺の友人なんかカプラと会話してたよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 23:59 ID:sazCzOZj
ヨタを超えるまで何年かかる頭
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 00:00 ID:9N56a8tF
小野が決めた。録画?
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 00:01 ID:CnZZCeZH
954
955953:02/02/18 00:02 ID:9N56a8tF
禿げしく誤爆、スマソ。
956642:02/02/18 00:25 ID:6lWCTkfJ
>>953いや私的には嬉しい情報だったYO!
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 00:50 ID:o9L+wQRn
うーん、まさしくテラストーリーだねぇ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 04:48 ID:70o4QCCA
>>914
まぁ、試しにやってみな。
計算上、
320*280*16*30/8= 5376000 Byte/s = 約5MByte/s
以上のスループットがあれば良い。(+音声の170KB/S)
しかも、高画質。
ブロックノイズ無し、縁がくっきり。ぼやけ無し。

ただ、2時間で
5376000*3600*2= 36.04888916016 GByte
必要だけどね。

959名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 04:53 ID:70o4QCCA
まぁ、UATA66程度のHDDでも十分に出るだろ。(fsにもよるけど)

960名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 05:25 ID:LQnLI8lY
サクラ大戦が出来ればいいってことよ。
■サクラ大戦.com
http://www.sakura-taisen.com/
■レッド・エンタテインメント
http://red-universe.com/index.html
■サクラ大戦4 〜恋せよ乙女〜
http://www.o-works.co.jp/sakura4/
■サクラ大戦3公式HP
http://sakura3.dricas.ne.jp/sakura3/
■サクラ大戦公式BBS
http://www2.sega.co.jp/bbs/article/s/sakura/
■兄ちゃんねる サクラ大戦板
http://www.i-love-you.gr.jp/sakurataisen/index2.html
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 05:42 ID:XFTFIURM
つーか商品化2005年頃だろ?
遅すぎるな
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 06:10 ID:sN0mhkHe
なんでサクラ大戦がでてくるのよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 08:48 ID:nacSWUca
ここで、1024GB=1TBって言っているやつらに聞きたいが、普通
記憶メディアの計算は2^10ベースじゃなくて10^3ベースでやらないか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 08:56 ID:gimjdvLb
1028×768の無圧縮映像で3時間余裕で記録できる光ディスクを希望
965 :02/02/18 09:01 ID:GHAmVzyP
>>964
XGAは無茶かとおもわれ。
そもそもテレビが(略
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 09:20 ID:50TqJR21
先週のサイエンスアイでやってたフェムト秒レーザー(1000兆分の1秒の波長のレーザー光線)
を使った書き換え可能な光メモリはもっと凄そうだった。
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 09:21 ID:3svMrLU+
掲示板作って見た。
http://jbbs.shitaraba.com/game/458/sakura7.html
何でも語ってください。

968たける:02/02/18 09:23 ID:n7U/6ZJD
もうすぐ1000取り合戦開始だな
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 09:27 ID:/gElX/qK
このぶんじゃあ、30GBのDVDも
1・2年で新メディアに取って代わられそうだ、
30GBは正直少ない、次ぎは一気にテラバイトをキボン。
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 09:52 ID:rNaMwwC3
TV番組を非圧縮の高画質で録画できるんなら、DVDソフトは廃れそうだね。
何にしても早く製品を出して欲しいね。
損みたいな株価対策ベーパーウェアはゴメン。
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:13 ID:lP6viz2y
972
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:15 ID:lP6viz2y
973
             ☆ チン

        ☆ チン  〃 Λ_Λ  
          ヽ ___\(\・∀・)< 1000まだ?
             \_/⊂ ⊂_)_
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |            |/
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:15 ID:lP6viz2y

  ∧ ∧         ..┌───┐
  (゚Д゚,, ) ̄ ̄ ̄` 〜< 974 !! |
   U U  ̄ ̄ UU  .└───┘


975名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:16 ID:lP6viz2y
      /l /l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )< 逝っ!
    ⊂/ /⊃ \_____
    (  (
   〜\ \
      ∪∪
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:16 ID:lP6viz2y

   lヽlヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (   ) < てっ!
  ⊂\ \⊃ \_____
      )  )
    / /〜
   ∪∪
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:16 ID:lP6viz2y
  lヽlヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (゚д゚ )  < よ〜し!
  ⊂\ \⊃  \_____
     ) )
   / /〜
   ∪∪
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:17 ID:lP6viz2y
   _ρ_
  / ⊥ \
  |____|
  ‖∧ ∧¶  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚)/ < 978 !!
   /  /    \_____________
  〈  (
  ∫ヽ__)
    U U
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:18 ID:lP6viz2y
     \ 979        極楽!/
         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∬           ∬
        。。・・Λ〜Λ    ・。。。∬
     o0o゚゚   (´∀` )   ゚゚oo
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
      、i,,      ``′    ""

980名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:18 ID:lP6viz2y
              
        /~~~~~~~~~/ 
       / 980☆ /
 ∧ ∧  /~~~~~~~~~~
 (´∀`) /
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:19 ID:lP6viz2y
∧_∧
(゚−゚*) 981…
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:19 ID:lP6viz2y
    ∧_∧
    ( ´∀` )  982!!
   くヽ   /丿
    ∪  ∪
   //\\
   | |   | |
  (_)  (_)

983名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:20 ID:lP6viz2y
983ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒ズザーーーーーッ
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:27 ID:lP6viz2y
ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:28 ID:lP6viz2y
何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:28 ID:lP6viz2y
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀`)< 986だモナー
( ) \_______
|||
(__)___)
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:29 ID:lP6viz2y
  ∩∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜∀゜ )<  987 !!
 ┌┴--っ )  \________
  | [|≡(====◇
  `(_)~丿
     ∪
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:29 ID:lP6viz2y
|  // /
|// /┃
 / ̄''' ┃  プラーン
 |   (-_-)
 |    U6U
 |    UU
 |       (○)
 |       ヽ|〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
988
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:30 ID:lP6viz2y

       、-〜ーーー〜、
       ノ   二、_、_ゝ,/,ヘ
       )   彳 __ __| |
      ノ .イ6|   一 〈 ‐|,ゝ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ゝ、  ,ゝ    ゝl  <  989、カウントダウン開始
       ヒ.i,| \ 「 ‐一|    \________
      , -/\  \___|
        \ \  |\

990名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:31 ID:lP6viz2y
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 1000まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | 残り10!!   |/
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:32 ID:lP6viz2y
カウントダウン9!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒ズザーーーーーッ
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:32 ID:lP6viz2y
カウントダウン8だゴルァ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒ズザーーーーーッ
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:33 ID:lP6viz2y
          ///
         ___
       ,∠==、ヽ `i'ー- .
      /    ヽ| 「`'ー、`ー、
       l     ミ| /   `ー、ヽ
      j     R|イ ー-、.  ノ7┐
      `Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
.         `、 }ー-`、__..._/::l     じゃましないでください 
          `|:::::::|ヽ/l:;:;:;|       残り7!
.            |::::::::l:::::::::::::::l
.            l::::::::l:::::::::::::::l
           l:::::::::l::::::::::::::l
           l;::::::::{:::::::::::::l
              `iiiiiiiハiiiiiiiij´
          ∠-、レ'ヽ〃〕
          `ー‐`ー―‐'
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:34 ID:lP6viz2y
あと6だゴルァ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒ズザーーーーーッ
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:35 ID:lP6viz2y
あと5だゴルァ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒ズザーーーーーッ

996名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:36 ID:lP6viz2y
あと4だゴルァ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒ズザーーーーーッ

いけいけドンドン
997名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:37 ID:lP6viz2y
あと3だゴルァ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒ズザーーーーーッ

行く行く!!うひょ!!!
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:37 ID:+8PJrXkS
なにやってんの?
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:37 ID:lP6viz2y
あと2だゴルァ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒ズザーーーーーッ

いいぞいいぞ!!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:37 ID:b7zowPDK

     ┌────┐
      | 日本は  .|
      | 反省しる .|
     └─┬──┘
  .彡 ⌒ ミ .||
  < #.`Д´>||
  (   //つ
  (__Y__)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。