【アメリカ】 反格差デモで200人逮捕 一部が暴徒化 [1/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1七難八苦φ ★
米 反格差デモで200人逮捕
1月29日 18時57分

アメリカ西海岸で、経済格差の解消を訴える若者などによるデモがあり、
一部の参加者が警官隊に石を投げるなど暴徒化して、およそ200人が逮捕されました。

カリフォルニア州の都市、オークランドでは28日、
経済格差の解消を訴える若者らのグループがデモを呼びかけ、1000人余りが参加しました。
デモの際、参加者の一部が警官隊に石を投げるなど暴徒化したため、
警察は解散命令を出すとともに催涙ガスを使って鎮圧に乗り出し、
地元の報道によりますと、およそ200人の参加者が逮捕されたということです。
アメリカでは去年9月以降、ニューヨークやロサンゼルスなど
各地で経済格差の解消を訴える大規模なデモが広がりましたが、
デモ隊の活動拠点となっていた公園などから、警察に強制的に立ち退かされるなどしたため、
最近は下火になっていました。
今回のデモは、経済格差に対する若者らの不満が依然、根強いことを示したといえ、
格差の問題は、ことし秋のアメリカの大統領選挙の大きな争点となっています。

NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120129/k10015622031000.html
2七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 19:32:31.99 ID:FI3aUssM
日本にいま必要なのはチョン排除運動
3七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 19:32:42.17 ID:50Xqwtqn
まだやってたことが最大の驚き。
もう誰にも相手にされてないのに。
4アンゴル・モワッ:2012/01/29(日) 19:32:43.00 ID:UQK1j85r
新南北戦争
5七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 19:34:39.99 ID:sSurSBRk
最近ニュースで報道されないと思ったがまだやってたのか
6七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 19:37:36.20 ID:z8Nz2abo
アメリカの支配者へ→アメリカはよその国に因縁付けて戦争やってる場合じゃないぞ
日本の支配者へ→今の日本の若者が団塊の世代じゃなくてよかったな

7七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 19:40:01.66 ID:9+Xu7ZgP
反格差、これはアメリカ

日本は日本国をギリシャの二の舞にしないためにも
公務員の人件費削減、天下りの歳費削減、特殊法人の排除を
徹底的にできる政治家を応援する運動にしなきゃ
それと、在日は少なくとも根を張っているから現実的に追い出せないが
共産主義者は完全に売国奴だから日本から排除しないとな。
思想、信条ふざけんな、売国奴やスパイ、日本人を拉致した主犯たち
原発を爆発させた北朝鮮共産党、過激派中核派こいつらを排除できる
法律を制定しよう!
8七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 19:40:37.94 ID:I/0QvEyO
>>5
日本にとって都合の悪いことは絶対に報道しないからな
TBSの深夜にやってた海外の社会問題扱った番組も終わってしまった

9七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 19:48:43.05 ID:7aJxj5Qj
半可臭いデモか
10七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 20:05:11.64 ID:+UntYcu6
政治・金融・マスコミを支配するユd
11七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 20:11:03.23 ID:T1pF0PFN
失業率高いまんまだもんな、民主共和どっちの大統領になっても今後も苦しみ続けるよ
しかし病気になったらこの人達クソ高い医療費払えず死ぬしか無いってのがすごいわなw
12七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 21:02:20.72 ID:O7d3jnVs
>>1
■愚弄張る新自由主義の小臭い競争力

2011/04/08 貧困大国アメリカ人「愚弄張る新自由主義はもうたくさん」
http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2011/04/post-2045.php
2011/05/12 ★侵略!金男−ゴールドマン・サックスは人類の顔面に貼り付いた巨大な吸血イカじゃなイカ?
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LL3J2207SXKX01.html
2011/05/18 ★ゴールドマン・サックス「ジャップを抹殺する方法考えた、要約すると女は働け、移民入れろ」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0518&f=business_0518_092.shtml
2011/06/22 貧困大国アメリカ:米国民過半数「病根は愚弄張る新自由主義」−BN調査
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LN641M1A1I4H01.html
2011/06/24 ディズニーワールド:「食物テロリスト」の出現?公園の炊き出しを取り締まる、オーランド市
http://democracynow.jp/video/20110624-4
2011/06/24 ディズニーワールド:オーランド市、炊き出しを理由に20名以上を「テロリスト」として逮捕
http://www.democracynow.org/2011/6/24/feeding_resistance_food_not_bombs_members
2011/07/08 貧困大国アメリカ:失業率は9.2%に悪化、「深い沼地」に−広義の失業率は16.2%
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LO0LKM0UQVI901.html
2011/09/13 貧困大国アメリカ:米貧困率、過去17年で最悪の15.1%に−日々の食事もままならぬ貧困層
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LRGZKS07SXKX01.html
2011/11/04 FDIC:2008年から400行を上回る米銀が破綻−2011年は87行に
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LU66LQ0UQVI901.html
2011/11/04 貧困大国アメリカ:貧困地区が10年間で33%も増大 白人、高学歴者にも広がる
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011110401000028.html
2011/11/10 貧困大国アメリカ:ニューヨークの「路上生活者」が4万人超え
http://www.democracynow.org/2011/11/10/headlines#11
2011/12/10 異曲同工貧困大国:1%が富の40%を独占する米国、1%が富の41%を独占する支那
http://media.yucasee.jp/posts/index/9774
2011/12/15 ★米国民の給料は下がる一方、CEOの給料は前年比で40%も増加へ
http://www.democracynow.org/2011/12/15/headlines
2011/12/16 貧困大国アメリカ:米国民の半数、1億4640万人が「貧困層」に転落
http://www.democracynow.org/2011/12/16/headlines
2011/12/18 貧困大国アメリカ:ニューヨークの「路上生活者」が4万人超え、米国民の半数が「貧困層」に転落
http://pub.ne.jp/tacktaka/?entry_id=4057085
2011/12/20 貧困大国アメリカ:子供のホームレスは160万人、子供45人につき1人
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2846710/8218424
2012/01/25 世界の投資家「愚弄張る新自由主義はオワコン」 米国の投資家「新自由主義マンセー」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LYDP2K07SXKY01.html
13七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 21:13:38.89 ID:FRQTpNc0
Sinicization て中国化のことね。 アメリカのSinicization

14七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 21:53:03.42 ID:WxmzYYto
企業に対しての国の力関係が弱すぎる
春闘に第3派閥として
雇用率を上げるよう要求するぐらいでないと
まだ若い新卒とかの後ろ盾か代わりに意見するとかいう意味合いで
15七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 21:57:51.86 ID:XFm8dbhg
他国のことだから淡々と事実だけ語ってるけど
似たような事を日本の若者がやったら徹底的になじるよねマスコミは・・・
16七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 22:01:59.73 ID:vZnodUY4
「小さな政府」を求め続けたその果てには
切り捨てられた国民の姿がある
日本も人事ではない
17七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 22:10:01.69 ID:xCwv0nlp
アメリカは巨大な人体実験の場所でそろそろモルモットが騒ぎ出した
そんな感じなんだろうね 金持ちや権力者たちは
18七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 22:25:08.17 ID:j3z1vRrY
最近アメリカでは公共の場で踊ると捕まるらしいな
ttp://www.youtube.com/watch?v=P9XvgJvbj2U&feature=related
19地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2012/01/29(日) 22:26:14.44 ID:pv109Ese
暴動は起きるだろ。
20七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 22:53:11.25 ID:0bc/XzT8
>>2
その通りだね
21七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 22:57:40.92 ID:sSurSBRk
日本も便壌して戦国時代にもどそう
22七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 23:12:02.56 ID:zjikCykP
こんなセシウムが漂っている日本にコメリカの富裕層はわざわざ避難移住しに来るらしい
23七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 23:19:04.89 ID:R/o1XC19
とうとうキターか。アメリカ内戦になったりして。
日本もアメリカの現実を笑えないしな。でもまだ間に合うだろう。
24七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 23:31:30.93 ID:Yp7mOSeV
兵隊という巨大産業は必要不可欠(キリッ

世界の安定に貢献しているんだもんね〜
25七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 23:38:38.83 ID:Ca9so6nA
アメリカがベーシックインカム採用したら面白いな
26七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 23:41:48.70 ID:R/o1XC19
もうとっくにやってるんでしょ。お食事券を配ったりとか。
27七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 23:47:44.36 ID:Yp7mOSeV
時々、不届きモノが「遺体におしっこを引っかけたり」「銃を乱射したり」しますが、

世界の安泰のためには仕方のないことなのれす...
28七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 00:16:19.44 ID:tB0tFw7F
富裕層特権を許さない会
「富特会」のデモやります。
29七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 00:17:08.05 ID:aqZlOK//
30七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 00:23:22.45 ID:pLRuJUOS
アメリカはもともと、サバンナに要塞が点在してるような国だぞ
31七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 00:23:45.33 ID:aqZlOK//
32七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 00:27:04.80 ID:pLRuJUOS
アメリカを例えるなら、イギリスとドイツ主導の南アフリカ共和国って感じだな
大金持ちが兵隊で防衛した要塞が点在していて、領土を主張している状態

日本は現地の黒人の村長が固まってできた国なので
アメリカのようにはならないが、アフリカの原住民のようになる危険をはらんでいる
33七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 00:34:21.33 ID:aqZlOK//
>>32

寝言はベッドで言え
34七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 00:40:04.48 ID:n3+svuOU
>>33
アンタ「原住民」とかの部分だけで脊髄反射してないか?
35七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 00:45:26.14 ID:aqZlOK//
36七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 01:22:51.20 ID:fr2GrxV2
>>32
俺ってクールで冴えてるぅ〜、って思いたいのは分かる。

けど、じゃ何で戦国時代のままじゃなかったわけ?
黒人の村長連合で、なんで近代化できたわけ?
現実には内戦ばっかやってる黒人村長連合国が、それが故に近い将来新幹線を
運用したりハイテクを開発するようになる、って言いたいわけ?

それとも単に寝ぼけただけ?
37七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 02:34:29.28 ID:lSNXFlYv
今の才能のない政治、経済政策を只見守るばかりだ
38七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 02:38:13.11 ID:UJvak9zT
AIGの幹部とかやっちまえよ
39七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 02:54:10.83 ID:WasPo11J
オバマが大統領選で選ばれるちょっと前から、クルッグマンの本が売れて
貧富の格差の話が関心を呼んでオバマが政権とったし
しかも今ここまでTOP1%の弾劾運動も膨張してて
いくらオバマが低調でも、このまま共和党の反動候補が力を増して中間選挙で
勝つなんてありえなさそうな
40 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/01/30(月) 03:31:00.43 ID:mxmSpmtB
まだやってたのか
41七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 04:31:06.48 ID:piUBJaqW
戦車をたくさん移動中とかのニュース聞いたが
こういう内乱鎮圧のための予防処置かな..
42七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 08:47:13.54 ID:D/bEiSMk
テロカルトの動員乙wwwwwwww
43七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 08:48:58.44 ID:VYP31JOR
44七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 09:06:04.65 ID:nlSLuGCK
ダボス会議でも意見の対立が目立つだけで有効な施策や提言は成されなかったからな

つまり、力で個々の要求を押し通す時代がすぐそこまで迫っている
理性の時代は終わりだよ
45七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 09:59:48.77 ID:OUQOsuQL
地道にやってたか。解決策は皆無だ
ユダヤに頃されるまで永遠にやれw
46七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 10:34:41.49 ID:NRomotT8
米は貧困層5千万人だっけ
どうなる事やら
47 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 10:48:49.29 ID:PO9j8h6s


日米安保破棄を真剣に検討し始めた米国
http://megalodon.jp/2012-0130-0829-22/jbpress.ismedia.jp/articles/-/27869

【防衛オフレコ放談】「日米安保破棄」 公然と語られ始めた危機に処方箋はあるか
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1325687207/

MD問題 米側が日本側に軍事通信衛星の使用を認めていないことが発覚 米軍の通信ネットワークから除外される
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1150595432/

米NYタイムズ紙 日本の歴史隠蔽行為を非難する記事を連日掲載 日本右翼の「監視役」を自任
http://yomi.mobi/read.cgi/news21/news21_news4plus_1175555923

米議会で批判相次ぐ「日本の首相は、靖国参拝やめろ」「遊就館内の説明、訂正すべき」
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1158312709/

米司法長官「真珠湾攻撃の山本五十六搭乗機の撃墜と同じ」ビンラディン殺害の正当性強調
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/poverty/1304606280/

多数のアメリカ人「くたばれ日本人!俺達はパールハーバーのことを決して忘れない」
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/morningcoffee/1300113860/

米脚本家「気分を楽にしたければ、グーグルで『真珠湾の死者数』を検索してごらん」
http://desktop2ch.jp/mnewsplus/1300172040/

アメリカ フードスタンプ受給者が4700万人に到達
ttp://datefile.iza.ne.jp/blog/entry/2430856/
http://megalodon.jp/2012-0130-0844-33/business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110929/222898/

48 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 10:50:37.24 ID:PO9j8h6s

アメリカ デモ参加者を強制排除 逮捕者4000人超
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1322029857/
http://megalodon.jp/2012-0130-0845-58/japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=23658

アメリカ デモ参加者排除に催涙ガス使用
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1327833025/-100

アメリカ 横行するアジア系いじめ、うつや自殺も突出
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1326869117/

オバマ大統領「韓国の李明博大統領はベストフレンド」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327062174/

貧困大国アメリカ:貧困地区が10年間で32%も増大 白人、高学歴者にも広がる
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011110401000028.html

貧困大国アメリカ:ニューヨーク「路上生活者」が4万人、国民の半数(1億4千640万人)が「貧困層」に転落
http://megalodon.jp/2012-0130-0856-18/pub.ne.jp/tacktaka/?entry_id=4057085

貧困大国アメリカ:子供のホームレスは160万人、子供45人につき1人
http://megalodon.jp/2012-0130-0855-38/www.afpbb.com/article/life-culture/life/2846710/8218424

貧困大国アメリカ、国防費削減のため地上戦力10万人削減へ
http://megalodon.jp/2012-0130-0858-34/japanese.ruvr.ru/2012/01/27/64749361.html

青ざめる米 領空侵犯していた米無人偵察機をイランサイバー部隊が生捕りに成功し公開
http://megalodon.jp/2012-0130-0901-20/sankei.jp.msn.com/world/news/111211/amr11121114250003-n1.htm
http://megalodon.jp/2012-0130-0903-06/sankei.jp.msn.com/world/news/111211/amr11121114250003-n2.htm

49七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 10:53:10.94 ID:xqi+T5R0
アメリカもイランがどうとか言ってる場合じゃないだろw
50七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 11:24:51.25 ID:OUQOsuQL
戦争が解決策。
アフなんとか大統領はユダヤ人。
まあそういう手筈なんだが。
51七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 11:45:52.34 ID:OhH60QW3
日本も同じように、1%とそれ以外の格差が拡がろうとしてるよね。
橋下さんの言う事も、実行すれば結果そうなる気がする。
まあ、生活保護に甘えてぶら下がってる層は働けるなら今のうち働き先確保しないと
ヤバいことになるかもよ。。
52七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 15:23:48.40 ID:KPRTf9zS
test
53七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 21:06:49.51 ID:tOC//a63
オークランドが小戦争状態になっている。

去年、一人デモで死んでいるし・・

http://www.youtube.com/watch?v=sFaviIoy4rg
54七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 22:32:35.46 ID:5rmbzKKW
>49 こういうときこそ、アメリカは国内の問題から目をそらさせるために、
外国と戦争をはじめるのがパターン… (戦争すると、
必ず政府支持率が急上昇!)共和党が政権とったらあぶないかも
55七つの海の名無しさん:2012/01/31(火) 04:49:21.04 ID:lHVGfp8L
逮捕
56七つの海の名無しさん:2012/01/31(火) 09:36:22.57 ID:pCsQWm2d
アメリカはもう滅茶苦茶w
監視社会で共産主義化してる
資本主義とみせかけてるだけ

http://www.youtube.com/watch?v=f0PDhMZf6Yc
57七つの海の名無しさん:2012/01/31(火) 09:41:45.34 ID:pCsQWm2d
米国の実態を日本の糞メディアは絶対に流さないw
流せばアメリカに抱いている幻想がいっきに崩れて反米化までいかなくとも親米的な考えは完全に消えるからな
親米ポチや新自由主義的なことを言ってる連中はぐうの音もいえなくなる
58七つの海の名無しさん:2012/01/31(火) 12:18:56.65 ID:70k60adx
アメリカはもうすぐファシズム国家になるらしいね。
よかったねw

戦争が始まるよ。
59七つの海の名無しさん:2012/01/31(火) 12:42:36.69 ID:xq5A4OwP
せっかくトモダチ作戦で親米増やしたのに実態流せば
洗脳効果台無しだからなw
ゴイムは洗脳されてろってことだ
60七つの海の名無しさん:2012/01/31(火) 22:27:42.89 ID:ASDyrc0f
http://www.youtube.com/watch?v=GFWzDFjBKUw

「you are killing a lot of people!! you are killing a lot of people!」(人殺しめ!!)

「ニヤニヤ」

61七つの海の名無しさん:2012/02/01(水) 09:02:40.71 ID:s0ehwLr9
╰⋃╯

62七つの海の名無しさん:2012/02/01(水) 09:11:35.94 ID:btbi3TtO
一方、日本の低所得者は2ちゃんに書き込むのであった。


おわり
63七つの海の名無しさん:2012/02/01(水) 09:17:36.40 ID:S1sX5QME
デモ起こして何か得するの?
大人しく寿命までフードスタンプ貰って生きていればそれでいいじゃない。
無理に頑張ってもしょうがなくない?
64七つの海の名無しさん:2012/02/01(水) 10:37:52.92 ID:3MsaMNRu
平成23年賃金構造基本統計調査結果(初任給)の概況:1 学歴別にみた初任給
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/11/01.html

1 学歴別にみた初任給

平成23年の初任給を高校卒以上の学歴別にみると、以下のとおりになっている。

男女計  大学院修士課程修了  234.5千円 (対前年増減率 4.7%)
      大学卒           202.0千円 (    〃    2.3%)
      高専・短大卒       172.5千円 (    〃    1.3%)
      高校卒           156.5千円 (    〃    -0.8%)
     
男性   大学院修士課程修了  233.9千円 (対前年増減率 4.2%)
      大学卒           205.0千円 (    〃    2.3%)
      高専・短大卒       175.5千円 (    〃    1.1%)
      高校卒           159.4千円 (    〃    -0.8%)
     
女性   大学院修士課程修了  237.3千円 (対前年増減率 7.3%)
      大学卒           197.9千円 (    〃    2.3%)
      高専・短大卒       170.5千円 (    〃    1.4%)
      高校卒           151.8千円 (    〃    -0.9%)
     
65七つの海の名無しさん:2012/02/03(金) 07:03:46.89 ID:IC/C8/ox
>>11
グローバルの名を借りた拝金主義やってればこうなるわ。
国民、国益よりも企業利益を最優先として暴走した資本主義を止めるのが
資本主義国の政府の役目なのに、それが何処も出来なくなってる。

国が全てではないけど国あっての企業、国民あっての国
アメリカ企業の役員はアメリカが弱ったら世界中で袋叩きになって
稼いだ物を取られるって事を自覚して懐に入る分が少々減っても
アメリカ国内に拠点を戻して労働者と富の分かち合いをした方が良い
66七つの海の名無しさん:2012/02/03(金) 07:11:26.19 ID:IC/C8/ox
アメリカの実体がどうあれ特ア三国よりマシだってのがでかいな
アメリカ、ロシア、中共、南、北
この中で一番マシなのがアメリカだもの
67七つの海の名無しさん:2012/02/03(金) 10:23:24.78 ID:Fyh+Uh6c
何でこう、いつもいつも暴徒化するんだろうね。お約束でもあるのか?
68七つの海の名無しさん:2012/03/07(水) 10:40:06.62 ID:2TXk1lym
>>64
戦後世代に「国民」なんてほんとにいるのかね
自分の身より国が大事だって言い切れる奴がいるのかね
自分の事しか考えてない「人民」だの国なんか寄生相手ぐらいにしか思ってない「市民」ばっかりじゃないのかね
マスコミの偏向報道以前に教育の問題だと思うよこれは
69七つの海の名無しさん:2012/03/07(水) 10:53:36.24 ID:is4bUEzH
最初に暴れた暴徒は大抵治安組織の関係者。

欧州のデモではこれが常識。 大量検挙後、当人は警官達と談笑しているのが欧州。
アメリカもこんなもんだろうよ。
70七つの海の名無しさん
平等社会→格差社会→革命→平等社会→格差社会→

ようは、これの繰り返しでしょ?