【サモア】2011年12月30日をなくすことを決定 最も遅く日没を迎える国から最も早く日の出を迎える国に[2011/06/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なうなう@うんこなうρ ★
南太平洋の島国サモアの議会は30日までに、主要貿易相手国であるオーストラリアなどと
時刻を近づけるため、今年末に自国の時間帯を日付変更線の東側から西側に移行させるとした
政府の提案を承認した。地球上で最も遅く日没を迎える国の一つから、最も早く日の出を迎える国に仲間入りする。

豪公共放送ABCなどによると、サモアは約120年前に、欧米諸国との貿易を円滑にするため、
変更線の西側から東側に移ったが、時代とともに主な貿易相手がオーストラリアやニュージーランドに変遷。
現在は両国との時差が丸1日近くあり、商取引に不便なため、西側に戻ることにした。

12月29日から日付が替わる際、カレンダーを1日進めて31日とし、時間を丸1日分早めることで、
西側への移行を実現する方針。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110630/asi11063018300004-n1.htm
2七つの海の名無しさん:2011/06/30(木) 20:32:28.69 ID:9yUq8tpp
2ゲット!はじめて!
3七つの海の名無しさん:2011/06/30(木) 20:37:48.20 ID:Qqlp26Ni
3ゲット始めて!
4七つの海の名無しさん:2011/06/30(木) 20:53:44.49 ID:8gLBiI38
4ゲット!はじめて!
5七つの海の名無しさん:2011/06/30(木) 20:54:57.76 ID:rHSzYB9/
キリバス涙目w

て思ったら、やっぱキリバスの一位は揺るがないようだな
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/61/International_Date_Line.png
6sage:2011/06/30(木) 21:00:05.55 ID:8+QyKmyv
12月30日が誕生日の人涙目
7七つの海の名無しさん:2011/06/30(木) 21:01:09.44 ID:urL25ulz
わ、なんか面白いね!
8七つの海の名無しさん:2011/06/30(木) 21:02:40.55 ID:twUCol+q
一昔前の日付変更線は人間の横顔みたいだった。
キリバスが変更線を変更したことで、その横顔も崩れてしまった。
9七つの海の名無しさん:2011/06/30(木) 21:31:16.20 ID:DekLvC5w
>>6
いや逆に自慢できる。
10七つの海の名無しさん:2011/06/30(木) 23:07:37.81 ID:PQ71gi/F
>>6
としをとらないんだぜ
11七つの海の名無しさん:2011/06/30(木) 23:34:31.19 ID:d84t1WaW
なんか意味もなくwkwkしてしまった
12七つの海の名無しさん:2011/07/01(金) 00:40:27.52 ID:FLJ0EDir
>>6
日本だと30日が誕生日の人は29日が終わるときに+1歳だけどサモアはどうなんだろ?
数え年なら何の問題も無いが
13七つの海の名無しさん:2011/07/01(金) 01:05:36.64 ID:p0fyWhZG
11月31日生まれの人はどうなるんだよ。
14七つの海の名無しさん:2011/07/01(金) 01:23:40.77 ID:pIWE+OI3
勝手に変えていいなら、半島との関係を希薄にする為、
日付変更線を日本海まで引っ張って来るというのはどうだろうか。
15七つの海の名無しさん:2011/07/01(金) 03:55:38.81 ID:bKav7+Zt
日付変更線は国内で自由にできるって
池上の番組でやってたな
16七つの海の名無しさん:2011/07/01(金) 08:27:51.01 ID:bvsJhn0N
なんで31日を無くすんでなく30日なんだろう
1日早く年末がくるより1日早く新年が来た方が嬉しい気がする
31日を消す方が混乱が大きいからかな
171:2011/07/01(金) 11:27:22.91 ID:/eiNCuWi
島を移動するのか。
18なうなう@うんこなうρ ★:2011/07/08(金) 05:20:55.92 ID:???
このスレは伸びるという確信があったんだが・・・(´・ω・`)
二軍修行卒業以来の五指に入るくらいに
19七つの海の名無しさん
わらた