【ロシア】メドベージェフ大統領、続投はしたいが「プーチン氏とは競いたくない」[11/06/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ロシアのドミトリー・メドベージェフ(Dmitry Medvedev)大統領(45)は、
20日の英紙フィナンシャル・タイムズ(Financial Times)に掲載されたインタビューで、
2期目を務める意欲はあるもののウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相(58)とは
競いたくないという複雑な心境を明らかにした。

プーチン首相と同じサンクトペテルブルク(Saint Petersburg)出身のメドベージェフ大統領は
「ウラジーミル・プーチンは私の同僚であるとともに古くからの盟友でもあり、政治的な立場も
近い。(プーチン氏と競うことを)想像するのは難しい」と述べた。
しかしその一方で「政治的競争がなければ、市場経済の基礎が消滅し始めてしまう」と語った。

この発言には、ロシアには政治的競争が必要だという考えの一方、プーチン氏に対抗して
2012年3月に行われる大統領選に出馬すればロシアの発展の妨げになるかもしれないという、
複雑なメッセージが込められていそうだ。

ロシアの次期大統領選まで9か月となっているが、メドベージェフ氏もプーチン氏もいまだ出馬を
表明していない。
このことによる見通しの不透明感が投資ムードに影響を与えつつあるという批判も財界からは
出始めているが、今回のメドベージェフ大統領の発言はいっそう不透明感を強める形になった。

ソースは
http://www.afpbb.com/article/politics/2807576/7397856
関連スレは
【ロシア】軍・治安機関パレード、軍事大国の威容示す メドベージェフ大統領とプーチン首相がそろって観閲[11/05/09]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1304984461/l50
【ロシア】メドベージェフ大統領とプーチン首相が仲良く?サイクリング その後バドミントン 安泰を演出[11/06/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1308007112/l50
等々。
2七つの海の名無しさん:2011/06/21(火) 10:35:01.61 ID:5cCLxwJb
逆らうと消されるしなぁ
3七つの海の名無しさん:2011/06/21(火) 10:43:38.66 ID:i+QmVlSl
まあ、怖いんだろ

所詮、世界を知らない若造だしw
4七つの海の名無しさん:2011/06/21(火) 10:48:25.86 ID:zfHPuX+a
まぁ日本もプーチンの方がいい。
5七つの海の名無しさん:2011/06/21(火) 10:51:31.19 ID:oxMBI5kK
たぶんメドベージェフが首相に、プーチンが大統領に立候補して
おさまると思う。
6七つの海の名無しさん:2011/06/21(火) 10:58:31.52 ID:u23zLo61
>>3
でも一応ロシアの事は知っているらしい
7七つの海の名無しさん:2011/06/21(火) 11:00:31.05 ID:HXenag6/
ゴルバチョフの方が良い。
8七つの海の名無しさん:2011/06/21(火) 11:06:10.88 ID:snRuSYSi
どんな手を使えばメドをここまで手飼いの鳥のようにすることが可能なんだろう?
9七つの海の名無しさん:2011/06/21(火) 11:07:14.36 ID:u7M1ug1O
後継者不在というのもロシアにとっては一番不安感を与えるのだろう
10七つの海の名無しさん:2011/06/21(火) 11:29:45.94 ID:98nHqQzf
>>1
メドベージェフざまあぁぁぁぁ





北方領土で煽りやがってこのチビ
11七つの海の名無しさん:2011/06/21(火) 11:35:04.74 ID:9cRaAAlj
なるほど、メドベージェフという男は馬鹿ではないな。

12七つの海の名無しさん:2011/06/21(火) 11:52:02.47 ID:v92IkT1c
家族を人質にされたかw
13七つの海の名無しさん:2011/06/21(火) 11:55:34.01 ID:gmlSAGHn
どちらにしてもロシアにとったらよく指導者だろうな。
国民はとても心強いと思うよ。
日本のようなできそこないのペテン師よりは…
14七つの海の名無しさん:2011/06/21(火) 11:56:49.11 ID:kM4C/j3E
役職トレードすれば問題無いような気がするんだが・・・
現大統領メドベージェフ⇒次期首相:メドベージェフ
現首相プーチン⇒次期大統領:プーチン
基本政策が変わらないんだったら現行のままでも良いんだろうけど、
どーしてもプーチンが大統領になりたければ、こんな感じでよくね??
15七つの海の名無しさん:2011/06/21(火) 11:59:07.34 ID:46+f4TL2
この二人KGBの先輩後輩なんだっけ?
16七つの海の名無しさん:2011/06/21(火) 12:04:55.03 ID:mRatsQvS
すいません、大統領。
次期大統領はプーチンで決まってるんで、辞退をお願いします。






その代わり、日本で首相やってください。
17七つの海の名無しさん:2011/06/21(火) 12:16:08.38 ID:N1ScToZc
>>1
殺られちゃうからなw
18七つの海の名無しさん:2011/06/21(火) 12:16:35.06 ID:kM4C/j3E
そーいやぁ、2009年3月だったか・・・『プーチンのリスト』なるものが
話題になったような...
国益に叶う基幹産業を選別して、国家が直々に支援をするというもの。。。
あれから2年...準備期間は既に済み、実行へ移す時が刻々と近づいてる
のかも知れないね・・・!?
場合によっては戦争へ発展するような強引な産業が含まれてる可能性も
十分にある。なんてったって、相手はあのプーチンなのだから・・・

財閥達も、このリストに載るべく必死に国家とのパイプを作ったろうし...
企業努力をし、開発へも力を注いだ事だろう。。。
19七つの海の名無しさん:2011/06/21(火) 12:30:32.98 ID:wAes6e8S
プーチンと戦うとか何の罰ゲームだよwww

自分の命かけてまでやる事じゃねーなww
20七つの海の名無しさん:2011/06/21(火) 12:40:54.93 ID:roXWXc9h
プーチンが引退してから日露関係は壊滅状態だもんな。
プーチンの頃は日露橋をかけようというレスであふれてたのに…
21七つの海の名無しさん:2011/06/21(火) 12:59:47.85 ID:5oqBjjip
むしろメドさんが45歳であることに驚愕した。
22七つの海の名無しさん:2011/06/21(火) 13:54:50.69 ID:e+dzOokQ
逆らうとポロニウム盛られるから怖いだんだろ
0.047μgで4シーベルト被曝だからな
23七つの海の名無しさん:2011/06/21(火) 14:21:35.55 ID:y+uUleQv
>>8
卵から孵したのがぷーたんだよ
24七つの海の名無しさん:2011/06/21(火) 15:11:39.03 ID:x3H/5nLi
>>16こんな不見識で考えが浅くて日本蔑視のお調子者は御免被る。
25七つの海の名無しさん:2011/06/21(火) 16:14:59.49 ID:Cv9pziDx
メドさん、口の悪い連中には「ミスター・ゼロ」と囁かれてるらしいね。
高らかに理想(石油依存からの脱出、みたいな政治・経済の近代化)を掲げる
けれども、在任期間中これといった成果は無し、という事で。
26七つの海の名無しさん:2011/06/21(火) 16:33:59.71 ID:w3S7LiHs
>>23
アヒルの卵を石灰で熟成させた奴だっけ>ぷーたん
27七つの海の名無しさん:2011/06/21(火) 16:56:50.80 ID:M1Q2qH7R
統領政府にして中統領なればよい。
28七つの海の名無しさん:2011/06/21(火) 17:05:45.63 ID:GKuHRtyC
どうせ次はプーチンが大統領になって、メドベージェフが首相になるんだろ。
入れ替わるだけ。

間違いない。
29七つの海の名無しさん:2011/06/22(水) 06:30:17.41 ID:4CQy80xz
プーチンに日本の首相になってもらいたい。
30七つの海の名無しさん:2011/06/27(月) 15:42:12.13 ID:DTdll3nb
歯舞 色丹なんか返さなくていい
露助と関わらなくて済むのなら・・・ネ

そして30年以内に起こるであろう壮絶な露中のバトルを特等席で観覧させてもらおう
31七つの海の名無しさん:2011/06/27(月) 18:29:19.75 ID:JOUYxATa
プーチンは人を見る目がたかいね
32七つの海の名無しさん:2011/07/02(土) 21:55:54.92 ID:whlRnzZJ
正直に言うと、ロシアが羨ましい…
33七つの海の名無しさん:2011/07/05(火) 00:15:38.82 ID:ZABTwFlN
暗殺もある国だからねー
34七つの海の名無しさん:2011/07/07(木) 04:30:01.64 ID:T0unc8aA
二人共死ね。
35七つの海の名無しさん
>>32
うーん…