【スーダン】バシル大統領が南の「解放」宣言、油田めぐり対立深刻化[12/04/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[ハルツーム/ジュバ 18日 ロイター] スーダンのバシル大統領は18日、
南スーダンを同国与党のスーダン人民解放運動(SPLM)から解放すると演説し、
南スーダン政府を打倒する方針を示した。

大統領はスーダン与党の国民会議党(NCP)の党員に向けた演説で、
「南スーダン国民の解放が目標であり、それがわれわれの責務でもある」と発言。
SPLMを「虫」と繰り返し表現するなど、強行的な姿勢を強調した。

スーダンと南スーダンは、国境付近のヘグリグ油田をめぐって衝突を繰り返しており、
南スーダン側の発表によると、18日にも計22人が死亡する戦闘があった。
また、スーダン国民議会は16日、南スーダンを「敵」とみなす決議を採択しており、
両国の溝は深まっている。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE83I00Q20120419
バシル大統領
http://s1.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20120419&t=2&i=596495185&w=450&fh=&fw=&ll=&pl=&r=CTYE83I032400.gif
関連スレは
【国連】南北スーダン、軍事対立が激化 安保理「紛争の恐れ」と懸念[12/03/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1332901988/l50
【南スーダン】陸自、道路工事を開始 実質的なPKO活動のスタート[12/04/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1333365612/l50
【アフリカ】 スーダンと南スーダン 全面的な戦闘に拡大する懸念 [4/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1334399040/l50
等々。
2七つの海の名無しさん:2012/04/19(木) 10:45:49.67 ID:kSSom77V
スーダンと南スーダンってまぎらわしいな

南スーダンが正式に新国家と認められたんだから
スーダンも正式に「北スーダン」に変更してほしいな
3七つの海の名無しさん:2012/04/19(木) 10:48:45.41 ID:BMEbw7No
国連のパンギムン事務総長の強い要請で自衛隊派遣を決めた野田総理
の責任問題に発展する可能性あり。
4七つの海の名無しさん:2012/04/19(木) 10:52:32.87 ID:L0/TsUZ7
自衛隊だいじょうぶか?
5七つの海の名無しさん:2012/04/19(木) 10:55:00.55 ID:5M4aXVS9
黒人、黒人国家でイスラムって違和感ある
へんな宗教が蔓延しちゃってもうダメダメでスーダン
6七つの海の名無しさん:2012/04/19(木) 11:00:21.79 ID:ePxu638Q
アフリカの〜40%ぐらいはイスラム国家ですよ

無知はみっともないから黙ってなさい
7七つの海の名無しさん:2012/04/19(木) 11:04:33.97 ID:HfWrmYOu
UN Security Council weighs Sudan sanctions    AlJazeeraEnglish さんが 2012/04/18 に公開  [死体注意]
http://www.youtube.com/watch?v=N4t7HFZS2Kw

「南スーダン共和国」が誕生 豊富な資源めあてに中国が教育支援2011/7/9
http://www.youtube.com/watch?v=GbVXRLvRgd0

中国がスーダンに軍事支援 国連措置に違反 BBCが証拠入手
http://www.youtube.com/watch?v=6idE_RBKaiU

8七つの海の名無しさん:2012/04/19(木) 11:21:52.55 ID:WSs+KLHb
一方、日本の民主党は自衛隊を戦地に派遣していた
9名刺は切らしておりまして:2012/04/19(木) 11:40:32.18 ID:WwL7/n3l
自衛隊員には気の毒だけど、包囲されて全滅してほしいな。
そして民主は二度と政権につけなくなってほしい。
10名刺は切らしておりまして:2012/04/19(木) 13:20:40.93 ID:Xuh6Msad
北が南を「解放」か。
何か、あの国みたいだな。
そのうち、「無慈悲」とか、「0.001oでも侵入してきたら1000倍にして返す」
とかいった言葉も出てきたりしてw
11七つの海の名無しさん:2012/04/19(木) 13:44:24.10 ID:ePxu638Q
>>9
民主党が政権から降りるために300人規模の自衛隊部隊が全滅しろと?
オマエは正真正銘のキチガイだな
12七つの海の名無しさん:2012/04/19(木) 16:24:41.87 ID:aE+iXDjG
別に戦闘始まったら撤収させて安全が十分に担保されていないうちに派遣した責任を問えばよいだけでは?

その場合国連にも抗議した方がいいな、日本の派遣のスタンスは以前から分かってたんだし。
13七つの海の名無しさん:2012/04/19(木) 19:47:39.50 ID:+5932x9b
日本人は目覚めろ。
相手に非が有っても無くても相手は交渉に応じるようなモノではない。
相手にメリットが無ければ決定事項など無かったことになる。
14七つの海の名無しさん:2012/04/19(木) 21:51:11.05 ID:vhD252ql
>>1関連スレ

【野党】 自民党の石原伸晃幹事長、南スーダンでの国連平和維持活動(PKO)に自衛隊を派遣する政府方針を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322102396/
【国際】自衛隊派遣予定の南スーダンで難民キャンプ空爆 緊張が高まる可能性[11.11]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320960495/
【国際】南北スーダンの戦闘拡大時は、陸自撤退の検討も…田中防衛相が発言 [03/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1332971580/
軍事板外交防衛政策スレ
[外交 防衛]日本の安全保障政策11[安保 在日米軍]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1331033597/
軍事板アフリカ総合スレ
【やっと】 アフリカの軍事情勢37 【首都制圧】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1327152659/
15七つの海の名無しさん:2012/04/20(金) 01:30:40.21 ID:wPQUTWWU
自衛隊派遣先の南スーダン情勢悪化。北のスーダン政府が全面攻勢を予告

N速+にもスレ
【国際】スーダン大統領 「南スーダン打倒」明言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334841758/


南スーダン 国連駐屯地に空爆
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120417/k10014495871000.html
>空爆があったのは、スーダンとの国境沿いの南スーダン側の町、マヨムで、15日、
>スーダン軍の戦闘機が投下した爆弾5発のうち2発が、国連のPKO=平和維持活動の
>部隊の駐屯地の敷地内に着弾しました。
>この空爆で、周辺の住民に死傷者が出ているもようですが、国連の部隊にけが人は出ておらず、
>施設の発電機などが破壊されたということです。
>両国の国境付近では、今月、南スーダン軍が、国境を越えてスーダン側にある油田地帯を制圧する一方、
>スーダン軍が南スーダンの町を空爆するなど、去年7月の南スーダンの独立以来、衝突が最も激しくなっています。
>国連などが、両国に自制するよう求めていますが、双方とも一歩も引かない構えで、今後、戦闘がさらに激しさを増すことが懸念されています。
16七つの海の名無しさん
【国際】スーダン大統領 「南スーダン打倒」明言[04/19] 戦争状態の南北スーダン  
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334841758/

防衛省の反対も押し切り、韓国人国連事務総長の要請から政治主導で自衛隊を南スーダンに送り込んだ民主党
>肝心の防衛省が治安に難ありと見ていたからだ 略 野田首相は一転して前向きな姿勢を示す。9月の潘事務総長との会談で、派遣を表明
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh201110180116.html

民主党 国会で「政治が派遣命令を出した以上は、政治が責任をとる」と明言
H23.11.29参議院 佐藤正久議員(自民) ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16298371
>●南スーダンPKO派遣問題 民主党政権・防衛大臣答弁
>大臣「政治が派遣命令を出した以上は、政治が責任をとる」
>佐藤議員 「責任には、派遣前・派遣中・派遣後の責任もある。野田政権の政治責任だけでなく、国会にも派遣について政治責任がある」

自民党 PKO参加5原則違反と批判
【野党】 自民党の石原伸晃幹事長、南スーダンでの国連平和維持活動(PKO)に自衛隊を派遣する政府方針を批判[2011/11/22]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322102396/

今頃、南スーダン情勢の調査指示(大きく報道しているの産経だけ。あれ?イラクのとき騒いでいた報道機関はどこ?)
【政治】治安情勢の調査指示 南スーダンPKOで防衛相 陸自は週明けに報告[04/21]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335019056/

治安情勢調査を指示したところであまり意味は無い。治安よりも問題なのは南スーダン軍が壊滅し、前線崩壊後、
軍が現地席巻して、掃討作戦・略奪・住民無差別殺害(国連PKO部隊も諸共)をやらかす可能性が高いこと
すでに国連部隊宿営地・難民キャンプも無差別爆撃を受けた。
南スーダン軍が得意なのは敵占領地域内のゲリラ戦なので正規軍侵攻を阻む能力に欠ける
最悪の事態を想定すると雨季の南スーダンから自衛隊の緊急脱出は困難

南北スーダン情勢については、両国ともに国際法を無視していることと、両国を焚き付け両陣営に武器を売りまくる支那人が一番悪い
民主党は自衛隊から殉職者が出ても内心祝杯しそうですが、派遣されているすべての自衛官が無事に日本に帰れることを祈りたい