【米国】海岸に流れ着いた巨大な青目玉、正体が判明 フロリダ州[12/10/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
米フロリダ州の魚類・野生生物保護委員会は15日、同州の海岸で先週見つかり
話題となっていた巨大な青い目玉の正体について、メカジキから切り取られたもの
だったことが分かったと発表した。

ソフトボール大の青い目玉は、同州のポンパーノ海岸を散歩していた男性が
10日に発見して話題になり、巨大イカのものではないかとする説などが
飛び交っていた。

しかし専門家が調べた結果、大きさや色、構造などから、メカジキの目玉と
判断した。深海魚などの漁をしていた人がメカジキから切り取って海に捨てたもの
とみられ、現在、確認のためのDNA鑑定を行っているという。

メカジキはこの季節に同州南部沖のフロリダ海峡で頻繁に目撃される。

ソースは
http://www.cnn.co.jp/fringe/35023095.html?tag=top;subStory
目玉の画像
http://www.cnn.co.jp/storage/2012/10/14/e1e8cadd276d4c10e5ff3b6d16db275b/giant-eyeball.jpg
2七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 13:06:44.71 ID:TF+CoCBa
目か
3七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 13:07:20.08 ID:R+ZgrAUs
めっ!
4七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 13:07:49.10 ID:ZqUYI2vi
切りとられて痛かっただろうな
5七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 13:09:50.13 ID:S8muk9CZ
>>4
魚に痛覚はないらしいよ。
6七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 13:10:21.93 ID:K2m9sTnA
大王イカ厨全滅w
7七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 13:10:29.40 ID:FcuUsbFl
このメカジキ外人だな
8七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 13:11:15.63 ID:pBriMV8q
>>7
カラコンかもしれないぞ
9七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 13:13:23.50 ID:DpaTndbz
カジキのメカ すごい技術だね
10七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 13:13:30.28 ID:poKTwzLq
巨大?
11七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 13:14:45.41 ID:a1Ga/5ni
キタロウが一言!
  ↓
12七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 13:14:47.53 ID:ZrPUiD+B
オッコちゃん
13七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 13:15:34.97 ID:08spDifk
メカジキの目か直にわかった
14七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 13:15:42.37 ID:FGDZME9S
なんで、目だけ捨てるんだ?
目がうまいんじゃないのか?
15七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 13:17:28.73 ID:LA/Zk9dW
メカジキってメカゴジラみたいなの?
16七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 13:18:30.54 ID:Fi5kxMSy
>>5
鳥の血に悲しめど、魚の血に悲しまず。
声あるものは幸いなり。
17七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 13:19:14.31 ID:sW3nddk+
>>14
自分らに要らないところはガシガシ捨てるのが毛唐
18七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 13:19:56.79 ID:W/WIJZQs
正体=目玉
19七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 13:20:16.04 ID:BR/LmUso
目だけ切り取って捨てる意味が分からないので
逆に目だけ切り取って食べようとしたら落としたんじゃないの?
20七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 13:25:06.97 ID:JkBfff+0
最低限、偶像の目だけ壊す宗教があったような
21七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 13:27:23.07 ID:S8muk9CZ
>>16
奇妙な演繹法を用いた論法は陳腐だよ。
22七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 13:27:48.79 ID:J1ra7UJS
>>7
こういう「俺は上手いこと言ったぜ」に感じる激しいオッサン臭
23七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 13:29:22.84 ID:s6lBb5hB
>>11
切ったろぅ って書き込もうとしたけどヤメタ
24七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 13:31:28.21 ID:q4SPp6kK
あれ?
魚の痛覚って人間の7倍くらいあるんじゃなかったのか?
まぁ叫ばないから分かんないけどさ
25七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 13:35:55.07 ID:dTp+CqSa
>>24
魚は痛覚ないからwwww
26七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 13:44:06.88 ID:FcuUsbFl
>>22は近いうちにハゲ散らかす
27七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 13:47:39.30 ID:HQv3S1mE
>>5

最近は魚にも痛覚あるって話になってきているみたいだが。哺乳類のそれと同じかどうかは別にしてもね。
28七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 13:50:13.12 ID:vAO9g6US
ウソップ似のメカジキ
http://kobe-honjo.jp/pr/blog/index.php?e=79
目の写真
http://kobe-honjo.jp/pr/blog/files/CIMG3671.JPG

ほかのメカジキのしゃしん
http://static.photaki.com/メカジキ_38928.jpg

似てる?
29七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 13:54:38.30 ID:uijJ7iUY
さかなクンさんにご意見を頂戴しろ。
30七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 13:59:14.49 ID:11gDrJ0F
ペリシテ人の炎だったりして・・・・。
31七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 13:59:32.83 ID:S8muk9CZ
>>27
みたいだね、それもまだ噂の域を出ないみたいだけど。
昔、俺は魚が食えなくなった時期がある。魚屋で魚をさばいてるのを見てからだ。
しかし、魚に痛覚は無いと聞いてから、再び食えるようになった。
人間は残酷な動物だとは思うが、例え魚に痛覚がなくても、さばかれる時に
「必死の形相」で断末魔的表情をしたのを見たとしたら、二度とおかしら付の魚は
食えないと思う。
32七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 14:05:50.53 ID:zzdXzux/
偉そうに

ダイオウイカ

なんて単発レスしてた勘違い野郎がいたなあ
そいつのレスがまたいちいち高慢ちきなんだわ
痛々しいねえ
33七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 14:14:10.96 ID:XVIay6tS
海岸に青色の巨大「眼球」が漂着、持ち主は謎- 米フロリダ 2012.10.14
http://www.cnn.co.jp/fringe/35023035.html

200kgほどの人間の13〜14倍の「眼球」の持ち主の巨体は、2,780kgと、想像される。

「眼球の損傷と保持の状態」から見て、温洋の海中で、「4日前」に大怪我をして亡くなった 、
「温洋まぐろ」(バミューダ海域、ブルー・グリーン色の海 青い目の色 温洋)と見られる。

この場合、最も予想されるのが、24tほどの船舶の海洋事故に、近場にいて巻き込まれた末に
大怪我したと見る事が妥当と思われる。
もう少し遠くであれば、4日前+7〜8日前に起こった、37〜8t以上の船舶の事故の、
広がった残骸の影響で大怪我をしたとも考えられる。

まだ中年を超えたばかりの年齢のこの「温洋まぐろ」は、
事故に巻き込まれさえしなければ、まだまだ未来先に生きていたことは明白である。

「バミューダ海域」で「4日前」に「海洋事故を起こした」、「24tほどの船舶」の
設計・施工主で所有者に、その危弱な船舶の型体の設計にて、
「海水圧力と、浸食の早さが、あまり想定されておらず」、
常時、周囲を泳ぐ魚を巻き込んで殺す意志の表れが感じられる。

つまり、この経緯では、「温洋まぐろ」は、殺されたことになる。

もうひとつは、「バミューダ海域」で、「4日前+7〜8日前」に、
「海洋事故を起こした」、「37〜8t以上の船舶」の、
設計・施工主で所有者に、その危弱(柱を太くしただけの)な船舶の型体の設計にて、
「海水圧力と、浸食の早さが、あまり想定されておらず」、
常時、周囲を泳ぐ魚を巻き込んで(大きな柱の折れた残骸にて)殺す意志の表れが感じられる。

つまり、この経緯においても、「温洋まぐろ」は、殺されたことになる。

「バカ」の船に、殺された。byお父さん(温洋まぐろ)


> この目玉200キロも重さあったの?

200kgの人間(体重)の眼球の重さ(80g)×13〜14倍=1040g〜1120g(1.04kg〜1.12kg)ほど。


「フロリダの魚市場」に問い合わせていないのが、不思議だ。

> 温洋マグロがなんだか知らんが2.7dのマグロなんていねーだろ、最大500`ってとこじゃね

まぐろの刺身の年輪様から、体調何mあると思っているのか。
スーパーマーケットのお魚売り場の「まぐろの刺身」で、
体調8m、1,300kgのものが多い。
有名漁港の魚市場での取り扱いの範囲では、
体調17m、2,780kgのものも、年に7〜8回ある。
「t d」数ではないよ。

> どれのこと?

roof round sea(温洋)bluefin tuna(大きい まぐろ)


34七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 14:14:21.49 ID:q4SPp6kK
調べてみたら
魚の痛覚云々に関しては、宗教論や恐竜絶滅論並みに曖昧&空論三昧らしい
だからどうしたって話なんだけどなwww
豚だって牛だって死ぬときゃ痛いだろうよw
クソみたいな偽善と便所のネズミのクソ以下の綺麗事並べたって
何の意味もねぇwww
35七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 14:15:22.00 ID:XVIay6tS
> 温洋の対義語ってなに?

砂洋

> 日本近海はなんになるの

黄洋の帯の上の日本海

> 地球を北のほうから、そういうので分けてみて

お宝(宝石の溜まっている、嶺)を見つけに行くのか。

> イジメてるわけじゃなくて、純粋に知りたい 

砂洋のお魚は、おいしいよね。
黄洋の帯の上にある島には、子供の部類は一切知らない、
「単男性」という、生態の種類の人間たちがいるのよ。


メカジキよりも大きい。
温洋まぐろだ。
フロリダの魚市場で取り扱っているのだから、
真相を明白にしろ。
バミューダ海域の海洋事故の捜索は、どうするのか?

年齢から察しても、死ぬような年齢じゃないでしょ。
事故にでも遭わなきゃ死なないくらいの年齢。
36七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 14:19:55.51 ID:kPW5tz9H
痛覚ない(らしい)から何してもいいだろみたいなクズは何なの?
37七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 14:25:45.26 ID:phCWkJWD
>>36
痛覚が無い人間もいるな
38七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 14:26:06.60 ID:XVIay6tS
「銓覚(せんかく)」はあるよ。
39七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 14:28:55.28 ID:0c36C3G3
>31 そんな貴方は畜産センターへの見学がオススメ
40七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 14:30:40.39 ID:S8muk9CZ
>>39
そんなことしなくても「地獄絵図みたいな顔したおかしら付の牛肉」が出てきたら
食えないって。
41七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 14:42:26.43 ID:4lYvlM2e
>>5
それ大嘘な。
42七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 14:57:52.66 ID:vOPCMnje
やっぱ松方弘樹だったか。
43七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 14:59:41.64 ID:4akoZ7iQ
専門家に聞かんでも漁師なら知ってるだろ
44七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 15:04:44.01 ID:4dz9oifZ
以外にグロくなかった
45七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 15:22:29.68 ID:ogrV2SZK
イカイカ連呼してた知ったか君達は沈黙?
46七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 15:29:07.27 ID:ADrZ0Qvy
( ・ω・)つ【判明するまでの間が一番楽しかったねぇ。。】
47七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 15:41:29.75 ID:BGI9QoDg
48七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 15:50:04.94 ID:zNAejvC5
>>13
20点。修行不足!(笑)
49七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 17:02:58.44 ID:7gJtBZs1
>>27
喧嘩するのに噛み合ってるのは、痛覚なしなら、単なる接触覚でやってんだろか?
痛くないなら噛み合う意味が解んね。
50七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 17:20:11.84 ID:n74FSrqu
つか何だよ

その刺青
51七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 17:54:28.22 ID:ibo88pyf
目を取ったら、ただのカジキになっちゃうだろ。
52七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 18:13:59.55 ID:xpf4c8Xo
>>34
オレはお前みたいに単純に荒っぽい割り切りはできねえ
肉や魚をうまいうまいと食っちゃ時々罪悪感にも苛まれる
53七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 18:23:11.22 ID:I/Rq1ceG
釣った魚の首を落とすとき、口を大きく開けて痛そうだけど
痛覚ないのか・・・
針を引っこ抜くときも暴れるし・・・
54七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 18:25:30.29 ID:Fq0p+26b
はいはいウクライナウクライナ
55七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 18:59:04.89 ID:GbbZp8mU
痛覚あるっていうソースもあるなw
http://news.bbc.co.uk/2/hi/sci/tech/2983045.stm
56七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 19:05:59.30 ID:vZyPcsKS
でっかいジュディー・フォスターが
どっかで殺されてるんだろ
57七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 19:10:26.92 ID:wPLNSWJK
>>31
お前のお袋は
一度も家で魚をさばいたことがなかったんだな
58七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 19:25:56.57 ID:XVIay6tS
(痛覚云々)
お魚を釣った後にも、針を乱暴に取り去り、殺戮を行うのか?
「銓覚」があるのだから??
59七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 20:29:26.31 ID:AYjUytKP
>>34
中二病なの?
60七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 20:59:55.49 ID:b51dAE8T
痛覚ある → 引っ張れば寄ってくる 例:牛の鼻輪
痛覚ない → 引っ張れば逃げる 例:釣り針にかかった魚

違うんか?
61七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 21:14:29.15 ID:HlUWw7mF
アニメのメもこんなんなの?
62七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 21:49:15.37 ID:2wskwyIo
>>51
おっと〜、そこに気づかなかった俺は情けないな
63七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 21:54:38.91 ID:zjoBPNhK
あー言われてみればカジキだわw
64七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 21:57:40.73 ID:2wskwyIo
>>63
NHKが何かほざいてます。ああびっくり
65七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 22:14:57.38 ID:/cyVidAV
自分も肉や魚食う時に、家畜と魚に申し訳なくて
いっそベジタリアンになろうかと、しばしば考える。
でも長年ビルダーだから植物性タンパク質取らなあかんし…
66七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 22:18:05.61 ID:d1W0nKUK
>>65
ビルダー(笑)
糞の役にも立たない筋肉つけるために余分な食糧消費しといて何が申し訳ないだかw
67七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 22:27:31.89 ID:/cyVidAV
>>66
お前が平均的な年収の日本人なら
お前の数十倍の外貨を稼いで日本で消費してるんだがな。
68七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 22:33:04.12 ID:2wskwyIo
>>66
でも、欧米人でもベジタリアンになる動機が「殺生して食糧とするのは避けたい」ってんだよ
つまり宗教で強制されてるのでもないのになかなかアッパレと評価できると思う
69七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 22:51:22.91 ID:7GGpOBwJ
中島さんところのカジキは週末耐久レースで優勝してたよ
70七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 23:56:13.28 ID:bZryQppZ
一気に美味しそうなニュースになりましたね
71七つの海の名無しさん:2012/10/16(火) 23:59:07.03 ID:lC4+jqIL
食べたら舌が青くなりそうだな
72七つの海の名無しさん:2012/10/17(水) 00:19:22.90 ID:g2zFHUWg
ジャップは内臓そのまんまグロイみためで焼いて食ったり目玉おいしそうとか土人だな!!
73七つの海の名無しさん:2012/10/17(水) 00:22:21.74 ID:7ZjNSHXu
変愚蛮怒、メカジキ教徒スレ
74七つの海の名無しさん:2012/10/17(水) 00:30:36.17 ID:hHO7mIDT
魚に痛覚が無いって嘘だよな
俺、昔親父と行った釣りで生きてるのを捌いた事があるけど
針を抜くときバタバタ暴れてたぜ・・・
75七つの海の名無しさん:2012/10/17(水) 00:42:24.11 ID:3c8HVpjT
>>21
人の世に最大不必要なるもの、唯一つあり、名けて識者という。
76七つの海の名無しさん:2012/10/17(水) 01:09:00.27 ID:2c436Q1c
いわゆる人間の痛覚と同じかどうかはともかく、自身の肉体の状態を把握する
手段は持ってるだろうな。

でなきゃとっくに淘汰されてそうだ。
77七つの海の名無しさん:2012/10/17(水) 01:13:47.63 ID:DkGGwrlk
タコなんて目がどこにあるかわからないのに
なんでイカの目ってあんなに立派なの?

人間並じゃん
78七つの海の名無しさん:2012/10/17(水) 01:45:57.05 ID:bdCiJ4YC
クトゥルフ様やなかったんか(´・ω・`)
79七つの海の名無しさん:2012/10/17(水) 01:57:31.78 ID:4atY0swg
>>74
痛みとしての信号かどうかは本人に聞かないと分からないが、少なくとも外敵から攻撃を受けているという認識は脳に伝わってるだろうよ。
生け作りとか色々やる日本人が考えだしたオハナシなんじゃないかと思ってる。

>>31
どんな生き物でも殺される時は苦しいし痛いと考えるべきだ。
その上で、感謝しながら残さず食べる。
魚捌くときはまず脳天を一撃して完全に沈黙させてからというルールをなるべく徹底させた方がいいと思う。
ただまあ、網でガサーっと水揚げされる魚はそのまま窒息死なんだけどな・・・w

出来る範囲で死の苦痛を取り除く努力はしても罰は当たらんだろうよ。
80七つの海の名無しさん:2012/10/17(水) 02:06:03.20 ID:6wGR4Qp/
食い物に痛覚があるかどうかとかどうでもいいわ
81七つの海の名無しさん:2012/10/17(水) 02:19:58.39 ID:2bAsWuBD
ベジタリアンって、植物は生き物じゃないと思ってるのかね?
殺生が嫌なら、死ぬしかないだろよ。
人間の毛穴にすら動物が共生してんだよ。
82七つの海の名無しさん:2012/10/17(水) 02:34:41.11 ID:KkgwUhtU
なんだ。オーパーツじゃないのか。
83七つの海の名無しさん:2012/10/17(水) 03:13:27.97 ID:3iZFYNhU
>>49
痛い思いをさせる為に嚙み合うんじゃなくて
肉体を疲労させる為に喧嘩するんじゃない?

喧嘩で死ぬのも痛覚が無いから限界が分からないとか?
84七つの海の名無しさん:2012/10/17(水) 03:57:28.20 ID:nhobN6Dm
おい、鬼太郎
85七つの海の名無しさん:2012/10/17(水) 07:25:24.74 ID:iDeSfB2L
僕の親父を返してください!
86七つの海の名無しさん:2012/10/17(水) 08:08:48.83 ID:2qgQUHNZ
スピーカー?
87七つの海の名無しさん:2012/10/17(水) 09:03:08.39 ID:DQ1cvIU7
>>60
この間、イノシシの罠猟をしている同級生が言ってたが、かかった足を食い千切って
逃げる兵もいるそうだぜ。

と、なると話が合わんな。
88七つの海の名無しさん:2012/10/17(水) 09:33:18.83 ID:g2zFHUWg
反応からだけでは痛いのか痛くないのかもわからないし
医学的にもほんとに痛みを感じる神経があるのかないのかもまだわからない
というわけで魚の活けづくりはやめよう
89七つの海の名無しさん:2012/10/17(水) 09:58:13.49 ID:NA2Fzdyt
触覚か圧覚というか、皮膚感覚というか、それがあるから痛覚があるって事にはならない/なる、みたいなものか
90七つの海の名無しさん:2012/10/17(水) 15:12:48.19 ID:aaePv4kJ
カメラのレンズとして使えそうだ
海中撮影に適しているに違いない
91七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 12:26:16.95 ID:xR7bJ4KT
俺の目玉を返してくれ!
92七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 16:26:46.05 ID:TtyMEpBO
>>91
龍の子太郎?
93七つの海の名無しさん:2012/10/19(金) 09:54:11.46 ID:4KUON7w0
なんで目玉だけで雌カジキってわかるんだ?染色体か?
94七つの海の名無しさん
■日本人(モンゴロイド)が差別される理由〜人種差別の本質は容姿差別〜

皆さんはダウン症をご存知でしょうか?染色体異常が原因と思われる病気で、身体、
知能の発達が著しく低くなります。この病気は世界中で見られるのですが、とても奇妙な、
そして興味深い特徴があるのです。それは、この病気を持って産まれた人はいかなる人種でも、
皆同じ顔をしていると言う事です。そして、その顔とはまさにモンゴロイドそのものなのです。
欧米でも中東でもアフリカでもモンゴロイドの顔をした人がしばしば産まれているのです。
そのため、外人はモンゴロイド顔にとても敏感なのです。
勿論、周りの人はそれが遺伝子に異常を持って産まれたであろう事を知っていますが…
これは同じモンゴロイド顔をした日本人同士が議論していても決して理解できる物ではありません。

■「ダウン症候群」=「Mongolism(蒙古人症)」または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」

ダウン症は、1866年に英国の医師ジョン・ラングドン・ハイドン・ダウンが初めてその存在を発表しました。
ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、兄弟のようによく似た子供達が
いることを発見しました。ダウン症の特徴は、モンゴリアン(蒙古人)の特徴とよく似ていることから、
ダウン医師はヨーロッパ人の中で能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。その後、1965年にWHOによって
ダウン医師の名前から「ダウン症候群」を正式な名称とすることが決定されました。

■ダウン症の特徴はモンゴロイドの特徴

ダウン症の容貌の特徴に短頭・首が太く短い・低身長・短い手足
凸凹してない平面顔・筋緊張低下内眼角贅皮(蒙古ひだ)・厚いまぶた
平坦な鼻根・あごが未発達・エラなし・直毛…
全ての特徴が現れる訳ではありませんが、モンゴロイドはダウン症の特徴が多く集まっています。
コーカソイドでも、この病気を持って生まれてくるとモンゴロイドのような顔になります。