【アメリカ】 NASAの人工衛星「UARS」が9月下旬から10月上旬に落下 [9/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1七難八苦φ ★
NASAの人工衛星落下へ 重さ6トン、月末にも

 【ラスベガス共同】米航空宇宙局(NASA)は9日、
任務を終え宇宙ごみとして地球を周回していた重さ6・5トンの人工衛星「UARS」が、
今月下旬から10月上旬に地球に落下すると発表。
大部分は大気圏突入時に燃え尽きるとみられ、被害が出る可能性は極めて少ないとしている。

 米メディアによると、人工衛星やロケットの部品などの落下は年間約400件あるが、
5トンを超えるものは少ない。

 NASAによると、UARSは、最大で26個の部品(重さ計約500キロ)が燃え尽きずに、地上に落下する可能性がある。
ただ、その場合も海か人の住んでいない陸地に落ちる可能性が高いという。

2011/09/10 13:02 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011091001000361.html
2七つの海の名無しさん:2011/09/10(土) 15:54:37.61 ID:qog4cLkk
6・5トンか・・もったいねー
3七つの海の名無しさん:2011/09/10(土) 15:57:13.42 ID:6G28c5UL
観たいなぁ〜


☆に願いを!
4七つの海の名無しさん:2011/09/10(土) 15:58:50.03 ID:tQlR4Syo
そう言えば、以前ロシアかアメリカの原子炉を搭載した衛星が落下したことが
あったような気がするが、記憶違いかな?
5七つの海の名無しさん:2011/09/10(土) 16:05:40.62 ID:vbSzfZJM
コロニー落し
6七つの海の名無しさん:2011/09/10(土) 16:33:26.59 ID:gvyXLkyV
ミンス党宿舎に落ちますように
7七つの海の名無しさん:2011/09/10(土) 16:35:47.14 ID:gMKJuIK9
日本では見れないのかね
8七つの海の名無しさん:2011/09/10(土) 16:58:48.97 ID:hQuO8hUu
何を観測する衛星とは書いていないな。
軍事衛星か?
9七つの海の名無しさん:2011/09/10(土) 18:41:23.57 ID:yRrcnM/1
なんて読むんだ?ユアーズ?
10七つの海の名無しさん:2011/09/10(土) 19:02:34.49 ID:/necLTOS
ニビルが来ているらしいし、
青いリボンが来ているらしいし、
フォトンベルトに近づいているらしいし、
太陽が大変らしいし、

宇宙イベントが沢山ですね
11七つの海の名無しさん:2011/09/10(土) 19:34:38.83 ID:wbmvcrPI
うわ〜
12七つの海の名無しさん:2011/09/10(土) 23:18:10.83 ID:+66qQJXL
出来たら管直人に落ちてくれたら最高
13七つの海の名無しさん:2011/09/11(日) 12:53:52.07 ID:e0FIP1nf
「かん」は管じゃなくて菅な
「すが」で変換しろ
14七つの海の名無しさん:2011/09/14(水) 00:03:26.94 ID:J3ZcRffI
>>4
ロシアじゃなくソビエトだろ
15七つの海の名無しさん:2011/09/16(金) 19:02:45.29 ID:GgCrHII6
USERSじゃないのか
16七つの海の名無しさん:2011/09/17(土) 04:03:13.35 ID:Ry6VjLTu
俺か俺の部屋に落下してくれ!!!
17七つの海の名無しさん:2011/09/17(土) 19:16:26.98 ID:DXhGF9DT

38度線に落とせよ
18七つの海の名無しさん:2011/09/17(土) 19:33:06.72 ID:ATG5SW0Q
9月下旬から10月上旬とか言ってるが23日にでも落ちる見込みらしい
当たる確率3200分の1だって。けっこう高確率なんだけど。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110917-00000059-jij-int
19七つの海の名無しさん:2011/09/24(土) 01:00:13.59 ID:oCKJagZD
落石注意みたいなものか
20七つの海の名無しさん:2011/09/24(土) 01:35:33.91 ID:Uz9RqhTh
いや、流れ弾注意ぐらい
たまに隕石

秒速4kmぐらいで突き刺さってくるから避けられないだろう。
21七つの海の名無しさん:2011/09/24(土) 20:40:03.75 ID:4W2uZ3Tg
で、結局どこに落ちたんです?
それとも、ダメリカのガセ?
22七つの海の名無しさん:2011/09/25(日) 14:38:03.87 ID:Cpj8kenX
ゴキチョンに落ちろや
上でも下でもええから
23七つの海の名無しさん
UARSすごい綺麗だった。
日本はもちろんのこと、他の国にも被害は与えなく太平洋沖に落ちたらしく
長い飛行の中でたぶん、UARSそのものに心があったのかなとも思う。
日本はかなり危険にさらされてたけど、軌道が変わったりとか
神様の力もあったと思うけど、ほんと世界の人にも被害がなかったようで
(まだ分からないけど)よかったわ
http://pita.st/n/bimpvy25
http://pita.st/n/achuvz89