世界各地で子供がどんな風に生活しているかが分かる13の子供部屋〜Gigazine[7/5]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲンダイ系φ ★

◆世界各地で子供がどんな風に生活しているかが分かる13の子供部屋(日 Gigazine 画像あり)
http://gigazine.net/news/20110705_world_child_bed/

3月11日に発生した東日本大震災では、その被害の状況が即日世界中に伝えられ、各地から義援金や支
援物資が届けられましたが、これほど情報網が発達した現代においても、まだまだ各国の実際の生活状
況は十分に理解されていません。そんな中、アメリカのジャーナリストChris Booth氏と、写真家の
James Mollison氏が、「Where Children Sleep(子供たちの眠るところ)」と題して、世界中の
子供部屋を撮影した写真集を発表しました。

各国の子供部屋は驚くほどその国の情勢を端的に表しており、現在の世界の状況を概観することができ
るような内容となっています。(中略)

なお、写真家のJames Mollison氏のサイトからは、氏によるほかの写真も公開されています。

◆依頼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1308240016/94
◆画像:Douha(10歳、パレスチナ自治区)の部屋
http://gigazine.jp/img/2011/07/05/world_child_bed/007_m.jpg
10歳の少女Douhaは、ヨルダン川西岸地区にあるパレスチナ難民キャンプで生活しています。部屋は5人
の姉妹と共有しており、徒歩10分の学校に通っています。彼女の兄Mohammedは、自爆テロで23人の市
民を巻き込んで死に、その後、彼女の家はイスラエル軍によって破壊されました。Douhaの夢は、小児
科医になることだそうです。
2七つの海の名無しさん:2011/07/07(木) 23:48:12.16 ID:S58m47Fn
3七つの海の名無しさん:2011/07/07(木) 23:55:48.81 ID:kQiocOwF
一つわかった
天井まで物があると圧迫感が生まれる
4七つの海の名無しさん:2011/07/07(木) 23:58:27.66 ID:cBW5udsW
極端な例だろこれ
東京の奴とか見ろよ
こんなのいねえよw
5七つの海の名無しさん:2011/07/08(金) 00:04:57.24 ID:o6cDZLDk
リアルにチャーリーとチョコレート工場の子供みたいな奴らって居るんだな…
アメリカ、日本…フィクションみたいw
6七つの海の名無しさん:2011/07/08(金) 00:08:39.00 ID:jzkhqll0
>>3
天井近くまで壁面が本だのCDだので
埋め尽くされてるけど、幸せを感じるよ。
7七つの海の名無しさん:2011/07/08(金) 00:22:01.37 ID:JdDqiW5/
8七つの海の名無しさん:2011/07/08(金) 01:59:03.34 ID:exBR/I5p
偏向しすぎw
9七つの海の名無しさん:2011/07/08(金) 02:03:13.85 ID:C8fmgi4/
13番目のJoeyはただのミリオタじゃねーの?w
10七つの海の名無しさん:2011/07/08(金) 02:18:00.76 ID:3EVzrkQh
これ偏見で選んでるだろ。
ふつーの子ども部屋だったらツマランからってさ。
11七つの海の名無しさん:2011/07/08(金) 02:29:31.90 ID:oGlJ4jSc
なんだよ日本あんなんじょないだろ。あと斧とかトンカチとか持たせんなよっ!
12七つの海の名無しさん:2011/07/08(金) 03:03:44.52 ID:7GKvxcTL
アメリカのジャーナリストが絡んでるから、
各国へのアメリカの姿勢がかなりダイレクトに
示されてる気がする…
日本は結局は「まんが、コスプレ、ロリータ、ウサギ小屋、ビミョーに金持ち」
なポジションなのかな。パレスチナとか難しい国も
気を使って描かれてるね。
で中国は…。いや、ブラジルすごいね、なんか清潔感ある。

日本の女の子、彼女よりそのおかんがメチャクチャやり手な
気がした。裁縫すごい上手いわ。家具も機能的で見せる収納を
熟知しとる。
13七つの海の名無しさん:2011/07/08(金) 03:09:37.21 ID:U1zg4OTO
日本の5歳ってあんなだっけwww 20歳になったら体育館くらいの倉庫いるね。

他の写真もだいぶ面白いがw

氏名不詳(年齢不詳、ローマ)...おまえについては笑えない...

14七つの海の名無しさん:2011/07/08(金) 03:21:04.54 ID:cUClRhHd
やらせっぽい写真だなw
15七つの海の名無しさん:2011/07/08(金) 04:35:20.25 ID:2o1cRBY5
これはあれだ
「こんなわけねえだろ」って本物が投稿されるのを釣る算段
16七つの海の名無しさん:2011/07/08(金) 04:38:23.59 ID:OtTwP1n1
「ステレオタイプ」って言葉が浮かんだ
17七つの海の名無しさん:2011/07/08(金) 09:49:49.94 ID:+mjnN+b3
13番のジョーイ君は将来心配?かな・・・
ポリアカのタックルベリーかトレマーズのバートみたくなりそうだw

東京の娘はありゃなんだw
18七つの海の名無しさん:2011/07/08(金) 10:11:45.31 ID:rO1Bb+Za
韓国の若者の部屋だよ

http://kanokuni2004.tripod.com/gakusei008.jpg
19七つの海の名無しさん:2011/07/08(金) 10:17:06.45 ID:a0dAbyDx
日本の写真の時代はいつのだよ。30〜40年前の昭和の写真じゃないのか。
20七つの海の名無しさん:2011/07/08(金) 11:32:01.04 ID:nJkvRJ8M
アメリカ,何なんだこいつ役者かwww
21七つの海の名無しさん:2011/07/08(金) 11:34:17.29 ID:nJkvRJ8M
中国も格差有るし
あの写真だけ選ぶのもどうかとおもうわ
22七つの海の名無しさん:2011/07/08(金) 11:37:19.65 ID:seZyNuGM
ジョーイ君はどうみてもミリオタだな
ってか彼はあのカッコで狩りに出かけるのかい?
他のハンターに誤射されんように気をつけなw
23七つの海の名無しさん:2011/07/08(金) 11:59:15.04 ID:UsV+gbWC
おい、
いくらなんでも人選おかしすぎるだろwww
24七つの海の名無しさん:2011/07/08(金) 12:00:38.65 ID:8pMdOF4O
日本の部屋がうそ臭いと全部がウソに見えてくる。
まぁ全部やらせだろ。
25七つの海の名無しさん:2011/07/08(金) 12:22:05.89 ID:O8bxO2e7
>>18
クソワロタwwwww
26七つの海の名無しさん:2011/07/08(金) 15:48:42.18 ID:aA5tnW1J
特にローマの子はヤラセだと信じたい
なんでこんな哀しい表情なんだよ
胸がつかえるじゃねーか

日本のは津波への支援が無くなりそうな写真だなぁw
27七つの海の名無しさん:2011/07/08(金) 19:20:39.17 ID:f+hqgo2a
貧乏世帯と裕福層がごちゃまぜで何がしたいかよくわからん。
アメリカは肥満児を紹介したほうがよくわかるだろ。
28七つの海の名無しさん:2011/07/09(土) 11:07:42.91 ID:UqVz7vc/
Tzvika 9歳?
39だろ?
29七つの海の名無しさん:2011/07/09(土) 11:34:36.33 ID:KHKZQ4x/
1.Lamine(12歳、セネガル)
http://gigazine.jp/img/2011/07/05/world_child_bed/002.jpg
2.Tzvika(9歳、パレスチナ自治区)
http://gigazine.jp/img/2011/07/05/world_child_bed/003.jpg
3.Jamie(9歳、マンハッタン)
http://gigazine.jp/img/2011/07/05/world_child_bed/004.jpg
4.Indira(7歳、カトマンズ)
http://gigazine.jp/img/2011/07/05/world_child_bed/005.jpg
5.カヤ(5歳、東京)
http://gigazine.jp/img/2011/07/05/world_child_bed/006.jpg
6.Douha(10歳、パレスチナ自治区)
http://gigazine.jp/img/2011/07/05/world_child_bed/007.jpg
7.Jasmine(4歳、ケンタッキー州)
http://gigazine.jp/img/2011/07/05/world_child_bed/008.jpg
8.氏名不詳(年齢不詳、ローマ)
http://gigazine.jp/img/2011/07/05/world_child_bed/009.jpg
9.Dong(9歳、雲南省)
http://gigazine.jp/img/2011/07/05/world_child_bed/010.jpg
10.Roathy(10歳、プノンペン)
http://gigazine.jp/img/2011/07/05/world_child_bed/011.jpg
11.Thais(11歳、リオ・デ・ジャネイロ)
http://gigazine.jp/img/2011/07/05/world_child_bed/012.jpg
12.Nantio(15歳、ケニア)
http://gigazine.jp/img/2011/07/05/world_child_bed/013.jpg
13.Joey(11歳、ケンタッキー州)11歳?・・・
http://gigazine.jp/img/2011/07/05/world_child_bed/014.jpg
30七つの海の名無しさん:2011/07/09(土) 16:46:25.69 ID:gvK84m0j
>>27 gigazine が載せていないだけ。肥満児の写真もある
 
アメリカ アリッサ 8歳 肥満
http://www.jamesmollison.com/wherechildrensleep.php?p=5

アメリカ ライアン 13歳 肥満
http://www.jamesmollison.com/wherechildrensleep.php?p=22

アメリカ デラニー 9歳 ダウン症?
http://www.jamesmollison.com/wherechildrensleep.php?p=10

りゅうた 東京 10歳・・・
http://www.jamesmollison.com/wherechildrensleep.php?project_id=6&p=17

リー 北京 10歳
http://www.jamesmollison.com/wherechildrensleep.php?p=18

りさ 京都 15歳 座布団で寝る舞妓はんw
http://www.jamesmollison.com/wherechildrensleep.php?p=26

かな 東京 16歳 子供じゃないだろ
http://www.jamesmollison.com/wherechildrensleep.php?p=27
31七つの海の名無しさん:2011/07/09(土) 16:55:08.50 ID:UXRhBB1U
カヤちゃんの部屋は本人のいる場所がないな…
お母さんの存在しかない
32七つの海の名無しさん:2011/07/09(土) 22:04:51.61 ID:fdHhFZGG
これネタだろ
33七つの海の名無しさん:2011/07/09(土) 22:15:53.56 ID:J81bq96s
>>31
そう言えばそんなとこもあるかも。
天井近くの人形とかおもちゃとか、5歳の女の子が
どうやって取って遊ぶのかな…。
ハンガーの位置も、ちょっと高いような気もする。
34七つの海の名無しさん:2011/07/10(日) 00:20:07.21 ID:pJmHuOZK
5.カヤ(5歳、東京)
この子自身が部屋の一部みたいでなんか怖い・・・
35七つの海の名無しさん:2011/07/10(日) 11:35:58.68 ID:DBjrcfTr
例外中の例外みたいな部屋を代表として持って来るのはどうなんだ
36七つの海の名無しさん:2011/07/11(月) 11:06:10.53 ID:9yS3pBsm
>>26
ルーマニア語とイタリア語が似ていることもあって
イタリアにはルーマニア人の難民が沢山いるんだよ。
37七つの海の名無しさん:2011/07/11(月) 12:02:25.01 ID:z4bYZnVa
13.Joey(11歳、ケンタッキー州)11歳?・・・
http://gigazine.jp/img/2011/07/05/world_child_bed/014.jpg

これはネタだろw
38七つの海の名無しさん:2011/07/14(木) 07:14:59.91 ID:Dwb86f4w
>>37
海外の侵略にそなえて私兵を養成してたり
そういう層もいるらしい
マジなのか趣味なのかは知らんが

関係ないが
2ch部屋まとめスレ
http://2chroom.com/
39七つの海の名無しさん:2011/07/21(木) 15:00:32.50 ID:ZswiEw3R
なんでスレタイにわざわざGigazineって入れるの?
40七つの海の名無しさん:2011/07/26(火) 16:50:02.42 ID:fIsLLjFj
面白い
41七つの海の名無しさん:2011/07/26(火) 17:08:00.50 ID:h+wsA4N5
選定が各国のイメージを極端にした感じで面白いな。

2.Tzvika(9歳、パレスチナ自治区)の部屋は殺風景だなあ。ラビを目指すような子だとこんな感じか。
42七つの海の名無しさん
世界各国の子供がどんな生活をしているか伝える写真集を作りたいなら
こんなステレオタイプでイメージ通りな部屋は意味がないのでは