【米国】CIA元職員スノーデン氏、エクアドル政府に亡命を申請[13/06/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1歩いていこうφ ★
 アメリカ政府による通信情報の収集を暴露したCIA(=中央情報局)の元職員が23日、エクアドル政府に亡命の申請をしたことがわかった。

 インターファクス通信などによると、機密情報の漏えい容疑などでアメリカ政府に訴追されているCIAの元職員、エドワード・スノーデン氏(30)は
23日、滞在先の香港から民間機でロシアのモスクワへ移動し、空港内のホテルにとどまっているという。これについてエクアドル外務省は23日
「スノーデン氏から亡命申請を受け取った」と発表した。

 イタル・タス通信によると、スノーデン氏は空港内でモスクワ駐在のエクアドル大使と面会したということで、24日に民間機でキューバへ向かう予定
だという。

 スノーデン氏の動きについてアメリカ司法省は23日、「香港政府の当局を通じ、スノーデン氏が第三国へ向け香港を出たことを知った」とのコメントを
発表した。その上で、スノーデン氏が向かおうとする国と法的な協力を続けていく方針を示した。

ソース:CNN http://www.news24.jp/articles/2013/06/24/10231007.html

【米国】 米司法当局、元CIA職員訴追 香港政府に逮捕要請[13/06/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1371872708/
【米国】元CIA職員が暴露、政府のネット・通話情報収集 亡命を希望[13/06/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1370829290/
【英国】G20で通信傍受 元CIA職員から入手[06/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1371629871/
2七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 09:36:49.84 ID:UrCHzuu/
中共は助けてくれないのかw
3七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 09:39:28.32 ID:TKeQAfF6
こいつは酷い屑だな
テロリストや反政府主義者が喜ぶだけだろ
4七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 09:40:39.26 ID:3ghBggPm
アメ公必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 09:45:12.69 ID:o+otK9e3
中国に巨額の富を約束されて国を売ったんだろ
6七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 09:49:02.37 ID:ARe5IPDu
アイスランドは断られた?
7七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 09:49:54.52 ID:sYjnb021
どういう消し方をするんだろう。
8七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 09:50:22.45 ID:vwsKyf0N
アメリカは嫌いだが
こういう内部からの通報者があらわれ
国の政策の是非を考え直すことができるんだから
そういう点では腐っても鯛というか、我が国とは雲泥の差
正直うらやましい
9七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 09:54:47.88 ID:/fydwfJg
この人は、今後亡命先でロシアのリトビネンコのように反米活動をするのだろうか。
10七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 09:56:43.05 ID:BnKFMRz7
火中の栗にはしたくない、と
ネットと大国の敵対が中国にまで悪影響を及ぼしかねないと判断されたか
11七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 10:01:19.75 ID:RMHdQPFz
中國から莫大な報奨金を貰ったたとしても、余生をショボイ国で過ごさなければ
ならないなんて、この人何がしたかったんだろうな。
12七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 10:04:19.99 ID:C9LTWPcL
ボードウォークエンパイアで国税庁のネルソンがナッキーを捕まえるのに
電報の内容を盗聴?してた 1921年の話だぜ どんだけなんだよ、と
13七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 10:04:32.01 ID:t92zDNjr
エクアドルはスペイン語で赤道の意味


これ豆知識な!
14七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 10:06:26.83 ID:7KSvsn4z
これがロシア人スパイだったら、あっというまにポロニウム料理を食わされていただろうに。
アメリカはヤワだなw
15七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 10:10:21.47 ID:5F4folbn
「こちらラジオバチカン…次のリクエストは賛美歌13番です」
16七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 10:12:29.15 ID:OLML1iWh
>>1

まあ、中国がヘタレと世界中に
知らせたわけだが。
17七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 10:15:59.04 ID:oHj2RKK6
一生交渉の道具にされる身か。まだ30なのに哀れな。
18七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 10:17:47.85 ID:84vQZi9x
シナの紐付き亡命wwww
19七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 10:22:29.52 ID:+0NTzmZ5
米国が”裏庭”と呼ぶ中南米は以前のように米国の思い通りになるような国ばかりではなくなってる。
その急先鋒がキューバ、ベネズエラ、ボリビア、エクアドルなど。
スノーデンが亡命したとしていちばん落ち着けそうなのはエクアドルだと思う。
ほかの3国は反米ぶりではエクアドル以上だが政権の安定という点で難がある。
選挙やクーデターで親米政権が誕生したらアメリカの引き渡し要求に応じてしまうだろう。
その点でいちばんリスクが高いのがベネズエラで低いのがエクアドルだと思う。
20七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 10:31:25.96 ID:naYivzg6
大使館から一歩でも出たら即逮捕する、とか息巻いてたアメ公ざまあ
まだまだ恥をかかされるはず
21七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 10:34:46.07 ID:1aOueBVB
本当は、逮捕する気なんか無いんだろ?

本当は、どうするつもりなのかな?
22七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 10:40:01.46 ID:gOPu6ChU
ボリビアとか、ブラジルとかペルーとか…
南米は米国の思い通りどころか…
ナチスの有名な戦犯が死ぬまで隠れてた場所じゃん
決して見つからずに
23七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 10:46:25.36 ID:4LAXIQaP
>>8
我が国って支那?それともチョン?
少なくとも日本ではないよな、それとももうsengoku38忘れたか?
24七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 10:49:56.42 ID:gOPu6ChU
アルゼンチン、パラグアイ、ブラジル、ウルグアイ、チリ、ボリビア
などにトップのナチ戦犯が逃亡したことを描いたのがフォーサイスの
「オデッサ・ファイル」だ…ごくたまに見つかったやつもいるけど
25七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 10:54:28.53 ID:yqxHGt4s
エクアドルで人間ロンダリングだろ。

到着後数日で射殺される。
CIAが入手した指紋DNAは本人と一致。
が、腐敗がひどいとかで火葬される。
そして本人は残金を持ってスイスへ。

が、今現在に本人の頭の中。
26七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 10:57:48.32 ID:rEYwbi+b
アメリカ人が監視されて一生暮らすってのも面白い実験だね。数年たったらねをあげちゃいそう
27七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 11:01:40.33 ID:eY/QEFAi!
メキシコに行けばいいのに。
28七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 11:10:52.94 ID:4SnDZsQP
あんまりゆるい国に行けば、
今度はCIAに暗殺されるよ。
29七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 11:28:33.80 ID:H6YWWKPc
ロシア経由で実は中国に送られて
窓のない部屋でハッカーとして一生を
中共に捧げるハメになるのをちょっぴり期待したんだけど
30七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 11:38:59.24 ID:/I5K261C
でもアサンジは「ロンドンの」エクアドル大使館にずっといて、
スノーデンは、本国のほうのエクアドルに送られるひつようが
あるのだろうか?…本人の希望(?)
31七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 11:46:39.62 ID:7KSvsn4z
エクアドルについてちょこっと調べてみたが、
麻薬マフィアと警察の戦争で治安が悪そうである。

だが、アルパカは可愛い。
32七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 11:50:23.11 ID:oHj2RKK6
    イイヨ、イイヨ〜アルパカ〜
   ∧_∧ ッパシャ ッパシャ
   (   )】 
   /  /┘
  ノ ̄ゝ

     パシャッ パシャッ
パシャッ パシャッ        パシャッ パシャッ
   パシャッ パシャッ   パシャッ パシャッ
             ∧_∧ パシャッ パシャッ
             (/【◎】
          .   /  /┘
            ノ ̄ゝ
33七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 11:53:23.09 ID:tAiLWYOo
>>11
どうせCIAからもらっていた給料もしょぼかったんだろ
一派遣社員ごときに機密情報を抜かれまくるCIA緩過ぎ
34七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 12:07:12.73 ID:aXCn9O+V
これで捕まったら内部告発する人間がいなくなり
つまんなくなるので逃げ切って欲しい
35七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 12:07:57.25 ID:tqokRcas
>>33
2000万貰ってたらしいけど
36七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 12:10:04.83 ID:FLGQtDgK
女の人と一緒なんだってね。早く離れた方がいいわよー。

この人お先真っ暗だもん・・。
37七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 12:13:57.51 ID:aQpfJThI
アメリカにとって売国奴だからなぁ

悲惨な末路しか無いけどw
38七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 12:14:16.09 ID:u5XQfxNj
捕まったら、死刑か無期?
39七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 12:15:27.08 ID:G4uoxN0o
一時の金のためにこの先世界中終わる続けるのか。多分タイミング的に中国から金もらったんだろうけど馬鹿なことをしたもんだよねぇ。
アメリカはこんなことが続かないように見せしめ的な意味でも意地でも捕まえるだろう。
スパイ容疑の刑期は物凄く長いぞー。
四十年とか五十年とか普通にある。
40七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 12:18:54.97 ID:/I5K261C
かけなくしたな
41七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 12:20:04.47 ID:/I5K261C
http://wikileaks.org/Profile-Sarah-Harrison.html
スノーデンを香港から連れ出したWikileaksのサラ・ハリソンのプロフィール
をWikiのサイトが新たにUP?…
42七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 12:32:29.30 ID:qV9kvzSk
モスクワからキューバ入りって、こいつ露助?
43七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 13:02:59.86 ID:/I5K261C
新情報を書き込みたいのに何故禁止するの?
44七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 13:55:54.40 ID:sTqY247c
>>36
有料でマスコミに出演したり、インタビュー受けたり
雑誌に寄稿したり、本書いたり、生活はなんとかなるよね。

生活のためにか自然にそうなるのか知らんが
「反アメリカ」的な主張は続けなければならないし、
静かには暮らせないだろうけどw
45七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 14:07:57.88 ID:s/Zbfr4k
>>41
このサラ・ハリソンこそ、米から莫大な金を積まれたんだろうよ。とにかくこれ以上
中華に利用されるのを防ぎたかったろうからね。いい仕事した。
もっとも、お花畑のスノードンを捻るくらい朝飯前だったか?
46七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 14:19:44.48 ID:bUuqqX1T
アメリカの犬である日本には絶対亡命しないだろうなwww
47七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 14:27:33.22 ID:/I5K261C
>>41 あまりリアリティはないな…
48七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 16:17:43.80 ID:1mxmKD53
最中や加藤以外にも、チャンコロの犬が米国にもいるんだな。
たいした額もらったわけでもないのに消されるんだろうな
49七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 16:28:53.94 ID:+YOamGmw
別にハッカーとしてはそんなに優秀じゃないだろ。
重要情報に接触できる地位にいけるくらいだから、
単なるオタクでもないけど。
50七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 16:40:58.08 ID:yxrwj6cv
消されるな…




ジェイソン・ボーン見たいに勝てるか?
51七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 16:43:04.76 ID:+0NTzmZ5
ハバナへ向けて14:05に出発するという情報がある。
フライト情報みると確かにSU150便がある、あと2時間15分後か。
52七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 16:58:03.38 ID:+0NTzmZ5
アエロフロート・ロシア航空 150
AFL150 ・ "Aeroflot" (すべての航空便) aeroflot.ru
シェレメーチエヴォ国際空港 (UUEE / SVO)
ホセ・マルティ国際空港 (MUHA / HAV)
14時48分 MSK
18時23分 CDT
スケジュール済み: 14時05分 MSK
7日間平均: 14時12分 MSK
スケジュール済み: 17時40分 CDT
7日間平均: 13時35分 CDT
これらの空港間を結ぶ他の航空便

14:46分に遅延が出てる
53七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 17:03:24.56 ID:/I5K261C
ハリソンはBritish citizenだし
Wikileaksの幹部という時点で… 金で寝返るとか考えられないし
彼女以外にももちろん何人か途中から同行してるようだし
54七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 21:35:46.24 ID:/I5K261C
55七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 21:38:34.97 ID:/I5K261C
─ジャーナリスト、マイケル・ヘイスティングスが遺した電子メールメッセージの報道
スノーデンによるNSAリークに関連して 彼は殺られたのか?
…死の前日に、FBIが知人らを聴取するらしいので、捜査員が来たら聴取前にすぐ弁護士に相談せよと伝言。
さらに「オレはデカいネタを掴んだのでしばらく消える」と謎めいたメッセージを残したと報道

http://ktla.com/2013/06/21/exclusive-hastings-sent-colleagues-email-hours-before-crash/#axzz2Wfnb6GuF

最近、ヘイスティングスがブラッドレー・マニングスなど情報漏洩に関して書いた「NSA関連」の記事
ttp://www.buzzfeed.com/mhastings/why-democrats-love-to-spy-on-americans
56七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 21:44:10.82 ID:/I5K261C
http://www.bbc.co.uk/news/world-us-canada-23032328#TWEET799903
なぜかエクアドル外相はベトナムでスノウデン氏の件について会見中。通訳が当初記者の質問をベトナム語に翻訳して外相が
「ベトナム語は困る」と英語=>スペイン語通訳に変えた。@gloomynews
57七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 21:54:36.22 ID:SHfCLl9b
中南米には反米国家が多い
58七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 22:04:10.45 ID:/I5K261C
今のエクアドル外相の会見をきいていたが質疑応答の時、
ロンドンの同国大使館にいるアサンジについてきかれて 英国政府が出国をまだ
認めていないが…じき彼がエクアドルに行けるようにしたい、風な、
話してた
スウェーデンという言葉も出た…音声が悪くて聞き取れなかった)
59七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 22:08:32.61 ID:37ro1she
現実的に「ゴルゴ13の世界」みたいな事をしたら、重大な国際問題やんか!
もうアメリカだめぽ。その人はもうエクアドルへ捨てろ
60七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 22:20:49.24 ID:a8UN3yIY
エクアドルはダミーで、もっとヤバイ国へ向かう気なんじゃあないのかな?本命はイランか?
61七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 22:22:55.41 ID:SqElB3Or
62七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 22:25:53.19 ID:szm4GqFK
いま、本人から電波が来た。
エクアドルと見せかけて、ソマリア。
中国の武器商人になるらしいYO
63七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 22:28:47.35 ID:/I5K261C
うーごに変わるベネズエラの大統領に
64七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 22:29:06.52 ID:05PuqrKZ
 俺んとこに来れば,かくまってやらないコトもないけどな..
 俺,世界ゥン億だかゥン十億を敵に回してる自負はあるし
65七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 22:52:11.18 ID:Wgz7REBS
>>62
嘘は書かないように。嘘つきはイスラエル、アメリカ、英国、フランスで間に合ってます。

ソースPr,
66七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 23:05:44.50 ID:+0NTzmZ5
SU150便には乗らなかったようだ。
米領空通るコースなのでためらったかな。
とにかく口を封じないことにはなにが飛び出すかわからないから必死。
NSAの下請けブーズアレンの末端スノーデンが機密情報を入手できたこと自体
アメリカの秘密保持の危うさを示している。
67七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 23:12:36.53 ID:wH8MfdSK
中共にハシゴ外されたの?
68七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 23:26:25.87 ID:/I5K261C
@gloomynews
露インターファクス通信は、NSA内部告発者スノウデン氏がすでにロシアを
出国したようだと報道。 @gloomynews
この報道の前に同通信は出国していないと報道。インターファクスやるね。

http://www.aljazeera.com/news/americas/2013/06/2013624417612539.html
Edward Snowden 'likely to have left Russia'
69七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 23:37:36.84 ID:V1c0faMo
勢いにまかせて、HAAPやUFOについても何か言って欲しい。
70七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 23:45:30.58 ID:/I5K261C
スノーデンは乗ると思われていたハバナ行きの便には乗らず
違う飛行機で発ったらしいと…。
しかし先ほどBBCがストリーミングしていた
エクアドル外相の会見がぶつっときられたのが「米国から何かいってきたか」
との記者の質問に答えていた時。米国はロシアに対しても
あらゆる手段で亡命させるなと頼んでいたらしいが
…そういう会話を聞かせずにBBCは中継終了したのかも?…
71七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 23:58:29.30 ID:/I5K261C
http://www.guardian.co.uk/world/2013/jun/24/why-whistleblowers-ecuador-edward-snowden

Why do whistleblowers go to Ecuador?
エクアドルの観光収入がupしたりして…
72七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 00:31:24.11 ID:xNIp7/rz
先週の火曜に、スノーデンがホンコンの弁護士らと隠れ家で
大きなピザやコークのディナーを囲っていた際、スノーデンは
全員の携帯電話を〔盗聴されないようにと〕冷蔵庫に入れよといいはった
その後、2時間にわたる会話が続き スノーデンは香港でのぼろ家暮らしは
気にならないが
しかし 香港で亡命を受け入れられるか、米国に送還された場合
収監されて何年もコンピューターにアクセスできなくなる可能性…
というものを 最も怖がっていた
(彼は、狭い家に一日中、引籠もるのはPCがあれば耐えられるが
それがなければ耐えられるものではないと─)
スノーデンとベンゴシのMr.Albert Hoは金曜日までに香港政府に
2つの質問をすることにした─ もしも彼が米国の要請で香港政府に逮捕拘留されたら
保釈金で釈放される可能性はあるか?
また、代わりに彼が空港に行って香港を出ようとしたなら、香港政府は妨害するか?
─香港政府は喜んで質問に応じ、担当のLeung Chun-ying, the chief executive
は他のミーティングを色々キャンセルして…特に米国が要請してきた場合に
どうするかを検討した。
しかしそこで、スノーデン氏のベンゴ士のチョイスが問題となった。
Mr.Hoは香港政府に20年も関わってはいたが、
元・香港の民主党の理事長であり、長年民主化運動をしてきた人間で
香港政府は彼に長年苛立っていた(政府は彼との交渉はしない)
それゆえ、スノーデンは香港政府との交渉はHo氏を通さないことになった
政府関係者は、スノーデンは逮捕されたら裁判を待つ間暫くずっと拘留される
かもしれず、裁判の結果は未知数であると─
また彼が香港を出ることは歓迎するし、空港まで妨害されないよう
警察の護衛もつけるといった─
しかしHo氏のいうにはスノーデンは空港に高度に政治的な人用の特別の入り口から入らず
普通の旅行者の並ぶ出国審査の列に並んだ─香港政府が彼の出国に
なるべく関わりたくない意図が伺われたという
─同時に香港政府は、彼になるべく早く香港を出るように奨励した
何故なら留まることはリスキーであり、香港政府が彼のサイドに立つか
どうかは予測がつかないからだと─
http://www.nytimes.com/2013/06/25/world/asia/snowden-departure-from-hong-kong.html?hp
73七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 00:38:37.74 ID:xNIp7/rz
日曜日にスノーデンが忙しなく香港を出国したことに
オバマ政権の苛立ちようは酷かったが─
香港側でもワシントンのこのケースの取り扱いには、非常に煩わされていた
Ho氏がいうにはスノーデンは彼が、前職において米国の機関で米国のため
に働いた以外には、どこの国のために働いたこともないと述べた
 
 
CIAや軍の出番になりそうだな w

個人をそこまで追い回す必要はないだろ。
悪いことをしていたのは、そもそも米国政府なんだし。
事実上の国外追放であることを考えれば、もう十分な刑だと思うけどな。

 
75七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 00:49:34.97 ID:xNIp7/rz
Ho氏は彼はロシアのスパイでも中国のスパイでもない、という
中国政府は香港政府とこの件で密接に話し合っていたが、
彼の取り扱いをどうするかは香港政府の意思に完全に任せた、という
Ho氏は、スノーデンは分析力もあり頭の回転も良いが
ハワイからよく考え抜いたプランもなしに香港にきた
彼は、香港では彼がマスコミに暴露を行って公の注目を集めた後にも
自由に歩きまわれるものと過大に予想していた
…「彼はこどもだ、自分は本当に彼はこどもだ…と思う、彼は事がこんなに
大きくなると一度も予測してなかった
彼は(ピザのディナーで)、ペプシを楽しみ
ワインよりもペプシを好んだ…だから私は彼がこどもだと思うんだ」
76七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 01:01:32.95 ID:xNIp7/rz
(香港は猥雑極まりなくて… 亡命者が歩き回っても誰も気づかず…
自由に隠れていられる…とかアメリカ人の考えそうな事だ─)
77七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 01:08:47.60 ID:xNIp7/rz
その…火曜日ではなく、金曜日のピザの宴は
スノーデンの30歳の誕生パーティだったそうなのにNYTは伏せてる?
http://www.washingtonpost.com/world/asia_pacific/edward-snowdens-departure-from-hong-kong-filled-with-intrigue-questions/2013/06/24/631d3a1a-dcc4-11e2-9218-bc2ac7cd44e2_story.html
78七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 01:29:25.32 ID:xNIp7/rz
>>75 この香港のLawyerはPepsiが米国でやや
違う意味があるのを知らないようだ…
>>77 のWashingtonPostの記事には、香港側と中国とのもう少々違う事情に
ついても書かれているが…
79七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 01:41:43.72 ID:xNIp7/rz
というか、米国はスノーデンへの逮捕状要請を既に中国に送っていたのに
香港政庁のLeung Chun-ying, the chief executive の手元で止められていた
らしい という
彼のパスポートを米国が失効させたとの連絡も空港の担当者には届いていなかった
また 米国の司法省には中国から彼を逮捕すべきかとの質問書が届いていた
が─ 司法省がその答えを検討していて出さずにいる間に
スノーデンは既に出国してしまった
80七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 01:48:50.22 ID:xNIp7/rz
‏@gloomynews 30m
NSA内部告発者スノウデン氏がブーズ・アレン・ハミルトン社に入社した
理由は、NSAのスパイ活動について証拠を掴むためと本人が証言したと
香港・SCMP紙報道。 ※ちょっと疑わしい報道。
http://www.scmp.com/news/hong-kong/article/1268209/exclusive-snowden-sought-booz-allen-job-gather-evidence-nsa
81七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 02:00:21.18 ID:xNIp7/rz
http://www.scmp.com/news/hong-kong/article/1268012/edward-snowdens-depature-seen-relief-chinese-language-newspapers
香港の各紙は、スノーデンが出国したことに安堵感を表明
香港にもたらされていた解決しにくい難題が去ったと─
http://www.scmp.com/news/hong-kong/article/1268168/snowdens-last-72-hours-hong-kong-dramatic-events-prompted
Snowden's last few days in Hong Kong: dramatic events prompted flight
この記事によると、日曜日にスノーデンに
 空港まで同行していたのは、
NYTのいうように「私服警官がホバリングしていた」ので
はなく、Ho氏と他の二人の弁護士だったようにもみえる
82七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 02:00:22.75 ID:TTr9bEEl
静かになったら整形手術して新しいパスポート作って
好きなところで暮らすのかな
83七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 02:05:02.79 ID:fnyCrcY0
ものすごいおまぬけボーンってかんじだ
84七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 02:19:11.71 ID:OFNedN7N
裏切り者w

信用ゼロw

暴露して、なんか効果あったん?
85七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 02:26:43.24 ID:xNIp7/rz
(また中国政府と香港の立場については、この記事ではやや違う推測を書いている)
http://www.scmp.com/news/china/article/1267875/china-outsmarted-us-snowden-affair-experts-say
China outsmarted US in Snowden affair, experts say(中国はスノーデンの件で、米国を出しぬいた、と専門家いわく)

香港の政治アナリストの、Johnny Lau 氏がいうには、「もし中国政府の代理人たちは彼を捉えたなら、彼を出国させる前に
精魂尽きるまで尋問して疲労困憊させていたろう」。香港の果たした役割については、それは北京の操りゴマにすぎないという。
「香港はチェス盤の一部にすぎない。それが英国の一部だった時と同じだ」
月曜日に弁護士のAlbert Hoは彼がスノーデンに雇われていたことを明かし、そして彼が数日前に当局との間の
ミステリアスな仲介人からのメッセージをリレーして、スノーデンに渡したという。
その仲介人が、はたして北京政府の代理か、香港政府の代理かは明らかにしなかったが、Hoは、「自分には
彼が香港を出国してほしいと願っていたのは、北京政府の代理人たちだと信じる理由がある」という。
「北京政府はフロントステージに出たくない、なぜならそれは、米中関係に影響する可能性があるからだ」、

と彼は記者たちに語った。
86七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 02:39:57.55 ID:xNIp7/rz
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130625-00000002-jij-eurp
スノーデン容疑者「無事で健康」=アイスランドなどと亡命交渉―ウィキリークス
87七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 02:41:39.97 ID:xNIp7/rz
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201306/2013062400803&rel=y&g=int
「ウィキリークス」のスポークスマンは、ロイター通信に「アイスランド(など)にも
亡命申請を視野に接触している」と…
88七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 02:43:10.66 ID:xNIp7/rz
スノーデン容疑者、搭乗見送りか=エクアドル、亡命申請を検討
89七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 04:17:26.93 ID:UJJ8cO44
SU150は米国領内で立ち入り検査するとアナウンスしていたが、
まもなくカナダ国境を通過するようだが、どうするんだろう。
90七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 05:27:24.09 ID:Lp7JARDi
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
91七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 07:18:40.61 ID:jP1+01Xq
 エシュロン・エンロン
とかドウなってんのかな?
92七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 08:12:34.43 ID:9MIWVnBA
アメリカの対応にもおかしな点がある。
パスポートを無効化したのが事件発覚から2週間後、さらに国際刑事機構への手配もなし。
意図的に逃がしたのかと思われても仕方がない。
93七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 08:24:46.45 ID:JBTcNplo
米政府、ロシア政府にスノーデン容疑者の引き渡しを期待
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE95N04L20130624
94七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 09:15:19.64 ID:9MIWVnBA
ぷっつり空港で所在情報が途絶えちまった。
SU150便には取材陣10数人が本人未確認のまま乗り込んでハバナまで空しい旅。
スノーデンが持ち出したと言われる200以上の機密情報をロシア側が求めて足止めしたということはないのか。
95七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 11:26:05.26 ID:xNIp7/rz
カプセルホテルに泊まって、エクアドル大使と話して…
おそらくwikileaksの連中をとおして…空港にもう少し留まり
アイスランド亡命の線をさぐってるんじゃないかと思った …無理かな?
96七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 11:48:54.20 ID:oEeBznth
>>19
去年も反米路線継続してるコレア大統領への反発から、軍部将校のクーデター騒ぎあったばっか
エクアドルは通貨思いっきり米ドル使用してるし、軍上級士官の教育は米国内で行われてるし
兵装は全軍米軍準拠だし
ハッキリ言って、全然コレア政権安定してないよ
97七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 13:19:13.57 ID:zV+AHeha
プーチンとアメリカ政府が条件交渉しているのは間違いないだろう。
プーチンがその気になれば、事故や病気にして消すことくらい朝飯前だ。
98七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 13:37:05.37 ID:mXaK8Bt9
スノーデンに逃げ切ってほしい。
99広木:2013/06/25(火) 13:54:49.51 ID:DXbA5xVu
無限大くよくよ
100ジャップ ◆.EDMOUBKE2 :2013/06/25(火) 15:49:46.30 ID:US053eon
ロシアにはそもそも入国もしてなかったんだろ。
全部、誤報だったようだ。
101七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 19:13:58.72 ID:xNIp7/rz
hearing that Eddy is a self-claimed Japanophile.. we hope he would reasonably get a
hospitable environment in the third nation to settle down without anything harmful-
as he deserves the honor for his courageous disclosure of egregious state crimes..
for the sake of protect us
102七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 20:47:37.10 ID:xNIp7/rz
http://www.tnp.no/norway/panorama/3802-pirate-party-norway-snowden-passed-through-norway-to-iceland
Pirate Party Norway: - Snowden Passed Through Norway to Iceland
Organization Pirate Party Norway claims that spy accused Edward Snowden would land at Oslo Gardermon airport last night.
ノルウェー海賊党:スノーデン、アイスランドに向けてノルウェーを通過
スパイ容疑者のエドワード・スノーデンはOslo Gardermon 空港に昨夜着陸?
Pirate Party in IcelandはSnowdenがアイスランドにいる
といっている
??
103七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 21:01:06.58 ID:JBTcNplo
アノニマスはこの件で特に動いてないのかな
104七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 21:01:19.01 ID:xNIp7/rz
http://www.guardian.co.uk/world/2013/jun/25/edward-snowden-never-crossed-russia-border
Edward Snowden never crossed border into Russia, says foreign minister

Passengers arriving on the Hong Kong to Moscow flight that was suspected to be carrying
Snowden said they saw police activity and at least one black car drive
up to the plane before they were allowed to disembark.

That fuelled speculation that Snowden may have been whisked from
the plane before going through passport control. Olafur Vignir
Sigurvinsson, an Icelandic businessman with links to WikiLeaks, told Reuters last week that he had readied a private jet to aid Snowden's flight from Hong Kong should the Icelandic government grant him asylum.
105七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 21:12:01.94 ID:lqfsIWiF
何だかまだ中国に居るような気がしてきた
106七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 21:13:16.76 ID:xNIp7/rz
(本当なら 運の強い奴だな
ハバナ行きのフライト#は囮だったのか)

スノーデンはロシア国境を一度も越えてなかった(とロシア外相)

モスクワで乗客が降りるよう許可される前に、機体に少なくとも一台の黒い車が横付けされていた
そのことは憶測を呼ぶ─スノーデンはパスポートコントロールに行く前に
連れ去られたのではないだろうか…
(Wikileaksに関係のあるアイスランドのビジネスマンOlafur Vignir
Sigurvinssonは先週ロイター通信に
スノーデンの亡命許可が下りれば、香港からプライベート機でアイスランドに連れて行く
用意があるともいっていた)
107七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 21:21:04.62 ID:7+npiH1s
ロシアは入国してないって。そういうことにしといて、精一杯情報を引き出すのね・・。。

しかし、一人こんな人間が出るだけで、アメリカは他国の協力がなければどうにもできないんだよね。
堅牢なようで脆弱・・。
108七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 21:30:40.77 ID:xNIp7/rz
入国してないって、空港のトランジットエリアにいたという意味
とみんな理解しているようだ
109七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 21:35:05.81 ID:xNIp7/rz
アイスランドの駐中国大使が「snowdenのアイスランドへの亡命申請は
同国内にいないと受理されない」と語っていたhttp://www.icenews.is/?s=snowden&x=11&y=11
110七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 21:44:34.28 ID:xNIp7/rz
ロシアのラブロフ外相の言葉とは…
"He chose his itinerary on his own. We learnt about it ...
from the media. He has not crossed the Russian border,"
(彼は彼自身の旅程の方をとった…。
我々はそれをメディアの報道で知った…)
111七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 21:52:04.58 ID:xNIp7/rz
112七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 22:22:34.01 ID:W832vLaT
日本版パパラッチもしくは、中年おばさん御用達の週刊誌記者みたいな人が湧いてるけど、
ただ粘着するだけで、肝心要の【スノーデンの意志】の部分については、伝える気がないことがよく解かった。
「スレ潰し」の典型例と言われても仕方ないよね。

ニートが朝から晩まで一日中、2ちゃんねるにかける「情熱」ってなんなんだろうなww
関わると、在日韓国朝鮮人のように、それはもう、異常なまでにストーキングされるから、注意が必要だね。
スノーデンも気の毒に…
113七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 22:32:02.33 ID:9MIWVnBA
アイスランドの海賊党のアドバイスははアイスランドの市民権がないままでは
亡命は認められないからまず市民権が必要ですよというものだった。
114七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 22:37:43.47 ID:Ij0nGF66
しまいには暗殺命令とか出しそうだな
115七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 22:38:30.30 ID:xNIp7/rz
>>112 スノーデンの亡命が成功するか、
米国の妨害工作が勝つのか─ またこの際に中国とかエクアドル、
ロシア、アイスランド各国がどんな思惑で裏で交渉してるか…
クリティカルな段階だから、
けっこう世界が固唾を呑んで見守ってる〔政治的なことが噴出する
ことへの興味〕のであって、
別に彼の服が何色だとかハワイの彼女がどーとか
そういう意味で一挙一動を見てるわけではないじゃないか?
116七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 22:39:23.45 ID:xNIp7/rz
海賊党というのはハッカー集団かと思ったら…
ちゃんとした政党らしいね
117七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 22:53:49.89 ID:xNIp7/rz
>>112=wswの人じゃんw
118七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 23:12:02.87 ID:/UrkVw6D
余命わずかの元CIA職員が語るエリア51と宇宙人 前編
http://www.youtube.com/watch?v=Q85KeeOtbVk

余命わずかの元CIA職員が語るエリア51と宇宙人 後編
http://www.youtube.com/watch?v=-C0M0IduSXM
119七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 23:25:39.20 ID:xNIp7/rz
これからは引き籠もり+ネットはスノーデン状態と呼べばよいかもね
120七つの海の名無しさん:2013/06/26(水) 00:03:21.52 ID:ykYJyqIS
情報統制社会で独裁国家だった>アメリカ
121七つの海の名無しさん:2013/06/26(水) 01:50:30.45 ID:8ul4ekg4
プーチンがスノーデンは空港内にいること、アメリカには引き渡さないと言明。
ロシアに対するアメリカの非難はナンセンスでゴミだと述べた。
かれはトランジットの客として到着しただけで犯罪者をかくまったとの非難はナンセンスでゴミである。
122七つの海の名無しさん:2013/06/26(水) 01:59:16.45 ID:5maC5SY6
アメリカの某議員だったか、「プーチンはアメリカの両目に
指を突っ込んだ」とか言って怒り狂っていたもんね…
123七つの海の名無しさん:2013/06/26(水) 02:31:36.84 ID:5maC5SY6
Putin said, "Assange and Snowden consider themselves human rights activists and say
they are fighting for the spread of information," Putin said. "Ask yourself this:
should you hand these people over so they will be put in prison?

"In any case, I'd rather not deal with such questions, because
anyway it's like shearing a pig – lots of screams but little wool."
http://www.guardian.co.uk/world/2013/jun/25/edward-snowden-moscow-vladimir-putin
124七つの海の名無しさん:2013/06/26(水) 03:07:25.63 ID:5maC5SY6
プーチン曰く、
「アサンジとスノーデンは、彼ら自身を人権活動家とみなしているといっている、
そして、彼らは情報の(不正な…)拡散に対して闘っているというのだ」
「あなた自身にこれを問うてみたらいい、こうした人々が刑務所に収監されるために、
彼らを引き渡すべきだと思うか?」
「いずれにしても私はこうした質問には関知する積りはない、何故ならば
いずれにせよ、それは豚を共有しているような物だ─沢山の泣き叫ぶ声はあるが、
ほとんど羊毛など取れない」
125七つの海の名無しさん:2013/06/26(水) 06:51:04.21 ID:gLhVtZRJ
KGBの裏切り者に対しては、ポロニウムでハゲにして殺したのにね。
126七つの海の名無しさん:2013/06/26(水) 07:38:17.50 ID:8ul4ekg4
プーチンは引き渡し要請にはニエット。
亡命ではないがフランスの高所得者対する課税をを嫌ってベルギーに帰化しようとしていた
役者のデュバルデューにプーチンは俺んとこに来いといってパスポートを与えたんだよね。
それに応えてロシアに移ったのだが原因は不明だが住むのがいやになってやはりベルギー
に住むといいだした。
127七つの海の名無しさん:2013/06/26(水) 12:21:54.34 ID:8ul4ekg4
- スノーデンはヒーローか裏切り者か - 緊急世論調査で投票 NEWSMAX

元NSA社員エドワードスノーデンは英雄か裏切り者であることを信じますか?
はい、彼はヒーローです9201(65%)
はい、彼は裏切り者です4776(34%)
NSAがテロを停止するには、アメリカ人をスパイすることは許容できる?
はい、許容3,253(21%)
いいえ、許容されない11908(78%)
あなたは、NSAのスパイ活動を監督するバラク・オバマ大統領と彼の政権を信頼しますか?
はい1159(7%)
ノー14075(92%)
あなたがより多くのスパイと少ないテロ、以下スパイの間で選択の余地が大きいのプライバシーを持っていた場合、あなたはどちらを選びますか?
もっとスパイ、少ないテロ3,026(19%)
以下、よりプライバシーをスパイ12,117(80%)
128七つの海の名無しさん:2013/06/26(水) 12:31:35.57 ID:LnQmMGoh
>>127
アメリカ人も平和ボケか
129七つの海の名無しさん:2013/06/26(水) 13:46:19.50 ID:O0aGV7RG
アメリカ人は元からこんなだろ、こんなだから国益のために戦争するのにも「正義」を演出する必要が出てきてgdgdになるんだ。
130七つの海の名無しさん:2013/06/26(水) 22:10:56.86 ID:Bf1DIlmJ
US diplomatic thuggery in pursuit of Snowden, 26 June 2013
http://www.wsws.org/en/articles/2013/06/26/pers-j26.html

NSAの内部告発者エドワード・スノーデンの身柄を差押えるための取り組みにおけるロシア、中国、香港、
及びエクアドルに対するオバマ政権の外交的虐待は、アメリカの「帝国主義的無法状態」を、世界中に晒し続けています。

ホワイトハウスは、スノーデンがアメリカでスパイ活動嫌疑を受けさせるために、引き渡されるべきである、と主張しています。
しかし、彼の唯一の「犯罪」は、合衆国政府機関と共に、NSAの大規模な電子監視システムを使用して、すべてのアメリカ人と、
世界中の人々に対する「合衆国憲法違反」と「国際法違反」行為における、アメリカ合衆国政府の真実を暴露したことです。

米国国務長官のジョン・ケリーは月曜日、『モスクワが、“法の規格”を順守せず、我々の要求も尊重せずに、
またもやスノーデンが、“故意に飛行機に乗り込ませる”のであれば、不特定の“結果”を招くことを甘受するように』
と、恫喝しました。

「逃亡者を支援していた」という、ワシントンによる“罪名”について、ロシア大統領ウラジミール・プーチンは昨日、

『合衆国政府の無意味な戯言』として一蹴し、『逃亡者を支援していたと、指摘したワシントンの告発を却下する』と述べ、
さらに、『彼(スノーデン)は、現在モスクワのシェレメーチエヴォ国際空港のトランジットゾーンにいるが、
ロシアには入国しておらず、また、いかなるロシアの法も犯していない』と、指摘しました。

アメリカはロシアとの「犯罪者引き渡し条約」に調印していません。

無謀にも、四方八方にヒステリックな抗議が投げつけられている状況や、“脅威”が増加している中で、
アメリカの要求は、なされています。
ホワイトハウスのスポークスマン、ジェイ・カーニーは、米国の報復について、中国に警告しました。
スノーデンが、日曜日に香港からモスクワに飛ぶことを許可したという決定に関して『悪影響を持つのは明白だ』 と述べています。
131七つの海の名無しさん:2013/06/26(水) 22:18:09.55 ID:Bf1DIlmJ
中国外務省は昨日、アメリカの告発に対して「根拠がない」と拒絶し、さらに“香港の法の管理に基づき執行した”
と主張しました。与党共産党の人々は、毎日日報に次のように述べています。

『世界中がエドワード・スノーデンを知っています。大胆不敵にも、彼はワシントンの神聖ぶったマスクを毟り取ったのです』

“法の規格”と、“法的プロセス”へのオバマ政権の上告は、全く偽善的です。
ホワイトハウスが認識する唯一の「法」は、アメリカの帝国主義であり、政治上、そして経済上、そして、戦略的利益が
「アメリカの割に合うか」、それだけです。

その一方的な強権政策決定に従わないと、「結果」は、外交的経済報復であり、さらにそれよりも悪い、何かです…。
そして、それを容認しているのは法の支配ではありません。“力は正義なり”といった弱肉強食です。

形勢が逆転するなら、“管理者オバマ政権”の反応を想像しにくくなります。
“警察国家”による処置が及ぶ範囲を明らかにしたファイルを、完全な状態で詰め込んだコンピュータを携え、
アメリカから逃亡した中国人、あるいはロシアにいる当事者は、政治的反体制者として迎えられ、
完璧な保護を与えられ、英雄として歓迎され、全面的に保護されるでしょう。

http://www.wsws.org/en/articles/2013/06/26/pers-j26.html
132七つの海の名無しさん:2013/06/26(水) 22:27:05.92 ID:Bf1DIlmJ
ケリーとカーニーの両名は、“民主的な自由を欠いている国”からの亡命を求めたスノーデンを糾弾しました。
しかし、アメリカ自体はどうですか…?

スノーデンが暴露したことは、“法の外側”で、そして、“合衆国憲法”に違反して作動する大規模な
“警察国家装置”が、築かれた範囲です。
その目的は、アメリカ国民を保護するのではなく、わずか1%のSuper richな財政的に上流階級の者たちの
“利益”と“関心”を、アメリカ国民から保護することです。

カーニーはさらに一歩進めました。スノーデンが、中国とロシアを非難しないことに関して、

『彼の本当の動機は、アメリカ合衆国の国家の安全を害することだった。彼がそれを実証している!』と、喧伝しています。
彼は、アメリカのコメンテーターです。スノーデンを“裏切り者”として、無数の公然たる非難に加わっているのは、
大統領スポークスマンと政治家です。

彼がアメリカ合衆国で、公正な裁判を受けるという、あらゆる可能性も、ホワイトハウス自らが、排除しました。

http://www.wsws.org/en/articles/2013/06/26/pers-j26.html
133七つの海の名無しさん:2013/06/26(水) 22:36:03.58 ID:Bf1DIlmJ
WikiLeaksによって、アメリカの帝国主義による“戦争犯罪”と“汚い陰謀外交”を暴露した兵士、ブラッドリー・マニングと
同じように、スノーデンは、米国で正義を受けることはできないでしょう。
彼は聴取され、次に“不正規裁判”を通して、長期刑、もしくは罵倒され、虐待を受けた後で処刑されます。
どこから見てもスノーデンは、亡命者保護を認めるための“国際法”の下の指標を受けて、政治上の迫害から逃れています。

スノーデンを乗せるロシアの旅客機が、着陸して、彼を送り出すのを強制的に押さえつけるために、アメリカが
軍の戦闘機を使用するか、否かに関して、オバマ政権の犯罪行為は、月曜日に行われたカーニーへの記者会見によって
強調されました。『スノーデンがその理由のために、月曜日にキューバ行きの飛行機に乗り込まなかったという、
ロシアの報道についてコメントするために、ホワイトハウスのスポークスマンは、3回も質問されました。

カーニーは、そのオプションを除外することを拒否しました。

http://www.wsws.org/en/articles/2013/06/26/pers-j26.html
134七つの海の名無しさん:2013/06/26(水) 22:45:50.34 ID:Bf1DIlmJ
“ホワイトハウスのギャング”が横ぎらないどんな法的代名詞もありません。

偽りの“対テロ戦争”の下で、アメリカは、アフガニスタン、イラク、リビアに対して侵略戦争を行い、
ナチスのリーダーが、第二次世界大戦の後に国際裁判にかけられ、有罪判決を宣告された犯罪と同じことを、
シリアやイランに対しても、準備しています。

裁判がされることのないない“グアンタナモ基地”における囚人の無期限拘留は、基本的な民主主義の権利に関する、
あらゆる概念をも侮辱しています。

スノーデンには、最悪の事態を恐れる、あらゆる理由があります。

オバマ政権は、“アメリカの利益に対する脅威”と考えられる、あらゆる人間を追跡して、殺害する「権利」を横から奪いました。
アメリカ国民を含む何百人もの人々が、パキスタンやアフガニスタン、イエメン、そして、世界の他の地域で、
アメリカの無人機爆撃で殺害されました。

http://www.wsws.org/en/articles/2013/06/26/pers-j26.html
135七つの海の名無しさん:2013/06/26(水) 22:54:09.99 ID:Bf1DIlmJ
国際法と国家主権に関する同様の軽蔑は、スノーデンを引き渡させるために、ロシアと中国を貶めて、威嚇している
アメリカによる試みで明らかです。

それらのことは、アメリカの世界的に優位な立場を再び主張して、そのライバルを弱らせるために、中東で、
そして、アジアでのオバマ政権の攻撃的干渉によって発生した、急激な緊張が証言しています。
スノーデンの頭越しの対立は、アメリカが反対を許さない、というもうひとつの警告であり、その利益の追求において、
世界を新たなる“戦争に突入させる”準備ができています。

アメリカ合衆国と、世界中の労働者と若者には、マニングやWikiLeaks創設者のジュリアン・アサンジと同様に、
スノーデンの弁護側の所へ行く義務があります。
スノーデンに対する、あらゆる告訴を取り下げさせることと、アメリカが関連する、すべての文書の拡散を要求するために、
大学と学校、並びに賃金労働者階級の領域が一丸となって、要求することが必要です。
また、そのサポートを、米国と、さらに国際的にも組み込まなければなりません。

戦争の野蛮性だけを提供し続ける“破綻した資本主義体制”に、社会主義の代替手段を守るために戦っている
国際的な賃金労働者階級による、独立した政治運動を構築した、より幅広い努力に、“基本的な民主主義の権利”の
擁護弁論は、これらのことと密接に結びついています。


http://www.wsws.org/en/articles/2013/06/26/pers-j26.html
136七つの海の名無しさん:2013/06/26(水) 23:00:06.56 ID:Bf1DIlmJ
そして、『偽善家たちがスーツを身にまとう国際的大犯罪者』のアメリカに対する
ロシア大統領ウラジーミル・プーチンの反応です。

Putin: Snowden still in Moscow airport, won't be extradited, free to go anywhere June 25, 2013
http://rt.com/news/putin-snowden-moscow-extradition-220/

前のNSAの契約者スノーデンはモスクワ空港のトランジットゾーンに留まります。
プーチン大統領は、『スノーデンがロシアの境界を越えて、いかなる犯罪人引き渡し条約の下にも、まったく該当しない』

と述べた。また、『ロシアに対する告発は、無意味な戯言』と指摘しました。

『スノーデンが、モスクワに到着したというのは事実です。そして、彼が実際にやって来たのは、我々にとって驚きでした。
彼は、乗り継ぎ客として到着し、ロシアのビザ、あるいは、他のいかなる文書も必要としませんでした。
彼がフィンランドでジャーナリストと話したように、彼は乗り継ぎ客としてチケットを買い、どこにでも、彼が望む所に飛ぶ権利があります』

と、ウラジミール・プーチンは断言し、エドワード・スノーデンが、まだモスクワのシェレメーチエヴォ国際空港のトランジットゾーンに
いると強調し、さらに、
『元NSAの契約者が、ロシアの国境を“越えていない”ように、ロシアに対する、いかなる告発も、無意味な戯言である』と一蹴しました。
137七つの海の名無しさん:2013/06/26(水) 23:07:34.14 ID:Bf1DIlmJ
また大統領は、ロシアとアメリカの間には、犯罪者引き渡し条約がないと指摘しました。
それは、スノーデンのような人々を引き渡すことを不可能にしています。

『我々は、我々と犯罪的な引き渡しに関して、適切な国際協定に調印したそのような国に、
いかなる外国人の市民でも、引き渡すことができるだけです』と、大統領は解説しました。

また、プーチンは、スノーデンがロシアの領土で“いかなる犯罪も犯していない”と付け加えました。
ロシアの警備局によると、元CIA職員は、仕事をしていないため、ストレスを感じているといいます。

『スノーデンは自由な人です。彼が、より早く最終的な目的地を選べば選ぶほど、彼とロシアにとって最適だと思います』
と、プーチンは述べました。さらに、“スノーデン伝説”は、ロシア系アメリカ人には少しの悪影響もないと述べ、
また、アメリカが「このことを理解する」よう、望んでいると述べました。

さらに、プーチンはWikiLeaks創設者のジュリアン・アサンジの状況についても言及しました。
(彼は、米国へ引き渡されること恐れ、またスウェーデンへの送還を避けるため、
1年以上に渡り、ロンドンのエクアドル大使館でかくまわれています。)

http://rt.com/news/putin-snowden-moscow-extradition-220/
138七つの海の名無しさん:2013/06/26(水) 23:13:30.92 ID:Bf1DIlmJ
『まさしくスノーデンのように、彼は、彼自身を権利主唱者と考えて、情報交換を共有するために戦っています。
あなた方自身に尋ねてみてください…』

『これらの人々は、後で刑務所に留置されるために、引き渡されると思いますか?』

と、大統領は尋ねて、さらに『いかなる場合においても、それが“ブタの毛を刈るような行為”であるゆえ、
私は、そのような問題に対処したくないのです。また、ほとんどの毛が、キーキー鳴こうともしない羊毛です』
と、彼は述べました。

http://rt.com/news/putin-snowden-moscow-extradition-220/
139七つの海の名無しさん:2013/06/26(水) 23:23:08.91 ID:Bf1DIlmJ
ワシントンは、モスクワが火曜日にスノーデンを追放するようにと、再び要求を突き付けてきました。
そして、ロシアにアメリカとの相互的な法の施行協力に基づくように、と迫っています。

『ロシアには、米国でスパイ活動嫌疑に直面しているNSA漏えい者を追放するために“明確な法的根拠”を持っている』
と、国家安全保障会議のスポークスウーマン、ケイトリンのヘイデンは声明で述べていました。
彼女は、『ロシアが合衆国との間に、犯罪者引き渡し条約を締結しないままであっても“滞りなく”対処しなければなりません』
と述べ、『私たちには、ロシアとの犯罪人引き渡し条約がありませんが、それは関係ありません。
スノーデン氏の旅券の状態と、彼に対する未完の告訴に基づく、彼を追放するための明確な法的根拠があります』
と、彼女はリア・ノーヴォスチに述べています。
またヘイデンは、ホワイトハウスはプーチンと共に、否定的な問題が国の相互関係に影響を与えて欲しくないと、述べました。

WikiLeaksは、エドワード・スノーデンのパスポートを無効にするという決定は、逆効果となるかもしれない
と、推測しています。また、プーチン大統領も、ラブロフ外相も、これまで彼のロシアへの入国が
許可されるという、わずかな兆候さえも示していませんが、永久にロシアの地に留まる“逃走中の内部告発者”に
至る可能性がある…と、推測しました。

http://rt.com/news/putin-snowden-moscow-extradition-220/
140七つの海の名無しさん:2013/06/26(水) 23:45:42.59 ID:kuJnhBHk
30歳で何処かに亡命が成功したとして、此の先どうするんだよ。
アメリカでCIAのエージェントしてたほうが面白い人生送れただろうに。
141七つの海の名無しさん:2013/06/27(木) 00:18:14.88 ID:LqQcMnyN
スノーデンは仏教徒で、日本語も勉強していた!
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20130621/250040/?rt=nocnt
142七つの海の名無しさん:2013/06/27(木) 00:23:54.21 ID:THCthjKP
>>140
ユダヤアメリカ政府の「家畜奴隷」や、「ロボット」になったままでいることが許せなくなった
人間らしい、正常な神経をもった勇気ある人物だよ。

君の、卑屈な「事なかれ主義」の価値観とは違う、ただそれだけ。
143七つの海の名無しさん:2013/06/27(木) 02:47:21.19 ID:5Or/JkQx
なわけねーだろww
そんな人間ならまずCIAに就職しないよ。
144七つの海の名無しさん:2013/06/27(木) 05:36:39.44 ID:8bV6Tu32
プリズムだけじゃなくて、911の情報とか持ってたら凄いのになぁ。

けど、亡命のやり方がおかしいわな。
はじめから、目当ての国に亡命したらいいのに、中国経由、ロシア、んで、目的の国って。

個人的に、1割ぐらいは、スパイの可能性を考えるな

そして、アメリカ人、ブッコ抜かれてデモしないのかよwww
考えられん
145七つの海の名無しさん:2013/06/27(木) 23:57:26.97 ID:ytQDc8YJ
911の情報のことは、スノーデンがなんかツイッターでいってた…
ハリウッドはもともと知ってて、X-Fileのなかで
911を予測するようなストーリーがあったとか(詳細不明)
146七つの海の名無しさん:2013/06/28(金) 01:15:14.48 ID:5qjp6anI
亡命は受け入れ国が事情をすべて知った上で受け入れてくれないと駄目で
そのためには時間がかかる。
行きあたりばったりは危険すぎるだろw
147七つの海の名無しさん:2013/06/28(金) 09:18:45.78 ID:bxMY+7gc
911は、本当のトップシークレットだから、いちCIA職員が情報を得ることはできないと思うけど。
あれだけは、、どうも納得できんのだわな>個人的に
フライトシュミレーターで練習して、ビルに当てれるか?w
あんなビルの崩壊あるか?といつも思う。

それより。
今回の事件は、スノーデンの行動というより、俺の見解は

「オバマがハメられた」のではないだろうかという感じなんだけど。

j保護のためにか、諜報活動のためにか(他国の)、情報の出が止まってるのが嫌だわな。
もっと知りたい。アメリカの黒さを。
148七つの海の名無しさん:2013/06/28(金) 09:47:46.45 ID:UnGV/GQs
こいつが本当に重要な存在だったら既にゴルゴに消されてるよ

つまり小物
149七つの海の名無しさん:2013/06/28(金) 14:48:51.90 ID:ab/FYfKz
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130628/erp13062811060003-n1.htm
「袋小路だ」 空港“籠城”の容疑者に消息筋
エドワード・スノーデン容疑者(ロイター)
 【モスクワ=佐々木正明】米国家安全保障局(NSA)の個人情報収集活動
を暴露し、モスクワの国際空港にいる米中央情報局(CIA)元職員、エドワ
ード・スノーデン容疑者(30)について、インタファクス通信は27日、
「状況は袋小路に陥った」とする消息筋の声を伝えた。
一方、在モスクワ・ベネズエラ大使館は27日、同国のマドゥロ大統領が
来月1日、ガス関連の会合出席のためモスクワを訪れると発表した。ベネズ
エラは、スノーデン容疑者からの政治亡命の申請があれば受け入れる考えを
表明しており、容疑者の今後の処遇についてロシア側と協議する可能性も出
てきた。
150七つの海の名無しさん:2013/06/28(金) 14:50:41.42 ID:ab/FYfKz
トム・ハンクスの映画「ターミナル」は、そもそも1977年にイランから追放された
イラン人のMehran Karimi Nasseriがその後、
シャルル・ドゴール空港で17年間過ごした実話に基づく。
他にも、カナダに亡命しようとしたイラン人女性がロシアの
空港で2人の子供と一緒に10ヶ月生活し、空港の商店の人に
食べ物を貰いながら暮らした例がある
またSheremyetevo空港では、近年16人のソマリア人の亡命希望者が
ここで止められ、10ヶ月の間エアライン職員に時々食べ物を恵んでもらいつつ過ごした
全員の亡命申請は拒否され、幾人かは異議を申し立てたが、
数人はソマリアに帰った。残りの何人に何が起きたかは定かでない、
この空港は薄暗く非常に過ごしにくい侘しい環境である
実際の所スノーデンが空港で立ち往生している理由は
彼の書類の不備によるものと思われる
米政府にパスポートが無効にされた今 彼が暫定の旅券を持っていのかどうか疑問が呈される
http://online.wsj.com/article/SB10001424127887323419604578569533364493390.html?
151七つの海の名無しさん:2013/06/28(金) 17:55:27.33 ID:bxMY+7gc
いや、消されるから、アピールして取材に応じたんでしょ

相当ややこしくなってるわな、パスポートの期限消失で、ロシア空港滞在(本当に空港内かどうか怪しいが)

まぁ、5年以内に本出版するでしょw

アメリカの世論が知りたいな>現在の
152七つの海の名無しさん:2013/06/28(金) 22:52:28.02 ID:9RidAnyR
New NSA leaks show email surveillance under Obama June 27, 2013
http://rt.com/usa/nsa-leak-obama-surveillance-333/

オバマ政権は、2年以上の間、アメリカ人の膨大な量の電子メールと、インターネットの使用履歴を収集し続けることを
NSA国家安全保障局に許諾したことを、文書は明らかにしています。

木曜日にガーディアンに掲載された2つのNSA暴露文書によると、アメリカ政府が収集した電子メールと
インターネット・メタデータの極秘監視プログラムは、2001年の9.11テロの後、ジョージW.ブッシュ大統領によって認可され、
2011年、バラク・フセイン・オバマ大統領の下に引き継がれました。

ガーディアンは、NSAはそれ以来、アメリカ合衆国に送られた電子メール通信記録を収集し、分析する新しいシステムを
開始していると主張しました。
ガーディアンが、最初にエドワード・スノーデン(現在スパイ活動のために、米国から身柄の返還を求められている
30才のCIA元情報分析官)に起因している機密扱いのNSA文書のLeakを掲載し始めた後の、ちょうど3週間後に、
新たな証拠はLeakされました。

伝えられるところでは、彼はモスクワで、少なくとも2つの外国に対して亡命者保護を求めているそうです。
153七つの海の名無しさん:2013/06/28(金) 22:57:26.81 ID:9RidAnyR
6月6日に、ジャーナリストのグレン・グリーンウォルドは、電話通信メタデータ(何百万人もの米国人の通話習慣に関する
基本情報)が、「外国情報監視裁判所」によって、秘密裡の命令の下で認可され、ワシントンに定期的に供給していたことを
詳細に記述しました。

今週の記事では、今週発行された2つの論文のうちの1つ、(NSAの査察総監室からの2009年:作業概要草案)により、
『合衆国外にいる、少なくとも1人の“聖餐拝受者(聖餐の受益者)” が、米国人によって送られたか、
あるいは受け取ったかもしれない膨大な電子メール・メタデータに関する、“意味あり気なメールの収集”に関わっている。
そして、彼らが、どのようなコミュニケーションをとって、収集し始めたのかが解かる。
その文書は、“最高機密”として分類されます』
と、グリーンワルドと共著者のスペンサー・アッカーマンは述べています。

http://rt.com/usa/nsa-leak-obama-surveillance-333/
154七つの海の名無しさん:2013/06/28(金) 22:58:43.42 ID:5V2wEieQ
で、シナとアメリカとの二正面戦争を誘導したいお前は一体何者なのかな?
155七つの海の名無しさん:2013/06/28(金) 23:07:02.81 ID:9RidAnyR
グリーンウォルドとアッカーマンは、NSAが“合衆国の人々と、合衆国にいると思われている人々に
関連した通信メタデータを分析する権限”を、どのように獲得したかを示す、木曜日に初めて公開された
2007年からの司法省メモを引用して、続けました。

ジャーナリストは、『NSAのインターネット・メタデータは、少なくとも10年間、彼らの電子メール送受信アカウントを
収集することについて、詳細に述べています』と、記述しています。
『また、電子メールを送るとき、アメリカ合衆国内の人々によって使用されるIPアドレス(使用者の物理的な位置を
反映することができる)を詳細に述べています。それは、電子メールの中身は含まれていませんでした』
http://rt.com/usa/nsa-leak-obama-surveillance-333/

この和訳は未完成なんだよね。【桜が咲いてますよ〜】で、入力無理でした。
ペンタゴンやNSAに関わる、重要な情報のリンク先が掲示してあるから、関心ある人は、
直接RTにアクセスしてみるといいよ。2ちゃんねるに書き込めない…??

つまり、アメリカ様にとって、属国である日本人には、知られたくない、極秘な情報だってことです
さすがはRTの記事…素晴らしい!
156七つの海の名無しさん:2013/06/28(金) 23:15:41.77 ID:9RidAnyR
On Africa trip, US president questioned on Snowden dragnet 28 June 2013
https://www.wsws.org/en/articles/2013/06/28/snow-j28.html

内部告発者エドワード・スノーデンを引き止めるための、彼の管理に関する質問は、昨日、3カ国の
外交訪問の始めに、セネガルの首都ダカールでの記者会見で、アフリカ対する関心を促進させている
アメリカ大統領バラク・フセイン・オバマに直面しました。

オバマの答えは、その青年を、アメリカの管理の下で、できるだけ速やかに捕えるという決断を強調しました。
エドワード・スノーデンの意外な事実によって、ワシントンに及ぼされる政治的上、そして、外交的損害に
関する著しく激しい懸念を顕著にしています。
157七つの海の名無しさん:2013/06/28(金) 23:23:05.59 ID:9RidAnyR
NSA(国家安全保障局)の元契約者は、NSAと、そのパートナー代理店が、アメリカと世界中の何百万人もの人々の
電話とインターネット通信を傍受して、モニターするだけではなく、彼らが中国や、他の多くの政府に対しても、
ハッキングをかけて操作し、探索していることを示す文書を発表しました。

いくつかの質問がアメリカ大統領バラク・フセイン・オバマに行われました。

『内部告発者がエクアドル、あるいは他の国に、安全な通路を見つけるために、ロシアを出国するなら、
スノーデンを途中で捕らえるために、米国の軍事戦闘機を使用しますか?』

『オバマ大統領は、スノーデンのケースに関して、直接習近平中国国家主席と、ロシア大統領ウラジミール・プーチンと
話しをしましたか?』

『アメリカが、どんなに威嚇しても、要求を拒否されたことを、どう受け止めていますか?』

『中国の挑戦的な態度と、ロシアの“毅然、かつ無関心な対応”に関してはどうですか?』

『スノーデンが、さらに文書を公開したことによって、威厳を失い、アメリカの利益を突き進めて行けるかどうか、
心配していますか?』

NSAアメリカ合衆国国家安全保障局、及びCIAの元契約者のエドワード・スノーデンによる文書公開が、
外国資本でもたらした彼の“勇敢な行為”と世界中の人々に対する“警告”を、できるだけ意識しないように、
オバマは、問題を控え目に扱おうとしました。

彼は、アメリカが“29歳のハッカーを捕獲するために、戦闘機を急配備していること”を否定しました。
(…スノーデンは先週、誕生日を迎えて、30歳になりました)

https://www.wsws.org/en/articles/2013/06/28/snow-j28.html
158七つの海の名無しさん:2013/06/28(金) 23:25:24.41 ID:9RidAnyR
NSA(国家安全保障局)の元契約者は、NSAと、そのパートナー代理店が、アメリカと世界中の何百万人もの人々の
電話とインターネット通信を傍受して、モニターするだけではなく、彼らが中国や、他の多くの政府に対しても、
ハッキングをかけて操作し、探索していることを示す文書を発表しました。

いくつかの質問がアメリカ大統領バラク・フセイン・オバマに行われました。

『内部告発者がエクアドル、あるいは他の国に、安全な通路を見つけるために、ロシアを出国するなら、
スノーデンを途中で捕らえるために、米国の軍事戦闘機を使用しますか?』

『オバマ大統領は、スノーデンのケースに関して、直接習近平中国国家主席と、ロシア大統領ウラジミール・プーチンと
話しをしましたか?』

『アメリカが、どんなに威嚇しても、要求を拒否されたことを、どう受け止めていますか?』

『中国の挑戦的な態度と、ロシアの“毅然、かつ無関心な対応”に関してはどうですか?』

『スノーデンが、さらに文書を公開したことによって、威厳を失い、アメリカの利益を突き進めて行けるかどうか、
心配していますか?』

NSAアメリカ合衆国国家安全保障局、及びCIAの元契約者のエドワード・スノーデンによる文書公開が、
外国資本でもたらした彼の“勇敢な行為”と世界中の人々に対する“警告”を、できるだけ意識しないように、
オバマは、問題を控え目に扱おうとしました。

彼は、アメリカが“29歳のハッカーを捕獲するために、戦闘機を急配備していること”を否定しました。
(…スノーデンは先週、誕生日を迎えて、30歳になりました)

https://www.wsws.org/en/articles/2013/06/28/snow-j28.html
159七つの海の名無しさん:2013/06/28(金) 23:32:54.42 ID:9RidAnyR
またオバマは、スノーデンの身柄をアメリカに引き渡すことを拒否することによって、国際的規範に違反したという、
彼の管理に対する根拠の無い罪名で、中国とロシアとの間に共に作られた緊張を、最小化させようと試みました。
そして、『彼は、そうしなかったと述べている。その件に関しては、プーチンか習近平自身と話して頂きたい』と、述べています。

『私たちには、中国とロシアとの間に共に多くのビジネスがある。また、私は、単に奴を引き渡させるために、
突然強引に立ち回り、他の多くの問題で取り引きし始めなければならないポイントに、我々が引き渡しを求めている
1人の容疑者のケースを登用させるつもりはない』

それにも関わらず、オバマは“NSAのプログラムに関するいくつかの事実”の露見により、損害がもたらされたことを認め、
彼は、さらに次のように付け加えました。

『私は、彼が持っているであろう、他の文書に関して懸念し続けている』
オバマはスノーデンのLeakから、政治上、そして外交上の“放射性降下物”について暗示しました。

『アメリカ合衆国の運営のために、我々がこの点に関して、米国民と我々の国際的パートナーの“信用”を
回復させようとしている』と述べました。
また、大統領は米国にはロシアとの「犯罪者引渡し条約」を締結していないことを認めました。

https://www.wsws.org/en/articles/2013/06/28/snow-j28.html
160七つの海の名無しさん:2013/06/28(金) 23:40:12.69 ID:9RidAnyR
ロシア政府から伝えられるところによれば、モスクワ空港のトランジットゾーンにいる
エドワード・スノーデンを追放させるという、アメリカ政府の試みは、より複雑になりました。

あらゆる詳細なことを明らかにするのを拒否している間、オバマは、プーチンのロシア政府との
“いくつかの役立つ会話”について言及しました。

『彼らは国際法を守っていかなければならない。スノーデンに政治亡命を提供するロシアや他の国々が、
“これらは、国際法に基づき順守されるべきである”と、話していることは認識しているが、
“継続的期待”は持ち続ける』と、オバマは強調しました。

『また、我々は彼らがそのことを確認しながら、それを推し進めることができるのと同じくらい、
彼らに強力な圧力をかけ続けていくつもりである』と、オバマは補足しました。

https://www.wsws.org/en/articles/2013/06/28/snow-j28.html

この異常なまでの傲慢で、残虐なところが、世界のお荷物と化して嫌われまくっていることに気づこうね、オバマさん
161七つの海の名無しさん:2013/06/28(金) 23:45:54.64 ID:9RidAnyR
オバマの所見表明は、“ワシントンの偽善”を、より際立たせました。
ホワイトハウスによると、オバマのアフリカ旅行の主要目的の1つは、
『強い民主的な制度で、我々の長年に渡る投資を強調し、反映させることになっている。
また、より多くの、開かれた統治支配のために、アフリカ人の支持を得ることだ』と、述べています。

しかし、アメリカ政府の「管理」というものは、自身の根深い“反民主的な操作”を公的に露出させて、
地球上のあらゆる人々の活動を監視するために、それらの市民の背後に隠され、見えない所で実行されていきます。

彼らは、“秘密の刑務所”へと敷かれた鉄道に、スノーデンを押し出しています。
“国際法”は、本来、スパイ活動などの政治上の嫌疑に直面している誰かに対して、送還を要求せずに、保護を受けさせ、
政治亡命の認可を許可しています。

https://www.wsws.org/en/articles/2013/06/28/snow-j28.html

アフリカの歴史は、涙なくしては語れない…
凄い複雑で、虐げられ続けてきた長い歴史があって、今も、そのことに悩まされ続けている…
今度は、アメリカや、アフリカ諸国の旧宗主国のイギリス、フランスが介入しています。
それにしても、アメリカ政府は相当追い詰められているよね…逆切れ議員ばっかリwww
162七つの海の名無しさん:2013/06/28(金) 23:51:31.89 ID:9RidAnyR
エクアドルが昨日、アメリカとの貿易協定を破棄した際に、セネガルでオバマが示した
『彼らがそうすることができるのと同じくらい激しく、我々も圧力(脅迫)をかけ続ける』

この“真の意味”は、明確に示されました。エクアドル政府は、米国政府を起訴しました。

『エクアドルは、誰からも圧力や脅威を受け入れず、“国家主権”を何かと物々交換する、
あるいはビジネスへの関心、あるいは外国政府組織による抗議デモを、原則として持ち込ませません』
と、ラファエル・コレア大統領は、声明を発表しました。

『大規模なスパイ活動は、全国的に、そして国際的に、それは明確に親交と、国や州の最も重要な
“主権”を、明らかに脅かす、最悪な事件です』と、彼はアメリカを厳しく非難しました。

https://www.wsws.org/en/articles/2013/06/28/snow-j28.html

アメリカに恫喝されて奪われ、財閥と売国政治家によって失われた日本の【国家主権】をとり戻そう!
163七つの海の名無しさん:2013/06/28(金) 23:56:08.24 ID:9RidAnyR
アメリカ上院議員ロバート・メネンデス(上院外交委員会の議長)は、

『貿易取引選択の更新日の前日に、スノーデンに亡命者保護を与えるならば、
エクアドルとの貿易特恵の更新を妨害する』と脅迫したのです。
さらに、『我々の政府は、悪い振舞いの国には報酬を与えないだろう』と、メネンデスは述べています。

エクアドル政府によると、毎年、数億ドルと評価された「貿易特権」を廃棄することは、
エクアドルでの4万人の仕事が直接排除されることを指しています。

エクアドルの通信部門秘書のフェルナンド・アルバラードは、
『政府は、取引協定でアメリカが提供する2300万ドルと同様の額を、ワシントンに要求する』と述べました。

取引協定の下で、提供されるものと同様の額とは、民族のプライバシーに対する攻撃、違法な処刑、
及びアメリカ政府の攻撃と戦うために必要な“人権トレーニング”を提供するためのものです。

同時に、エクアドル当局は、スノーデンと行動を共にするWikiLeaksが発表していた
“彼が国外へ飛ぶことができるように、エクアドル政府が、スノーデンに旅券を与えた”という声明を否定しました。

リカルド・パティーニョ外務大臣は、より早くスノーデンに亡命を認めるかどうか決定するには、
何週間もかけることができると警告しました。

https://www.wsws.org/en/articles/2013/06/28/snow-j28.html

米国【外交委員会】…ここがアメリカの政治や体制を決定しているSectionです。
上院議員ロバート・メネンデス外交委員会議長>アメリカ大統領…という関係
164七つの海の名無しさん:2013/06/29(土) 00:07:07.96 ID:ChscMj+S
ロシア当局は、彼ら(Wikileaks)が、スノーデンに、ここから去るように圧力をかけていると、ほのめかしました。
プーチン大統領は火曜日、次のように述べています。

『彼が、より早く最終的な目的地を選べば選ぶほど、我々と彼にとっては、より良い選択である』

伝えられるところによれば、アメリカは、ウィリアム・バーンズ副国務長官の下で、ハイレベル・チームを
モスクワに派遣したとのことです。
それは、“米国の保護下に、スノーデンを追放できるくらいの、法的で実質的な理由がある”と、
ロシア政府に納得させるためだということです。

明らかにスノーデンは、重大な危機に直面しています。
5日前に、香港からモスクワに到着して以来、彼は公的に姿を現しませんでした。
2日後に、Wikileaksは、次のように警告しました。

『スノーデンのパスポートを抹消して、仲介国を虐待すると、スノーデンは、永久的にロシアに置かれるかもしれません』

https://www.wsws.org/en/articles/2013/06/28/snow-j28.html

そもそもWikileaksって、特に大それた文書はLeakしていないんだよね。
アノニマス同様に、あまり信頼されていない記事を時々見かける。茶番臭が…ww
165七つの海の名無しさん:2013/06/30(日) 16:19:45.54 ID:fcGAg6tB
Ecuador, Where Edward Snowden Seeks Asylum, Is No Utopia For Journalists
http://techcrunch.com/2013/06/23/ecuador-where-edward-snowden-seeks-asylum-is-no-utopia-for-journalists/

NSA元職員エドワード・スノーデンは、アメリカの敵対国をめぐる問題で、エクアドルの青い空に向かおうとしています。
エクアドルは、Wikileaks創設者、ジュリアン・アサンジを始めとした、世界的情報漏洩者にとって安全な隠れ家ですが、
この国はジャーナリストにとっては理想郷ではありません。

【フリーダム・ハウス】(注:ジョージ・ソロスのオープン・ソサエティ。米国国務省なども資本投入している民間組織)
による報道の自由評価で、“部分的に自由”の保障を受けた同国に関するレポートには、次のように書かれています。

『ジャーナリストやメディア企業に対する攻撃があとを絶たない』2011年、国の報道の自由監視組織であるFundamediosは、
エクアドル当局及び一般市民による150件近くのメディア攻撃(物理的、言語的、及び法的)を報告しています。
ラファエル・コレア大統領は、メディアを“インクを使う暗殺者”と呼んでいる、と報じられています。
警察の暴動に対するコレア大統領の対応を批判した、少なくとも一人のジャーナリストは、同国の“あまり優しくない”
名誉毀損法によって懲役3年を求刑され、マイアミに逃亡しました。
166七つの海の名無しさん:2013/06/30(日) 16:28:44.53 ID:fcGAg6tB
コレア大統領は批判に反論して、『我々は“言論の自由”の名の下に、日々繰り返される嫌がらせや、犯罪を容認するわけにはいかない』
と述べています。コレア氏は、他の新自由主義諸国が、アサンジ氏の収監に期待を寄せる中で、エクアドル政府が、
彼をロンドン大使館で保護していることにも言及することが可能です。
Wikileaks騒動の一部始終は、アメリカとエクアドルとの間に、冷やかな関係を呼びました。

漏洩した外交電文によると、米国大使は、『コレア氏が腐敗した役人を昇進させた』と主張して、
その結果エクアドルは、同大使を追放し、アメリカもエクアドルの駐米大使を追放しました。
また、『報道の自由について、コレア氏が言っていることと現実との間には、巨大なギャップがある。
もしアサンジがエクアドル人だったら、彼は牢獄の中だろう』
と、報道の自由監視グループ“Fundamedious”の責任者César Ricaurteは述べました。

エクアドルがこれをPR活動として行っているのか、報道の自由に対する入り組んだスタンスをとっているのか、
いずれにしても、漏洩者たちは、新たに安全な隠れ場を手に入れたようです。

http://techcrunch.com/2013/06/23/ecuador-where-edward-snowden-seeks-asylum-is-no-utopia-for-journalists/

追放された米国大使→『コレア氏が腐敗した役人を昇進させた』…とか、一介の大使の立場としては、
内政干渉も甚だしい。陰謀と虐殺と汚職で腐れきったアメリカ、お前が言うな!と、コレア大統領も思ったに間違いない。
167七つの海の名無しさん:2013/06/30(日) 16:36:18.79 ID:fcGAg6tB
>>165-166に対してRTは、次のように反応しています。

'Tensions don't exist': WikiLeaks refutes media reports about 'Ecuadorean disarray' June 29, 2013
http://rt.com/news/assange-ecuador-tensions-snowden-430/

WikiLeaksは、エドワード・スノーデンのケースでのアサンジの役割が、エクアドル当局との間で“怒りを買った”
と、主張している各報道に反応し、『緊張は、ジュリアン・アサンジとエクアドル政府間にはない』と述べています。

WikiLeaksは、金曜日の米紙WSJに掲載されていた記事に応じたtwitter account上で、
『物語は、“存在しない緊張”が、まるであるかのようにクルクルと回っています』
と掲示しました。投稿者は、次のように呟いています。

『“物語”を密かに探索しているNSA に傷つけられた / 盗まれた電子メール』
『“明白なものを逃す”ことについて、話してください』

http://techcrunch.com/2013/06/23/ecuador-where-edward-snowden-seeks-asylum-is-no-utopia-for-journalists/
168七つの海の名無しさん:2013/06/30(日) 16:43:54.48 ID:fcGAg6tB
米紙WSJは、Univision Networksのスペイン語ブロードキャスターによって得られた「彼らによって見直された」
と、彼らは主張した、という外交電文をリークしました。

新聞報道は、『米国人の逃亡者の運命について、キト(エクアドルの首都)からの不明瞭な電子メールを解明するかのように見える』
と、読み取れます。部分的に拡散された電子メールは、エクアドル当局と外交官が、スノーデンとWikiLeaks創設者の
ジュリアン・アサンジの役割をめぐる対立を個人的に議論したことを示しています。
新聞は、「アサンジ氏の役割は、エクアドル当局との間で怒りを買った」と結論づけて、その証拠として、エクアドル外交官から得た
電子メールから部分的に引用したことを挙げています。その内容は、スノーデンの亡命者保護入札について、

“結果を複雑にしている”、“エクアドル政府内には「秩序」が無い”ということを提示しています。

http://rt.com/news/assange-ecuador-tensions-snowden-430/
169七つの海の名無しさん:2013/06/30(日) 16:52:28.82 ID:fcGAg6tB
通信電文によると、エクアドルの米国大使ナタリー・Celyは、『WikiLeaks創設者が、スノーデン事件での
キト(エクアドルの首都)の役割を曇らせている』
と大統領スポークスマンのフェルナンド・アルヴァラードに述べています。

『より良く“通信のコントロール”を促進させるために、アサンジに語りかけることを提案します』
『アサンジは、外部から演出しているように見えます』と、メッセージにはありました。

並びに、伝えられるところによれば、『スノーデンに関する問題で、無意識にエクアドルに不快をもたらせたのなら、
謝罪したいと思います』と、WikiLeaksの創設者は述べているとのことで、さらに、エクアドル外相リカルド・パティーニョと、
その他の政府高官に、広報側の危機を管理する方法について、アドバイスを提供したとされています。

『出来事の性質上、自然派生的な霧が急速にかかってきています。仮に、同様の出来事が起きた場合においても、
彼らが、エクアドル、あるいはその政府に対する敬意の不足からも、懸念するには及ばないと確信できます』

メッセージによると、アサンジ氏は、エクアドル政府のとっているスタンスを称賛しましたが、
政府が英語圏のスポークスマンを雇うことを勧めると示唆しています。

http://rt.com/news/assange-ecuador-tensions-snowden-430/
170七つの海の名無しさん:2013/06/30(日) 17:02:59.87 ID:fcGAg6tB
『誰かが、スノーデン氏の願望と、この問題の視点に関連して話す必要があります。
場合によっては、この件に関して、中立や形式を示す必要があるため、エクアドル外務省が、この役割を引き受けることが
難しくなってしまう傾向になるかもしれません』

また、公表された電文では、エクアドル当局との間で論議を呼んだ一時的な渡航文書の件では、
フィデル・ナルバエス(在ロンドン:エクアドル大使館の大使)が、エドワード・スノーデンに発行したと言われている、
所謂“安全なパス”には権限がないことを、ラファエル・コレア大統領は認識していたと明確に応えており、
大統領は『例えそのような渡航文書が存在したとしても、それを許可した者には一切権限がなく、有効ではありません』
と、述べています。

http://rt.com/news/assange-ecuador-tensions-snowden-430/

…仮に、パスを支給したという話が本当だったとしたら、在ロンドン:エクアドル大使は、脅されたのか?
それとも、刷ればいくらでも造れる大量の紙幣をつかまされて傀儡人形になったのかね…
171七つの海の名無しさん:2013/06/30(日) 17:12:37.90 ID:fcGAg6tB
それにも関わらず、“Univision Network”は、エクアドル外交官ナルバエスが、大統領の要請で渡航文書を発行して、
大統領法律顧問アレックサス・メラに、送り届けたと確認したと主張しました。

米紙WSJは、『親愛なるアレックサス:私はあなたの要請に応じた』という、ナルバエスの氏名の付いたアドレスから
メモを引用したといい、また、電文にはスノーデンの氏名に、エクアドルの“安全なパス”のコピーを含んでいたとされています。

伝えられるところによれば、同電文では、大統領スポークスマンのみならず、法律顧問も対象にされています。
また、これに関して水曜日に日付を入れられ記述された、同じアカウントからの別の電文は、次のように記されています。

『昨日あなたに要請された必要書類のコピーを受け取ったと思います』
また、Univisionも、ナルバエスが保護施設の「ユニークな状況」と呼んだことについて、コレア大統領と話したことを、
「メモ」が明示していると主張しています。

新聞のリークに応じているラファエル・コレア大統領は、エクアドル当局を見張ったことで、メディアを起訴しました。
また彼は、腐敗するメディアの力が、人類が発明した最悪の武器であると強調しました。

http://rt.com/news/assange-ecuador-tensions-snowden-430/

…いずれにしても、また世界中で忌み嫌われている犯罪行為の「NSA Magic」がここでも使われていたということ。
シオニストユダヤアメリカが関わるところに、災いあり。
172七つの海の名無しさん:2013/06/30(日) 17:24:51.50 ID:fcGAg6tB
この記事には、アメリカの真実の姿とその背後関係といった重要なことが書かれているから、
英文読める人は読んでみるといいよ。この中から2番目に重要な部分を紹介します。

【原文】
Follow the Money: The Secret Heart of the Secret State.
The Deeper Implications of the Snowden Revelations June 23, 2013
http://www.globalresearch.ca/follow-the-money-the-secret-heart-of-the-secret-state-the-deeper-implications-of-the-snowden-revelations/5340132

When the United Arab Emirates wanted to create its own version of the National Security Agency,
it turned to Booz Allen Hamilton to replicate the world’s largest and most powerful spy agency in the sands of Abu Dhabi.

It was a natural choice: The chief architect of Booz Allen’s cyberstrategy is Mike McConnell,
who once led the N.S.A. and pushed the United States into a new era of big data espionage.
It was Mr. McConnell who won the blessing of the American intelligence agencies to bolster the Persian Gulf sheikdom,
which helps track the Iranians.

“They are teaching everything,” one Arab official familiar with the effort said.
“Data mining, Web surveillance, all sorts of digital intelligence collection.”

See how perfect this is? All the special people are making tons of money — and, when the day arrives that the U.S.
wants to ramp up its confrontational stance with Iran, well, there’s the UAE helping to “track the Iranians”
with all the tools that the U.S. has given them and taught them to use.
And how easy would it be to get the UAE to provide the U.S. with just the right kind of new and disturbing
“intelligence” that would get lots of people screaming about the “grave Iranian threat”? You know the answer to that: easy peasy.
A wink and a nod — and off the U.S. goes, with bombing runs or whatever it decides to do.
But whatever it does will be determined in greatest part not by a genuine threat to U.S. national security
(there is no evidence whatsoever to suggest that Iran’s leaders are all suicidal),
but by what will make the most money for the State and its good friends.
173七つの海の名無しさん:2013/06/30(日) 17:58:26.38 ID:fcGAg6tB
何とも言えないBig Newsに仰天するやら、ごもっともと、呆れ返るやら…
アブダビ砂漠の中にも、なんと“世界の敵NSA”のコピーが存在していたという記事を紹介しています。

>>172 概要)世界最大で最も強力な諜報機関の復元に、米国の“ブーズ・アレン・ハミルトン社”が関与していた。
それは自然な選択で、ブーズ・アレンのサイバー戦略の主要な建設者は、“マイク・マコーネル”といい、
彼は、かつてNSAを導いて、アメリカ合衆国を巨大なデータ・スパイ活動の新時代の幕開けに引き上げたという、
それはもう、イスラエルやアメリカなどにとっての大功績者です。

ペルシャ湾首長国(UAE=アラブ首長国連邦)を強化するために、マコーネルは再び登用された。
また、それは“イラン人を追跡する”のを助けるという重要な意味を持つ。

アラブ当局者によると、『彼らは、すべてを教えています。“データマイニング”、“ウェブ監視”、
そして、様々な“デジタル情報収集”…これがどんなに完璧なのか、見てみますか?
欧米のすべての“特別な人々(支配者)”は、何トンものお金を儲けています』

それに、アメリカは、経済制裁に直結するイランの対決的なスタンスをとる「理由」を増やすために、
彼らに与え、教えたすべてのツールで“イラン人を追跡する”のを助けていると書いてある。
当然、イラクもリビアも、その他…地球すべてが対象だね。
所詮精神異常をきたした犯罪者の末路なんてこんなもの…
追い詰められて、誰も信じられなくなって、周り中が敵に見えて、内心ビクビク怯えながら、アンテナ張り巡らせる…

TPPに参加したら、完全にグローバル企業が、政府にとって代わる。勿論、「日本国憲法」の上に君臨するから。
これらの全てが「世界制覇」を目論む狂人たちが引き起こしているすべての問題とリンクしています。
そのためのツールのひとつが、米国NSAや、英国GCHQがしている世界監視プログラム。
経済テロでもなんでも可能なツールだよ。アベのミクスも宗主国様に献上した供物に過ぎません。

ユダヤアメリカの傀儡の日本政府も、「ワシントン流」の法改正をコッソリと進めているから要注意!
174七つの海の名無しさん:2013/07/01(月) 22:23:13.26 ID:20n1++Cr
まとめサイトの一部がスノーデンの事件を極力スルーしてるw

判りやすいよなw
175七つの海の名無しさん:2013/07/01(月) 22:26:07.76 ID:20n1++Cr
まとめサイトの一部がスノーデンの事件を極力スルーしてるw

判りやすいよなw
176七つの海の名無しさん:2013/07/06(土) 15:33:38.78 ID:F9OHqpUL
>>175
…(笑)  2ちゃんねるの真実が解かるかもね…
177七つの海の名無しさん:2013/07/06(土) 15:38:57.48 ID:F9OHqpUL
腐りきったアメリカ合衆国の内部情報をリークするのは、スノーデンだけじゃない。続々と続け!

Former US general James Cartwright named in Stuxnet leak inquiry
http://www.guardian.co.uk/world/2013/jun/28/general-cartwright-investigated-stuxnet-leak
(概要)
レポートでは、アメリカ統合参謀本部の元No.2ジェイムズ・カートライトが、イランの核施設への
ウィルス攻撃に関する秘密情報漏洩事件で、現在、司法省の捜査対象となっており、調査中であるという。

カートライトは、イランがウラン濃縮のために使用していると言われるブシェール原発のおよそ1000台の
コンピュータにウィルスを仕掛け、遠心分離器を操作不能に陥らせ、核プログラムを遅らせたことに関する
情報をリークした疑惑がもたれている。

NYT紙は昨年6月、「Stuxnetプログラム」の詳細な解説記事を発行した。
その際に、これは、バラク・オバマ大統領がジョージ・Wブッシュ元大統領の下で始められたアメリカの
サイバー攻撃を加速すると決定したことを示していた。
プログラムに関わる現在の、そして、元アメリカ大統領や、欧州、イスラエル当局、及び様々な外部の専門家との
18カ月に及ぶインタビューに基づいていると、NYT紙は述べている。

ジェームス・カートライトは、2007年〜2011年まで統合参謀本部の副議長だった。
NYT紙は、彼がブッシュの下で始められた、“オリンピック大会”と呼ばれるサイバー操作において、
重要な指揮者であると報じた。
178七つの海の名無しさん:2013/07/06(土) 15:47:07.81 ID:F9OHqpUL
Bugged by US spying, EU may sever ties with American internet providers. 05 July 05 2013
http://rt.com/news/us-eu-prism-snowden-trade-694/

EUは、NSA(国家安全保障局)の監視スキャンダルに対応して、アメリカのインターネット・プロバイダーとの
関係を終了すると脅かしていると、欧州委員会は警告しました。
欧州委員会副議長二―リー・クロエスは、『クラウド・サービス』(クライアントがリモート・サーバーに関する
データを保存することを許可する技術)のアメリカのプロバイダーが、大幅に損失を被る可能性があると述べた。

『企業、あるいは政府が、“監視され、危険に晒されている”と、恐れるのであれば、ユーザーがクラウドを信じる
より少ない理由があります。そして、最終的に失敗するのは、クラウド・プロバイダーです』と、クロエスは述べた。

『疑いをかけるか、彼らがあなたの希望に反して、秘密を共有されているのではないかということを知っているならば、
なぜあなたは企業の、あるいは他の秘密を保持するために、他の誰かに支払をする必要があるのでしょうか?』
と、その後、ECの副社長はスキャンダルの結果として、アメリカのインターネット企業を指し示しながら、
「数十億ユーロの結果」を指摘しました。
179七つの海の名無しさん:2013/07/06(土) 16:22:18.03 ID:F9OHqpUL
『多くの場合、彼らがクラウド・サービスのリーダーなので、しばしば失敗するのは、アメリカのプロバイダーです。
欧州のクラウド・ユーザーが、アメリカ合衆国政府を信頼することができないのであれば、恐らく彼らは、
アメリカのクラウド・プロバイダーもまた、信頼しないでしょう。私の考えが正しいならば、この数十億ユーロの結果が
米国企業のためにあることを示しています。もしも、アメリカのクラウド・プロバイダーであるならば、私はたった今、
政府に対して完全に失望するでしょう』

木曜日に、アメリカが電子メールと通信データについて、完全な開示を提供するべきであるという拘束力のない決議を
欧州議会は圧倒的多数で通過しました。さもなければ、2つの情報を共有する欧州‐米国の大西洋を横切る情報の共有取引
“Terrorist Finance Tracking Program(TFTP)”と、“Passenger Name Records(PNR)” は、破棄することが可能でした。

http://rt.com/news/us-eu-prism-snowden-trade-694/
180七つの海の名無しさん:2013/07/06(土) 16:41:44.13 ID:F9OHqpUL
元NSA職員エドワード・スノーデンが、「Prism」として知られているアメリカ合衆国とEUで作動した
最高機密であるアメリカの「データマイニング監視プログラム」の詳細をリークした際に、
ワシントンとブリュッセルの関係は6月に頓挫しました。

「Prism」は、ユーザー情報を、世界のいくつかの巨大インターネット企業から、NSAとFBIに供与されていると言われています。
そして、それはGoogle、Facebook、Microsoft、Apple、Yahoo、及びSkypeを含んでいます。

シュピーゲルは、アメリカが、ワシントン内部と同様に、ニューヨークの27メンバー・ブロックの国連事務所とEU事務所で、
コンピュータネットワークを探っていることを主張する2010年の秘密文書を引用しました。
また、伝えられているところでは、NSA論文は、EUを「標的」と称しているとされています。
また、シュピューゲルによると、アメリカの「NSA監視システム」は、毎月ドイツで約5億台の電話とインターネット履歴を探りました。
アメリカ合衆国は、単に「テロリズム」を防ぐためにデータを集めているのではなく、“実物大の産業スパイに関わった”
ということが表面化されることを恐れています。

http://rt.com/news/us-eu-prism-snowden-trade-694/
181七つの海の名無しさん:2013/07/06(土) 16:52:50.00 ID:F9OHqpUL
アメリカの監視活動で過熱した欧州の批判に応じたバラク・フセイン・オバマ米大統領は、今週彼が声明を出した際に、
状況の厳しい現実を控えめに扱っているように感じました:

『ヨーロッパの首都の中で、関心を持っている人々がいることを、私はあなた方に保証します。
私が朝食に何を食べたのか、そして、私の話が少なくとも何かを指し示すかもしれないものとまではいかないが、
私の話の主旨がそうであるかもしれないことで、万が一にも、私が彼らのリーダーに会うことになってはならない。
それは情報部の営業のやり方だ』

ドイツ首相アンゲラ・メルケルとの水曜日の電話会談の間、アメリカ合衆国による彼らの「監視プログラム」の
詳細について、オバマは、『欧州にも提供する』と言いながら、彼女を安心させようとしました。

一方その間、意外な事実から損害を含む取組みにおいて、欧州連合の大使は、月曜日にワシントンで開催する予定だった
新しい大西洋を横切る「自由貿易協定」に関してEU‐米国交渉を続行することを木曜日に同意しました。

EU‐US貿易通商会議の間、貿易交渉における重要な欧州の位置が、広範囲の監視のために、既に危険な状況に陥っている
可能性があることを無視したまま、絶対に妥協するわけにはいきません。EU当局は、アメリカの隠れた「スパイ・プログラム」の
問題が“誰も話さない”、“口に出せない”話であることを望んでいません。

http://rt.com/news/us-eu-prism-snowden-trade-694/
182七つの海の名無しさん:2013/07/06(土) 17:22:02.11 ID:dAIv7oAd
リトアニア大統領ダリア・グリバウスカイテ(今週から半年の間展開するEU大統領職を引き継いだ)は、
『アメリカの主張や謝罪ではなく、“情報”を待っている』と、木曜日に述べた。
そして、『それらは、協力的で開かれています。また、それらは説明するために開かれています。
私は誰からも、決して謝罪を求めません。私は、情報を要求します…私たちは、自由貿易の戦略的な重要性を
危うくしたくありません』と、彼女は述べた。

さらに、『スキャンダル(それは衰える兆候を示しませんでした)が、貿易交渉を妨げることは許されてはならない
と、主張しましたが、数カ国は、この質問に関して非常に敏感です』と、認めた。

一方、英国政府GCHQ(通信本部)が、「Tempora」として知られているシステムによって少なくとも、2010年6月から、
アメリカの「NSAインターネット監視プログラム」にアクセスする手段を持っていると示唆された時から、
英国は、来週の貿易交渉に傍観者として出席するために、いくつかの説明をしているかもしれません。
『米国企業がアメリカのNSA「秘密の情報監視プログラム」で、苦悩するかもしれない』と、欧州委員会副社長は述べた。

『“クラウド・セキュリティ”に関する懸念は、公開市場の前に、安全保障を置くことにより、
米国企業のための結果と共に、欧州の政策担当者を容易に押し込むことができます』と、クロエスは警告した。
『クラウドには、多くの可能性があります。しかし、可能性は疑念の雰囲気であり、重要ではありません』

ロバート・ブリッジは、“真夜中のアメリカ帝国”の著者です。そして、それはアメリカ合衆国で現在、普及している
“行き過ぎた企業”の権力や、能力の危険な結果について論じています。

http://rt.com/news/us-eu-prism-snowden-trade-694/
183七つの海の名無しさん:2013/07/06(土) 17:36:12.21 ID:dAIv7oAd
US government scanning, storing billions of pieces of mail per year. 05 July 2013
http://www.wsws.org/en/articles/2013/07/05/mail-j05.html

アメリカ政府は、通常のメール情報をモニターしており、メールの隔離コントロールとして知られている
膨大で秘密のプログラム、そして、「MICT」トラッキング・プログラムに規則的な電子メール情報を永久的に格納しています。

木曜日のNYTの記事によると、1年あたり1600億以上のメールから得られたイメージを、彼らの個人的で政治上の
繋がりを追跡して、大規模なデータベースに格納します。
(政府は、データベースから個人の徹底的なプロフィールを組み立てることが可能です)

「MICTプログラム」は、内部告発者エドワード・スノーデンによって明らかにされたNSA国家安全保障局の
「スパイ・プログラム」に沿っています。これらのプログラムは、通話記録を格納して、電子メールと
他のインターネット活動を収集する間に、犯罪行為のあらゆる個別的疑惑無しででも「MICT」は、
すべての送信者に関する情報を収集します。

令状が実際に電子メールの中身を技術的に調べるのに必要な間、 2007年に、ジョージ・ブッシュ大統領は、
法の執行において、特別なケースについては、令状なしでメールを開ける許可を与えました。
数十年前には、「メールカバー監視プログラム」の下で、疑わしい犯罪行為に関して、個々の要請に基づく
30日の間にアイテムを使って電子メールを調べるために、郵政公社は法執行機関にアクセスすることを承認しました。

2001年以降、このプログラムは「MICT」へと進化しました。そして、それは無差別に、電子メールのあらゆる部分に
関する情報を収集します。
184七つの海の名無しさん:2013/07/06(土) 17:56:19.64 ID:dAIv7oAd
『過去に、あなたに他の誰かの犯罪の疑いをかける理由があった際に、メール・カバーが使われました』
と、司法省でコンピュータア犯罪に取り組んでいたマーク・ラッシュはタイムズに述べた。

『我々が将来的にまた戻って見ることが出来るように、すべての人々の電子メールを記録して、
あなたが、何時、誰と情報交換していたかについて、見る場合があります。本質的には、何百万人もの米国人の
電子メールカバーを加えました』

コンピュータと安全保障の専門家ブルース・シュナイアーは、さらに付け加えて、
『彼らは、メタ・データをプログラムするのと同じことをしています。そして、例え彼らが内容を呼んでいないとしても、
電子メールの外部情報(名前、アドレス、返信先、及び消印位置)を収集しており、政府があなたに接触するための
素晴らしい地図を提供します』と、彼は述べた。

メール詮索が「情報の宝庫」をもたらし、『まさしく電子メールと他の外部情報を見て、あなたが誰と取り引きするのか、
そして、誰と接触するのかを調べることができます。次に、それらが召喚令状で対応できるように、あらゆる種類に役立つ
情報を捜査官に提供する』と、元FBIエージェントのジェームズ・ウェディックはNYTに断言した。

ウェディックはまた、『それが非常に使い易いので、簡単に乱用することができます。そして、あなたは情報を得るために、
裁判官の承認を通す必要はありません。あなたは、ただ書類に書き込むだけでいいのです』と確言付けた。

郵政公社には、法執行機関に対して「違憲立法」の審査なしで、電子メールを監視することを認可する力があります』
そして、NYTは、これらの要請がめったに否定されないと報じた。

http://www.wsws.org/en/articles/2013/07/05/mail-j05.html
185七つの海の名無しさん:2013/07/06(土) 18:06:04.24 ID:dAIv7oAd
タイムズはまた、“プログラムが、連邦捜査局、国税庁、麻薬取締り局及び社会保険、福祉などを含む、多数の政府機関に
よって使われている”と、報じた。

「MICTプログラム」は設立され、2001年の炭疽菌攻撃の後、実行された。以来、秘密裡に10年以上もの間、作動し続けていた。
FBIは、バラク・フセイン・オバマ大統領に向けられた「リシン攻撃」の刑事告発において、6月7日の刑事告発の中でその存在を明らかにした。

「MICTプログラム」の発覚は、顔認識のために使用される写真の膨大なデータベースの蓄積に、NSAの通話記録及びインターネット・
データ・プログラムから、政府系機関に系統的に集められる情報に関する長いリストに加えられ、これらはすべて「基本的民主主義」の
権利に違反しており、そして、アメリカ国民の背後で行われていたことを明確にした。

http://www.wsws.org/en/articles/2013/07/05/mail-j05.html
186七つの海の名無しさん:2013/07/10(水) 01:39:16.95 ID:6hUNZNu2
アサンジ亡命を認めたエクアドルの勇気 2012年8月16日(字幕付きです)
http://democracynow.jp/video/20120816-3

ジュリアン・アサンジがロンドンのエクアドル大使館に駆け込んでから2カ月、エクアドル政府は、
アサンの政治亡命を認める決定を発表しました。
前夜に英国政府が大使館に立ち入って、アサンジを逮捕すると脅しをかけたことがネットなどで広まり、
夜中から駆けつけたアサンジ支持者たちと、大使館を囲む警官たちが対峙する、ものものしい雰囲気の中での発表でした。

今回のエクアドルの決定の重要性について、また決定に至った経緯について、アサンジ弁護団の一員
マイケル・ラトナー弁護に聞きます。

エクアドルによる外交保護の決定は、スウェーデンから米国に引き渡された場合、アサンジは、
ブラッドリー・マニング上等兵と同じように、拷問に匹敵する独房監禁におかれ、
秘密裁判にかけられる危険性があると正式に認めたということです。
つまり、米国は人権侵害を合法としている「ならず者国家」だと宣言したに等しいのですが、
グアンタナモやアブグレイブ収容所などで行ってきたことの当然のつけが回ったのです。
外国大使館に警察が踏み込んで政治亡命者として保護されている人物を逮捕するような行為は、
伝統的に築かれてきた外交特権を踏みにじる暴挙だとラトナー弁護士はいいます。

なぜ英国はそんな無茶苦茶な脅しをかけてまで、スウェーデンへの引き渡しにこだわるのでしょう。
正式起訴もされていないレイプ容疑の尋問が、ベネズエラという国との断交という大きな代償に釣り合うのでしょうか?
187七つの海の名無しさん:2013/07/10(水) 01:48:08.73 ID:6hUNZNu2
★ラファエル・コレア・デルガド(Rafael Correa Delgado)

エクアドル大統領。エクアドルとベルギーで学んだ後、米国イリノイ州立大で、経済学博士号を取得。
2005年、当時のパラシオ政権の経済財務相に就任し、世界銀行や国際通貨基金と距離を置いた政策を追及するが、
大統領と対立して辞任、同時に大衆的な支持を得る。

2006年10月に大統領に選出され、2007年1月就任。2009年4月の大統領選で再選を果し、8月に二期目の任期開始。
基本路線として、新自由主義と決別する「21世紀の社会主義」を提案、それを具体化するため、2008年9月には、
新憲法案を国民投票にかけ、約七割という圧倒的な支持で可決。これによって新自由主義路線を完全に否定し、
福祉国家・市場と資源の管理・外国軍基地の拒否などの新原則を確立する。

外交面では、左派路線を明確にするベネズエラの(亡き)チャベス大統領、ボリビアのモラレス大統領らと盟友関係にあり、
20098年6月には米州ボリバル代替構想(ALBA)に加盟。
一方で、2008年3月にはコロンビア軍が、北部の国境地帯エクアドル側にあった反政府武装組織コロンビア革命軍(FARC)の
基地を越境攻撃したことをきっかけに、コロンビアとの関係が悪化、2009年に、貸与契約の切れるマンタの米軍基地更新を
憲法に基いて拒否し、米国との間に摩擦が生じている。

…実に潔く、強靭な精神を持つ、立派な人物である。日本には、このような質実剛健な政治家など、わずかしか残っていないだろう。
アメリカと、その手先の在日韓国朝鮮人のせいで、日本は滅茶苦茶にされている。大和魂?何それ、美味しいの?状態に陥っている馬鹿ウヨは反省しろよ〜
188七つの海の名無しさん:2013/07/10(水) 01:57:17.79 ID:hg8is0bN
ツイッターでベネズエラ亡命受け入れを喜んで、
宇宙人関係の機密情報を出してるらしいスノーデンは偽者?
189七つの海の名無しさん:2013/07/10(水) 21:16:17.64 ID:6hUNZNu2
Hands off Edward Snowden!
http://www.wsws.org/en/articles/2013/07/09/pers-j09.html

オバマ政権、米軍、及び情報機関は、エドワード・スノーデンを捕らえるために、これまで以上の、
より攻撃的で世界的な運動を行っている。また、ワシントンからの圧力が、さらに激化していることを受けて、
ロシア当局は、『彼らは、この2週間、モスクワの空港内に閉じ込められている元NSA国家安全保障局職員の
出発を望んでいるようだが、ますます切れ味の悪いシグナルを送っているのは、疑う余地のないことだ』と、応じた。

スノーデンの人生は、差し迫った危険状態にある。アメリカ政府機関は、自国の市民のみならず、
西欧からブラジルまで世界中の人々の個人情報を、法に背き、違法に監視している事実を公表された状況の中で、
ワシントンの追跡は、極めて執念深く、その報復的な特徴は、国際社会でさらに批判を浴び、強まった。
190七つの海の名無しさん:2013/07/10(水) 21:25:56.82 ID:6hUNZNu2
オバマ政権の国際的な虐待と、著しい暴力行為は、アメリカ政府の迫害に直面しているエドワード・スノーデンの
亡命者保護要請に対し、人々が無条件に擁護する論拠を確信させるようなものだった。

これは先週、アメリカ合衆国中央情報局(CIA)の強要により、欧州のいくつかの大国が、ボリビアのエボ・モラレス大統領を
乗せた大統領専用機に対する妨害行為をしたことにより、極めて明確になった。
この戦略行為にも等しい、違法で尋常を逸した行動の理由は、エドワード・スノーデンが、航空機に乗っているであろうという、
浅はかで、根拠の無い疑惑だった。

そのような疑惑が実際に存在したかどうか、 あるいはスノーデンの亡命者保護を、ボリビア政府が了承しているに
値したと指摘するために、ワシントンがモラレス大統領を見せしめにすることを決定したかどうかはいずれにしても、
結果的に、そうした行動を熟慮する、あらゆる国家元首に対してメッセージを送るように、準備がされていたことは明らかだ。

http://www.wsws.org/en/articles/2013/07/09/pers-j09.html
191七つの海の名無しさん:2013/07/10(水) 21:43:31.30 ID:6hUNZNu2
1つだけ確実に言えるのは、大統領専用機が上空で燃料が不足しつつある中、アメリカ政府が飛行計画を妨害した事実は、
スノーデンの公表を止めるために、彼自身を殺害する準備が整っていることを、ボリビア大統領の命を、危険に晒した
ことにより、明確になった。

アメリカの“既成勢力”は、スノーデン事件に関わる他の政府に対して、脅威と威嚇のキャンペーンでもって、
モラレス大統領を、踏みにじる暴挙を追求させた。

スノーデンの迫害に関する超党派的な統一を表して、両党の主要メンバーは、ラテンアメリカ諸国に対して、
“帝国主義国”の強制力を執行するために、日曜のTV News interviewを利用した。
またそこでは、地域における、「アメリカ帝国主義」による攻撃性と、犯罪の長い歴史も付け加えられた。

連邦政府議会議員のマイク・ロジャーズ(下院諜報特別委員会の共和党委員長)は、宣言した。
『これは、重要なことだ。ラテンアメリカ諸国は、アメリカ合衆国による特定貿易取引の恩恵を受けている。
我々がこの種のふるまいを我慢するつもりはないという、非常に明確なメッセージを送ることを目指すべきである』

同様に、上院議員のロバート・メネンデス(上院“外交委員会”の民主党主席)が、次のように脅かした。
『もし、スノーデンへの亡命者保護を認めるならば、我々の政府は、決して悪行を行うそれらの国々に対し、
報酬を与えることがあってはならない。そして、彼らにそのことを分からせる必要がある!』と、断言した。

アメリカ政府の暴力的行為は鋭く、エドワード・スノーデンの理に適った行動と対照的だった。

http://www.wsws.org/en/articles/2013/07/09/pers-j09.html

…アメリカの政治家のほとんどが、このような傲慢極まりない「基地外論理」で、米国民も虐げ続けている。
192七つの海の名無しさん:2013/07/10(水) 21:48:15.74 ID:6hUNZNu2
先月、スノーデンと共に、ガーディアン紙によってリリースされた2回目のインタビューでは、
元NSA職員は、政治上の発展性への見地に関する彼自身の行動について説明した。

『実際、私たちは、“グローバル意識”に基づいた思考法のものを作成するために、社会の人々を欺くことに
関わっていました。しかし、世界中で抑圧されている人々を解放させるために、アメリカ合衆国政府の
“偽りの気高さ”を信じるのは、誤りであることを認識してほしいと考えて行動しました』

スノーデンは、以下のメッセージを伝える際に、世界中の何百万人もの人々の言葉を代弁した。

『創造力、あるいは愛情、あるいは友情など、そこには、あらゆる人々の表現が記録されています。
しかし、僕が生きて、生活したいと願う世界は、そうした世界ではありません。
このことを、世界中の市民のみなさんの間で、議論するきっかけになってほしいと思って行動しました…』

さらに彼は、こう語った…
『私たちのリーダーシップで、政府の著しい“人権侵害行為”を修正することを待ち望んでいましたが、
それはまだ起こっていません。そして、実際、私たちの政府は、それをさらに過剰に合成して、より悪く、より侵略的に
行っているのに、誰もそれを止めようとしていないのです…』

http://www.wsws.org/en/articles/2013/07/09/pers-j09.html
193七つの海の名無しさん:2013/07/10(水) 22:08:18.26 ID:6hUNZNu2
ここで彼が表現していることは、一個人の考えだけではなく、むしろ、ワシントンの「世界的対テロ戦争」の
前後関係によって、イラクとアフガニスタンで引き起こされた“侵略戦争”の勃発を見てきた、
あらゆる世代の人々の政治的に熟した人生経験でもある。

ホワイトハウスによる、数百万人にも及ぶ拷問、あるいは犯罪行為によって、番付けられたオーケストラの管弦楽組曲を、
いったい、誰が編曲したのだろうか…。ブッシュ政権の下で行われた犯罪は、オバマ政権にも引き継がれた。

世界的に唸り声をもたらしている、無人爆撃機による“暗殺プログラム”を、いったい、誰が指揮しているのか? 
あるいはリビアとシリアにおいて、あらかじめ想定された「侵略戦争」の勃発は、いったい、誰が指揮しているのか?
そして、違法で、大規模なスパイ行為の拡大は、新たな深みを増すだけとなった。

その結果、何百万人もの若者層は、アメリカ合衆国の巨大企業と、全政治的、経済的機構の両方に対して、
著しく幻滅しており、敵対感情を持っている。

また、それは、アメリカ合衆国全土のほとんどの労働者たちから利益を奪いながら、自身の利益を守るために
働く人々によって、“金融寡頭勢力”に捧げられている。

http://www.wsws.org/en/articles/2013/07/09/pers-j09.html

…“金融寡頭勢力”=欧州貴族や、ロスチャイルド、ロックフェラーを指し、欧米では、既に昔から知られていること。
世界最低ランクの「日本大本営マスメディア」&「KCI 在日朝鮮マスコミ」は、ユダヤアメリカ様の傀儡のため、触れられず、
一切、避けて通っている名称、→「NWO 世界統一政府」、「欧州貴族」、「ロスチャイルド」、「ロックフェラー」
で、その割には、基地外じみたゴミの様なプライドだけは、エベレスト以上に高いため、己の権力を庶民に知らしめるかのように、
時折り、Youtube、ニコニコなどに動画を流し、自己主張している…やること成すことバレバレなんだけどもね…(笑)
194七つの海の名無しさん:2013/07/10(水) 22:15:35.52 ID:6hUNZNu2
スノーデンに対するヒステリックな追跡と、異常な執念深さは、スノーデンだけではなく、彼の概念を共有する、
より多くの労働者や若者、そして学生たちにとって、目の前に“構築されている支配”に、深い不安感を反映させた。

エドワード・スノーデンの抗弁に対する、国民の圧倒的な支持は、彼の唯一の楽しみであり、
それは、これらの幅広い層の人々の内側にある。

ラテンアメリカは、アメリカ帝国の「国家主義」に対して、彼ら自身の支配階級の利益を考慮しながら、手段を模索している。
また、モスクワのウラジミール・プーチン政権の下にも、彼は残されることができない。

アメリカと、他のあらゆる国の労働者階級の“民主主義の権利”を守るためには、“本物の選挙民”のみで構成することが
求められる。それは、アメリカと世界中の巨大な富裕層によって、もたらされている広範囲に拡大した社会的不平等、
富や財産の搾取、そして、政治的弾圧で特徴づけられた“システム”を擁護するための【警察国家案】に対抗して、
生き残るために、唯一、実行可能な反発を仕掛けることが出来る。

http://www.wsws.org/en/articles/2013/07/09/pers-j09.html
195七つの海の名無しさん:2013/07/10(水) 22:36:16.07 ID:6hUNZNu2
『エドワード・スノーデンに干渉するな!』という大規模な要求を、アメリカと世界中の勤務先、学校、
そして、地域の周りで、大衆の支持を総動員されるのは確実である。

エドワード・スノーデンは、アメリカによる“帝国主義の犯罪”をリークしたために、国家の迫害に直面しながらも、
闘い続けているが、彼と同じように先駆けたブラッドリー・マニングや、ジュリアン・アサンジは、
「民主主義の権利」の保護と、「戦争」と「独裁」という、脅威を引き起こす資本主義の「グローバル企業制」に対抗して闘っている。

【スノーデンを守る運動】は、彼らと結びつけられることは明白である。

http://www.wsws.org/en/articles/2013/07/09/pers-j09.html

…【Hands off Edward Snowden!】などの、米国政府機関や、Google、Facebook、その他に対する抗議デモは、
全米に拡大中です! エドワード・スノーデンの嘆願署名運動も、非常に活発に行われています。

【Pardon Edward Snowden】
https://petitions.whitehouse.gov/petition/pardon-edward-snowden/Dp03vGYD

「ホワイトハウス」のウェブ上では、日本時間、2013年7月10日22:30現在で、 12万9,441名の嘆願署名がされています。
心ある「日本人」の皆さんの、ご協力をお願い致します…^0^
196七つの海の名無しさん:2013/07/14(日) 23:28:55.40 ID:fXeXlsbK
Greenwald: Snowden has enough information to cause US govt ‘worst damage in history’ 13 July 2013
http://rt.com/news/snowden-us-nightmare-greenwald-064/

スノーデンがリークした“秘密の文書”を最初に公開したジャーナリストによると、
『それが明らかにされるならば、アメリカの潜在的な“最悪の悪夢”に直結する極めて危険な情報を、
元NSA契約者で告発者のエドワード・スノーデンは持っている』と言う。

『スノーデンには、これまで他の誰も掴んでいなかった“アメリカ合衆国の歴史”について、たったの1分で、
アメリカ合衆国政府に甚大なる損害を引き起こすのに十分可能な情報があります』
グレン・グリーンウォルド(英「ガーディアン」のジャーナリスト。スノーデンが、最初にリークした文書を
公表した責任者)は、アルゼンチンの主要全国紙「ラ・ナシオン」に語った。

『しかしそれは、彼の最終的な目標ではありません。彼の目的は、彼らが“何”に、自分たちを晒しているかを
知らせずに、人々の“プライバシーの権利”を意識的に無視して、その同意を受けないまま、世界中の人々が
使用する ソフトウェアを介して、違法に引き渡していることを暴露することです。
彼は、“それ”が公表された場合、アメリカ政府にとって、致命的な結果となる膨大な数の機密文書を持っています』
と、グリーンウォルドは語り、彼はその後、『彼には、アメリカにさらなる損害を与える可能性があるので、
ワシントンがスノーデンを取り扱う際には、注意を促すべきです』と、付け加えた。
197七つの海の名無しさん:2013/07/14(日) 23:30:33.26 ID:fXeXlsbK
『彼の身に何かが降りかかれば、すべての情報が一気に明らかにされ、それは“最悪な悪夢”になり得るため、
アメリカ政府は毎日、“エドワード・スノーデンの身に何事も起こらないように”と、膝の上で願いを請わなければなりません。
そして、スノーデンにとって最も重要なことは、“慈悲深い、合衆国政府による保護”で終わらないことです』
と、グリーンウォルドは語り、“不愉快な真実”を明らかにする人々に対して、“執念深い”合衆国政府の
アプローチの仕方を説明した。

彼が、誰かが、内部告発者に危害を加えるか、あるいは殺害するかもしれないと、思っていたかどうか、
と尋ねられたスノーデンは、次のように応えたという。

『誰でも暗殺を試みることが有益だと考えるでしょう…』と語り、その後次のように語った。

『既に、世界中の数人の人々に、何千通もの機密文書を分配してあります。
そして、彼らの手元にすべてのファイルが存在していることを確認しました』

http://rt.com/news/snowden-us-nightmare-greenwald-064/
198七つの海の名無しさん:2013/07/14(日) 23:31:50.06 ID:fXeXlsbK
グリーンウォルドは、『アメリカは、誰も、スノーデンを暗殺することを試みないように、祈るべきです。
何かが起きれば、すべての情報が明らかにされます。そして、それはアメリカ合衆国の“最悪な悪夢”です』と、付け加えた。

グレン・グリーンウォルド:ブロガーであり、ジャーナリスト(ロイター通信/セルジオ・モラエス)

エドワード・スノーデンは、国家の“秘密の監視プログラム”の詳細を明らかにした後に、
スパイ活動の容疑により、アメリカ合衆国で指名手配されている。6月23日に香港から到着して以来、
モスクワのシェレメチェボ国際空港のトランジットゾーンで過ごしている。
内部告発者の彼は、ラテンアメリカにおいて、安全に、安全を重ねた公的通過ルートを見つけようと試みている。
それらの国々に対して、彼は亡命者保護要請を行い、いくつかの成功を納めた。

グリーンウォルドは火曜日、スノーデンが、ベネズエラ政府からの申し出を受け入れるかもしれない、
とロイターに述べている。

スノーデンは金曜日、人権保護活動家と会合するために、空港での3週の潜伏生活を中断した。
彼は、ロシアの庇護を受けるため、直ちに亡命者保護の申請を行うとコメントした。

ロシアのセルゲイ・ラブロフ外務相は土曜日、次のよう述べている。
『彼が、正式にロシアの亡命者保護を申請するためには、Migration Service(ロシア連邦移民局)に
連絡しなければならない』と述べ、『我々は、スノーデンと接触していない』と付け加えた。

移民当局は土曜日、『エドワード・スノーデン氏からの亡命者保護の申請は受けていない』と回答し、
ロシア連邦移民局長コンスタンチン・Romodanovskiyは、『今日現在において、スノーデン氏に関しては、
少しの適用も受けていないが、申請が出されたならば、その嘆願はロシアの法律に基づき考慮される』
と、インターファクスに述べている。

http://rt.com/news/snowden-us-nightmare-greenwald-064/
199七つの海の名無しさん:2013/07/14(日) 23:33:10.04 ID:fXeXlsbK
グリーンウォルドは、『アメリカ合衆国を無視する意思を持つ国は僅かしかありませんが、ロシアはそうしたことが
可能な国々の1つです』と、ラ・ナシオンに語った。

スノーデンのリークは、ワシントンと同様に、その友人たちと敵を動揺させた。
とりわけラテンアメリカ諸国は、彼らのインターネット・ケーブル上で行われている盗聴範囲に関心を持った。
グリーンウォルドは、次のように語っている。

『ラテンアメリカ諸国は、アメリカ合衆国に対して、純粋に同情心を寄せていますが、それでも、ワシントン特有の
“歴史的政策”に対する極めて強い憤りは、その領域近くにまで及んでいます。
欧州の上空で、ボリビア大統領エボ・モラレスの大統領専用機に起こった出来事は、さらに強い反応を誘発しました。
ボリビアは、主権国家としてではなく、“植民地”とみなされ、扱われたのです』

グリーンウォルドは、『さらなるリークは、南アメリカと通じている候補者と、米国が使用するプログラムによって、
どんな方法で、なぜ「道路交通情報」が集められているのかを概説する文書で、それは、南米で毎日行われている
妨害の数に関連していることも含まれています』と、ほのめかした。

http://rt.com/news/snowden-us-nightmare-greenwald-064/
200七つの海の名無しさん:2013/07/14(日) 23:35:22.52 ID:fXeXlsbK
6月末に、アメリカが何十もの外国の大使館と、その任務をスパイしていることが明らかにされた。
ガーディアンで発表された流出文書では、アメリカからスパイされた38カ国の大使館及び任務をリスト・アップし、
彼らを“監視下の「標的」”と記述した。

『友人を盗聴することは受け入れ難いです。我々は、もはや冷戦下にいない』と、アンゲラ・メルケル首相の報道官
ステフェン・サイバートは述べた。

また、フランスのフランソア・オランド大統領は、ニュースに類似した反応を持っていた。
彼は、7月初めにジャーナリストに対して、次のように述べた。
『我々は、パートナーと同盟国との間で、この種のふるまいを受け入れることはできない。
我々がこれらの保証を得るまで、あらゆる交渉も、取引も、この領域ではあり得ない』

http://rt.com/news/snowden-us-nightmare-greenwald-064/

…(笑) この連中の、この言葉で、スノーデンは怒りまくり、新情報をさらにリークしたんだよね。
『お前らも、同じ穴の狢だろ!』…とね。 ★UNITED “STASI” OF AMERICA !! 
201七つの海の名無しさん
以前にも書き込んだけれど、彼にしてみれば、このくらい自分自身に「保険」をかけるのは当然のことなんだよね。
プーチン大統領も、もちろん気づいていたはずだし、だからこそ、彼がロシアに亡命申請するための条件を付けた。
この言葉には、いろいろな意味があると思う。無駄な言葉や仕事を嫌うプーチンならではのことなんだろうけど、
スノーデンだけじゃない、主に、彼の背中に隠れている協力者と、アメリカのシオニズム主義者連中に対する
警告の意味もあると予測している。昨日のRTに、イスラエルが、シリアの迎撃ミサイルシステムを爆撃したらしい
という記事があった。連中は、すべてがうまくいかなくて、発狂状態に陥っていると、様々なニュースサイトで見かける。
シリアのことも、彼の機密文書の中にはあるだろうし、それに関わっている人脈などのデータもあるだろうね。
歪められた歴史は今も続いていて、世界で起こっている紛争や、テロリズム、経済い問題、その他すべてが繋がり、
一カ所に集められていることが、詳細に記録してあるはず…