【イタリア】座礁船長に禁錮2697年? 検察が書面で“求刑”[12/02/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2012/02/09(木) 11:43:59.55 ID:???
ソースは
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120209/erp12020911150002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120209/erp12020911150002-n2.htm

有罪なら、なんと約2700年も刑務所にいることに!?
イタリアの豪華客船コスタ・コンコルディア号が座礁した事故で、同国の裁判所は7日
(日本時間8日)、フランチェスコ・スケッティーノ船長(52)の自宅軟禁を継続する
決定を下した。この審理に際して検察側は、船長の罪は約2700年の禁錮刑に相当する
との書面を提出している。

座礁事故で逃げ惑う乗客乗員らを尻目に“逃亡”していた船長への検察の目は厳しかった。
現地からの報道などによると、イタリア中部フィレンツェの裁判所は7日に、
故意による殺人などの容疑で自宅軟禁されているスケッティーノ船長の拘置所への収監を
求めていた検察側の請求を棄却。同時に、弁護側が求めていた自宅軟禁からの解放請求も
棄却した。これにより、当面は自宅軟禁が続くことになる。

この審理に際し、6日に非公開で3時間以上に及ぶ船長の尋問が裁判所で行われたが、
検察側からは驚きの書面が提出された。
その内容はというと、船長の刑期は禁錮2697年になるというものだ。

内訳は、
▽故意による殺人罪で15年▽客船を座礁させた罪で10年
▽船長が船から避難してしまった際に取り残された乗客300人に対する責任として、
1人につき8年で2400年
▽34人に及ぶとみられる死者に対する責任として、1人につき8年で272年
−となっている。

もちろん有罪になればという前提があるが、さらに“弱り目にたたり目”なのが、
船長の“愛人”として同船に乗っていたモルドバ人女性
ドムニカ・チェモルタンさん(25)との関係。

チェモルタンさんは愛人であることを否定してきたが、イタリア各紙は2日に検察当局の
事情聴取に愛人だと認めたと報道。これに追い打ちを掛けるように今週発売の同国の
ゴシップ週刊誌が、事故の1カ月前にフランスのリビエラの高級シーフードレストランで
2人が仲むつまじくカキやカニを食べる写真を、すっぱ抜いた。
伊メディアに「ひきょう者」などと罵倒されている船長の立場は悪くなる一方だ。

-以上です-
豪華客船「コスタ・コンコルディア」
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120209/erp12020911150002-p1.jpg
スケッティーノ船長
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120209/erp12020911150002-p2.jpg
“愛人”であることが明らかになったチェモルタンさん
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120209/erp12020911150002-p3.jpg
関連スレは
【イタリア】 「タイタニック号のようなパニックの光景だった」 大型クルーズ船コスタ・コンコルディア号座礁 [1/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1326637154/l50
【イタリア】「ママ、悲劇だ。僕は乗客を救うため頑張った」 客船座礁で乗客置き去り船長、80歳母へ電話[12/01/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1326681419/l50
【イタリア】客船事故、謎のモルドバ女性が船長を擁護 「彼は英雄だ」[12/01/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1327038520/l50
など。
2七つの海の名無しさん:2012/02/09(木) 11:59:37.09 ID:MalnyDb1
出所できるのは48世紀かwww
3七つの海の名無しさん:2012/02/09(木) 12:01:01.45 ID:k+8ymxbM
足し算の国はいいなあ
日本は1.5倍だからな
4七つの海の名無しさん:2012/02/09(木) 12:01:34.51 ID:Aqt9bM61
収監も棄却、解放も棄却、つまり自宅で2700年引きこもってろってこと?
5七つの海の名無しさん:2012/02/09(木) 12:04:53.47 ID:OA97uEAy
死刑の無い国の、間抜けな論理だろ。日本にも同じような愚かな連中が一杯いるなあ。
6七つの海の名無しさん:2012/02/09(木) 12:08:53.87 ID:nDvGwoCa
さっさと逃げたのはやばかったな。
7七つの海の名無しさん:2012/02/09(木) 12:13:14.00 ID:P8h/29Tb
イタリアらしいバカな判決だなwww
8七つの海の名無しさん:2012/02/09(木) 12:13:42.48 ID:pxTH+b3r
「模範囚としてよく頑張ったな、スケッティーノ。2052歳の誕生日おめでとう。出所だ。」
「しかし・・・あと700年くらいあるはずでは・・・。」
「この2000年、お前は何も問題を起こさなかったんだ。さあ、行くんだ。」
「・・・ありがとう・・・ありがとう・・・。」
「お前の愛人が迎えにきてるぞ。27歳も下だってな。羨ましいやつめ。」


9七つの海の名無しさん:2012/02/09(木) 12:15:13.64 ID:0rDEbkjF
>>8
ホラー映画だなw
10七つの海の名無しさん:2012/02/09(木) 12:16:31.82 ID:/mLThtgj
この計算だと、菅直人は200億年ぐらいいけるな
11七つの海の名無しさん:2012/02/09(木) 12:22:56.81 ID:PXbk1bAJ
>>4
死後も普通の国民と同様の埋葬がされず、
その遺体が年月相応の期間、別の方法で監視下におかれるとかね
12七つの海の名無しさん:2012/02/09(木) 12:28:27.49 ID:EMOY7qiT
さすがに殺人罪は無理あるだろw
日本だったら業務上過失致死じゃね?
イタリアの刑法は知らないが。
13七つの海の名無しさん:2012/02/09(木) 12:34:38.66 ID:k+8ymxbM
>>12
殺人罪は15年だから差っ引いてもたいして減らないし
14七つの海の名無しさん:2012/02/09(木) 12:40:57.54 ID:OqjRsw8W
それだけ 船長の人命救助の義務は 大事

俺も船を持っているが 救助わ当たり前です
15七つの海の名無しさん:2012/02/09(木) 12:43:02.20 ID:Aqt9bM61
>>11
死後の侮辱的な罰ってこの船長には意味なさそう
今後一生チーズかパスタかトマトか酒かを食べちゃいけないという罰を与えた上で監禁とか
16七つの海の名無しさん:2012/02/09(木) 12:49:31.06 ID:CD+4MX9B
>>11
変な発想するな。どこの宗教/民族だよお前。
17七つの海の名無しさん:2012/02/09(木) 12:59:47.33 ID:KvQd95ob
>>5
死刑ある国でもこういう加算普通だぞ
むしろ日本みたいに上限有るのがおかしい
18七つの海の名無しさん:2012/02/09(木) 13:01:40.82 ID:k7313Mak
人が死んだから15年の求刑はまあ判るとして、
刑期加算として結果的には助かった人と亡くなった人に対する責任が8年と同じであり、
それよりも船を座礁させたのが10年と重い刑罰になってるってのが不思議。
19七つの海の名無しさん:2012/02/09(木) 13:33:39.78 ID:p1ep4nqc
終身刑でよくない?
20七つの海の名無しさん:2012/02/09(木) 13:42:00.87 ID:caSdN6Ur
>>19
何歳で死ぬかわからないし、
終身刑にした場合、減刑が難しい。

最初に、キチンと量刑を決めておかないから、
後で減刑が難しくなる。

約50年の刑→終身刑→減刑
2500年の刑→終身刑→減刑

これではおかしいだろ
21七つの海の名無しさん:2012/02/09(木) 13:42:54.27 ID:KSdhcEzL
罪状見る限り船とともに沈めが、ほぼ船長の義務なんだな
22七つの海の名無しさん:2012/02/09(木) 13:45:56.99 ID:caSdN6Ur
>>21
もし、1人も死亡者がでてなくても、
懲役5年、全財産没収は確定の犯罪だからな。

我先に逃げた奴を死刑にしないと、
今後、船長は我先に逃げてOKになっちゃう。
23七つの海の名無しさん:2012/02/09(木) 13:54:20.81 ID:k+8ymxbM
>>5
加算には意味があるんだよ
仮釈放というシステムにおいていつ出られるようになるかの式があるから
式はいろいろあるけど刑期は基本だからね

模範囚だったら刑期半分で出られるというシステムでも出てこられない
24七つの海の名無しさん:2012/02/09(木) 14:35:38.24 ID:DuvlsoDq
日本じゃ100人レイプしたら
お得なサービスクーポンあるってのになー
25七つの海の名無しさん:2012/02/09(木) 17:05:22.07 ID:96Mcxt3B
長生きしないとなw
26七つの海の名無しさん:2012/02/09(木) 17:12:43.84 ID:eQoYlwvy
こういう刑の国だと死刑廃止してもいいんだろうな。
この計算で行くと菅は何年だろうな
27七つの海の名無しさん:2012/02/09(木) 20:32:42.59 ID:B+xbA98j
つまり強制的にママと一緒
幸せじゃん
28七つの海の名無しさん:2012/02/09(木) 21:01:48.71 ID:RESB0mML
死んでも剥製にするなり何なりして
2700年の間、晒し者にしろよ。
29七つの海の名無しさん:2012/02/09(木) 21:27:12.93 ID:6NVTjqPS
船の上って特別だからなあ
孤立した船上では船長は強大な権限を持つ代わりに責任も重いわけか

ttp://homepage2.nifty.com/go_tokyo/life_day.htm
船長は国際法上、船主の代表であり逮捕権や司法権があるのが特徴で、問題のある乗組員を解雇したり
死亡証明書を発行する権限もあります。また緊急時には船主の方針に反した処置や超法規的措置を行使
できる職務権限「オーバーライディング・オーソリティ(Overriding Authority)」があります。
30七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 07:04:44.53 ID:cG0lo33m
臆病風に吹かれたのが、取り返しがつかないほどの状況になったなあ。

確かに規定にない動きをして暗礁に乗り上げて沈没させたのは
その後の人生を大きく左右するだろうが、財産はたいての賠償責任は生じたし、
有期刑も間違いなかったろうけど、少なくとも塀の外でつつましく生きる事はできたが、
こうなるとねえ…

船長にとっては、事故を起こして傾きかけてる船内で、
愛人と高級料理を楽しんでいたのが最後の楽しみになったか。
31七つの海の名無しさん
世界の長い懲役刑・禁固刑・求刑・刑期の一覧
http://ichiranya.com/society_culture/031-long_penal_servitude.php

懲役14万1078年とかあるからまだまだ