【カタール】 アルジャジーラの社長が辞任 [9/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1七難八苦φ ★
アルジャジーラの社長辞任 「米と密約」暴露が原因か
2011.9.21 01:25

 【トリポリ=大内清】カタールの衛星テレビ局アルジャジーラのワダフ・ハンファル社長は
20日、同社ウェブサイト上に声明を出し、辞任したことを明らかにした。
後任は発表されていない。

 フランス通信(AFP)によると、内部告発サイト「ウィキリークス」が最近、
アルジャジーラが米国政府の要請を受ける形で
サイトなどでの報道内容をトーンダウンさせることに合意していた−などとする米公電を暴露。
同局の独立性や中立性に疑問の声が上がっていた。

 アルジャジーラは1996年に設立されたニュース専門チャンネル。
2003年のイラク戦争などでの報道で国際的知名度を高めたほか、
今年に入ってからは、いわゆる「アラブの春」で中東各地に拡大した民衆デモを後押しする報道を展開し、
域内での存在感をさらに強めていた。

産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110921/amr11092101270003-n1.htm
2七つの海の名無しさん:2011/09/21(水) 07:38:59.42 ID:UonXhM6h
フジテレビみたいな感じか
3七つの海の名無しさん:2011/09/21(水) 07:42:32.79 ID:EaiDjY7I
アリジャジーラもアメリカの傘下に落ちたのか?
4 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/21(水) 07:51:42.99 ID:iOFsrJDw
ネット配信で十分だからな。
実際アル・カイーダもサイト運営やってるしな。
5七つの海の名無しさん:2011/09/21(水) 07:51:55.55 ID:I2kNglM6
>>3
言うこと聞かないと支局にミサイルが打ち込まれる
6七つの海の名無しさん:2011/09/21(水) 07:53:37.44 ID:ZdMhhs0O
カタールはワールドカップやるくらいだからな。欧米に従順になりすぎだわ。
7七つの海の名無しさん:2011/09/21(水) 08:00:34.54 ID:hZCShkkh
どちらかというとカタール経由の圧力だろ。
カタール批判は従来からかなり低かった。
8七つの海の名無しさん:2011/09/21(水) 08:01:11.19 ID:kLjFddhA
>アルジャジーラが米国政府の要請を受ける
日本のマスゴミ、中国共産党からいろいろ要請を受けてたんじゃないの?
9七つの海の名無しさん:2011/09/21(水) 08:03:32.27 ID:nd4y2yc4
あらら
アメの圧力に負けたか
10七つの海の名無しさん:2011/09/21(水) 08:17:24.67 ID:lD64cXkO

ウィキリークスやってもうた、あれ民主党の前原やめなくていいんだ。

ウイキリークスにだいぶ暴露されていたけど。
11七つの海の名無しさん:2011/09/21(水) 08:36:42.72 ID:I2kNglM6
>>10
前原は米国のスパイだったね。
12七つの海の名無しさん:2011/09/21(水) 08:37:42.43 ID:2a+UbDYg
アメリカじゃなくてイスラエルだろ アメリカ人はそれでいいのかよ
13七つの海の名無しさん:2011/09/21(水) 08:41:51.55 ID:be7zaftQ
日本のテレビ局の社長は、全員辞任だな。
14七つの海の名無しさん:2011/09/21(水) 08:55:24.13 ID:w5OggTh9
でもカダフィ別荘内シェルター空気プラント製造会社のプレートとか大声で読み上げてたけどなw
合衆国◎×州△□社とか
15七つの海の名無しさん:2011/09/21(水) 09:28:48.89 ID:tc21pFwn
アルジャジーラの女子アナ綺麗
16七つの海の名無しさん:2011/09/21(水) 09:29:54.66 ID:w5OggTh9
アルジャジーラニュースのテーマ曲が好き
17七つの海の名無しさん:2011/09/21(水) 09:41:27.30 ID:zp+s2hRC
ビンラディンも死んじゃってビデオ送ってこなくなったしな(´・ω・`)
18七つの海の名無しさん:2011/09/21(水) 14:48:43.09 ID:8dQ7tvIn
暴露されたら困る人がいるんだねぇ・・・。
19七つの海の名無しさん:2011/09/21(水) 18:53:16.39 ID:GVYu0MWK
アルカイダかと思った。
20七つの海の名無しさん:2011/09/22(木) 04:04:47.43 ID:yzBeDDew
>>15

ミシェル・フセイン?
天気予報の黒人のおっさん面白い。
21七つの海の名無しさん:2011/09/22(木) 08:28:10.16 ID:SRZhDIZY
>>10
>>11
どこ見たらわかるの?
22にょろ〜ん♂:2011/09/23(金) 16:26:38.00 ID:ZVijloyU
てか、アルジャジ〜ラを見てればわかるだろ?
あれ、どう見ても欧米側の工作メディアだってw
23七つの海の名無しさん
サウジアラビアの民主化運動にはダンマリだもんな