【政治】「脱脂乳」⇒「無脂肪牛乳」など「牛乳」名称拡大へ、厚労省改定案

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★
 一昨年の雪印乳業食中毒事件を受け、飲用乳の製品表示の見直しを進めてきた厚生
労働省は三十一日までに、今までの「脱脂乳」を「無脂肪牛乳」に、「部分脱脂乳」を
「低脂肪牛乳」に言い換えることを柱とする乳製品の規格基準の改正案をまとめた。

 雪印事件では、脱脂粉乳を水で溶くなどしてつくる「加工乳」などに対し、消費者から
「牛乳じゃなかったのか」と批判が出た。このため、公正取引委員会が昨夏「牛乳と
名乗れるのは生乳100%だけ」とする新ルールを決め、生乳から脂肪分を抜いてつくる
脱脂乳と部分脱脂乳は「牛乳」と名乗ることができなくなっていた。

 改正案では、脱脂乳などについて「タンパク質やカルシウムなどの成分は生乳と
ほとんど変わらない」(同省)として、「牛乳」の文字使用を認めることにした。また、生乳
から水分の一部を除いたものは今まで加工乳に分類されていたが、新たに「成分調整
牛乳」と呼ぶことにした。

 同省は「公取委のルールには反していない」とみており、二○○二年度中に国民の
意見を募り、薬事・食品衛生審議会で了承されれば実施したい考え。ただ、食中毒事件
後、消費者の生乳100%志向が一段と高まっており、「牛乳」と名乗れるものを拡大
しようとする措置は、消費者から「業界寄り」という批判が出る可能性もある。

ソース: http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020201&j=0044&k=200202018462
リクエスト: http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1012367425/528

いったん制限しておいてこの有様。ちょっとひどいのでは。
22:02/02/02 19:07 ID:YvictJWE
2
3名無しさん:02/02/02 19:08 ID:Ff74F3xD
あー 2がどうしても取れない・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 19:09 ID:MFT+bMr3
雪印は、あまりにも日本で唯一ましな牛乳出してて

主婦もそれをわかってて、王者で強かったため、

役人の天下りを拒否し、同郷のムネオに付け届けや献金をしなかった。

また、ネッスルや、ナカタ所属のパルマラットなど、
外資系乳業も、

あまりにも雪印が経済力品質力などの実力が強いため、

このままでは、日本への参入は難しいとにらんでいた。


原発反対!大量被爆!

浮浪者や弱者を、もっとも危険な場所で手作業で働かせて、大量被爆させて、
日雇いで何の補償も無くポイ捨てすることによってしか、
うごかせないなら、原発なんて、マジ完全に停止終了させろ!!!!!

原発反対!大量被爆!

いちばんきけんなとこで、手作業やらされるのが、
電力会社の下請けの下請けのまた下請けの、もっと下請けの会社が、

浮浪者とか、地元の、漁業労働者とかだましてつれてきて、
何の保険も補償も聞かない日雇いのあつかいで、

危険部署に毎日送り込んでるんだよ!

(そうしないと、原発って、うごかないの!)

何ヶ月かたって、被爆しすぎでもうボロボロになって、つかえなくなると、
ポイすてするんだよ!

労働者はポイ捨てされたあと、1-2年か2−3ねんか3-4年たって、
いろんなガンになって。病院代も払えずに,しんでくんだよ!


まだ社員扱いされてるやつは、
一番危険なところには送り込まれないの!
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 19:12 ID:Kj31+WE9
乳業メーカーのモラルの問題かと
雪印見ると信用できないけどね
脱脂乳が牛乳ってのはちょっと抵抗
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 19:17 ID:n0HkHYdd
>>4
デムパデスカ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 19:19 ID:Yp/4oXJ8

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| >>4 強い電波が出ています. !   |
|________________|
               /
              <
             / ビビビビ…
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|



8名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 20:36 ID:HXzMEsPT
まがい物が多すぎ。
行政もそれに荷担してどうする!!?
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 20:39 ID:HXzMEsPT
「牛乳もどき」とか「牛乳まがい」の新名称をきぼーん!!

「成分が生乳と変わらない」なんて理屈は有りか?
それが通るなら「水」と「泥水」だって98%位は成分が変わらないと思う。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 20:46 ID:khxeSPae
農水省は、武部のリーダーシップのお蔭で混乱してるな。
武部の行動傾向
・悪いことを良いと言う。
・良いことを悪いと言う。
・やった方が良いことを、逆にやらない。
・やらない方がいいことを、平気でやる。

一体どういう感覚をしてるのか・・・・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 23:10 ID:HXzMEsPT
>>10
牛乳に関しては厚生労働省の管轄では?
12名無しさん@お腹空きましょた。:02/02/02 23:58 ID:8xL/8ZV5
マジで「むむむ」ってうなっちゃうようなニュースですなぁ。
13 :02/02/03 09:15 ID:rYAEuEZu
牛乳に関しては業界の要望を聞いて作る国内ルールじゃなくて、
国際的な基準を一律に決めて統一することは出来ないの?

日本国内で「牛乳」でも、同じ物を外国に持っていくと「ミルク」じゃない
なんて変なことになりそうだと思わない?
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 09:18 ID:loiayjpj
ついでに国産牛の規格は箱では決まらないって
決めてやれば
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 09:20 ID:Ko3QUZ7+
 コーヒー牛乳はみとめれ
16 :02/02/03 09:51 ID:rYAEuEZu
>>14
牛肉は全てDNA鑑定書付きじゃないと売れないように法改正!!
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 12:55 ID:R3KEQ66l
普通に成分無調整のものだけ、“牛乳”と呼ぶルールじゃダメなのか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 13:03 ID:ll8fp3kR
牛を飼っている現場の人だって泣いてたじゃないか。
「『加工乳』から食中毒が出たのに、マスコミは『牛乳』と報道した。
 食中毒は加工乳だからこそ起った事件であって、牛乳では絶対
 起こり得ない事件だったのに」って。
それをまた改悪するとはどうゆう了見だ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 13:42 ID:R3KEQ66l
>>18
牛乳より加工乳の方が利益率が高いから、乳業各社は原価の高い牛乳より
価格競争力のある加工乳を「牛乳」と言う名前で売りたいのでは?
20 :02/02/03 13:53 ID:Avy0sthV
名前に偽りありだ
牛乳って言ったら牛のお乳から
搾ってそのままが牛乳
ちょっとでも手を加えたら加工乳にして欲しい
そうじゃないと安心して買えない。
これも天下りとかの事情があるのか?
21 :02/02/03 13:56 ID:Avy0sthV
でもバター余ってるらしいけどね
噂によるとマーガリンがヘルシーと言うのはウソらしい。
バターのほうがおいしくて栄養もあるのに
みんながマーガリン買うから
バター余って困ってるんだって。
と言うかマーガリン自体が戦時中に
バターが足らなかったから油と薬つかって
無理矢理固めたバターの代用品だよ。
と言うわけでお前らバター食え。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 13:58 ID:n5eoxANa
>>21
「ヘルシー」の定義によると思うが、少なくともカロリーはマーガリンの方が少ないよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 14:01 ID:dvxwLPlJ
>>21
マーガリンって食糧難対策にヒトラー政権が開発を命じたっつー話だよね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 14:03 ID:nw0H0Rq2
少なくとも、今やることじゃないだろう。
ただでさえイメージ悪いのに。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 14:05 ID:oWiKBvpF
>>23
ナポレオンじゃなかった?
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 14:10 ID:R3KEQ66l
>>22
やっぱ“毒”マーガリン、ドイツで製造禁止2
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/food/1010633156/

やっぱ“毒”マーガリン、ドイツで製造禁止@食べ物板
http://bse.omosiro.com/989545667.html
2723:02/02/03 14:19 ID:dvxwLPlJ
>>25
ナポレオンのようです。スマソ。
あ、ヒトラーが開発したのはティッシュだった…。
鬱だ。マス掻いて氏脳。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 15:19 ID:FgdzpR40
>>20
そんなことしたらスーパーから牛乳が無くなる。
多分多くの人が搾ってそのままなんて飲んだこと無いと思う。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 15:25 ID:R3KEQ66l
日本以外の殆どの国で牛乳と言えば「低温殺菌乳」のことなのに…
30名無しさん@お腹いっぱい:02/02/03 15:28 ID:KcXSRzJ6
>>20
>ちょっとでも手を加えたら加工乳にして欲しい
そうなったら、牛乳をかうのやめる
結核や大腸菌性下痢・食中毒が怖い
31名無しさん@お腹いっぱい:02/02/03 15:30 ID:KcXSRzJ6
>>29
そんなこたない。
英仏独北欧などでは、牛乳はパスチャライズドだけど
西伊土などでは高温殺菌

パス法では滅菌率が低いため気温の高いところでは、牛乳の腐敗が早いから敬遠されている
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 15:36 ID:R3KEQ66l
>>31
西伊土などでは高温殺菌が流通しているらしいけど、
日本のような“超”高温殺菌はどこの国にも無いのでは?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 15:51 ID:6sFbZQ7C
>>31
高温殺菌の方が腐敗しにくいのは、開封するまでの話。

滅菌率が低い場合は残っている菌が雑菌の繁殖を抑制するが、
滅菌率の高い高温殺菌乳は一度開封してしまうと雑菌の繁殖が
低温殺菌乳より著しく早い。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 16:16 ID:8PsDoQSK
>>33
酷い!!

高温殺菌乳って、流通業者が商品を長期間店頭に置いて販売できるだけで、
消費者にとっての利点は何もないのね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 16:27 ID:SPDDtCbh
消費者を混乱させてそんなに楽しいかクソ役人ども
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 18:00 ID:Q43kVrFk
薬事・食品衛生審議会の構成メンバーって業界関係者しか居ないのか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 13:39 ID:3xe+N7oB
食品の表示について消費者が気にしているこのタイミングで、
こんな製品表示を思いつく厚生労働省ってヴァカなのか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 14:23 ID:+DvJamL+
小泉は農水省の武部を応援している。
「頑張って欲しい」
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 14:29 ID:Ushkw7At
いいやん。中身同じなんだったら。
どうせ、製品表示なんてどれもアテになんないんだから、何をどう表示しようと関係無いね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 17:21 ID:rqUqCp6C
>>39
気にしない人にとっては関係ないが、中身は同じではなく似て非なるもの。
選びたい消費者には適切な情報開示が必要。

世界中どこに持っていっても牛乳として通用する商品だけ
牛乳と呼ぶのが常識的な判断では?
41 :02/02/04 17:24 ID:c61XILTG
>>39
お前は牛乳屋か?
生乳は生乳!!

刺身と蒲鉾は違う商品だから区別せよ!!
42 :02/02/04 18:38 ID:ARwrEwlv
昔は、ファンタグレープとかファンタオレンジといったような
砂糖水に炭酸を加えて香料をつけたものをジュースといっていた。
もちろん葡萄汁もオレンジも入ってなどいなかった。
43 :02/02/05 08:42 ID:tey4tWpt
>>41
牛乳に対する加工乳の位置づけが、刺身に対する蒲鉾とは言い得て妙ですね。

「脱脂乳」を「無脂肪牛乳」
「部分脱脂乳」を「低脂肪牛乳」
「生乳から水分の一部を除いたもの」を「成分調整牛乳」

何でもありという感じの、デタラメさは凄いと思う。
44オヤジ:02/02/05 08:52 ID:WUEHRxw9
>>42
砂糖のかわりにチクロ使ってた。さっぱりした甘さで砂糖よりおいしい。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 09:02 ID:wvoa4Ef0
脱糞乳って読んじまった。・・・
 
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 09:06 ID:Cjba8CKJ
そんなこというなら、
もうバターやチーズも「固形牛乳」にしろや。
生クリームも「過脂肪牛乳」にしろや。
47厨房:02/02/05 22:59 ID:iPKQcKiP
>二○○二年度中に国民の意見を募り
↑なので、ここで反対したとして。。

>薬事・食品衛生審議会で了承されれば実施したい
↑この審議会のメンバーが気がかり

個人的には変に混乱させる不正確な名称変更は反対!
48 ◆maSAtoc6 :02/02/05 23:03 ID:t2KoJ8BW
成分無調整まんせーなので俺は加工乳は買わない。
加工乳を牛乳と思って買ってたやつなんているのか?
49関係者:02/02/05 23:40 ID:KUXcrmV4
冬場の牛乳って成分いくつあると思う?
4%以上はあるんだよ。
でも牛乳の死亡分の表示は3.6%以上だよね。
この差は企業にとって大きな損になるんだよ。
だからこっそり死亡分を抜いているんだよ。
牛乳と表示されてても実は加工されているのさ(プ
50 :02/02/05 23:41 ID:tey4tWpt
――――――――――――――
 マスター、氏んでも骨太
__  __ .r――――――――
    ∨   | ダイエットに良いって?
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (゚Д゚ ;) < じゃ、俺も飲むかなぁ
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

日 凸 U ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 U ∩ [] ∨   _  _
___ ヘヘ__/ ⌒ \
    ノ   ,)っ  U(   )ヽ
― /   つ――― ヽ|ヽ|
  (__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

    〜_ __ ∧∧
    ⊂⊂⌒ ⊃(- -)っ
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 23:43 ID:tn25uXEc
役人も生産者も懲りてないな。
5263℃30分:02/02/05 23:56 ID:tey4tWpt
>>47
●●審議会の委員名●●
肩書きがないけど、発言内容を見ると、どんな立場の人物か何となく分かるかも。

▽薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会 乳肉水産食品部会 議事録
(厚生労働省医薬局食品保健部基準課)

・平成13年10月30日議事録 01/10/30 乳及び乳製品の規格基準の改正について
 http://www.mhlw.go.jp/shingi/0110/s1030-1.html
出席委員: 小川益男、熊谷進(部会長)、品川邦汎、清水誠、伏谷伸宏、丸山務、山本茂貴
事務局: 尾嵜食品保健部長、石井基準課長、高谷監視安全課長、滝本課長補佐、他2名

・平成13年7月11日議事録 01/07/11 乳及び乳製品の規格基準の改正について
 http://www.mhlw.go.jp/shingi/0107/s0711-3.html
出席委員 小川益男、熊谷進(部会長)、塩見一雄、品川邦汎、清水誠、伏谷伸宏、丸山務、山崎省二、山本茂貴(敬称略)
事務局(厚生労働省) 石井基準課長、滝本課長補佐、鶴身乳肉水産基準係長、他1名
53 :02/02/06 00:00 ID:53IqHLWt
業者も役人も、自分の家族(特に子や孫)に何と言うんだろうか?
ホント、純粋に疑問だ。
5463℃30分:02/02/06 00:13 ID:Z0or8SD7
>>53
本人とその家族はぁゃιぃ乳飲料は飲まないのでは?
55日本海に一票:02/02/06 00:14 ID:UihKBspa
別スレ見てたけどこっちも気になるので、

反対!!

以上。
56 :02/02/06 00:19 ID:53IqHLWt
53>54
いや、今回みたく報道された場合、
「お父さん(おじいちゃん)、これってお父さんのお仕事のこと?」
とかいう疑問に関して
「うん、皆は飲んでるみたいだけど、○○は飲んじゃダメだよ」
とか答えて
「どうして?」
とか切り替えされて
「それはね…」
という…に続くセリフを一度聞いてみたいもんだ、と。
57 :02/02/06 18:08 ID:RbdOfIdV
単純に「牛乳」と「偽牛乳」の名称が分かりやすい。

ビールと発泡酒がそれぞれの市場で認知されるのだから、
牛乳と加工乳も「高品質の牛乳」と「低価格の加工乳」で
違う種類の商品として成り立つと思う。

牛乳を加工乳のような価格で売ろうとするから、ダンピングが
起きるし、酪農家も豊かにならないので、ここで考え直すべき
ではないか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 18:27 ID:2RPUNN9v
またなんか、おかしな牛乳が発覚しそう。
59 :02/02/06 18:30 ID:+5d2XM8Z
ヤギの乳とか
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 19:37 ID:zqqK2lAx
べちゅに、乳も牛乳も変わんないと思います。
「○○○牛乳」とただの「牛乳」の違いは、バカじゃなければ分かります。
61 :02/02/07 01:15 ID:fSqPiy0f
>>60
○○○乳は、あえて「牛乳」と名乗る必要があるのか?

たとえて言うなら、発泡酒を「発泡ビール酒」と呼ぶようなものだけど。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 01:42 ID:ekIs3yG6
牛乳を加工したものだから加工牛乳。
山羊乳を加工すれば、加工山羊乳。
加工牛乳、加工山羊乳などの総称が加工乳。
63 :02/02/07 01:59 ID:fSqPiy0f
>>62
加工されたらそれは既に牛乳とは言えないのでは?

刺身を蒲鉾に加工して「加工蒸し刺身」とは言わないのだから。
64新名称:02/02/07 02:01 ID:NkMmcZj9

 スパムミルク
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 02:04 ID:ekIs3yG6
>63
それだったら、加工されたら乳ともいえないって気もする。
牛乳が元になったなにか。乳が元になった何か。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 02:06 ID:sLJ1xftb
パッケージの乳の字をブラジャーで隠せば?
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 02:56 ID:NkMmcZj9
しかし、製造年月日の表示を強制的にやめさせて、つぎはこれか。
厚生労働省乳肉課もひどいな。
牛乳のHACCPの審査責任者だけのことはあるよ、まったく。
68 :02/02/07 09:57 ID:gfE1ifhs
「2002年度中に国民の意見を募り」と北海道新聞の記事にあるから、
厚生労働省の公式ホームページ内の『パブリックコメント』の手続きを
見ていれば必ず、「乳製品の規格基準に関する御意見・情報の募集
について」といった主旨で意見募集を行うと思うよ。

その時に言いたい意見や疑問は厚生労働省に全部ぶつけよう。
そのまま放置していると、パブリックと言っても業界団体寄りの意見しか、
聞き入れられないことになるから。

●厚生労働省 パブリックコメント
http://www.mhlw.go.jp/public/index.html
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 10:00 ID:QNmuJGRq
厚生労働省と脳衰省は糞。
利権のことしか考えてない。
70 :02/02/07 15:54 ID:AibzzPy/
>>46
クロテッドクリームは凝固乳
71脱糞だ!!:02/02/07 16:15 ID:d+h1X77d
脱糞牛乳ですか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:25 ID:xhnQd77o

 イカサマ牛乳
73 :02/02/08 21:07 ID:5rYjI7N0
農林水産省がおかしな事をするようです。

◆原料牛乳、バター、無糖れん乳、加糖れん乳、脱脂加糖れん乳、全粉乳、加糖粉乳及び
脱脂粉乳の日本農林規格、混合プレスハムの日本農林規格、凍豆腐の日本農林規格、
乾燥マッシュポテトの日本農林規格、魚肉ハムの日本農林規格、魚肉ソーセージの日本
農林規格、アイスクリーム類の日本農林規格及び果糖の日本農林規格の見直し(案)に
ついての意見・情報の募集について(14.2.8)
http://www.maff.go.jp/work/press020208-gyu1.pdf

原料牛乳、バター、無糖れん乳、加糖れん乳、脱脂加糖れん乳、
全粉乳、加糖粉乳及び脱脂粉乳の日本農林規格を改正する
(原料牛乳以外の規格を削除する内容です。)
74 :02/02/09 16:06 ID:cYzKs1CN

牛乳と乳製品は、それぞれどんな分野が
厚生労働省と農水省の縦割りになっているの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 16:07 ID:L/O0m7h7
コーヒー牛乳復活キボンヌ
76 :02/02/09 16:58 ID:OTSxL08R
高温殺菌の牛乳はタンパク質が変質するからまずい
低音殺菌は非常に牛乳本来の香りと味でうまい
なんで高温かというとその方が作るのが楽だから。
77 :02/02/09 17:03 ID:cYzKs1CN

63℃30分より120℃2秒の方が、コストがかからない。

その代わり子牛に飲ませても消化不良になるような牛乳が出来る。
78関係者:02/02/09 21:31 ID:jkRzK5g8
>>76
スレ違いだけど
>76に言ってることは違う。それは欧米人の感覚。一概に高温殺菌が
不味いとは言えない。高温の少し焦げた風味も旨さを感じさせる要素
になる。

>低音殺菌は非常に牛乳本来の香りと味でうまい
これを感じない日本人のほうが多いと思う。
なぜなら美味しい牛乳はコクがあると思っているバカが多いからだ。
低温殺菌乳はサラサラして水のようだからね。

>なんで高温かというとその方が作るのが楽だから。
それもあるが、低温は日持ちがしない上に温度管理がシビアだからだ。
日持ちがする牛乳を求めているのは消費者のほうだし、低温殺菌乳
のクレームのほとんどは消費者の管理方法にある。

バカな主婦のせいで日本では高温殺菌牛乳が流行っているのだよ。
79:02/02/09 21:32 ID:uPKZx8jS
脱糞牛乳。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 21:38 ID:425Zj8kt
>>78
いや、お前もズレてんじゃない?

>日持ちがする牛乳を求めているのは消費者のほうだし、低温殺菌乳

(゚Д゚)ハァ?
消費者はその日その日の分量を選んで買えるんだぞ?
「日持ちがする牛乳」を望んでいるのは別な連中だろ。
なんでもかんでも主婦のせいにすりゃあいいってもんじゃない。
81関係者:02/02/09 21:54 ID:jkRzK5g8
>>80
なにが(゚Д゚)ハァ? だ??
>消費者はその日その日の分量を選んで買えるんだぞ?
意味不明。

高温より低温のほうが日持ちがしないと言っているのだぞ。
なにもロングライフがいいと言っているわけではない。
82名無しさん@大学生:02/02/09 23:05 ID:ML4KF/6p
おれは、日持ちのイイのを選ぶな・・残念ながら。
83 :02/02/10 07:34 ID:9nI+/+VZ
高温殺菌乳は店頭での日持ちが良い。
低温殺菌乳は開封後の日持ちが良い。

流通業者の利益にかなうのは高温殺菌乳で、
消費者の利益にかなうのは低温殺菌乳になる。
84 :02/02/10 08:27 ID:o5cieuLX
味が違う… (-。-) ボソッ
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 08:30 ID:aP7MQshu
大人はわざわざ牛の体液なんか飲まなくてもいいんだよ
86 :02/02/10 08:30 ID:CyWcSv1V
生乳こそ本物であるという認識が消費者に広がるいい傾向だ。
むしろ牛乳なんてつけたら売れなくなるよ。
ビールと違って酔えばいいってわけじゃないからな。
87テケテケテケ:02/02/10 09:09 ID:TuhIsAIb
>85
そうだよみんなで牛乳飲むのやめよう!

どうせ日本でどんな殺菌したってアメリカの農薬やらなんやら一杯入っている
えさで育ってんだからいっしょだよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 12:03 ID:+b53wcIy
>83
そんなことは無いと思うけど。
賞味期限見てみなよ
89 :02/02/11 03:40 ID:mZ6/N7Ue
>>88
生鮮食品だから、どちらも消費は早いほうが良い。

低温殺菌乳は他の菌が雑菌の繁殖を抑制するのに対し、
超高温殺菌乳はそれがないため爆発的に雑菌が繁殖する。

「日持ちする」は開封しない場合に限定されるのでは?
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 05:13 ID:916NBCoq
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 05:29 ID:Ppf0t0et
>>89
それはわかるけど
開封したら速やかにお飲みくださいと書いているでしょ。
あくまで賞味期限で表記しているのは開封しない場合だから。
一般消費者がそこまで考えていないよ。
だからちょっとでも日持ち表記の長いのを撰ぶでしょ
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 06:51 ID:676LLUEG
>>76

>バカな主婦のせいで日本では高温殺菌牛乳が流行っているのだよ。

これだけ低温殺菌牛乳が普及しているのに、
高温殺菌牛乳が本当の牛乳と勘違いしている主婦は少ないと思われ。
高温殺菌牛乳を買うのは、安いからとか、
味が気に入っているからとか、そういう理由からじゃない?
想像だけで、消費者を馬鹿にしたらいけないね。

>>91

同意。高温殺菌牛乳の方が雑菌の繁殖が早いからって、
普通に消費していれば体に悪影響は無いわけだし。
だいたい、高温殺菌牛乳の方が病気になりやすいなんて話、聞いたこと無い。
結局、どれを買うかどうかの判断の基準は、好き嫌いとか、賞味期限とかに依存すると思う。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 03:58 ID:AszHNOBn
>>75

俺もコーヒー牛乳は復活して欲しい。あとフルーツ牛乳も。
一般に広く定着してるのにねえ。
94神奈川・塗装工32歳男性:02/02/12 04:04 ID:euKgCfSt

社員のみなさん御苦労様です。
我々消費者は雪印がなくなっても全く困る事はありません。
雪印の一部商品がどうであろうと、プライドなく雪印を買い漁るなんて自分の首をしめるよな行為に手をそめたりはいたしません。

だって、雪印とは違いますから。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 04:10 ID:abF1IC2H
脱脂乳なんてまずくて飲めないよ。100円ちょっとで売ってるけど。
消費者をだますようなことは止めろや。それにECでは狂牛病との
因果関係を解明できないので安全性について注目している云々という
週刊文春の記事もあるし。厚生労働省も、もっとやることあるだろ。
きっちりとした調査と説明責任の遂行しないなら訴えるぜ。
96 :02/02/13 10:16 ID:dYB7yMGR
>>93
コーヒー乳では何が不都合があるのか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 10:18 ID:nNNXxA+u
最近雪印スレに出没する二人組みは誰なんだろう。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 10:22 ID:ZDyiuiX3
>>96
何の乳かわからなくなる。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 10:36 ID:xi1qwbIB
 高温殺菌牛乳がうまいとかまずいとか……

 以下の牛乳を手に入れて飲んでみよ。超高温殺菌乳である。それからまずいだ
のうまいだのいえ。

 大内山牛乳
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 11:15 ID:cl4cPaOZ
ハァハァやったよ喜久子たん、オイラが100を盗ったよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 12:46 ID:2n3LgQl/
コーシー牛乳がダメで脱脂乳が「牛乳」ってのはオッケーってか。
さいしょからな?んも考えてねぇ証拠だわなぁ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 12:48 ID:3uHPgfw1
>>99
どっちなんだ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 14:25 ID:xi1qwbIB
>>102
 うまいよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 14:27 ID:8Waztcxk
こら、99の書き込みした奴
貴様、頭大丈夫か?
105名無しさん@お腹いっぱい:02/02/13 14:28 ID:wIsNYgoH
これからは加工乳じゃない牛乳を「生乳」と呼ぼう
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 14:54 ID:xi1qwbIB
>>104
 なにがぁ?高温殺菌だからまずい、低温殺菌だからうまいなんて間違いだ、って
言ってるだけよ?
 「低温殺菌牛乳は甘みがある。高温殺菌は水みたいだ」などと言ってのけるヤツ
がいるが……もとの生乳が違うのである。低温殺菌でも水みたいな牛乳があるぞ。
107 :02/02/13 17:46 ID:BO71vTbv
>>96
実際に原料は何の乳か分からない粉ミルクから製造した工業製品なのでは?
108 :02/02/13 17:47 ID:BO71vTbv
>>106
低温殺菌の方が水のように喉ごしがよい。
超高温殺菌乳は口の中にべっとりと残るような食感。
109 :02/02/13 20:05 ID:/1bRbTyX
>>106
だれも高温殺菌は水みたいだとは言って無いと思うけど?あほ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 14:13 ID:3oQ14Kyv
>>108
 ?生乳のんだことあんの?

>>109
 世間一般で。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 16:17 ID:XyZ3b74o
>>110
?生乳のんだことあんの?
舌がおかしいのでは?
112 :02/02/15 03:37 ID:qFtjGEyp
俺は高温殺菌のこげた味はいや
低温殺菌のほうが好き
113 :02/02/15 05:23 ID:nTXLBDYQ
ジュースは狭くし、牛乳は広げる。
これいかに。
114  :02/02/15 07:22 ID:K4JY5Ano
漏れは超高温殺菌牛乳は身体にあわねえ。すぐ腹こわす。
低温殺菌なら大丈夫。超高温殺菌牛乳は漏れにとっては毒薬。
115うんこ菌:02/02/15 12:05 ID:CK6uAtSl
>>114
どういう理由で腹壊してんの?
腹壊す理由は3つ考えられるね

1、乳糖を吸収できない体質
2、腐敗、雑菌が増殖
3、タンパク質の性状の変化に敏感
 (60度以上で熱変性するため)

まず理由1なら殺菌方法に違いなく腹壊すわな。却下。
理由2なら貴方の牛乳の管理が悪い。でも殺菌効果が
高い順に貴方は腹を壊すと言っているので違うでしょう。
なら理由3ですか?腹を壊す基準が加工した乳製品すべて
ということなら貴方は外食できませんね。違うでしょ?

結論。
>>114の先入観もしくは嘘が原因
116 :02/02/15 13:44 ID:ny+iP7wK
>>115
理由3について、「食べた分量に関わらず腹を壊す」という仮定に無理がある。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 17:15 ID:kcayhlJV
>>111
 ああ〜かわいそうに。飲んだこと無いのね。それは残念だ。

「香りがある。何も入れなくてもほのかに甘い。こくがある」と言っての
けるバカがいると思えば>>108のように低温殺菌乳がさっぱりしている、
等というバカがいる。
 香り、甘さ、コクというものはすべて原料となる生乳に由来しているも
ので殺菌法によって変わるものではない。
118 :02/02/15 23:19 ID:RW9J9v/H
>>117
食感がサラサラしているのは殺菌温度の違いだよ。
本当に知らないの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 11:22 ID:jfNgujRW
>>118
 じゃあどっちなのさ?低温殺菌乳の下呂牛乳は濃厚、超高温殺菌乳の雪印、
大内山牛乳が濃厚、森永がサラサラ。

 さらに低温殺菌だから濃厚というのもいれば低温殺菌だからサラサラという
人間がいる。どうなっているのかね?

 低温殺菌乳を推奨する外人を呼んできて森永牛乳を飲まして「まずい。だか
ら低温殺菌」と言わした団体があった。森永牛乳など牛乳ではないのに。
120 :02/02/16 12:43 ID:vB4AfJBr
>>117
痛たい奴だな。
オマエの舌がおかしいんだっていってるだろ
(低温殺菌 サラサラ)で検索してみろ。
メーカーサイトや牛乳好きのHPが沢山ヒットするから
そこをよく読んでおけ。
>>119で言っていることは意味不明。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:53 ID:jfNgujRW
>>120

痛たい奴だな。
オマエの舌がおかしいんだっていってるだろ
(低温殺菌 濃厚)で検索してみろ。
メーカーサイトや牛乳好きのHPが沢山ヒットするから
そこをよく読んでおけ。


http://google.yahoo.co.jp/bin/query?p=%c4%e3%b2%b9%bb%a6%b6%dd+%c7%bb%b8%fc&hc=0&hs=0
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:21 ID:yZMxzXv/
いくら殺菌しても殺菌装置後の
CIPがきちんとされないと意味がないと思われ
いくら殺菌されても受入れ時点で細菌数が多か
ったら市乳にしないと思われ
123 :02/02/16 13:27 ID:vB4AfJBr
>>122
>いくら殺菌しても殺菌装置後の
>CIPがきちんとされないと意味がないと思われ
日本語大丈夫ですか?
124 :02/02/16 13:30 ID:vB4AfJBr
低温殺菌は喉越しがサラサラで
産地により味が濃厚

でいい?
125名無しさん@お腹くだし気味。:02/02/16 13:30 ID:L+e2kd5Z
低温殺菌牛乳、確かに下痢し難いね。
でもホットミルクにして飲むと
普通のヤツと一緒だったよ(;´Д`)
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:31 ID:yZMxzXv/
>>123
見る人が見ると充分意味は通じます
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:36 ID:AXvXTl/I
あう
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 21:15 ID:zIKFaWxR
>126
実際製造している人だけど意味がわからん
自分の文と話の流れをよくみてください。
CIPは製造後にするものだけど。。。

それと原乳の総菌数と牛乳の美味しさはあまり
関係ないですよ。菌が少ないと製造する方に便利なだけです。
むしろ味は成分バランスの方が大事です。

なんかここスレの題と話がずれてますね
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 17:50 ID:ul28PaZ+
 同じ原乳で製造してみても区別が付かないのに(昔実験があった)味が違う、
などと言っているのは変な人です。ただしどっちがいい、とか言うつもりはあ
りません。
 「発ガン性が……」とか言っていますがあくまで味の話です。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 03:12 ID:AULawuzE
         ____      ________
       /      \   /
       |   \糞/ |〜<!!
      川川==◆=◆〜 \_______
      川川 _ (・・)   /    ___
    _;   \ | 曲|    .    |  |   |\_
  /      \ _/        . |  |   | |  |\
 /    /     | |         |  |   | |  |::::|
(    ( くまちゃん  / \_       .|  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\   |  |   | |  |::::|
  /:\   \      ̄\っ)))) 〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ_   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \___ )    ̄ ̄| ________ |
 |::::                   .| |            . |.|


131 :02/02/20 13:56 ID:QEE3wP+T
>>125
低温殺菌乳は沸かして飲んだら価値が半減するように思う。

十勝正直村ブランドの低温殺菌乳は、脂肪の均質化もしていないので、
生クリーム成分が分離するけど、そのまま飲んで美味しい。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 21:05 ID:EvOR8Jiz
まんけ
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 08:07 ID:rxJxxF85
まんけ
134名無しさん@お腹いっぱい。
低温殺菌乳