【米国】対ミャンマー制裁を全面解除へ…メディアなど懸念[12/10/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
オバマ米政権が対ミャンマー制裁の全面解除に向けて動き出したことに対し、
米メディアや民主化運動の支援組織が懸念を深めている。
民主化が不十分な現時点で制裁を全面解除すれば、ミャンマー政府に改革を迫る手段が
失われ、改革が停滞・逆行する可能性が拭えないからだ。

米国の対ミャンマー制裁は90年以降、五つの米国内法と四つの大統領令に基づいて
段階的に強化されてきた。
内容は、
(1)米企業・個人の新規投資の禁止
(2)ミャンマーへの金融サービス提供禁止
(3)ミャンマー産品の米国への輸入禁止
(4)米国管理下にあるミャンマー政府の資産凍結
(5)ミャンマー高官の渡航・ビザ発給制限
(6)援助停止
−−など多岐に及んだ。

オバマ政権は2月以降、段階的な制裁緩和に着手し、
7月には新規投資と金融サービス提供を解禁。
クリントン国務長官は9月26日、国連総会のため訪米したテインセイン大統領に
「ミャンマー産品の輸入禁止」を解除する用意があることを伝えた。
輸入解禁が実現すれば、両国の経済関係はほぼ完全に正常化され、改革に抵抗する
一部の軍高官に対する制裁を除けば、約20年続いた対ミャンマー制裁は事実上
終結する。

こうした動きに対し、在米ミャンマー人らで作る民主化支援団体
「ビルマのためのキャンペーン米国」は9月27日、制裁の全面解除に反対する
緊急の声明を出した。声明は今も約300人の政治囚が存在することや、
国軍の特権を保障した法体系の存続を挙げ、オバマ政権の方針に
「深く失望している」と危機感をあらわにした。

一方、米紙ワシントン・ポストは29日付の社説で、ミャンマーでは今も軍人らが
実権を握っていると指摘。改革の行方が不透明であることに懸念を示した。
ただ、米企業の対ミャンマー進出を後押ししたい政権、議会とも制裁の
早期全面解除に向かって進んでおり、こうした懸念がかき消されているのが実情だ。

ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20121003k0000e030186000c.html
http://mainichi.jp/select/news/20121003k0000e030186000c2.html
関連スレは
【米国】オバマ大統領、ミャンマー民主化改革を支持 スーチー氏と会談[12/09/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1348110462/l50
【ミャンマー】 新メディア法案 ジャーナリストらからなる「新聞評議会」が設立され、草案策定へ [9/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1348552100/l50
【国連】 ミャンマーのテイン・セイン大統領、国連総会で初演説 国内の全ての少数民族武装勢力との和平実現を目指す決意 [9/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1348763984/l50
など。
2七つの海の名無しさん:2012/10/03(水) 12:33:31.77 ID:eC8Eacd7
しかしミャンマー政府上手く立ち回って居るなあ・・感心
3七つの海の名無しさん:2012/10/03(水) 13:00:01.61 ID:yX9Zr8Dl
国民の大多数は軍事政権に満足しているが
植民地支配時代の支配層が不満を持ち
英米と組んで、軍事政権に嫌がらせをしている
4七つの海の名無しさん:2012/10/03(水) 13:13:19.78 ID:jkbPvkns

これも支那包囲網の一環
5七つの海の名無しさん:2012/10/03(水) 13:19:09.54 ID:lf+TqHn7
とりあえず、解除して様子を見、
それから改善されないようであれば、もう一度制裁すればよろしい

中国(共産党)排除の観点から早急にミャンマーを民主政治に入れるべし
6七つの海の名無しさん:2012/10/03(水) 13:19:59.34 ID:lf+TqHn7
本来ならば日本が率先して取り組むべきことだが・・・
7七つの海の名無しさん:2012/10/03(水) 13:37:51.55 ID:xCtmPB6V
軍事政権が悪で民主主義が正義
という間違った価値観

民主主義とは金と力を持つ一握りの人間がその他大勢を支配する方法
8七つの海の名無しさん:2012/10/03(水) 13:50:16.54 ID:CyocvUSi
せめて軍選出の国会議員を外すまで待てよ。
そうしないと事実上の軍独裁を認めることになるぞ。
9七つの海の名無しさん:2012/10/03(水) 13:51:54.43 ID:CyocvUSi
>>7
即刻北朝鮮に帰りなさい。
10七つの海の名無しさん:2012/10/03(水) 13:52:59.99 ID:eC8Eacd7
>>9
北朝鮮は軍事政権ぢゃないよー
ただの私国家
11七つの海の名無しさん:2012/10/03(水) 13:54:51.34 ID:yA1yJ+KR
中国資本が畳み掛けて入っているからな。
アメリカも制裁を解くしかないかな。

12七つの海の名無しさん:2012/10/03(水) 13:56:08.43 ID:rLn1RPj/
>>2
中国からアメリカに乗り換えて正解だったな
後はスーチーを上手く失脚させて、エゲレスの悪影響を受けないよう
気を付ければ良いんじゃね?
13七つの海の名無しさん:2012/10/03(水) 14:17:50.92 ID:u2j61pY9
youtubeでだったかな
元駐ミャンマー日本国大使がスーチーを評して
「あんな嫌な女は見たことない」って言ってたなw
14七つの海の名無しさん:2012/10/03(水) 14:41:36.86 ID:2jFvHs21
アグネスチャンと一緒で、自分は白人のつもりで、アジア人と接するからな。
15七つの海の名無しさん:2012/10/03(水) 14:47:31.69 ID:OjY8MUjt

どうみても中国の方が極悪軍事政権なのにWTOにまで入っちゃった・・・

説明してみろアメリカの糞左翼メディアども!
16七つの海の名無しさん:2012/10/03(水) 22:09:50.42 ID:OpmlcuVG
>>3
>植民地支配時代の支配層
キリスト教のカレン族とかな。
自分たちがイギリスの分断政策の代理人としてさんざんビルマ人をいじめて甘い汁を吸って来た報いを受けているだけなのに
軍事政権が人権弾圧してるだのムシが良すぎるわ。
他の少数民族と同じランクに落とされただけじゃねーか。
気に入らないならオーストラリアだのイギリスだのにさっさと亡命すればいいだけ。
どうせカレン族も外来の侵略者の一つでしかないし、祖先伝来の土地なんぞ持ってない。
日本人はそんな連中を支援してるイギリスのプロパガンダに騙されてはいけない。

>>13
実際に面会したことのある人に聞いたことがあるが、
スーチーは自分の主義主張に賛同しない人間にはすぐに高慢な態度で怒りつけるらしいね。
福島瑞穂や犬養道子なんかの同類だろう。同じ東洋人種だから雰囲気で分かるよw
17七つの海の名無しさん:2012/10/03(水) 22:26:46.12 ID:pusdbpna
独裁政権で発展した国もあるけどここはダメだったね
ミャンマー国民の支持で政権が選ばれる民主化も
上手く行くには、ある程度基礎が安定した国でないと難しいだろうが、
それでも今よりはマシになるんでないのかな
実際、こんな具合に他国との関係改善で経済発展の目が出てきたし
日本からしても中国より欧米の影響下の方が良いね

18七つの海の名無しさん:2012/10/03(水) 22:30:04.07 ID:OpmlcuVG
>>17
>独裁政権で発展した国もあるけどここはダメだったね
再植民地化に失敗したイギリスがアンチビルマ包囲網を敷いて封じ込めたからだろ。

韓国とタイはミャンマーなんかよりも遥かに酷い人権弾圧や自国民殺害をやったが、
反共の砦という大義の前に罪を問われなかっただけの話。
19七つの海の名無しさん:2012/10/03(水) 22:40:32.02 ID:pusdbpna
>>18
それは、その通り
ここの独裁政権は発展の鍵を握る欧米を敵にしちゃったのが失敗の元で痛かったな
韓国やタイは反共でアメリカ側についたからなんとかなった
その代わりに頼ったのが中国というのも
軍事独裁政権維持にはなっても国の発展には弱い
20七つの海の名無しさん:2012/10/03(水) 22:51:47.51 ID:IsIqiEIn
中国から離したいんだろう
21七つの海の名無しさん:2012/10/04(木) 08:14:28.16 ID:AEPJA5HE
ミャンマーもブータンもそうだけど、隣にシナが存在してるからシナ寄りを強めに保つ必要があったんだと思うよ。
さもないと朝鮮半島・ベトナムの悲劇が襲ったろう。
22七つの海の名無しさん:2012/10/07(日) 00:13:45.52 ID:dxeTNnj5
>>1
ミャンマーは報復の権利を持つ
23七つの海の名無しさん:2012/10/07(日) 06:08:55.71 ID:gv2VdKdD
そんな下らない動機でやってる制裁なんざ
単に中国やロシアが付け入る隙を生み出すだけの徒労にすぎないことに何時になったら気がつくんだ
そもそも、本当に困っている地域を平気で見過ごす癖に何意地になってんだ
24七つの海の名無しさん:2012/10/07(日) 10:41:07.21 ID:F24FeRpt
【日・ミャンマー経済】ミャンマーへ円借款=来年にも再開、支援会合で表明へ−政府[10/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349570169/
【政治】ミャンマーへ円借款=来年にも再開、支援会合で表明へ―政府
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349538602/
25七つの海の名無しさん:2012/10/30(火) 06:37:31.42 ID:OcFTvx39
制裁解除でミャンマー人の生活を改善することが改革の後押しになる。飴が必要なんだよ。
26七つの海の名無しさん
スーチーがいいとは言わないが、正当な理由なく長い間居座っていたというか今も居座っている軍事政権はもっと糞。
アメリカが本当に人権を尊重するのであれば軍事介入して軍事政権をつぶすべきだ。