高速道整備費3〜5割を削減 第2東名、外環も凍結案

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まさとφ ★
政府・自民党は7日、日本道路公団の民営化問題で焦点となっている
高速道路の整備計画区間(9342キロ)の見直しについて、
未開通区間(2383キロ)の整備に必要な事業費を3―5割削減する方向で最終調整に入った。

小泉首相が同公団に投入する国費の削減と借入金の償還年数の短縮を強く求めているため、
自民党としても、事業費の削減は避けられないと判断した。
党内では、第2東名高速道路(第2東名、東京―名古屋間)や
東京外郭環状道路(外環、埼玉県三郷市―千葉県市川市間)を凍結する案が浮上している。

国土交通省の試算によると、現行の整備計画をすべて完成させるためには、
2002年度以降、用地買収や道路建設のために20兆6000億円が必要となる。
事業費のほとんどは財政投融資から借り入れ、
国は道路公団の利子負担を軽減するために毎年約3000億円を投入しなければならない。
最終調整案は、事業費を3割から5割削減して10兆円から15兆円程度とし、
国費投入を抑え、償還年数を短くする内容。
これにより、2021年度までに計画区間を完成するとの政府の前提は崩れ、
未開通区間の中で整備が大幅に遅れるか、もしくは凍結される部分が生じるのは避けられない。

首相は今月1日、石原行政改革相と協議した際、
「必要な道路は直轄方式で作る方法もある」と述べており、
事業費削減で影響を受ける区間は、
黒字路線の収益を新規建設に回すプール制による整備を取りやめ、
国の直轄事業として整備する方針が確実視されている。

しかし、「国の財政が厳しい中で直轄事業になると早期の整備は難しい」(国交省幹部)うえに、
直轄整備には都道府県の負担金が伴うことから、
事業費の3―5割縮減案には、地元自治体の反発も予想される。

未開通区間の建設については、国土交通省が先月、
〈1〉今後20兆6000億円の事業費が必要
〈2〉国費を毎年約3000億円投入しても償還には50年かかる――などを柱とした試算を出した。
首相は扇国交相に対し、国費投入をできる限り縮減するとともに、
償還期間も30年に短縮するよう主張し、国交省や自民党道路調査会と激しく対立していた。

http://www.yomiuri.co.jp/top/20011108it01.htm
2 :01/11/08 05:45 ID:+45n2sU2
>>1
リンクが404なんですけど、俺だけ?
3 :01/11/08 05:47 ID:+45n2sU2
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 05:57 ID:oYelAUgQ
外環は作れよ。都会の金で赤字の高速作るより よっぽど価値がある。
採算だって取れるだろ。
5 :01/11/08 06:11 ID:iUd9f1es
アクアラインは無用の長物だったけど、、(安くなれば別だけど)
外環は必要、特に、練馬〜中央自動車道、東名高速をどうにか
してほしい、、、環八の渋滞、井荻トンネルぐらいじゃどうにも
ならん、、、、
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 06:33 ID:82k2cazx
外環は作った方がいいよ。いやマジで。
7 :01/11/08 06:38 ID:T7G8eLev
外環マニアうぜー
85分の1の人権:01/11/08 09:10 ID:k17wbgnq
公共事業は、痴呆優先です。
9名無し:01/11/08 09:12 ID:ypiinTml
外環は用地買収がネック。
地下に作るしかない。
環八井草付近の長いトンネルを見ると、不可能でも無いような気がするが、
いかんせん建設費が。。。
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 09:16 ID:7pNlXlhR
第2東名・名神は必要だと思うな。
地方の高速道路整備網については政治家の注文を聞いちゃった
ルート選定が間違いがあるのだと思う。
つーても、第2東名・名神も愛知県内で豊田方面にぐにゃりと
曲がる怪しいルート、してるけどな(藁
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 10:00 ID:CARomoBS
第2東名はホスィ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 10:04 ID:U+wMkZ5z
>>11
IDがCARだ。
ステキ
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 10:08 ID:CARomoBS
>>12
まあ、ほんとだわ。
記念カキコあげ。
14でもでも:01/11/08 10:15 ID:vBjleeBC
外環も欲しいし圏央道も早くつなげて欲しいッス。
15 :01/11/08 10:27 ID:uUvZhT6S
外環は必要だろ
東京の渋滞は醜いよ
関東圏主要高速と首都高の利益を外環建設に回せばいいだろ
わけのわからん田舎に回さないで
16(゜g゜):01/11/08 10:36 ID:R3T45xvZ
北関東自動車道というワケのわからん高速建設やめれ。
その金を外環に回すのだ。
和光以南が出来なくちゃ「環状」を名乗れないし、
外環全通により都心に流入するクルマが減ることによる
経済的メリットを考慮すれば、建設の必要性は否定できないと
思われ・・・
17渋滞首都圏通過うざい:01/11/08 11:40 ID:W1E4O0wy
外環
圏央道
はあった方がいい。
あれだけはあるとないとでメリットが全然違うぞ
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 16:04 ID:oYelAUgQ
与党は田舎のじじいが多いから外環よりローカル赤字高速を作るのに夢中。
50年後に無料にすると言われても信じられるか?
19両成敗のつもりか?:01/11/08 16:12 ID:N1bCva4g
多分、田舎の高速を凍結して外環を整備すると
田舎は切捨てか?ゴルア!となるので両方ともだめにするという方向に
もってくんでしょうな。
20名無しさん@お腹いぱい:01/11/08 16:13 ID:J3LWCerh
おれ、田舎だけど、都会のみなさんの意見に同意します。
有力な国会議員がいなく、高速道路も中途半端でおわりそうですが。

費用対効果を考えれば、より効果のある都会の渋滞をなくしたほうが
いいと思います。
21受信完了:01/11/08 16:17 ID:jNEdE0Fy
これはチャンスれす。土地私有制を廃止し、日本社会主義共和国を建国するのです。
効率を高めるため、人民はみな首都圏に移住すればいいれす。
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23damian ◆RtvVD4LE :01/11/08 20:37 ID:LC787BLe
一番ホスィのはどこ?やっぱ、第二透明・迷信に概観か・・・
つーか、国土交通省はきちんと国道の時間帯別通航量調査してるのか?
新潟の場合、7号線の新発田から北は夜間結構すいてるぞ。
3大都市圏の夜間は込むはず。人口考えた道路整備になってるんだろう
けど、ちとバランスわるくねーか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:07 ID:oYelAUgQ
>>22
このスレッドであぼーんされるレスって何だったんだ?
25 :01/11/08 22:09 ID:Rg++Az5H
また料金値上げかねぇ。
26  :01/11/08 22:18 ID:kqNeQpll
削減や凍結はいいからさぁ。高速道路の料金下げろよな。
東京→大阪 15000円はどう考えても高すぎるぞ。
燃料費いれると2万超える上に疲労も残るのはどうかんがえても
おかしい。
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:47 ID:o2xS6r5c
田舎高速はもう程々にして、
第2東名&外環で行くべきだ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:50 ID:S7FiAsTi
第二東名って意味あるの?
そこだけ速度制限を140Kmとかにしたら別だけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:51 ID:achd41af
>>27 第二名神優先きぼん。名神もR1もR25も飽和してるよ。
30名無しさん@お腹いっぱい:01/11/08 22:54 ID:cAUYNpuz
第二東名はたしか、速度制限が上がるんだよ
120km〜140kmぐらいだと思った
俺も第二東名は続行してほしいな
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 23:38 ID:pz9B+8/L
>>30
そう。
第2東名は「日本のアウトバーン」を目指している。
重要な産業道路。国策です。
それを、凍結するなんて、国の利益を考えていない証拠。
32福岡県人:01/11/09 03:42 ID:8gDwpf7S
ていうか、自民党の道路調査会長が古賀誠なんだよな。
もう最悪っていうか、故郷の恥。
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 03:55 ID:OxVeyQSP
国鉄でさえ赤字幅の大きい地方線を凍結して
都市圏の路線や赤字幅の小さい地方線区を作っていたぞ。
まったく高速道は国鉄以下だな。
山陽新幹線を凍結して北海道の原野にローカル線作るようなもの。
34 :01/11/09 04:01 ID:jFXy2s7s
>>26
嫁の実家が神戸にあって、1度だけ東京から
車で帰省したが、渋滞するわ料金高いわで、
2度と車は使っていない。
飛行機を2ヶ月前に格安料金で予約した方が
楽だし値段的にもあまり変わらない。
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 04:44 ID:aZmoHqV8
>>30
制限速度は、上げないyo
設計上140km/hに対応させただけ。(Rが大きい)
36_:01/11/09 04:51 ID:n00YWu/P
>>1
2nd東名、外環を凍結して、採算が取れない路線の建設か?
いい加減に、均衡ある国土の発展なんていう馬鹿げたこと
は止めて欲しい。
37庶民:01/11/09 05:53 ID:fFeae+uT
何しろ国民の借金を少なくしてくれ!!
38万亀:01/11/09 06:55 ID:+bhXM/eB
本末転倒ここに極まれり。

やっぱ自民党に改革は無理らしい。
解散総選挙、YKK新党結成…
とりあえず、いつ党を割ってもいいように全部の選挙区に候補者が
立てられるよう、選挙区ごとに適当な人物を物色しておくとか。
綱領は?
これくらいの態勢とっとかないと改革に迫力が出てこない。
39くえんと:01/11/09 07:10 ID:+WzQmCgC
上の作れ作れ意見の人達、ひょっとして。。。
40 :01/11/09 07:29 ID:Swv4RmKB
同じつくるなら有意義なとこにつくれよだな。
第2東名は必要だろ。物流の動脈が動脈瘤起こしてるんだぞ。
41 :01/11/09 07:36 ID:CWHvRn8U
アクアラインに1兆5千億かけるなら、外環を練馬〜中央道〜東名まで
のばして欲しかった、、、お陰で環8はいつまでたっても混んでるぞ。
アクアラインなんて湾岸線のバイパスみたいなもんなんだから、
何であんなに金かけたのか、、あぼ〜ん
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 09:03 ID:h5/GuTIB
>>41
はまこーぱわーーー

第二東名作っても東京でのろのろされたら意味ないよ。
圏央道もやめていいから外環作るのが先だろ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 09:17 ID:BrXcDOhO
こんな時こそ石原都知事の出番だろ。
外患こそ第一優先だろって吠えてくれ
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 10:58 ID:TZ7pqsCM
第二東名は、名阪国道化でいいじゃん
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 11:36 ID:QFIJmfaL
東名阪の物流って鉄道に振替られないかな?。積込み等の設備は必要
だが、極端なところでトラックごとを高速道路より安い直接費用で
運べれば大手は協力してくれるだろ。

一方で外環や圏央道って神奈川/埼玉の物流が都内を抜けるのを防げる
ので都内の環境改善に意味は大きいと思うのだが。地元の反対には
石原センセが時々に見せる豪腕を期待する。
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 12:16 ID:f7mFPOL5
横浜環状北線って必要なのか?
http://www.mex.go.jp/press/010829/p5.html
47第2東名、外環など超不要!!:01/11/09 12:24 ID:N8j/dfDr
ばーかばーか
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 12:27 ID:f7mFPOL5
>>45
鉄道もいっぱいいっぱいらしい

残るは船舶か飛行機か...。
高速貨物船の早期開発が望まれるよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 12:34 ID:oUTsU5OG
地球は丸いので、地下に東京大阪間の
直通トンネル作って一気に空気圧を使ったり
リニアで走らせる計画は何処に行った?
あと川崎の尻手黒川線が整備されれば、
アクアラインは交通量増えると思われます。
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 18:26 ID:eR8BB5ON
山陰は中国道に繋がったら充分。
四国は板野〜鳴門が繋がったらもう不要だろ。
九州は知らん。
第二東名〜名神こそ必要。
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 18:35 ID:/nnyZlNI
要らない路線を建設し、他は凍結、、構造改革マンセー
としておいて、後でやっぱり不便とか渋滞がという世論を利用し
結局すべて建設、、ゼネコンマンセーに。
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 18:42 ID:xgh2AZ39
>>45 >>48
鉄道の(現在の東海道における)輸送力ってどの程度なんでしょう?
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 18:44 ID:/nnyZlNI
>>49
そんなのもあったが、それはほとんど大砲だろ。超長砲身砲。
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 19:02 ID:DSW80j7M
>>49
東京大阪間の地下に翼をもいだジャンボジェットを走らせる計画もあったぞ。
翼もいだらどこにエンジンつけるんだよ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 19:07 ID:CZ+wP239
そもそも有料の高速道路自体が不用!
公団が行う有料制だからこそ採算性が問題になる
自動車関連の税金を使った国の直轄事業なら
少なくとも無限プール制は無くなる。
でも、第二東名の制限速度140km/hはスピード狂には魅力
56名無しさん@お腹いっぱい:01/11/09 19:10 ID:s1wAT+eb
費用対効果の大きい採算のとれるとこは、施行するべし。
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 19:15 ID:eKMZeqHp
採算の取れるところは、高速道路を整備してできるだけ高い料金を取る。
採算の取れない地方は、高規格道路を税金で作り、開放する。

って、石原っていう人が言ってたYO
58こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/09 19:21 ID:vR2Kwjsu
田舎は高速道路よりも広域農道の整備のほうがイイ!
第二東名はいますぐにでも作れ!
磁気マーカーも埋め込んで将来に備えろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 20:50 ID:S6W4VLxd
>>48
深夜0時から6時の間、貨物列車を新幹線のレール上に
走らせるってのはどうでしょう。
メンテナンスできなくなるからだめかな。
60万亀:01/11/09 21:26 ID:+bhXM/eB
外環道はともかく、圏央道は作る気さえありゃできるだろ?
片側4車線位のをバーンと作りゃいいに。
>>45
地元の反対ってそんなにすごいの?
住民投票やるんなら、市町村単位じゃなくて都道府県単位でやろう。
61万亀:01/11/09 21:29 ID:+bhXM/eB
>>59
新幹線は旅客専用で、貨物列車の重量に耐えられるように
作られてないらしい。
62万亀:01/11/09 21:32 ID:+bhXM/eB
>>59
新幹線は旅客専用で、貨物列車の重量に耐えられるように
作られてないらしい。
63万亀:01/11/09 21:34 ID:+bhXM/eB
>>59
新幹線は旅客専用で、貨物列車の重量に耐えられるように
作られてないらしい。
64環八沿線住民:01/11/09 22:19 ID:L5gbIBRd
おねがいです。外環を伸ばしてください。

ひどいときは平均時速が一桁に迫ります。なんとかして!
65 :01/11/09 22:26 ID:Skm5emW7
>61
それは国民向けの広報で有事の際には新幹線で戦車を輸送するんだよ
だから今の戦車は大きいのさ。
66   :01/11/09 22:29 ID:ziI9vube
圏央道って効果大きい?
6713th:01/11/09 22:29 ID:fAk/Fh9k
肝心なところに金使わないから日本は馬鹿なんだよ・・・・東北新幹線延長する前に第2東名整備せいよ
68 :01/11/09 22:32 ID:P3x7H8RH
国道方式で造り、初めから無料開放すればいい。
国道方式では、地方に道路建設費の3割負担が生じるからといって
地方自治体は反対しているようだけど、国家予算がなければ、
地方も応分の負担をするのは当たり前のことだろう。
そもそもに、日本の道路は建設費が高すぎる。
建設コストを抑えて、国道を無信号化して整備していけば
日本中に快適な道路網ができるはずなんだよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:08 ID:nPNSU2C8
>>48
TSLって、要するに貨物用のホバークラフトと水中翼船だろ。
えらくランニングコスト高そうなんですけど。
旅客はフェリーと高速船があれば高速船に乗るけど、貨物はどうだろ。
現に青函も高速フェリーがあぼーんされて普通のフェリーだけ。
積載量減って燃料食いまくり、運賃倍額じゃ中途半端な輸送機関と思われ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:23 ID:Wk5d+R2S
国にも地方にも金はない。
そんな中でなんとか遊ばないようにしなくちゃねというところですね。
地方の金はやはり地方交付税によるところが大きいわけで出所は国です。
国としても収入50兆円程度で80兆円の支出ですから無理がありますね。
地方交付税と公共事業費で25兆円。
止めると地方債は一斉デフォルトでどうしようもなくなるので
やめるわけには逝かないでしょうね。
国債発行高も来年は105兆円。
71名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 00:19 ID:IfWJLzrS
第2東名、外環は必要だろ。
廃止は宮崎だろふつう。
江藤隆美、市ね。頃せ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 00:33 ID:hZSoP57e
田舎税を導入して、田舎者から金を徴収し、
その金で外環・第2東名・名神を作るべきだ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 00:38 ID:ibe/6dka
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1005140910/l50
集票マシンの政治路線は建設し、渋滞解消の為の平行路線・迂回路線新設
は中止か(w
遥か昔、鉄道が基幹交通網として整備されていた頃も同じだった。幹線の
輸送力増強の為の改軌、複線化を主張する「改主建従」派と地方への鉄道
整備を第一に予算を配分する「建主改従」派。結局建主改従派が優勢になった。
ローカル新線の建設は政争の道具となり、国鉄に大きな負担となった。

100年の鉄道史から何も学んでいない道路行政には失望を禁じえない。
74名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 00:56 ID:mbVWSjUf
いや建主改従の方が票になることをきっちり学んでいるんだろ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 01:19 ID:tU0jUmAp
>>59
>新幹線は旅客専用で、貨物列車の重量に耐えられるように
作られてないらしい。

東海道新幹線は建設当初は貨物輸送を計画していました。大井の新幹線操車場
及び東京貨物ターミナル駅はその名残です。名古屋の笹島貨物駅跡地もその構想
に組み入れられていました。新幹線開通時は毎時ひかり1こだま1のダイヤでしたから
確かに余裕があったのです。貨物列車は東京ー大阪間を五時間程度で運行する予定
だったそうです。

旅客輸送だけで東海道新幹線がパンクしてしまったのと、夜間の騒音問題があったため
中止されてしまったみたいです。(貨物は夜出て朝一番に着くのが一番需要が多い)
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 01:23 ID:tU0jUmAp
>いや建主改従の方が票になることをきっちり学んでいるんだろ。
政治体制が変わらぬ限りこういう馬鹿な政策が取られ続けますな。(w
専制政治とは言わん、単一の大選挙区制の方が巨視的な政策を取れる。
77高見:01/11/10 01:32 ID:1A4zoLnR
こういうものの見直しが出てくる事自体日本のヤバサが
でてくるな
中断するなら中断するでいいんだが
78万亀:01/11/10 02:48 ID:s3ef9++5
>>61>>63にかけて三重カキコになってるな。
こんなことは初めて。陳謝。

[高速道建設を全面凍結 政府内で浮上]
計画の残事業分2383キロの建設をいったん半年ほど「全面凍結」し、
その間に各路線ごとに道路整備の適否を検討して必要な道路整備のみ再開、
総事業費を10兆円程度に半減しようという案。
自民党道路族議員たちは抵抗の構え。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0180910
79名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 02:57 ID:4t6BUw5J
どうせアクアラインも返済の見込みなくて国庫から穴埋めするんだから
ただにして経済効果を上げた方がいいだろ。
80nana氏:01/11/10 03:06 ID:w7Urva0+
外環は必要だが、第2東名はコスト的なものから無理。いっそ今の東名を二階建てにできないか?
81ゼネコン代表:01/11/10 03:15 ID:RznSzLdn
国民なんてどうでもいいから、第二東名造れよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 03:20 ID:mbVWSjUf
いや、無理も何も、第二東名現に作ってないか?
と言えば北陸新幹線もガンガン作ってるけど。
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 04:45 ID:r3kfUzFr
第2透明一部開通済みだ。 まだ5km程度だけど。
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 05:06 ID:pVBTs3Sc
第2東名を高速化して料金とって
古い東名を無料化すれば?
85名無しさん@お腹いっぱい:01/11/10 05:09 ID:NCiO8WSB
外環がまだできていないのをびっくりしたのは、去年。
10年以上前、たしか、外環アセスメント担当者と某研修でいっしょになった。
その研修中に徹夜で、住民に説明中というニュースを新聞でみた。
住民の抵抗が激しくてできなかったんでしょうね〜。

田舎 住民。
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 09:08 ID:fr4Vhbqo
>>68
同意。
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 09:51 ID:nn7TkpMg
>>80 そんなの全然ダメ。現在の透明を2階建てにするならば、
通行止めは当然のこと、支える橋脚や数多いトンネルの2階建て化など
それこそ無駄使い。
現在、H19を目処に第2透明・迷信は概成予定だyo!
でもお役所仕事だからH19に間に合うとは誰も思っちゃイネーヨ!!
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 10:11 ID:YFLLI/FF
車に乗らないからいらない
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 10:42 ID:vZ1W97B+
第二東名って、そんなに必要か?(静岡県以東のはなし)

上り方面でいえば、神奈川に入ってからこそ、もう一本必要になると思うんだけど。
静岡あたりでは、快調に流れている。

静岡県内は、R1を徹底的に整備するほうが有効。
 まず静清BP高架部を全線4車線化せよ!早急に!(6車線化でもいいくらいだ)
 有料BP群を無料に!!
90名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 10:49 ID:uSgSEyxk
R1の最大の問題は京都付近が対向車線と言う馬鹿さ加減にあると思うが…
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 15:28 ID:kCVo6amv
東名よりも、雪の影響を受けづらくなるように、四日市周りの
第二名神を完成させるほうが良いと思うが......。

と思いながら今朝の新聞読んだら、>>78にもあるけど、半年じゃねーか!

イミネー。
9291:01/11/10 15:28 ID:kCVo6amv
ん、半年間検討するのか。
意味あるー。

酒酔いカキコ、スマソ。
93 :01/11/10 15:36 ID:1w0cT4W3
今年度中に開通する高速道路は命拾いだね
94第2トウメイいらないも:01/11/11 00:01 ID:X7BPrWnJ
工事してるところの近くに住んでるけど
いらん
既存の東名で充分
95 :01/11/11 00:16 ID:dB1I7Rs3
箱根にトンネルつくってくれんかな。
東京→名古屋間が1時間はやくなるんだけどねぇ。
冬場チェーンつけるの面倒でしかたないんすけどねぇ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:22 ID:yCpYjPAs
age
97名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:25 ID:jiC+dmIK
バイパスの整備の方が先でしょ
98名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 10:13 ID:dFsKv1KR
田舎は切り捨てていいから、外環&第2東名を作るべきだ
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 11:04 ID:4PXQtlZc
使わん道路(交通量の少ない道路)なんていらねぇ!

それより先に、光ケーブル持ってこいや!ゴラァ!
優先順位考えろ!

田舎にはADSLすら来てねぇーぞ!
そっちの方が田舎切り捨てじゃろが!なのに道路だ。ザけんなっ!ゴラァ!
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 11:33 ID:3bh5vHQE
交通量伸び鈍れば完済できず(NHK ニュース)

日本道路公団の民営化問題で政府の行政改革推進事務局は今後、
高速道の交通量の伸びが鈍れば国土交通省の計画どおり借金を
完全に返済することはできないとする試算をまとめました。
この試算も参考に公団の見直し案をまとめます。

http://www.nhk.or.jp/news/2001/11/11/grri8400000084ej.html#
101名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 11:41 ID:KqICkEyR
R1
静清バイパスの渋滞の緩和(複線化、バイパス増設等で)
豊橋〜四日市(R1と並行して走るR23も)の渋滞の緩和
静岡〜掛川の登坂車線増設(大型トレーラー、過積載ダンプ1台で大渋滞)
箱根以東、草津(滋賀)以西についてはあまり知らないので省略

これで十分。税金の無駄遣いはやめれ!

追加
伊勢湾岸自動車道(全長13kmぐらい)850円はボッタクリ。
ほとんど車通っとらん。となりを走るR23は渋滞しとるのに。
せめて400円くらいにしろ。
102 :01/11/11 12:33 ID:SK3meYO9
去年転職してふつーのリーマンになった。
前年まで、外務員報酬があったので、家賃やら日常の買い物やら、
水道光熱費に、車やその他のローン、飲み屋に風俗に、ラブホ代。
所得税は100%還付された。
当然、住民税や保険も、額面上同じ収入を取っているやつの数分の一。
世の中そうやって払っていないやつが沢山いる。
まして経営者などは、その代表だろ。
それに、893や、そちら系の大半にいたっては、払わないのが当たり前だし、
生活保護もらってるやつまでいるからな。
搾取されている大多数のリーマンの意識などへでもない国なんだよね。
なんせ、払っていないか、払っても痛みなんかないやつが多い。
官僚も、支持者も。
高速に限らず、無駄遣いはやめるべきっていう普通の感覚がないからね。
一般家庭では、節制するのに。
大抵の地方では、高速などより、一般道の整備をしてくれという声が、
高いようだが、ほんとに必要なものになら使うべきだが、
これ以上無意味な高速はいらんのじゃないか。
103名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 13:46 ID:xja33pjR
道路族議員のために、高速道路の真中に家建ててやれば。
その方が安く上がっていいかも。
104名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 19:18 ID:wwF2/3QC
上信越道って上越まで抜けて黒字になったんでしょ。
一概に中止しなくてもいいかな。
個人的には飯山豊田から六日町まで高速道新設希望。
105名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 19:20 ID:wwF2/3QC
なお、途中のICは信州栄ー津南ー十日町市。
106  :01/11/11 19:28 ID:0HG5Oa1u
結局総論賛成各論反対かよ

自分トコの道路だけ賛成じゃ、今までとかわんねーじゃん
107名無し:01/11/11 19:48 ID:VRlIYWg6
東名、外環廃止してどこが計画継続なの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 23:06 ID:N/tGiwK3
田舎の約9000キロ
109名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 23:09 ID:N/tGiwK3
つーかね、今時、便利になるから高速作って〜なんて言う田舎者も
渋滞してて不便だから都市高速作って〜なんて言う自称東京人も
両方DQNですわな。
乗用車で済む用事なんか一般道とか地下鉄にシフトしろや。
大事なのは物流。これ。だから東名、外環。
新潟の豪雪地帯になんかいるわけねーだろ!
110名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 23:19 ID:5LkeR+Vi
見直しは賛成だが、外環は必要だ。外環は。
土地をもっと強制収用できるように法律を変えろ
111ナナシサソ:01/11/11 23:19 ID:u7LKU91F
JHの第二透明建設関係の現場部署は
様々な情報が交錯してヤル気ナシナシらしい…。
112外環廃止計画継続:01/11/11 23:27 ID:YAH9seyI
http://hayawasa.tripod.com/tanakamakiko.htm
就任以来、特殊法人改革をめぐり「前線基地の司令官」を自任してきた
石原伸晃行革担当相が、改革の正念場を前にして急速に勢いを失いつつ
ある。2日の記者会見では、日本道路公団の民営化問題について「他の
省庁の所管する法人の改革案を取りまとめる権限はない」と、敗北宣言
とも取れるような発言が飛び出した。。「何でも私の指示を仰ぐな」と
石原氏にボールを投げ返した首相の言葉からは、道路公団改革が狙い通り
に進まないことを受けた「責任の押し付け合い」すら感じられた。首相は厳
しい口調で石原氏の奮起を促したという。
 石原氏は、所管省庁との折衝でもリーダーシップを発揮しきれずにいる。
113庶民:01/11/11 23:39 ID:DGQzxzqD
石原伸晃頑張れ、古賀なんかに負けるな!!
114ななし:01/11/12 00:31 ID:iQehfNG0
圏央道、外環
どちらかだけでもいいので全通させろ。
あれは必要だ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 10:49 ID:jqmT8TQq
よし、外環全通させてやろう。

その代わり、建設反対を唱えてる地元住民を全員あぼ〜んしてくれ
116カマンベール ◆sB4AwhxU :01/11/12 11:07 ID:GPR2A5jw
中央環状も外環も中途半端に終わらせることは
許されないよ。
赤字高速道作るくらいなら、こっちを先にやれ。

大体、今環状線でホントに環状になってるのって
都心環状だけじゃねーかよ。
117 :01/11/12 11:34 ID:Zso1ECa+
まあ、でも景気よくなるまで凍結はやむをえないと思うんだけど。
118土地所有者:01/11/12 11:35 ID:3NrMM5vh
圏央道、外環も全部造れ。
東名、関越、東北、常磐道とのジョイントが
必要だ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 11:53 ID:37SX0HEI
>>118
中央高速が抜けてるよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 11:59 ID:HBLItpM3
>>118
東関道が抜けてるよ。成田は関係なし?
121土地所有者:01/11/12 14:00 ID:3NrMM5vh
>119
>120

その辺には土地をもってなかった、
うかつだった。
122 :01/11/12 14:50 ID:pkXQO062
どうせ高速道路なんて議員の利権以外の何物でもないのだから、
10割削減し、復活を禁止して欲しい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 14:57 ID:IJaN2oCy
おねがいだから圏央道、外環だけは早く造って〜
その他は逝ってよし!
都心渋滞はかんべんならん!
124名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 15:08 ID:IWaAnfsz
道路族って奴らは本当にしょうがないやつが多い。
国会議員だから国のことを考えろよ。地元の利権のことじゃなくてさ。
完全凍結してほしいのが本音だが、
現実的には道路に優先順位をつけて歳出を絞って少しずつ造るのが妥当だろう。
そして使う地元の人間に応分の負担をさせる。
地方の人間は3割から5割での負担で道路が造れるならありがたいと思えないのか?
こっちはとっくに償還が終わってる首都高に金を払いつづけてるんだぞ。
125 :01/11/12 15:20 ID:qXX5FgIW
高速を国費で作れという意見はどういう考え方?
高速って、集中投資に必要な建設費を借金で
まかなって、後年度に通行料収入で償還する
ことで早期に建設を行える整備方式だよねえ。

名古屋は、高速国道が都心を迂回していて、
都市高速に通過交通が付加されにくいので
渋滞が比較的少ない。東京も環状線の整備
が遅れているうちは、都心の渋滞は緩和され
ないだろうね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 15:24 ID:ij0o4N05
でもまぁ、都心の渋滞って、道一つ作ったとこで焼け石に水って感じがするな。
それなら都内の鉄道全線を高架にするのに補助金つけた方がよくないか?
127 :01/11/12 15:24 ID:qXX5FgIW
>>124
首都高のプールと道路公団のプールはまったく別物。
道路公団は全国プールと、路線別採算制を組み合わ
せているが、首都高は東京線と神奈川線でそれぞれ
プールしているはず。地方からの通過交通があるにし
ても、償還対象は首都高の建設費だけだよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 15:40 ID:IJaN2oCy
>127
まさに縦割行政の弊害だ
もっと効率よく金を使ってくれ〜
129名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 15:43 ID:XeEmJaAT
地方に高速道路必要なしYO
130名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 16:11 ID:GPxmjM5u
第二東名の用地提供で幼なじみが数人、長者に
なってます。過疎の農地、山林を宅地並みの価格で
買い取ってくれんだもん!赤字になるワケさね(w
JH、JA、国税当局みんなつるんでるよ〜
131130:01/11/12 16:15 ID:GPxmjM5u
そうゆうオレも多少はおこぼれにあずかってるから
取りあえずは「JHマンセー!」かな(w
132 :01/11/12 16:33 ID:pkXQO062
世論調査では過半数が借金してまで高速道路を建設するのに反対なんだから、
これ以上高速道路は作るな!道路族議員は国会議員なんだから、自分の選挙
の地盤ばかりを考えずに国全体の事を考えろ!
133 :01/11/12 16:52 ID:GrEbs1N0
高速道路なんているかっ!
都会にも田舎にもな。

ボケ議員どもがっ!
134 
>>128
意味がよくわかりませんが?