【イエメン】米国、アラビア半島のアルカイダのサイトへ潜入に成功[5/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Afv/GENDAI @ゲンダイ系φ ★

◆米国 アルカイダのサイトへ潜入に成功(The Voice of Russia)
http://japanese.ruvr.ru/2012_05_24/beikoku-arukaida-no-saito-sennyuu-seikou/

米国のコンピューターのプロたちがイエメンで活動を行うイスラム教原理主義組織「アラ
ブ半島のアルカイダ」のサイトに潜入し、自らの情報をアップすることに成功した。23
日ヒラリー・クリントン国務長官は声明の中で明らかにした。
サイトには世界中の米国人を殺害せよという呼びかけがなされていたが、これに代わって
イエメンでテロリストらにより殺害された一般市民についての情報が掲載された。

長官によるとアルカイダのサイトへの潜入を果たしたのは国務省下にある省庁間の戦略対
テロ・コミュニケーションセンターに勤めるコンピューター・エンジニアたち。

米国ではこうした作戦について公式筋から声明がなされることはまれだが、マスコミにも
れた情報から判断するとサイバー・テロ対策は米国がテロリストらのサイトを一時的に封
鎖することに成功すると、またアルカイダ側が封鎖を解いて更新するという具合にいまの
ところ一進一退を繰り返している。にもかかわらず今回の作戦はインターネットを使い
「不実な者への闘い」を呼びかけ、徴兵を行っているアルカイダにとっては手痛い打撃と
なった。

◆関連記事
【イエメン】 政府軍、激戦の末にアルカイダが拠点としていた町を奪還 別の都市では5000人以上が立て籠もる [5/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1337269899/l50
【イエメン】南北統一記念式典リハーサル中に爆発 兵士400人近くが死傷[12/05/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1337648160/l50
2七つの海の名無しさん:2012/05/25(金) 10:26:09.67 ID:WNMONPjw
ほ〜
3七つの海の名無しさん:2012/05/25(金) 10:27:03.66 ID:gRdhfz/7
アメリカ軍の空爆により殺害された一般市民についての情報も公平に掲載するべき
4七つの海の名無しさん:2012/05/25(金) 10:37:32.10 ID:p4CtRr6d
イエメン(自宅警備員)一言↓
5七つの海の名無しさん:2012/05/25(金) 10:39:32.16 ID:Da6QxQ/p
鯖はハリウッドにあって、CIAがメンテしてまふ
6七つの海の名無しさん:2012/05/25(金) 10:44:30.99 ID:vICEc9ut
>>3 アメリカ軍の空爆により殺害された一般市民についての情報も公平に掲載するべき
それはアルカイダ関連企業のアルジャジーラが日常的に実行中。
改めて報道する必要無し。
7七つの海の名無しさん:2012/05/25(金) 10:59:43.75 ID:E+mMhp5X
公認クラッキングか、やってみたいような阿呆らしいような…
8七つの海の名無しさん:2012/05/25(金) 11:01:30.97 ID:LcaTRLmb
サイトかよw
9七つの海の名無しさん:2012/05/25(金) 11:28:20.09 ID:OXD84bI5
国防総省への侵入はいけませんが 米軍はどこへ侵入してもおk
10七つの海の名無しさん:2012/05/25(金) 11:31:32.44 ID:OXD84bI5
ったく アメリカはやりたい放題やな
11七つの海の名無しさん:2012/05/25(金) 11:38:28.11 ID:SGYg/x9T
アダルトサイトへ潜入
と見えた俺の目は正常
12七つの海の名無しさん:2012/05/25(金) 11:56:52.57 ID:4l7u27A1
ハッカー集団じゃねーか。
アノニマスの事を否定できないよな、これじゃ。
相変わらずのダブスタ、さすが世界のジャイアン、アメリカw
13七つの海の名無しさん:2012/05/25(金) 12:45:40.62 ID:+IH/g5/T
アンチアメリカのアルカイダもWindowsとか使ってるんだろうな・・・
14七つの海の名無しさん:2012/05/25(金) 13:12:44.37 ID:1GuzjSX/
だまって、バックドアだけ開けとけよ
15七つの海の名無しさん:2012/05/25(金) 13:41:33.56 ID:M5oS4Be6
どうしてもこれを思い出す
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=14847
16ストーブパイプ:2012/05/25(金) 15:48:09.93 ID:4ApKeAeh
>>3
対テロリズムのルールでは、民間人の最小限の犠牲は、

やむを得ないものとされている。
17七つの海の名無しさん:2012/05/26(土) 00:54:26.70 ID:pkm0qckR
おまえらはなんでイケメンじゃないの?
18七つの海の名無しさん:2012/05/26(土) 01:13:23.98 ID:wpkFuQ+9
アカルイダ
19 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/05/28(月) 06:34:29.50 ID:uCbMpjuA


米Tiffany「Tiffany supports “LOVE & HOPE”」売上金を義援金として日本に全額寄付
http://www.webcitation.org/67ezKRQ81

ジョニー・デップ「日本は地球上で最も好きな場所の一つ」「被災地の方々をサポートしたい」
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1336918260/

米コカコーラが「復興支援基金」を設立 義援金19億円をプラスして25億円に
http://www.webcitation.org/67ew2R17S

来訪バフェット氏「私以上に福島思う人いない」
http://webcitation.org/67eCp4cpl

米投資家バフェット氏、「日本企業の技術力と運営効率の高さに魅力」
http://megalodon.jp/2012-0514-1509-59/www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819499E0E0E2E1E08DE0E0E3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

20 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/05/28(月) 07:51:45.00 ID:uCbMpjuA

天皇皇后両陛下、御住まいの御所に招き昼食 オバマ米大統領「お会いでき光栄です」日本式の挨拶で最敬礼
http://megalodon.jp/2012-0513-0833-17/www.47news.jp/CN/200911/CN2009111401000334.html

オバマ米大統領が天皇陛下に手紙 「日本のために確固たる支援を続ける」
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1301568767/

天皇皇后両陛下、クリントン国務長官を皇居御所に招き懇談される 三者は20年近い親交
http://megalodon.jp/2012-0512-2027-56/www.dailymotion.com/video/xi9l95_yyy-yyyyyyyyyyyy-yyyyyyyyyy_news
ヒラリークリントン国務長官「(震災の件で)大変心を痛めており、できることがあれば、何でもさせていただきたい」

「こどもの日」で談話=「トモダチ世代」育成を−クリントン米国務長官
http://webcitation.org/67RhuE0uW

米国限定!東日本大震災の被災地支援キティちゃん
http://megalodon.jp/2012-0511-1402-52/www.nicheee.com/archives/1804624.html

21 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/05/28(月) 07:53:38.46 ID:uCbMpjuA
22七つの海の名無しさん
ストーカーの男が相手の家に侵入してパンツを盗んで逃げたくらいのレベルの話だろ。アメリカはアホか