エアーニッポン機が国籍不明機とニアミス=那覇空港付近で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まさとφ ★
国土交通省に27日入った連絡によると、26日午後2時半ごろ、
沖縄・那覇空港の西約9キロを飛行中のエアーニッポン435便(ボーイング737―500)に、
ジェット機が異常接近(ニアミス)した。
435便は同空港発石垣空港行きで、高度約300メートルを飛行中、
衝突防止装置が作動した。乗員乗客にけがはなかった。
相手機はT型尾翼のジェット機だったが、国籍などは不明。
最も接近した時の距離は高度差で60〜90メートル、水平距離で約800メートルだったという。
同省は相手機の特定を急いでいる。

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20011127k0000m040196000c.html
2:01/11/27 02:49 ID:Kf2TYaeg
北朝鮮か?
3名無しさん:01/11/27 02:55 ID:KfpuTEdn
那覇空港の西約9キロって・・・・。
そんな日本直上で国籍不明機なんて飛んでられるのか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 03:20 ID:MXyQaheI
自衛隊と国土交通省は情報の連携はしとらんのか?
5 :01/11/27 03:25 ID:E+/wgtee
撃墜しろや!
米軍は黙認かよ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 03:31 ID:QfD6+w+v
米軍保有の小型ジェットじゃね?
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 03:49 ID:IbFDnxKR
T字尾翼だと、自家用小型ジェット機じゃないの?
8名無しさん@お腹減った。:01/11/27 12:09 ID:segq+CgA
どうせアメちゃんでしょう。
C-9(ガルフストリーム),C-20(ナイチンゲール),C-140(スターリフター),
C-5(ギャラクシー),C-17(グローブマスター),C-21(リアジェット),C-22(古B727)

う〜ん、どれだろう?
9 :01/11/28 01:23 ID:UvUVusUb
エアニッポン機のニアミス相手は空自の救難捜索機

沖縄・那覇空港近くの海上で、那覇発石垣行きエアニッポン435便が所属不明のジェット機と
異常接近(ニアミス)したとされる問題で、相手機は航空自衛隊那覇救難隊の
U―125A型救難捜索機だったことが27日、分かった。

http://www.yomiuri.co.jp/04/20011127ic43.htm
10 :01/11/28 01:30 ID:Hx+/9RrX
だめじゃん・・・
118です:01/11/28 01:38 ID:Hxu8vKBF
が〜〜〜〜〜〜〜ん!
すげえショック・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 01:51 ID:UkyELEKd
またか。
先日の伊丹はどうなった?
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 03:13 ID:Hxu8vKBF
>>12
平成13年11月12日、日本エアコミューター470便の機長から、
航空法第76条の2の規定に基づく機長報告(異常接近報告)が提出された。
航空・鉄道事調査委員会は、同日航空事故の兆候を調査するため、
2名の航空事故調査官を指名した。
14名無しさん@お腹いっぱい。
>>4
しません。最近になって,米軍管理の関東南Cとオンライン
させてもらえるようになった。それまでは引継ぎは電話。