【原発問題】ドイツの脱原発政策、各国の反応[11/05/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
243七つの海の名無しさん:2011/06/06(月) 07:32:17.42 ID:sXw1rZa9
>>242
たいてい自治体と独占的に契約するから
普通は自治体当たり一つの電力会社っすよ。
すくなくとも配電会社は自由化の中で地域独占が強化されてるし。
ドイツでも小口で個別に選んでるとか聞いたことない。
電力会社同士での売り買いは秒単位で行われてるけど。
244七つの海の名無しさん:2011/06/06(月) 07:42:30.77 ID:bLSFG16o
仏で脱原発派が77% 原発大国で異例の結果
http://news.livedoor.com/article/detail/5611860/
 【パリ共同】5日付フランス週刊紙ジュルナル・デュ・ディマンシュが公表した世論調査によると、
同国の回答者の計77%が、原発を即時もしくは段階的に廃止すべきだと考えていることが明らかになった。
電力需要の8割近くを原発が担うフランスで、これほど脱原発の機運が高まったのは異例。
脱原発団体のスポークスマンは「世論は、福島第1原発事故を受けて明らかに原発の重大なリスクを意識している」と述べた。
245七つの海の名無しさん:2011/06/06(月) 07:51:36.10 ID:ylDDe6C7
>243

君ドイツ住み?
俺欧州なんだが、どこも選べるとこ多いんでないの?
俺の住んでる所は4つの電力会社から選べるぞ。
田舎の国だけどな。
ドイツの友人みんな選べるって言ってるし、
デュッセルドルフに住んでる日本人も選んで決めたといってるよ。
彼はちなみに自然エネルギーのみの方選んだんだと。
それってドイツのどこの町の話?
246七つの海の名無しさん:2011/06/06(月) 08:32:13.82 ID:lsCcAJ9N
だから、原発と自然エネルギー両方を使えばいいのよ。
実用が伴うにしたがってリスクの高い原発を少しずつ減らしていけば
これが確実
247七つの海の名無しさん:2011/06/08(水) 07:13:37.70 ID:BsEy01AA
メルケル首相が原発推進に舵をとりつつあったのに、全て台無し。

これはFUKUSHIMAのせいなのだよ。
自称絶対安全の日本がこれだけの原子力災害を起こした。
これをみて脱原発の国が出てきてあたりまえじゃないか。
248七つの海の名無しさん:2011/06/08(水) 09:46:24.37 ID:eEzxzk25
 太陽光発電なんて非効率的。
日の出と共に起き、日光の下で働き、日光で温め、
日の入りと共に休み、ついでに光合成出が来れば
なお良し。
249七つの海の名無しさん:2011/06/08(水) 09:57:16.48 ID:NGneciTv
>米国と英国は、地球温暖化の原因となる温室効果ガスを抑制するため、
原発を新たに建設することを明らかにしている。

スリーマイルの事故以来、アメリカは本土に原発を1基も作っていない。
あいつらまだ日本に作る気でいやがるんだろうな。
250七つの海の名無しさん:2011/06/08(水) 10:02:24.96 ID:gW9LE9QN
メルケルは単に票が欲しかっただけだろ
あんなもん単なる思いつきであってどこかのすっからかんな総理と大して変わらん
偉い人には原発が安全かどうかはさほど重要事項でない
251七つの海の名無しさん:2011/06/08(水) 10:04:50.32 ID:Z+kNQByw
メルトン?
252七つの海の名無しさん:2011/06/08(水) 10:37:01.60 ID:J8cSqrSV
( ・`ω・´)キリッ原子力で発電したとしても俺の国には関係無いから電気買って済ますよ
( ・`ω・´)キリッ自国内には原発作りたくないけど、電気は欲しいから原発でもなんでも発電してね
253七つの海の名無しさん:2011/06/08(水) 11:13:40.91 ID:n/uPBw5y
>>241
>>244
フランスですら脱原発。原発推進派詰んだな。
ということはこのスレは伸びないw

>>248
光合成できれば食糧問題も解決だなw
254七つの海の名無しさん:2011/06/13(月) 11:49:39.63 ID:RX+4DeEn
使えない「埋蔵電力」、東電の供給量に匹敵
http://www.fukko-nippon.jp/wp-content/uploads/2011/05/c952301144c65b5404c98aff2286eaad.pdf
2011/5/15 16:08日本経済新聞 電子版
[日経ヴェリタス 2011年5月15日付]


緊急レポート 電力会社の利権を奪えば「脱原発できる!」
「ニッポンの自家発電」はすでに原発60基分!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7655
 JR東日本、キリンビール、六本木ヒルズ、大阪ガス・・・全国ですでに6000万kWの電気が作られている--
--が、さらに企業に広まらない裏には、カラクリがあった。

http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/9/e/300/img_9e15c21c9e205d04dc53c1fa441856a364020.jpg
上図は全国の自家発電を発電の種類ごとに分けて、認可出力(注)の合計を示したものである。
自家発電施設は3249ヵ所あり、うち2569ヵ所が火力発電だ。
 一目瞭然だが、火力の自家発電だけで日本の原発全54基の総認可出力を上回っている。
水力などを加えれば原発60基分に相当する。

 総務省統計局や電気事業連合会が公表した '08 年のデータによれば、日本の火力発電所の最大発電量は約1兆2266億kW/h。
 しかし、その稼働率は50%程度に過ぎず、原発で発電していた約2581億kW/hを補って余りある。
それに加えて、この埋蔵℃ゥ家発電がある。
255七つの海の名無しさん:2011/06/14(火) 01:01:01.49 ID:ChDJHn7H
イタリア、原発再開を断念 国民投票で反対93%
2011/6/13 23:57

 【ジュネーブ=藤田剛】イタリアで12〜13日に実施された原子力発電の再開の是非を問う国民投票が成立し、
政府の原発再開の計画を否決した。内務省の暫定発表によると、
投票率は約57%に達し、成立の条件である50%を上回った。暫定発表では投票者のうち93%が再開に反対票を投じた。
福島第1原発の事故後、主要国で原発政策に関する国民投票が行われたのは初めて。

 欧州ではドイツが6日、17基の原発を2020年までにすべて停止する「脱原発」の関連法案を閣議決定。
スイスも34年までに既存の全5基の停止を決めた。
ベルルスコーニ政権は1990年までに稼働を停止した原発を数年後に復活させることを検討していた。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE3E1E2E7978DE3E1E2E4E0E2E3E39F9FEAE2E2E2?n_cid=TW001
256七つの海の名無しさん:2011/06/15(水) 05:50:41.87 ID:SfVUBzJY
日本の場合には、利権化が最大の問題だろう。

電力会社の地域独占も利権化したし原発自身も利権化した、原子力安全委員会も
利権化し、安易に批判を反わすために安全神話を捏造する、マスゴミは利権化に
与ろうと安全神話の普及に協力する。

電力の平均50%程度なら風力に依存できるはず、現状の原発は津波や地震に
耐えられるよう改修し寿命が尽きるまで使うのが一番安上がり、原発の寿命が
尽きる頃には風力や地熱や太陽光が代わりになる。
257七つの海の名無しさん:2011/06/15(水) 07:40:45.44 ID:aGgZMPyD
んで今度は自然エネルギー利権な
安全な発電になったが腐った構造は変わらなかったとさ

これが一番現実的
258七つの海の名無しさん:2011/06/15(水) 09:41:23.50 ID:L71AgJVg
>>256
環境省の調査があったやん
原発54基で電力の25%を作っている
風力は補助金つけまくり詰め込みまくりが成功した仮定で原発40基分
どうあがいても20%は行かないからまあ大丈夫なんじゃないの
259七つの海の名無しさん:2011/06/15(水) 11:27:45.03 ID:QSVXrdkd
ウランの埋蔵量は無尽蔵なのか?


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1303857141/


610 :ネット保守:2011/06/12(日) 22:18:23.86 ID:1O0YJSon0

日本の電力が足りない!⇒全国的に原発の再稼動急ぐべき!
(そもそも何故、浜岡原発は根拠曖昧のまま停止したのか???)

菅民主党政権とマスゴミによる脱原発&自然エネルギーへの転換論は、理想論にすぎず、
外国勢力による日本弱体化&自分達への利権誘導に他ならない!




261七つの海の名無しさん:2011/06/16(木) 05:25:05.73 ID:iBRqSnlL
ニコ生でドイツ在住の日本人がドイツの原発関連について語ってるぞ
日本に入ってくるときはどうしてフィルターがかかるんだろうな?
それを信じるバカも多い。
英文で調べればフィルターのかかっていないソースなんていくらでも見つけられるのにな

http://live.nicovideo.jp/watch/lv53387738
http://live.nicovideo.jp/watch/lv53390322
http://live.nicovideo.jp/watch/lv53392181
262七つの海の名無しさん:2011/06/16(木) 07:49:16.40 ID:TP9uvBJw
>>261
2チャンでも何故かドイツ叩きが盛り上がらんよな
オーストコリアの鯨での日本バッシング並に酷いのにな

チャンネル桜でドイツの実態を放送すべきだな
ネットユーザーもドイツ離れやドイツ叩きを増やせるし
263七つの海の名無しさん:2011/06/16(木) 08:29:27.51 ID:iBRqSnlL
>261

は?ドイツたたき?なぜに??
これを書いたのはそういう意味ではなく、
今の日本で報道されてるのは、ドイツが電力やっていけないとか
本当の実態も知らないで言ってるからだっていうのw
チャンネル桜や、今の日本の新聞はかなりフィルターがかかってるだろうがw
俺も欧州住みだが何言ってんだ?
264七つの海の名無しさん:2011/06/16(木) 08:31:40.51 ID:iBRqSnlL
>263は、>262に当てて書いたわ


265七つの海の名無しさん:2011/06/16(木) 14:14:48.80 ID:CEUdDgy/
>>263
そいつ最近やたらドイツをけなしてる。意図は分からないが。↓こんな事まで言って必死。


>86 名前: 81 投稿日: 2011/06/16(木) 12:06:24.31 ID:TP9uvBJw
>>>85
>車もそうだし、熱帯魚製品も最悪だよ
>ベンツやエーハイムーとか持ってて自慢するのはヒュンダイやサムスンを自慢するのと変わらんよ
>
>はっきり言ってドイツ土人はモノづくり向いてないよ
>中国どころか朝鮮以下
266七つの海の名無しさん:2011/06/17(金) 01:20:08.16 ID:1T9jf+6i
>>3
ドイツの大手エネルギー会社RWEによる発表

Germany: Import and Export of Electricity

http://tateiwa.sakura.ne.jp/sblo_files/eplant/image/germanytrade.jpg

2007年は、ドイツからフランスへ提供している電気の方が圧倒的に多い。
2008年夏は、フランスから提供している電気の方が若干多い。

EUの場合は「不足しているから購入する」ではなく、「安いから購入する」という事情がある。

「原発大国フランスがドイツに電気を輸出してる」という話は、むしろ「出力調整ができない原発の余剰電気の処理に困ったフランスがドイツに買ってもらっている」という構図で、
 実際、フランスは電気代を相当買いたたかれてる。原価割れしてることも多い。
フランスは原発の定期点検時にはドイツの電気を頼りにしている。
267七つの海の名無しさん:2011/06/17(金) 01:26:42.56 ID:/8D+aVHe
>>265
原発事故の時にドイツの民間レスキュー隊が早急に帰国して
さらに日本の事故に対する発表が、過小評価、隠蔽だと非難したのに
切れて大暴れしてた安全厨がいたよな
あいつかな?
日本政府の発表を信じなくて何を信じるんだ?みたいな事言って
格納容器は無事だと主張してたけど、
段々苦しくなってドイツなど他国に八つ当たりしてた
268七つの海の名無しさん:2011/06/17(金) 02:16:36.35 ID:HLS9FDQ3
ネブラスカ原発がレベル4で悪化の可能性ありだって。

使用済み燃料が冷やせなくなったみたい。
269七つの海の名無しさん:2011/06/17(金) 02:30:01.36 ID:pwvTBG//
政府、震災理由に京都議定書の例外扱いを要請・温暖化ガス削減の動きが世界規模で後退も
2011年4月 5日
http://eco.newsmedia.jp/2011/04/post-134.html
270七つの海の名無しさん:2011/06/17(金) 09:31:26.77 ID:MOJHNQrI
>>266
そのドイツも、いまだに電気の3割近くを原発で作っている(日本と同じ比率)だし、
6割半は火力だし(日本と同じ比率)、
脱原発の結果として「今期からしばらくフランスからの電力輸入に頼らざるを得ない」と
電力会社が断言しているんだけどねー。
271七つの海の名無しさん:2011/06/17(金) 09:37:05.38 ID:V9psn7/D
>270

よくもまぁ調べもしないでw
今回ドイツくんは福島のことで既存の原発何基を止めたでしょうか??
そして、
ドイツの総電力量の何パーセントをフランスやチェコから頼ることになりそうですか?w
なぁ調べてからものを言えよw
ガチガチに頼ったとしてもw輸入量は総電力量の3%だかんなw

272七つの海の名無しさん:2011/06/17(金) 09:38:39.82 ID:9LimbZgY
>>270
>「今期からしばらくフランスからの電力輸入に頼らざるを得ない」

「しばらく」ということは、逆に、いずれ原発無しで電力をまかなえるようになるって意味なのかね。
それが何年先かって問題もあるだろうけど。
273七つの海の名無しさん:2011/06/17(金) 09:59:47.83 ID:pwvTBG//
ドイツは当面は石炭火力の稼働率上げるらしいから、別にフランスに頼るというわけでもない
ヨーロッパは国境が隣接している国が多いから送電ロスの関係で国内より他国から輸入した方がいい地域が多い
電気の輸出入を相互にやってるのはそのため
274七つの海の名無しさん:2011/06/17(金) 10:07:03.72 ID:nSqNxEMI
>>8
玄海町の人口は6,335人を10万人にするんだから高くなるのは当たり前。
275七つの海の名無しさん:2011/06/17(金) 10:35:38.76 ID:MOJHNQrI
>>271
そらあんま止めるとヨーロッパ全体に影響が及ぶし、
そもそも送電線容量が持たんからな。まずは8基になってる。

自由化後にみんな好き勝手立てちゃったから
送電線の不足は全欧的問題になってるよ。
SoSで調べれば分かる。

>>272
メルケルが「石炭で補う」って断言してるよ。
276七つの海の名無しさん:2011/06/17(金) 11:38:59.42 ID:9LimbZgY
>>275
ドイツは2050年までに総発電量の80%を再生可能エネルギーにすることを目標にしてるらしいから、
ずっと石炭に頼ろうってことでもないでしょ。
サハラ砂漠から電気を引っ張ってくるようなことも含めてみたいだけどね。
また外国からの輸入が必要ないのかどうかもよく分からない。
そして膨大な投資が必要になるらしいから、ほんとに出来るのかって気はするけどね。
277七つの海の名無しさん:2011/06/17(金) 11:44:29.06 ID:MOJHNQrI
>>276
あくまで目標だからねえ。
ドイツの領域・経済水域内にこれ以上風力の資源量がないのは確定している。
太陽光が安くなるのを待つしかないのは日本も同じだし、
太陽光のコスト低下策に関しては日本が3馬身くらい差をつけて前を走ってるのが現状。
278七つの海の名無しさん:2011/06/17(金) 11:57:27.54 ID:aWyhWFl3
>>2

ドイツのやることは理にかなっている。
もちろんお隣りの原発大国フランスから電力を
輸入できるという事情も計算の上。
279七つの海の名無しさん:2011/06/18(土) 01:54:55.96 ID:uC+Q8xsI
欧米と距離を置き、東へ軸足を移すドイツ
(2011年6月10日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/11340
オバマ大統領が失いたくない欧州の大国
ユーロ圏の債務危機への対応、フクシマ後の脱原発・・・
対外関係の力学に大きな変化
ドイツの国益と欧州の国益
「身勝手な大国」
280七つの海の名無しさん:2011/06/19(日) 06:02:57.44 ID:/H28AIdu
米国は今後はガスタービン発電、特にシェールガスというモノを使う方向に向かうとのこと。
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5957

米国では原発の建設に歯止めがかかり、シェールガスによる発電を目指してる
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20110424ddm008030080000c.html

事実、米エネルギー省は、そういう予想を立てている
ttp://twitter.com/#!/irctokyo/status/63109299370594304

発電する方法はいくらでもある
http://www.youtube.com/watch?v=bugxRiBR7Qk#t=1m03s

米国:原発「冬の時代」 建設計画ほぼ停止 「シェールガス」に注目
オバマの原発ルネッサンスは 75億ドルの補助を出しても民間会社が原発作成は
経済コスト的に不利と判断し拒否 計画の大幅な見なしをよぎなくされる pp.4-5を参照
http://www.iwanami.co.jp/sekai/2011/01/pdf/skm1101-1.pdエフ
281七つの海の名無しさん:2011/06/19(日) 06:06:12.28 ID:/H28AIdu
イギリス 洋上風力に13兆円投じ、全世帯の8割以上の電力を風力発電でまかなう計画が始動
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275480337/

フランス 1兆1,200億円投じ、3,000MWの洋上風力発電施設建設へ
http://www.jetro.go.jp/world/europe/fr/biznews/4d478e1eb2778

スペイン 電力供給のうち風力発電の占める比率が21%に達した
太陽光、水力などを含む再生可能エネルギーの合計は全体の42.2%に
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011040100301

中国  アメリカを抜き、中国が風力発電量トップに 日本は大きく遅れる
 日本はブラジルやメキシコ以下の発電量
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2011-03/11/content_22109552.htm

アメリカ 年間1兆4600円を投資し、「2030年までに風力発電比率20%に」、米大統領が環境“巻き返し”宣言
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240463713/
282七つの海の名無しさん:2011/06/19(日) 22:37:00.35 ID:u4RnEhEP
>>280
シェールガスは地下水汚染がひどいようだが政治家がごり押ししてるらしいね
283七つの海の名無しさん:2011/06/19(日) 23:01:27.67 ID:W29lfMeZ
原子力は代替エネルギー源のメドがついたら廃止でもOK。
結局永久にメドがつかないだろうからずっと原子力発電存続。
284七つの海の名無しさん:2011/06/19(日) 23:50:53.49 ID:anVN5EUF
>>282
マジかよwww
水を無理矢理押し込んでたら汚染が酷いとか、しばらく前に岩盤地熱を何度も書き込んでた奴が居たが
本当だったらそれも日本では当面無理だな
285七つの海の名無しさん:2011/06/20(月) 00:50:26.60 ID:VO8TH2K0
>>284
「ガスランド」って告発ドキュメンタリーがあるから見るといいよ。
まああと20年以内で原発を止めるつもりなら手を出さないとならないものであることは確かだが。
286七つの海の名無しさん:2011/06/21(火) 13:49:45.76 ID:H5BYu4Af
>>284
シェールガスは日本では取れないから、メタンメタンハイドレートの方に期待しよう。
採掘技術さえ確立出来れば当分日本で消費するエネルギー量を賄える量はある。
287七つの海の名無しさん:2011/07/01(金) 17:41:05.53 ID:InjiM5ih
英政府、反原発抑制で世論誘導か 福島事故の直後
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011070101000239.html

英政府が福島第1原発事故の直後、反原発機運の抑え込みを目的に、

世論誘導を原子力産業界に持ち掛けていたことが6月30日、

英紙ガーディアン(電子版)の報道で分かった。

産業界を監督する立場の政府側と業界との親密な関係が浮き彫りとなり、議論を呼びそうだ。
288七つの海の名無しさん:2011/07/03(日) 16:49:40.41 ID:CzE7QSnI
建築関係の雑誌読むと
ドイツのエコ建築は大抵初期費用のほかメンテナンスに膨大なエナジーコストがかかるのがわかる
「ドイツ人は理屈っぽいがその理屈が現実に合っていない」という言葉が思い浮かぶ
289七つの海の名無しさん:2011/07/03(日) 16:59:59.71 ID:CzE7QSnI
エコ建築はデンマークが実用敵なローテク技術を開発している。
290七つの海の名無しさん:2011/07/03(日) 18:56:57.09 ID:VJG9Kg0u
読売では「ドイツの不安」が一原因として挙げられてたな
291七つの海の名無しさん:2011/07/10(日) 08:52:50.71 ID:BuZlaQmC

始めて来た人へ、ようこそ!
戦後政界史上最大の事件です!
超簡略まとめです。

■菅総理個人の資金管理団体「が」、
「市民の会」に6250万円もの大金を献金していた。そして他の民主党議員も。

ここで、
「市民の党」=「市民の会」=「MPD」
(まとめて「市民の党」と呼びましょう)

市民の党は、北朝鮮と密接。思想はあのテロリスト集団、「日本赤軍」と同派の武闘派極左グループ。
千代田区平河町のあるビルを拠点に、どうやら資金洗浄や北朝鮮送金の窓口になっている。

菅の6250万円→市民の党→北朝鮮→日本に向けた核兵器
(菅の6250万も、もともと民主党から流れた政党助成金などの税金含む大金)

つまり、
「実は総理大臣が、テロリストと組むスパイだった」
という超大惨事。
オバマが実はアルカイダと組んでいたようなもの。
ほぼ確定ではあるが、これが証明できれば、外患誘致罪(刑法81条)で、
菅を合法的に死刑にできる。拉致やテポドンとの関連もある。

そして、何より驚きなのが、
「テレビがこれを報道しない」
ということ!

292七つの海の名無しさん
>>278
そしてすぐに破綻する