【米国】「キング牧師はペテン師」「ドゴール大統領は病的に自己中心的な人」…ケネディ夫人の発言出版[11/09/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
人権活動家のキング牧師は「ペテン師」、フランスのドゴール大統領は「病的に自己中心的な人」。
ケネディ元米大統領のジャクリーン夫人が、国内外の要人に向けた赤裸々な言葉をつづった本が
出版された。華麗なイメージとは違い、その発言は痛烈だ。

ケネディ元大統領の特別補佐官で、歴史学者の故アーサー・シュレシンジャー氏が、
元大統領暗殺翌年の1964年にした計8時間半のインタビューをまとめたもので、
これまで非公開とされてきた。

本によると、ジャクリーン夫人は外遊先で会った米国大使を交代させるよう進言するなど、
人事に口を出していた。
暗殺後に大統領に就任したジョンソン副大統領については、夫が生前に
「彼が大統領になったらこの国はどうなるか想像できるか」と語っていたと暴露している。

ソースは
http://www.asahi.com/international/update/0919/TKY201109190396.html
ジャクリーン夫人=1960年撮影
http://www.asahi.com/international/update/0919/images/APX201109190004.jpg
関連スレは
【米国】「核戦争なら一緒に死にたい」ケネディ大統領に懇願…夫人会見録[11/09/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1315897918/l50
2七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 10:43:51.81 ID:magKMGSk
ドゴールの鼻はヘン
3七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 10:44:22.85 ID:E+4+4fWm
朝日新聞らしい記事ですね。
4七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 10:45:01.71 ID:B4FaRDM6
ジャクリーンは元新聞記者。
5七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 10:45:47.67 ID:QfCnsDQn
俺はもう駄目ポ
6七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 10:46:50.70 ID:7i/ECnZr
キングJr.牧師やドゴールてwww
ふつうの人のジャクリーンとじゃ人間の器が違いすぎるだろw
7七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 10:48:22.12 ID:WU+HZ8VT
韓国人が歴史上の人物語るくらいどうでもいい
8七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 10:49:04.28 ID:uetugubX
個人的にジャクリーンは大嫌いだが、
超有名人の夫を数人持っていたことを考えると、
何かしらの力なり魅力なりあったんじゃないかと考える・・・
9七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 10:52:43.80 ID:uWt+9wm3
ケネディ大統領は色キチガイ
10七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 10:55:37.01 ID:D2o5wc79
夫人の話じゃ便所の落書き以下の価値
11七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 11:10:20.31 ID:RGBOcNz1
晩餐会で同席したド・ゴールに自分の家系がフランス系であることを説明していたら、
ただ一言「私もだ」と返されたとか。
12七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 11:10:46.64 ID:ewFxuTwd
以下おまいが言うな禁止
13七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 11:13:09.14 ID:FleAtDx0
"I loathe the French . They are not very nice, they are all for themselves," she said.
これは同意
14七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 11:19:10.13 ID:1JsUWIpi
 割と事実を突いている。 暴言じゃない。
15七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 11:19:53.61 ID:K7xC0CKT
キング牧師はそんな感じかな
ドゴールは別に自己中なんか誰でもそうだし
16名無しの歌姫:2011/09/20(火) 11:21:50.92 ID:kc9mgZK4
目離れすぎ。
17七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 11:27:56.04 ID:fuAr25yV
さかなくん?
18七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 11:33:21.80 ID:uWt+9wm3
生きてればデビ夫人みたいなキャラになっちゃったろうな。
19七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 11:42:00.07 ID:8geinZcU
一介のペテン師でノーベル平和賞は取れるかな?
まあ佐藤栄作、金大中・・・

ペテン師でも取れるかもな。

20七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 11:43:30.36 ID:ULhShHdO
オバマ大統領からヒップホップ台頭などなどの後の黒人の歴史を考えると、ペテン師ではないよなあ。
高潔な人物だとも思わないが。
21七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 11:53:37.54 ID:x+QGxbpZ
究極のさげまんだよな。
22七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 12:13:36.35 ID:2YtizWFV
まぁ大体あってる
ただケネディはどうだったかというとそれも微妙
23七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 12:20:35.96 ID:u/35AW6j
俺はマルコムびいきなのでキング牧師はビミョー
24七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 12:45:02.57 ID:BYfc9ZeC
ところで、私はオナシスと再婚しようと考えてるの、素敵でしょ?
25七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 12:57:16.86 ID:Q+6mqtBc
セックスを神聖化して不労所得得まくりのビッチのくせに
しゃぶれよ
26七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 13:01:40.34 ID:PLZzUpyQ
キング牧師の子孫って貴族みたいな生活してたと思う
27七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 13:06:34.58 ID:3M3SD4WO
ジャクリーンって好きじゃないけど、息子の事はよくわかってたなと思う。
ケネディジュニアに飛行機の運転だけはしちゃいけないって言ってたので、
母親が死んでから操縦を始めたら、飛行機事故で死んだw

28七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 13:06:56.77 ID:ES1O5EXQ
マルコムXもキングは詐欺師とかよく言ってたらしいぞ。あとで反省したらしいが。
29七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 13:12:09.98 ID:cWo47PsZ
キング牧師はほとんどペテン師で、私生活はめちゃくちゃだったけど
最後の死に方が英雄的だったからな
殺されることがわかっていて、逃げずに殺されたようなものだから
30七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 13:30:00.00 ID:0CDSza1O
自分のすぐ横で夫が撃たれた時に、夫の脳みそを拾ったのは偉かった。
31はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/09/20(火) 13:38:19.30 ID:EVEGOt5C BE:3464078898-2BP(3456)
>>1
> 華麗なイメージとは違い

正直言って、彼女自身のイメージ通りの発言だ(・ω・`)
32七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 13:39:34.16 ID:9hRub2Ay
何故あの目の離れすぎた顔が美人と言われてるのかわからん。
この女はケネディの死後、パリから毎朝焼き立てパンを空輸させてた。
そして、オナシスが死んだ時は悲しむより先にブランド(ジバンシイだっけ?)
に喪服の依頼をした。最後に結婚したのはダイヤモンド王。

ケネディと結婚する時、その父親に「1億あげるといったらどうする?」
と聞かれ、「もう一億くださいと言います」と言って気に入られた。
野心と金にまみれ最後は「多くを望んではいけないのです」とほざいて
死んでいった。

そして今日本では目の寄った女がアイドルとしてもてはやされている・・・・
33七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 13:40:04.69 ID:63x3GXek
まあ理想論ばかりいう=ペテン師

っていうのは仕方ないよ。当事者(敵対勢力)にとっては100回殺してやりたい相手だろうし
34七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 13:47:03.99 ID:+2qSUcn3
こうやって歴史は作られていくんだな。

35七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 14:21:33.64 ID:V6ubCjWq
オナシスのチンポはグッド
36七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 15:11:56.15 ID:vS6kT1mY
確か、アメリカ白人の半分はワシントンの事よく知らないし、
アメリカ黒人の大半はキング牧師の事忘れてんじゃなかったっけ?
歴史教育どうなってんだよ。
37七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 15:14:42.57 ID:PXHVB6EG
キングの最後の演説は只者では無い。
ペテン師も人々を熱狂、陶酔させれば神だよ。
ヒットラーだってそうだしな。
38七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 15:22:01.47 ID:OBudZaDn
この人、微妙な顔つきだよな…
39七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 15:40:50.75 ID:AiATSVLU
ジャックリーヌは淫獣。淫乱、親鸞。
40七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 15:44:28.23 ID:hxAylj+a
それはテメィの意見だけであってすべての人の総意ではない、
41七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 15:50:43.54 ID:kB7unw2I
戦前の国際連盟はユダヤ勢力の巣窟とされ、
国際社会からの日本追い出し、日中衝突、日米戦争への道を準備した。
それは当時の日本の政治責任者はだれしもよく知っていたことである。
ところが戦後の国連が巧妙なマントをかぶり、すべてを韜晦していていも、
その本性は戦前の国際連盟に輪をかけた大陰謀府であることには、
日本人のだれもいまだに気づいていない。
42七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 15:55:00.24 ID:xRI8+JSu
トム&ジェリーに出てくる金魚顔だなw
43七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 15:56:24.57 ID:AFrZFqUc
目が離れすぎだろ
44七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 15:56:54.40 ID:dbuvzw+B
鳩山由紀夫「菅直人はペテン師」
45七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 15:57:35.74 ID:kB7unw2I
マッカーシー上院議員の調査によって
押収された往復文書からは、
ロックフェラー一家が
数々の破壊組織の活動に資金援助をしていただけでなく、
本人が
直接破壊活動の指令を出していたことも明らかとなった。
マッカーシーはロックフェラー一族が
太平洋協会と「アメラシア」の破壊活動の
首謀者であるという証拠を
押さえたのである。
ロックフェラーは
マッカーシーを恐れ、憎んでいた。
ロックフェラーのほうには、
だまされて賛同者となったアメリカ人の数も増えてはいたが、
このマッカーシーに対する憎悪感は
こんなことでは決して薄れるものではなかった。
マッカーシーの愛国心に燃えた活動は
「自由派」や「国際主義者」たち全員の呪いの対象になった。
ネルソン・ロックフェラーは、
愛国市民層を「気の狂った極右」と激しく罵倒するようになった。
ネルソン・ロックフェラーは、
愛国者の存在を「国際主義者」の陰謀に対する最大の脅威と考え、
すべての愛国者を
公職から追い出すのに力を砕いてきた。
教育や
マスコミ全体を
インチキ「慈善団体」からの資金で
支配下に収めたロックフェラー一族は、
若者たちに
「反逆は自由主義者だけに許された美徳」であり、
「愛国主義は悪徳」であるという
「原理」を繰り返し、
繰り返し、
教え込んでいた。
46七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 17:00:15.81 ID:XytFR41a
非暴力である程度の自由を勝ち取ったのは尊敬に値すると思うけどな
そんなに長くない人類の歴史とは言え、ごく少数でしょ
47七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 17:16:29.16 ID:qWd/KJKs


驚くには値しない。
キングのペテン師ぶりは有名な演説「I Have a Dream.」を聞けば分かる。
民主党的ペテン師ぶりだ。
キングはいつまでもアメリカ国民を騙し通したカリスマを備えていたが、
売国3流ペテン師の汚沢やアホ山を初めとする売国無能民主党議員には、その片鱗すらない。
ドゴールの自己愛性人格障害は、
グルノーブルオリンピック記録映画「白い恋人たち」にも描かれている。
ユダヤ人監督クロード・ルルーシュもそれを指摘したかったのだろう。
同じ自己愛性人格障害でも、ドゴールにはそれなりの能力があったが、
汚沢、ばかんを初めとする売国無能民主党議員には、その片鱗すらない。



48七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 17:29:25.73 ID:SX2EZIRX
残念ながらドゴールに関しては間違いないな
49七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 17:43:44.48 ID:GHSIac3a
破滅型の暗い女より、こういう図太いお嬢のほうがやはり魅力はある
50七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 18:13:54.48 ID:yhVZam6k
だからケネディ一族は不可解な最期を迎えるのか。
次は離婚調停中のシュワ夫人か。
51七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 18:16:29.64 ID:4EEOuUbp
典型的なヤンキー顔だよな・・・美人じゃない方の。
52七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 18:36:34.01 ID:6nCRU3HG
>>41
逆。
国際連盟は規約からいっても金持ち列強国の所有不動産を確定させようという欧州の「平和主義」の産物。
これに異を唱えたのが租界や関税権を取り戻すために「革命路線」を歩んだ中国(国民党)。
そして植民地解消を主張し、現地人のテロを容認したアメリカが混乱に拍車をかけた。
さらに列強国の癖に革命路線に転び、仏印や英領マレー蘭領インドネシアの「解放」戦争をしかけた日本がぶち壊した。
53七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 19:21:30.08 ID:R6Kb+5kq
キング牧師ってどういう人物なん?
人格者の代表みたいな扱いになってるっぽいけど
54七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 19:44:19.78 ID:8ifqnnsV
911は?
55七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 19:55:28.71 ID:VMNpGc7k
まぁ、「人権」などと声高に言う人間は大なり小なりペテン師なんだが
56七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 20:06:06.23 ID:YORkCtte
>>53
子孫が著作権で争ってるよw
57七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 20:07:06.14 ID:l+6x/TXw
公民権だから
58七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 20:11:11.83 ID:I2ZU9y5G
>>54
それが起こる前に死んでるよこの女
59七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 20:15:57.16 ID:GVZINoKk
アメリカの奥の院に殺されたのかな、ケネディ一族は。
60七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 20:16:38.61 ID:RlrafNu0
>>19
オバマもなーw
61七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 20:30:20.66 ID:F53VoxlQ
なんかインスマス面っぽい女だな
62七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 21:11:26.23 ID:Uj+IkhLm
古今東西、英雄の妻は悪妻が多かったりするわな
63七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 22:59:13.09 ID:gWIVUmff
南アフリカのネルソン・マンデラもひたすら偉人扱いされるけれど、
かなり、えげつない闘争をやって来てる。
奥さんは「タイヤネックレス(necklacing)」という残酷な処刑方法を支持する
演説をして、大勢の黒人が裁判もなしに、タイヤネックレスによる私刑を受けた。
これが1986年。

キング牧師についても聖人君子のような扱いは異常だろうと思う。
64七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 23:04:39.62 ID:/HIomP/z
>>11
洒落た返しだと思うけど駄目なのかな

普段なら『わぁ凄い!』と持ち上げてくれるのにってことだろうか
アメリカ人はヨーロッパに対して異様な憧れを持っているらしいが
65七つの海の名無しさん:2011/09/20(火) 23:08:32.94 ID:V1iDmxFo
死んだ人間におかっぶせて
自分の言いたいことを
言ってるだけじゃないのか。
66ソロモン28.195:2011/09/21(水) 20:59:31.67 ID:wZ5X7ceb
思想の自由〜♪
でも・・・
67七つの海の名無しさん:2011/09/22(木) 03:56:47.43 ID:/t52Ww6a
個人的に色々調べたが、一番好感が持てるのはマンデラだな。
良い意味でも悪い意味でも清濁併せ呑む大政治家。
キングは食わせ物。演説はパクリだし。
マルコムは中二病。
68七つの海の名無しさん:2011/09/22(木) 09:08:23.88 ID:oKPFjM8H
日本人は大学に行くなとかデモされるような国だったなら
ペテン師もへったくれもないよ
>>65
そういうことよくあるよね
69七つの海の名無しさん:2011/10/05(水) 05:41:08.30 ID:gmFeX0lO
キング牧師は聖人と言っていいくらいだろう
私生活だってそんなにひどくなかったし弱い者いじめはしなかった
ペテン師は自分の理想のために命を張ったりはしねーよ


一方、このケネディの肉便器は何を勘違いしたんだろうな
自分のマンコを自分の実力だとでも勘違いしたのだろうか

夫が撃たれて頭おかしくなっちゃったのかとも思ったけど
こいつの場合は先天的に頭悪かったんだろうな
JFKは有名だけどお前のことなんて最近まで全く知らんかったわw
きっと雄弁家のドゴールに論破でもされたことを根に持ってたんだろう
70七つの海の名無しさん:2011/10/05(水) 06:27:57.34 ID:JVph1bjj
キング牧師とケネディの共通点
二人とも重度のSEX中毒だった
71七つの海の名無しさん:2011/10/10(月) 01:19:07.86 ID:w9rNS02H
今日、テレビに北村一輝が出てるのを見て、ケネディの息子に似てると思った
72七つの海の名無しさん:2011/10/10(月) 08:18:28.71 ID:c32kvUIt
北村一輝とジャクリーヌ 似てるもん
73七つの海の名無しさん:2011/10/10(月) 15:28:37.17 ID:MdxqZZPz
ジャッキーはMJに似てる
74七つの海の名無しさん:2011/10/11(火) 00:01:39.87 ID:9tvDAT0u
キング牧師はホモだったの?
75七つの海の名無しさん:2011/10/17(月) 13:13:47.80 ID:0ZDo+wch
米国人は偽善がまかり通るお国柄だからな。

実際には仲悪くて離婚調停してるくせに、テレビのカメラの前では仲睦まじそうにしてる某夫婦とか
もう当たり前の世界。

そしてキング牧師も私生活では白人女性たちと乱交パーティーを開いてたのは
米国民なら周知の事実だよ。
圧力がかかってるから誰も何にも言わないけどね。

嘘だと思うならFBIのフーバー長官に聞いてみな。

76七つの海の名無しさん:2011/10/17(月) 13:44:39.98 ID:N3D4uDaS
77七つの海の名無しさん:2011/10/18(火) 03:23:30.93 ID:iR63nl9N
旦那の周りのひとには手を出しても、黒人は受け付けなかったのかね。ジャッキー
78七つの海の名無しさん:2011/10/20(木) 16:55:14.36 ID:anqjvCcK
ドゴールって、温厚な良き家庭人だったって話だけどな
79七つの海の名無しさん
お前がいうなジャクリーン