オプトウエア、1テラ光ディスクを年内商品化

このエントリーをはてなブックマークに追加
400名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/24 21:26 ID:frcvA7Kp
400
40113:02/04/29 11:13 ID:lrP8NThX
あげとけ
402名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 12:12 ID:Yu+rTCgE
500円玉大ディスクに新聞25年分・日立
500円玉大のディスクに新聞25年分の文字情報や、映画3本分の動画を記録――。
日立製作所はパソコンのデータ記録などに使うハードディスク装置の記録密度を
従来の2倍以上に高める技術を開発した。2004年にもサンプル出荷を始め、
ストレージ(外部記憶装置)事業の戦略技術とする。
「垂直磁気記録」という新方式を採用し、従来の技術の限界とされていた
1平方インチ(約6.5平方センチメートル)あたり100ギガ(1ギガは10億)ビットを
上回る同107ギガビットを記録できることを確認した。
新技術はさらに10倍の1テラ(1テラは1兆)ビットまで能力を高められるとされ、
腕時計大のパソコンの実現などに道を開く。

データを読み書きする磁気ヘッドの素子部を0.14マイクロ
(1マイクロは100万分の1)メートルまで小さくすることなどで性能を向上。
ヘッド加工には半導体製造で使う電子線描画技術を活用した。

ハードディスクはこれまで、記録密度が1年間で2倍のペースで増えてきた。
性能が従来技術による理論的な限界値に近づく中で、新技術の実用化が待たれて
いた。
403402:02/05/01 12:14 ID:Yu+rTCgE
>>402 のHDDと、寺ディスクの組み合わせのハイブリッド機が
出たら凄い。
あまりに凄すぎて想像が出来ないが、5年後には出てくる
んだろうな〜

404名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 12:20 ID:gyMzHjvz
>>402
やっとできたんか?
垂直磁気記録って10年前くらいから次世代技術として期待され続けてたはずだが・・・
405名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 13:06 ID:PJN4vdPX
>>403
寺は知らんけどw、5年先、0.5TB〜1TBのHDDがPCに載ってそうやね
(HDレコも) 平均10Mbpsの低ビットレートなMPEG画像が100〜200時間やん。
(5年先やとMPEGエンコーダの処理速度が8倍には上がっているから8ch分は
同時に取りたいところやね)
406名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 14:25 ID:aXYy8IHS
>>404
やっとできたっていうか、やっと従来型の進歩が止まったって事でしょう。
垂直磁気記録が商品化される前に、従来型のに追い着かれて続けて居ただけですから。
407名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 15:46 ID:MrKw8dEo
>>402
ムゴイ
東芝がメチャクチャ気合入れてたのに、日立に先をこされるとは・・・・・
涙がチョチョギレますな(w
408名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/02 02:23 ID:YJA/E6lU
日経ビジネスにオプトウェアの記事が載っていたが、試作したのは片面200GB、
年内に出そうとしてるのは性能試験装置にすぎず、しかもInPhaseのものと同じく
1回しか記録できない。

1TB版は早くても2004年、当初は業務用大規模ストレージのバックアップシステム
向け、家庭向けは2005年〜2006年と言っているが、これまでのホログラム記録技術
と同様、毎年出る出ると主張しつづけて実物は出てこない、というものになる可能性
は否定できない。
409名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/02 02:28 ID:7xMcpjJi
200GBでもいいから、とっととモノを出してほしいねぇ。
410名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/02 02:59 ID:i5DWtCcn
気が狂って、とち狂って、出して欲しいよね。

著作権団体  「そ、そんな大容量の記録装置出してしまったら
          メディア代がタダ同然に、
          虫ケラどもから金をふんだくれなくなるではないか!」
我らの日立  「るせえ〜! だあっ!!」
著作権団体  「ひいっー」
411名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/02 16:46 ID:ZHOpn3BY
日立は気配り君だから「るせえ〜! だあっ!!」とは言わんだろ(w
412名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/03 14:19 ID:X4rMWJDv
オプトウェア社のwebでは2002/02/14に記事は無かったことにされているのがちょっと不安。
http://www.optware.co.jp/ja/index.html
の記事ファイルには2/6と2/16の人事記事は載せているが・・・
413名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 13:09 ID:0m4XSkkC
>>408
日経エレクトロニクスにも記事でてたよ、年内に出す予定の試験機は5000万円が目標だって

記録光源が出力数百WのYAGレーザーだっていうから実験室レベルじゃないと使い物にならないやつだね
ピックアップやサーボは現行のDVDから流用できるようにしてるみたいだから
記録膜の生産技術とレーザーダイオードの開発次第かな、業務用ならわりと早くできるのかも
414名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 14:57 ID:qjE2Q0yC
ああ欲しい
415名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 17:04 ID:zTvJJycd
すでに160GのHDがでてるからまったく競争にならないね
416名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 23:48 ID:XQa4RYZi
虚しい・・
417名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 14:15 ID:nq6ElDLU
>>413
>記録光源が出力数百WのYAGレーザー
す。。。数百W!
今の半導体レーザーは赤外線域ですら最大出力:数百mWですから、
3桁の出力アップが必要なのですね。げっそり。
418名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 14:29 ID:MxbsV7/a
やり方変えて数Wで書込みできるように改良するらしい、それの目処がたたないと商品化はできないってことだね
419名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 19:13 ID:nq6ElDLU
確かDVDと同じ波長だといっていたから、使うのは赤レーザ(650nm)ですよね。
今の30mWでもかなり厳しいらしいから、出力:数Wなんて当面目処が立たないので、二重苦ですな。
ここ数ヶ月の発表は資金集めのためかいな。
420名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 09:20 ID:lvBWj1D6
>>413
日経エレクトロニクスの記事を読んだ。
なんだ、赤だけじゃなくて緑のレーザーも要るんじゃないか。
とすると対物レンズすらDVDの流用では済まないじゃない。
まだまだ開発項目多いよ。
421 :02/05/21 18:38 ID:tmCAJqEA
年内に家庭用機器が発売予定ってなってなかったっけ?
しかも1回こっきりしか書き込めない?ハァ?
尻すぼみも大概にせーよ
422名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 18:40 ID:5XqgZ6Oa
シクシク・・・
423421:02/05/21 18:44 ID:tmCAJqEA
すんません自分の勘違いでした
しかし民生用が2005,6年発売て・・・年内のは性能試験装置て・・・
424421:02/05/21 18:51 ID:tmCAJqEA
今調べたら…

http://www.optware.co.jp/ja/5_press_release/main.html
の一番下の日刊工業新聞に
>通産省は「レコーダーとともに2010年ごろに商品化できれば」と期待しており、

とあるのは既出ですか
レコーダーが8年後なら興味ありません、それとも前倒しになったんでしょうか?
425名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 18:52 ID:hocPwBxo
>>424
それは初耳かも・・・遠い先の話なのね
やはりとりあえずBlueか
426名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/22 22:53 ID:7Dl+vnZO
>>424
それは2年前の記事だから、前倒しになったのか、それとも延期されるのか分からない。
427これは?:02/05/22 22:56 ID:D+V4ZwGm
428名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/23 17:56 ID:T4ZHfQE3
何だかんだ逝ってTAPE方式が一番安定してる。
その他の入れ物はErrが出ると取り返しが
つかないので仮入れとしての用途でしょう。
そのうち通信速度がどこででも高速低料金で
得られるようになれば自宅にソフトを溜め込む
馬鹿な行為は無くなりますよ(w
429名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/24 07:32 ID:L6oj69Nl
回線が安くてもコンテンツが馬鹿高い罠。
まあ1年以内に民生機が出るなんてうまい話は
誰も信じちゃいなかっただろうが……正直ガカーリ
430名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/18 19:57 ID:k450Oylp
とりあえず資金ゲットには成功したもより(w
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020618/optware.htm
431名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/18 20:05 ID:3LNWEYcv
スレ違いかもしれませんが・・・
ラジカセからMDウォークマンに録音したいんだけど出来ないの。
ラジカセの説明書には外部機器への録音は出来ませんって書いてあるんだけど
やっぱ出来ないもの?
432名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/18 20:18 ID:YHn1Y/qX
>>428
HDDがテラバイトに到達するのは、割と近いし、
1TBというと今のDVD(4.7GB)の200枚分くらいなので、普段はそっちに
録画して、必要なものだけテープに高速にバックアップを取るというのが
いいかもしれない。(今の業務用のコンピュータと同じやねw)
もしも、家庭にストレージを抱え込むより、ネットワークが非常に高速で、
その先にあるストレージの方が安いというのであれば、そちらに保存しても
いいけど。
クリック1つで、どこにいても好きな映像を呼び出せる、というのは
なかなか楽しいかもしれない。
433名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/25 00:16 ID:ekhzJvkp
WBS(テレ東)によると民生用は2005年。
434名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/25 00:23 ID:zGXYh/Pi
WBSのは、レコーダの民生化の話だったけか?
435名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/17 02:36 ID:EH+VLRCV
436名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/17 12:07 ID:AFRhnOHv
ああっ、面倒な殻付きだぁっ(w
437名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/17 13:12 ID:+39K1Z72
デモは2KB(2MBの間違いではない!らしい)の読み出しをしていたそうだ。
http://ne.nikkeibp.co.jp/d-storage/2002/07/1000013720.html
> 今回デモに使ったデータの容量はわずか2Kバイトで,大容量記録の特徴を生かした
> 映画の再生デモのような派手さはなかったが
438女坊主:02/07/19 07:01 ID:1TR9gmPk
腰まであった私の長い髪の毛が、
交通事故で頭を打って意識不明になっているあいだに
脳内出血とかで全部切られて(剃られて)意識が戻った時、
氏にたいくらいちょ〜〜ショックだたYO〜
とりあえず、他の所は骨折だけですんだけど
髪の毛が〜〜(T-T)うゎ〜〜〜ん
腰まで生え揃うまでヅラで鬱だ〜〜(T-T)
関係無いけど、腰の所まで伸びる頃には
1TBの本体は10万位になってるよね。?
439名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/19 11:19 ID:2sSVbDlO
>>438
1年に5cmぐらいしか髪が延びないのならなんとかなるかもしれない。
440名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/19 15:13 ID:qBwD41JQ
>>438
どうせ、ネタだと思うけど、
マジレスしておく。

あんた、生きているだけマシ。
オイラのだちは、それは美しい黒髪だたけど、
>>438さんのように手術で剃られちゃいました。

その後、チョッチだけ生き延びたけど、結局逝っちゃいました。
441名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/19 15:58 ID:VWDLj/D3
>>437
2KBって、つまり…
1つ記録点(ページ)に30Kビット(うち16Kがデータ…14Kが誤り訂正などの
冗長…って半分くらい冗長やんけw)ということは、16Kビット=2Kバイト
って、1つの記録点からの読み出ししかしとらんやんけ。円盤まわってへんの
とちゃうやろなw せめて2GBくらい連続で読み出してくれ(ムービー再生せんでも
ええから)
442名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/20 15:44 ID:lt5pPWYa
>>441、まあそう硬いこと言わずに。
今まで実機による読み出しは全く公開されていなかったので、信じない人も多かった。
今回の評価機による読み出しデモは詐欺ではなかったと言う点で意味がある。
民生化にはまだまだ課題が多そうだけど、とりあえず希望は持てた。
443名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/20 16:11 ID:TfZFm6Xh
2KB
444名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/20 18:54 ID:lt5pPWYa
>>443
言いたい事はわかった。>>442を訂正するわ。
「とりあえず希望は持てた。 」→「とりあえず微かな希望は持てた。 」
445名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/20 21:57 ID:e2+4iQgO
読み出し時の転送レートは威勢のいい値出てるけど、書き込み速度は
見つけられないんだよなあ。
2Kバイトを一度しかかけないのなら、書き込み速度出せるわけないよなあ。
446名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/20 23:13 ID:lt5pPWYa
>>445
>>413によると、
> 記録光源が出力数百WのYAGレーザーだ
そうなので、現状では高速な書き込みって出来ない可能性が高いのでは?
本当に2kB単位でちまちまと書いてたりして。
447名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/21 12:28 ID:OfsDrtA1
>>446
そんな出力で高速書き込みを行うと
ディスクが燃えてしまうわな(w
448名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/21 16:18 ID:yVhCSGvG
>>447
あ、いや、高速書きこみ=さらに大出力のレーザーが必要、となるので
あんな机に載る箱に組み込んだら、レーザー自体や
途中に入れる変調素子のほうが燃えてしまうんじゃないか?と思いました。
449名無しさん┃】【┃Dolby
http://www.pioneer.co.jp/press/release203-j.html
これディスクになるかも