2 :
2:01/10/27 03:09 ID:MU/QYR96
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんかすごいところに迷い込んじまったぞゴルァ!
./ つ つ \______________________
〜(_⌒ヽ ドキドキ
)ノ `Jззз
3 :
ん:01/10/27 03:09 ID:X2xxJkZP
メモリって普通の家電でも買えるの?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 03:12 ID:s3pbPtRy
>>3 初恋のあの子との淡いキス・・・。それがメモリです。
当然家電には使えません。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 03:12 ID:GwfpItL6
そういえば、何でウチのPCは4年前から
64MBで放置してるんだろう…。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 03:13 ID:UsdtZcar
7 :
2:01/10/27 03:14 ID:MU/QYR96
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 03:14 ID:g40179Ok
イケイケドンドンでやってきた企業は大変だね。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 03:14 ID:gwJD+vPT
マジ衝撃だ、、、なんだよ500円って。
10 :
:01/10/27 03:15 ID:MU/QYR96
タバコ2箱ガマンでOKってことか
11 :
5:01/10/27 03:16 ID:GwfpItL6
思い出した。マザーボードが旧式で、
SIMMスロットになってるんだった…。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 03:17 ID:XUw+Ri2g
数年前、64MBを4万円で買っていました。
今は2万弱で2GBが手に入るんですね…
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 03:18 ID:e1rKxvqs
笑える価格だ
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 03:19 ID:GwfpItL6
2GBって、6年前のHDDやんけ。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 03:20 ID:53qySlqo
私のはじめてさわったぱそこんはメインメモリが48kbだった。
フルメモリー64kbが夢だった。
8ビットマイコンの話ですが何か。
タイトルに「衝撃」とか記号付けるな。
クソレスも誘発することになる。
プラスで立てるな。中高生専用の向こうへ逝け。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 03:23 ID:GwfpItL6
>>15 その時代を知らないものにとっては、羨ましい限りです。
僕は98と同時期の生まれですから。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 03:23 ID:e1rKxvqs
送料無料の店ってないの、だったら買う
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 03:26 ID:i0NCSoTO
ちょうど去年の今ごろは
128MB が 7,500円でした
しかも2枚買っちまったよ、、、
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 03:33 ID:i0NCSoTO
>>21 でも数年前に32MBを 6,000円で買ったことにくらべれば
なんてことないぜ。(でもここらへんまで昔になると
残念でもなんでもない)
23 :
:01/10/27 03:48 ID:eqNIZL94
俺は16MBを8000円で買ったけど何か?
24 :
ファンネル:01/10/27 03:49 ID:0p7XRRYq
俺が128を2万3000円で買って
2週間後に価格落ち始めた
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 03:51 ID:GwfpItL6
前のPCは、とうとう5.6MBから増設できなかった。
(PC-9821 Ce S2)
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 03:52 ID:TidBiwY3
甘い甘い。オレが持ってた最古の記録はPC6001だからな。
メモリが4KBとか言ってるの。もう見てらんない。
27 :
:01/10/27 03:54 ID:wLSGeBGM
4K?ふーむ、かちゅのDLLも乗らんぞ、
パソ歴自慢大会みたいになってきた(笑
ジャンプ3週分>128Mメモリ ぐはっ。
PC歴の過去を語るスレか
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 04:00 ID:i0NCSoTO
で、Nec98全盛期のメモリのはなしをしてくれ
32 :
名無し:01/10/27 04:01 ID:2rqGCizT
メモリって指定jのやつじゃないとまずいの?
相性とかあるらしいいけど
33 :
:01/10/27 04:04 ID:yLZy9etQ
絵描きとかじゃないかぎり256で間に合うと思われ。
OSによるけど
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 04:06 ID:XUw+Ri2g
36 :
:01/10/27 04:07 ID:vMVd+inv
>31 そういや、昔はCバスにメモリ増設してたなぁ・・・
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 04:11 ID:i0NCSoTO
>>32 メーカー製だったらね、、、ま、、でもどうにか
なるんじゃない?メモリのメーカーも重要だけど
取り付けるときにちょっと間違うと認識しないことあり。
>>33 Win2000なら1GBのっけてもいいんじゃん?
256MBから512MBにふやしたけど、使用量自体も
ふえたよ。(つまり、、、いままでは窮屈だったってことでは?)
256MBのときは140MBまでしか使用量があがらなかったのが
180MBぐらいまでつかうようになった。
あとキャッシュにも有効利用されているだろうしね。
39 :
>>34:01/10/27 04:16 ID:53qySlqo
もれのMZ80が....。
あの当時MZ80Cのグリーンモニタがあこがれだった。
MZ80のモニタにグリーンのプラバンを張っていましたが何か。
MZシリーズはROMがのってなくて64KB全て自由に使えるパソコンで
64KBが無限の宇宙に感じたよ。
PC88のバンク切り替えにはまけたがな。
>>36 Cバスのメモリは認知が恐ろしく遅く役に立たなかったとおもうが。
俺はwin3.1の為、4Mのメモリに2.5マソ注ぎ込んだが
使えなくて3ヶ月で外してdos使っていた(w
41 :
:01/10/27 04:19 ID:5j1ikQv/
>>17にでてる最下位の店は1万以上で売ってるけど買うやついるのだろうか…
PC6001って4Kだったっけ?もっとあったと思うが…
43 :
:01/10/27 04:25 ID:yLZy9etQ
>>38 NT系なら多い方がいいらしいね。
95系なら多すぎても大して意味がない。
消費電力アップ、メモリカウントで時間食う。
キャッシュに多く割かれないためにvcache設定と、常駐減らしてさらにメモリ掃除すれば128でもあんま変わらんと感じる。
ゲームするならもうちょっとあったほうがいいかな。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 04:28 ID:8SGpNOkZ
韓国メーカーのダンピングってほんと?
そうなら、いずれ値上がりすることもありうるかな?
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 04:29 ID:XUw+Ri2g
メモリと関係ないれすですまんです。
>>34 MZ80Kで、手をはさんで感電しました。懐かしいなぁ。
47 :
:01/10/27 04:36 ID:vMVd+inv
>40 俺はDOSでEMSとして使ってたな・・・
EMSなんてもはや死語か?
アジア地域のDRAM単価が下げ止まらないってのはだいぶ前の話しだったような
気がしたけど..生産調整って言葉も聞かないし。
しまいにはいったいいくらになんだろ。
49 :
名無し発19時:01/10/27 04:40 ID:w/7Xlfcl
>42
スクリーンページを4つとも確保するとそれぐらいしか残らなかったような
一応RAMは16KBだったけど、VRAMに取られるから
増設RAMカートリッジ買ったよ‥‥いくらだったかもう覚えていない
これ付けてもRAMは32KBだったが
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 04:41 ID:U4lW/Iku
今の価格じゃ設備コストの償却がペイ出来ないだろう。
目先の現金欲しさの投売り状態?
それとも余裕があるのでまだ下がる?
51 :
:01/10/27 04:45 ID:5j1ikQv/
>>44数日前の新聞では
NECとか日立とか東芝とかがサムスンをDRAMの
ダンピングで訴えるらしいね。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 04:46 ID:VFggAYIk
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 04:49 ID:VFggAYIk
>52
Mac用だししかもノート用だしメーカー品だし大手量販店だし、同列に比べるのはちょっとね
‥‥とは言え、価格差がものすごいな‥‥
しょうがねえよ
MICRONの売上80%減なんて話もあったな…
57 :
名無し:01/10/27 05:01 ID:gDOgVueu
>51
日経の記事の終わりの部分
たとえ政府が申請を受け付けても、政府の調査開始から認定まで1年近く要す
る。長期戦を覚悟して課税申請に走る背景には、したたかな計算もある。
「かつて米マイクロン・テクノロジーが韓国勢をダンピング提訴した際、DRAM
価格がすぐさま反転上昇した」。日本側のある関係者はこう語る。ダンピングと
いうカードを提示することで、相手を心理的に揺さぶり、値下げ攻勢に歯止めを
かける狙いだ。
日本のDRAMメーカーには安値合戦を続ける体力は残っていない。土俵際に追い
込まれた国内各社の姿を浮き彫りにしているともいえる。
58 :
:01/10/27 05:03 ID:OO4xvrua
Dynabook J-3100SS があるんだけど今使い道とかあるかな?
59 :
:01/10/27 05:07 ID:y1Mec8r+
牛肉は売り物にならないのも国で買い取って保護するのにねぇ。
日本の牛肉は輸出できる品質だったかもしれないけど
はたして輸出されて外貨を稼いでいたんだろーか。
60 :
:01/10/27 05:20 ID:Po5WwOXL
小学生のこずかいで買えるな。
どうなってんだ。
61 :
:01/10/27 05:22 ID:S/OXS4vs
1000円切ったとき速報のスレで誰か言ってたけど
「ご自由にお取り下さい」もホントにありな気がする(^^;
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 05:38 ID:XUw+Ri2g
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 05:44 ID:uzFsvZws
1GBで200円弱か。。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 05:48 ID:zKX5x8rN
さ、1枚128Mのsimmでも買おっと。
65 :
:01/10/27 05:50 ID:AK4u2CoA
安くてもいまのとこ必要ないや
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 05:58 ID:0zIuj7RG
「今が底値」、「これから上がる」、……。
結局下がりつづけたのでした。
67 :
あ:01/10/27 06:01 ID:UCVxjrE+
メモリ新たに買いたいけどCPUのクロック数がわからん
見方を教えて
68 :
:01/10/27 06:01 ID:eOjNT+3x
つーかニュース速報板のレベルも下がったもんだな
こんなスレが立ってるなんて・・・
バルクφ ★ あんた最悪だよ。
69 :
増設するぞ:01/10/27 06:18 ID:xGyxXN2d
CL2とかCL3って何?
CL=CASレイテンシ (CL) 【column address strobe latency】
別名 CAS latency
読み方 「キャスレイテンシ」
パソコンのメインメモリに使われるSDRAMの性能指標の一つ。
メモリには半導体記憶素子が格子状に並んでおり、データの読み書きを行う際には、
対象となる素子の行(row)と列(column)を指定する必要がある。
列を指定する信号をCAS(column address strobe)信号というが、
この信号が発行されてから、実際にデータの読み書きが行われるまでにかかる遅延時間のことをCASレイテンシという。
時間の単位は、コンピュータ内の各回路の同期に使われるクロック信号の発行回数(クロック数)が使われる。
メモリの仕様表に「CL=2」「CL=3」などの表記があるが、これはCASレイテンシがそれぞれ2クロック、3クロックかかることを示している。
一般にこの値が小さいほど動作速度が速い。
http://computers.yahoo.co.jp/dict/semicon/memory/ram/architecture/1578.html
70 :
増設したいの:01/10/27 07:21 ID:lW791MYy
こういう安くなってるメモリが使えないのはなんでなんだろ・・
どこ行っても「お宅のLXマザーに合うメモリはウチでは扱っていない」と言われ、
結局指定メーカーの128MB1万円もするものしか買えない・・
SIMM128Mを500円で売ってクレ。
72 :
:01/10/27 08:26 ID:dnnI6xa3
これだけ安いと、コンシューマーむけの10GBとか20GBシリコンディスク
なんてーのも現実味があるな。
10GBで4万円くらいだからコントローラーやインターフェイスいれても
6万円くらいで可能かな?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 08:29 ID:uZex7ZNx
>>72 それ良いねぇ〜、テンポラリ領域とかそこに作りたいよね。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 08:43 ID:BgCWqPZ6
さっき、TVでやってたね。
NやFなどのメーカーは、さらにリストラが増えるらしい。
6〜7年前くらいは、16MBの中古メモリでも2万前後
してたのが、ウソみたいだ…(笑)
75 :
:01/10/27 08:47 ID:2iQQxxvo
結局、今が買いなわけ??
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 08:50 ID:uXNKlGjR
>>75 256MB,512MBが500円切るまでまってもいいんじゃない?
77 :
:01/10/27 08:52 ID:VKo7/jRP
ここ半年から一年、ずーーーーっと「メモリは今が底値。 買うなら今だ!」
って言われてたよーな。 雑誌とかでも。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 08:52 ID:TwTxGcu7
79 :
:01/10/27 09:02 ID:KQqxyTYT
大雑把に見て半導体の製造コストは出荷値の2倍近いそうだ。
韓国台湾のメーカーは国営に近い金融機関から借り入れを
しながらダンピングを続けている。
でもこれだっていつまでもやってられるわけではない。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 09:03 ID:uXNKlGjR
底値で買うのが理想だけど、底値は判断が難しいから
ちょっと上がりだすぐらいに買うのがいいんじゃないかと
思ったりする。
よって、メモリもディスクも本体もまだ買い控えですね。
81 :
今の価格は:01/10/27 09:28 ID:SgZRxVMy
明らかに企業にとって無理がある価格なんだからいつかは反発するでしょ。
秋葉原にそうそう行けない人は今買ってもいいんじゃないかな?
82 :
増設するぞ:01/10/27 09:28 ID:xGyxXN2d
メモリが64MB以下のヤツはとにかく増設しる
今ぐらいの金額なら買ってもいいと思うけどね。
例えば底値とやらになって50円になったとする、500円で買ったからと
いって10分の1になったのがムカつくかというとそうでもない。
84 :
:01/10/27 09:35 ID:Y2EejxDU
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 09:42 ID:/PeW1oen
Win95が出たころは1MB=1万円
86 :
増設するぞ:01/10/27 09:46 ID:eIuYTcfc
87 :
:01/10/27 09:49 ID:Th+tAIMw
っつーか、今メモリ買わない奴はアホ。
来年、円安に振れる&在庫調整と工場閉鎖が一通り終了したら暴騰するのが目に見えてんじゃん。
また、
>>83の言う通り、500円からどんなに値下げをしてもゼロ以下にはならないが、値段が3000円以上に上がる可能性は常にある。
期待値を考えても今買うのが正解。
88 :
(・∀・) ◆a/oPp8Qc :01/10/27 09:50 ID:fcabgV7P
メモリ1GBなんてたいしたことじゃなくなってきてる
ねえ。世の中変わっちゃった。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 09:59 ID:jKyIIjM6
4枚以上買っても刺すところがないじゃん。
128MCeleron500でいいから4万円ぐらいの
安定したPC売り出す方が普及に繋がるのに。
あっXPが動かないって? ・・・。
90 :
江戸( ゚д゚)ホスィ:01/10/27 10:14 ID:gpRFD85m
江戸128とか256とかってないの?
価格.comが怪しく思えてきた
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 10:34 ID:HYkZDFAP
DDR SDRAM 512MBで6980円だったYO!
93 :
:::01/10/27 10:42 ID:okP7QgUD
この値段でメーカーどうやって利益出すんだろう、
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 10:45 ID:86HgFND4
ノート用だとどれくらい?
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 10:49 ID:5uig2voD
はあー。10年くらい前に、某都市銀行の勘定系に使っていた
フォルトトレーラントメインフレームは8Mで稼動してました。
(10数台のマシンの集合体になってましたが)
その時のメモリーは1枚で2M 大きさも今のマザーの半分くらい。
価格も200万円だったなー。
97 :
嵐 :01/10/27 10:53 ID:b4cFuSr/
98 :
:01/10/27 10:54 ID:jtrtlhLi
>>93 出ないからみんな大赤字でリストラなんだって
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 10:57 ID:uXNKlGjR
10年前は1MB:1,000,000円
いまだと1MB:4円
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 10:59 ID:v/BlHcNK
私が最初に触ったコンピューターは富士通のFACOM230-15。
メインメモリーはコアメモリー8MB。補助メモリーは磁気テープ、
プログラム入力は紙テープ。ディスプレイのかわりにコンソールタイプライター、
出力はラインプリンターだったぞ。
こんなマシンでFORTRANとCOBOL覚えたんだ。
鬱だ死のう...
101 :
:01/10/27 11:04 ID:Th+tAIMw
ある意味、韓国政府に補助金もらってメモリを買えるようなもんだ。
っつーわけで、遠慮する必要なし。メモリ買っとけ。
余分に買って知り合いのパソコンに一本3000円ぐらいで差して回れば、電車賃or輸送費ぐらい簡単に出るぞ。
102 :
:01/10/27 11:05 ID:5A7oG7CV
この手の話題は必ず昔話に鼻が咲きますな
103 :
遍歴:01/10/27 11:06 ID:NW3K/Xk8
1981 -- Z80 -- 2MHz -- 48KB -- TAPE
この間、学校、会社でしかパソコン使ってなかった
1996 -- PenPro -- 200MHz -- 128MB -- 4GB
2001 -- Athlon -- 1.33GHz -- 256MB -- 60GB
MZ80Kのメモリ16KBを\4800で買ったのを思い出した。若松通商で。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 11:08 ID:uXNKlGjR
>>100 今パソコン使っている若者の中で
そのシステム構成をイメージできるものは何人いるだろう。
ちなみに自分も最初に触ったメインフレームは同じ構成!
紙テープの穿孔を読めるようになっていたときは
流石になんだかな〜と思ったもんである。
おっと、磁気カードリーダーと磁気ドラムもついていたか!
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 11:13 ID:Lvy5gCKk
Marlboroが2箱買えない・・・一日2箱吸ってる俺って。。。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 11:25 ID:Oo1oidC/
メモリよりHDを増設したい・・・
未だに15Gしかない・・・
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 11:27 ID:Ay/Aqn8O
俺なんか4Gちょいだよ・・・ノートめ・・・・Windowsなどでいろいろ使い
実際3弱しか使えんってどうよ・・・
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 11:34 ID:uXNKlGjR
>>106 >>107 勝ったら?40GB,1万を切っているのあるし。
自分は買い控えちゃうけど…。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 11:38 ID:+6uc6tif
こうも安くなると箱入りのマシン専用品買った方が安心感がある。
若干早くなってエラーも出難いらしいし。
( ´D`)ノ< 持っていたPC66 64M SDRAMを2枚1万円で売っておいて良かったれす。(w
111 :
:01/10/27 11:41 ID:LFlYonu+
月曜にでも秋葉へ逝って来よっと
128MB→256MBでイイや。あと、外付けHD60GB・・・
金あるんかなぁ?
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 11:42 ID:Ay/Aqn8O
>>108 職場の備品だから一存じゃ替えられない。まーオフィスとメール、
ネット閲覧さえできればいいわけだからいいんだけどな・・・
金がなくて自分用PCのない俺・・・・・。冬棒まであと二ヶ月か・・・
113 :
:01/10/27 11:43 ID:+PMMkxd6
CL3だろ。
やっぱ、CL2欲しいよな。
ところで9821V200有るんだけど、刺さるヤツて無いかな?
114 :
:::01/10/27 11:49 ID:okP7QgUD
CL2とCL3同時に刺すとCL3に引きずられて、CL2の速さが出ないんじゃ
昔買った128MBがPC133CL=3らしいんだけど、
FSB100MHzなんで設定でCL2にしても無理やり3で認識される。
パーツ余ってきたんでCL2を1枚とケース1台買って
今使ってるやつはCL2に統一して 他にセレ300A+128M CL3で組みたい。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 12:08 ID:mLEzVLTl
ノーブランドのメモリーって寿命が短いと思うけど
そうでもないの?
それともだめ元で買うものなのでしょうか。
>>116 チップベンダーで選ぶべし。
とりあえずウリナラ製の石はやめとけ。
( ´D`)ノ< 寿命って・・今のPCを3年後も使うのれすか?
>>116
119 :
:01/10/27 12:18 ID:y/mJI+yT
>>118 おれの6年使ってるぞ。改造はしてるが。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 12:23 ID:mLEzVLTl
どうもです。
ノーブランドでも選び方があって使い捨ての感覚で買えばいいということか。
( ´D`)ノ< win95が出た頃れすか?ペンティアム166くらいれすか?
う〜ん、神れす。
>>119
122 :
:01/10/27 12:49 ID:+6uc6tif
ソケット7の新作CPUが欲しい。
これで息を吹き返すマシンも多いと思うよ。
あちこちボトルネックになるだろうけど。。
日本企業が奮起してくれないかねぇ。
123 :
:01/10/27 13:10 ID:y1Mec8r+
124 :
ACNクルー:01/10/27 13:18 ID:nXFMUYom
>>123 懐かしいなあ、おい。
日本ファルコムのソフトだけ約20倍のスピードで動いたんだっけか
MSX2turboRのR800モードは。
全く何も変わらないソフトもあって正直びっくりしたものだった。
(確か光栄あたりだっけか?)
125 :
:01/10/27 13:21 ID:+6uc6tif
X68Kの復活でもいいよ。
MSXは残念ながらしらなひ。。
126 :
:01/10/27 13:28 ID:mLEzVLTl
X68000はエミュレーターとしてバーチャルで復活したんじゃないの?
こないだ128MBが1000円切ったときに買ってきたけどまだ下がってるんだなぁ。
それ以前から使ってた64×2を引っこ抜いて128×3にしようかしらん。
128 :
:01/10/27 13:37 ID:0hXAwGK4
PC100対応みたいなんだけど、133でも大丈夫?まあ、100でしか動かんだろうけど。
100より133のほうが安いんだもんなぁ・・・。
>>128 PC133→PC100は互換がある。
PC100→PC133は無いけど。
130 :
◆WL206cc. :01/10/27 13:44 ID:rNLA5iTo
2000円切ったとか言って騒いでたのはいつの日か・・・
131 :
名無しさん@お腹いっぱい:01/10/27 13:46 ID:JRrM3ZrZ
半導体の設備産業は来年かなり逝ってしまうところが多いだろね。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 13:47 ID:b7wWLfhL
スロット埋まってるんだよね。
でもこれだけ安いと128M二枚捨てて256Mに変えようかな?とか思ってしまう…。
133 :
128:01/10/27 13:50 ID:0hXAwGK4
>>129 サンクス。
まあ、いいか。どちらにしても安いんだしぃ。
134 :
OFF:01/10/27 13:57 ID:ku7MLgHy
最近かったばかりなのに半分以下の値段なんて・・・・・・(泣
135 :
:01/10/27 14:02 ID:+6uc6tif
136 :
:01/10/27 14:15 ID:mLEzVLTl
>>135 そうかな。でもハードはついに終わったし。
エミュレータもいいと思うけど。
MAZEだっけ。若かかりし頃のアーケードゲームのエミュレータは感動したけど。
ゼビウスとか。
137 :
:01/10/27 14:19 ID:zzqNjJlD
mame
138 :
:01/10/27 14:22 ID:mLEzVLTl
139 :
128:01/10/27 14:27 ID:0hXAwGK4
ちょっと調べてみたんだけど、PC100→PC133のメモリにする場合、
PC100でしか動かないけど、一応動作するってあったんだけど、ホント?
質問ばっかでスマソ。。
140 :
:::01/10/27 15:03 ID:okP7QgUD
チョンがこんな値段にしたせいで、メーカー全部赤字じゃん、全くチョンは
ろくな事センナ
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 16:02 ID:VUpiWd5Q
PC100 128MB CL=2と
PC133 128MB CL=3ってどっちが性能いいの?
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 16:05 ID:RM5PECoW
tDAL
tRC
tRP
tCK
tRPD
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 16:07 ID:bdXgaqsi
ああ、すごい時代になったもんだ・・・
144 :
PC-1500:01/10/27 16:13 ID:hhaoCsdF
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 16:27 ID:73FS8Q4G
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 16:39 ID:bdXgaqsi
韓国のウォンはまだ円との格差があるから少しは儲かるんじゃないだろうか?
147 :
:01/10/27 16:47 ID:nEcv14An
>>146 新聞には原価400円のSDRAMを130円で売ってる、ってあったぞ。明らかに原価割れ。
マックのハンバーガーを10円で売るようなもんだ。
それでも韓国メーカーがやってけるのは政府からの補助金があるから。
三星 hynixダンピング ヤメロ!
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 16:53 ID:Ur7Ob8mZ
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 16:57 ID:nO2K74vR
現在メモリ64MBで、800MB〜1GBの静止画像をPhotoshopで加工作業しています。
重くてたまりません。(MMX233MHzだし)
メモリ3G〜5GBのパソコンに買い替えたいのですが、
OSによってメモリの上限はあるのでしょうか?
(ボードスロット数での上限は除いて)
ここって質問スレだっけ?
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 17:01 ID:S3D7XgPF
>>149 512M越えると、幾らつんでもほとんど意味無くなるよ。
153 :
149:01/10/27 17:07 ID:mZE1kGqB
154 :
(・∀・) ◆a/oPp8Qc :01/10/27 17:07 ID:fcabgV7P
>>152 Windows2000とかXPだとそうでもないよ。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 17:07 ID:bdXgaqsi
>>149 OSによってメモリの上限はある。たとえば Windows 95/98/Me
だと 512M 以上(たとえば768M) のメモリを乗せると「メモリ
が足りない」というようなエラーが出ることがあるらしい。
これはバグとも仕様とも思えるものなんだが、まあ、作った
当初はまさかこんなにメモリを使える時代が来るとは思って
なかったんだろうね。てことで、ハードウェアの制限だけじゃ
なくてソフトウェアにも制限があるかも知れないのでよく
調べてから買った方が良い。
>>151 無理? コンピュータそのものはあると思うけどな。
PCのような使い方できるコンピュータとはちょっと違うが。
(それでもソフトが揃うのであれば使えないことはないよな。
ないと思うけど)。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 17:14 ID:OtRRV7ub
一応、IntelのP4用のチップセット、i850は2G、i845は3Gまでカタログ
スペック上は可能みたいだね。
157 :
149:01/10/27 17:18 ID:mZE1kGqB
>>154 NT系はOKなのですか。
その線で調べてみます。
ありがとうございます。
>>155 >エラー
そんなエラーがあるのですね <無知です
>調べてから買った方が良い。
その通りのようですね。
ありがとうございます。
158 :
:01/10/27 17:22 ID:dLR6KMc3
写真屋は、一般ユーザレベルでギガ単位のメモリ積むことが
正当化されるほとんど唯一のソフトだな。
159 :
149:01/10/27 17:23 ID:mZE1kGqB
>>156 ありがとうございます!
これをわかってないと、どうしようもない。
スペック上は可能ということは、後はスペックを100%出せる物を探せばよい。
ありがとうございます。
160 :
DIMMはそのうち市場から消える?:01/10/27 17:25 ID:u2Btaaok
500円って儲けでないだろうから在庫処分価格なのかな?
161 :
名無し発19時:01/10/27 17:25 ID:w/7Xlfcl
>156
i860とかならもっと積めたような
普通の個人が手を出す代物じゃないけどね
>147
>政府の補助金
で、その政府にお金を援助してるのが日本政府
その財源はNEC等を含めた日本企業などが納めた税金
なにやってんだろね
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 17:40 ID:OtRRV7ub
>159
メモリの価格とシステム安定性を考えたら、512Mのメモリ*3 の1.5G
ぐらいで考えて予定した方が良いような気がする。
俺も詳しくないんで、これ以上はPC系の板で聞いた方が良いかな…
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 17:44 ID:7STyLkWq
メーカー製(DELL Optiplex)の中古使ってるんですけど、市販のメモリを
増設してもだいじょぶなんでしょか?
現在64MBです。
これって買いなの?
もっといい買い物ある?
165 :
149:01/10/27 17:49 ID:mZE1kGqB
>>162 そうですね、P4用メモリはまだ高いですしね。(昔々、4MBを6万で買ったけど)
>PC系の板で聞いた方が良いかな…
そうですね。
ウザク感じた方、ごめんなさい。
さげとこ…
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/27 17:50 ID:xGOU2/Cw
普通のパソコンなら128MB*2枚挿しぐらいでじゅうぶんだろ。
ときめきメモリ有る。
167 :
:01/10/27 17:57 ID:vabPZpZm
>>163 市販じゃないメモリとは?
相性あるから
メルコのサイトとかで調べて
互換品も含めて探すべし
>165
えっと一応だけど。
i845の場合は従来のSDRAMが使えるんで、その場合は特にP4用だから
価格が高いと言うわけではないす。ただしi850の場合は数倍高いRIMM
ですが。勿論、高いだけあって性能はRIMMが一段上。
あと、512M*3と言ったのは、殆どのチップセットのメモリスロットは最大4
までであり、3Gのせるためには出回りの少ない1Gのメモリモジュールを
探さねばならないし、価格も高いです。また、512*4の2Gの場合は動作
に不安があるからとの判断です。
どうしてもならば、最後の一枚は後で買い足せば良いと思う。
170 :
149:01/10/27 18:33 ID:mZE1kGqB
>>168 >i845の場合は従来のSDRAMが使える
ヤッター、朗報だ!
RIMMの値段見ていて溜息状態だったので。
>メモリ*4場合の動作不安
そういう可能性があるのですか。
なるほど。
512M買っといて、1Gモジュールが安くなったら、
モジュール交換でもいいな。
OtRRV7ubさん、ありがとう。
>>152 ご冗談を。
oracleを積んでみなさい。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 21:44 ID:D7YXjwuS
PC100とPC133のメモリの中身がいっしょって本当?
検品時のテスト結果によって振り分けてるって聞いたことが・・・
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 22:59 ID:VL2s5HVc
黒いダイヤは何処に
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 23:01 ID:HAicM8Ka
>>171 OSによるでしょ。普通=98なら128以上積んでも一緒。。
175 :
:01/10/27 23:29 ID:MlFmrTau
>>129 えらく遅レスだが。
PC100をPC133と混載しつつ133MHz駆動してますが何か?
176 :
:01/10/27 23:42 ID:lV2jrOoq
177 :
:01/10/27 23:46 ID:lV2jrOoq
俺、2000でdreamwaverつかっているけどとても遅く感じる。
メモリ128
cereron400なのに。なんでだろう。
178 :
ぱそねこ出品者φ ★:01/10/27 23:52 ID:???
メモリをHDDの代わりに使用できたらなー
179 :
:01/10/28 00:24 ID:54ojOU+A
新しいVaioのMXって、845チップのくせに、メモリ512までしか載らないんだよな。
おかしいよ
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 00:29 ID:C8tjDCZT
メモリドライブみたいなのをどこかのメーカが出さないかな。
181 :
:01/10/28 00:35 ID:3kl3ct+4
>>177 cereron400を使っているからだと思われ。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 00:53 ID:wTUh1iuT
4年前32Mのメモリを買ったが確か2万円前後した。
10年前は8Mで20万〜30万だったと思う。
重量比較で金より高価だったので、アメリカあたりでは運搬車が強盗にあったという話も聞く。
一ヶ月前に買ったときの三分の一になってるのか。。。
でもここまでくると全然損した気にはならないな
184 :
:01/10/28 01:52 ID:+dgWO8M6
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 01:58 ID:d6VNoDAV
>182
10年前でもPC98とかだとメルコやIOなら、そんなにしなかった。
1Mあたり一万円ぐらいはしたけど。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 02:13 ID:y1HXCgp3
つーかそんなに生産設備があまってるならパリ付きの江戸生産して
くれないかな・・・・DIMMの同容量の4倍払うからさ。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 02:18 ID:y1HXCgp3
あ、CASIOのMSX(MX10)、おれが小学3年生の時に
ファミリーベーシックと間違って親父が買ってきやがった奴だ。
その後FM-77(小6、学校にあった)
PC-9801RX21
Gateway2k P5-200
Gateway2k GP-7 450
・・・・良く見ると、PCの盛衰ってあるんだなぁって実感する。
GWも・・・
>1
+@で久々に驚いてクリックしたスレだったよ…
189 :
:01/10/28 03:19 ID:xuHECQ30
FM-7は森田一義がイメージキャラクターだったな。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 03:27 ID:ngRJnmPA
そういえば、Windowsに最初からついてくる
「CANYON.MID」、95と98は同じバージョンなんだけど、
Windiws2000では Ver.3.10と同じバージョンに戻ってるね。
XPではどうなってるんでしょ。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 03:30 ID:lZMSUJLs
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 04:18 ID:cG4iknPv
Win98でメモリー256以上積んでる人います?
かえって遅くなるという噂もあるけど。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 04:28 ID:lBoSvwLX
>191
工場の特殊な機器を制御する装置に
特殊設計のPCを繋げることが有るんよ
CPUのみ壊れた場合
タイミングの問題でうまく動かなかったりって事もあるんで
需要は有ります
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 04:28 ID:hBNDsqhR
195 :
389:01/10/28 04:31 ID:y1HXCgp3
>>192 400M積んでます(変な数字だけど)。
重くなったとも軽くなったとも感じないなあ。
196 :
:01/10/28 04:38 ID:9JMhSxMS
もう、これ以上下がることはないのかな・・・?
今が底値なら、明日にでも買いに行こうかな。
197 :
KEN:01/10/28 04:46 ID:1jb/BJwp
こないだバーゲンで128Mを1000円で買って喜んでいたのが・・・
デフレって怖い。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 05:07 ID:X7tg7JkV
GBAのソフト値下がりしないかなー
199 :
:01/10/28 05:12 ID:zYQj2Lea
差す所も少ないし、次は512辺りを狙おう。
勘弁してくれ、首が危なくなってきた。
頼むからSIMMを安くしてクレ。
この価格差じゃ買う気にならん・・・
202 :
名無し:01/10/28 05:52 ID:kC25FBUV
単に作りすぎただけで、
マックのバリューセットを切った値段になるとは・・・・・・。
おかげでどこの半導体メーカーも人員削減で。
>>178 昔のパソコンはそういう機能あったけど。
HDが1ギガ50万の時代ね。
203 :
:01/10/28 07:22 ID:urS8UI5/
ゴミカスな値段だからスロット3つ埋まったし。
今やドリキャスの方が欲しい
204 :
゛:01/10/28 08:09 ID:gwaKSrd1
メモリーって耐用年数とかあるんですか?
…最近なんかHDDの動きが悪くなって来たような。
漢字変換に時間がかかる時があるけんど。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 08:53 ID:xJbk52gh
>>204 オレも、去年までサクサク動いてたハズの
Win98がひどくモタついてる。IEなんか特に。
特に、タイピングしてもIMEに反映されないのはツラい。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 08:54 ID:Tz2VrZTY
207 :
:01/10/28 09:03 ID:xr8xGYKY
Intel 815系マザーボードだと、MAX512MBまでしか
積めないのがつらい
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 09:11 ID:fiHkaklD
今は850…だっけ?
209 :
:01/10/28 09:15 ID:yNmxo1EV
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 09:28 ID:ORWp+QSn
もうメモリスロットって必要じゃないような気がするんですけど
素人考えでしょうか?
マザーに直付けでも、故障しなければいいんじゃないかと思うのですが。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 09:33 ID:SGAapxe6
>>210 今はよくても将来的に足りなくなる事があるから、増設できないと困る。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/28 09:46 ID:KbGWrwrx
>>209 Win2000とXPとどっちがオススメですか?
Meから乗り換えようと思うんですが
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 09:48 ID:f62Pr6lp
>>212 lunaがかっこいいと思うならXPにすればいいのでは。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/28 09:54 ID:KbGWrwrx
>>213 lunaがなんだか判らないです・・・
いや、Meって落ちまくるんでWinNT系に移行したいだけなんですが
個人で使用するパソで2KとXPとどっちが使いやすいかな?と。
215 :
名無し発19時:01/10/28 10:05 ID:YkR7qBDg
>214
XPは2Kと見た目がごろっと変わっています
こいつがLunaなるユーザーインターフェースです
設定で2Kと同じデザインにすることもできます
その方が動作が軽くなるので、Lunaを使ってない人が少なくないです
何のためのLunaなのやら(w
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 10:05 ID:gtWXeK6W
>>214 当分は2000じゃないかな、まぁとりあえずはやく
MEから抜け出せ!貴重な時間を再起動につかうのは
無駄だぞ!
>>215-216 レスありがとうございます。
どうやらXPと2KってMeと9xみたいな感じですね
2000を買いに行こうと思います。どうもでした!
218 :
:01/10/28 11:03 ID:y7YsYHe4
90年は、1Mで16万だったのだが…
219 :
(´-`):01/10/28 11:07 ID:KbFYaPON
HDDはバックアップメディアに
すべての処理はオンメモリでいいじゃん
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 11:39 ID:Dn7nlP3L
>>219 OSが超安定+メモリが100GBで3万くらいならいける!
>>217 待った!
もし、WinMEとWin2000の違いが分からないのなら、
Win2000を買うのは止めた方が良いぞ。マジで
Win2000を使っているユーザからみれば、
とっても使い勝手が良くなってると思えるだけ。
ハッキリ言って、初期設定に悩むぞ、絶対
インターネットとかOffice系ソフトをメインで使用していて落ちまくっているのなら、
再インストールをお勧めする。
それでもダメなら、ハード周りに問題が有ると思う。
222 :
WINDOWS&UNIX:01/10/28 12:38 ID:KCnKnOaS
>>220 「OSが超安定」
では無く、
「OS及び全てのAP、PPが完全に安定」でないとダメなような気がする。
OSが安定していても、上で動く物が不安定だと、
データがすっ飛んで恐ろしい
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 12:49 ID:QAErKVta
>>217 同じ悩むなら、消滅するME系より、今後主流になる2000系で悩んだほうがいいと思うが?
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 12:51 ID:dyamJrHk
>>217 XPが出回るまで様子を見たほうがいいと思うよ。
これからのスタンダードになるかもしれないし
そうじゃないかもしれないし。
あとXPにはアクティベーションとかいう変なのがついてるけど
時間が経てばなくなるかもしれないし
ずっとあるかもしれないし。
ところでメモリの表記(DIMMとかRIMMとかCLとか)がわけわからないのですが
そこらへん詳しく説明してるサイト教えて。
あと次世代メモリの話なんかも。
226 :
:01/10/28 13:02 ID:U5rrKbe9
韓国はこのチキンレースに勝てば世界のメモリを独占できるとして、政府系機関が
ガンガン資金援助してる。
造船でも同じ事やって市場制覇しちゃったからね。 こりゃ、数年後には
韓国以外の半導体メーカーはペンペン草も生えない状態になるんじゃないのかな。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 13:06 ID:SOzBAAxf
>>226 そしてそこから急激な値上げ、と・・・。
などと目論んだチョンだったが、メモリの世界は規格の移り変わりが早く
値上げしてたら他の規格に標準奪われて韓国ごと即死という展開キボーン
229 :
WINDOWS&UNIX:01/10/28 13:30 ID:KCnKnOaS
実際のところWin95でも問題無いんだよな。
おいらの開発&事務端末がWin95OSR2だけど、←Cele400,128MBね
無限ループをさせない限り、ハングアップすることはまず無い。
馬鹿な事をしない限り、Pen2&256MB、OSはWin9x系でOKです。
2万円もだしてWin2000系を買う必要は無いんじゃないかな。
おいらのメインPCは、馬鹿なことをしているのでWin2000だったりするけど。
>>224 最新情報について逝けない。
DOS/V Special は毎号買ってるけど、
M/Bやメモリ、CPU関連情報は読んで無いからなー
追伸.
3ヶ月に1度のデフラグは快感です。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 13:40 ID:deezNdtt
>218
汎用機?
マイクロソフトの甘言にのせられて金を出し続けるやつはバカ
232 :
:01/10/28 13:48 ID:yNmxo1EV
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 13:50 ID:yNmxo1EV
>>226 一般的にそれをダンピングって言ってるんだよね・・・
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 16:39 ID:WJ8SPWbI
SDRAMがEDO RAMのように消滅して、RDRAMにとって代わられるのは何年後ぐらいでしょうか?
235 :
7:01/10/28 16:51 ID:2D+MYlk+
昨日、256Mを2500円で買って、384Mになってけど
(ME)あんまり変わらんな、
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 16:56 ID:t0RE47DO
>>225 NTだと見つからないけど、できるんすかね?>デフラグ
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 17:01 ID:TfmKHqQi
未だにメモリ64MBの漏れには関係ないことさ。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 17:15 ID:lZMSUJLs
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 17:17 ID:ZTyfbtTb
1GB積んでる
でも驚くほど変わるわけでも無いな
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 17:24 ID:SOzBAAxf
>>234 IntelはRDRAMをやめるそうです。RDRAMはこのまま消滅します。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 17:32 ID:WJ8SPWbI
消滅はいないと思うけどなあ。
来年になればSDRAMの在庫がはけるんじゃないですか?
242 :
:01/10/28 17:38 ID:JriR8q1z
ラムバス社はいろんなところにいちゃもんつけて嫌われてどこも使わなくなり死去っと・・・。
自業自得だわな。
244 :
WINDOWS&UNIX:01/10/28 18:01 ID:kr71oTxA
>>237 メモリを128か256にしてみ。
劇的に変わるから。
245 :
(’c’)j:01/10/28 18:13 ID:NqpvUhfi
>244
体験した。
でも256から上はあまり変わらないんだよね。W98
128MB、ついに500円切りましたか…。
先週900円で買ったばかりなのに!
247 :
:01/10/28 18:52 ID:bvjWIRkI
>246
別に400円くらい、どうってことないだろ。
5000円切って慌てて買いに走った俺から見れば、君は十分勝者だと呼べる。
つーか128MB一つ買うだけだとメモリ買いに行く電車代の方が高くなるなぁ。
249 :
:01/10/28 19:04 ID:xr8xGYKY
もはやメモリの値段ではないと思うのは俺だけ?
下手したら文具屋の”目盛り”より安いじゃん
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 19:20 ID:deezNdtt
SDRAMの時代が長すぎだよなあ。早く次世代のメモリに移らないのが
問題。DDRでも不満だよ。もう値段が数倍しても良いから、メモリ性能
を上げてほしい。VC併用とか1TSRAMとか色々あるじゃんよ。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 19:31 ID:lFwen73X
いまや128MBが激安PS/2マウスより安いんだもんなア
252 :
あや:01/10/28 19:35 ID:9UATElCy
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 19:36 ID:QuBPON68
現役72PIN SIMM ユーザーですが何か?
254 :
:01/10/28 19:41 ID:ThVTs/G5
1万5千円で128Mを買ったのは
確か去年だったはず....(ノートの悲しさ)
255 :
名無しさん:01/10/28 19:43 ID:6ieOwFs6
このまま突っ走って牛丼より安くなったら笑える
256 :
無署名記事:01/10/28 19:43 ID:QUngQOQD
i815で512M積んであるからもうこれ以上増やせない。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 19:44 ID:D514JRIQ
両方とも粉にしたら有害だ
258 :
:01/10/28 19:45 ID:ThVTs/G5
16枚くらいメモリが挿せる
マザー出ないかな
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 20:02 ID:/WS0HkZQ
>249
笑ったヨ。
そうだね、なんか業界に哀れみを感じるね。
昔、NECのノートに8Mのメモリーカード(5万円程した)挿して
一太郎の辞書をオンメモリーにしてすらすら使っていたのを
空しく思い出している。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 21:23 ID:trIEPd74
X68000初代用の1Mメモリは2万円したなあ
わざわざ買いに行って飯代のほうがかかるのが鬱なんだけど・・・
カンコックとかタイワソに行ったら200円ぐらいで売ってるの?
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 21:37 ID:9eDhNqL2
>>261 ウテナイトオモウヨ。
台北の光華周辺とかNOVAとかでも日本並だったのでガカーリした覚えが・・・
263 :
:01/10/28 21:54 ID:P2TXADl2
通信販売じゃないとどのくらいで買えるんですか?
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 22:16 ID:Be5XmwF4
来年には512MBが500円カナ?
265 :
(´-`):01/10/28 22:31 ID:aPYi+nQR
今日
メモリースティック64M
6000円で買った・・・
266 :
:01/10/28 22:39 ID:2TYkMpT9
>>265 RAMじゃないけどそれくらい適正価格かもね。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 22:45 ID:njgMJKEf
pen4も、もうちょい安くならないかな。。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 22:56 ID:vfkqdeiX
256で¥1,630か……鬱。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 23:02 ID:deezNdtt
アハハー
キティになっちゃいました。
そんなに安くなってるのか。
でもメモリって中はどーなってるんだ?
コンデンサなら知ってるんだが
アハハー
>>258 俺が素人だからかもしれんが、確かに経済的だと思う。
272 :
鬱だ:01/10/29 00:14 ID:bUrGxm+/
わーーん 過去にさかのぼって1万割れしたメモリを1枚買ったオレを
止めてくれ〜 今ならそれで6〜7枚買える(w
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 00:18 ID:9oqeNtA5
>>272 そういうのはしょうがない。32Mを10万で買った時代もあったんだから。
ゲームハードを買う気分でパソコン本体を買える日がくるのかな。
でもソフトはバカ高に違いない。
275 :
:01/10/29 00:22 ID:XfDqjK85
>>272 そんな 昔のマシンの値段で
今は数十倍の性能のマシンが数台変えるんだし
安いな
277 :
:01/10/29 00:28 ID:0C5TZ01k
ウチの中古マシンをタイムマシンで10年前に売りに行きたい
279 :
:01/10/29 01:21 ID:PEE7QU3E
280 :
:01/10/29 01:24 ID:O0L7u/AV
300円になったら買おうと思います。
281 :
204:01/10/29 01:44 ID:6afp2YgN
>>225、
>>228 まあ月に一回位でしょうか。
九月のニムダ騒動の時にOS入れ直したから、まだ行けるかと…
なんせ時間かかるもんで。HDD消耗しそうで怖いし。
ソフト入れすぎってのもあるかな。
(office2000、鉄人マスター、ノートンセキュリティ、TOD、キーボードマスター…
あとプリンターやらマウスのドライバー、これにフリーソフトが16個。
そういや一昨日ホットゾヌも追加したな?)
いちおうOSは98SE、
メモリーはI/Oデータ256MB
282 :
:01/10/29 01:50 ID:0C5TZ01k
2000/2ごろWin2000入れて以来デフラグしてない
したくても500MBしか容量残ってないからできない
ぺけぽんでたら、クリーンストールしよ
283 :
WINDOWS&UNIX:01/10/29 01:57 ID:jVKXDMcp
>>281 TODが何だか分からないけど、システムを圧迫するソフトは入ってないみたいだから、
その辺は関係ないんじゃないかな。
>>204のレスどおりHDDに問題あると思うのだけど、
何年くらい使ってる?
結論:
早急にHDDの買い替えを提案します。
284 :
:01/10/29 01:58 ID:8hTPdAgZ
俺のパソコン、16Mで、増やすには32Mって取説に書いてあるけど、
これに128Mとか付けたらダメ?
285 :
:01/10/29 01:59 ID:qwwOqG4r
ウチの中古マンションをタイムマシンで10年前に売りに行きたい
286 :
あ:01/10/29 02:00 ID:13J65OAC
韓国製品のダンピンクか
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 02:07 ID:t+DfESO7
6年前、8MのSIMMを2万で買いましたが何か?(鬱
288 :
WINDOWS&UNIX:01/10/29 02:10 ID:jVKXDMcp
>>284 相当お古を使ってますね。
最近のメモリには対応していないと思います
PCの型番を書いてくれるとマニアな方が、
解説してくれると思います。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 02:11 ID:gL91nsFR
TWOTOPでxpのOEM版を買ったら64Mbyte(100MHzCL2)が
「付録」で付いてきた。
しょうがないので会社のPC音痴に2000円で売りつけ
ようと思う。
290 :
WINDOWS&UNIX:01/10/29 02:17 ID:jVKXDMcp
>>287 今でも現役ですけど、何か?
合計64MB
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 02:24 ID:4iF28s3+
2000円は良心的な値段ですよん。
メーカー純正品の値段を見せれば5000円でも素人は納得するよ。
292 :
WINDOWS&UNIX:01/10/29 02:28 ID:jVKXDMcp
>>289 それくらい差し上げなさい。
あなたの価値が上がりますよ。
293 :
:01/10/29 02:29 ID:IYShtN6B
>>288 てへへ。夕べはエロゲーやってたら突然読み込まなくなって焦りました。
スプレーのエアーかけまくったら復活したけど。
5年間、HD増設だけでしのいで来ましたが、そろそろ限界か?
富士通のデスクパワーSE(FMV-5120D5)です。
なんぞアドバイスありましたら、よろしくお願いします。
294 :
289:01/10/29 02:56 ID:gL91nsFR
>>291,292
2人で議論して結論を出してください
295 :
WINDOWS&UNIX:01/10/29 02:56 ID:jVKXDMcp
>>293 どこぞで観た型番と思ったら、
会社の端末と同じだ。。。
確か、K6-2だかなんかのアクセラレータを付けてたような気がする。
1ヵ月前くらいに御亡くなりなったけど。
確かSIMMメモリだったと思うけど、
今買うと高いから、2万くらいで中古PCを買ったらどう?
296 :
:01/10/29 03:04 ID:tyq26tnt
>>293 古い富士通のマシンは額面通りの性能よりちょっと低く見た方がいいっすよ。
同クロックでもなんだか遅い。
漏れもSDRAMが載る中古買うのをお勧めする。
pen2やセレロンマシンが値段こなれてきてるし。
最新追い求めるより2,3年古い中古買い繋ぐとあんまり金かからなくていいですな。
297 :
:01/10/29 03:07 ID:IYShtN6B
>>295 現状でそれほど不自由は感じて無いんだけど、それは今のパソコンを
いじってないからでしょうね。
ひっぱれるだけひっぱって、新品買おうかな。
ども、ありがとう。
298 :
:01/10/29 03:18 ID:IYShtN6B
>>296 >最新追い求めるより2,3年古い中古買い繋ぐとあんまり金かからなくていいですな。
そーか。これですね。
CD-R/RW付きがクソみたな値段で買える日を待とう。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 03:21 ID:fhIx69E2
会社でUNIX使っていた人だとやみくもに積みたくならない?
メモリを。
どこかで有効利用されているはずだからつい積んでしまう
Win2000ユーザーでした。
300 :
WINDOWS&UNIX:01/10/29 03:22 ID:jVKXDMcp
>>296 HPの[vectra VL series 7 6/333]
Pen2 333 、メモリ:64MB、HDD:4GB
を1.5万円で買って、メモリを乗せ替えて256MBにして使ってます。
301 :
WINDOWS&UNIX:01/10/29 03:30 ID:jVKXDMcp
>>299 禿らしく同意
CPUは2桁、
メモリは4桁違うからねー
302 :
:01/10/29 03:43 ID:tyq26tnt
>>300 イイ。
そのスペックで1.5万なら1台欲しい。
DELLやHPのビジネスモデルのやつならLANボードついてるやつもあったりするし。
メモリ32や64でも128が1000円以下で買えるし…。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 03:51 ID:kPL5JEHB
3Dとかやるならメモリ空間がいくらあっても足りないことはわかるが
なんで基本ソフトを走らせるだけでこんなにメモリが必要になっているんだろう。
安くなったらケチらずにばんばんつかえとはいうもののいくら速いCPU 大容量のメモリ
がでてもいつのまにかOSやソフトがどんどん重くなっていく。
感覚としてはいつもいつもそのときの最新のソフトを使おうとすると
あとちょっとだけ速いCPU 容量の大きなメモリがあったらいいなとずっとずっと
ここ何年も思っている気がするのは私だけ?
1年前のOSやソフトを使うのならいまのハードで十分すぎるぐらい速いはずなのに。
このまま倍々ゲームが続くのか はたまたどこかで飽和してこれで満足という状態になるのか。
304 :
WINDOWS&UNIX:01/10/29 04:05 ID:jVKXDMcp
>>302 半年前に通販で買ったんだけど、
何処だったか忘れてしまった。
すまん。。。
305 :
:01/10/29 04:33 ID:6kH8R87t
>>303 MSとイソテルが結託してる限りはどうしようもない
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 04:39 ID:QlGyhMIY
>303
良い事いった!!
池田大作も同じ事いってたYO!!
307 :
まいこ:01/10/29 05:06 ID:z38Mz59W
308 :
:01/10/29 09:57 ID:lhbPSPkC
PC使うときは、2万円ほどパーツ買い足すのが吉でしょう。
ソフト使うときは、一世代前のバージョンを使うと早くて快適。
309 :
303:01/10/29 10:09 ID:oG7k3Fuz
>>308 そんな法則があったとは。
個人的な希望としてはプレインストールソフトが快適に操作できるように
チューンナップされた製品が店頭に並ぶべきだと思うんだけど。
でも2万円プラスというやり方は理にかなっていると思います。
今度知人にパソコンの購入を相談されたらもっともらしくそういってやります。
どうもありがとう。
しかしソーカと言うのは、つくづくしつこい連中だと思う。
いつまで纏わりつくつもりだろう。相変わらずのことだが。
他人の表現スタイルを、ちょっと真似て自分たちの売込みを図るあたり
全く油断も隙もありゃしない。
ところでみんな嫌気してレスが途絶えてしまったようだ。
こういうスレ荒らしもあるんだな。
わかる人にはわかるレス、でした。
311 :
:01/10/29 10:15 ID:0C5TZ01k
秋葉原、うちの近所だから散歩がてらメモリ買いに行こうかな
312 :
良い子:01/10/29 10:24 ID:2w3r3eaR
313 :
XXX:01/10/29 10:28 ID:+nxkTKUX
>>312 そんな板があったとは。
数時間遡ってレスの分析してみてね。
314 :
204:01/10/29 10:57 ID:8gWUbzC4
>>304 TODとはタイピング・オブ・ザ・デッド。
セガが出したゲーム性の強いタイピングソフトです。
256MBでも画面の反応がスローなときが。
ほんとは手持ちの128MBに足して384MBに
したかったんですが、PC100とPC133の混在で動作せず…。
HDDはパソコンと一緒に購入したもので昨年6月から使ってます。
9時と9時半すぎくらいに来たときは
>>307までで止まってたのに
急ににぎやかになったなあ。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 11:09 ID:fO23cQ/f
パソコンやったことのない人、
少なくともインターネットやったことのない人には、
ダイヤル・アップ接続でネットにアクセスするときの
ストレスは理解できないでしょうね。
まあADSLに期待。
316 :
:01/10/29 11:30 ID:ZzoiQ6Kt
>>315 LAN環境しかやってない人にはそのストレスを理解できないよ。(藁
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 11:42 ID:Ep+UVvaW
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 12:13 ID:69OTo+Di
1Mの98Cバス用メモリボードを10万ぐらい出して買った記憶がある。
いやはや、なんとも。
319 :
:01/10/29 12:24 ID:aH/9Ijy9
320 :
:01/10/29 13:13 ID:A0PjRktF
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 18:43 ID:Qkj5tWy3
322 :
:01/10/29 18:46 ID:3lxKGULm
米国、EUと手を組んで市場から排除すれば>>韓国
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 18:47 ID:kWusNqVK
>>321 ダンピングで日本企業に訴えられてるんじゃなかった?
量産自粛しろよ。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 19:28 ID:6gH48QKX
謝罪と反省を要求するニダ!でなんでもかんでも乗り切れると思ってンな、チョンども
甘えんじゃねえ!!!!!!!!!
>321
>サムスン電子が半導体業界初の次世代300ミリ・ウエハの量産
こういう記事を見ると「ホントに”初”か?もうどっかやってるんじゃないの?」とか思ってしまうのは
既に韓国に病みつきなのか(w
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 00:31 ID:8m2HUXgP
1MのSIMM、1枚10万、4枚セット。
某なす飛んだ。
327 :
:01/10/30 01:05 ID:9fFC62VD
>>321 512メガDRAM製品が次世代メモリー事業か…
329 :
名無しさん23:01/11/01 08:41 ID:shpA912M
>>328 ここまで下がっていてニュース貼っても誰もみないよ。
330 :
ノフ:01/11/01 09:16 ID:fWdQKbGd
どこの店もお一人様1枚限りで2枚欲しい俺にとっては皆ウンコ
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 09:30 ID:7y6bznOC
>325
多分、12インチウェハの”量産”は初。
ここの512Mは512MByteではなく512Mbitだから
厨房は注意して読め!
332 :
けろけろ:01/11/01 09:31 ID:gDxy5rlC
>321
現在販売されている、ほとんどの半導体製造装置は、
300ミリウエハーに対応しています。
だから、どっかのメーカーですでに300ミリウエハーでの量産をはじめててもおかしくない。
サムスンの増産は、現代電子がつぶれそうなので、
そこが持ってる約17%のシェアを少しでも多くとりたいと思ってるんじゃない?
333 :
昔の人:01/11/01 10:09 ID:uN98tw2w
20年前に16KBのメモリを19,800円で買いましたが何か?
334 :
:01/11/01 10:14 ID:gJas55f6
DOS3.3が欲しい
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 10:15 ID:KXzhw28Y
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 10:45 ID:LriZWs3J
>>325 Intelどころか、欧州のメーカーもかなりの台数の300mmウェハー処理装置入れてるよ。
サムソンはしらんけど。
キムチでも作ってろ
>>333 あ、安いな〜。俺は29,800円だったよ。MSXのメモリ高かったなぁ。
今、手元に30ピンのSIMM(72じゃない)が4本セットであるけど何か?
一本、1メガだし。
いくらだったかは思い出せない。
今なら安いパソコン買えるんじゃないか?
高性能のものを必死こいて金余分に払って買う奴はただのアホということで。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 19:14 ID:9Nkvuv5W
先日、パソコンを修理に出したら
メモリが交換されて帰ってきた。
修理伝票を見ると、メモリ(64MB)¥10,090 技術料¥9000
だってさ!
販売店の保証でやったからよかったものの・・・ボリ過ぎじゃ!ゴルァ!!
ただし交換されてきたメモリは、がっしりした作りのきらきら輝く
まるで芸術品のようなものでした。でも、64MB(w
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 19:20 ID:1dPQZUAK
DDRメモリがこれくらいになればいいのに。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 19:20 ID:/Z2zZk5t
>333
20年前で19800円は激安!
7年前に16MB1枚30000円くらいで買った
343 :
:01/11/01 19:30 ID:5DcCPC0d
俺1年前に128Mを16,800円で購入。
「そんなに安いの!?」といわれたもんさ...
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 19:37 ID:g4Pq6MLR
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 21:59 ID:KLCPWy3j
346 :
:01/11/01 22:01 ID:3qwWssVv
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 22:05 ID:/n5n37Ej
>>339 その理屈だと一生パソコン買えないんだがナー
348 :
:01/11/01 22:55 ID:tQNUK3bW
このあいだ3万円でセレロン850のPC組んだ。
数年前ならすげー高かったはずだと思われ
>344
先着だったら徹夜する価値あるかも‥‥いや無いな
普通に買っても1,500円程度だから
年末にはもっと下がるだろうし
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 00:12 ID:JB+p+ba3
>>342 単位が違うんヨ。
16kb(キロバイト)、16Mbの千分の一。
台湾危機だとか言ってた時期が懐かしい……。
352 :
超遅レス:01/11/02 08:20 ID:6QnE6z4S
>178、>180
それをシリコンディスクとゆいます。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 09:28 ID:Sf/wWwG3
シリコンディスクやSRAMメモリ出さんかねえ。P31G程度でも、
P4の3G、4Gよりずっと速くなりそうだが。
数年前、iMac用の128Mを安売りで30000で買った俺。
鬱だ・・。
355 :
ひげおやじ ★:01/11/02 11:57 ID:???
>>314の204さん
PC133はPC100と互換性があるという話を聞いていたのですが
CL2とCL3は駄目らしいのですけれども。どうなんでしょうか?
んじゃ
356 :
:01/11/02 12:37 ID:e+7CjYz1
357 :
ひげおやじ ★:01/11/02 13:10 ID:???
358 :
IBM:01/11/02 18:40 ID:miHDfeXb
サムスン電子マンセー
359 :
:01/11/02 18:42 ID:zUyC4PdN
韓国人死ねよ>358
360 :
しかしなぁ:01/11/02 18:52 ID:1Eg+jJgt
>>このすれ
こんなことしてて韓国メーカー自体もつのかねぇ
国の支援があるっつっても、やっぱ限界はあるわけだし。
国の体力比べたら米>日本>EU各国>韓国
でそ?
新ラインがんがんつくってダンピング競争やっても
新しい規格あがったらそいでおわりでそ?
先に倒れんのは韓国なんじゃない?
361 :
しかしなぁ:01/11/02 18:55 ID:1Eg+jJgt
半導体ってさ、もう国が支援するほど重要な
市場じゃなくなってるような気もするんだけど。
儲かんねぇじゃん だめじゃん
もう歯車とか機械部品みたいな扱いにしたほうがいいんでない?
米>日本>EU各国???
>355
100を差すべき所に133を差しても大抵は問題ない
ただし、100で動くので133の性能は出ない
逆はダメ
CL3を差すべき所にCL2を差しても大抵は問題ない
ただし、CL3で動くのでCL2の性能は出ない
逆はダメ
‥‥だっけ?(汗
>100を差すべき所に133を差しても大抵は問題ない
俺昨日やってみたら動かんかった。相性かな?
>364
CLは?
366 :
365:01/11/02 23:50 ID:iBUhNkA1
ちなみにうちだと100の所に133差して正常動作してる
i810マザーにノーブランドメモリで
やっぱ相性かも(CL合ってないし)
>i810マザーにノーブランドメモリで
ココはいっしょ。(ちなみにビックで売ってるやつ。)
CLは合ってたんだけど。
↑
364ね。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 13:23 ID:zi0YOHek
>>361 イソテルみたいに、自社製品がスタンダードで、他社が真似しにくい製品を作れば、
価格競争もなく、需給状況も自分でコントロールできるので儲かる(今はAMDの台
頭で価格競争に巻き込まれているが)。
昔の様に、みんなでいっしょに儲かりましょうというスタンスでメモリのような汎用品
を作っていたら、結局韓国等に真似されて、人件費の差額で日本はまける。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 20:39 ID:ON61cxxx
メモリを作るための工作機械は日本製。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 23:14 ID:vK4sUc9M
Win95が出る時4万円で8MBのメモリ買ってたな。。。すげー馬鹿だった・・・
しかも親に出してもらったことが更に情けない・・・死にたい・・・
98に今500円で売ってるメモリ差して正常に動きますか?
>>371 98ってWin95時代のPC-98か?
それだとSIMMタイプのメモリだろうから、
DIMMの128Mは動かないな。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 23:20 ID:vK4sUc9M
SIMMなら動くのですか?
確かSIMMは一枚で動く方ですよね?
SIMMとかSRAMとかいる?会社でイパーイ捨てずにあったよ
>>373 一枚で動くのがDIMM。
二枚必要なのがSIMM。
500円のはPC133、CL3、128MタイプのDIMM。
DIMM型のPCであってもPCが受け入れられる最大容量のメモリってのが設定してあるから
500円のメモリが必ず動くとは限らない。
上の方にもあるけどCLxとかの問題もある。
あとはマニュアルとgoogleあたりと相談してチョ。
376 :
373:01/11/04 23:37 ID:vK4sUc9M
>>373 逆でしたか。スマソ
型番は9821V13でした。
377 :
:01/11/04 23:41 ID:7rua/njY
正直、CLてなんですか?
安いからって調子こいて256M以上にするとwin9x系はこける 藁
メモリリソース眺めてごらんよ、ファイルキャッシュたらふく食って
吐き出せなくなる
その対策出来る人じゃないと積んでも不安定にするだけだ
>375はちょっと変なこと言ってる。
メモリが一枚差しか2枚差しかは機器の構成によって異なるよ。
380 :
:01/11/04 23:48 ID:naYkYfjv
一昔と違って、
工作機械が高性能だから、それさえあれば誰でも生産できるらしい。
勿論そなりの資本があればの話。
そのため、比較的新規参入がしやすいため、人件費の安い国にはかなわない。
381 :
:01/11/04 23:50 ID:jRgSiqkV
SIMMもDIMMも分からん奴がNEC98触るなボケ。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 23:50 ID:frgVfNCm
>>379 たしかPentium系だったっけ、2枚一組は
>376
V13は確かにDIMMだけど、今出回ってるDIMMは動かないよ
使ってるSDRAMチップの容量に制限があったと思う
(16Mbitチップじゃないとダメ、だったかな?今出回ってるのは64Mbit以上)
>377
平たく言うと、CPUがメモリに「データちょうだい」と言ってから、メモリが「はいよ」と返すまでの早さ
だから小さいほど性能がいいということになる
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 00:01 ID:/tHucPr4
>>378 詳しく説明してくれ。ようわからん。
俺おととい256Mのバルクメモリ買って合計384Mになったけど
まぁあんま変わんない気がする。WIN98。
512M以上積んでも意味ないっていうのはよく聞くような気がするけど。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 00:14 ID:gV6ZLVj7
>>384 システムモニタで現在使用されていない物理メモリのサイズ
を見ればわかるが384Mだと立ち上げた状態で200Mあっても
時間と共に減っていくはず。
使っているうちにアプリのキャッシュが溜まっていくため。
そのうち空きメモリがゼロになってディスクキャッシュに書きに
逝く。カーネル領域も押し出されてディスクキャッシに書きまれるようだ。
そしたら大きなメモリにした意味は全くなくなる。
これを改善するにはsystem.iniのなかの386EnhにMaxPagingFileSize
を設定して、ある程度以上のキャッシュを破棄する。
そうすればある程度の空き領域が常に確保されるから快適になる。
これを読んで意味の解らないやつはいじるなよ。
まあいじるのは勝手だが・・・ 藁
386 :
わかんねぇよ、ゴルァ:01/11/05 00:23 ID:/tHucPr4
>>385 俺の奴システムモニタ入ってないから実際どうなってるかわからん。
まぁいいや、自己満足っつうことでOK。でも383Mって表示されてんのがキモチワルイ
387 :
:01/11/05 00:43 ID:RX7j63x6
>>386 つか、作業にメモリが大量に必要なアプリ(画像処理とかな)を
特に使う環境で無いなら最高でも256程度にしといた方がいいよ。
もの凄い乱暴に言うと、95、98、MEの9X系はたくさんメモリ積んでも
システムリソースを上手く開放できないのよ。
食うだけ食っても上手く排泄できず便秘になって自爆と言えばいいかな。
更に512M以上にするとVキャッシュのサイズがでかくなり過ぎて
逆にメモリ不足(本当は不足しているんじゃないが)のエラー起こして
システムが止まる問題まで起きる。
system.iniの中のキャッシュに関する記述をいじることで
ある程度は解決できるが、根本的にOS自体大容量のメモリを上手く使えない
仕様になってるので無駄に大量にメモリ増やすのは殆どの環境の場合
逆に不安定にするだけ。
9X系は普通は128までで、それ以上積んでも実質あまり意味無い。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 03:47 ID:hmo/9R7+
>>387 WinはHDと頻繁にスワップすると思うのだが、
それでPhotoshopなどは扱えるの?
マカーにはわからぬ。
389 :
今が底値:01/11/05 12:37 ID:zq/OMDaP
これだけレスが付く辺り
半導体関連は今が底のような気がする。
これだけ安けりゃ、需要も多いでしょう。
390 :
豚なっち:01/11/05 13:07 ID:L1I5fue2
メモリーの生産は貧乏国家のお仕事です。。。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 13:13 ID:faXMSINU
限定5個だったが、ツクモEXでDDR512Mのメモリーが1円だった。
まさにゴミ同然。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 13:36 ID:V/MfULmU
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 15:11 ID:e0E2GCgt
394 :
(´-`):01/11/05 17:50 ID:f2Cx79Nz
昔はメモリをローン組んで買ったもんだ・・・
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 18:17 ID:Mw1VfUCu
>>387 具体的にどうやるの??
system.iniの記述
>system.iniの中のキャッシュに関する記述をいじることで
>ある程度は解決できるが、根本的にOS自体大容量のメモリを上手く使えない
>仕様になってるので無駄に大量にメモリ増やすのは殆どの環境の場合
>逆に不安定にするだけ。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 18:52 ID:Mw1VfUCu
398 :
(´-`) :01/11/05 19:19 ID:JPRBM4qs
メモローン・・。なんちって。
399 :
:01/11/05 19:25 ID:nJhzz6os
>>388 NT・2000なら問題ない。
本格的にPhotoshopとか使うひとは9x系は使わん。たぶん。
>>378 うちはwinmeだけど384MBつんでも大丈夫だよ(PC133CL3 128MB+256MBノーブランド)
マザーボードはi815EでPC100だけどPC133を2枚使ってる
(今はBIOSいじってメモリクロックを100MHz→133MHzに無理やりしてるけど)
402 :
.:01/11/05 21:03 ID:Rmm6ln3S
台湾大地震が起こったとき、IOデーター128メモリーを2万2千円
ぐらいで買った俺って一体・・・・・
ゆうつだ・・
403 :
名無しでして〜:01/11/05 22:11 ID:vsYlhnGC
9821のV200を、DIMMとSIMMのちゃんぽんで96MBにしてるけど、
これを128MBDIMM一枚にして動くかな?
上限は一応128MBなんだけど。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 22:40 ID:gV6ZLVj7
>>396 これはディスクキャッシュの設定だぞ。
395>>が逝ってるのはページングファイルの設定の方だ
正しくは
[386Enh] のしたに
MaxPagingFileSize=262144
MinPagingFileSize=131072
↑
は384Mの場合。256Mの場合は自分で考えて設定しろよ
406 :
:01/11/07 02:21 ID:BKpVVHTO
age
407 :
age:01/11/07 02:49 ID:Oczr/sFr
改造技術あるっていいなー、おいらぜんぜん分からんから、メモリー安くても
かえないもんなー、買っても何をどうして良いかわからんもんねー。
今でも、アプリ一個立ち上げて、作業が終ったら、別のアプリを立ち上げて、
と同時使用できないもんね、はははは。同時に、エクセルも、ワードも
他のソフトも同時に立ち上げて作業したいもんだな。ははは、かなし。
408 :
:01/11/07 02:51 ID:n3W5anoj
>>403 まー、安いから1枚買ってみればイイかも。
409 :
ランナー:01/11/07 02:56 ID:k94ZFIYb
どこで売ってるんやろ。誰かおしえて。
東京か千葉でよ。
あぼーん
411 :
:01/11/07 03:02 ID:n3W5anoj
>>409 ソフマップとかヨドバシとかその辺の店でも1000円前後で買えるんじゃない?
まー、秋葉原逝けば一番早いと思うけど。
412 :
マカー:01/11/07 03:05 ID:ZAY2YfKF
ねぇねぇEDO-DIMMってもうないの?
128とか256とかマクの5000系で使いたいんだよう
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 03:19 ID:B1obDzya
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 03:58 ID:zIiRxiQI
416 :
↑:01/11/07 04:02 ID:8fR97uaS
貼ってね!
417 :
マカー:01/11/07 05:03 ID:ZAY2YfKF
>なお,現在はWindowsバージョンしか配布されていませんので
>UNIXやMacな方はしばらくお待ちください
あぅ…ビショウージョ救いたかったヨウ
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 06:40 ID:YEHjKVhw
俺のHDDには、PC-Successの顧客情報が・・・
419 :
がんばろう・・・・:01/11/07 07:19 ID:vFE7VTc7
グリーンハウスはおすすめ?
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 07:24 ID:XOgw0TdT
PC133 SDRAM 128MB(CL2) ECC対応
ECCってなに?
421 :
:01/11/07 07:32 ID:0361D88A
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 08:05 ID:Ut10yhg5
>>420 ECCってのはエラー修正機能だったかな。
何にせよ普通のPCには必要なし。
423 :
AM 08:19:01/11/07 08:19 ID:Z1I2yMDY
AM 08:19
424 :
名無しさん:01/11/07 08:20 ID:XOgw0TdT
425 :
AM PM:01/11/07 08:39 ID:/wu2woLd
426 :
マカー:01/11/07 12:47 ID:aNOHHtXa
>421
サンクス
んじゃ漏れは宇宙人から白血病の治療法を聞いてみるよ
案外そっちのが早かったりして
427 :
:01/11/07 12:51 ID:j6SumsQ2
>>415 さりげなくダウンロードとインストールのところの
タイトルが
■ダウソロード
になってるな。細かい。
428 :
松崎しげる:01/11/07 13:03 ID:5rqxzSOM
愛のメモリ
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 13:53 ID:dcqGy3ng
松崎こげるです。
昔メモリ不足で高騰してた時代あったような。
いつのまにやら津軽海峡冬景色。
430 :
:01/11/07 14:21 ID:j6SumsQ2
同じ重さの貴金属並みということで、
メモリ輸送車が強盗されてたころがあったなぁ・・・
本当に過去のことになってしまった。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 14:30 ID:dcqGy3ng
128MB買ってきたよ。64MBメモリ余ったよ。
ごみの日に捨てるときって、電池んとこに入れればいいの?
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 14:43 ID:jQ+nbuzM
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 15:46 ID:zd15l0aL
>>403 V200はChipSetが430VXだから1個のチップで16Mbitしか認識できないのよ。
128MBメモリ買ってきて挿しても32MBになる気がする・・・。
PC8801用のロム坊2(第2水準漢字ROM+256KbyteRAM)
を買いましたが何か?
>>432 東芝も逝くのか。
寒さが身に染みる21世紀の冬。プロジェクトX見てがんばろ。
>433
32MBでも500円ならいいかなとか思えてしまうね
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:37 ID:zUtMTOvT
>>431 場所取るもんでもないんだからどっかにしまっとけ。
そのうちアンタの知り合いでほしがる人が出るやもしれん。
439 :
名無しでして〜:01/11/08 00:03 ID:Jgy+0tBo
全世界の半導体売上高、31%縮小へ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20011108CF1I026808.html 米国半導体工業会(SIA)は7日、2001年の全世界の半導体売上高が昨年比31%縮小すると
の予想を発表した。減少率は17%減だった1985年を超える過去最悪の半導体不況となる。来
年は6%増と緩やかな回復にとどまり、昨年の市場規模を回復するのは2004年にずれ込むと
の見通しも示した。業界内の淘汰(とうた)・再編の波はしばらく続きそうだ。
全世界売上高は2000年に前年比37%と急成長し2043億ドルに達していた。2001年の予想売
上高は1410億ドルにとどまる。2002年は1500億ドルと緩やかに回復。2003年、2004年はともに
前年比21%増と成長軌道に戻り、2004年にようやく2000年の水準を上回るというシナリオを描
いている。SIAは会員の米半導体メーカー、賛助会員の海外メーカーなどにヒアリングして年
2回、中期的な市場予測を発表している。6月初めの段階では今年の全世界売上高は14%程
度の減少に収まり、2002年は20%増と急回復を予想していた。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 14:15 ID:WHQDLHDl
>>415 白血病の美少女っていうから、タイトルページに病室で微笑む美少女の絵でもあんのかとオモタよ。
2ちゃんにたむろしてる絵師に書かせるべし。
443 :
(・∀・):01/11/09 15:17 ID:jVlmAetK
関係ないですがメモリーキーホルダーはまだ売ってたりするんですかねぇ?
>>442 スマソ・・・もっと凝った奴でビットマップが欲しいYO!
絵的にはそうだなあスタジオねこぱんちみたいな奴。ドピュ
445 :
金の膜・チオール分子・金の膜:01/11/10 07:09 ID:R2CQZSQQ
分子1つだけのトランジスターを開発 米ベル研
http://www.cnn.co.jp/2001/TECH/11/09/tiny.transistors/index.html この技術が実用化されると第五世代コンピュータの本命になるかも。
なにがすごいって、トランジスタの構造を100万分の1ミリ程度で実現できて
この構造を2つ組み合わせてメモリと同じ機能の素子の作成に成功したということです。
てことは単純計算しただけでも1mm平方に1,000,000×1,000,000÷2個のメモリを
敷き詰めることが理屈上できるわけです。なんと、500,000,000,000ビット!
約500Gビットつまり約62GBを集積できます。さらに1cm平方だと6TB!!
シリコンチップみたいに無菌室もいらないから製造コストも安くなって
大量生産されれば、またバカみたいに安くなるでしょう!
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 07:14 ID:O+w1eWW7
>>445 量子の不確定性とかって問題になんないのかね?
447 :
金の膜・チオール分子・金の膜:01/11/10 07:16 ID:R2CQZSQQ
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 07:46 ID:SYodVoic
アイオーのメモリ買ったらチップにサムスンって書いてあった・・・・。
鬱だ・・でも逝かない。
449 :
大阪人:01/11/10 07:58 ID:DPXinTN9
10月×日(ちょっと曇ってる、でも雨はふってへん)
家のプリウス310Lのメモリーが64だったので、近くのミドリ電化にメモリー買いに行った。
どれ買ったらええのかわからんかったから説明書持ってって店員に見せたら、「これ」って言われてメルコの128を
3000円で買った。
で家に帰って付けたらECCなんたらエラーって出た。
「なんやろ?」って思ってHITACHIのサポートセンターに電話したら、「そのパソコンはECC機能のついたメモリーじゃないと
使えないって」言われた。
「何じゃそれ?」っと思って、ECC機能についてサポートセンターのニーちゃんに聞いた。
聞いてもよーわからんかったけど、1、最近はそのメモリーを使ってる機種は珍しい。
2、今買ってきたメモリーはその機能がついてない。
というのがわかった。
エラーメッセージでてもいつもと変わらず使えるし、パソコンも一応認識していたので、「このまま使ったらどうなるねん?」と、とりあえず聞いてみた。
そしたら「このまま使い続けたらパソコンが壊れるかもしれない」と言われた。
そりゃあかんと思い、さっき行った1時間後に又ミドリ電化に行った。
さっきの店員に「これ使われへんやんけ!」って言ったら、「そうなんですか?おかしーなー。もう一度機種名教えてもらえませんか。調べてみます」、
と言って店に置いてあるノートパソコンでカタカタやってメルコのHP見とった。
そんで「あー本当ですね、この機種はECC機能のついたやつじゃないとだめですねー、ちょっと待ってくださいね」、
と言ったので素直にちょっと待った。でもだいぶ待っても帰ってこないので、メモリー売り場に行ったら店員がメルコのカタログ見ながら「んーー」とうなっとった。
で「ちょっとここには無いですねー、在庫見てきますのでちょっと待ってもらえますか?」って言われたので、ちょっと待った。
だいぶ待ってから店員が来て、「在庫調べたのですが、置いてないですねー。良かったら取り寄せしますけど、どうなされますか?」と言っていたので、
取り寄せてもらう事にした。レジで前に買ったメモリーを渡して、書類にサインした。
取り寄せになるからか知らんけど定価の5800円もしやがった。
店員に「さっき買った奴の値段とは言わんけどなんぼか安してや」と言った。
「無理って言われた」。
「取り寄せに1週間から10日」かかるって言われて、きっちり10日後に品物が届いたと連絡があった。
品物取りに行った。「お待たせしてすいません」、「お手数かけてすいません」等の言葉は、最初から最後まで店員からまったく無かった。
家に帰って付けたら、今度はエラーがでなかった。今現在、家のパソコンのメモリーが192になった。少し快適に動くようになってちょっとうれしかった。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 08:09 ID:O5VFD4/2
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ここでボケて!! |
|_________|
∧∧ ||
.( ゚д゚)||
/ づΦ
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 08:25 ID:AVITGRJa
マジできってたな
オレは今512MBのメモリを2枚さしている。6kで買ったよ
Win2kも軽く動くので、みんなも1Gくらい積むのをお勧め
また価格変動が起こり、高くなるかもしれんからな、
今回の最安値は生産調整だろう
452 :
:01/11/10 11:53 ID:QSaZQuxQ
今回のテロやら戦争やらで、冬のクリスマスシーズン
の商戦が破綻が予測できたので、部品のオーバー
ストック、発注予約が解消されたのが理由の一つだろう。
WindowsXPのパッケージ版が発売されるまでの
買い控えが価格の低落に寄与した面も否定できない。
#
PCのハードとかOSがしょぼいこといわずに、最初から
512MBとか1GB、2GBを付けて発売、あるいは要求
すれば現在の半導体不況は一時的にせよ消える
はずなのだが。 法律で、PCセットとして発売
されるべきメモリの最低容量を規制するというのもあるが
あまり役所を頼るべきではない。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 23:16 ID:ttAKYKO5
>>451 マザー次第だと思うが..Win2kの場合、どれだけ積めばいい感じ?
1Gが妥当な線? 1G超、積んでいる人、ご感想を。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:00 ID:YDbAL539
>>449 ごめん!
ミドリでバイトしてます。店は違うだろうけど。
きっちり10日で届いてラッキーだと思ってください、
だめなときは30ニチ・・・とかかかったり。
はいってこんのよ〜商品が。
おまけに粗利かせがなあかんし、パソコン本体はきっちり売るけど
メモリーだけ売っても儲けにならないから社員はやる気失ってるんだよね。
暇そうなバイトを見つけてこえかけてくれれば確実かも。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:02 ID:oVaZ3cQI
既に価格急騰が始まってるな
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:16 ID:6PJmF+FN
OSがMeのバヤイはメモリ1Gってどうですか?
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:24 ID:7BvCyexh
Meはいくらメモリ増やしても無駄だってどっかで読んだ気がする。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:26 ID:6PJmF+FN
459 :
ぺ:01/11/11 00:27 ID:wwnIeTa8
W95系列は128MB以上増やしても無駄
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:30 ID:mf/gNWNr
461 :
:01/11/11 00:30 ID:91HCpZmQ
256以上じゃなかったっけ?
いくら足しても設定でなにやってもスワップ領域増えてるし。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:34 ID:mJLqFPOC
W98は?
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:40 ID:3g8Buo43
W98もおなじ。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:41 ID:6PJmF+FN
Meは?
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:42 ID:8stFVzsM
今日近くの店で値段見てきたら、
128MBが3000円位
64MBが30000円位
で売ってた。どういうことよ?
466 :
:01/11/11 00:42 ID:ubfn8dlH
A OpenのAX34Proのマザーボードなんですけど、
いくつまで乗せること可能ですか?
467 :
:01/11/11 01:02 ID:1tNffKM0
>466 検索しる!
468 :
:01/11/11 01:08 ID:sv1Ui79G
>>465 PC133 SDRAM 128MB(CL2)940円で買いましたが何か?
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 01:10 ID:7BvCyexh
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 01:14 ID:YDbAL539
>>466 VIA Apollo Pro 133Aなら確か1.5GB
512x3だった。
471 :
:01/11/11 02:15 ID:ubfn8dlH
>496-470
ありがとー
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 10:30 ID:M9tFROqq
( ´D`)ノ< 16Mが2万円切ったので2枚買いに行ったあたちは馬鹿れすか?
( ´D`)ノ< あたちは512MBメモリ、Win98でsystem.iniは↓のようにして
いるれす。安定しているれす。
[vcache]
MaxFileCache=524288
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 13:23 ID:VaH8kbGL
上がるのか?
今が買い時なのか?
476 :
にごろ:01/11/11 13:28 ID:EPfE8kAg
大したことしないのにメモリー沢山
積んでるやつってヴァカだよねぇ〜
477 :
切実:01/11/11 13:35 ID:EfMB4NxZ
メモリー足りないのに買い足せない貧乏ってやだよね〜
478 :
:01/11/11 13:42 ID:7URip5+y
つーか、タダで配れよっ!
それかon bordで128MB載せればいいのに。
board
頼むからSIMMも安くしてクリ
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 17:54 ID:31WjLq7B
>>476 仕事柄、1G位無いとスワップひどくてかなわないんですが
ケンカ売ってます?
つーか、あんたNT系のOSやマック馬鹿にしてるでしょ
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 17:55 ID:31WjLq7B
>>473 いや、漏れも5年前位に買いに逝った記憶あり升。
あのころは16Mでもすごかったのにな(遠い目
483 :
476:01/11/12 18:25 ID:x/BO5hMc
そろそろ底を打った?
今週末あたり、買い時かな
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 22:35 ID:gIrfcjOY
>>481 NT系ならメモリ沢山積んだ方が有利だよ。まっくはしらんけど 藁
Win9xはレスあるけど意味ねぇな。所詮そのていどのOSだってこと。
Win2kにしときなさいて
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 01:38 ID:CKeZRCIg
結局いちばん困るのって趣味でエミュとかやってる人でしょ。
エミュ系は新しい物だとメモリ結構必要になるにもかかわらず
いろいろな面でWIN2Kだと不都合多いので移行しにくく9X系に
留まらざるを得ないから。
画像処理とかなら2K一択だもんな。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 01:42 ID:P67bsJCZ
よくわかんないんだけどさ、メモリって株みたいに値が上がったり下がったりスンの?
3Dゲーやネットゲーもだな。
まあエミュなんてやってるやつが困ろうと知ったこっちゃないけどね。
あぼーん
491 :
:01/11/13 02:14 ID:/lqg+/+P
>>488 上がり下がりするYO!
水曜の日経に相場載ってるYO!
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 03:26 ID:gbgOvYdl
>>486 ぱわーまっく自慰ふぉーは、1.5GBまでサポートしちょります。
493 :
:01/11/13 04:04 ID:w1TOKC5U
いっておくけど、9×系は何もしなくても512MBまでなら認識するぞ(ぼそっ)
494 :
:01/11/13 04:13 ID:JdElyhFE
495 :
:01/11/13 04:15 ID:w1TOKC5U
>>494 確かに。
全部使う前に大抵リソースで再起動。
496 :
:01/11/13 04:19 ID:WGFO4JPF
>>492 大半の人はマックをサポートしちょりません
497 :
:01/11/13 04:55 ID:3oS2lk+6
来週からメモリが一気に値上がりするとか。
某メーカーの危機が原因らしいよ。
498 :
:01/11/13 05:01 ID:WGFO4JPF
499 :
:01/11/13 06:21 ID:4De7Gnl8
AcerM25Bに512MBSDRAMECC付き×4枚差しで2GBですが何か?
2chとMXとえろげしかやってませんがなにか?
500 :
ニダ!:01/11/13 06:28 ID:g09pucHN
安い
501 :
:01/11/13 06:53 ID:w1TOKC5U
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 06:59 ID:gbgOvYdl
>>499 MXでえろげを数十本平行だうんしながら、IEで2chのえろげ板を使って攻略方法を
参照しつつ、えろげをやるわけでしょ!
そして気に入ったシーンはきゃぷちゃして、写真屋で加工してあっぷろだにあげるんでっしゃろ!
ばっくぐらうんどでは、オキニのMP3をがんがんながしながら...。
そりゃ、メモリいくらあってもたらんたい!
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 07:01 ID:NGP4Ghvm
メモリをいくら積もうがMEなら間違いなく落ちる
504 :
:01/11/13 07:04 ID:gbgOvYdl
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 07:44 ID:gP8wchTu
ME使ってますけど、落ちますね。
システムリソース不足ってやつですか?
メモリは320メガですがね。
それにしてもなんのためにシステムリソース
っていう制限があるの?
XPなら落ちない
507 :
:01/11/13 07:52 ID:w1TOKC5U
>>505 DOSとか3・1との互換性確保の為。らしい。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 10:21 ID:XfYVeOkq
ちょっとさぁOSに詳しい人!
各OSの最大メモリー搭載量を教えて!
509 :
う:01/11/13 12:30 ID:wKzfUt0V
>508
win98系だったら256MBまでだよ。
それ以上積んでも動作が不安定になる。
NT系だったら思いっきし積むべき。1Gでも2Gでも。
10年くらい前にMAC用のSIMM購入
16M+32Mで30万円だたよー
新宿に自転車で買いに行ったんだけど、帰りに篭の中で踊っている
小さな箱二つ・・・これで30マン・・・ちょっとかんがえちゃたよー
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 13:39 ID:eBJOUwwg
古き厭き時代として、割り切れ(藁
meで512MB積んでますが何か?
513 :
:01/11/13 14:10 ID:jffBczoy
500円以下って・・・
やけくそな値段だね・
1代目 w2000で64MBですが 何か?
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 14:25 ID:KwS+4O8x
64MBでもフォトショップ5は普通に動いたよ
516 :
初耳:01/11/13 14:30 ID:dCCaH+vY
>>509さん
おいらの98SEで318MBなんだけど
よく半かたまりする。
もしかしてこれが原因?…
>>516 あまり詳しくはないが・・・最大量以上に多くメモリーを積んでいるのと
良くフリーズすることとは関係ないと思うよ。
メモリー自体の品質に問題がある場合ならともかくね。
フリーズするのはシステムリソース不足、できの悪いドライバ、
ソフトの相性、などが原因だと思うよ。
常駐しているソフトをはずして、安定したドライバを入れ、
不要な怪しいソフトは出きるだけ削除。
これ基本中の基本。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 15:12 ID:3oS2lk+6
>>510 10年前だとMACで32Mの単体メモリってないよ。
APPLE だったらあるけどね。
今メモリ買って、タイムマシンで10年前にもってって売り捌いたら大もうけだネ♪
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 15:31 ID:trknjD5N
5年前なら多分OKだけど、10年前の128MBはBIOS対応しないと乗らないんじゃない?
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 15:54 ID:osqLxN8l
>>497 の
>来週からメモリが一気に値上がりするとか。
>某メーカーの危機が原因らしいよ
ってのが気になるのは漏れだけですか?
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 16:02 ID:MQ0A+UIX
10年前にDIMMあった?
524 :
ふつう:01/11/13 16:03 ID:GWqHUNF0
>>522 >危機
なら下がるんじゃないの? 投げ売りで。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 16:05 ID:MRrf4gSu
age
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 16:10 ID:NK/eijNY
キーホルダーにするしか
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 16:14 ID:Mky9T5yI
>>516 あー、いや、98SEで256積んでようが不安定に
なることは無いが、98SEはそれ以上あっても意味無しって
いうか使いこなせない。アプリケーションによっては
ソフトが自分で確保したりするものがあるからその場合は
いっぱいメモリがあってもヨシ。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 16:16 ID:fTxK5kpQ
高騰中
529 :
:01/11/13 16:18 ID:fH+3jKfK
先週末から相場は反転した模様。
徐々に値上がり中。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 16:20 ID:VY/6qPxU
メモリ相場が値上がりの様相を見せ始めた。PC133/PC100では、
512MBなどでまだ最安値の値下がりが見られるが、平均価格に
目を転じるとはっきりと値上がり傾向が見て取れる。値上がりは
PC133/PC100だけでなく、DDR SDRAMにも及んでおり、PC2100
では平均価格が大きく上がり始めている。
ショップによると、今週に入ってから仕入れ価格が急騰しており、
製品によっては先週比で5割以上もの値上がりとなっているという。
今のところは各ショップとも在庫があるため、店頭価格はそれほど
大きく上がっていないが、来週以降は確実に上昇すると見られる。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 16:21 ID:8IYK3OTu
積め゜
9X系で256以上は電気代の無駄。
2kにしとくかセカンドマシン組んでUnixでも入れればいいんでないか?
一時期に価格が急騰しても値崩れ傾向の
長期的傾向は変わらない
メモリ高騰か・・・先週買っておけば良かったな…
マジですか……
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 02:16 ID:1MDB3zgS
メモリのECCこれって意味あるの?
機能して..で、どうなる? エラーの時点で、ハイそれまでよでは。
537 :
:01/11/14 02:21 ID:aKoekfoF
XPだとメモリどのくらい必要かな?
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 02:25 ID:Ce5aRTAs
>>537 XPだとどのくらい必要なのか、ではなくて、パソコンで何をしたいのかでどのくらい必要なのか、が決まるのだ。覚えておけ。
539 :
初耳:01/11/14 02:50 ID:mJ7IfKPf
>>518.
>>527さんへ
おそレスになりましたが、アドバイスありがとうございました。
ドライバーなどはパソに詳しい友達がやってくれたので、
安心だと思いますが、色々やっていたら音が出なくなりました、
色々ドライバーを試してみたのですがお手上げ状態。
メモリーが原因ではないですよね?
おっとこれ以上書くと、レス違いになってしまいますね。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 03:16 ID:bXDIj00P
>> 536
メモリ転送時のビット落ちが減る。そうそうあるもんじゃないが。保険みたいなモノ。
541 :
540:01/11/14 03:25 ID:bXDIj00P
>>536 なぜかブランク入れてるし、鬱だ逝ってくる
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 03:28 ID:Ieqd6gze
2年前合Mac購入後に128目盛り、
一番安いので2マン3千円・・・・(TдT)
くっそーカネ無かったのに断腸の思いで買ったのに!
漏れのタバコ280円の2個弱かよー・・・(TдT)
>>530 最終的にどれくらいまで値段上がるんだろう……。
んー、いつも安くなったと感心しているあいだに値上がって、
あれーとか思っているうちに型遅れになっちゃって手に入らなくなったり
するんだよなー。買っとこか。
笑撃!駄スレのカキコが500を越えた!!
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 15:16 ID:Q3K0FR1x
次期自作機計画にずれが生じてきました
現行の拡張ですませることになりそうです
XP導入・HD調達・ATA−133ボード
もしかしたらビデオカードで落ち着くかも
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 15:17 ID:aDnCO1j1
メモリ高騰中
548 :
:01/11/14 15:47 ID:SypOgDNE
バイオのSR1M使ってるんだけど、メモリは何て奴
アップグレードしたらいいの??
タモリ好投中
550 :
543:01/11/14 16:52 ID:I4YBZIf2
メモリ買って来ました。
日本橋の店を一通りまわったんですが、店によってかなり値段にバラツキがあり、
同じ店でもPC133よりPC100の方が高い場合もあったりで不安定な情勢ですね。
高騰っつっても昔と比べればぜんぜん安い
がしかし買っとけばよかったな
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 17:19 ID:pd1YxdhF
今日、メモリ買おうと思ってソフマップいったら
値段が二倍に上がってた。
ちょいと前に、ヤフオクでSIMM64Mを1000円で買いましたが、何か?
なんてこったい。いくらに落ち着くの?
前の暴落(と言っても128MBが6000円前後)の時は
いったん13,000えんまで暴騰した後また暴落したね
それが500円まで来たんだけど(汗
今度はどうかな?
さすがに生産調整するから二度はないか
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 01:06 ID:45klEiIs
557 :
::01/11/15 01:25 ID:kHRPH3bt
558 :
:01/11/15 01:30 ID:yTecFktg
10000円が20000円になったら痛いけど
500円が1000円になってもどーってことないから
買い時を気にする必要なんて無いのでは?
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 02:39 ID:JKRKNYyW
もう500円じゃ買えなくなってるよ。買うチャンス逃した人、お気の毒様。
561 :
:01/11/15 02:57 ID:S4ZsKm+F
しっかしホントに水モノだな、メモリって。
>>558 とは言うものの、実際500円で買えたのは128Mの奴でそれ以上の容量の奴はもっとするだろ?
タイミングを逃した。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 17:21 ID:TpWdj6By
565 :
:01/11/15 17:29 ID:MQnkDusU
次世代が安くなるまで買わない
566 :
:01/11/15 18:15 ID:Sr2ITm04
今日、秋葉原逝ったらPC133-CL3-128Mが2000円近くだったなりよ。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 21:32 ID:6KiIelke
最悪。この前行った時買っておけば良かった。
568 :
:01/11/15 22:39 ID:ziKWCuwT
本日 日本橋にて
PC100 256メガが3000円ぐらいでした
128が1740円
569 :
:01/11/16 02:08 ID:Ntw/xpM5
今週買う奴は馬鹿
570 :
:01/11/16 02:09 ID:Ntw/xpM5
ついでにIDがXPか(ワラ
572 :
:01/11/16 15:27 ID:1WoVHtcw
1GBのメモリ売ってる店知ってる?
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 15:29 ID:mDChL2oD
田舎のPCショップ行ったらPC133 で1080円で売ってた。
DDR PC2100 512MBで7380円。
安いかなひょっとして。
574 :
:01/11/16 15:42 ID:3qIuQTCu
おっとなんか抜けちゃってたけどPC133の方は128MBね。
やっぱ安いよね。ふむふむ。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 01:45 ID:s0BjzdVN
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の秋葉原行ったんです。秋葉原。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、128Mメモリが500円、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、メモリ500円如きで普段来てない秋葉原に来てんじゃねーよ、ボケが。
メモリ500円だよ、メモリ500円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で秋葉原か。おめでてーな。
よーしパパメモリ増設してDV編集しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、俺の128Mやるからその通路空けろと。
秋葉原ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
陳列棚の間の狭い通路を塞いだ奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと通れたかと思ったら、隣の奴が、DDR-SDRAM512Mで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、DDR-SDRAM512Mでなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、DDR-SDRAM512Mで、だ。
お前は本当にDDR-SDRAM512MでをDDRが必要なのかのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、DDR-SDRAM512Mでって言いたいだけちゃうんかと。
秋葉原通の俺から言わせてもらえば今、秋葉原通の間での最新流行はやっぱり、
16M、これだね。
SIMM16M2枚組。これが通の頼み方。
16Mってのは必ず2枚セットになっている。そん代わり古いPCにしか使えない。これ。
で、それにSIMM2枚組。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、Pen4にRIMM使ってなさいってこった。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 01:58 ID:/qzdjM5A
でもさ、実際メモリって128MBあればじゅうぶんだよね。
イラストとかアニメーション、映画編集するんでなければ。
だって職場ではいまだに16MBの95が現役で動いていた
りするし。
ちょっと聞きたいんだけど、メモリを1GBも積む人ってな
にが目的なの? もちろん仕事抜きで。だって今オレのパソ
コン半分くらいかメモリつかってないよ。192MBですけど。
>577
WinXPだと128MBは苦しいよ
579 :
:
>>578 そんなにメモリ食うOSはクソに決まってる。