【ロシア】サハリン映画祭、「借りぐらしのアリエッティ」など日本作品人気 [13/08/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本茶φ ★
エネルギー開発に伴う経済成長が続く、ロシア極東のサハリンで国際映画祭
が開かれ、宮崎駿監督が脚本などを手がけたアニメーション映画など日本
の作品に高い人気が集まりました。

「サハリン国際映画祭」は地元のサハリン州政府が外国の文化に触れる
機会を増やそうとおととしから開いているもので、ユジノサハリンスクの
映画館で、日本や中国などの作品が上映されています。

サハリンでは、最近、日本のアニメーションの人気が高まっていること
から、今回、日本のアニメ4本が上演されることになっており、25日は、
宮崎駿監督が脚本などを手がけた、「借りぐらしのアリエッティ」が上映
されました。

会場は大勢の家族連れなどで500の観客席がほぼ満席となり、このうち、
2人の女の子と来たという母親は「日本の映画は大好きです。日本の文化
を知る機会なのでとてもうれしいです」と話していました。
(以下略)

NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130825/k10014013761000.html

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130825/K10040137611_1308251815_1308251823_01.jpg
2七つの海の名無しさん:2013/08/25(日) 21:06:44.35 ID:hJV6Qi+1
竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記
http://www.amazon.co.jp/dp/4892959219

売れてます。
Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 67位 (本のベストセラーを見る)
1位 ─ 本 > 歴史・地理 > 日本史 > 一般 > 戦記・体験記
1位 ─ 本 > 歴史・地理 > 日本史 > 一般 > 日本史一般
7位 ─ 本 > ノンフィクション

これをアニメ化してくれ
3七つの海の名無しさん:2013/08/25(日) 21:10:57.09 ID:Cut5tPr8
氷雪の門を上映してくれ
4七つの海の名無しさん:2013/08/25(日) 21:17:47.22 ID:8Raye+to
ユジノサハリンスクの人口のうち22%が朝鮮人。
5七つの海の名無しさん:2013/08/25(日) 21:22:20.84 ID:RpMbAPyK
× サハリン
○ 樺太


南樺太は日本固有の領土です。
6七つの海の名無しさん:2013/08/25(日) 21:27:51.64 ID:Z5HLLYye
つつましくも素敵な人生、なのかな、日本アニメの世界観って
7七つの海の名無しさん:2013/08/25(日) 21:34:14.74 ID:VlbUU6Fr
寄りによってアリエッティかよ
腐ってやがる
8七つの海の名無しさん:2013/08/25(日) 21:36:26.53 ID:gkqbDdPt
アリエッティはジブリで一番好きだ
唯一DVDも買った
9七つの海の名無しさん:2013/08/25(日) 21:38:29.23 ID:x2E9q5+o
タカリ暮らしのザイニッチって続編作ってほしいな
10七つの海の名無しさん:2013/08/25(日) 21:42:49.04 ID:njQBzQ7W
>>3
一番良いチョイスだな。
11七つの海の名無しさん:2013/08/25(日) 21:58:28.83 ID:HxusA4Ym
借りエッティか
12七つの海の名無しさん:2013/08/25(日) 22:05:50.02 ID:3rBvKU+4
四島と樺太は日本領の方が住民も幸せになりそうなんだがなぁ。
13七つの海の名無しさん:2013/08/25(日) 22:08:31.37 ID:2p0RL5rS
あの自然描写が素晴らしくてコビトという全人類共通のワクワクを描いた糞ストーリーの「借りぐらしのアリエッティ」か
あれ原作知らなかったら意味わからんだろ
14七つの海の名無しさん:2013/08/25(日) 22:32:06.47 ID:563vahX/
>>5
日露のどちらが先に発見したかと問われたら日本の方が先に発見したのは確かだな
15七つの海の名無しさん:2013/08/25(日) 22:34:44.86 ID:j1TJgZEQ
盗みが仕事のアリエッティ。
16七つの海の名無しさん:2013/08/25(日) 22:41:30.36 ID:0KjOhAgq
南樺太は日本の内地だしあそこはいずれ日本に返すべきだなぁ。
17七つの海の名無しさん:2013/08/25(日) 23:04:52.27 ID:SvI7n9DW
▼「日本アニメ・マンガファン」を意味する侮蔑的俗語「WAPANESE」「Weeaboo」
http://ejje.weblio.jp/content/weeaboo
欧米では日本文化にハマってる人は「Weeaboo」と呼ばれ馬鹿にされる

■「クールジャパン」との評価に反し、利益回収率低く、売上も頭打ち(2010年)
http://b.hatena.ne.jp/entry/humanmedia.co.jp/database/PDF/5-1.pdf

■特集 MANGA、宴のあとで
FRANCE/バブルがはじけた?
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_1.html
USA/過ぎ去ったマンガブーム
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_4.html
主要国のマンガの年間売上額(日本、フランス、米国)
http://globe.asahi.com/feature/110207/images/110207feature1_2_2.jpg

●CSアニメ専門チャンネルAT-X 岩田圭介社長
「日本のコンテンツ輸出額はどうなっているかというと、アニメは82.2億円でシェアは
輸出額中の1.5%。ゲームが95%と圧倒的です。クール・ジャパンなんて言ってますが、
全然大したことないんです」と岩田さん。放送番組を含めてもわずか3%と「シェア」と
言えないようなもので、「日本というのはガラパゴスです」と表現しました。

日本のアニメを海外に持っていたとき、日本作品は作り方がルーズだと見られています。
特にセックス&バイオレンスに関しては各国の常識に当てはまらず、そのあたりを
考えて作られていないと難色を示すバイヤーが多め。

日本コンテンツの輸出額 5300億円
ゲーム 5064億円(95.2%)
アニメ 82.2億円(1.5%)
放送番組 92.5億円(1.7%)
映画 52.2億円(1.0%)
音楽 26.4億円(0.5%)
http://gigazine.net/news/20130206-screen-media-anime-business-forum-2013/
18七つの海の名無しさん:2013/08/25(日) 23:13:44.98 ID:YSeHzkbs
終わり方が唐突な映画か
19七つの海の名無しさん:2013/08/25(日) 23:19:50.88 ID:njQBzQ7W
アリエッティのミスは、当事者二人への感情移入が浅い点。
病気の男の子が死の恐怖にもっと怯えてれば良かったし、
アリエッティは滅び行く種族としての恐怖をもっと描ければ良かった。
その辺が希薄だから「いやまぁ判るんだけど、で?」みたいな事になる。
ここをしっかり押さえてたら最後の別れで終わる流れも悪くない筈なんだよね。
原作は知らんが、作劇法上、いい子過ぎた。
20七つの海の名無しさん:2013/08/25(日) 23:24:13.25 ID:njQBzQ7W
もっと根本を突き詰めると、病気の男の子とアリエッティが同時に活動できない縛りが存在した事こそが、
この話の難しい点なんだろう。

設定上、二人が交流できる時間が少なくなる。
個々が単独で活動する時間の方が多くなる。
そうするとテーマを掘り下げていく部分での相互の感情の掘り下げを、交流によって為す事が非常に困難に成る。

だらだらと世界を綴り、且つ表現に重きを置いてる外国小説なら可能だったろうが、
二時間程度のアニメ映画では難しかったんではないのかな。
21七つの海の名無しさん:2013/08/25(日) 23:26:46.53 ID:njQBzQ7W
それ故に、世界観やテーマはわかるんだけど、
抑揚のない進行につまらなさを感じ、且つ、視聴後の心に刺さるべきトゲが存在しない結果を生んだのだろう。

ハラハラドキドキもあのトトロ以下というまったり具合な訳だしな。
22七つの海の名無しさん:2013/08/25(日) 23:30:20.83 ID:njQBzQ7W
トトロのハラハラドキドキとはメイが居なくなったシーンね。
それまでのメイとサツキの交流を積み重ねてきたから、あのシーンで観客が手に汗握って期待する訳でっせ。

そこか希薄なんだよ。というか設定上難しかった。
23七つの海の名無しさん:2013/08/25(日) 23:36:17.11 ID:mjmEHEf1
アリエてん世界
24七つの海の名無しさん:2013/08/25(日) 23:57:01.65 ID:njQBzQ7W
滅び行く種族にしてはまったりで、ナウシカみたいに剥き出しのバトルなんて出せないしな。
アリエッティが捕まる流れも、ヒーローが病気の男の子だからスピード出せないしな。
猫がキーマンになるにしては、まったり動物だしなぁ…
とかく動きが出難い設定すぎるな。

ディズニー映画なんかだとヤバイ!みたいな展開出してくるだろう。
そこも相手が婆一人じゃ温いんだよね。

やっぱ一人くらい小人が死んだ方が良かったね。
鳥や虫、魚なんかの外野でやるにしては、中心にあんまり届かないしね。
同じ世界の中に残酷な部分と美しい部分が包含されてる、みたいな感じをやるには優しすぎた。

小人の生死感もおぼろげなんだよなぁ。
ナウシカの森の人みたいな部分も示せてないし。
借りてる(実質パクッてた訳だが)なら、生死感に繋がる何か哲学的な部分をもっとハッキリさせるべきだったね。
ただ人に発見されて家を捨てる・逃げるだけでは何か弱いんだわ。
25七つの海の名無しさん:2013/08/26(月) 00:06:30.39 ID:njQBzQ7W
アリエッティの母親の存在感が希薄だったから、こいつ死んだ事にして、
もっとアリエッティの身近に死や滅びを印象付けて且つ、感情のうねり発生装置を仕込んだ方が良かったんでね。

それから外部の小人も要らないんでね。
行く宛てのある旅なんて、ちょっと危険な旅行だろ。
メインストーリーの中で希望を見出す→行く宛てはないが希望を捨てずに生きる!みたいなのが簡単で良かったと思うぞ。
滅び行く種族の癖に簡単に外部の小人と連絡取れるた時点で、肩透かし食らったろ。

原作しらんからアレだが、どんなにゆっくりな物語でもエンタメ意識しないとダメだろうそりゃ。
26七つの海の名無しさん:2013/08/26(月) 00:11:55.92 ID:8bCJUCi4
まぁ喜んで見てくれているなら良いじゃないの

>>17
毎回出てくるオマエは日本にタカリぐらしの在ニッティ
27七つの海の名無しさん:2013/08/26(月) 00:15:04.22 ID:vxFzaXk8
小人の外敵が(人と)猫とカラスだけってのも良くなかったんでね。
もっと殺伐としてていい筈なんだよね。

別に昆虫とかを狩って食って衣服に転用してるとかの野蛮なタイプでなくてもいいんだよね。
高度な発展を遂げてる小人という設定なら、人からパクるでいいんだよ。

しかし二つの異なる生死感を対比させるにしては、殺伐とした自然の驚異の部分が薄すぎた。
もっと小人は人以外の外的からも頻繁に危険にされされてるべきだった。
少年の病気は自然の驚異の象徴な筈なのにだぜ。
28七つの海の名無しさん:2013/08/26(月) 00:22:41.13 ID:vxFzaXk8
そうそう、そうなんだわ。
生存競争云々と少年が語ってた訳だが、ならば小人の外敵が少なすぎた。
綺麗過ぎた。

原作だと外敵の少ないヨーロッパの草原か何かか?w
舞台は日本の夏なんだから、生命の息吹溢れる過当競争の季節の筈だから違和感あったんだろうな。

そこからめて生死感を上手く絡めないと、やっぱおかしい。
29七つの海の名無しさん:2013/08/26(月) 00:26:53.82 ID:vxFzaXk8
ゲドの「命を大切にしない奴なんて」云々と同じ事やっちゃってんだな。
そこを会話で言わせたらお仕舞よ、って事なんだわ。

舞台は夏を上手く利用して、生存競争云々演劇させてやらないとダメだった。
だからあの部分の要素が深く入ってこなくて最後に「で?」となってる。

あー改めて考えて見たがダメなストーリーだったなw
30とある妹 ◆FdCU8Fux7A :2013/08/26(月) 00:33:35.01 ID:TC6loovS
火垂るの墓を見せるべきだったっティ
31七つの海の名無しさん:2013/08/26(月) 00:36:39.26 ID:lcSmEEf2
(◎__◎;)日アニをおん出たときから、
すでにクソ左翼でしたが、作る作品は
立派なんです。
32七つの海の名無しさん:2013/08/26(月) 00:48:43.21 ID:vxFzaXk8
夏の床下なんて外敵だらけなのに、平穏に暮らしすぎたな。
生存競争≠食物連鎖なんだから、そこを回避して語れる内容ではなかったな。

滅ぶ理由も明白でなかった。
人に頼ってるなら、人の数だけ繁栄しても良さそうなのに居ない。
人に滅ぼされたのならもっと人と小人の衝突があって良かった筈。

人意外に滅ぼされてるなら、それを説明しないとダメだし。
例えば人経由の病気で治療できないとかなー。

浅く、雰囲気だけだったと。

理詰めでロジックを組み立てていくと、途端にふんわりとした世界観が危うくなるが、
そこを上手くやってこその題材だったんだろうよ。
SFとは違うが、メインテーマが深い故に引き起こしたジレンマなんだろう。
33七つの海の名無しさん:2013/08/26(月) 00:51:50.58 ID:vxFzaXk8
だいたい小人は人語喋ってるんだから、もう少し知識持たせてやれば良かったんだよね。
人の本を写して勉強してるとかのエピソードもあって然るべきだったべ。父ちゃんがな。

ナウシカがあの世界での過酷さを、オームから教わるのは変な話でしょ?
知ってて当然、教わってて当然くらいがやりやすかった。
34七つの海の名無しさん:2013/08/26(月) 01:14:16.65 ID:CfjCJ7Kb
>>5
日本は、南樺太の領有権を放棄したので、日本政府の立場は「帰属未定」だったはず。
35七つの海の名無しさん:2013/08/26(月) 02:18:31.32 ID:VJEGDJKu
海外アニメは声優がファッキンだからマジでクソ
36七つの海の名無しさん:2013/08/26(月) 04:41:12.24 ID:ZRoG//Ut
独り暮らしのスパゲッティ
37七つの海の名無しさん:2013/08/28(水) 02:25:21.42 ID:1czoPHVu
36
腹へってきたじゃまいか!
独身時代の夜中の冷蔵庫前での黄昏。
あれ、結婚しても襲ってくるな
38七つの海の名無しさん:2013/08/28(水) 08:02:35.04 ID:JpSmoFBY
サハリンって何人ぐらい住んでるのだろう。字幕か吹替か知らないが、ロシア人以外は行ってもしょうがないよね。
39七つの海の名無しさん:2013/08/28(水) 18:27:26.93 ID:55TFi4rh
アリエッティはいまいちだったなあ、お母さんの声が特に、大竹しのぶの声と見かけが合わない。
とことん、少女趣味的な内容だったんで女性受けはかなり良かったみたいだね。
唯一感情移入できたのはお父さんの立場くらいだった。
40七つの海の名無しさん
かりゆしのアリエッティ