【ブラジル】米政府のスパイ活動は経済的利益のため、ルセフ大統領が非難[13/09/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆WorldyT4m2 @歩いていこうφ ★
参考:http://6256.teacup.com/aruiteikou/img/bbs/0000013M.jpg

ラジルのジルマ・ルセフ大統領は9日、米政府が「経済的、戦略的」目的でブラジル石油公社
(ペトロブラス)に対するスパイ活動を行っていたと非難した。

 米国家安全保障局(NSA)によるオンライン通信傍受をめぐる新たな疑惑が浮上したのは8日。
ブラジルのテレビ局グロボが、ブラジルの石油大手ペトロブラスが米グーグルやフランス外務省
などとともにNSAの監視対象になっていたと報じた。

 ルセフ大統領は声明で「事実関係が確認されれば、このスパイ行為が安全保障のためでも
テロとの戦いのためでもなく、経済的、戦略的利益のために行われていたことが明らかになる。
疑いようもなく、ペトロブラスはいかなる国の安全保障も脅かしていない」と述べた。

 ブラジルのルイス・アルベルト・フィゲイレド外相は今週、米国でスーザン・ライス米大統領
補佐官(国家安全保障担当)と通信傍受問題をめぐって協議する予定。

 ルセフ大統領は10月23日に米国を訪問する予定だったが、この問題を受けて、米国訪問は
スパイ容疑に対する米国の対応次第になると表明した。

「ブラジル政府は、米政府から説明を求め、スパイ活動の可能性をきっぱりとなくすための
具体的な行動を要求する決意だ」とルセフ大統領は9日、述べた。

 グロボの報道は、米当局の監視プログラムを暴露し訴追されたエドワード・スノーデン容疑者か
ら機密情報を入手した英紙ガーディアン(Guardian)の記者グレン・グリーンウォルド氏から
提供された情報に基づいたものだという。

 米国のジェームズ・クラッパー国家情報長官は、この疑惑に対して声明を出し、「米国は
他の多くの政府と同じように、外国の情報を収集している。これは市民の安全を高め、われわれと
世界中の同盟国の利益を保護するためだ」と述べた。

source:AFPBB http://www.afpbb.com/article/politics/2967327/11320437
依頼です
2七つの海の名無しさん:2013/09/10(火) 21:42:14.92 ID:E1rwXHFZ
アメリカ国民だけが頼りなのに、頼りないよなアメリカ人って。
3七つの海の名無しさん:2013/09/10(火) 21:49:38.17 ID:CYWYs95I
まあ産業スパイもしてないと財界から苦情出るだろう
4七つの海の名無しさん:2013/09/10(火) 22:02:24.27 ID:KWOSN8T2
暗黙のなんたらだから…
5七つの海の名無しさん:2013/09/10(火) 22:11:52.70 ID:2CWi9Xov
無臭炉裏(洋、和)、円光、ケモノ、にんふ
その他ニッチ物扱います

サンプルなど問い合わせは

[email protected]

まで、内容は詳細のみで結構です
6七つの海の名無しさん:2013/09/10(火) 22:16:47.41 ID:NjFECxl5
>>1
>事実関係が確認されれば、このスパイ行為が安全保障のためでも
>テロとの戦いのためでもなく、経済的、戦略的利益のために行われていたことが明らかになる。
>疑いようもなく、ペトロブラスはいかなる国の安全保障も脅かしていない

これは反論しようがない正論だw
アメリカはどう回答するんだよ
7七つの海の名無しさん:2013/09/10(火) 22:41:33.55 ID:3v2we88Z
表向きリベラルを装いながら裏では
大量の個人情報をCIAにタレこんでいたのが暴露された
検閲毛唐資本がどうしたって?
あ、それはグーグルだっけか。
8七つの海の名無しさん:2013/09/10(火) 22:41:37.91 ID:B7VLJZ3F
一方日本はスパイ天国
9七つの海の名無しさん:2013/09/10(火) 22:52:39.89 ID:GpXx8AHu
>>米政府のスパイ活動は経済的利益のため

こんなの大昔からだよな
入札情報とかふつーにCIAがやってるし
10七つの海の名無しさん:2013/09/10(火) 23:11:10.72 ID:p2N3qMxT
スノーデンがロシアにいるから情報の流出が止まらないな。
11マスゴミは変えなああかん:2013/09/11(水) 00:58:50.60 ID:s+Lx4yRB
米国は世界から嫌われる国家で決まり
中共も世界に嫌われる国で決まり
韓国は崩壊するので世界で嫌われる国で決定済
そして韓国→中共→米国へと対立は移行する。
米国自体が民族間の対立で苦しむ時代になる。
12七つの海の名無しさん:2013/09/11(水) 02:06:33.26 ID:ySBoB/hm
昔からだよ、日本も三沢の象の檻にやられてる…

せめて、しっかり尖閣守れよ…

在日米軍が尖閣で実弾射撃場使って訓練したら済む事だろうが…
13七つの海の名無しさん
googleなんて新自由主義、民主集中制の象徴の一つだろ。

それにCIAはオカルト組織でなく、社会の基盤、OS(基本ソフト)であり、企業活動
に不可欠なものとなっている。