【サウジアラビア】原発16基を建設へ 総事業費24兆円[11/06/03]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
2 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 11:12:52.47 ID:/LnDJtVV
サウジ滅びの序曲
チョンが受注しまくるだろうな
後先考えず
サウジこそ風力太陽光やりまくれるんじゃねぇの?
5 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 11:15:36.87 ID:WHxHZzy6
欲しいのは原発じゃなくてプルト君だろ
6 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 11:22:08.86 ID:WFpifzF7
>4
太陽光や風力って、結局バッテリーが無いといけないんだよね。
でも、バッテリーの寿命が10年以内に今の数年から改善される
見込みがないんだよね。数年毎にバッテリー更新なんかできよ。
7 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 11:24:30.70 ID:tF3bYRjL
「事故は起こした、後始末する、この経験を生かし日本国の知恵と技術を
結集して新しい原発を作る」
世界に向かってこんなメッセージを送っていれば、原発はまだ売れただろうな
しかし、浜岡止めちゃあね もうダメ
民主になって、マイナスのメッセージばかり世界に発信してる
これでどうやって国力を維持するつもりだ
8 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 11:24:55.18 ID:2dCIYo1Q
やめておけ
放射能汚染事故おきて無残な姿になるから
やめた方が良いと思う
作ったとたん必要なくなるかもしれないから
10 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 11:29:38.28 ID:B4S4AVIj
原発は・・・後片付けの費用が準備できないかもしれない人は、
つくらないほうが良いと思う。。。
30年ぐらいかけて後片付けするんだぞ・・・・大丈夫とは思えないわwwww
太陽光発電の世界ネットワーク
地球上の半分は昼間だしな
12 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 11:31:09.20 ID:jl0XNAkJ
建設より廃炉の方がビジネスになるだろ?ww
どっちにしても原発は斜陽産業
13 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 11:31:19.09 ID:WPy7Vlmu
これって原油の埋蔵量がやばくなって来た
って事じゃね?
14 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 11:31:21.21 ID:tF3bYRjL
そこらに穴掘って埋めとけば福島よりましだろ
六ヶ所村なんか必要なくなった
15 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 11:37:19.42 ID:B4S4AVIj
最初から地下10kmで原発作るってのはどうだろう・・・
用済みになった核廃棄物は横穴掘って埋める。
どうだろうか。
16 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 11:39:21.19 ID:W/jBrNfc
大震災からこのかたずっと俺は原発関連株特に部品関係を現物で買い漁ってたけど、
やっぱり俺の見立ては正しかった
原発反対なんてただのカルト
原発止めて採算がとれるわけない
ソーラーや風力のほうが土地を占めるし低周波や乾燥化による塩害などの公害も深刻
17 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 11:39:27.01 ID:Z4RETuS/
人類は核で死ぬな
砂漠に高レベル放射性廃棄物埋められるとか羨ましい
太陽光発電って子供の頃(20年以上前)から言われてるのに普及しないな。
20 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 11:42:51.58 ID:tF3bYRjL
21 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 11:44:36.78 ID:jl0XNAkJ
>>19 日本が超・出遅れているだけ
世界では再生可能エネルギー>原発
米国ですら今後再生可能エネルギー依存率を16%まで上げる計画
22 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 11:48:40.98 ID:JVYS7Nar
稼動後
即、テロの対象に
世界の終わり
23 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 11:49:57.90 ID:BK/u119D
ダムの水を砂に置き換えて発電するのはどう?
24 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 11:56:34.77 ID:iojfRGaG
アルカイダに狙われますよ
原発テロって最強じゃね
報復で核戦争にもならないし
26 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 12:01:46.54 ID:Y2oBUC4w
これから原油価格が上がるとふんでるということだ
いや上げるつもりかも
>>21 アメリカのやつは砂漠にポツポツ作る計画(安いところから作る)だし、
ドイツもスペインも太陽光は電力需要の1%超えたところで補助金行政が
あまりの費用ひっ迫で中断しちゃってるじゃん。
28 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 12:12:11.19 ID:dDbSeE6I
産油国なのに、何故火力発電にしないのか、素人の自分としては不思議
地盤が安定していて人権意識の低い土地なら推進できるわなw
日本じゃどっちも無理
30 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 12:23:34.08 ID:dDbSeE6I
ひょっとして核ミサイルの材料確保とかではないよね?
16基で24兆は高いな。再処理工場とかも作って儲けるつもりか。
東芝、日立は指を加えてみてるだけになりそうだな
33 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 12:31:38.62 ID:jl0XNAkJ
産油国の原発事故汚染は世界経済に対するリスク大きい
治安や政治情勢の悪い国ならテロの標的になるから尚更
原発問題は原発発狂の狂人が湧いてくるから、もうマトモに議論すら出来ない。
これまで議論の軸になっていた安全神話自体が崩壊してしまったからな
議論がカオスになるのは致し方ない
37 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 12:54:17.41 ID:/0TVB9TR
日本も関心持ってるのかw
38 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 13:07:47.09 ID:zK/SuFKX
>>21 太陽光発電マンセーする人の特徴
マンセーするけど、自分は太陽光発電パネルなど設置していない
理由は、高いし元とれないから。
元とれるようにすれば急激に普及する
とか安易に言うけど、自然エンルギー電力を高い値段で買うようになると
結局、電気料金を電力会社から買うときに、電気代が高くなる。
そして、発電量が安定しないし夜間は使えないので、発電会社のメイン電源にはなりえない
39 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 13:17:09.43 ID:jl0XNAkJ
41 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 13:27:59.56 ID:Z/G6pXEY
この前、効率はまだ良くないけど
太陽電池が100分の1の値段で作れる発明があったね
自然エネルギーはまだまだ途上だけど、何も毛嫌いせずに
積極的に金や人を注ぎ込めば、どんどん発展していくだろう
外国では巨大な洋上の風力発電設備が作られたり
段々と大規模な実用化がされてきてるしさ
42 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 13:28:59.17 ID:qna6Q7Je
風力発電 風が吹かない日は電力0
太陽光発電 雨の日は電力0
風が吹かない日や雨の日
は電気は使えない
43 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 13:32:07.75 ID:Z/G6pXEY
>>42 雨の日でも発電はできるけど、雪が厳しいらしい
風力は海の上だと安定して風があるってさ
自然エネルギーを利用するには、
それぞれ地域にあった方法を考える必要があるね
44 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 13:34:07.66 ID:jl0XNAkJ
風力発電の普及が進んだデンマークでは、現状でも風力の占める割合が20%で
2025年には50%以上までいけるってね
気候の荒い日本で同等の普及は無理だろうが、再生可能エネルギーの割合が
増えると供給が安定しないってのは的外れだろ
46 :
名前をあたえないでください:2011/06/03(金) 13:41:06.44 ID:oy72exXj
事故ったら原油ストップだな。
>>42 風力は分散設置すれば、全機とも風なしのリスクは下げられる。
数が多ければ一部が止まっても、全体としては安定的な発電となる。
そのためには、それなりのコストが必要ではあるが。
48 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 13:47:34.11 ID:zK/SuFKX
>>39 ソース読む気にもならん、ありえないからね
なんせ太陽光発電は夜間や悪天候時には何の役にも立たない
そもそも原発スレだからかもしれがん、原発と太陽光を比べる以前に
夜間でも発電できる火力発電以下なのが太陽光発電、しょせんはオモチャだし道楽発電。
>>44 そいつは実は30年くらい前に原理は分かっていて
効率の面から実用化が捨てられていたやつだけどね……
いや、良く分からないんだけど、
自分は一度も「原発」という言葉を口に出していないのになぜ原発にこだわる?
原発に対するこだわりが、再生可能エネルギーに対する目を曇らせている人が多すぎて、
過去いくつもの再生可能エネルギー開発計画が
そういった人々の無茶苦茶な要求で失敗し続けてきた。
抜苗助長しないよう気をつけていただければと。
>>47 夏場は北半球全域で風が弱まるから結構難しいけどね。
7〜8月は「原発40基分」の風車でも原発10基分くらいしか出力が得られない週がある。
そいつを補填するには今の日本の全原発の燃料棒に匹敵する
巨大なエネルギーを貯め込まないとならない。
51 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 13:51:03.12 ID:qna6Q7Je
>>43 >雨の日でも発電はできるけど
ほとんどゼロに近い
>風力は海の上だと安定して風があるってさ
残念ながら、日本で安定して風が吹く場所はない
52 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 13:51:19.09 ID:Z/G6pXEY
>>49 で、今度は効率が良くなって実用化が出来そうって話なんだよね
それでもまだまだだけど
全部を自然エネルギーで賄う必要はないんだよ
太陽光なら昼間の電力消費の多い時間帯をフォローするとかで
今でもやってるベストミックスてやつで行けば良いだけでさ
>>45 ろくに産業のない農業国デンマークだからできる話
日本も農業にシフトするのか
54 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 13:54:25.50 ID:jl0XNAkJ
>>48 オモチャの自然エネルギー発電3億8100万キロワット
原発の発電容量3億7500万キロワット
(世界)オモチャに負けた気分はいかが??ww
>>49 >>1が原発の話だからw
>>52 3%だから、砂漠なら(冷却問題を除いて)いいけど、
日本でやると東北地方全域をそいつで埋め尽くさないとならんよ。
もっとも、太陽光はその特性があるから経産省がずっと推していた経緯もあるし、
実は「御用学者大学」こと東大でも予算規模・人的規模の両面で
原発関係の数十倍が太陽光に投じられてきたのは事実だったりする。
それでも現在の程度なんだけどね。
まあ、あと20年だよ。それまでは開発を静観している程度でいい。
同じ金で一気に普及できるようになるまで待て。今高いものを買うほうが環境に悪い。
>>45 デンマークは火力でバックアップしてるよ
その代わり、火力を風力に追従できるような非効率なタイプを使っているため、
電力の20%を置き換えたが、火力はその置き換え分の半分も減っていない。
要は「車で燃費が悪い」と言われる運転の仕方をすることになるからね。
あとスペインでは再生可能エネルギーが40%を超えたが、
その総発電量は日本の水力発電の発電量を下回る。
ちなみにスペインのほうが面積は広い。
57 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 13:57:45.86 ID:qna6Q7Je
>>47 風力発電のどこがいいのか分からん
あれ大きな鉄のかたまりだぞ
作る時に電気(石油など)を使いまくる
58 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 13:57:49.63 ID:jl0XNAkJ
>>55 >原発関係の数十倍が太陽光に投じられてきたのは事実だったりする。
原発の特別家計に毎年約5000億だから、太陽光に毎年5兆円??ww
ソースある??
自分が小学生だった三十年前は原発は核融合への中継ぎだと思っていた。
60 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 14:01:12.31 ID:Z/G6pXEY
>>51 日本で安定して風が吹く場所は洋上だよ
そういうニュースがあるから調べてみ
>>55 東北全土って何かな?
ひょっとして主力で使う事を想定して否定してるの?
そんなレベルの話はしてないよ
あと上でも言ったけど、まだ途上の技術であるのは知ってて、
その前提で開発を進める必要があるって言ってる
>>28 石油がある内にその販売代金で原発を作っておく。
石油が無くなったら只の砂漠とならないように。
>>57 良く回るところはあれを使うのはかなり行ける。
固定価格買い取りの価格設定が20円で採算性がない地域に立てるのは
環境的にもより悪い。それ以下なら環境的にもOK。
風車を建てて燃料が節約できる場所は結構限られているのよね。
「風力は安い」と主張する資料は、安い場所だけ集めてきたものが多い。
量を確保しようとすると高い場所も使わないとならなくなる。
ドイツは風力の比率が10%前後(日本の水力の発電量の半分)で風車をあきらめざるを得なくなった。
かといって太陽光が使える場所でなし、昨年暮れに原発延命を決めたのだけれど、
今回の事故で改めて原発全廃を決定。
電力は確実に不足することになったので、石炭でカバーすることを決定。
63 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 14:04:18.92 ID:qna6Q7Je
>>47 >日本で安定して風が吹く場所は洋上だよ
そんな所は日本中にない
ヨーロッパにはあるが
64 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 14:04:19.78 ID:Z/G6pXEY
>>62 当然、風車を建てて燃料が節約できる場所に建てないとダメだよ
そんなのは言うまでもない事
風力に限らず自然エネルギーは
それぞれの土地の特性に合わせて考える必要がある
その見極めが大事
太陽光や風力はよく話題になるが、マイクロ水力はどうよ?
上下水道や農業用水路などに設置するやつ。
66 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 14:05:13.53 ID:ZjM8FiIS
砂漠の昼と夜の温度差つかって発電とかできんのかな
67 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 14:06:09.82 ID:Z/G6pXEY
>>64 日本中って、どういう事?
長野とか奈良とか海なし県を想定しての事かな?
日本中で風力発電なんかしないでしょよ
あくまでも、複数ある発電方法の一つレベルの話なんだから
68 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 14:06:27.68 ID:zK/SuFKX
>>53 ですね、人口数もGDPの日本と北欧では規模が違いすぎます
朝生でいってたけど、ドイツだけピックアップするけども欧州は
電力を他国から買ったりする関係で一国だけで議論しても無意味、欧州全体で
見る必要があり、欧州全体で見ると日本の発電の割合と欧州全体の発電の割合は
似通ってるらしいね。
どっかの民主党の間抜け議員は朝生で、日本とフランスを比べてフランスは日本と同じくらいの原発量なのに
原発の発電割合は8割、日本が電気を無駄に浪費しているからだ、なんて幼稚なこといってたけど
GDPとか経済規模とか人口比とかまったく考慮に入れてなくてわろた。
民主党ってほんとアフォばっかやねー
>>58 大学の部門を見てみればいいよ。
原子力関係は東大と近大あたりに遺存的に残されているだけだし、
部門もずっと縮小の一途。
それに対して材料系、特に結晶とか金属界面、量子的制限を付けた材料の研究は
研究科を持つほぼ全大学に総計数千億円単位で投じられてる。
KAKENの資料でも見てみるとよい。規模Aの予算がゴロゴロあるから。
あと5000億円を太陽光に投じても、この10年のコストだと原発1基分くらいしか買えんぞ。
原発を代替するとなると、今のコストで50兆円(寿命20年)は必要。
>>60 太陽光は途上の技術で、「遅れてる」「今作ろう」ってのは全く無意味なんだよ。
はっきり言って今作るのは環境的には逆効果と言っていい。
70 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 14:08:08.19 ID:Z/G6pXEY
71 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 14:08:56.47 ID:jl0XNAkJ
>>64 「言うまでもないこと」を積み重ねたドイツは、
結局今に至るまで原発の比率が30%前後ある(日本より高い)のだよ。
政策的に火力に置き換えるようだけどね。
>>68 ドイツはまだ比較対象としてはマシなほうだよ。
結局日本の水力を超えることはできないままに
風力は資源が枯渇、太陽光はまだ高く、
「アフリカの砂漠で太陽熱発電をして送電しよう」
とか言い出しているレベルだから。
そういう現実をきっちり伝えればドイツは非常によい例。
電力自由化しても原発はなくならなかった話とか、
電力会社が合併して寡占化が進んだとかな。
そういうところまで伝えて初めて情報なんだが……
73 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 14:11:33.14 ID:qna6Q7Je
>>67 電力というのは安定してなくてはいけない
風力発電は風の向き、強さが一定である所に向いている
日本のように、あちこちから風が吹いたり、台風が来て
いきなり強くなったりする国には向いていない
74 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 14:13:14.84 ID:jl0XNAkJ
>>69 日本の原の発電コストが補助金その他で安くなっているだけ。
電力会社の資料では1kw 15円
火力 9,9円
原発にコスト優位性はない。 高リスクあり。
>>73 冬場はシベリアからの寒気の吹き出しが割と安定した風を供給するので、
北海道や東北の一部、特に海峡付近は風力には適しているよ。
そういうところは夏場も半減で持ちこたえる。
それ以外の場所は夏場は全くと言っていいほど回らない場所が多いのが難点。
76 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 14:14:59.47 ID:Z/G6pXEY
>>69 今作ろうなんて言ってないよ
日本でも外国でもどこでも、今の状態でもう十分OKとか言ってないし
今すぐ太陽光発電に舵を切れなんて言ってないから
それで否定されても、そんな事は俺は俺の言ってる内容と違うから知らない
段々と来てるところで
未だ途上だって何度も言ってるし、
だから金と人をつぎ込んで発展させようってな
>>74 売電金額を考えると補助金コミコミでも火力と同等だと思うけどね……
むしろカネを問題にするなら損害賠償保険を指摘したほうがいいと思うよ。
今回のも真面目に損害賠償を求めていけば50兆円くらいにはなるはず。
これは現在の原発を太陽光で置き換えた場合の10年分の電力コスト増くらいだし。
78 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 14:18:16.91 ID:jl0XNAkJ
損害賠償もそうだけど、廃炉や使用済み核燃料の最終処理のコストを考えると、原発に経済合理性があるのか疑問……
80 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 14:21:13.68 ID:Z/G6pXEY
>>73 風向きに関しては風向きで風車の方向を変える仕組みがあるよ
問題は風向きでなく、充分な風があるかないか
ない所は作っても仕方ないから作らないだろう
自然エネルギーはその土地の特性に合わせて考える必要がある
ついでにだけど太陽光も時間帯で確度を変えるような仕組みがある
81 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 14:22:47.81 ID:jl0XNAkJ
>>77 今後、原発は静かに消え去るから代替のメインはガスタービンだろ。
世界で200兆円規模の自然エネルギー産業に参加しないのはもったいない。
送電と発電を分離し電力の自由化をすれば自然と安くて低リスク発電に行き着く。
82 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 14:23:29.35 ID:zK/SuFKX
>>78 鳥がぶつからない、と何で言えるんだろ
あと、見た目不気味だね、既存風車より不気味だ
お前の住宅のまん前にこれができたら、お前は許容するのか?
俺はイヤだね。
83 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 14:26:39.38 ID:qna6Q7Je
>>80 風力は大きな鉄のかたまり
あんな物、ぜんぜん自然じゃない
最高に不自然、不気味
>>81 自由化ならガスタービンだろうね。
火力を規制するとカリフォルニアやNYみたいな大問題につながるけど。
電力自由化で再生可能エネルギーが増えるとか原発がなくなるってことは実のところない。
ドイツでも自由化後は合併が進んで寡占化が起きたし、
補助金なしでは再生可能エネルギーは増えなかったし、
政策的に原発廃止を決めるまで、今の今まで原発は30%を占める。
単に「電力を選んで使いたい」なら、
今の日本の高圧受電託送のシステムのほうがきめ細かく行けると思うよ。
85 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 14:33:23.92 ID:jl0XNAkJ
>>82 原発による被害よりマシとしか言いようがない。w
風力の問題が指摘され、克服している実態があるって話。
放射能を一瞬でゼロにする(無毒化する)、臨界を一瞬で冷温停止する技術が
発見されない限り原子力は衰退するしかない。
>>82 見た目が不気味だったら、人のいない洋上に隔離でいいだろ。
わざわざ土地のない住宅地でやる必要もない。
87 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 14:37:47.01 ID:zK/SuFKX
>>85 なんでそんなに風車好きなん?
風車とか見たことあるか?すげー不気味な音するぞ、直径数十メートルの
羽が高速で回るんですげー音がする、あと自然災害にも弱いんだよね風車は
俺がドライブがてら見にいった風車は、ブレードが裂けて停止してました。
あのブレード交換だけでナンボかかるんだろとおもったね。
あと、原発はこれ以上ふやさんでいいから、高効率火力発電でいいから
火力なら、景観公害も風車よりはマシだし。
音とか見た目とか・・放射性物質ばら撒かれるよりましでしょう
89 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 14:44:49.04 ID:jl0XNAkJ
>>87 俺は風力・太陽光とか基本的にどーでもいい。
原発だけは迷惑だから廃止して欲しいだけ。
原発を廃止しろって言うと必ず代替えは?電力使うな!!ってヤツが出るから
風力でも太陽光でも何でもいいよって思うだけ
短期の代替えはガスタービンでしょ?
その後の長期的な展望では風力や太陽光もあるんじゃね?と思う程度の認識。
90 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 14:50:29.10 ID:zK/SuFKX
原子力は捨てられないと思うよ
あれって結局、潜在的核武装の戦略的意味があるんで。
中国ロシアアメリカ北朝鮮など、すべて核兵器廃止してくれたら
原発廃止に賛成するけどね。
91 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 14:51:23.82 ID:5Sv9ixPE
>>6 蓄電できないから太陽出てる昼間にしか電気使えないって話じゃないの?
93 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 14:54:07.08 ID:zK/SuFKX
サウジアラビアが原発導入するのも、結局、核武装が最終目標でしょ。
サウジアラビアとイランは敵対しているらしいし
>>28 原油は売り物という考え方で
それが枯渇する子孫のために再生可能エネルギーに投資したりすることに積極的
原子力発電所もその一環なのでは
95 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 15:02:20.38 ID:jl0XNAkJ
>>90 日本はすでに核兵器に転用可能な核物質を大量に保有済みじゃん。
これ以上不要だろ??
こういうの生かせないかな
世界初!? 磁力抵抗ゼロの発電機を発明
http://www.gizmodo.jp/2011/06/post_8884.html 滋賀県草津市在住の平松敬司さんの考案した連式発電機を8台並べると、磁力の抵抗がほぼゼロになることが、京都大学中村武恒准教授のコンピュータ解析によって明らかになったそうです。
発明者の平松さんは自転車用の発電機を作ろうと試行錯誤しているうちに、4台以上の発電機を連結させ各々の磁石の位置を軸から均等な角度でずらすことで磁石の引力を相殺させることを思いついたそうです。
平松さんが考案した発電機の特長は、以下の4点だそうですよ。
・電気波形がぶれない
→制御装置が不要になる
・発熱ロスが少ない
→排熱装置が不要になる
・低回転でも電気が取り出しやすい
→微風地域の風力発電の発電機として利用できる
・異常振動や騒音等が少ない
→騒音を極力避けたいような場所や場面でも利用できる
風力発電だけでなく、ハイブリッドカーや電気自動車の発電機としても期待されているそうで、既に企業からの引き合いもあるそうです。これから、実用化に向けた発電機の試作に入るそうなので、この発電機を搭載した製品が世の中に出てくるのは当分先になりそうですね。
>>95 だからこそプルトニウムを唯一消費出来る原発で減らしていかなきゃならなかったわけだが
98 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 15:14:44.65 ID:jl0XNAkJ
>>97 モックス燃料で消費してもまた新規にプルトニウムが生成されるから減らない。
しかも、モックス燃料にする為に高額な費用が必要
誰得よ?w
「石油がたくさんあるのに必要ないはずだ」
イランの原発に対してそう言っていたアメリカは、こっちには何も言わないのか。
>>45 デンマーク人口500万ぐらいだし、日本もどこかの都市は同じようなことできるかもしれないな。
でも無理なところは、原発になるんじゃねえ。
101 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 15:40:43.35 ID:zK/SuFKX
>>95 海外から調達したウランで核兵器作ることは禁止されている
だから、海水からウランとる技術とか、もんじゅを作ってんじゃん
102 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 16:04:18.62 ID:zK/SuFKX
>>89 自然エネルギーなんてしょせんはしょぼい発電しかできないし
コスト高いんで、補助電源みたいな意味しかないんだよ。
効率のいいガスコンパインドサイクル発電だっけ?あれを積極導入したほうがいいと思うね
原発増には俺も反対なんでね。
でも原発全廃は無理だろね、潜在的核戦略の関係から。
日本はブランドに傷がついてるから不利だな
104 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 16:37:22.20 ID:8OTIvilx
日本の環境だと地熱発電を本格的にやれば原発数十基分の電力供給できることは
海外での地熱発電の実績から確実なんだが
原発推進派が「地熱発電は温泉に悪影響」というデマを広めて地熱発電を妨害したから
日本では地熱発電の研究開発が停止させられてる
106 :
名前をあたえないでください:2011/06/03(金) 16:54:49.67 ID:T9xcLdTj
原発もどんどん進化するよ。
燃料も、濃縮しないウラン237やトリウムを使うようになるだろう。
世界中で莫大な数の太陽光発電パネルを設置して、寿命が来たらどうするの。
原発の廃棄物より遙かに嵩張るよ。
原発の廃棄のほうが困ると思うが、何処でも置けないし何百年も毒を吐き続ける
太陽光は数が集まればリサイクルとかの方法も確立されて雇用も確保出来る
>>15 安全な原発は出来るが、何故日本はやらなかったのだろうか?
全てはコストです
安全に作るコストも微々たるもんですが、それさえコスト削減対象です
109 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 18:22:33.85 ID:jl0XNAkJ
110 :
名前をあたえないでください:2011/06/03(金) 18:25:13.62 ID:T9xcLdTj
>>109 だから、日本海溝の太平洋プレートの割れ目に投じれば、
地球の内部に運んでいってくれんだって。
111 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 18:27:42.17 ID:jl0XNAkJ
>>110 国際条約で禁止された海洋投棄が出来ない事くらい常識だろ?
112 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 18:30:45.55 ID:ONgt8tzw
土地代がほとんどかからないはずなのに16基で24兆円もするの?
113 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 18:50:13.64 ID:sddznhu8
アラビアなんか暑いんだから水蒸気でタービンまわすのに原発なんかいらないはず
それに砂漠地帯なんてどこよりもソーラー向きだよ
放射能や使用済燃料は永遠の負債だから
>>113 サウジの場合は、逆にどうやって冷やすかが問題になると思う。
あくまで温度差で発電するから冷却側がないと機能しない。
原発は海岸線沿いで済ますことはできるが、
太陽熱だと面積食うから内陸まで水が引けないと思われ。
サウジアラビアとかアラブって石油がなくなった途端に滅びそうだ
116 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 19:00:27.19 ID:zK/SuFKX
>>105 デマでもなくなんでもなく、温泉の組合関係で反対されてるよ
ただ、世界最大の地熱大国アメリカでさえ
総発電量はふくいち1〜3号機の合計にすぎないのは確か。
地熱魔法説が語れるほど甘くはない。
118 :
七つの海の名無しさん:2011/06/03(金) 19:26:54.53 ID:zK/SuFKX
>>117 ですねー
反原発の人らは、実用性が無い自然エネルギーを無根拠に賞賛するから
困るよね。
そのてん広瀬隆は偉いね、ガスコンバインドサイクル発電を推奨しているからね
彼は自然エネルギーには懐疑的な立場なんだよね、実用性が無いってことで。
やっぱり石油戦略なのか、何なのか。政治も絡んだ話だから、
こうだと言うのは無理な話では。
サウジアラビアに菅はいないから原発は爆発しない
建設しても問題なしってことか
地震がなくて津波がなくてイスラエルに狙われなければ
めちゃくちゃ安定した稼動ができるもんな。
受注はフランス加韓国だろうな。。。
何故か日本の話しと自然エネルギー云々スレになっていてワロタwwwww
123 :
七つの海の名無しさん:2011/06/04(土) 02:16:06.50 ID:oUkQSK9z
中東か、爆発フラグだわ。
どーももいいよ、中東とか遠いし〜 と言いたいところだが、日本は係るな 中東やべえよ
125 :
七つの海の名無しさん:2011/06/04(土) 07:50:40.85 ID:dA7TS2YY
世界はこうやって新たなユダヤ人支配構造になるんですね。
中東って地震無いでしょ
128 :
七つの海の名無しさん:2011/06/04(土) 16:05:51.75 ID:DePgsMPe
サウジの本音:猛毒のプルト君がほしい
129 :
七つの海の名無しさん:2011/06/04(土) 18:11:27.22 ID:jN68c/ix
今でも部族国家だから国王がだれかに唆されたんじゃないの?
核兵器開発に役立つとか言われて。
中東の国はアラブの覇者になりたい願望が凄いからな。
ちなみにイラクが原発作ろうとしたときイスラエルに原子炉を
破壊されました。
冷却水はアラビア海任せになるが、最悪、石油輸送ルートが寸断されるな
金持ち過ぎて持て余してるのは分かるけど恐いな。
サウジなら廃棄物捨てるところあるから良いかもな…
原発の信頼性は、最新型なら問題ないだろう。
ただ、テロが怖い
原発に依存しないってことは、原油や天然ガスの価格変動リスクを背負うということ。
原発の放射能リスクは具体的に感じられても、市場リスクを実感できないとすれば、
今日のこともほんの数年前のことも覚えていられない鳥頭。
134 :
七つの海の名無しさん:2011/06/04(土) 23:33:02.35 ID:R3eL1xEZ
原発カッコイい
理想の職場アンケート結果!!
@安定収入
年収500万(ボ込)480ヶ月安定収入(2億)健康保険+年金 退職金
A自由度
定時上がり 残業少ない 年間120日休日 土日祝日休み
長期休暇年2回 有給使用OK病欠OK
B孤立/いじめ
人間関係良好 キ●ガイ/社畜がいない いじめもない パワハラなし
これだけ条件が揃っていればホワイト企業と認定してよいようです。はたして現実に存在するのだろうか。
http://ameblo.jp/introa/
後だしジャンケンもいいとこだが、
日本のような細っこい小さな国で原発とか今考えるとキチガイじみてるよなぁ
137 :
七つの海の名無しさん:2011/06/05(日) 20:23:32.37 ID:fTnY9Tf8
まあこれが現実だよね
事故直後に今年の冬には新規原発の建設計画が出てくるさって書いたけど
夏でよかったな
アラブが核兵器を手に入れたら十字軍に勝てる!
プルサーマル万歳。
139 :
七つの海の名無しさん:2011/06/05(日) 21:03:37.43 ID:dddIWenf
まぁこれはアレだよね、サウジとしては重要輸出品の石油は国内では
消費したくないし、熱核兵器を将来的には自国生産したいし、
とうぜんこうなるわな。
http://www.gizmodo.jp/2011/06/post_8891.html 風によって大きな利益を得ているのです
良いじゃん、日本でもやるべき。と思ったんだけど、
「町人1735人全員に町の景観を損なった代償として1人頭590ドル(約4万7000円)が支払われ」
これで日本では絶対無理みたいな。だって景観なんて誰も気にしてない。したら基地外扱いされる。
景観の事言い出したら何時もの「甘えだ」非国民厨がリアルで湧いてくるわ。
果ては利権がらみで数々の嫌がらせが匿名希望社により発生。灰色のマイクロバスに拡声器を天井に
付けた奇抜なデザインの地味な車がそこ辺り珍走する様になるわで何時の間にか立消えw
結局は何故か知らない間にトータルコストでは馬鹿高い原発が100km圏内に出来上がっているって何時もの
シナリオでしょ?誰かエロい人教えてよ。
>>140 日本でそれが成立する場所は原発0.5基分くらいだろうね。
アメリカは補助金が発達してないので風車は純粋に火力と互角のコストパフォーマンスを持っていると思っていい。
シェールガスの開拓でまたコスト割れしてるけど。
その代わり、風車が立っている場所はあまり多くない。
142 :
七つの海の名無しさん:2011/06/05(日) 21:46:17.18 ID:WguvK1mR
行き(つくる)はよいよい帰り(処理)はこわい
電力の世界ネットワークをみたいのが書いてあったけど、送電ロスでどれくらい無駄が
発生するか判っているのかね?
電気なんて生モノだからその場で作って、その場で消費しないと勿体無いのに。
原発は未来がないとか言うけど、
今現在の電気はどうするの。
文句言う奴は自給自足でやってね。もうウザイよ。
145 :
七つの海の名無しさん:2011/06/05(日) 22:31:31.00 ID:Al5EEsro
ともかく解散総選挙してくれ。
>>144 今現在の電力は、火力と水力ですが何か?@中電管内
147 :
七つの海の名無しさん:2011/06/05(日) 22:50:04.32 ID:El+G2ccf
売るほど原油があるのに原発なんて…
プルトニウムが目的ですね。
イスラエルと核戦争か…アメリカはどちらに付くんだろ。
148 :
七つの海の名無しさん:2011/06/05(日) 23:22:02.60 ID:aufnfwz5
数百万年前、人類の先祖が「火」を手に入れたとき
・絶対に安全な火にしてみせる → 現在:人間
・火災が起こって危険、使用禁止 → 現在:猿
149 :
七つの海の名無しさん:2011/06/05(日) 23:34:19.02 ID:bycmdR9H
そら、暑いから温暖化詐欺にも引っかかるだろ。
>>147 原油価格高騰するからだろ
中国、インド、ブラジルと次から次へモータリゼーション
の波が押し寄せていってるからな
151 :
七つの海の名無しさん:2011/06/06(月) 01:01:50.52 ID:g0i39SeN
おいおいラディン生み出した国が作るのか?
地球オワタの予感
ラーちゃんはアメリカが産んだファンタジー
153 :
七つの海の名無しさん:2011/06/06(月) 02:24:04.95 ID:AuV/L23k
問題だらけの惑星に生まれたようだw
154 :
七つの海の名無しさん:2011/06/06(月) 02:40:04.89 ID:byoFOf7B
生命は進化の終点で滅ぶようにプログラムされている
これを阻止するのがインフルエンザウィルス
155 :
七つの海の名無しさん:2011/06/06(月) 11:29:51.32 ID:5rVuM0ur
>>144 原発依存度は実質15%位なんだけど
節電で十分
それな・・・政府もマスコミもみんな30%って言うよな
だから脱原発は無理だと。
157 :
七つの海の名無しさん:2011/06/08(水) 01:09:37.39 ID:8twgpCYx
節電しただけで足りるし
自然エネルギーも推進すれば余裕で余るのにね・・
158 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/08(水) 13:43:13.33 ID:JMfBPWzL
近いうちに日本でもう一ヶ所原発が逝くと予想してるよ。
それで日本はオワリ。
原発の「コスト」なんて他と比較すること自体無意味だろ。
サウジで原発大量建設?
民主化の前に大量の利権食らいたい支配層が誘致してるんだろ。
それだけが原発の存在理由なんだから。
159 :
七つの海の名無しさん:2011/06/08(水) 18:24:49.17 ID:3SOsiA9X
>>152 はぁ? サウジアラビアの宗教政治及び教育にも問題が多々ある。
タイミングのいい時に日本の原発が事故を起こしたなぁ。
事故起こしてなかったら受注できたぜきっと
161 :
七つの海の名無しさん:
原発作れば迂濶に爆撃出来ないからな