★★★★★★不思議な体験U★★★★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アッシュ  ◆ZoSCxqAxKs
前スレ
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1063162113/

目指せ!良スレ(皆さんのご協力を)

お前らの日常で、なんとも不思議な出来事ってなかったか?
プチ不思議から大不思議まで、忘れないうちにココに書いとけ。

スレ主:例
ちなみに俺は、夜の11時頃、出張先のホテルから夜食の買出しにコンビニへ向かう途中、交通事故に遭遇。
人通りがほとんど無い郊外の道路で信号無視のトラックが乗用車に激突し、そのまま逃走。
慌てて救急車・警察に電話。
ぶつけられてた被害者の様子を確認しようと車に近寄ると。。。
車の中にいたのは俺の両親だった!
俺は実家から出て6年になるが、たまたま俺の出張先と両親の旅行先が同じだったらしい。しかも事故に遭遇するなんて。
父親が手首の骨折、母親が両足を骨折する大事故だったが幸い命に別状なし。
数日後、トラックの運転手も無事逮捕。
とにかくスゴイ偶然だった。

2私事ですが名無しです:04/07/21 00:34 ID:???
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
..【●】【●】【●】【●】【●】(●),   、(●)(●)【●】【●】【●】
【●】【●】【●】【●】【●】【●】 ,,ノ(、_, )ヽ、,,【●】【●】【●】【●】
【●】【●】【●】【●】【●】【●】 `-=ニ=- 【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】. `ニニ´【●】【●】【●】【●】【●】 
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
..【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
3私事ですが名無しです:04/07/21 02:13 ID:???
人の不思議体験を聞いたりするとワクワクしたりちょっと感動したりするけど、同時に
これから自分が遭遇するいろんな場面に対して身構えてしまって、だから結局
そういう話を聞いたその分だけ自分にはそういう体験が起こらないだろうなって気になって少しがっかりする。
4私事ですが名無しです:04/07/21 03:37 ID:XTawKOXy
ワーイワーイ、新スレオメ
5私事ですが名無しです:04/07/21 07:04 ID:oUjRKk0T
>>1
スレ立て乙ですー
自分は不思議な体験したことないんですけど、楽しく読ませてもらってます。
いつかここに書き込みたいなぁと思ってたり。
6矢部 ◆7AOgg.YABE :04/07/21 09:25 ID:???
>>1
お疲れ様です。
7私事ですが名無しです:04/07/21 16:12 ID:???
>>1
乙です。

前スレが消えないうちに、良い例をピックアップして載せたいと思います。
8私事ですが名無しです:04/07/21 19:23 ID:kQj/5IK7
近所になし畑があるのだが、夜そこをバイクで通ると
必ずUFO?(光る物体)に追いかけられる。
今では慣れてしまいました。
9私事ですが名無しです:04/07/21 21:38 ID:DnqQL9+W

自分的プチ偶然な出来事。
金曜深夜、帰省しようと突然思い立ち、当日朝一の下り新幹線に乗った。
途中妹のアパートに寄ったのだが、偶然その日は母親と遊ぶ約束をしていたという。
タイミングいいなと思いつつ3人揃ったところに、
出張に行っているはずの父親から電話が。
「脳梗塞みたいだから次の駅で新幹線降りる」
駅間距離が短いところだったのですぐ降りれるようで
(名古屋-新横浜間でなくてよかった)、
しかもその駅は妹のアパートのからすぐのところ。
3人の携帯で父・駅・119とに連絡しつつ、運ばれた救急病院へ即駆けつけた。
当直は幸運にもその病院唯一の脳神経外科医。

付き添い・世話は母娘3人で分担、
妹のアパートから通うことで母親の負担も軽く出来てラッキーだった。
(実家からだと往復4H)
しばらくは転院できなかったため、
降りた駅が遠くだったら負担は相当なものだったと思う。

このことがあってから、虫の知らせを少し信じるようになったよ。
10私事ですが名無しです:04/07/21 21:44 ID:DnqQL9+W

訳あってこの年で定時制高校通ってる者です。

去年の春から私の弟が先生として赴任してきました。

担任ではないですが授業は受けています。

クラスの仲間の一部はこの事実を知っております。

自分の弟が、通っている学校の先生だなんて、滅多にない事でしょうね。
11:04/07/22 18:09 ID:xPig11YX
旅行から帰り、旅先で撮ったデジカメの写真を見てみると、全く知らない中年の夫婦と思われる2ショットが一枚写っていた。
背景から構図までしっかりしており、二人ともカメラ目線で上半身が画面いっぱいに写っている。
デジカメはずっと俺が身につけ携帯していたのに。なぜ?
本当に不思議だ。ってか、誰よ?この中年夫婦?
12私事ですが名無しです:04/07/22 18:13 ID:???
upkinon
13私事ですが名無しです:04/07/22 19:08 ID:???
前スレから良い例を持って来たいと思ってるんだけど、
良いと思っても何度か読むうちにどれもネタに思えて来るんだよなあ。
どこまでが本当のことなのか判断に悩むw
14私事ですが名無しです:04/07/22 19:49 ID:???
>>11
一般公開してみたら?
何か興味深い情報が寄せられるかも・・・?
15私事ですが名無しです:04/07/22 23:39 ID:???
>>14
いいかもしれんけど
知らない方がよかった…
みたいな情報が寄せられてくるかもよ

実は一年前に交(ry
とか…
16私事ですが名無しです:04/07/23 18:57 ID:/9QcgcaS
おれアパートに一人暮らししているんだけど、今までに2回、郵便ポストにコンビに弁当が入っていた。
賞味期限は有効で開封した形跡もなく、恐れながらも食べました。
誰が入れたのか?友人などにも聞いてみたが未だ分からず。
今度入っていたら、お礼の手紙でも入れておこうと思う。
17私事ですが名無しです:04/07/23 19:53 ID:ULv9rX9O
隣の部屋が大騒ぎじゃなかったか?
俺の弁当がなくなったー!ってw
18私事ですが名無しです:04/07/23 20:36 ID:???
>>16
喰うなっちゅーに^^;
19私事ですが名無しです:04/07/23 20:39 ID:???
>>16
に、2回もか。
それを食すおまいの勇気に乾杯!
20私事ですが名無しです:04/07/23 20:47 ID:???
ケータリング会社が間違えていれてるんじゃないの?
21私事ですが名無しです:04/07/23 21:16 ID:???
>>19
そうだよな。
今のご時世、「誰でもよかった」的な
無差別殺人の可能性もあるのに。。。
22私事ですが名無しです:04/07/23 21:57 ID:???
20年ほど前に青酸コーラ無差別殺人事件があったよな?
その頃、自販機の上に置かれたペットボトルのコーラを持ち帰り
大学の仲間3人で悩み悩んで飲んだ。
長瀞の断崖の岸壁に新鮮なイチゴのパックが落ちてたときも
迷った挙句に食ったな。
23私事ですが名無しです:04/07/24 00:09 ID:???
>>22
だから食すなって!!

ワロタ
24私事ですが名無しです:04/07/24 00:11 ID:???
相当霊力の強い守護霊様がお付きのようで
羨ましいです
25私事ですが名無しです:04/07/24 09:06 ID:IRy9JBRm
>>22
水をさすようで悪いんだが、20年前にペットボトルってあったの?
26(4w4)っ● ◆4w4.pcSySw :04/07/24 09:53 ID:???
情報ソースが公開されてないので、データの信頼性は不明だけど
22年前にはあったようだよ。
http://www14.big.or.jp/~y424/coke/history/history1.html
※情報を整理中ですが矛盾点や確実ではない情報が含まれています。
というのが書いてあった。
27私事ですが名無しです:04/07/25 22:29 ID:???
2日前、妹宅から夜8時ごろ帰る途中、
路上にブ厚い本が落ちていた。
「辞書かな?」と思ったら聖書だった。
ページの半分が切り取られていた。
車が乗り上げたりしたら危ないかもと思い、端の方に除けて置いといた。

次の日、その聖書が漏れの会社の横の路上に落ちていた…
同じページのトコロ、半分なかったから「昨日の聖書!?」とビックリした。
昨日の場所と会社は1km以上は離れているのに。
誰の差し金か?
妖精さんの仕業でつか??
28私事ですが名無しです:04/07/26 00:49 ID:???
>>27
大事なのは書かれていることを理解することであって、聖書と言う本はモノでしかない。
これを機会に新しく聖書を買ってみては?
某教会では十字架が古くなって新しいものに交換したんだけど、
古いほうの十字架は鋸で切って粗大ゴミとして捨てられてた^^;
29私事ですが名無しです:04/07/26 08:01 ID:???
つくもがみ 【付喪神/九十九神】
年月のたった日用品が妖怪に変化したものを言う

日本では物に精霊が宿ると信じられていたけど
聖書や十字架はどうだろう(笑)
30私事ですが名無しです:04/07/26 14:59 ID:???
>>27
そのページに何か重要なメッセージが
書かれているのは確実な気がする。
もしそれを見逃してしまったとしても、
また別の形で伝えられると思うけど。
夢とか、現実の出来事とか、誰かの発言を通して。
でも聖書やキリスト教に注目してみるのも面白いかも。
31私事ですが名無しです:04/07/26 23:26 ID:???
なんかオカ板みたいになってるなw
32私事ですが名無しです:04/07/28 03:18 ID:???
>>2
33私事ですが名無しです:04/07/28 12:32 ID:326//7g5
不思議な体験って言えるのかな〜?
私は結婚式場に勤めていますが、以前私が担当した披露宴。
新郎新婦ともに性別が男性でした。
披露宴といっても、新郎側の両親、ご両者の友人数人という質素なもので、
友人の方々も、どう見ても男性なのだけどドレスを着ている方もいました。
私にはとても異様な光景でした。世の中いろんな人がいるんだな〜。
34私事ですが名無しです:04/07/28 16:36 ID:???
できた人だなー<新郎側のご両親
35私事ですが名無しです:04/07/30 11:23 ID:auK7oWBu
あげますよ
36私事ですが名無しです:04/07/31 01:29 ID:9Xo3eez6
くださいな
37私事ですが名無しです:04/08/01 17:33 ID:DXCYLOiH
うん
38たぁこ:04/08/02 11:41 ID:VKkyHjFL
ここにはたくさん面白い話があっていいですね。
私も一つ。

私には2つ上の姉がいます。二人とも結婚していて、私は埼玉、姉は東京に住んでいます。
7月の日曜日に、偶然にも某動物園で、家族連れの姉に出くわしました。
そしてそして!
その次の日曜日、今度は九十九里の海岸で、また家族連れの姉に遭遇!
特に電話で話したりもしていないのに、本当に偶然でビックリしました。
39私事ですが名無しです:04/08/02 12:01 ID:cJz1UFJf
ナンパした女とエチしようとしたらオレと同じものがついてた。
不思議だ。
40私事ですが名無しです:04/08/02 12:27 ID:???
偶然に何回も合った話なら・・・・
学生時代にバイクで全国を走り回っていた。
北海道の富良野のYHで、どこかで合ったヤツがいた。相手も俺の顔は憶えているらしいが
何処で合ったかは分からないという。ここ数日の行動を照らし合わせても一致しない。
結局、接点を見出せないまま就寝。
翌朝、同時に思い出した。数ヶ月前に九州最南端の佐多岬で出会ったヤツだった。
その年の秋に、甲州街道を走っていたら後ろからそいつが追いかけてきて呼び止められた。
翌年は鳥取砂丘で・・・。
41私事ですが名無しです:04/08/02 12:46 ID:6EZx65kC
>>40 いいな、妙な縁て。
それにしてもスゲー
42私事ですが名無しです:04/08/02 13:25 ID:???
聞いた話だが、裏が取れてる実話。
知り合いの夫婦の不思議な縁。
その二人が知り合って、そこそこ仲良くなった頃、子供の頃に大阪万博に行ったと言う
話題で盛り上がったらしい。しかも、ほぼ同じ時期に。
二人の仲は進展し、結婚を意識して旦那の実家に遊びに行った時の話。
古いアルバムをめくる二人。そして、大阪万博の写真の一枚。
小学生の旦那が(^-^)vで立っているすぐ後ろに、母に手を引かれて歩いている幼稚園児の
嫁さんが写っていたという。旦那は関東、嫁さんは九州出身。
43私事ですが名無しです:04/08/02 22:22 ID:ovktLZSB
>>40
甲州街道ってところが凄いね!あそこは、ライダーがうじゃうじゃいるから、
友達が走ってても気がつかないことがあるよ 笑

>>42
まさに赤い糸ですね〜
44私事ですが名無しです:04/08/03 01:48 ID:l3cxHCkZ
>42
これこれ!
こういうのがこのスレに最もふさわしいよね
45 ◆zFBbqiyfFk :04/08/03 09:40 ID:NHqgSEMp
不思議体験かどうかはわからないが、、、
こないだカラオケに行った。
一緒に行った友達は最近知り合ったばかりの奴だった。
で、俺がサザンの歌を歌った。数曲。
そのときその友達はアイノテを入れてくれたりしてたんだが、

とても楽しかった。

おわり
46私事ですが名無しです:04/08/04 00:35 ID:???
>>42
ええはなしやー。
鳥肌立ったよ。
見てもどうしょうもないけど写真見てみたいわw
47私事ですが名無しです:04/08/04 01:20 ID:???
>>2 Sun Shine.
48私事ですが名無しです:04/08/05 19:35 ID:WUVKI0ur
あっげ
49私事ですが名無しです:04/08/05 19:37 ID:???
アッシュよりミルクが好き
50私事ですが名無しです:04/08/06 01:05 ID:0vamTRxL
マジです。聞いてください。
今年の5月中頃に体験した不思議な出来事です。

俺は車で通勤してます。片道およそ40分といったところです。
就業中は職場から抜けれないので、出勤途中に昼の弁当を買いにコンビニに寄ります。
いつも寄るコンビニに左折して入ろうとしたところ、80は過ぎているだろう老婆がカートを押しながら足元危なげに歩いていたので、しばらく停車して待ちました。
ずいぶん足腰が弱っているようでした。
家族の配慮なのか、鮮やかな黄色のカートに水色のワンピース。車からでもとても目立つ格好なので強烈に覚えています。
なんのためか知りませんが、腰にバスタオルを帯のように巻きつけていたのも覚えています。

コンビニで弁当を買い、車を走らせます。100mも走ろう所で先ほどの老婆を見かけました。
問題はその後、およそ20分くらい後でしょうか。
職場近くの交差点で赤信号で停車。すると横断歩道で先ほどの老婆が!!
同じように足元危なげに横断しています。全く同じ格好、同じ老婆です。
車の俺より速い?! それはありえません。
このルートには路線バスは無いので、誰かが車で送ったとも考えましたが、俺は最短・最速ルートを走ってます。
というより、結構田舎なので他にまともな道路が無いのです。
地元ですから、その辺はバッチリ認識しています。道は一車線、俺はかなり車を飛ばして走ります。
途中で誰かがその老婆を車に乗せ、俺を抜き、さらに先で車から降りて歩きながら俺の目の前に。。。というのは時間的にありえないのです。

その後、その老婆は見かけません。職場の連中にも聞きましたが、そのような老婆は誰も見たことないようです。
一体、あの出来事は? どうも説明がつかず、不思議としか言いようがありません。
51私事ですが名無しです:04/08/06 07:24 ID:???
ローバーの新型車。最速。
52私事ですが名無しです:04/08/06 10:06 ID:???
>>51

それだ
53私事ですが名無しです:04/08/06 12:56 ID:???
他人のそら似だと思うよー
54私事ですが名無しです:04/08/07 00:12 ID:8lS9V20U
俺の彼女の左足の指は6本ある。
別に不思議ではないけどね。
55私事ですが名無しです:04/08/07 00:28 ID:???
多指症は優勢遺伝するからね。
たしかに別に珍しくはない。もしイヤなら新生児の時に多い指を除去しちゃえば何の痕も残らないし。
56私事ですが名無しです:04/08/07 03:15 ID:???
へー優性遺伝なんだ
57私事ですが名無しです:04/08/09 04:47 ID:0cJyLpmr
毎日、決まってこんな時間に目が覚める。
58私事ですが名無しです:04/08/09 05:54 ID:6Oyu6b/R
>>56
5本より6本の方が便利だろ?
チソコだって2本あったらお楽しみも倍だぜ!
59私事ですが名無しです:04/08/09 16:34 ID:/hWwUAl9
>>58
その分、快感度は1/2に減少だったりする罠。
60私事ですが名無しです:04/08/09 17:00 ID:???
夏だなー
61私事ですが名無しです:04/08/09 17:03 ID:???
>>58
マジレスすると,
6本指は,5本指に合わせて造られた社会の中では不便ではないかと思う。
職人なんかだったら6本だと便利かもしれんが。
62私事ですが名無しです:04/08/13 22:09 ID:+Rrtc/dy
さつまage
63私事ですが名無しです:04/08/13 23:00 ID:???
物理学的に起こり得ない(と思われる)ことが起こったんなら、
確かに不思議だけど、
偶然は、あくまで偶然でしかない。
無論、「すごい!」とは思う。
64私事ですが名無しです:04/08/13 23:11 ID:HygdtkfO
>>50
取り敢えず考えられるのは・・・

1.偶然、似たような格好をした老婆が2人いた。
  (顔は同じだった?ならば双子か?)

2.貴方が走った道が大きくカーブしていて、
  実は、車では通れない近道を歩いた方が速かった。
  (これはないか・・・)

3.老婆がカートに乗り、貴方の車の後ろにしがみついていた。
  (これもないな・・・)

4.貴方は20分しか経っていないと思っていたが、
  実は1時間以上経っていた。
  貴方は、途中で、何者かに眠らされていたのだ!
  (これもねぇな・・・)

 面白いパズルありがとう。
65私事ですが名無しです:04/08/13 23:15 ID:HygdtkfO
>>50

5.実は、その老婆は人間ではなくて、
  「快速!魔女の宅急便」(仮)のトラックに描かれた絵を
  見間違えていた。(同一のトラックである必要はない。)
  (ごめん。ふざけすぎた・・・。)
66私事ですが名無しです:04/08/14 01:18 ID:???
>>11
そのデジカメのメモリーカードは、新品で購入されましたか?
もし中古だったのであれば、前の持ち主が撮った写真が残っていた
可能性が考えられます。
67私事ですが名無しです:04/08/17 01:15 ID:hr0SNYcV
俺が高校のときに担任の産休代理で来た先生と再開。
新宿のソープで。

先生は俺のこと覚えていてくれて、こんなとこ教え子に見られて自分が情けないと泣く始末。。。
いろいろと事情があったみたいで、生活のため仕方ない状況みたいだった。
でもサービスはしてくれました。
その後、時々先生と会って話したり相談したりしています。セクースは抜きでね。マジメに。
68私事ですが名無しです:04/08/17 02:36 ID:???
↑を読んで不思議に思ったのは、
先生が自分の身上を恥じて泣くのはわかるけど、
「こんなとこ」を利用してる「俺」が何も恥じてないこと。
男性が風俗に行くことを非難するつもりは全然無いし、犯罪でも何でもないから行きたい人は行けばいいと思ってるけど、
でも行った(or行ってる)ことを嫁さんとか彼女には隠すよね、
だったら先生に見つかったことも恥ずかしいはずではないのか?
69私事ですが名無しです:04/08/17 02:57 ID:???
>>68
ただ書いてないだけで十分に気まずかったと思われる
70私事ですが名無しです:04/08/17 12:04 ID:???
オレなんか自分が生きてることが十分に気まずいぞ。
7168:04/08/17 17:26 ID:???
>69
そうかな?
もし「俺」も恥ずかしかったら「〜と泣く”始末”。。。」と書くかな?
そんな境遇の「先生」を無意識に見下してる気がするのだが。
それに「でもサービスはしてくれた」辺りで自分も恥ずかしかった心情を書くと思うけどなあ。
67が敢えてハードボイルドに徹したのを自分が読み取れなかったのだとしたらスマソ。
72私事ですが名無しです:04/08/17 21:46 ID:???
>>68
>↑を読んで不思議に思ったのは、
>先生が自分の身上を恥じて泣くのはわかるけど、
>「こんなとこ」を利用してる「俺」が何も恥じてないこと。

ワラタ。気まずい中、しっかりサービスを受ける所もワラタ。
73私事ですが名無しです:04/08/19 23:05 ID:FzcHOmN3
家の嫁さん、元フーゾク嬢ですが。
さすがに技は持ってますよ。ハイ。
74私事ですが名無しです:04/08/19 23:05 ID:gyVLZrbK
鼻水垂れてる夢見てて起きたら鼻水が枕にベトリ。
75私事ですが名無しです:04/08/20 17:21 ID:6FATLlRs
73-74のようなことをこのスレに書く思考回路が一番不思議
76私事ですが名無しです:04/08/20 17:45 ID:???
>>75
そう?
>>73は直前までの流れで書いてるし,
>>74は他愛の無い話だが,不思議に思う人がいてもいいだろう(子供とか)。

多少スレ違い気味の書き込みも許容した方が,スレは伸びると思うよ。
77私事ですが名無しです:04/08/20 21:51 ID:???
74はよくある話ですよ。
放尿してる夢を見てたら(ry
78私事ですが名無しです:04/08/20 22:04 ID:???
>多少スレ違い気味の書き込みも許容した方が,スレは伸びると思うよ。

自分は変なカキコで伸びるよりスレタイに合った内容を重視する。
>>1を読んで、そのつもりでスレを読み進めたら…_| ̄|○ というのは嫌だ、
ここのようなスレは特に。
79私事ですが名無しです:04/08/21 00:48 ID:???
>>78
まぁね。あんまりスレ違いな書きこみはどうかと思うけど、
不思議な体験なんて、そう沢山はないんだよねぇ。

なんかない?
80私事ですが名無しです:04/08/21 12:26 ID:dJBh8y1h
その剣は新き王が手にし新き秩序の下に民衆は集うが、赤き黄星は覇権への争いを強め、孤島はまもなく帰る事になるだろう。
81私事ですが名無しです:04/08/21 13:11 ID:mEcdKjQm
僕が経験した不思議な思い出を書きます。

15年ほど前、当時高校生だった僕は友人との賭けに負けて
一人で女の子をナンパするハメになった。
そして女の子をGETして一時間後に国立駅前につれてくる
約束をし別れた。
夜8時くらいに公衆電話BOXで電話をかけている女の子を発
見。さっそく声をかけてみると、その電話BOXの前の居酒屋
で友人のカップルと飲んでいるのだが、自分ひとりだけあ
ぶれてしまったからそのカップルと一緒に4人で飲もうよと
逆ナンパ。モチロン高校生だった僕にはそんな経験はなく
言われるがままにその居酒屋に入った。
そのカップルは、彼氏が30歳、彼女が21歳の音大生との事。
一通りの自己紹介が終わり、そのカップルと女の子に死ぬほ
ど飲まされたが、楽しい時間が過ぎていった。
82私事ですが名無しです:04/08/21 13:47 ID:mEcdKjQm
ふと時計に目をやると、夜の8時半ではないか!
その事情をすべて話し、駅で待っている友人の所へ
戻らなければならない旨を話すと、その友人も連れ
てくればいいじゃんとの事。そして荷物を置いたま
ま、ひとまず駅で待っているであろう友人のもとへ
向かった。

約束の場所に着いたが友人の姿はなかった。時間は
8時45分。きっと怒って帰ってしまったのだろう。
当時は携帯電話など無いので連絡の取りようも無い。
公衆電話から友人の自宅にかけてみたものの、まだ
帰宅していないようだ。
仕方なく皆の待つ居酒屋へ戻った。

事情を説明して再び飲み始め、何時間くらいたった
だろうか。話も一通り終わり、そろそろお開きという
頃に音大生が、「良かったらウチで飲まない?」と
言ってきた。その彼氏も僕が声をかけた女の子も。
聞くところでは、その女の子は家出中でカップルが
住んでいるアパートに居候しているらしい。
またもや言われるがままに音大生のアパートに4人で
向かった。
83私事ですが名無しです:04/08/21 14:05 ID:mEcdKjQm
その音大生が住むマンションは、居酒屋から少し歩いた
場所にあり、周りのマンションとは一味違う高級感のあ
る瀟洒なマンションだった。
部屋に入ると学生にはゼイタクすぎる造りでリビングに
は音大生らしく豪快にグランドピアノが置いてあった。
そこでも酒を死ぬほど飲んだ。居酒屋でもご馳走になり
ここでもご馳走してもらっていたが、全員僕より年上な
ので不思議と申し訳ないという気持ちは無かったと記憶
している。
更に夜が更けて酔いがまわった頃、音大生がピアノで曲
を弾き始めた。高校生の僕にはわからないクラッシック
調の曲だったと思う。もちろんバカウマ。


いったい何時くらいだったろうか。
宴も終わりが近づき、今日は泊まっていきなさいと音
大生と彼氏。カップル用のベットとは別にマットと毛
布を敷いてくれた。そこに僕が声をかけた家出少女と
寝る。電気が消された。
84私事ですが名無しです:04/08/21 14:43 ID:mEcdKjQm
しばらくすると、隣のベットでゴソゴソ音が
する。どうやらカップルが始めたようだ。
音はだんだん激しくなり、そして静かになっ
た。すると音大生が「何でこんなに早いの!?
高校生としちゃおうかな?」なんて話している
のが聞こえてきた。若い僕にはとても刺激的!
しばらくすると、隣で寝ている家で少女が
「Hしようよ」と話しかけてきた。多少、そちら
の経験があった僕は無論頂いた。そして再び眠
りについた。

翌朝(と言っても昼近くだったような気がする)
目が覚めると、まだ他の人たちは寝ていた。
前日、飲みすぎたせいかノドが渇く。水を飲も
うとキッチンに行こうとした時に何かにつまず
いてしまい皆を起こしてしまった。
音大生が開口一番「オナカが空いた」との事で
ソバ屋で出前をとることになった。
出前で頼んだそばを食べ終え、シャワーを浴びて
帰る頃にはお昼をまわっていたと思う。

お世話になったお礼を言いアパートを出る。
駅までの簡単な地図を書いてもらい、アパートを
出る。そして帰路についた。
85私事ですが名無しです:04/08/21 15:05 ID:mEcdKjQm
学校に登校し友人にそのことを話すと、僕がウソを
言っているじゃないかと全く信じてもらえなかった。
そんなウマイ話がある訳ないじゃないかと。
僕は信じてもらいたく、そしてまたあの人達と会い
たい事もあり数日後、友人と二人で音大生のマンシ
ョンへ向かった。モチロン改めてこの前のお礼を言
うと言うたてまえで。その時点では「もう一回」を
期待してたのは言うまでもない。

この前書いてもらった駅までの地図を見ながら、マ
ンションへ向かい到着した。前述のとおり、他の
マンションとは一味違うのでスグにわかった。そして
部屋の前に立ちベルを押す。押す。押す。・・・しか
し何の応答もない。友人は疑いのまなざしで僕を見て
いる。何としても本当にあった話だと言う事を証明し
たかった僕は、しつこくベルを鳴らしドアもうるさい
くらいにノックした。

しばらく続けていると、うるさいと思ったのか隣の部
屋からおばさんが出てきた。
僕はこの部屋の住人に会いに来たことを話すと、不思
議そうな顔をして、この部屋はもう半年くらい空室だよ
と言った。・・・そんな事はない。確かに僕はこの部屋で
酒を飲み、ピアノを聴き、シャワーを浴び、Hして、ソバ
まで食べたのだから。部屋も間違えていない。なぜなら
最上階の角部屋だったから。
86私事ですが名無しです:04/08/21 15:09 ID:mEcdKjQm
残念ながら、別にその部屋で死んだ類の怖い後日
談はありません。
僕は基本的にオカルト等は信じないのですが、
この経験だけは本当に不思議だなぁって15年たった
今でも思います。
別に恐い思いをした訳でもなく、むしろもう一回
くらい経験したいなぁ〜^^;
以上、長々雑文を失礼しました。

もし宜しければ感想を聞かせてください!
87私事ですが名無しです:04/08/21 15:11 ID:???



          結論:酒は恐い


88kanso-:04/08/21 18:01 ID:5jCB4ei1
内容の真偽はともかく、文章そのものが稚拙なのでツッコミ所というか「?」な部分が満載。
89私事ですが名無しです:04/08/23 11:21 ID:k1wDnuFv
不思議アゲ
90私事ですが名無しです:04/08/23 15:30 ID:k1wDnuFv
>>88
例えばどんなところでしょうか?
91私事ですが名無しです:04/08/23 20:45 ID:???
>>81-86
興味深い話だと思う。
そのおばさんの話を鵜呑みにするんじゃなくて、
もっと色々調べてみたらよかったのでは?とも思うけど。
92私事ですが名無しです:04/08/24 15:38 ID:???
>>81-86
マンションそのものを間違えたのでは?とも思ったが・・・

93私事ですが名無しです:04/08/24 15:40 ID:???
>>81-86
そば屋の名前が判れば,出前の記録が残っていたかもしれないが,
15年も経ってしまった今となってはなぁ。。。
94私事ですが名無しです:04/08/24 18:35 ID:???
マンションを間違っていた
95私事ですが名無しです:04/08/25 13:04 ID:???
いや、階を間違えてたんじゃ
96私事ですが名無しです:04/08/25 13:13 ID:???
やはり,建物そのものを間違えたんだろうな。
何故なら,>>84までは「アパート」なのに,
>>85では「マンション」になってるから。
97私事ですが名無しです:04/08/25 13:16 ID:???
実は,稚拙な文章に見せかけた叙述トリックなのか!?・・・んなわけねーな。
98私事ですが名無しです:04/08/26 03:02 ID:???
>その女の子は家出中でカップルが住んでいるアパートに居候しているらしい
>周りのマンションとは一味違う高級感のある瀟洒なマンションだった
>お世話になったお礼を言いアパートを出る
>数日後、友人と二人で音大生のマンションへ向かった
9981-86:04/08/26 15:22 ID:A2PEYTrx
>>87-98
こんばんは。
少し見ない間に感想を頂きありがとうございました。
興味深く読んで頂いた方には本当に感謝しております。

実は今僕は年甲斐もなくアメリカで学生をしており
日本人がほとんどいない環境の中で無性に日本語で
文章を書きたくなり投稿した次第です。
アパートとマンションの違いは惰性で書き綴った為
で、実際にはアパートとマンションの中間のような
うまく言えないCOMPLEX式の建物でした。
うまく書けずスミマセンでした。

階を間違えたとのご指摘もありましたが、部屋入口
ドアに変わった感じのステッカーが貼ってあった記
憶があるので間違えたとは思えません。

確かに出てきたオバサンにもっと詳細を聞けばよか
ったのかもしれません。
ただ、ただ、今まで生きてきた中で唯一の不思議な
出来事でした。

以上、言い訳がましくてスミマセンでした。
100私事ですが名無しです:04/08/26 16:04 ID:5asY2Rp7
それは夏の暑さが少しマシになった頃の話。
田舎の祖母が亡くなったというので、
家族で田舎に帰った。
通夜がすんで大人たちは酒盛り、
子供たちは別室で寝ていた。
何時ぐらいだったか、俺は暑さのせいで起きたのだが、
枕元でウチワであおぐような音がして、そんな風がおきていた。
薄目を開けてみれば、
そこには死んだはずの祖母が嬉しそうに座っていて
我々子供たちにウチワであおいでくれていた。
とまあ、それだけでは夢ってオチもあるのだが、
大人の酒盛りに付き合っていた親戚の兄貴も、
自分の部屋に帰る途中、子供が集まって寝ている部屋の真横を通るのだが、
その兄貴も祖母を目撃したという・・・
101私事ですが名無しです:04/08/26 17:47 ID:???
>>100
よく似た,お婆さんの妹,とか?
102私事ですが名無しです:04/08/26 18:55 ID:???
ええ話や
103私事ですが名無しです:04/08/26 20:44 ID:???
>>100
「嬉しそうに」というのがイイね。
遺族の人皆が安堵したことだろう。
104私事ですが名無しです:04/08/27 16:51 ID:mLm8WUWs
最近俺の部屋の窓を叩く女は誰なんだろう?
ちなに俺の部屋は七階なんだが・・・
105私事ですが名無しです:04/08/27 17:36 ID:???
>>104
お隣さんがベランダ越しに。
または,
キャッツアイ。
106私事ですが名無しです:04/08/27 19:33 ID:???
>>104
管理人さんに訊いてみたら?
正直に答えてくれたら直ぐ正体が分かるだろう。
107私事ですが名無しです:04/08/30 23:36 ID:PuGcKRHX
↓108だろ。
108私事ですが名無しです:04/08/31 00:21 ID:???
108
109私事ですが名無しです:04/08/31 17:08 ID:I0WBnzMU
あげ
110私事ですが名無しです:04/08/31 18:29 ID:???
管理人さんは響子さん。
窓叩いたのは四谷さん。
あなたは五代!m9(・∀・)
111私事ですが名無しです:04/09/01 09:30 ID:SADvaFJ1
放送作家の高須光聖(ロンブーとかダウンタウンでおなじみ)
がインドを旅行中、突然の大雨。
民家の軒先で雨宿りしているとあわてて駆け込んでくる人が。
アジア系の男性で顔を見ると
「おまえ高須やないか!」
「エーッ!○○やんか!」
学生時代の友人だったそうです。
112私事ですが名無しです:04/09/01 12:51 ID:wQRANnao
いえね、
毎年夏になるとこれだけ大量のセミが鳴き、
そしてそのセミは羽化後一週間で死ぬという。
しかも地中にいるのは約六年って、一体地中にはどれだけのセミの幼虫がいるんだろうね?
セミの幼虫がウジャウジャいるところを想像すると寒気するよ。
113ABARA ◆3gxC3xwhfc :04/09/01 14:55 ID:7jpBWcM0
毎年12月25日の朝に、僕の枕元に何らかの品物が置かれている。
24日の夜には確かに無かったものが。
サンタクロースとかいう奴の仕業かとも思ったが、家に侵入できる入り口は無い。
あの品物は一体何なんだろう。僕がもらっても良い物なのだろうか?
親に尋ねたら「もらっときなさい」と言うので、有り難くもらっている。
去年のその頃は、「背中が凝って仕方が無いなあ」と思っていた。
そしたら12月25日、背中マッサージの棒が置かれていた。
凝りにはあまり効果なかったけど、これは偶然なのか。
不思議だ。
114私事ですが名無しです:04/09/01 15:07 ID:wQRANnao
これは俺が深夜バイトで某会社で雑用していた時の話。
その会社はビルの4階と5階を借りて会社をやっていた。
そこって何かいるらしく、
深夜4階にいると、誰もいないはずの5階から走る物音や子供の声が
したりといった経験は一度や二度ではない。
ある日ヒマができたので仮眠室で寝ていると、ヒソヒソ話し声がする。
目をあけると俺が寝てるベットの周りに大勢の子供が立って話をしていた。
しかもその子らは全員黒目がなかった。
次の日、そのバイト辞めました。
115私事ですが名無しです:04/09/01 15:15 ID:???
>>113の年齢が禿しく気になるが・・・
116私事ですが名無しです:04/09/03 19:58 ID:???
>>113
そうゆう健康器具って、あんまり効果がないのが定説だろ?
あまり効果がなかったと言うのは、別に偶然でなく必然だと思うのだが。
117私事ですが名無しです:04/09/04 03:00 ID:???
↑もう少し国語を勉強しましょうね
118私事ですが名無しです :04/09/04 05:17 ID:???
↑もう少し国語を勉強しましょうね
119私事ですが名無しです:04/09/04 10:53 ID:???
>>116
ワラタw

マジレスか?
120私事ですが名無しです:04/09/06 18:33 ID:???
つい昨日のこと。

うちには犬が2匹いるのだが、昨日、一匹を散歩に連れて行った。
古くからいる老犬を残し、若い方を連れて行ったのだが、なぜか、
散歩中、俺に引っ張られるように後ろからついてくる。

今日は元気がないなと20分くらいで切り上げ、家に戻ると、連れて
行ったつもりの若い方がつながれているではないか。びっくりして、
自分が引っ張っている犬を見ると、そいつは老犬の方だった。

言っておくが、寝ぼけていたわけではないし、散歩の途中、何度も
声を掛けたりして触れあっているから、間違うはずはない。でも、
家に着くほんの1分ほどの間は、確かに後ろからついてくる犬の方を
見なかった。

家族にも友人にも話したが、もちろん、誰も信じず、馬鹿にされただけ。
でも俺は絶対に間違って連れて行っていないぞ。
121私事ですが名無しです:04/09/06 19:02 ID:???
>>120
申し訳ないが、君の勘違いだと思う。
122私事ですが名無しです:04/09/06 20:59 ID:???
>>120
目撃者はいなかったの?
いずれにせよ、退行催眠を受けたら事実が分かるかもね。
12381:04/09/07 08:08 ID:UGqfFcBf
>>120
不思議な経験で大変興味深く拝見させて頂きました。

オカルトの類は信じないのですが、自分自身で説明のつかない
不思議な経験って本当にあるもんですよね。

誰も信じてくれない気持ち、よくわかります。
124私事ですが名無しです:04/09/07 09:34 ID:KGYug6qz
>>120途中でいれかわったんだな
125116:04/09/07 10:16 ID:???
>>119
漏れはいつでもガチ。
126私事ですが名無しです:04/09/07 15:10 ID:OY8x1xRq
今は潰されたが
昔俺の家からチャリで数分のところに朽ちた家があった、
これはそこの家での出来事だ。

ある日チャリで走っていると、
子供たちが騒ぎながらフェンスで囲まれたその家に
フェンスに開いた穴から入っていった。
それを見ていて、好奇心で俺も入った。
でも調べて見れば見るほど、その家って色々不思議なんだ、
何か住人が消えてそのまま朽ちたような感じなんだ。
例えばご飯の用意だけしてあったり、
子供の部屋ではランドセルを置いたままだし、
朽ちて住人はいないのに、家具や生活道具、本棚の本まで
そのまま置いてあるんだ。
そして色々調べて回って、さあ帰ろうかと思ったとき、
何か人の気配がする。
よく見ると、さっき見回った時には確かに誰もいなかったところに
オッサンが寝てるんだ。
でも顔色がすごく悪い、まるで死人みたいに。
そこで俺は逃げたよ。
127私事ですが名無しです:04/09/07 16:46 ID:???
>>126
競売物件で時折見られる不思議事件デシ( ̄¬ ̄)
もしかして漏レは釣られたのか?w
128120:04/09/07 16:50 ID:???
>>121
>>122
目撃者はいないが、一匹は白、一匹は茶色なので、間違えようがない。

>>123
そう、不思議な体験をしたことそのものより、人に信じてもらえないことに、
もやもやしている。

>>124
どう考えても、俺もそうとしか思えない。
129私事ですが名無しです:04/09/07 17:11 ID:fDDrKVyZ
私が中学生の時の出来事。
今住んでる家(一軒家)を、事情があり一年間空けて他の市のマンションへ引っ越した。
また戻る予定だと聞かされていたし、なにしろ学校から帰ると同時に
「今日引っ越すわよ!」みたいな感じで初めて聞かされたせいもあり、
私物が結構残ったまま引っ越した。そのため、物をちょくちょく取りに
帰ったりしてよる機会が多かった。そんなある日の事。私がいつものように
一軒家の方に寄ると、マンションに連れて行ってるハズの飼い猫「ミミ」
がいるではないか!私は「・・・え・・えぇ!!??」と思ったのだが、
ふと冷静に考えてみると、父ちゃんは会社がこっちの一軒家の方が断然近いから
こっちによく居るし、妹も私と同じ理由でよく来ていることを思い出し、
誰かが連れてきたんだろうと思って、そのままにしてマンションに帰る事にした。
で、マンションに帰ってから母ちゃんが居たので、
「だれか向こうにミミ連れてったでしょ?向こうにいたよ」と言うと、母ちゃんは
「は?何言ってるの、ずっとこっちにいたわよ。ほら、あそこに居るじゃない」
と、指された方向を見ると、見事にそこにはミミがいるではないか!この時はマジで
焦った。それこそ、「・・・えええぇぇぇ!!!???」ってな感じ。しかし
いくら誰に言っても、私の勘違いだろうと言われ、信じてもらえなかった。
ちなみに、今の自宅とその時住んでいたマンションはどう考えても猫が一匹で
移動出来るような距離ではない。そして、「私は幽霊が見える」とかゆうキャラでも
ないし、幽霊なんかみじんも信じていないのだ。にしても、あれは一体・・・
長文スマソ。
130私事ですが名無しです:04/09/07 17:27 ID:???
まぁ全部トリックだな。
131私事ですが名無しです:04/09/08 01:19 ID:???
>>129
つまんない推測で悪いんだが、やっぱり、よく似た猫がいたんだろうな。
132 ◆52rMvq99Lk :04/09/08 12:51 ID:???
不思議だ
133私事ですが名無しです:04/09/09 11:26 ID:???
129 は、誰も住んでいない家に飼い猫を放置して、自分だけ帰ってきた訳か。非道な奴じゃの〜〜
134私事ですが名無しです:04/09/09 15:33 ID:???
>>133
いや、違うだろ
135私事ですが名無しです:04/09/10 00:14 ID:???
修学旅行で韓国行って、二日目。
着てたシャツを脱いでカバンに入れる。
四日目、中身を確認する。
シャツがない。

お気に入りだったのに・・・。

3年間着てたのに・・・。

確かにカバンに入れたし、出してないのに・・・。

部屋に忘れた制服は届いたのに・・・。




。・゚・(ノД`)・゚・。
136私事ですが名無しです:04/09/10 01:58 ID:???
三日目に盗られたに違いない
137私事ですが名無しです:04/09/11 17:39:20 ID:???
使用済みのTシャツなんて持ってくなよなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
それにしても、部屋はカードキーでロックされるし、荷物も置きっぱだったし・・・。
2人部屋だったんですが、相方は自分と全然違う体してるんですよ。
三日目以降は一人で寝てたし。

それとも記憶障害でも起きてるんだろか(;゚ Д゚)
どっかに置いたまんま・・・いや、連絡が来ることになってるか・・・。
もう本当に今月死んでますよ。
シャツなくすし、携帯のメモリーカードも携帯落とした拍子に無くしてたっぽいし、ギャンブルは負けるし・・・。
あー死にたいよprz
138私事ですが名無しです:04/09/11 17:45:26 ID:???
>>137
「モノを失う」という体験は、
真理に近づくチャンスだ!(という噂もある)
がんがれ!
139私事ですが名無しです:04/09/11 19:11:16 ID:???
>>135,137です。
これで好きな子にメール出したらきっとガックリする結果になるんだろうなぁ・・・。
フラれて一ヶ月、メールはしたけど2週間ぶりくらいにメールを送りたい。・゚・(ノД`)・゚・。
そろそろスレ違いのふいんきか・・・('A`)
140私事ですが名無しです:04/09/12 02:08:40 ID:???
>137
二人部屋の相方が、実はモマエのことを前から好きだったので、チャンスとばかりに(ry
141私事ですが名無しです:04/09/12 02:39:22 ID:???
今頃精液まみれ
142私事ですが名無しです:04/09/12 18:11:27 ID:???
ここはレベルの高いスレですね。
143セプテンバー最悪ですよ:04/09/12 19:29:06 ID:???
こんばんわ、例の男です(藁

>>140,141
コラコラw

今日は何があったって・・・。
カメラを現像に出したい→近所三軒回ってもコダックの店がない(;゚ Д゚)→30かかる駅までチャリこいで行く
→申し込んだはいいが、金が足りない→家に戻ってまた行く
という悪循環。
ほとんどの信号が目の前で点滅するか、赤になるんだよなぁ・・・。


ホント、まだケガとか事故がないだけありがたいですが、精神的にボロボロ。
明日からまた何かあったら、たぶん立ち直れないよ・・・。

みなさん元気出してください・・・orz
144セプテンバー最悪ですよ:04/09/12 19:31:32 ID:???
違う違う、元気出すのは俺だよorz

○みなさん元気ください・・・orz
145私事ですが名無しです:04/09/12 21:43:27 ID:???
ここはおまえの日記じゃないぞ
レスが付いたからって調子にのるな
146私事ですが名無しです:04/09/12 23:07:49 ID:???
空気読めないのね
147私事ですが名無しです:04/09/13 09:31:37 ID:???
>>135(=143)がサザエさん級のあわてものだということはよく解った。
148私事ですが名無しです:04/09/13 14:45:56 ID:t6492wPS
age
149私事ですが名無しです:04/09/13 18:07:16 ID:???
>>143
まあ、不思議と言えば不思議だよな。
その調子でがんがれ!
150私事ですが名無しです:04/09/15 12:36:53 ID:???
まあ、不思議な出来事は一生に一度あるかないかと言うことか。
151私事ですが名無しです:04/09/15 21:04:55 ID:???
ホテルに忘れた、友達の携帯が今日学校に郵送(?)されてきました。
さぁ、いよいよ落ち込むわけだがorz
盗まれたんか・・・、精液まみれ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
152私事ですが名無しです:04/09/15 22:13:40 ID:???
ひさしぶりに見にきたけど、このスレのっとられたのか?同じ奴の日常しか綴られてなくね。
153私事ですが名無しです:04/09/16 18:16:34 ID:e+DxC5kw
うちの会社もこの不景気の波を乗り切れず、一部の事業所閉鎖と共に依願退職社のほかに全社員の10%にあたる大規模なリストラが。。。
営業部に配属の俺は、営業成績もあまり良くないので、まずリストラされるだろうと密かに就職活動をしていたわけだが。。。
なぜかリストラされずに済んだ。俺より成績の良い同僚が首切られているのにマジで不思議。
154私事ですが名無しです:04/09/16 19:38:07 ID:???
リストラできるところはいいな、したくても出来ない所もあるのに
155私事ですが名無しです:04/09/19 02:14:53 ID:???
リストラ=倒産ってとこあるよね
正直、頑張ってもらいたい
156私事ですが名無しです:04/09/19 21:29:42 ID:???
もまいら、スレ違いにもほどがあるぞ。
ここは日常の不幸を語るスレじゃないだろ。
157私事ですが名無しです:04/09/20 05:48:47 ID:???
>>156に同意だが、一言だけ口を挟むと、クビを切る立場の人間が小者に限って、
いわゆる「できる部下」の方がうとましく思うもの。自分より劣るもの、自分が優位
に立てるものを配下に置いておきたいというのは、どこの世界にもある話で、
けっして不思議でも何でもない。
158私事ですが名無しです:04/09/20 13:04:35 ID:???
文句ばっか言って、遠ざけてるのも事実。
159私事ですが名無しです:04/09/20 13:27:19 ID:???
>>157>>153についてのレスね。なるほど。
160私事ですが名無しです:04/09/20 14:05:10 ID:???
たしかに157の言うことは一個人の現実としてはよくあることだが、
会社として見た場合、そういう首切り役がいる会社の将来は(ry
161私事ですが名無しです:04/09/20 22:21:48 ID:???
いい加減にしろよもまいら…
162私事ですが名無しです:04/09/20 22:57:38 ID:???
別にいいじゃん、ちゃんとsageてんだし、
スレ違いでもカキコあると賑わうじゃん。
163私事ですが名無しです:04/09/20 23:25:41 ID:7DZz6njD
俺の友達にチビでデブ、ブ男。別に金持ちでもない。
昔からオンナには全く縁の無い奴がいるのだが。。。(性格はいい奴)
モデルをしてた過去を持つ、マジで綺麗な女性(ショップ店員)と今月ケコーンしました。
奴は今年で35歳、嫁さんは26歳。9才も年下です。

なぜ?ナゼ? 何故?

披露宴で誰もが首を捻っていましたw
ホント不思議。あり得ない。憎いほど羨ましいよ〜。
でも、おめでとう。良かったね(^_^)
164私事ですが名無しです:04/09/20 23:26:44 ID:???
俺らにもまだ可能性は残されているというわけか
165私事ですが名無しです:04/09/20 23:30:04 ID:???
>>163
俺と同じパターンだ。
違うところと言えば、俺35歳で結婚した時に妻は19歳。16歳年下でした。
166私事ですが名無しです:04/09/21 02:31:31 ID:???
>>163
おれと同じパターンだ。part2。
違うところと言えば、俺39歳で結婚したときに妻は17歳。22歳年下ですた。
167私事ですが名無しです:04/09/21 08:57:49 ID:dLCouW91
>>163
おれと同じパターンだ。part3。
違うところと言えば、俺23歳で結婚したときに妻は45歳。22歳年上ですた。
168私事ですが名無しです:04/09/21 09:12:47 ID:???
みんなおめでとう!
169私事ですが名無しです:04/09/21 13:31:51 ID:???
>>165-167
どこまでが事実でネタなのかわからんがワラタw
170私事ですが名無しです:04/09/23 02:48:39 ID:???
デジタル時計にパッと目をやった瞬間、
4:11 あるいは
7:19 の場合が多くて、少し悲しいです。
大学の頃、憧れた女性が二人いました。
一人は4月11日生まれでした。
もう一人は7月19日生まれでした。

まあ、この現象は合理的に説明が出来るんで、不思議な体験では
ないのですが。
171私事ですが名無しです:04/09/23 03:08:59 ID:???
俺は 7 時 29 分と 5 時 24 分だな。。。
172私事ですが名無しです:04/09/23 03:14:51 ID:???
誕生日といえば、好きになった人のほとんどが
3月12日前後に生まれてるのよ、俺の場合。
なんかちょっと怖い。
173私事ですが名無しです:04/09/23 04:59:00 ID:???
>>170
その「合理的な説明」って?
174170:04/09/23 05:43:40 ID:???
170です。
デジタル時計は近くにあれば自然とかなりの回数目に入ります。
私の場合は4:11と7:19の並びのときにハッとするから「見るといつも411か719」だ
と誤認するのです。
実際には、意味を持たない他の数字の並びも見ているはずですが、意識されないだけなのです。
My持論スマソ。

ついでですが、アナログ時計の針でも同様にハッとしてます。
175私事ですが名無しです:04/09/23 13:37:59 ID:???
>>172
占星学的な相性かな。
176私事ですが名無しです:04/09/23 14:59:55 ID:???
>>172

>>174さんに習って分析してみた。
異性と知り合って仲良くなると誕生日を聞きますね。
>>172さんの場合は3月12日前後だとハッとするのでは?
全然違う誕生日だと意識されないだけなのでは?
177私事ですが名無しです:04/09/23 17:20:57 ID:???
↑ 頭悪…
178私事ですが名無しです:04/09/24 03:26:39 ID:???
つまり、かなりたくさんの方に恋していると
179私事ですが名無しです:04/09/24 21:50:53 ID:???
さすがに3/12前後ってのは偶然だろう。
他の誕生日が意識されないとしたら、好意を持っているのか疑問だ。
180私事ですが名無しです:04/09/25 01:43:50 ID:???
それよりお前ら。
還暦を越えた父親がテーブルから身を乗り出してモ娘のTV見てるよ。。。。
181私事ですが名無しです:04/09/25 02:14:28 ID:???
>>180
そんな感じで、いつまでも若い感性を保ちたいね。
182私事ですが名無しです:04/09/25 02:47:47 ID:???
>>181
そうか、ポジティブに考えればいいんだな、ポジティブに。
183私事ですが名無しです:04/09/25 09:35:14 ID:???
↑自分の父親というフィルターをはずして見れば、還暦過ぎててもありがちな行動だろ
184私事ですが名無しです:04/09/25 11:26:01 ID:???
そうだよ。今の60過ぎなんて若いだろ。
還暦すぎたおばちゃんでもヨン様見て泣いてたりするんだから。
185私事ですが名無しです:04/09/25 12:31:08 ID:5cM5cRVL
>180
親父が還暦過ぎだそうなので180を30代と見て言うが
自分が子供の頃に、30過ぎの大人はこんなことしないはずと思ってたようなことを今の自分がしてたりしないかい?w
いくつになってもやりたいことやれる大人がカコイイ!
186私事ですが名無しです:04/09/25 22:42:59 ID:???
>>185
それはそうだな。
しかし今夜は未来モデルを見てますよ。
187三船小次郎太:04/09/28 12:40:46 ID:oWYuWEre
Der,皆さん。
さて皆さん。是非俺の体験も聞いてくれ。

近所のソフト販売店で、取り寄せしていたDVDが入荷したと連絡があったので、出掛けついでに彼女とその店に寄った。
注文の控えをカウンターに出す。しばらくして店員は頼んでいたDVDの他にAVも持ってきた。しかもよりによってスカトロものだ。
それを見て当然彼女は唖然。軽蔑した眼差しで俺を見つめる。
俺は頼んでいないので店員に言ったが「○○さんですよね?同じ日にご注文賜っていますが?」と繰り返す。
しかし注文の控えにそれは無い。店員は「もう一枚同じ控え書(AVの)をお持ちですよね?」と言う。
いくら説明しても、高校生らしきバイト店員は分かってもらえない。
挙句の果てに商品が届いてから急にキャンセルされても困ると言う。その店員は、明らかに彼女の手前バツが悪く急にキャンセルしやがったなこの野郎!的な理解をしている。
レジの後ろにも人が数人並び、俺のやり取りを横から覗き込んでいる。その視線が痛いほど背中に突き刺さる。違うんだ!俺はスカトロマニアではない!
彼女は恥ずかしさのあまりか、呆れたような怒ったような顔つきでその場から離れてしまう。

・・・マジ焦る。

結局社員らしき店員がやって来て注文の控えを確認し、エロゲは俺と同姓同名の他人だった事が判明。住所とTELが違う。
ようやく俺のAV注文疑惑は晴らされた。
俺は彼女やレジに並んでいる人たちを見渡し、無実が晴らされた瞬間をアピールした。

しかし同じ日に同じ店で同じ名前の奴が。。。
不思議と言うか偶然な出来事だが、俺にとっては人生最大のピンチだったと言えよう。
188ぷぅ◇pumi3:04/09/28 12:50:30 ID:???
似たようなこと?あったなー。

新しい一年が学校に入学してきて、
一年は二階の教室
二年と三年の教室はちゃんと区別されて一階

ある日廊下歩いてたら自分にそっくりな人がいたんだわ。髪型、身長、体型何もかもそっくり。その人もびっくりしたみたいで私を見るなりギャ〜叫んでた。(私は叫んでないが・・)
赤の他人でそこまで似てたら不思議よりも気持ち悪いな・・
189私事ですが名無しです:04/09/28 18:19:19 ID:???
肥満児だったオレは低学年の頃、鉄棒の逆上がりができなかった。
惜しいとかいうレベルじゃなく全くできなかった。

ある日の体育の授業、
同じ班のA君(名前忘れた)は運動神経も良く、
グルングルンと何回も逆上がりを成功させていた。
それに対して相変わらず全くできないオレ。
いつもの光景だ・・・。

しかしそれは突然だった。
なぜか急にオレは逆上がりができるようになった!
あれ?できるじゃん!一回、二回、三回・・・・
一緒の班の友達も先生もビックリしてる。
もちろんオレ自身もビックリ。なにがなんだかわからない。

そしてA君の番。
あれ?できない?!
さっきまであんなにグルングルン回ってたA君が一回も逆上がりできないのだ!
その時オレは「A君の逆上がりできる力をオレが吸い取ったんちゃうか?!」とホンキで思った。
ついにその回、A君は一回も逆上がりができなかった。
190私事ですが名無しです:04/09/28 18:19:42 ID:???
そして他の子が終わってまたオレの番。
「よーし、回ったるで〜」自信満々のオレ。
でも・・アレ?できない・・。全然できないじゃん!
あっという間に逆上がりの出来ない体に逆戻り。
先生も「Y君どうした!さっき上手いことできてたやない?」
こっちが聞きたいわボケー。

んでまたA君の番が来たのだが、
予想通りというか、もとどおりにグルングルン逆上がりをしている。
ホっとしたような表情のA君。
「逆上がりできる力、A君に戻って行ってしもた・・」とガッカリのオレ。

オレが逆上がりを普通に出来るようになったのは、
それから2年以上先のこと。
子供って何か不思議な力を持ってるらしい。
うそようなホントの話。。。
191私事ですが名無しです:04/09/28 23:31:22 ID:???
>>187
「よりによって何で・・・!」という感じの、
コメディ映画にありそうな展開ですね。

>>188
>>187とはぜんぜん違う種類の話だと思うけど、
それも面白いですね。
さりげなく血縁があったのかも?

>>189-190
少なくとも189自身に関しては、
暗示効果もなかったみたいだし・・・
やっぱ不思議としか言いようがないな。
192私事ですが名無しです:04/09/29 08:40:45 ID:LccI+b7f
幼くして生き別れた双子が同じ時期に同姓同名の女性と結婚したという話がある。
DNAにより好きな名前が決まるというが、俺が今まで好きになった人、4人すべてYう子
193私事ですが名無しです:04/09/29 08:56:31 ID:GXhrkzqC
>>187

ワロタ
194私事ですが名無しです:04/09/29 08:58:21 ID:2J66DAdy
開店花火開店花火開店花火開店花火開店花火開店花火開店花火開店花火開店花火開店花火開店花火
2chと言えば開店花火 不思議な体験もできるのが開店花火 見に来て見に来て開店花火
http://kaitenhanabi.usagirisu.com/top.html 平田侑也平田侑也平田侑也平田侑也平田侑也
平田侑也平田侑也平田侑也平田侑也平田侑也平田侑也平田侑也平田侑也平田侑也平田侑也平田侑也
開店花火開店花火開店花火開店花火開店花火開店花火開店花火開店花火開店花火開店花火開店花火
195私事ですが名無しです:04/09/29 10:23:49 ID:???
>>189-190
不思議ですねー。
大人になってからも、
出来なかったことが突然出来るようになったり、
出来てたことが突然出来なくなったり、
ってことはありますよね。
スポーツ選手を見てるとよく解ります。
196私事ですが名無しです:04/09/29 21:55:56 ID:???
俺ほどカコイイ奴がもてないのが不思議です。
197私事ですが名無しです:04/09/29 22:27:22 ID:???
>>196
そのカコよさを打ち消すほどの何かがあるのでしょうね。
198私事ですが名無しです:04/09/30 11:18:31 ID:???
>196
その思考回路がモテない原因
199私事ですが名無しです :04/10/02 06:41:12 ID:sTghXz1j
お店で使用しているポット2台のうち1台を新品にして古いの(2年未満)を自分用にしようと思っていたら
届いた日に持ち帰る予定の物が壊れた
200私事ですが名無しです:04/10/02 08:50:26 ID:???
>>199が業務上横領罪にならなかった不思議な体験ってわけでつね。
経営者だったらすんまそん。
201私事ですが名無しです:04/10/02 14:07:07 ID:???
>>199マーフィーの法則っぽい?
202私事ですが名無しです:04/10/03 17:31:46 ID:???
>>200
書き方的には経営者か、許可をもらった上で持って帰ろうと思っていたんだと思うが。
203どーでも良い:04/10/04 16:20:10 ID:???
ごめん自慢じゃないんだけど、女の子から
間違いメールがきて、Reしたら逢うことになって(二人組)
自分Coffee代しか持ってなくて、それでもHOTEL行って3Pして
今、腰が痛いのは何故?????
204私事ですが名無しです:04/10/04 16:32:38 ID:VC4aujm2
次の方どうぞ
205私事ですが名無しです:04/10/04 17:59:01 ID:???
>>203
おそらく3Pしてる夢を見ながら激しく腰を振っていたのだろう。
妄想の副作用と言ったところか。
206私事ですが名無しです:04/10/04 19:33:13 ID:???
地球上ではあり得ない物質でできたチップを腰に埋め込まれたに違いない!
先方はそれが203のメアドであることも、203が茶代しか持ってないことも全部リサーチ済みだから安心汁
207私事ですが名無しです:04/10/07 01:13:46 ID:zPP3+QYj
今年の5月下旬。
車で通勤中、信号待ちしてたらカマ掘られました。
30歳くらいの女性です。俺には特に怪我もなく、とりあえずバンパー交換という形で修理してもらいました。

そして先週。
通勤途中で、またカマ掘られました。
なんと前回と同じ女性です! 相手もまた同じ相手にぶつけたとあって、かなり動揺してました。
・・・ってか、ワザとかテメー?!  ・・・って言いたくなるよ、マジで。
今回は損傷が酷く、俺の車はディーラーに入院中です(;>_<;)
こんな事ってあるんだな、、、不幸な俺。
208私事ですが名無しです:04/10/07 04:17:59 ID:9t8Ru6AW
>207はその女と運命の赤い糸で結ばれ(ry
209私事ですが名無しです:04/10/07 05:57:46 ID:???
>>207サンの住んでいるところが都会なのか田舎なのか、
それにもよると思うが…。

俺は、人口では全国で5本の指に入る政令指定都市に住んでいるが、
それでも何年かに一度は、車からふと見かけた人を、その日のうちに
別な場所でもう一度見かけることがある。

もちろん、相手はいつも女性。というか、ふつう、男はあまり見ないだろ。

まぁ残念ながら、見かけるだけで終わって、赤い糸は付いていたためしが
ないのだが…。

210sage:04/10/07 07:06:06 ID:Ll9J8dkW
誕生日ネタがあったので俺もひとつ。

前の彼女と今の彼女の誕生日が全く一緒。
こういう偶然も、有るんだなと思う今日この頃
211私事ですが名無しです:04/10/07 15:04:48 ID:tL3BRTK5
地震予知?ができます。
昨日の地震の2〜3日前から、
体が揺れる感覚(うまくいえない)がありました。
特に夜寝る前に感じてました。
とにかく、地震予知は、超能力でできると思うんですが。
スレ違いでごめんなさい。
212 :04/10/07 15:09:28 ID:???
○<\_
213私事ですが名無しです:04/10/07 17:11:35 ID:???
>>211今度いつ?
214私事ですが名無しです:04/10/07 19:05:35 ID:???
>211
じゃあ今度地震が来る時は2〜3日前にここに書いてくれ
頼んだぞ
215私事ですが名無しです:04/10/09 23:40:25 ID:sywUcaR+
今日の台風で、近所にある建売の新築家屋に被害が多発していたが、ウチの築35年のボロ屋は無事だったよ。
216私事ですが名無しです:04/10/11 12:22:38 ID:yw3o6mMM
私の姉はアメリカに住んでいて国際結婚をした。
その時子供を身篭った。
なので私と母で出産してから約一ヶ月間だけ姉の家に滞在した時に起こった話。

姉の子供もスクスク元気に育ち、明日日本に帰るって時に実家の祖母から電話があった。
「あのね、○○ちゃん(姉の名前)がお産したから言えなかったけど、あんた達が帰るなら今言った方が思って電話したの」
「何?」
「○○ちゃんの友達に、△△ちゃんっているじゃない?」
「ああ、いるねぇ。△△ちゃんがどーしたの?」
「△△ちゃん…自殺したの」
「えっ?」
話によれば△△ちゃんは極度の鬱病になり、母親が買い物に出かけた時に家の中で首吊り自殺をしたそうだ。

話が終わり受話器を置くと姉が「なんの電話だったの?△△ちゃんがどーかしたの?」と尋ねた。
私は祖母から聞いた事実をそのまま告げた。
すると姉は最初は放心状態になり、それから半狂乱し「私も日本に帰る」と泣き喚いた。
母と私は姉をなだめ、後は旦那にまかせて次の日帰国した。

そして帰国してから祖母に詳しく話を聞くとなんと姉の子供の出産と同時刻に△△ちゃんは亡くなっていた。(時差を計算すると)


…生まれ変わりってしんじます?
217私事ですが名無しです:04/10/11 12:54:28 ID:???
生まれ変わりというか、その同時刻に生まれた子供にとり憑かれて
子供が将来鬱病になったらと思うとちょっと怖い。
自殺だからね・・・お払いとかした?
218216:04/10/11 12:57:08 ID:yw3o6mMM
いや、してないけど。
怖いか?漏れはやりなおせそうと思ったんだが
219私事ですが名無しです:04/10/11 13:07:59 ID:???
生前どんなに仲が良くても死んだ後はまた別のような気がするし、
不慮の事故とかだとやり直せそうって受け止め方もできるんだけど
自殺だからちょっと怖いなあと思ったけど、それは人によるかな。
ゴメン、あんまり気にしないで。
220私事ですが名無しです:04/10/11 15:51:03 ID:???
身内ならまだいいが、他人ならいやだ。
221私事ですが名無しです:04/10/11 18:23:28 ID:y3fj8bwO
>>187
>Der,皆さん
222僕50億7番:04/10/11 19:37:41 ID:K09fLkhA
そういえば、話は変わるが。ダンスホールレゲーの時は、写真が方向があるようにみえるが、
下から引いていると書いたが。本当にフレキシブルなのだ。
トランスの場合は、これは、変わって2種類あるのだが。
一つは、宇宙へらせん状にトランスしている感じだ。もう一つは、魔術的な感じだ。
なんか、今度のトランスの場合は、写真が下から引いてる感じなので、一応。
223私事ですが名無しです:04/10/11 19:52:53 ID:BeBjPChN
224私事ですが名無しです:04/10/11 19:55:40 ID:???
>>50
極超遅レスだけど、それはトンネル効果ですね。
225私事ですが名無しです:04/10/11 20:23:24 ID:???
>>129
極超遅レスだけど、それはミミが幽魂投出していたのですね。
226私事ですが名無しです:04/10/11 20:30:18 ID:???
>>189-190
遅レスですが、それは白昼夢ですね。
227私事ですが名無しです:04/10/11 20:34:44 ID:???
>>207
遅レスですが、彼女はストーカーですね。

>>216
遅レスですが、単なる偶然です。
自殺者は通常500〜600年は地縛霊として苦しむことになりますので、
即転生することはあり得ません。
228私事ですが名無しです:04/10/11 20:38:57 ID:???
>>68
極超遅レスですが、貴方の倫理観・貞操概念は破綻していますね。
女性が売春行為でお金を稼ぐことはこの世界において最も恥ずべき行為の一つです。
男性がそれを自ら稼いだお金で買うことは一種の排泄行為程度のレベルであり問題ありません。
229私事ですが名無しです:04/10/11 21:24:08 ID:???
ずいぶんとしょっぱいヤシが現れたもんだな<224-228
ま、皆さんスルーってことで
230216:04/10/12 03:34:43 ID:emuZ02bf
んー自殺という死因はやっぱり駄目か…
姉の友達なんかは「△△ちゃんの産まれ変わり」だと言って喜んでた?では無いが
心成し嬉しそうだった。

そして話が話だけにオカルト板な雰囲気になった(´・ω・`)

↓次の人内容を明るくしてくれ
231私事ですが名無しです:04/10/12 06:14:39 ID:???
>>230

スマン、明るい話ではないのだが。

「生まれ変わり」が仮にあるとしても、赤ちゃんの生命は胎内にいるときから
連続しているわけだから、出生の時刻に死んだ人の生命が乗り移ることは
不可能だ。

生まれてくる赤ちゃんは、胎児の時に聞こえてくる親の会話や刺激、
妊娠期の母親の感情などで、性格の基本的な部分が形成される。

姉さんが喜んでいるところに水を差して悪いが、「生まれ変わる」なら、
生命発生、つまり受精時前に、その人が死んでいなければならないことになる。

もちろん、死亡の原因は、自殺だろうが病死だろうが関係はない。
そこまでこじつけると、まさにオカルト板、というか低劣な因縁を説く
クソ宗教の世界だ。
232なお ◆LJbFRZXsic :04/10/12 19:34:34 ID:???
>>231
実家が神社で祖父が降霊術をしているのを小さい頃から見て育ちました。
死んだ人でも霊媒に憑依している間は話ができますし動けます。
どんな死因でも大抵は話せます。
けど、自殺した人の霊だけは、憑依してもただ苦しみ呻いているだけで口を聞けません。
祖父は、自殺者の霊だけは例外なく長い間苦しんでいるんだよって教えてくれます。
だから、なおは絶対に自殺だけはしません。なおの友達にも絶対に自殺はさせません。
233私事ですが名無しです:04/10/12 20:04:30 ID:???
一括りにして言ってしまうが、ここに出てくる話の殆どは、「偶然」で片付けられるな。
霊云々で解釈したい人は、そうすればいいと思うが、
「物理的に有り得ないことが起こったわけじゃない」
ってことだけは、意識していて欲しい。
234私事ですが名無しです:04/10/12 21:26:29 ID:+BDWnJAJ
その通りなのだが、その中でも>>1みたいな「すごい偶然」話を聞きたいじゃないか。
235私事ですが名無しです:04/10/12 21:35:06 ID:???
「シンクロニシティ」という概念もあるよね。
ま、「解釈」は人それぞれってことで。
236私事ですが名無しです:04/10/13 00:08:51 ID:W5TYoNoe
age
237私事ですが名無しです:04/10/15 22:56:06 ID:fnA38KyQ
俺がまだ赤ん坊の時に死んだ親父から手紙が来た。
どうしよう・・・。
238私事ですが名無しです:04/10/16 01:26:30 ID:???
内容を吟味してお返事書いて差し上げてくださいな、お父様も草葉の陰で喜ぶと思いますよ
239私事ですが名無しです:04/10/19 20:09:30 ID:???
age
240私事ですが名無しです:04/10/21 22:57:37 ID:NnbOpJxm
>>238
つめてえなぁ
塚、漏れも吊られたんだろうな
241私事ですが名無しです:04/10/21 23:10:59 ID:jF8TSdZz
http://cgi.f31.aaacafe.ne.jp/~ragdot/cgi-bin/dot/dotup.cgi?thread=2121

”2Chは気持ち悪さの巣窟だ”

その中のキャラクターをここで普通に使われているのは
まあ、口を挟むことではない。
同じキャラクターでも、一方的に人を批判するのに使われていたら気持ち悪いのだ。
切り貼りとかなんとかDOMな人間だけに区別は付かない。
見た目で楽しむだけで十分なのに2ch好きな人間の気持ち悪い部分が
平気で「切り貼りだろ」とかさげすんでいる状況そのものが気持ち悪いのだ。
あの連中は、漫画家のファンを装ってサイン会に並ぶが、そのあとにその漫画家を
誹謗中傷する記事を書きこむような最低の連中だ。そういう人間が一人もいないのなら
反対意見も分かるな。

2chねらーとか言う人間の書き込みが一番気持ち悪い。自分の気持ち悪さは
棚に上げておいて、一方的に「切り貼りだ」って
言う人間には気持ち悪さを感じないのだからな。

それと、白人黒人の差別を引き合いに出すなレベルが違いすぎる。
242私事ですが名無しです:04/10/22 02:52:02 ID:???
>240
だって
死んだはずの親父から手紙が来た、だけなら
それは不思議だ!ってことで、このスレにふさわしいかもしれないけど、
どうしようって言われてもどうしようもないもん。
ここは相談スレじゃないし。
243私事ですが名無しです:04/10/22 12:54:48 ID:NPymhxuJ
親戚の家の俺と同い年の従兄弟の部屋には柱がある。
その柱はいたって普通の柱なんだが、
その柱に時計をかけると、
なぜかよく3時すぎをさしたまま止まるそうだ。
電池を入れ替えても動かない場合があるそうだし、
止まった時計を別の場所に移すと動き出したりするそうだ。
そのことを両親(つまり俺の叔父と叔母)に言うと、
昔に何かあったそうだが、
何かは教えてくれず「あまり外では言うな」と口止めされているそうだ。
244私事ですが名無しです:04/10/22 14:39:56 ID:???
>>241
「切り貼り」ウザイ
245私事ですが名無しです:04/10/24 13:08:14 ID:S6ix/l/3
>>243
柱の中に磁石が仕掛けられている。
246私事ですが名無しです:04/10/25 13:15:33 ID:???
俺の環境だと ★★★★★★不思議な体験U★★★★★★ が
★★★★★★不思議な体験「★★★★★★ こう表示される。
今日気づいたわ。文字化けなんだろうが、今まで気づかなかったとは。。
ちなみに、環境は MacOS X + Netscape 7.1
247私事ですが名無しです:04/10/25 20:54:08 ID:???
Uは機種依存文字だからなあ
248私事ですが名無しです:04/10/29 02:04:11 ID:???
あげ。
249羊歯:04/11/01 00:26:54 ID:gJKA7wEJ
彼女のほうから、
『好きです。私と付き合ってください』
・・・って告白してきたのに。
次の日『俺も好きだったんだ、付き合おう』
・・・って返事したら『やっぱりゴメンなさい』って断られた。

    はぁ? 何よ、ソレ?
250私事ですが名無しです:04/11/01 01:22:30 ID:???
なんで、次の日?
251私事ですが名無しです:04/11/01 01:28:52 ID:???
罰ゲームだった、とか
252私事ですが名無しです:04/11/01 08:59:31 ID:???
俺『俺も好きだったんだ、付き合おう』
彼女(はぁ? 前から好きだったのなら普通は私が告白した時にそう言うよね? 本当に好きなのか? 調子いいだけの男じゃないのか? それともアホ? どっちにしても…)『やっぱりゴメンなさい』
253私事ですが名無しです:04/11/01 12:53:03 ID:???
>>243
借用語多すぎでワラタ
254私事ですが名無しです:04/11/02 15:05:17 ID:???
1年くらいずっと彼女にフェラしてもらって精液を彼女の口以外に
出したことがなかったのですが昨日はじめて一人でオナニーしていて
いくときになったら変な習慣がついていて隣で寝ていた猫の口めがけて
出してしまったこと
無意識でやっていた自分に驚いた
習慣は怖い
あんまスレと関係ないかな
255私事ですが名無しです:04/11/09 02:07:42 ID:/aMHKHfi
あげyo
256私事ですが名無しです:04/11/12 02:53:34 ID:DbszPHtI
あるお好み焼き屋に入った時の話。もう随分昔のことだ。10年以上前のこと。

友人と俺の二人。たまたま旅行先で立ち寄った店だった。もちろん初めて訪れる。
経営者と思われる60歳くらいの女性がお冷を出しつつ注文を取りに来る。
注文を聞き始めたところでその女性はじっと友人を凝視する。
俺がオーダーしたにも関わらず、無視して凝視する。
『何だろ?気持ち悪いオバサンだな・・・』と俺は少し腹立たしく思った。
するとそのオバサン。しばらくして友人に話し始める。
その内容は次のとおり。

あら、そう…。お兄さん随分大変だったわね…。
でも大丈夫。きっと良くなるから。
少し時間は掛かるかも知れないけど、必ず普通にしゃべれるようになるからね。
家族みんなで支えてあげるのよ。

俺と友人は唖然とした。血の気が引いた。怖くなった。
実はその一月ほど前に友人の兄はバイクの事故で危篤状態。何とか一命は取りとめたものの、頭部の損傷が激しかったことが原因で、断片的な記憶障害と十度の言語障害の後遺症が残っていた。
家族さえ認識できないほどの記憶障害は徐々に回復したが、言語障害は重く、話し方が遅く、ろれつが回らず、言葉がすぐ発せず考えながら話すような感じだった。
医師には完全には回復しないと断言され、今後の社会生活などについて色々指導を受けていた。

ところが。
友人の兄は、今現在、完全に回復している。障害は微塵も残っていない。
頭部には痛々しい傷跡が残っているが、会社経営者として活躍している。
あの女性は一体、何者だったんだろう??



257私事ですが名無しです:04/11/12 04:36:26 ID:???
>>256
いいねぇ。
258私事ですが名無しです:04/11/12 09:12:23 ID:???
精神感応能力を持つ人は、もちろん多くはないが、珍しくはない。

電車に乗っているときに、心の中で、「あっ、左側にUFOが飛んでる!!」
と強く念じてごらん(『右側』でもいいけど^^)。

10回や20回に1度くらいは、つられてハッと窓の方に顔を向ける人がいる。

コツは、ホントに自分でも驚いたように、強く、叫ぶように念じること。

そしてもし勇気があるのなら、その人の顔を見ながら、「フフ、引っかかったな」
と呼びかけると良い。
自分の脳の中に何かが進入してくるような感覚がして(ry

って、それは冗談だけど、つられて反応する人がいるのはホントだ。
259私事ですが名無しです:04/11/12 18:33:29 ID:???
>>256
全身鳥肌実。
こーゆー話はうなる程聞いてもイイ! (≧∇≦)b 
260私事ですが名無しです:04/11/14 13:23:44 ID:6xbapkvF
>>256
そういう人って、その人の不幸な面も見えちゃうみたい。
例えば、何年後にどういう死に方するとかね。
261私事ですが名無しです:04/11/14 13:27:40 ID:fpahaGwr
>>256
おおー寒気した
262私事ですが名無しです:04/11/15 09:51:43 ID:Yd8P1jLC
良スレあげ
263私事ですが名無しです:04/11/15 11:31:02 ID:???
>>256
そこまでの体験は私にはありませんが・・・
最近はかなり不気味な体験が・・・
3年程前、会社が倒産して職を失いました。
不景気の関係でいい仕事は見つからないため、収入額を優先して
葬儀屋さんに入社しました。
仕事は体力的にきつく大変でしたが、今では何とかこなしています。
しばらく働いていると当直が回ってくるようになり、会社で泊まるように
なりました。
最初は緊張して眠れなかったのですが、数回こなしていると疲れと馴れで
熟睡することができるようになりました。
ただ・・・最近ふと思うのですが、、、二人体制で寝ているのですが
仕事の依頼電話がかかってくる際、かかってくる5秒前程度にになぜか起き
るんですよね・・・
ぱっと起きて数秒後に電話がかかるんです。
これが虫の知らせっていうものでしょうか・・・
まぁ、、、便利なんですが・・・
あと、2二人で喫茶店に入って3三つ水が出てきたのでウエイトレスに
「あの・・・二人なんですが・・・」と言ったら「え?先ほどの方は
帰られたのですか?」と言われて唖然ととしたこともありました・・・
まぁ、、、田舎から出てきて男の一人暮らしでろくに友人もいなくて
寂しいので霊でも居た方が寂しくなくって良いんですけどね・・・
264263:04/11/15 11:46:19 ID:???
誤字が・・・当直明けで頭が逝っているようです・・・
すいません・・・
265私事ですが名無しです:04/11/15 12:32:48 ID:gOCG4e+f
いつもやさしいパパがよなかママをすごくなかしてたの
あさいつもよりなかよくなってたからふしぎだった
266私事ですが名無しです:04/11/15 23:09:44 ID:rbOzbC00
>>263
いやいや、これこそ不思議ってヤツですよ。
そういう日常生活の中にこそ理解に苦しむ不思議があるんですね。
背中がゾクッとしました。
お仕事、大変そうですが頑張ってください。
267京極堂:04/11/16 18:49:23 ID:???
この世に"不思議"などないのだよ、関君。
268ケン:04/11/20 00:30:51 ID:???

そう言えば俺もあったっけな。あれは何だったんだろ?

かなり前の事だけど、その日は仕事が半日で終わり早めの帰りだった。
駅から家に向かって歩いている途中、全く見知らぬオバサンがすれ違いざまに自転車を止めて、
『あ!あなた、ちょっと待って!』
俺はビックリして振り返る。
『あのね、あなた今日は絶対に車運転しちゃダメよ、本当にダメだからね。』
・・と、何の脈絡もなしに突然言われたことがある。すごい真剣な面差しで言われた。
俺は、突然のことに理由も聞けず、ただ『ハ、ハイ…』と返事することしかできなかった。
そのオバサン、
『ゴメンネ、急に変なこと言って。でもね、あなたの為なのよ』
と、今度は少し笑みを浮かべてそう言い残し去っていった。

俺はその日、仕事が早く終わったこともあり買い物に出掛けようと思っていたんです。
もちろん車で。
なんの根拠も無い話だけど、オバサンに言われたことが何だか気になり、結局買い物へは出ずに家に居ました。
車を運転して、本当に何かが起こったわけじゃ無いけど、言われたことが不思議に感じる。
俺から何を感じ取ったんだろう?
今のそのオバサン時々思い出しては見るものの、未だに再開できず。
もし偶然にも会うことができたなら、あの日のことを聞こうと思って。
269私事ですが名無しです:04/11/20 23:42:22 ID:a3EvCdd8
>>268
もし再開できたら報告きぼんぬ。
270私事ですが名無しです:04/11/22 09:56:01 ID:oFe8g9TV
>>268
うーん、こういう話いいねぇ。
271私事ですが名無しです:04/11/22 11:44:58 ID:???
>>268
惜しい!
そこで敢えて車に乗っていたら、勇者として称えられたのに・・・
272私事ですが名無しです:04/11/22 15:05:23 ID:l2QyZFM9
やっぱり超能力は実在するんだね

新聞に(Yahooニュースだったかな)透視で描いた犯人の似顔絵があまりにも似てて
それを見た犯人が観念して自首したって載ってたなあ。

ホクロの位置など完璧に一致したらしい
273私事ですが名無しです:04/11/22 15:18:15 ID:???
作り話にキャッキャッ キャッキャッと喜ぶヴァカがいるスレはここですか?
274私事ですが名無しです:04/11/22 15:33:21 ID:312ccQky
電車で立ってて、中が暑いのでハンカチで汗ふいてて、うっかり前
に座って居眠りしていた男の人の膝の前に落としちゃったら、丁度
降りる駅でハッと目をさました男性がいきなりジッパーをあけて
ハンカチを中に押し込んで、慌てて降りていった。という友人の話
に笑い転げた。下着が出ていたと勘違いしたのか。トイレにいって
びっくりしたろうなぁ。
275私事ですが名無しです:04/11/22 17:57:03 ID:???
友人が女性なら、その男はハンカチを急いで回収したのかも知れんぞw
276私事ですが名無しです:04/11/22 18:01:15 ID:???
最近、どの自販機も20円多くおつりをくれる。
277私事ですが名無しです:04/11/24 22:58:44 ID:n0Dv5k7M
>>274
これは別に不思議?ではないだろ?

あげ。
278私事ですが名無しです:04/11/24 23:02:52 ID:???
>>276
詳しく聞かせてもらおうか。
279私事ですが名無しです:04/11/26 00:12:10 ID:HUS1lSY9
昔、配達の仕事をしてた時のこと。
俺は仕事を始めたばかりの新米だった。

ある日、道が狭く複雑に入り込んだ住宅街で、どうしても配送先の家がわからないことがあった。
道に迷っていると、交番をハケーン!運良くポリスメンが在中していた。
早速交番で荷札と地図で場所を聞いてみた。
するとそのポリスメン、
「じゃその荷物、こちらで預かりますから。」って言いやがる。
なんだ、このポリスメン怪しいぞ、、、と思うやいなや、印鑑を持ってきた。
受領印を捺印する気だ。
おい、待てよ、いくらポリスメンでもそれは出来ねーぞ、、、と、当時の俺。

ポリスメン、唐突にポケットから何かを差し出す。
「その住所、ウチなんですよ。」
そう、出されたのは免許証。確かに同じ住所だった。
「いや、ホント偶然ですね〜、こんな事ってあるんですね〜。配達ご苦労様です」
俺はよく冷えた麦茶をいただき、灼熱のアスファルトジャングル、次の配送先へと向かった。

ポリスメンがくれた、あの1杯の麦茶。
俺の人生の中で最高に美味い麦茶だった。
280私事ですが名無しです:04/11/26 00:30:23 ID:???
乳首がずれてるポリスメン!
281私事ですが名無しです:04/11/27 01:32:21 ID:8OlLUyVW
うんぼー。
282私事ですが名無しです:04/11/27 02:17:54 ID:nqHto2Ju
283私事ですが名無しです:04/11/28 01:44:45 ID:tDUVKtTS
↑コレ何?どこに飛ばされんの?
誰か勇気ある人教えて。
284私事ですが名無しです:04/11/28 02:52:32 ID:???
>>283
「被害妄想の激しいパチンカーについて」w
285私事ですが名無しです:04/11/29 10:03:06 ID:mnaKBVMu
よくわからん
286私事ですが名無しです:04/11/30 13:22:55 ID:FPWQmH55
俺は特にイケメンではないが、結構モテル。
ツッコミ入れたい方はどーぞ。
287私事ですが名無しです:04/12/01 15:11:01 ID:???
猫にでもモテるのか?
288私事ですが名無しです:04/12/02 13:11:23 ID:???
持てるぐらい体重が軽いんじゃないの?
289私事ですが名無しです:04/12/04 00:54:50 ID:???
普段から荷物持ちやらされてるから、荷物は"結構持てる"
旅のお供に是非俺を

ってことか。
290私事ですが名無しです:04/12/06 13:13:45 ID:???
>>282って1レスもついてないのか…?
291私事ですが名無しです:04/12/06 20:53:28 ID:???
うむ。
292私事ですが名無しです:04/12/09 11:19:18 ID:yKGElTDm
先日、仕事先で移動のためタクシーを拾ったら、ドライバーは俺の親父だった。
おいオヤジ。息子からしっかり運賃取るなよ・・・
293私事ですが名無しです:04/12/14 15:01:16 ID:o1GmNEmI
>>256
これはすごいな・・・
あげよう
294私事ですが名無しです:04/12/14 16:14:29 ID:aq8w+zkT
小学校の4年生の夏の不思議な話。友人二人と
いつも遊ぶ公園で昼間から爆竹をパンパン鳴らして
遊んでいました。

友人が公園の隅の大きな石の間に爆竹を突っ込んで
鳴らしている最中、爆ぜた瞬間お札のような切れ端が
辺りに舞いました。

隙間に手を突っ込んでみるとなんと4,5千円が無造作に
入っていました。少し焦げちゃったけど。んでもちろん
警察には届けないでインベーダーやギャラクシアンに
つぎ込んでしまった訳です。

それから3日後位に同じ石の隙間に手を入れるとお金が
1千円だったり5千円だったり小銭の時もあったけど
入っているんですよ。最後は怖くなって友人とお金を
出し合って(もちろん使ってしまった額には足りない)
隙間に戻しました。約1ヶ月の夏の出来事だったけど
未だにその友人とその話になると盛り上がります。
295私事ですが名無しです:04/12/15 00:35:00 ID:???
>>294
きっと、あなた達のように、「使っちゃったけど怖くなって隙間に戻した人」が複数人いたと思われ。
金は天下の回りもの。
296私事ですが名無しです:04/12/15 10:54:22 ID:???
>>294
ホームレスのへそくり
297私事ですが名無しです:04/12/19 23:20:03 ID:8abkVYU4
不思議だ
298ミンミン亀 ◆Kame2c/oZA :04/12/19 23:26:58 ID:ejKY5Yg1
家の裏には、小高い山がいくつもあります。子供のとき、裏山に沿って歩いていると、山に向かって細い道があったので、
ところどころにある石を登って、上に行きました。そこには、ぽっかりと小さな小さな土地があって、やはり小さな木造の
一軒家が建っていました。その前には、物干し台があり、白い三角の布と真っ白い着物が干してありました。
なんだか怖くなって、友達と急いで逃げて帰りました。
数日後、もう一度言ってみようということになったのですが、裏山に沿っていくら歩いても、そこへ登っていくわき道が
見当たりませんでした。
299私事ですが名無しです:04/12/20 02:29:25 ID:wir10geS
15年位前のこと。山口県の萩市で、岩場のようなところで海水浴をしていた。
波が荒くなってきたが、サザエをとるのに夢中になりすぐに岸に戻らなかった。
沖のほうへ流されているのに気がついて、戻ろうとしたが波のほうが力が強く
徐々に岸から離れていった。一緒に来た知人は浅瀬で遊んでいて、私の状態に
気づいていない様子。泳ぐ力も尽きてきて、ヤバイ!ヤバイ!とパニック状態
になっていたら、誰かがグイといった感じで手を引いて泳いでくれた。
上半身が裸で、下半身はステテコのようなものをつけていたオジサンで、近くで
同じようにサザエをとっていた人かと思った。手首をつかんでくれた太い手の感触も覚えている。
もがくように泳いで、波が穏やかな場所まできて、そのおじさんを目の前のほうに
探したが、なんと誰もいなかった!!どこに行ったのか周りも見たが、隠れるような
場所もないのに、本当に姿がなかった!!沖へあがり、知人に今あったことを話しても
気がつかなかったという。
いまでもたまにそのときのことを思い出す。私の唯一の不思議体験です。

300私事ですが名無しです:04/12/20 05:52:58 ID:/qwsBEIR
今、気づいたんだが、>>211の予知って当たってんじゃない?
マジ寒気したyo
301私事ですが名無しです:04/12/22 00:22:53 ID:???
>>300
「予知ができる」って言ってるわけで、発言そのものは予知ではないのでは?
302私事ですが名無しです:04/12/22 01:52:08 ID:ySlNbffy

確かにそうだね。早とちりした。ごめん。
でも世の中にはこんなことが分かる人いるんだろうねぇ。うらやますぃ。
303私事ですが名無しです:04/12/22 13:00:22 ID:???
>>302
人間は本来、地磁気の変化を感じ取る能力がある(実証済み)ので、
特に敏感な人なら、そういうこともあるかも。
本当の意味での「不思議」ではないと思ふ。
304私事ですが名無しです:04/12/22 14:11:50 ID:???
>>303
最後の一言はいらない。 消しといて。
305私事ですが名無しです:04/12/27 07:48:49 ID:???
ジンクスとかもある意味そうなのかな?
306私事ですが名無しです:04/12/27 14:40:56 ID:XXtko965
年末年始をナンパで幸せに過す100の方法

http://2.suk2.tok2.com/user/guden/
307私事ですが名無しです:05/01/16 01:15:02 ID:???
age
308私事ですが名無しです:05/01/16 05:55:23 ID:???
近所になし畑があるのだが、そこを歩くと
ミステリーサークルがあって中に人?が居て自分宇宙人とか言ってんの
今では慣れてしまいました。
309私事ですが名無しです:05/01/17 00:45:10 ID:???
年末から年始にかけて5回ほどお金を拾った。合計で1000円たらずなので
警察には届けていない。昨日も100円拾った。今年はお金を拾う年なのだろう
か。こんなんで金運を使い果たしたくない今日この頃。
310私事ですが名無しです:05/01/18 23:53:43 ID:NNnPrsd4
昨日、布団に入ったもののなかなか寝付けず、頭は冴えてました。ふとした瞬間に
目を細めたら、なにか真っ暗な中にまつ毛のような映像が見えてきました。見ている
と、まつ毛は動いていてまぶたもモノクロながら見えてきました。そのうち、写真の
ネガのように白黒反転した瞳が現れました。そして閉じたり、目を細めたりしてるの
です。かなり大きく見えます。私はドキドキしながらも、なんとなく「自分の目が見
えている」と思いました。そして、「目を細めると自分の目が見えることがあるのか??」
などとありもしないことを真剣に考えました。
目を開け、薄暗がりに部屋の中を見渡し、また目を細めました。閉じる一歩手前という
感じに。すると、今度は小さく映像が見えました。ちょうど8ミリフィルムのように
映像が動いています。少し映像が大きくなってきて、そこに写ってるべージュのトレン
チコートを着た女性がクローズアップされました。
311つづき:05/01/18 23:54:57 ID:NNnPrsd4
それは学生時代の私のようでした。
あまりに鮮明に映像が見えるので、急に怖くなり目を開けました。心臓がドキドキして
いました。一瞬、こんなものが見えるのは悪いことの前ぶれではないかと思い、肉親が
亡くなったり、明日自分に不幸がおそうのではないか、とドキドキしてしまいました。
そして、テレビの枠のような中に映像が見えたので、テレビが反射して何かに映っている
のではとも思ったりしましたが、テレビは間違いなく消してあり、隣の部屋にあるので
そんな訳もない・・
その後も何度も目を細め、自分の目のようなものや不思議な残像のようなものが見えました
が、次第に鮮明なものは見えなくなってきました。
そのうち、目を細めすぎて目のまわりの筋肉が疲れてきたので、目を閉じました。
意識はあるのに、自分の意思とは関係ない不思議な景色や映像が次々と移り変わって、まるで
物語のような感じでした。
何度も起きて、パソコンでこういう現象があるかどうが検索しようと思いましたが、
明日朝早いのであきらめて、そのまま寝ました。

今日の夜も、寝る前に目を細めたら何かが見えるのでしょうか?
怖いような、見たいような不思議な気持ちです

312私事ですが名無しです:05/01/19 00:30:03 ID:???
>>310 >>311
一体なんだったんでしょうね。
本当に不思議な体験だと思います。
私が思うのは、何か悪い知らせとかでは無いと思いますよ。
313私事ですが名無しです:05/01/19 01:01:00 ID:???
>>309-311
そういう体験なら自分もしてみたいと思う。
314私事ですが名無しです:05/01/19 01:10:39 ID:???
>少し映像が大きくなってきて、そこに写ってるべージュのトレン
>チコートを着た女性がクローズアップされました。
>それは学生時代の私のようでした。

トレンチコートの女子大生に萌え〜


315私事ですが名無しです:05/01/20 00:50:43 ID:Se4pWQV6
あげ
316私事ですが名無しです:05/01/23 22:18:08 ID:???
子供の頃うなぎやうにとか大嫌いだったけど、大人になったら好物に変わった。
子供の頃好きだったもので、大人になって嫌いになったものはない。プチ不思議。
317私事ですが名無しです:05/01/29 02:07:23 ID:???
>>316
そうか?
俺は母乳が嫌いになったが。
318私事ですが名無しです:05/02/04 10:29:06 ID:???
ageますよ
319私事ですが名無しです:05/02/09 09:58:09 ID:htdXvdEV
私の彼氏、ブサイク系なのになぜか結構モテルのよね・・・
320私事ですが名無しです:05/02/09 21:13:31 ID:2tn0Jau9
俺の彼氏、粗チンなのになぜかモテるんだよね...
321私事ですが名無しです:05/02/10 17:02:01 ID:???
>311さんはどーなったんだろ?気になるなる。
322私事ですが名無しです:05/02/14 12:48:18 ID:Om2NEBXc
あげ
323私事ですが名無しです:05/02/16 14:18:43 ID:Wk5igKkP
ある日、俺宛に差出人が無記名の封書が送られてきた。
封を切って中を見てみると中から数珠が出てきた。
その日から俺が外に出ると、必ずすぐ近くで爺さんがケガするんだよね。
いきなりこけたり、自転車ではしってきて角を曲がりきれずに壁に激突したり、
で、数珠が届いて三日目なんだけど、近くで爺さんが事故ったのを見るのは四回目なんだよね。
もしかして数珠と一緒に何かが送られてきたのだろうか?
324私事ですが名無しです:05/02/16 15:44:19 ID:???
>>323
かもね。
専門家に相談した方がいいと思う。
325私事ですが名無しです:05/02/21 15:01:52 ID:7G2SuHW1
チャットをやっていたときの出来事。
俺が昔ポルトガルに住んでいたことを言うと、参加者の一人が「自分も外国
に住んでいた」という。そしてさらに、その参加者が通っていた日本人学校に、
ポルトガルから来た人がいた、という。どんな人だった?と何気なく聞くと、
「サッカーが上手だった」と。俺はふと、兄貴の友達にサッカーがプロ級のやつが
いたなぁ〜と思い、「その人の名前って〇〇でしょ?」と聞くと、ビンゴ。

もう一つ。これまたチャットでの出来事。俺が「みなさんどこにお住みですか?」と
聞くと俺が住んでる県と一致する人を発見。そしてさらに、市を聞いたところ
これまた一致。最寄の駅を聞いたところそれも一致。それならば、と小学校を聞いたところ
丁度、塾の友達が通っていた小学校だった。そして俺が「〇〇って知ってる?」と聞くと、
「そいつ、俺のクラスにいたぜ〜」と。
日本って狭いなぁ〜と思った。
326私事ですが名無しです:05/02/21 16:09:48 ID:SUFr4ngh
>>267 京極夏彦ですか?それなら京極亭でしょ?
327私事ですが名無しです:05/02/22 20:28:24 ID:???
堂でいいんだよ
328私事ですが名無しです:05/02/23 10:23:37 ID:???
去年住んでいたマンションでの出来事。

夜10時くらいかな。控えめに玄関の扉をノックされた。
「誰ですか?」と聞くと隣に住んでいる者だと言う。
オッサンっぽい声だった。以下その時のやり取り。

私 「なんでしょう?」(もちドアは開けずに。怖いから)
? 「あのー、開けてもらえませんか?」
私 「・・・何の用ですか?」
? 「すみません、電気もガスも止められてしまったんです。
    お金もなく食べるものもありません・・・何か食べさせてほしいのですが」
私 「じゃあ、カップ麺があるのでお分けします」
? 「部屋が暗いのであなたの部屋で食べさせてもらっていいですか?」
私 「それは困ります」
? 「大丈夫です。何もしませんから」
私 「・・・・・・」
? 「食べたらすぐ帰ります。お願いします」
私 「やっぱり困ります。他をあたってください」
? 「お願いします・・・お願いします・・・・・・」

けっこうしつこかったけど、シカトしてたらいなくなった。
次の日最上階に住んでいる大家さんに話すと、
「あなたの部屋の隣には誰も住んでないんだけど・・・」って言われた。
背中がゾクゾクした。
空けなくて良かった・・・もちろん空けるつもりなんか全然なかったけど。
1ヶ月我慢して(部屋探しで)引っ越しました。
顔ぐらい見ておけばよかったかなと少しだけ後悔。
329名無しさん@平常通り:05/02/23 18:09:00 ID:???
隣に住んでいるなんて嘘に引っ掛からなくて良かったね! 都会はそうゆう嘘つき
多いから気をつけないとね。「水道の点検にきますた」とか「電気の修理に来ますた」
嘘つく奴もいるし。 でも人情に訴えて人を騙すのは最低だね。
330私事ですが名無しです:05/02/23 18:59:12 ID:???
怖いね。ってか、そんな手に引っかかるやつはいないだろうって気がする・・・。
331私事ですが名無しです:05/03/03 23:53:41 ID:j0HjyTbQ
>>328
途中までカップ麺渡そうと思ってたんだよね?その時ドア開けなくちゃならない
よね?
ほんと開けなくて良かったね・・・
332私事ですが名無しです:05/03/06 01:42:45 ID:???
>>328の訪問者って何するつもりだったんだろ?強盗?
333私事ですが名無しです:05/03/07 19:33:40 ID:???
ストーカーじゃないよね?それ以来何もないならいいんだけど・・・。
334私事ですが名無しです:05/03/08 23:42:04 ID:???
まあ、隣にどうゆう香具師が住んでいるかチェックしないようなDQNは、
被害に遭っても自業自得と言うこったな。
335私事ですが名無しです:05/03/09 22:31:42 ID:CckflnU/
私の知人で、氏名が全く同じ夫婦がいます。
たまたま名前が同じだったのね。
336私事ですが名無しです:2005/03/25(金) 00:34:33 ID:???
浮気がばれたことかな?
337私事ですが名無しです:2005/03/25(金) 00:41:31 ID:???
今現在、自分と同じ住所で同姓同名という人間がいる。

うちのあたりは、昔大きい建物があった跡地を分譲したので15軒ほどが同番地なのだが、
そのうちの1軒のマンションに、去年同姓同名氏が越してきたらしい。
去年の暮れあたりから、覚えのない郵便物が来るので変だと思ってはいたが・・・。
字も同じなので、相手の郵便物に部屋番号が書いてあるのだけが頼りだ。
しかしこれが、省略されてるときがあるんだよなあ。
338私事ですが名無しです:2005/03/26(土) 19:01:31 ID:???
>>337
その人と会ったことあるの?
339私事ですが名無しです:2005/03/26(土) 22:08:17 ID:???
>>338
まだ。
うちは一戸建てなので、向こうはこっちを見かけてるかもしれないが。
340私事ですが名無しです:2005/03/29(火) 01:50:05 ID:???
>>339
対面したら報告よろしく。
341私事ですが名無しです:2005/03/29(火) 02:09:58 ID:kxB9iX0w
ある外タレのライブに2度ほど行きました。
最初に言った時に隣の席にいた人が、3年後に来日したライブでも隣にいた。
すっごい偶然。
まるで雰囲気に合わない特徴的なキャラをした男性なので、強烈に覚えていた。
友達と大爆笑。
342私事ですが名無しです:2005/03/29(火) 02:14:20 ID:jtPEoDhG
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、このコピペを必ず5つのスレに書き込
んでください。あなたの好きな人に10日以内に告白されます。嘘だと思うんなら無視してください。ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます
343私事ですが名無しです:2005/03/31(木) 18:07:10 ID:???
俺は二年前、眠くなって寝ようとしたら後ろからキーンって金属音がして振り返ると金色の球体が俺に向かってきて額直撃!!あまりの痛さに目が覚めた。でも球体は落ちてなかった、。これはマジ!
344私事ですが名無しです:2005/04/12(火) 19:42:54 ID:???
>>343
その球体、脳内に入り込んだのでは?
345私事ですが名無しです:2005/04/15(金) 00:34:54 ID:???
俺が厨房の時、同じクラスに同姓同名が3人いた。
ちゃんと考えてクラス分けせい!
346私事ですが名無しです:2005/04/15(金) 01:16:54 ID:wynzmdjY
実習で五人グループ中、三人が同じ名前だった。
あとは友達と遊んでて遅くなるって父さんにメールしたら父さんも同じ敷地内にいて一緒に帰ったことある。
大学受験の帰りに父さんが同じ車両に乗ってて、しかも目の前にいた。
ビビッタ
ほかにもあるけど、なぜか父さんとは居合わせが多い。
347私事ですが名無しです:2005/04/15(金) 01:47:55 ID:DMt/+pFB
>>346
ホテルで居合わせたらネ申

つぎ、きぼんぬ
348私事ですが名無しです:2005/04/19(火) 02:14:40 ID:WNJgWXyH
不思議な体験というのか解らないですが、私は人の顔を見るとその人の寿命が解ります。

コレはやばいですか?
349私事ですが名無しです:2005/04/19(火) 03:28:18 ID:???
>>348
実際当たるの?それ?
オレの顔写真をメールで送るから判定して欲しい、マジで!
350348:2005/04/19(火) 03:31:09 ID:WNJgWXyH
>>349
勿論いいですよ!
それと、体の弱い部分なども解りますよ。
351私事ですが名無しです:2005/04/19(火) 03:34:48 ID:???
>>350
本っっ当に!?
じゃあマジで送るから捨てアド晒してくれる?マジで。
352348:2005/04/19(火) 03:50:29 ID:WNJgWXyH
>>351
只今作りましたので、どうぞ!
[email protected]
353348:2005/04/19(火) 03:53:29 ID:WNJgWXyH
>>351
もう少しで寝ますので早めにどうぞ。
354348:2005/04/19(火) 03:59:08 ID:WNJgWXyH
>>352
そろそろ寝ますので、後ほどこちらに書き込みしますね。
355348:2005/04/19(火) 03:59:46 ID:WNJgWXyH
あ、間違えました。
>>350さん
356349:2005/04/19(火) 04:09:21 ID:???
あ、了解です〜
今メール送りましたので鑑定よろしくお願いしますね!
357348:2005/04/19(火) 04:20:02 ID:WNJgWXyH
>>356
只今、メールの返信をしましたので宜しくです。
358349:2005/04/19(火) 04:23:51 ID:???
>>357
おぉ来ました、わざわざdクスです!
まぁそこそこ生きられますね。
鑑定の結果はここに書いちゃってもいいですか?
たしかに脂っこい物は好きです。
359348:2005/04/19(火) 04:27:39 ID:WNJgWXyH
>>358
どうぞ!
360349:2005/04/19(火) 04:29:43 ID:???
寿命は75歳、脂っこい物が好きで、食べ物が偏っているので
食生活に注意しないと糖尿病などの病気になりやすい。と言われました。
けっこう当たってますw

あと、体の弱い部分も分かります?
361348:2005/04/19(火) 04:33:38 ID:WNJgWXyH
>>360
少し耳が遠いところがありますね。
362349:2005/04/19(火) 04:39:30 ID:???
>>361
耳はいまのところ特に自覚症状はありませんが、睡眠不足続きとかで疲れていると
耳鳴りがすることは時々ありますね。注意します。

半信半疑だったけど何か本当っぽいかな?
寿命が当たってるかどうかは死ぬときまでのお楽しみですが・・・w
ありがとうございました!
363私事ですが名無しです:2005/04/23(土) 14:51:52 ID:???
俺はもう寿命を過ぎているはずなんだが、何故かまだ生きている。
364私事ですが名無しです:2005/05/12(木) 19:08:41 ID:F4Zx4SYz
つい先日、日中の人通りの多いビル街でのこと。
その日の夜、初めて会う人と、時間と場所を打ち合わせるため、
携帯で電話をしようと思った。
ビルの中にいたのだが、電波の調子が悪いのかうまくつながらず、
いったんビルの外に出て、再度、ダイヤルする。
呼び出し音が、1回、2回…。すると、すぐ前を横切った男が足を停め、
おもむろに電話を取り出すではないか。
俺はまさかと思いながら「××さん?」と呼びかけると、案の定、
その人が返事を。
お互いの肉声が聞こえる距離だったので、相手もすぐに俺のことに
気付き、びっくり。

ちなみにその場所は、俺も相手も、ふだんあまり縁のないところで、
その時たまたまそこにいただけだった。

お互い急いでいたし、あまりにも驚いたので、その場ではただ、
場所と時間を確認し合っただけで別れたが、その晩、会ったときは、
盛り上がったのなんの。

まぁ、別に運命を感じさせる付き合いの始まりではないのだが…w


365私事ですが名無しです:2005/05/28(土) 08:43:05 ID:???
あげ
366トモちゃん:2005/05/30(月) 10:50:59 ID:CKZPfbLV
深夜1時頃だったかな?
私は泥酔してあまり覚えていないのだけど、飲み会の帰りに自転車を押しながら帰宅していたわけ。
途中で調子が悪くなったらしく、私は自転車を道端に倒して、自分は歩道で寝てしまったらしい(;^_^A
たまたま通りかかった人が、ひき逃げだと勘違いし、パトカーは来るは救急車が来るはで大騒ぎ。
私は救急車に乗せられて目が覚めました。
救急隊の人には
『どこか痛いところはありませんか?』とか『今は大丈夫でも酔いがさめると痛みが出てくる恐れがあるので動かないでください』とか言われちゃうし、
お巡りさんには、逃げていった車の特長とか聞かれるんで、事故じゃなくて単なる酔っ払いです、ごめんなさい、って説明したらあなたは酔っているんで覚えていないんですよ、事故という通報を受けてきました、って説明されるし。
結局、通報した本人が事故現場には遭遇しておらず、状況からそう勘違いしたということで決着。
もう、一気に酔いが覚めました。
不思議というより、一体私に何が起こったの???
という驚きと深い反省を伴う体験でした

367私事ですが名無しです:2005/06/10(金) 22:31:24 ID:???
保守です
368私事ですが名無しです:2005/06/17(金) 19:48:24 ID:???

トモちゃん、イタズラされなくてヨカッタね。
あげますよ。
369私事ですが名無しです:2005/06/19(日) 11:00:17 ID:E44qfZBQ
お、おれも鑑定してほしいな
370私事ですが名無しです:2005/06/20(月) 19:54:04 ID:OkGCdYBh
>>369
わかりました。
えっと、あなたの場合、40代半ばで生命に関わるような大きな病気をします。
もしそれを乗り越えられれば60後半まで生きそうです。
40を迎えた頃に、十分健康に気をつけて生活することがポイントだと思います。
371部下:2005/06/21(火) 18:47:13 ID:nJ+Fl45G
かなしばりにあった
372私事ですが名無しです:2005/06/21(火) 22:20:03 ID:???
体がアザだらけ・・・何処で如何したらこんなに?
373私事ですが名無しです:2005/06/22(水) 21:08:27 ID:R1kJJ7vI
出張で会社が用意してくれたワンルームマンションで
寝ようとして明かりを消してしばらくしたら
玄関が開く音、ばたんと閉まる音、人が上がってくる気配
買い物袋をどさっと置く音
飛び起きておそるおそるそちらを気にすると
ちょうど背中にあたる方のベランダの窓をノックする音
そちらに振り返り
そーっとカーテンを開けるが誰も居ない
ちなみに部屋は4階

そういえば前から玄関はたびたび開閉してたな
他にも風も無いのにカーテンが動いたりと
機能満載の

「ウイークリーマンション」

でした

罰ゲームだったのかな
374私事ですが名無しです:2005/06/23(木) 01:30:27 ID:xXgwAIxl
五年前に癌で亡くなった私の母。
亡くなる一年前位に癌が見つかり、それからは入退院の繰り返しでした。 お見舞いに行った時に何回か日記を書いているのを見たことがあったけど、特に気にしていませんでした。
そして亡くなってから日記の事を思い出して、探したけど見つからずしばらく経ちました。
ある日、夢に母が現れたので『日記はどこへ?』と聞いたのです。何故かその時は自分でも『これは夢だ』と認識できて、母に聞く事ができたんです。
すると母は『恥ずかしいから捨てちゃった』と。 未だにその日記は見つかりません。
あまり不思議な話じゃなくてごめんなさい。
375私事ですが名無しです:2005/06/29(水) 08:44:30 ID:woNP3ZCs
そんなにも大した話ではありませんが、電車で何時も座れます。
どんなに満員でも何故か私の為に空いた様にポツンと一つ席が空きます。
それで勝手に私の守護霊様かどなたかが何時もお供してくれてるんだと思ってるのですが。
私は席を譲られるお婆ちゃんでも弱弱しい感じでもありません普通です。
376私事ですが名無しです:2005/06/30(木) 04:04:19 ID:???
>>373
本格的な霊体験ですね。
よかったらその物件の所在地を教えてください。

>>375
そういう話、前にも聞いたことがあるような気がする。
守られてるってことなんだろうな。
存在を意識してもらえて、守護霊さん(?)も喜んでいることだろう。
377私事ですが名無しです:2005/07/07(木) 04:38:43 ID:aYv5liXZ
>>374
十分不思議。
そしてちょっといいお話ですね。
378私事ですが名無しです:2005/07/07(木) 07:54:02 ID:hcDvSdk4
2ケ月たまったら、体の廻りにアストラル体を感じ始める。意識を集中して狙いの子のオメ子を想像する。ひだが痙攣する様子がはっきり分かる。
379マルク:2005/07/07(木) 08:15:54 ID:7vAiu3Bc
鑑定お願いしますm(__)m
380私事ですが名無しです:2005/07/07(木) 08:24:33 ID:ihfwFKRW
ここ最近、金縛りにあう。

深夜4時頃、体が痺れる感じで睡眠が半ば覚め、意識が朦朧した状態になる。
最初の頃は、この状態から誰かがのしかかり、首を絞められ苦しい感じから、目が完全に覚めることが多かった。
だが最近は、足元から誰かが這い上がってき、股間を触られる感じになる。
痛烈なのは、さわったなと思った瞬間、自ら勃起をし何かに入れられ扱いている感覚になり、射精を何度も何度もしたところで目が覚める。
その入れられ扱いている感覚は、女性器に挿入し女性が腰をうねらせ扱いている感じなのだ。
目が覚め股間を見ても射精はなく、朝起ちしている状態のままである。

これは欲求不満かストレスか…しかし、寝るときにまた来てくれないかなぁと変に望む自分が居る…。
381私事ですが名無しです:2005/07/07(木) 09:27:17 ID:???
う〜ん・・・
身の回りで何か変化があった?
例えば引越ししてからとか


382380:2005/07/07(木) 10:54:53 ID:???
>>381
数年前に会社寮からマンションへ引っ越ししましたが、最近はないです。

引っ越しした頃、霊感の強い友人(♀)がマンションに遊びに来た時、寮にいた霊を連れてきてるねと云われました。
それから数年も経ってからの金縛りなので、どうなのかな。

会社の寮は昔、病院の女子寮だったそうです。それから取り憑いた霊は若い女性だそうです。
383私事ですが名無しです:2005/07/09(土) 00:02:20 ID:???
先日、ハンバーガーショップの”ロッテリア”での出来事。
50代と思われる男性がオーダーしている時の話。
高校生くらいのアルバイト店員が対応していたのだが、

男性「・・・それと、マックシェークもください」

店員「こちらの種類がありますが、どれにしますか?」

男性「えっと、じゃぁバニラで」

店員「バニラがお一つ・・・」

で、ちゃんとロッテシェーキが出てきました。
384私事ですが名無しです:2005/07/09(土) 00:11:48 ID:???
近所の踏切の遮断機が偶に真夜中(3時頃?)に下ります。
終電はとっくに終わっています。始発が走るのはまだ先です。
暫く様子を伺うと、上りも下りも通過していないのに遮断機が上がります。
既に3回もこんな現象を目撃してしまっているのですが・・・
385私事ですが名無しです:2005/07/09(土) 01:05:26 ID:???
>>384
運行時間外に、管制局からリモート操作で行なう踏み切りの動作検証です。
定期的に行なっています。
386私事ですが名無しです:2005/07/09(土) 01:14:56 ID:???
>>385
これで今後も安心して眠れます。
マジレス有難うございました(T▽T)
387寝れん・・・:2005/07/09(土) 05:10:39 ID:/mZob3Lc
今、外国にいるのだが、なんもないはずなのに、いきなりオカンが作ってくれた
煮物の匂いと味がした。恐いぞよ・・・別に腹へってるわけでもないのに・・・
こんな夜中になんで。
388私事ですが名無しです:2005/07/09(土) 05:47:14 ID:L2fciK2J
>>387
いいからお袋さんに電話してやれ
389私事ですが名無しです:2005/07/09(土) 08:30:30 ID:???
>>387
俺も連絡することをお勧めしたい。
390私事ですが名無しです:2005/07/14(木) 14:32:37 ID:???
父が亡くなる3週間前。
GWなどの長期休日ではなく通常の土日だったのに、
千葉県・山口県・福岡県に住む姉兄妹全員がなぜか実家に帰省した。
後日、ムシの知らせとはこのことだと思った。
父が家族全員を呼び寄せたんだろうなあ。
家族全員が揃うことは滅多になかったのに、父の死後、
法事等で集まることが増え、以前に比べて連絡も取り合うようになった。
家族の絆が深まった気がする。
391私事ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:52:21 ID:???
>>387
その後の詳細キボンヌ
392私事ですが名無しです:2005/07/19(火) 03:30:49 ID:???
このスレ好き
393私事ですが名無しです:2005/07/19(火) 03:40:35 ID:???
>>387
精神疾患や脳の障害でアリもしない臭いを感じるのはよくあることらしいぞ。
394私事ですが名無しです:2005/07/19(火) 06:22:10 ID:???
私は今21才で中学・高校とチャリでかなり危険な乗り方をして車とぶつかりそうになったことが何度も何度も数え切れないほどあります。
去年から車で移動してますが事故りそうになったことは三回ありました。
友達になぜ事故らないのか不思議がられます。
私も不思議です。あんなに乱暴な運転をしていたのに一度も交通事故にあってないので、誰かが守ってくれてるのだと思ってます。(最近はちゃんと安全運転してます)
395私事ですが名無しです:2005/07/25(月) 02:04:50 ID:???
うむ。
396私事ですが名無しです:2005/07/25(月) 22:41:35 ID:netxlYPM
モレも高校の通学はチャリだった。部活で暗くなって帰るとき、走りながらオナニーとかしてたけど、不思議と事故には遭わなかった。
>>394もオナニーしながらおそらく人気のない道を走っていたので、ほかの車にぶつからずに済んでいるんだと思う。

397私事ですが名無しです:2005/07/27(水) 14:58:31 ID:bONeah48
俺の家族が昔住んでいた団地で隣の家族と凄く仲良くしてた。
それはたぶん、隣の一家に俺と同じ歳の子がいたのも仲良くなった要因だと思う。
俺ももちろんその子と仲良かったよ。
その団地ってさ、同じ階の家は隣どうし左右対称なつくりになってたの。
そして俺の部屋とその子の部屋はカベを挟んで隣同士、
よく壁を叩きあって遊んだりしてた。

でもね、ある年の夏休みの前に、
その俺と同学年の子が交通事故で亡くなってしまったんだよね。
母親が幼稚園に迎えに行くのを遅れてしまって、
勝手に帰ろうとして幼稚園の前の車道に急に飛び出した時、
そこに運が悪く車にはねられて・・・ってパターン。

その後のその隣って、
子供の俺が見ても暗かったね(当たり前だけど)。
そして夫婦でケンカしまくっていた。
ついには離婚して引越しして行ったんだ。
人の死ってのを理解できない子供の俺でも
それぐらいは理解できた。
そして何よりも好きだった一家がいなくなって悲しかった。


それから一年ぐらい経ったある日、
ふと隣にいた子を思い出して壁を叩いてみたんだよ、
ドンドンって。
するとドンドンって返事がかえってきたんだよ。
俺、何か嬉しくなってドンドン、ドンドンって連発で叩いてみた。
それから毎日隣への壁を叩いたね、
隣に新しい住人が越してくるまで。

それらが霊現象なのか自然現象なのか分からないけどね。
398私事ですが名無しです:2005/07/27(水) 15:50:52 ID:???
>>397
いい話だなぁ。
399私事ですが名無しです:2005/07/31(日) 22:51:26 ID:???
良きスレにつきあげ。
400私事ですが名無しです:2005/07/31(日) 22:53:55 ID:HOE5OtT9
400ですが、何か?w
401私事ですが名無しです:2005/07/31(日) 23:42:34 ID:???
>>397
マジ感動した。映画化キボンヌ
402私事ですが名無しです:2005/08/01(月) 00:39:34 ID:mZqRSL/R
>>397
単なるホラーじゃねーか。
寒気がすらぁ。
403私事ですが名無しです:2005/08/01(月) 00:42:13 ID:mZqRSL/R
>>375

   臭  い  か  ら  だ  と  思  う  。 




404仮面貴族 ◆AyumiXtVB. :2005/08/01(月) 01:11:04 ID:???
あれは俺がまだ小学校2年くらいの時だった。
近所の大きい児童公園で兄貴とその友達やら5〜6人ですべり台で遊んでいたんだ。
すべり台の1番上で俺が滑ろうとしたら、上にいた兄貴の友達と次に滑る順番を巡って押し合いになり、
俺をこずき、後ろ向きのまま突き落とされてまっさ逆さまに落ちた。すべり台の階段の下はむきだしのコンクリート。
普通なら頭を強く打って即死だろう。ここで奇跡が起こったんだ。
後ろ向きの状態で落ちたのに、俺の両足がすべり台の階段に引っかかって、なんと助かった。
宙吊りの状態で何度か揺られて、階段に鼻をぶつけて鼻血をドバドバ出しながら泣いていたそうだ。
その後、兄貴に抱きかかえられて家に連れてかえったんだが、助かったのは奇跡だったと今でも言ってる。
うちの母がいうには、曾じいちゃんの守護霊が守ってくれたらしい。
曾じいちゃんの作ザエモンさんをリスペクト。
405私事ですが名無しです:2005/08/01(月) 02:34:14 ID:???
>>404
だまれハゲ
406私事ですが名無しです:2005/08/01(月) 04:11:06 ID:6zrgT4tY
>>397
全米が泣いた…ヽ(´Д`)ノ

鳥肌立っちゃったじゃないか
407私事ですが名無しです:2005/08/04(木) 18:50:04 ID:???
>>404
エエ話や。
408私事ですが名無しです:2005/08/04(木) 20:33:49 ID:???
>>404
曾爺さんも、今の貴様を見て泣いておるぞ!
もっとハジケロバカ!
409私事ですが名無しです:2005/08/05(金) 09:54:34 ID:TfHgNpvX
遠い記憶ですけど、私がまだ小学校に上がる前、5歳くらいのときのことです。
私の家は1階のリビングから2階の寝室までは、階段を上がり少し廊下を歩きます。
その廊下に縦150cm、幅40cm程度の縦窓があるんです。
そこから駐車場をはさんで隣に雑居ビルがあるのですが、ビルの外階段にぼんやりと緑色に光る小人?みたいなものを見たことがあります。
青や手足がぼんやり緑色で、頭のてっぺんが尖って長く、服は白っぽい布を巻いているような感じです。
その小人は一人で階段に腰掛けているのです。最初に見た時はとてもビックリしましたが、不思議と怖い感じが無く、また人に言ってはいけないと幼心に察し誰にも言ってません。
見るのはいつも夜で、5〜6回見たと思います。
私以外に家族は誰も気づいていなかったようです。
今もその様相を覚えていますが、一体なんだったのか?本当に不思議です。
410私事ですが名無しです:2005/08/05(金) 16:57:37 ID:SsVhTRsP
ピクミンだと思う
411私事ですが名無しです:2005/08/05(金) 17:04:17 ID:???
私はアパートで一人暮らしですが、
住人達からは5人いるやんって言われます
412私事ですが名無しです:2005/08/05(金) 17:19:25 ID:???
実は>>411が地縛霊だった・・・


なんてオチは怖すぎる
413私事ですが名無しです:2005/08/05(金) 19:47:57 ID:oREAIxC8
プラズマって何?
414私事ですが名無しです:2005/08/05(金) 20:21:10 ID:???
液体と気体の中間の物質。と聞いたことがあるが、意味がわからんのよ。
415私事ですが名無しです:2005/08/05(金) 21:43:02 ID:+YuzHODA
409
まとばこーじがいってたゴム男では?
416私事ですが名無しです:2005/08/06(土) 00:40:47 ID:???
>>409
俺だよ、俺!
417私事ですが名無しです:2005/08/06(土) 03:00:04 ID:???
>>416
家宅侵入です、通報しますた。
418私事ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:56:19 ID:???
>>415
「ゴム男」、これしか情報が見つからなかった。
ttp://tomo.blogs.com/memo/2003/10/by.html
419私事ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:32:37 ID:???
オ板にあったよ
420私事ですが名無しです:2005/08/13(土) 16:29:35 ID:N3QZOvgm
俺が子供のころ
1人で留守番とかしていると、
妙に人がいる気配を感じることがよくあった。
そんなある日、また留守番しているとき気付いたんだけど、
俺の後ろ側に白いモヤみたいなのがいたんだよね。
でもあんまり怖いと思わなかったのでほっておいた。

そして大人になって、
家族での会話の中で幽霊とかの話になったときにその話をしたら、
妹も同じ体験をしていたことが分かった。
さらに母親が俺と妹を産む前に、
子供を1人流産していたことも分かった。
もしかすると俺ら兄妹を見守っていたのかも知れないな?
と思ったよ。


421私事ですが名無しです:2005/08/13(土) 16:37:10 ID:6irisLDv
>>420 素晴らしい話ですね。
422私事ですが名無しです:2005/08/13(土) 20:11:52 ID:ZZ/Rj6Vq
小学校6年の時の話。

学校に何かのお金を持ってかなくちゃいけなくて、出掛けに母親が茶封筒に500円玉を入れて
きっちり糊づけしてランドセルに入れてくれた。

学校の校庭を歩いていたら、早く着いた生徒達がサッカーとかドッチやってた。
んで、そのボールが私のランドセルに思いっきり当たって、ちゃんと閉めてなかったランドセルは
大きく口をあけた。

そこから、お金の入った茶封筒が落ちて、すぐ横の観察用の池に落ちた。

すぐに先生を呼んで網ですくってもらった。
そしたら何かがおかしい。
糊づけされた封筒には500円玉が入ってるはずなのに、チャリンチャリンと音がする。
先生の前で封筒を開けたら、100円玉が2枚と50円玉が1枚と10円玉が4枚入ってた。

とってもとっても不思議に思ったので、池の中を探して下さい!と騒いだら、なんか大事になってしまって
池からはお金は出てこないし、母親が呼び出されて結局わたしが勝手にお金を使ったって事になってしまった。
近所の駄菓子やで何か買ったのに、ビビッて不思議現象にみたてた犯行、みたいに。

もちろん私はどこにも寄ってないしお金だって使ってない。
なのに、封筒の中身は500円玉から細かくなって更に210円足りなくなってた。
もう、その日は色んな人から嘘つき扱いされて泣きまくった。

最近、その事を思い出して母親に真相を話してみた。
さすがに大きくなってまで嘘をつくとは思わないみたいで信じてもらえた。

本当に、あれはなんだったのだろう???文章力無くてすみません・・・
423私事ですが名無しです:2005/08/13(土) 23:33:30 ID:xZFWU0UB
中学生のころなんか難しい漢字や、やたら長い文章(平家物語とかお経)がスラスラ言えると
なんか頭よさそうじゃん?と馬鹿なことを考えて
色々覚えまくっていた時期があった。
般若心経とか覚えるのに憧れてたりした。
ある日霊界通信とかまあそんな感じの怪しい雑誌に載ってた呪文か経のようなものが
やたら格好よく思えて、毎晩覚えるために復唱していた。

ある日いつものように復唱して寝ると、夜中にはっと目が覚めた。
寝起きなのにやたら頭が冴えていて何か体が硬直して動かなくて初めて金縛りと言うものにあった。
んで、なんかいるっ?と思った瞬間足元にズシっと重量感があるのに気がついた。
私は頭まですっぽり布団をかぶって寝る癖があるのでなにが起こっているのか判らず
(でも何故か私の部屋の白い天井がぼうっと見えていた)
固唾を呑んでいると、その重みはまるで人間が歩み進んでくるように
小さな歩幅で私の足元から頭に向かって歩き出してきた
丁度へその下辺り?下っ腹よりちょい上?くらいのところで立ち止まると
いきなりドスン!と重くなって
んげまじ苦しい!ともがきまくりました。しかもなんか徐々に重くなってくるし!
それからはっとしたらもう何事もなくなっていて、なんだ夢かよ畜生と思っていたら
次の日も金縛りにあって、天井が布団を透けて見えるしで
それ以来暗記するマイブームは消え去りました。
あれからしばらく金縛りにあってばっかりだった。
424私事ですが名無しです:2005/08/15(月) 13:36:55 ID:xgtGmyOU
私メリーちゃん、
今あなたの家の近所にいるわ。
425私事ですが名無しです:2005/08/15(月) 13:41:40 ID:xgtGmyOU
私メリーちゃん、
今すこし迷子になって不安だわ。
426私事ですが名無しです:2005/08/15(月) 13:53:45 ID:xgtGmyOU
私メリーちゃん、
今交番で道を聞いているわ。
でも留守みたい。
427私事ですが名無しです:2005/08/16(火) 02:43:30 ID:???
私メリーちゃん
今なぜかヤクザの事務所にいるの
え? ハメ録り? 何それ?
とにかく誰か助けて
428私事ですが名無しです:2005/08/17(水) 21:32:37 ID:???
私メリーちゃん
姐さんて私を呼ぶ人たちが付いてくるけど
もうすぐあなたの家にいけるわ
429素朴な疑問 ◆kUbNsv5MF6 :2005/08/18(木) 04:18:40 ID:/zmzJ8Fq
私の体験も良いですか?
430素朴な疑問 ◆kUbNsv5MF6 :2005/08/18(木) 04:53:53 ID:/zmzJ8Fq
いまからウン年も昔の話です。
当時大学生だった私は、現地の地元の友人と彼女と3人でどこかに行こうと計画しました。
お盆を過ぎて渋滞を避けるため、静岡県H市から夜間に山間部を通って諏訪湖にでて、
富士山の河口湖に車で向かう計画でした。
出発は夜11時ごろ、でした。
静岡県と長野県の県境を越えてしばらくしたころです。
とある村落を越えて30分も走ったでしょうか。
あたりは真っ暗。ちなみにライトを消すと真の闇。
そんなことをしては、キャーキャー喜んでいました。
431素朴な疑問 ◆kUbNsv5MF6 :2005/08/18(木) 04:56:06 ID:/zmzJ8Fq
ちょうど両側を高い杉の林にかこまれた山間部を通って、峠を下り始めたところ、
2時を回ったころでしたか、
行きかう車もなく退屈していたにわたしは
 「こんなところで、人に会ったらイヤだよねえ。」
 「ばか。そんな怖いこというなよ。」
 「そうよ、私だって怖いんだから」
 「ごめんごめん、でもこの林早く抜けられるといいね。ぜんぜん集落に当たらないね。」
とそんなことをいって左カーブを曲がると、労務者風のおじさんが道の右側を向こうに側にふらふらとて歩いています。
 「あぶなっ!!!」
そばを通過しますが、どうも懐中電灯らしきものも持っていません。酔っ払っているようです。
なんかフラフラ歩いてました。
私はなんか、きょとーんとしてしまって、
「ふーん?なんで?」
432素朴な疑問 ◆kUbNsv5MF6 :2005/08/18(木) 04:57:58 ID:/zmzJ8Fq
「何いってんの?」
「何って、あのおっさん懐中電灯も無しでよく歩けるよなあ、こんな寂しい山道。」

「何いってんの?おどかすなよ。」
「へ?」
「おまえ脅そうと思ってそんな話してるだろ。悪い冗談だろ。」
「ばか、いますれちがったオッサンの話だよ。見たろうが、ランニングで尻から手ぬぐいぶら下げてたろ。
こんな夜中で、あぶないから乗せてった方がよくないか?きっと近くに家があるんだよ。」

そういいながらも私は次の右カーブを曲がっておじさんの姿は見えなくなりました。
「おまえこの子を怖がらせようと思っているだろう?」
「何いってるの?みたろあのおじさん。ふらふらして危なかったじゃん。」
「みてないって!嘘いうな!!!」


そのあとは間終始無言でした。必死でアクセルを踏んで次の集落に向かい
やっと小1時間も走って次の集落の中ほどにつきました。
車をバス停で止めて絶対見たいや居なかったと大騒ぎしました。

しかしどうして集落まで車で1時間も走るところに居たのでしょうか?今となっては不思議な体験です。
確かに私には見えましたが、不思議と怖い感じはなかったです。
あれ以来、大好きなドライブも夜走るときは山道は走りません。
でもいったいなんだったのでしょうか。
自分が体験した2つの不思議な経験のうちのひとつです。
433私事ですが名無しです:2005/08/18(木) 05:02:18 ID:jwuvcu83
  Σ(@Д@;)   
偉大なり朝鮮!!!
見ればわかるが、韓国の歴史は捏造
韓国人は、こじきより酷かったんだよ

http://www.geocities.jp/hiromiyuki1002/cyousenrekishi.html


びびった!
たった15年で薄汚いコジキ以下のバラックが、日本の統治によってビルディングになるとは! Σ(゚Д゚
歴史って凄い。 証拠写真ってスゴイ。 朝鮮ってスゴイ・・・コジキw

434私事ですが名無しです:2005/08/18(木) 05:10:40 ID:/zmzJ8Fq
>>433
うんなこたぁ2chにいれば前から知ってる。
東ハン板でどぞー。
435湖上 ◆MOONccCC3Y :2005/08/18(木) 05:12:15 ID:???
>>430
怖いね・・・でも幽霊かどうかは謎だね。
友人サンにはほんとに見えてなかったのかな〜。謎。
どうでもいいけど、長野と静岡が隣接してるのはじめて知ったよ。
あと1つの不思議な体験も知りたい。
436素朴な疑問 ◆kUbNsv5MF6 :2005/08/18(木) 05:15:36 ID:/zmzJ8Fq
>>435
アリガト。
正確に言うといったん愛知に入って長野に行ったの。
確か青崩れ峠は車がとうれれなかったので
もうひとつは書きながらだけどいい?
437湖上 ◆MOONccCC3Y :2005/08/18(木) 05:23:14 ID:???
どうぞ〜
438素朴な疑問 ◆kUbNsv5MF6 :2005/08/18(木) 05:24:44 ID:/zmzJ8Fq
ええとあれはこの事件があってから1年後の8月14日か15日かそこら辺
場所は名古屋。
福井の水晶が浜に海水浴に行こうと言う事になったのね。
で、出発は朝の4時名駅前に集合。
男3人女2人で車で行くことになったの。
私は家の車をまた借りて運転手。
で名古屋市内を通り抜けるんだけど誰も会わないの。
車も1台か2台いるだけでぜんぜんいないの。
439素朴な疑問 ◆kUbNsv5MF6 :2005/08/18(木) 05:28:22 ID:/zmzJ8Fq
「みんなついてるねー」とか
「誰かの人徳のおかげだー」とか
いっていたの
でね、黒川という北区の地下鉄大曽根駅近くから
左に曲がって岐阜方面に行こうとしたの
そうしたらそこの交差点のところに女の人が立っていたの。
それが。
440素朴な疑問 ◆kUbNsv5MF6 :2005/08/18(木) 05:36:35 ID:/zmzJ8Fq
まるで魔女。西洋の黒い三角帽子に先の尖った靴尖った鼻。
黒いひらひらの洋服に皮の編んだベルト。
みんな一瞬言葉を失って、
全員でジーって見ていた。
後ろのほうで車の視界から消えるまで、終始無言。
消えてから
「見た!」
「見た。」
何だったのあの人は!
でも証人はわれわれ5人のみ。
いまでも何だったのか判りません。
時々魔女の話が出るとあの時いた3人(一人は遠くに行ってしまいました。)
(そのうちの2人は結婚しましたが。今でも時々会っています。)
はなします。あれはなんだったんだろうって。
441湖上 ◆MOONccCC3Y :2005/08/18(木) 05:38:31 ID:???
魔女でしょうね。
442素朴な疑問 ◆kUbNsv5MF6 :2005/08/18(木) 05:43:00 ID:/zmzJ8Fq
しかし、白髪といい、服装といい、靴といい、杖こそ持ってなかったけど、まさに魔女でした。
以来不思議な体験は人に話せるようなのはしていません。
あの日は、約1時間、車と出会いませんでした。
あとにも先にも名古屋であんなすいている事件はありませんでした。
8月15日だったかなあ。

443私事ですが名無しです:2005/08/18(木) 05:45:34 ID:/zmzJ8Fq
>>441
信じてくれてありがとう。乏しい不思議体験でした。
さて、逝ってきます。
444私事ですが名無しです:2005/08/18(木) 18:07:41 ID:???
幽体離脱とかしてみたいと思うのは俺だけ?
445私事ですが名無しです:2005/08/18(木) 19:06:25 ID:???
>>444
俺もしてみたい。
宇宙に行ったとかいう人もいるしなぁ。
446私事ですが名無しです:2005/08/18(木) 21:34:31 ID:HcI4UU5B
またまた不思議現象が起きた。
オナニーしていつものようにピュッピュッと出ると思ったのに出なかった。
きもちいいって感覚はあったんだけど、出なかった。不安・・・
447私事ですが名無しです:2005/08/18(木) 21:48:08 ID:???
>>440
それは名古屋では有名な岸田今日子さんです
448私事ですが名無しです:2005/08/18(木) 22:00:51 ID:???
>>447
ムーミンの声乙
449素朴な疑問 ◆kUbNsv5MF6 :2005/08/19(金) 08:08:56 ID:UKIDZCDW
>>447
そ、そ、それはほんとうでつか?
ムーミン今日子さんは名古屋に在住の方でいつもあのあたりで、
魔女魔女した格好しているのでつか?

450素朴な疑問 ◆kUbNsv5MF6 :2005/08/19(金) 08:16:11 ID:???
積年の疑問がひとつとけることになりまつ。
また、今年の正月の話題になりまつ。
おしえてくださいでつ。
451私事ですが名無しです:2005/08/19(金) 08:49:17 ID:exU2BJAN
中学の頃、友達8人くらいと溜まり場(林の中のちょっとした広場)で
話したりしてたら、友達の1人が妖精みたいなもんを発見した。
ちょっと離れた木と木の間らへんに浮いてて、大きさはタバコの箱
くらい。ピンクの服(レオタードみたいの?)を着て、手に杖みたい
の持ち、羽が生えてて飛んでた。
みんな一斉に「!!!!」
近寄ると林の奥のほうに飛んで逃げていった。
あれ、何だったんだろう・・・。
その場にいた全員が目撃したから、見間違えでは無い。
452@:2005/08/19(金) 15:23:54 ID:LMFatKxN
とあるマンションに住んでいた大学の後輩の話。

何日間も夜もろくに眠らずレポートを完成させた後、
その後輩はすぐに布団に潜りこんだ。

・・・が、何時間経ったころだろうか、
玄関付近からの「ドン!」「ドンッ!!」という大きな音で目を覚ました。
後輩は「何の音だ?」とか「(俺の)家からの音か?」とか思ったんだって。
そしてよく耳を澄ますと、子供の「もうしないから許して〜」と
子供の泣き声が聞こえてきたので「ああ、近所の子が悪さして家を追い出されたな」と思って
布団を頭からかぶり出来るだけ音が聞こえないようにしたんだって。
しばらく経ったとき今度はその後輩の家の呼び鈴が何回も押されて、
「○○(後輩の名前)さ〜ん」って自分が呼ばれたので仕方なく玄関に応対に立ったら
後輩を呼んだ人は隣の住人だったらしい。
その隣の住人は「いい加減許してやったらどうや?」って訳分からんこと言うんだって。
後輩が「はあ?」と言うと隣の住人、「はあ?ってお子さんのことよ」と言うから
さらに訳が分からなくなんたんだって。

で、少し考えたら「さっきのドア叩いていた子のことを勘違いしているのだろうか?」と
思った後輩が玄関のドアを開けた。
そして「俺の子供じゃないです。それに元々ここには子供住んでないですし」と言うと
隣のその住人「でもお宅の(玄関の)ドアを何回も叩いてたで」と言うんだって。
っとそこでその隣の住人、「あれ?」と言い出した。
「そういえばあの子はどこに行った?」とね。

しかしその子供はいくら捜しても見つからなかったそうな。


でもその話はこれで終わりではない。
453私事ですが名無しです:2005/08/19(金) 16:14:29 ID:CsNx4ig3

                    _,,..,,,,_
            、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
              、,   /l.  /____/   n   ヽ|ノ,,
         @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,, 
         ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,

454私事ですが名無しです:2005/08/19(金) 23:01:35 ID:???
ワクワク
455私事ですが名無しです:2005/08/20(土) 15:45:23 ID:???
で、何か岸田今日子さんについてわかった?
456私事ですが名無しです:2005/08/20(土) 21:52:00 ID:???
初代ムーミンらしいな
457私事ですが名無しです:2005/08/23(火) 20:24:50 ID:???
微妙に不思議な話。
居酒屋チェーンの「天狗」、もう10年近く行ったことがなく、
その存在もすっかり忘れていたのに、2・3日前に突然思い出し、
それから妙に気になっていた。
そしてさっき見つけた記事。
【訃報】居酒屋「天狗」チェーン創業者の飯田保さん死去
458夢に出た親父:2005/08/27(土) 00:27:24 ID:???
俺は中学の時に父親を交通事故で亡くしている。

俺が大学生の時。バイクで国道を走っている時に事故ってしまった。
まぁ、俺の速度超過が原因なのだが。。。
かなりハデに事故って、俺は意識不明で重態。
家族は生存の可能性は極めて低い。と言われたそうだ。
結果的に、一部の内臓を摘出したが一命は取り留めた。
俺は片側の肺が無い。首を骨折した影響で右腕に障害が残ってしまったよ。思うように動かせない。

事故直後のことや、意識のない入院中の事は全く記憶に無い。
でも一つ覚えているのは、親父のこと。
薄い黄色っぽいシャツを着た親父が、丸い壁穴?見たいな所から上半身だけ乗り出し、俺に手てを差し伸べている。
親父の手を握ろうとすると、急に手を引っ込め困ったような表情で首を横に振る。
こんな夢だ。
この夢を何回も何回も見ていた。今思うと、まだこちらの世界には来るなよ、という親父のメッセージだったのか?
そんな気がする。

でも、あの黄色いパジャマのような服装。。。
親父よ、あの世でそんなセンスで頑張っているんだな。と、少し微笑んでしまう俺。
459私事ですが名無しです:2005/08/27(土) 00:36:20 ID:PUI5a4LI
>>458
ちょっと泣きそうな話乙
そんなこともあるんだね
460私事ですが名無しです:2005/08/27(土) 02:00:34 ID:???
>>458
手を差し伸べながら、握られそうになると引っ込め、そして困った顔・・・
手を差し伸べたい、つまり助けてやりたいけど、そうするとあの世に
連れて行ってしまう、ということでジレンマがあったんだろうね。
それからもずっと見守ってくれてるんじゃなかろうか。
461私事ですが名無しです:2005/08/28(日) 13:24:17 ID:???
少し前のことなんだけど

夜、ふと目が覚めてボーっとしてると金縛りにあって
「マジで動けねぇ、初めて金縛りになった!」って感動したんだよ
その日からしょっちゅう金縛りに合うようになったんだ

ある日また金縛りにあって、あれは夢なのかどうか微妙だけど
その時に急に魂が抜けていく感じ((?)がして、「これは死ぬかも」って本気で思って必死に抵抗したんだよ
気づいたらなんか5人くらい人(全員白いっぽい・一人メガネかけてた)が見えて、その人たちは上半身だけで、浮いてて
俺の体(というか魂?)を掴んで上に引っ張ってる感じで
それで「これはホントにやばい、これが死ぬ感じなのか?」と思いながらも全力を振り絞って抵抗しまくった
で、その状態で数分がんばったんだ
そしたら急にはっと金縛りが解けて、その人たちが消えて、楽になったんだ
その日から金縛りにあうことはなくなったけど、あれはホントにやばかった
462私事ですが名無しです:2005/08/28(日) 16:49:44 ID:WDolxYlM
八月に入ってじいちゃんが突然死んだ。
じいちゃんは車を運転するのが好きで80過ぎても家族が出かけるときには駅まで送ってくれたり、
習い事に連れて行ってくれるような人だった
死んだ次の日の晩、夢でじいちゃんの車に乗っている夢を見た。あんま覚えてないんだけど
夢の中でじいちゃんは「もう送ってあげられないなぁ。ごめんな」って言ってた。
私は、これは夢でじいちゃんは死んだということははっきりわかっていたのだが
少しも怖くなく、夢の中なのに号泣してしまった。
そのあと目がさめると、泣きながら寝ていた。夢を思い出して現実でも号泣。
私はおばあちゃんにかわいがられていて、じいちゃんとはあまり話もしなかったのだが、
もっともっと話をして孝行してあげればよかったと心底後悔した。
ごめんね。じいちゃん
463私事ですが名無しです:2005/08/29(月) 03:12:56 ID:???
ひさびさの妄想スレなど如何でしょうか。

500 :紫 ◆Eo53u3zAbI :2005/08/28(日) 22:46:07
「大丈夫だって。怖いなら早く風呂入ってこいよ」
「うん、そうする…」

--------

弥生、風呂からあがる。
「あがったよ」
「おう、わかった。もう大丈夫なのか?」
「うん、大丈夫」
ホッとしたのも束の間…
ドタドタドタ!
屋根(天井)から異音が…もういやよこの家(・д・`)
またもびびる弥生。
「…やっぱり、なんかいない?」
「ハッ…猫だろ…」
猫であってくれ。orz
「…」
「なんだ、また怖くなったのか」
無言で頷く可愛い妹。俺は云った(【げんきのかけら】使用)。
「なら、一緒に寝るか?」と。
「…っ!」
みたいな顔をした弥生の頬が紅潮してきましたが…
少しして、無言で頷く可愛い妹。

もう戻るに戻れねえぞ…

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1124979441/l50
464私事ですが名無しです:2005/08/31(水) 13:08:11 ID:wZPIkV0S
数年前のある夜、マンションに帰宅中そのマンション
の近くである男と肩がぶつかったんだ
振り返ろうとするとすぐにその男が「すみません・・急いでますんで・・」と言い
急いで去っていった
翌朝、なにやらマンションの溜り場が騒がしかったので
そこにいる人に「どうしたんですか?」と
尋ねたらどうやら昨日このマンションで殺人事件があったらしい。
物騒だなあと思いつつ部屋に戻ると数時間後にインターホンが鳴った。
警察が事件について聞き込みがしたいとのこと。
ドアを開けるとその警察官が「不審な人物を見ませんでしたか?」と
尋ねたんで、昨日そういや怪しいやつとぶつかったなあと思いつつ
面倒くさいんで「いや見てませんね」と答えた。その警察官は数秒黙りこんだ後
「そうですか・・わかりました。ご協力ありがとうございました」と言い帰っていった。
翌日ふとTVをつけたらこの事件のことをやっててどうやら犯人がつかまったらしい。
ホっと安心した次の瞬間、あまりの恐怖に冷や汗が一斉に噴き出した・・
犯人の顔写真と昨日聞き込みにきた警察官の顔が一致していた・・
つまり顔を見られたと思った犯人が警察と偽り、相手の反応次第では
口封じするためにオレの所にやってきたんだ・・
もしあの時不審な人物を見たと答えていたら、今この世にいないだろう・・
465私事ですが名無しです:2005/08/31(水) 18:17:43 ID:jz8PBg5a
>>464 ガクガクブルブル(AAry

なるほど、不審者の話は電話でしたほうがいいな
466私事ですが名無しです:2005/08/31(水) 18:25:59 ID:???
古典なコピペ乙
467私事ですが名無しです:2005/08/31(水) 20:25:41 ID:???

  ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|  そんなことより
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ 
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  「鼻毛穴」を
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /  googleでイメージ検索してみろ!
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/

ttp://images.google.com/images?q=鼻毛穴&hl=ja&lr=&client=safari&rls=ja-jp&sa=N&tab=wi
468私事ですが名無しです:2005/08/31(水) 23:06:45 ID:???
>>464
室井滋バージョンまだー?
469私事ですが名無しです:2005/09/05(月) 01:03:02 ID:Ahw9B2pQ
全く同じ氏名の別人と付き合ったことがある。
470私事ですが名無しです:2005/09/05(月) 01:11:45 ID:???
>>469
名前以外に共通点とか有った?
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:51:00 ID:PGQCzkBz
親友の話でもOKかな?

私の友達は、小さい頃近所の白い犬をよく触りに行ってたそうです。

けど、時が経つにつれその近所に遊びに行く事が減り、その家に犬を触りに行く事は全くなくなったそうです。
そして、そこの近所の犬が亡くなったと事を親だか、そこら辺の人だか忘れたけど、聞いたそうです
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:52:08 ID:PGQCzkBz
続き…
高校になりたての頃、すっかりそんな昔の話は、忘れて、その家犬が居た正面の坂をチャリで下ってたそうです。
そしたら、そこの家に昔と同じで犬とおばさんが、立ってるのを視界に入ったらしぃです。
犬がおばさんの周りをスリスリ甘える様に回ってたみたい。

えッと思い、振り向いてみるとそこの家にはおばさんしか居なかったそうです。

親友は、そういえばここの犬結構前に死んじゃったんだよなぁ…けど、今確かに居たはずとおばさんに聞いてみると、やはり結構昔に犬は死んじゃってました。
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:52:56 ID:PGQCzkBz
以上が親友の不思議な体験でした。

長文、失礼しました!
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:12:17 ID:???
ちょっといい話だね。
うちの猫も7月に亡くなったんだけど、今でもまだ家にいてくれるかもしれないと思うと嬉しい。
475私事ですが名無しです:2005/09/12(月) 21:17:59 ID:???
死んだはずの犬を見た、という話なら、
俺も会社の先輩だった人から聞いたことある。
その人が友達と連れ立って、
飼い犬を最近亡くした人の家に遊びに行ったのだが、
そこの火燵で寛いでるとき、その死んだはずの犬(小型室内犬)が現れて、
皆の背後を走って一周したらしい。
両手を後ろについて寛いでいる人は、その手の甲が踏まれるのを感じたとか。
一瞬驚いた後、皆しんみりしてしまったとのこと。
目撃者が複数いるのが興味深いと思った。
476私事ですが名無しです:2005/09/13(火) 11:56:38 ID:???
あれは折れが工房の頃。

ある日曜日の午前中、折れは友人と近所のホームセンターへ。
高校生によくあることだが、万引きをしてしまった。
結局捕まって、警察官を呼ばれてしまった。
親に身柄を引き取られ、家では散々怒られる始末。

その日の午後、借りていたビデオをレンタル屋に返しにチャリで行く途中、一時停止違反の車と接触!
ドライバーは直ぐに警察にTEL、間もなくパトカーが駆けつけた。
警察官は俺を見るなり、
『あれ?昼間の万引き小僧じゃねーか?』
折れ
『あ…すいません。ま、またお世話になります…』
偶然にも同じ警官。
折れは念のため救急車で運ばれだが、幸い打撲程度のケガで済んだ。
しかし車に跳ねられた少年に、イキナリ「万引き小僧…」はねーだろ?って思う今日この頃。
477私事ですが名無しです:2005/09/13(火) 17:05:56 ID:c7ADQ+LZ
いい話ではありませんが、ちょっと不思議な話。
高校一年の時です。
俺は勉強を全くしなくてかなりのバカでした。
でも、クラスには中学からの友達もいなく、俺のバカを知る人も
いなかったので、バカを悟られるのがすごくいやだったんです。
ですから、授業中先生に当てられたりするのをすごくいやがってたんです。
本を読まされても分からない漢字が沢山あったり、英語も分からない
単語だらけでね。
で、当てられるのがイヤだイヤだといつも思ってると、
次に自分が当てられるのがだんだん分かるようになってきたのです。
「ああ、この次俺があてられる。」って。
自分でも偶然だろうと思ってたんです。
はずれる時もあったので。
でもすごい割合で当たるようになってきてかなり的中率は高かったです。
478私事ですが名無しです:2005/09/13(火) 17:08:01 ID:c7ADQ+LZ
10回中9回くらい。(9割くらいですね。先生によっては
ほとんど分かる先生もいました。)
その内、次の次は俺に当てられるとか分かるようになってきて、
読めない漢字を先に調べたり、前に出て解く問題を
先に調べたりして(授業中に一生懸命辞書で調べたり、
周りの奴に聞いたりしたものです)。
最終的には例えば「今日の英語の本読みは当てられないな。」とか
そう言うとこまで分かるようになってきたのですが、
そのころに二年にあがり(ばかなので仮進ですが)
二年では吹っ切れてバカと悟られても構わないと思うように
なってしまい、先のような不思議な力はキレイさっぱり無くなりました。

後書きとしてもう一つ。
吹っ切れてしまった俺はバカ全開で二年の模試の時には学年最低点を
叩きだし(486/486こんな感じ。 見たこと無いでしょ。)
一躍クラスのヒーローになるほどでした。
そんな俺は危なげある状態でしたが無事進級、卒業をして
なんと大学まで受かってしまったのです。(大阪の追○門というたいした
大学では無いのですが、それでも落ちてる奴が何人もいました)
これが一番不思議と言えばそうなのかも知れません。藁

それと高校の時にはじまった不思議な縁の話もよろしければ
又、書かせて頂きます。

479私事ですが名無しです:2005/09/13(火) 17:35:33 ID:???
勉強しない自慢よりも、むしろ不思議な縁の方がききたいぞ
480私事ですが名無しです:2005/09/13(火) 21:06:12 ID:???
>>477
一種の才能かもな。
最近は文化センターで「直感活用法」講座が開かれたりしてるみたいだけど、
>>477みたいな体験が土台にある上でそういうのを受けたら、上達も早いだろうね。
481私事ですが名無しです:2005/09/14(水) 00:12:42 ID:???
>>477
その集中力を学業に生かせばよかったのにw
でもまあ、バカだバカだと言う割には、書いてる文章は至極まとも。
言葉の使い方もちゃんとしてるし、別に言うほどバカじゃないんでは。
482つ ◆KETU2lDMYY :2005/09/16(金) 03:15:39 ID:???
数日前の帰り道に中学の時のあだ名で呼ばれ、振り返ってみると
知らない女が俺のこと呼んでいた。中学時代の色々なできごとや
友達は今何してるか?などの昔の話を知っているところをみると
クラスメイトか同じ学年だったってことは間違えないのだが
話していても誰なのかまったく思い出せない。
そのまま別れたんだが、気になって卒業アルバム引っ張り出してみても
そいつに該当するような女が載っていない。
中学の時不細工だった女が今、出会ってみると可愛くなってるってことは
あるけど、それでも中学の時の面影は残っているから誰なのか大体解かる。

んじゃあ こいつは 誰?
483私事ですが名無しです:2005/09/16(金) 05:38:44 ID:???
整形だろ
484私事ですが名無しです:2005/09/17(土) 14:56:20 ID:???
>>482
おのこのこの写真を見てみると面影が!
485私事ですが名無しです:2005/09/17(土) 15:51:43 ID:???
>>484
ソレダ!
486ハジメ:2005/09/26(月) 14:29:30 ID:a1F639aE
某英会話スクールの講師をしているものです。
大学を卒業し語学留学。帰国して現在に至ります。

今では英会話講師をしておりますが、これでも高校生の時には英語で赤点を取った事もありました。
昨年のことですが、私の受け持つマスタグループ(上級クラス)に新入生が。
初老の男性、身なりはきちんとされています。
見覚えあるその顔は、、、
私が高校生の時の英語担当教師でした。まさしく赤点をくれた先生です。
いやぁ〜、お互いバツが悪いというか・・・
以前の関係が逆転していますからね。
でも、この年になっても生きた英語を学ぼうとする、先生のプロ意識には頭が下がる思いでした。
その姿勢から、改めて学問へ取り組む姿勢に条件は無いことを学ばさせていただきました。
やはり、先生はいつまでたっても先生なんですね。
487私事ですが名無しです:2005/09/26(月) 14:53:42 ID:???
>>486
上手くまとめたな!
488私事ですが名無しです:2005/09/26(月) 14:56:22 ID:Z6juNLnm
>>486
なんかほのぼのとしたお話ですね。
489私事ですが名無しです:2005/09/26(月) 19:27:39 ID:ZKhDcwOW
>>486
で、先生に赤点はつけてあげたのかい?藁
490sea3303 ◆7tJL2XIcKU :2005/09/26(月) 21:35:28 ID:???
ぁぁぁ〜〜高校時代、理系だったのに数学で赤点取ったの思い出した orz
491私事ですが名無しです:2005/09/29(木) 20:59:29 ID:AQNZN0Hk
高校の修学旅行で長崎のハウステンボスに行ったのですが、そこで別の
高校に行った親友とばったり会いました。お互いに旅行先も日程も知らなかった
のにびっくりでした。なんか見たことある制服だなあと4、5人のグループ
見てたら親友だった。
492私事ですが名無しです:2005/09/29(木) 21:23:46 ID:???
実家で飼ってたビーグルが死んだ。電話で聞いたのは2日経ってからだった。
布団の中で朝方目が覚めると、右手のしたに犬の頭の感触がある。ビーグルの垂れ耳感触だった。
「あっ○○ちゃん!」思わず名前を呼ぶと、右手は布団の上に降りていった。
離れて暮らすようになったから私のいる所解らなかったんだね。
きっと犬なりに心配してくれていたんだね。ありがと
493私事ですが名無しです:2005/10/02(日) 14:57:16 ID:???
昨日500円玉を拾った。今年で3回目。100円玉を拾ったり、
なんやかんやで今年に入って2000円以上拾っている。
494私事ですが名無しです:2005/10/12(水) 01:57:04 ID:???
うちの家系は、ちと古いらしい。で、家で不幸があると必ず屋根の上でからすが啼くらしい。
それは、まあ普通なんだが、葬式があった晩には必ず家の中に昆虫が迷い込むらしい。
その昆虫は、男性が亡くなるとトンボで、女性が亡くなると蝶だとのこと。最近親父が亡く
なったんだが、カラスが啼いて、お葬式の晩にでかいトンボが部屋の中に紛れ込んだ。
言い伝え通りなので別にそれは不思議ではないんだが・・・・

不思議なのは、親父が亡くなる1〜2日前に、親父を可愛がってくれた叔母さんに「九州に
帰るからね〜」と親父が電話したこと(親父は神奈川の病院に入院してて、亡くなってから
九州に帰った)。医者からは余命1〜2年と伝えられてた。でも、すでに親父は電話できる
状態ではなかったのに、どうやって電話したのか未だになぞ。叔母さんが呆けていたと言
うのが、親戚の一致した意見だったが、電話の話が妙にリアルで。。。
495私事ですが名無しです:2005/10/15(土) 16:41:49 ID:???
良スレ保守
496私事ですが名無しです:2005/10/15(土) 19:48:39 ID:???
>>423
同じだ
ほぼ同じだ

俺も足元から腹の上までこられて重さを感じた
背中に届く位の黒髪ロングで白いカーディガンにロングスカートのお姉さんだった
腹の上に立たれてて俺の顔をじっとみてるとこまで感じたよ
顔まで布団を被ってて周囲は見えなかったけど、頭の中に映像がハッキリと浮かんだのを覚えてる
眼球だけ動かせたw
夜中にいきなり目が覚めて意識ハッキリで「まだ夜じゃねぇかゴルァ」って思った矢先に金縛りだったな

びっくりしたから書き込み
乱文なのは驚いてるからだw
497保守:2005/10/24(月) 15:29:53 ID:???
>>496
>>423みたいに呪文とか唱えてたの?
498私事ですが名無しです:2005/11/02(水) 01:08:07 ID:???
良スレ保守
499私事ですが名無しです:2005/11/05(土) 08:31:38 ID:???
age
500私事ですが名無しです:2005/11/16(水) 17:45:15 ID:2vBENvjZ
age
501私事ですが名無しです:2005/11/20(日) 10:13:57 ID:hCeyO5wk

今朝、目覚めたら私ベッドで知らないオトコが添い寝していた。
二人とも裸で。
たった今、言葉少なに最寄の駅名だけ聞いてオトコが帰っていきました。

私もオトコにも、昨晩の記憶が無い。

しかし、頭が痛い、ってか気持ち悪いです・・・
502私事ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:00:11 ID:???
>>501
今度、酒をごちそうさせてください
503私事ですが名無しです:2005/11/30(水) 21:49:23 ID:???
498 :私事ですが名無しです :2005/11/02(水) 01:08:07 ID:???
良スレ保守
504私事ですが名無しです:2005/12/16(金) 08:15:45 ID:Y/YxA+UH
イギリスに8日間、旅行にいってきました。
驚いたことに、とあるファーストフォード店で失踪中の従姉妹に会いました。
向こうも私に気付いたみたいで、同席し、6年ぶりに話をしました。
色々と事情があるのを知り、無理に帰るよう言いませんでしたが、結局、一緒に日本に帰ってきました。
偶然ってあるものなんだなと驚きました。

505私事ですが名無しです:2005/12/16(金) 20:07:53 ID:???
>>504
ご先祖さまのお導き
506ゆっけ:2005/12/16(金) 20:39:28 ID:260dFM38
みなさん、不思議な事ばかり遭遇してて、こわくないですか
507私事ですが名無しです:2005/12/16(金) 21:33:44 ID:???
昨年の9月に体験した話です。

買い物してたら同い年だと思われる女の子に「久しぶり」と声を掛けられました。
でも私はその子のことをまったく覚えていませんでした。
その子は私に会えたことが本当に嬉しいといったような表情で、
「今度、N先生も呼んで同窓会しようね」と言って去っていきました。

N先生は小学三年生のときの担任の名前だったので、
「ああ、小学校の時のクラスメイトか」と、その時は何とも思いませんでした。
小学生のときの私は人見知りだったので、本当に仲のいい子くらいしか名前を覚えていません。
その子のことも「クラスは一緒だったけど、別に仲良くなかった子」くらいの認識でした。

それから3ヶ月後、年末の大掃除をしているとき、小学生の頃のアルバムを発見しました。
アルバムの中を見てビックリ。その子が写ってるんです。それもほとんどの写真に。
どの写真も二人きりで写っていて、手を繋いだり、肩を組んだり。
誰がどう見ても『仲良しの友達』。なのに私は覚えていない。
怖くなって母に写真を見せてみたら、「覚えてるよ。毎日遅くなるまで遊んでたじゃん」と言われました。
さらに怖くなった私は小学校のときの友達にも写真を見せてみましたが、
「アンタとこの子、すごく仲良かったよね。今でも連絡取り合ってるの?」と言われました。

他の人が覚えているくらいの親友を何故私は忘れてしまったんでしょうか。不思議でなりません(;´Д`)
他の友達は覚えているのに一番仲が良かったと思われるその子を忘れてしまうなんて
私の脳みそどうなってんだ_| ̄|○
508私事ですが名無しです:2005/12/18(日) 18:39:34 ID:???
>>423
>>496
マジレスすると金縛りって言うのは大抵はただの夢。
『寝る直前の風景』を『夢で見ている』から起きているような錯覚を起こすけど、
実際は寝ているわけでそのときイメージしたお姉さんとかが出てきたりもするし、
身体の一部に大きな圧力を感じたりもする。。
かくいう俺も頻繁にそれに合い、昨夜も動けなくなったところでこのスレのことを思い出したら、
案の定何者かの姿と圧力が襲い掛かってきた。
そこでとっさに俺は>>380を思い出しHのイメージを開始したわけだが、
圧力が加わるだけで良い思いが出来なかったので鬱陶しくなって追い払ってやった。

その後、目を開けて見た風景は夢と似ているが微妙に異なるものだった。
人によってはなりやすいし、癖にもなるから今度試してみな。
ただし、あまり圧力を受け続けるとどうなるか分からないから、
嫌な人は抵抗して早々に追い払ってしまった方が良い。

509507:2005/12/18(日) 18:51:34 ID:???
金縛りのついでに俺も不思議な体験と言うか持病をひとつ。
電気を消して真っ暗闇になっても不思議な光があたりに散乱しているのが見える。
なにやらノイズのようなもので、明るいときでも見えるが暗闇だといっそう強くなる。
この光と言うのが実に多彩な色をしており、イメージ次第では集合して形を作ったりもする。
昔は寝る前によくこの光を集めて遊んでいたりもした。
たぶんロドプシンとか、光の感受性に関係する物質によるものだと思う。
それともこれは誰しも見ているものなのかな。
510私事ですが名無しです:2005/12/27(火) 11:09:09 ID:???
おお、このスレなかなか面白いのであげまつよ。
511私事ですが名無しです:2005/12/27(火) 11:17:39 ID:H1wqLy4O
今日歩いていると人とすれ違いました。
でもその人影がありませんでした。
512私事ですが名無しです:2005/12/27(火) 11:39:57 ID:yxwoPi2q
>>508 いいなそれw俺も金縛りになったらインリンでも召喚しようか
513私事ですが名無しです:2006/01/03(火) 13:46:50 ID:z+RJ6fYO
トモダチ(♀)と旅行中、香港の空港でバッタリ!私の元彼と会った。
同じ飛行機で日本まで帰って、到着して直ぐご飯一緒して・・・
今では私のトモダチと元彼が付き合ってます。
何でよぉ〜
514アsea3303:2006/01/04(水) 01:01:52 ID:???
自分の中古品なんだから気にすんなって(^з^)-☆Chu!!
515私事ですが名無しです:2006/01/04(水) 13:29:59 ID:N/jJ3xzP
小さい頃、田舎(信州)の山頂付近に無数の提灯の行列を見ました(一緒にいた母も)。
いわゆる、きつね火と言うやつです。あれは、今以って不思議でなりません。
誰か、この「きつね火現象」を解明してください。
516私事ですが名無しです:2006/01/05(木) 00:35:41 ID:???
>>515
キツネがお嫁に行ったんだよ。
517私事ですが名無しです:2006/01/06(金) 23:49:37 ID:3NvDuQGd
>>81->>86
夢みたいな話ですね。いいわ〜

なんかこのスレ読んでたら風呂入るのと寝るのが怖くなった
518私事ですが名無しです:2006/01/07(土) 01:57:55 ID:???
>>511
自分の影も無かったことに気づかなかったのか?
良く思い出した方がいいよ。
519私事ですが名無しです:2006/01/07(土) 02:22:53 ID:LlX4SOzF
小さい頃から色の違う人を見る
全身グレイ
おばぁちゃんから教えてもらったのは
誰かの運をもらって生き永らえてる人ってこと

一緒に居てお互い運が上がる人と一緒に居ようね
520私事ですが名無しです:2006/01/07(土) 06:53:26 ID:GRTjzs4z
一昨年、出張で中国に行ったら元カノに会った。
彼女も違う会社の出張で来ていた。
去年、出張でフィリピンに行ったらまた元カノに会った。
日系ホテルに転職し、研修兼出張らしい。
「私を追い掛けて来たの?」と言われキレた。
不思議だ。
521私事ですが名無しです
過去放送ファイル

http://www.filebank.co.jp/guest/minmingame
パス: fufun
不思議だ。