【米国】ニューヨーク市でタクシー値上げ 空港では怒り出す客も[12/09/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[4日 ロイター] 米ニューヨーク市で4日、イエロー・キャブの名称で知られるタクシーの
料金が17%値上がりした。タクシーの値上げは2006年以来。

今回の値上げは、ガソリン価格の上昇などが背景。米エネルギー省エネルギー情報局(EIA)に
よると、2000年に1ガロン当たり2ドル前後だったレギュラー無鉛ガソリン平均小売価格は、
前週には同3.77ドルまで上昇した。
一部のタクシー運転手によると、マンハッタンのガソリンスタンドでは、1ガロン当たり
4.50ドルかかる場合もあるという。

今回の値上げについて、ニョーヨーカーや旅行者の声を拾ってみた。
オーストラリアのアデレードから来ていたテレサ・ヘンダーソンさん(63)は
「すでに大枚をはたいているのだから(値上げ分は)微々たるもの。歩けば45分かかるところを
タクシーなら5分。それだけ払う価値はある」と述べた。
妹のマリア・ウェッブさん(59)も「彼らには間違いなく値上げする資格がある。こんなに
ひどい交通の中を運転しなくてはならないし、ガソリンの値段はひど過ぎる」と同調した。

一方、ニューヨーク在住のクリストファー・キーティングさん(42)は
「一気に17%上がるのは少々受け入れがたい。値上げは仕方ないが、少しずつの方が納得が
いくように思う」と語った。

今回の値上げにより、マンハッタンとジョン・F・ケネディ国際空港の間の運賃は、
45ドルから52ドルに上がる。空港では、新たなタクシー料金に怒り出す客もいたようだ。
ガーナからの移民だというタクシー運転手のレスリー・ニクワイさんが値上げ後に初めて乗せた
ビジネスマンは、運賃が一律52ドルに変わったと伝えると「激怒した」。
タクシーは所有者から1日115ドルで借り、ガソリン代が毎日40ドルほどかかっているいう
ニクワイさんは「信じてもらえなかった。ふっかけようとしているまで言われた」と嘆いた。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE88402C20120905
関連スレは
【米国】ニューヨークのタクシー運賃、9月から17%値上げへ[12/07/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1342153174/l50
2七つの海の名無しさん:2012/09/05(水) 15:51:13.70 ID:7Q3osuhF
ビジネスマンは激怒した。
3七つの海の名無しさん:2012/09/05(水) 15:55:18.61 ID:dQR9Iq2w
全米が泣いた
4七つの海の名無しさん:2012/09/05(水) 15:55:34.84 ID:9mLoeV/J
>>タクシーは所有者から1日115ドルで借り、ガソリン代が毎日40ドルほどかかっているいう

1年 365万円かかる  なんで借りるの  利権??
5七つの海の名無しさん:2012/09/05(水) 15:57:50.02 ID:0gClvVye
タクシーなんか儲からんよ
マジで
6七つの海の名無しさん:2012/09/05(水) 16:03:30.78 ID:Bt2n0u/R
>マンハッタンとジョン・F・ケネディ国際空港の間の運賃は、45ドルから52ドルに上がる
アメリカの金銭感覚から言うと、結構高いな
7七つの海の名無しさん:2012/09/05(水) 16:05:25.79 ID:cJ1R4pEB

横須賀のタクシー、多すぎだろ!!  運転手は パチスロ、ギャンブル狂いの遊び人ばかりだよ!!
8七つの海の名無しさん:2012/09/05(水) 18:03:08.75 ID:s0VVR/sV
料金は今まで通りで、サーチャージを別に請求
現実問題、値上げぶんチップが減る
9七つの海の名無しさん:2012/09/05(水) 18:55:24.37 ID:VnUgCLXd
ニューヨークのタクシーは市の直営だろ。
チップが無いと殆ど手取りが無いらしいぞ。
10七つの海の名無しさん
>>6
昔昔から、ケネディ空港とマンハッタン間のタクシー運賃の高さは問題になってる。
田舎から出てきたアメリカ人の旅行者やビジネスマンがびっくり仰天する。
よく、マンハッタンに着いてから路上で喧嘩になってるよ。
連絡バス以外は乗っちゃダメだよ。