【ニュージーランド】M6.3の地震、M5.7の余震も[11/02/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1mongerφ ★
ニュージーランド第2の都市クライストチャーチで22日、マグニチュード6.3の強い地震が発生した。
建物が崩壊するなどの被害が出ており、警察当局によると、複数の死傷者が出ている。
 
米地質調査所のホームページによると、地震は現地時間午後零時51分に発生。
震源の深さは4キロで、震源地はクライストチャーチの南西10キロ。

地元テレビ局は、市中心部でがれきの下から人が運び出される様子を映し出している。

キー首相は、地震発生を受けて緊急閣僚会議を招集。
「(地震は)職場や学校で人が非常に多い時間に発生。残念ながら、犠牲者がいるかいないか、
いずれの可能性も否定できない。被害の大きかった建物の中に人々がいたことは分かっている」と語った。

また、現地報道によると、クライストチャーチ空港が閉鎖されたほか、橋の通過が不能になっている。
ニュージーランドの地質核科学研究所(GNS)によると、クライストチャーチではマグニチュード5.7の余震も観測された。

クライストチャーチは昨年9月にも大規模な地震に見舞われ、深刻な被害が広がったが、負傷者は限定的にとどまった。

jp.reuters.com
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19658520110222
2七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 13:01:52.37 ID:/2jwcw8d
ニュージーランドのニュースを10分後に見ることが出来るのか。
素晴らしい時代だ
3七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 13:04:27.44 ID:XlB0CtrU
20日にイルカが沢山打ち上げられたのも関係あるのかな
4七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 13:06:24.54 ID:a4JgsIDU
天罰だな。

あのクジラテロリストなんつったかな?
死んでればいいが。

5七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 13:09:46.92 ID:D490Je9Q
人命より鯨の命の方が大切なんだろうから、ニュージーランド人が何人死のうが知ったこっちゃない
お前らが死ぬのがうれしいです
6七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 13:09:58.71 ID:/7HS7S9C
シー・シェパードが救助も支援も復興もしてくれるから安心だね!
7七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 13:10:24.57 ID:tG/gUSVs
何か世界が荒れてるなあ
人の心も荒れる (-人-)
8七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 13:10:56.63 ID:XlB0CtrU
>>3

あ、 クジラだった

ニュージーランドでクジラの群れ座礁、107頭死亡


http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2786528/6846039
9七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 13:11:35.99 ID:SjsCkSrJ
鯨がきっと助けに来るはず。
10七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 13:13:36.03 ID:wIcl9X5e
鯨の祟
11ぴょん♂:2011/02/22(火) 13:13:41.85 ID:kDGrglDm
法則♪
12七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 13:14:08.75 ID:++H/Ydf8


  _ノ乙(、ン、)_ ラーメン構造で壁弱杉な感じだったね
13七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 13:14:23.78 ID:f7A7v0NL
クジラに助けて貰え、クズ民族。
14七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 13:15:11.93 ID:++H/Ydf8


  _ノ乙(、ン、)_↑特亜の工作書き込みかよ↑
15七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 13:19:08.30 ID:rvEVDu6c
つなみは?
16七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 13:20:08.52 ID:w4NxtBUF
【ニュージーランド】NZ外相、シー・シェパード船寄港黙認の方針 [02/19]
1 :大天使ラファエルφ ★:2011/02/19(土) 22:34:27.82 ID:???
【シンガポール=岡崎哲】反捕鯨団体「シー・シェパード」の抗議船の寄港を認めてきた
ニュージーランドのマカリー外相は19日、「寄港拒否にふさわしい理由はない」などと述べ、
同団体の調査捕鯨妨害活動を実質的に黙認する方針を示した。

17七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 13:23:30.13 ID:NQVL6RP0
【ニュージーランド】NZ外相、シー・シェパード船寄港黙認の方針 [02/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1298122467/
18七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 13:26:14.10 ID:NQVL6RP0
NHKでも昼までには流れたのになんで+にはスレ立たないんだ?あやしい
19七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 13:27:39.78 ID:khxQWVJv
去年の9月にほとんど同じ地域で早朝にM7の地震が起きたが、死者ゼロ、ケガ人2人だった
今回は正午過ぎの地震のようだが、なんで前回と違ってこんなに人的被害が出てるんだ?
20七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 13:28:11.21 ID:JDzSn74z
鯨は生きてたのも殺したみたいだな
21七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 13:33:30.41 ID:1RS2OXhp
これは、カルマですから仕方がないことだと思いますよ.
22七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 13:36:03.29 ID:zLnYtRQY
この地震は八百万のカミがおこした天罰なり
23七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 13:38:56.13 ID:xnQqfl54
鯨は鯨で別問題だろ。
人命がかかってるのにクズ呼ばわりする奴が捕鯨がどうとか語ってんじゃねーよ
24七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 13:41:20.89 ID:l28wzkyw
ついにきたか終わりの始まり・・・セカンドインパクトが・・・
25七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 13:44:39.28 ID:PawBUuvS
クライストチャーチの南西10キロだと、この辺りだな。
新興住宅地っぽい。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&hq=&ll=-43.580142,172.57453&spn=0.049555,0.132093&t=h&z=14&brcurrent=3,0x0:0x0,1
26七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 13:44:55.02 ID:NQVL6RP0
>>23
人命?人狩りの子孫が?
黄色と黒は奴隷猿なんだろ?
27七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 13:47:44.82 ID:iW+W6LjM
ニュジーランドの国民はどうでもいい
鯨は大丈夫か?
28七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 13:49:50.27 ID:825a7CXh
クライストチャーチ住みだが南西とかニュースでやってたらしいがリトルトン震源地だから実は東のほうなんだよね
29七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 13:56:19.82 ID:YenSdWMR
日本が近海で殺した鯨の祟りらしいよ。
30七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 14:00:19.04 ID:J3EsCD0I
>震源の深さは4キロで、震源地はクライストチャーチの南西10キロ。

エラく浅いところが震源だったんだね。
31ぴょん♂:2011/02/22(火) 14:02:01.95 ID:kDGrglDm
アルジャジ〜ラの映像見てると、
舗装道路に亀裂入って10〜20cmくらい隆起してた。
M5〜6にしては、直下だったのか? 舗装道路がやわいのか?
32地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2011/02/22(火) 14:02:48.25 ID:sMrGo6mq
ユレルユレル
33七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 14:06:51.18 ID:pIPlrb+K
食料難になったら 鯨をお食べなさい。

34七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 14:09:53.83 ID:4v7mhLUB
>>31
震源が深さ4キロだし直下だろうね
日本ですらこんなの都市部で食らったら結構被害が出るよ
ここ邦人も多い地域だから日本人死傷者でてるかも…
35七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 14:11:06.16 ID:NQVL6RP0
>>34
3000人住んでるってさ
36七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 14:11:13.98 ID:jat4FhNB
>>31
震源深さ4Kというから直下、縦だね。建物基礎もあったもんじゃない。
やはり暴力で訴えるテロ厄病神を入れたからだろ。
37七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 14:12:16.68 ID:FS5zYZBC
日本人死傷者の発表はいつだろ。友人がまさにここにいるんだが。
死者の数も複数としか発表されていない。まだ生き埋めの人もいるみたいだし
38七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 14:15:51.99 ID:Ry73QGe8
クジラが助けてくれるよ^^
39七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 14:16:14.59 ID:mLWCZGSy
ニュージーランドの先住民 マオリ族の神様が鯨なんだよね
で、そのマオリは未だに差別受けてる
某大学医学部はマオリ族は何人まで....とか

日本を叩く事でかわしてるんじゃない? イロイロあるから

40七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 14:17:38.79 ID:825a7CXh
さっき大聖堂見てきたけどほんとに折れてて笑えねえwww
41七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 14:20:17.54 ID:VeUY1ZuE
マグニチュード6.3程度で死者が出るの?
42七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 14:22:26.57 ID:wk9N+N36
>>41
これ見りゃわかるよ。
http://www.youtube.com/watch?v=BfcWraeZvcw
43七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 14:25:11.42 ID:1XCzJX+O
クジラは地震を予知していたんだな!
こんなに賢い動物を調査にあやかって捕鯨する
野蛮民族って・・
44七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 14:26:51.11 ID:A6n3BcTM
北半球で噴火が起きると必ず南半球で地震

45七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 14:27:20.41 ID:/2jwcw8d
>>43
調査にあやかって ?
46七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 14:31:10.77 ID:eraOAabw
今すぐ鯨さんに救助を要請するんだw
47七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 14:32:51.07 ID:BITATo+A
よかったねクジラに被害がでなくて

48七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 14:35:25.85 ID:43YmiK3+
>>7
> 人の心も荒れる
とりあえず日本国内でいえばまず経済がよくないし
外交面でも諸外国からいいようにやられてしまってるからなあ
不満鬱積で荒れるのも無理ない状況ではある
まーだからといって天罰とかいうのはどうかとは思うが
49七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 14:38:47.18 ID:jat4FhNB
>>43
それを知ってるのは、両方一万年付き合ってる日本人だけ。
クジラの事は生かすも殺すも任せなさい。
欧米のように油とるだけで無暗に殺さん。
50七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 14:40:57.78 ID:4G/f/q1F
>>49
タレやベーコンやジャーキーにして徹底的に頂きまする
51七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 14:42:09.21 ID:bz0g2aYL
NZは地震国だからある程度対策は取れていると思うんだけどねえ。

>>8
ゴンドウクジラはハクジラ亜目マイルカ科。
っつかイルカはハクジラの一部を部分的に指す名称で分類名としては破綻してる。
52七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 14:43:10.55 ID:ucSiO95e
耐震建造物のお勉強でもしたほうがいいね
53七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 14:49:46.40 ID:HtmzdciL
鯨大勝利!
54七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 14:53:44.79 ID:7yqdTt2c
生きててよかった…
死者65人確認されました。
ttp://www.nzherald.co.nz/nz/news/article.cfm?c_id=1&objectid=10708043
55七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 14:54:46.09 ID:2sLrrjjK
>>43
海のロトはうまいニカ?
56七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 14:57:40.08 ID:yShFggQ5
シーシェパードのことは確かに腹が立つが、それをこういうところで意趣晴らしするのは
どこかの隣国と同じレベルと同じになってしまう
第一被害にあった人がシーシェパードの肩を持っていたかどうかわからないじゃないか
57七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 14:58:30.94 ID:jat4FhNB
>>54
一瞬にして65人か。海洋テロの祟りだとしても痛ましい。
58七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 14:59:50.44 ID:90F6jv/t
現在のところ死者65名 合掌
59七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 15:00:24.76 ID:1CQdGz+b
日本は高みの見物でおながいします。
60七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 15:02:27.76 ID:RzvthJaz
ニュージーランドは平和なイメージだがな
領土問題とかもないんだろうな
61七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 15:06:06.66 ID:MLMXMM81
語学留学中の妹が心配だ
62七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 15:10:24.76 ID:JMbKee2w
富山の専門学校生が生き埋めらしよ
63七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 15:13:04.31 ID:xMj8TQqX
富山の専門学校生23人が生き埋めらしい@日テレ
64七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 15:17:55.94 ID:PViDFTz9
こんなしょぼい地震で被害が大きすぎね?
65七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 15:21:09.97 ID:JBEValaz
ニュース速報出たぞ
66七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 15:21:31.46 ID:nMKsIZJ+
ニュージーランドは地震対策万全って一昨年かのNHKスペシャルでやってたのにな…
これ、日本でいったら阪神大震災並みの被害?人口比考えると…
67七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 15:21:52.22 ID:RzvthJaz
羊は大丈夫なのかな?
68七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 15:22:24.09 ID:JMbKee2w
クジラは大丈夫
69七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 15:23:41.59 ID:Qt8cY0mw
>>43
この人、ひねくれ者なの...
70七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 15:24:17.55 ID:tuGSrltE
学生21人、教師2名生き埋め
71七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 15:29:33.27 ID:jat4FhNB
>>70
確実?
英語研修で夏のNZか、ホテルってわけないな。
72七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 15:32:01.48 ID:Vszycqwi
23人集まって昼食とってた時に地震があったらしい
73七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 15:45:02.98 ID:E1tXNvZr
309 名前:名も無き遊牧民@受験生頑張れ[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 11:48:10 ID:ZjQQtBAM0
【捕鯨】シー・シェパード代表「大変うれしい知らせ」[11/02/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1298010036/

こんなレイシストや偽善団体とそれを支援する団体に神風・津波の神罰が当たりますように
74七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 16:08:13.94 ID:jp+6dt9u
偽らず正直に言おう、ざまあ見ろ
くたばってオーストラリアに併合されてしまえと
75七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 16:25:53.36 ID:yIzKDeDM
気持ちは充分わかるが、
阪神大震災を「天罰」と報じた南鮮ゴキブリ面に堕ちるのだけは避けたいな
76七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 16:27:09.81 ID:yIzKDeDM
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298355018/

105 :名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 15:24:14.06 ID:Y1e4XQgy0
クライシスチャーチに改名だな

942 :名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:15:40.20 ID:P5KchBqt0
>>105
これがほんとのbreaking newsってか?
やかましいわ
77七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 16:28:13.97 ID:0mnPz/2M
深さ4キロでM6.3ってやばすぎだろ
78七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 16:29:02.89 ID:0mnPz/2M
>>64
あほか。
深さ4キロなんてやばすぎるわ
79七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 16:30:22.69 ID:L/sgP2pd
自然災害板
http://kamome.2ch.net/disaster/
消防救急防災板
http://toki.2ch.net/119/
80七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 16:32:14.16 ID:4WzigIaB
他国の天災を天罰だのざまあみろと貶すのって東アジア人(日中韓朝)だけ。
スイスや北欧やベネルクスのような国々では考えられん。

我々東アジア人は劣等だ!
81七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 16:38:58.16 ID:15ETPHxk
助けるも何も、隊員より要救助者の方が多い以上、死者数は増えそうだな…
82留学生:2011/02/22(火) 16:45:31.69 ID:825a7CXh
明日学校休みになった
83七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 16:50:10.51 ID:NA9nP+DL
医師団と救助隊の派遣準備をしようぜ
また政府の動きが問われる…
84七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 16:51:16.15 ID:NA9nP+DL
>>82
状況教えて
85七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 16:59:10.05 ID:o6wYophA
苦死ねwww遺族プギャーwww
86七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 17:10:33.16 ID:EAEgmCY9
なんか、いつもなら津波の情報が真っ先なのに
全然ないんだけど心配ないわけ?
民主政権だから手落ちがありそうで怖いのよね
87七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 17:11:52.00 ID:EAEgmCY9
>>75
> 阪神大震災を「天罰」と報じた南鮮ゴキブリ面に堕ちるのだけは避けたいな

なにそれくわしくw
88七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 17:17:55.64 ID:825a7CXh
>>84 町の中は車とか運転できる状況じゃないから家に帰れない人がたくさんいるね
怪我してる人もちらほらかな
89七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 17:19:06.44 ID:W+YTQx+Y
SSメンバー、と鯨が間違いなく救援に来ると
環境大臣が言ってました。
90七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 17:24:56.76 ID:hTQZozUK
M6.5なら震度4〜5くらい?
それでこんな壊滅的被害なのか…
91七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 17:37:45.11 ID:P3L2sAoA
>>43 は、あやかって、ではなく、かこつけて(託けて)と
言いたかったんだろうな。
92七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 17:42:44.03 ID:FsDIc5x5
日本人100人以上不明って

オワタ\(^o^)/
93七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 17:44:10.80 ID:0pXRttBg
うわぁ。トラウマ・・・
94七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 17:49:17.28 ID:ZQetVCm/
>>90
震源が浅すぎる。

7年前の新潟県中越地震の時は震源の深さが13kmで、マグニチュードが6.8で震度が7

震源が浅くて直下型ならマグニチュード=震度と思った方が良い。

それを考えると震源の深さが5kmってのは尋常じゃない。

場所によっては震度7クラスが襲った可能性は充分にある。
95七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 17:50:19.32 ID:/3w4qU1s
NZや豪の人はレイシストのイメージが強いから
あんまり同情できないです…
96エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/22(火) 17:55:02.70 ID:eI6ZbTRt
>>87
新潟県中越沖地震、中国ネットで歓喜の声相次ぐ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1210583108/

韓国の反応もどっかに保存してたはず。
97七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 17:55:28.29 ID:uKj4t1ei
>>95
正直共感しなくもないがグッと飲み込もうぜ
俺もあの連中独善的で好きになれんが人死にが出てるわけだし、さすがに別問題
98七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 17:55:43.16 ID:tHZZ99oY
NZ地震:富山の専門学校生被災 12人の安否確認急ぐhttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20110222k0000e040083000c.html

邦人1人が被災、救助要請=ビル内に閉じ込められ−NZ地震
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011022200503

NZ地震、香川大の女子学生3人と連絡つかず
http://www.nikkei.com/life/news/article/g=96958A9C93819A91E0E0E2E1E38DE0E0E2E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E3EAEAE7E6E2E0E3E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
99エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/22(火) 17:57:56.43 ID:eI6ZbTRt
神戸淡路大震災での韓国の喜びよう「病としての韓国ナショナリズム」伊東順子、洋泉社

神戸淡路大震災の時の英語学校で、衛星放送を見ていた遅番の先生から電話が入った。
「大変だ。神戸が燃えている。」
大地震に遭った不幸な隣人に同情を示す西洋人教師に対し、韓国人学生からは
「日本人はいい気味だ」「天誅だ」などという発言公然とされた。
日本人の血が混じる女性教師は怒りのあまり、その場で自分の出自を初めて明らかにしたと、
これまた日本人の妻をもつアメリカ人教師は激怒しながら、
「他人の不幸を喜ぶ韓国人は人間じゃない」
この日、地下鉄の新聞売りが「いいニュースです」と叫びながら、神戸の地震を告げる新聞を売っていた。
しばらくして、世論は正常に戻ったという。
--------------------------------------------------------------------

ソースは「病としての韓国ナショナリズム」伊東順子、洋泉社
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/39869db33dad70106378?aid=&bibid=02079775&volno=0000


100七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 18:02:33.05 ID:l7WF6qnv
日本の建築会社は耐震の建物の営業で海を渡れ
101七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 18:04:29.12 ID:tHZZ99oY
香川の3人は無事を確認@jch
102七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 18:20:14.07 ID:YMXhRx/t
震源あっさ・・・
103七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 18:23:06.91 ID:ERAKVUIR
なんかニュー速で不明者をバカにする書き込み多いんだが日本の民度落ちすぎだろ
104七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 18:23:23.63 ID:U2DB1iRS
場所と深さがトンでも無く近いな。地震国だから耐震設計とってただろうけど耐えきれなかったか。
105七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 18:24:51.85 ID:tHZZ99oY
>>103
今のニュー速はアフィブログから入ってきたような低脳だらけだし
106七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 18:38:17.39 ID:825a7CXh
この前のM7.1?の時はあんま被害なかったのに今回はひどい・・・家の屋根落ちて涙目・・・
107七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 19:02:20.60 ID:6/4wp5k9
>>105
いやニュージーランドのしかも南島に留学してる奴なんて
日本の最下層みたいな屑ばっかりだから

ざまあプギャー言いたくなる気持ちも分からなくはない・・・
108七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 19:24:43.11 ID:RPZ9RqBq
61歳の専門学生ってさ 歳やな〜
109七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 19:33:05.65 ID:0pXRttBg
おまえらも瓦礫に一度埋もれてみ。マジでそんなこと言えないぞ
110七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 19:58:39.13 ID:43YmiK3+
>>106
震源の深さとかいろいろあるんよ
どうにもならんときにはどうにもならん
111七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 20:04:12.07 ID:eI6ZbTRt
崩壊した建造物の作り方からして、耐震強度がそれ程あるようには見えないが?
112七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 20:05:59.36 ID:lOyVUutP
この地震って津波の影響どれくらいでてます??
113七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 20:13:47.71 ID:+LEVLff0
>>103
書き込んでるのが日本人とは限りません
114七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 20:27:09.01 ID:+K8MK+hl
>>113
匿名ネットなんて数名用意すればいくらでも荒らせる
カルトな思想や信者ほどよくやるよ
WIKIのリピート合戦見てれば分かるよ
圧倒的にあの国絡みの事件が多い

最近はヘイト合戦も多い
一昔前の胡散臭い特ア擁護が消えてヘイトで潰すようになってるよ
115七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 20:29:04.17 ID:giibBlh7
同僚の無事が確認されました
よかったー・・・
116七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 20:35:30.55 ID:dYfZaFJy
>>103

ヒント
街宣右翼の95%は外国人
117七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 20:41:16.49 ID:+K8MK+hl
第一他人の不幸を笑っていた韓国を笑っていたのに、同じ事をするわけが無い
選挙前でもおかしくなるし
少数派が多数派に成りすますなんて簡単なんだよな、たかが数百レスの掲示板
118七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 20:42:31.41 ID:URM6jKmd
>>77
浅いね。活断層が動いたのかな。
さっきNHKで1000ガル超を観測したって言ってた。
重力加速度超えてるから建物も壊れるわな。

どっかで地震波のグラフとか見られないかな。縦横成分とかどうだったんだろ。
119七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 20:47:47.33 ID:A6n3BcTM
ぱっと見だけど、もしかしてNZの白人達は全員金持ち?
逆に有色人種の人達は貧乏そうに見えた
120七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 20:49:00.50 ID:0pXRttBg
略奪は起きてないのかね?
121七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 21:03:17.21 ID:vRiGUC6n
だいじょうぶくじら様が何とかしてくれる
(by撲殺されるコアラ仔カンガルー仔)
122七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 21:03:39.36 ID:DSBMo2qp
>>119
NZの所得は先進国の中では低い方。$31,588/人で、クウェートと
スペインの間。とは言え、ずっと先進国の最下位争いをしている
$20,165/人の韓国よりはマシだが。
123七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 21:08:06.34 ID:EobBm7lN
>>108
その歳で学ぶ姿勢があるなんて
素晴らしいと思うけどなー
124七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 21:17:19.99 ID:eI6ZbTRt
>>118
専門的な言葉を並べられても余りピンとこないな(苦笑)

125七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 21:21:29.94 ID:tHZZ99oY
大体400ガルが震度7のライン
重力の加速度が980ガル
1000ガルってのはものが浮き上がっちゃうくらいの
126七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 21:23:31.05 ID:KrJuEuUp
>>123
学ぶっつーより簡単に長期滞在出来るのが学生ビザって側面。
俺がシドニーにいた時も年配学生の方がいて直接聞いた事ある。

このクラスの自信が震源4qって一寸想像つかんなぁ。
地中から爆発が来る感じなのかなぁ。
127七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 21:28:51.86 ID:URM6jKmd
>>126
初期微動のP波と主要動S波の到達時間に差が出ない距離だから
ガタガタガタが無くていきなりドーン! でしょうな。

あと、プレート境界上だから地中はぐちゃぐちゃなんでしょ。
128七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 21:38:20.83 ID:pFjIR3Ic
ニュージーなんかに行ってる日本人は白人連中から捕鯨で責められたら
何も答えられずにうんうん言って黙ってるだけのカスなんだろうな
いやむしろ「俺も反対だよ」とか言ってそうだな
129七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 21:38:57.19 ID:0pXRttBg
近い将来東京もヤバイからなぁ。歩いて小手指まで帰るのキツイなぁ
130七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 21:46:04.76 ID:VXFr/A7c
最近の地震だと宮城と岩手の県境であった↓が近いか
山が崩壊してたな


岩手・宮城内陸地震
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E6%89%8B%E3%83%BB%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E5%86%85%E9%99%B8%E5%9C%B0%E9%9C%87

震源の深さ:約8km
地震の規模:マグニチュード7.2(暫定値)。アメリカ地質調査所(USGS)によるモーメント・マグニチュードは6.8[8]。
最大震度:6強 宮城県栗原市一迫、岩手県奥州市衣川区

最大加速度
気象庁:岩手県奥州市衣川区 : 1816.5 ガル(全方向合成)
国土交通省:奥州市胆沢区石淵ダム : 2097ガル(Y方向)
防災科学技術研究所:一関西観測点(岩手県一関市厳美町祭畤(げんびちょうまつるべ)) : 4022ガル
131七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 21:48:03.91 ID:nGpzQkj1
KIWI QUAKE HORROR
http://www.thesun.co.uk/

流石sun平常運行
132七つの海の名無しさん :2011/02/22(火) 21:48:37.22 ID:1THAjied
test
133七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 21:51:14.96 ID:miIWwaXq
>>129
東京が一番安全だろ
マスゴミは大騒ぎするが震度5以上なんて滅多にないしな
134七つの海の名無しさん :2011/02/22(火) 21:55:35.41 ID:1THAjied
NHKの駐在員、学校の崩落現場から500mの避難所で毛布が配られたとかすきま風が寒いとか
一体何の為にオマイは駐在してるんだ?
こいつの駐在費用も俺達の受信料でまかなってると思うと受信料払うのバカらしいな。

崩落現場も状況も映像で見えてるのに調査員を派遣してから対策を決める日本政府に
税金を払ってる学生の親も税金払うのバカらしくなるだろな。
135七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 21:57:34.56 ID:bjPzoZGJ
>>134
休暇でNZ旅行中の徳島局のアナだお。
136七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 21:57:53.70 ID:4IXCeIR7
ニュージーはそんなに鯨殺すんなら
日本に取らせろよ
全く保護してないじゃないか
保護するんなら海辺に四六時中見張りをつけとけよ。
それぐらいしないと保護を訴える権利は無い。
137七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 22:08:04.15 ID:tPRmzToH
壁がレンガを積んだだけみたいな建物多すぎ
ちょっとは地震対策しろや
138七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 22:10:08.58 ID:vA6Zj9Ke
人工地震の可能性があるな
139七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 22:14:42.83 ID:ejTWhDyL
NZで地震は珍しいのかとオモタら
地震国だってさ
信じられん。壊れた建物、耐震やる気まるでなしじゃん
140七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 22:20:01.09 ID:A8o4mwwl
耐震性もクソもないみたいだった
地震国なのにあんなザラララって滑るように建物が崩れるとかマジありえない
ニュージーランドの人間頭おかしいんじゃないの
141七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 22:25:25.32 ID:SQRTMyK1
次の関東大震災の余震がだろ。
142七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 22:25:40.33 ID:7D7o306Z
>>108
61歳の女子生徒ってテレビが言ってて、不謹慎だけど噴いてしまった
143七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 22:26:02.55 ID:q5iMhRG/
まったくお前らときたら、韓国の食犬を避難して、鯨を食べることを避難されたらブーブーと
144七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 22:29:55.95 ID:sd4t1Gdc
彼女がNZに留学してる
えらい不安だ・・・
145七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 22:41:33.03 ID:rMh3dfs/
【ニュージーランド】日系学生が集団暴行されて大怪我 病院で緊急脳手術
http://unkar.org/r/news5plus/1246766842/
ニュージーランドのある高等学校で日系学生が現地学生たちから人種差別が動機に
なったと見られる‘イジメ’攻撃で大きな怪我をして脳手術を受けました。

現地言論によれば今年14歳のリョウタロウ・ライト君は先月30日、ワイカト地域トコロアに
あるフォレストビュー高等学校で4人の学生たちから攻撃を受けた後、命が危険な状況で
病院に運ばれて緊急脳手術を受けたと伝えました。

リョウタロウ君の父親ルウェリン氏はこの数週間、息子が4人の学生から人種差別的な
イジメを受けて来たが、事件当日友達が攻撃されるのを見て息子が阻もうとしたが集団
殴打にあったと話しました。

▲YTN(韓国語)2009/07/05 11:11
ニュージーランドで日本学生'ワンタ'攻撃されて脳手術
ttp://www.ytn.co.kr/_ln/0104_200907051111533524

■Schoolboy avoids death after assault
ttp://www.nzherald.co.nz/nz/news/article.cfm?c_id=1&objectid=10582613
ttp://media.nzherald.co.nz/webcontent/image/jpg/ryotaro.jpg
146七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 22:50:57.02 ID:n51k7fDo
>>19
多分震源が浅いからでは。発生した断層地震のエネルギー地震波があまり減衰する事なく
地上に達する。
147moge:2011/02/22(火) 22:57:17.56 ID:HxpesD8r
ご冥福をお慶び申し上げますw
148七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 22:59:30.95 ID:q5iMhRG/
それにしても、崩れる建物の映像で逃げるわんちゃんのかわいいこと
149七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 23:17:59.63 ID:KdQ4hCY1
近くで大地震が昨年9月にあったらしいじゃん
なのに無警戒で留学させるっておかしくね?
150七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 23:19:42.54 ID:URM6jKmd
>>146
http://www.geonet.org.nz/earthquake/historic-earthquakes/top-nz/quake-13.html
によれば、2010年9月4日午前4:35に発生。震源の深さ10キロ、マグニチュードは7.1
活断層が表面に出てるとかなかなか大きい地震で、今回と同じ逆断層型。

浅い分だけ短い周期の波でも来ちゃったのかな。固めの建物と相性が悪いらしい。
151七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 23:29:27.69 ID:IjLcAQ6r
完全に人災。
M6クラスなら年に1回レヴェルの地震国らしいじゃん
今に始まった訳じゃなしとっくに科学的裏付けがあったわけでしょうに

築100年の町のシンボル的教会とか
煉瓦作りの建物とか
歴史的建造物もオシャレな町並みも結構だけどさ

あんなもん放置しとくとか日本じゃ考えられん
行政側が訴えられて国家賠償、当然ってレヴェル

M6.3て東京じゃ鼻歌程度だって実況で言ってた奴いたぞ
152七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 23:39:24.01 ID:R0KuTV7P
ニュースをちょっと見たけど電話が繋がりにくい状態で長時間の電話取材はどうかと思う。

神戸の時も思ったんだけど、緊急の電話も繋がりにくい状態なんだろうし自制すればいいのに・・・と思うけど、言うだけ無駄なんだろうね。
153七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 23:46:58.41 ID:URM6jKmd
>>151
さすがに鼻歌レベルってのはいいすぎ。
今回の地震はGの1.4倍程度の加速度を検出してる。
重力度加速度超えてるから墓石が浮く程度の揺れってことだよ。
154七つの海の名無しさん:2011/02/22(火) 23:50:19.57 ID:tHZZ99oY
マグニチュードだけで語るなって
155七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 00:12:38.72 ID:1LJt/S2a
新潟県中越地震 M6.8
死者 68人 最大加速度 2,516ガル

岩手・宮城内陸地震 M7.2
死者23人 最大加速度 1816.5 ガル

まあ日本なら死者0か一桁だろうな
156七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 00:33:31.74 ID:dRuTJPI3
【NZ地震】政府専用機で国際緊急援助隊70人を派遣へ 被災邦人家族も同乗
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298388148/l50
157七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 00:50:39.93 ID:/Jop6rZu
Magnitude 6.3
Monday, February 21, 2011 at 23:51:43 UTC

Depth 5km
43.600°S, 172.710°E lyttelton
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usb0001igz.php
リトルトンのLytteltonBuildings、火災官は、メインストリートの建物の60%が崩壊したことを報告して、広範な被害を受けた。[27]は、町の歴史的なタイムボールステーションは、ひどく破損していた。
http://en.wikipedia.org/wiki/2011_Canterbury_earthquake

158七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 01:00:04.14 ID:/Jop6rZu
159七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 01:11:56.91 ID:lRyapU5t
(´σ・`)ふーん
160七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 03:59:39.41 ID:ZL2Xu2Kq
テロ支援国家なんて
太平洋に沈没すればいいのに。

161七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 06:47:24.76 ID:haUxlA0/
阪神大震災のときの韓国人の反応と一緒ですね
162七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 07:12:22.88 ID:7q9PdlGL
ニュージーランドに知り合いも居ないが、少なくとも俺はめちゃ心配してるぞマジ これ以上死者がでるのは勘弁
163七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 07:14:02.89 ID:8oAQaPwC
生き埋めになってるときにでかい余震とか
生きた心地がしないな
164七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 07:19:00.35 ID:5SArqVZk
余震M5.7とかデカくね?

怖いわぁ
うちの家ボロだから震度2とかで心臓止まりそうになる
165七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 07:24:18.01 ID:VWxfZtVh
>>161
対抗する気になったからな。
ある意味お望みの国際化だ w
166七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 07:34:07.29 ID:7q9PdlGL
今回の地震に関して、
ザマー発言がやたら目立つのは捕鯨関連のせいなのか?それとこれとは関係ない。そんな考え方じゃ末路は孤独死だぞお前ら
167七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 07:42:00.58 ID:0o2pzUQm
反日テロ組織を支援するテロ支援国家をなんで助ける必要性があるんだ?
ないだろう!
だから日本は世界から馬鹿にされるんだよ。馬鹿にされたくなければ、もっと冷徹非常にならないと駄目なんだよ。
168七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 07:53:52.62 ID:7q9PdlGL
やられたらやりかえすの精神では何も解決しないんだよ 腐ってきてるな最近の日本人は。
169エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/23(水) 08:11:23.09 ID:0o2pzUQm
>>168
やられたら、徹底的に叩き潰すの精神が、コアになきゃ始まらないんだよ。
腐ってるのはてめえだ。

170七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 08:23:20.53 ID:LrlJDA/z
>>168
外人に付け込まれ過ぎて嫌に(≧△≦)なりました。
ごめんね(;^_^A
171七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 08:27:00.43 ID:Jvzry4zw
死者75人、不明300人に=NZ地震
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011022300128
172七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 08:27:14.60 ID:0o2pzUQm
日本政府は邦人の救助にだけに徹すべし!
それ以外の反日テロ組織支援国家の国民は無視しろ徹底的に。
173七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 08:29:39.61 ID:5SArqVZk
>>172
馬鹿じゃねぇの?
冗談でも呆れるわ
174七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 08:36:56.44 ID:Jvzry4zw
>>169
東亜帰れよ
175七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 08:50:26.79 ID:w9489GrN
阪神大震災よりも大きかったのか
176七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 08:57:35.45 ID:Jvzry4zw
阪神はM7.3(MW6.8-6.9)
177七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 09:22:00.61 ID:0o2pzUQm
震度よりも放出されたエネルギー量が問題。
178七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 09:40:59.55 ID:SpZKHYle
クジラの缶詰め共同購入して
支援物資で送ろうぜ
179七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 09:41:03.31 ID:5uCCyKhw
就職できずに親のすねをかじってる奴が世間体を気にして語学留学、研修とか言われてるけど半ば観光旅行ですよ。
原住民を殺しまくり日本人よりクジラを大切にする反日人種差別のオーストラリアと同じで日本人の三人の内二人は女です。
かなりの奴が白人男遊びに夢中になってますよ。


180七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 09:45:35.79 ID:4Mr2+hMa
震度じゃないとピンとこない
マグニチュード6程度のって日本では何度もきてるような
気がするんだけど気のせい?
震度でいわない理由って何?
無知なのでおしえてくれ
181エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/23(水) 10:29:04.03 ID:0o2pzUQm
>>174
おやおやww友愛がたりねえぞボケww
182七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 10:45:53.60 ID:qgt4fbq+
>>180
震度計をつけてないから。
というか震度自体が編集された指標で、
編集の仕方で気象庁式とか修正メルカリ式とかいろいろな方法があり、
データとして統一されていない。

あえて言うと最大瞬間加速度が客観的な揺れの指標として使われるが……
183七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 14:38:21.56 ID:6M9D3iuz
今日雨ひどいから救出大変だ
184七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 17:01:44.48 ID:XVUMbBVq
>>180
震度は、あくまである地点の揺れの大きさであって、地震の大きさではない
極端な話、地盤が違えば100メートル離れただけで、震度は大きく異なってしまう
それに震度計が設置されていなければ、基本的に震度は出せない
185七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 17:45:39.32 ID:HxpjWeNK
186七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 17:46:32.75 ID:HxpjWeNK
187七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 18:11:31.50 ID:lKaFwwn3
あと、33時間か…。どうか、ご無事で。救助隊のみなさん、頑張って下さい。日本人以外の方の救助もお願いしますm(_ _)m
188七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 18:19:14.67 ID:dRCKzwHC
まだ余震があって、
CTVビルの上の建物が倒れてきそうなので
生命兆候の見えないそのビルは救出活動は停止している
5つのビルにまだ300人ほどがとじこめられているらしい
多くの人がクライストチャーチから脱出するため
空港が大混乱している
189七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 20:36:32.55 ID:HxpjWeNK
190七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 23:58:22.67 ID:fIZYGL8y
191七つの海の名無しさん:2011/02/24(木) 00:00:07.82 ID:NWCZ5VMa
関東でもおこるっつーのに、呑気だなー
192七つの海の名無しさん:2011/02/24(木) 01:47:50.70 ID:4cuOspiz
M6.3震央部リトルトン タイムボールステーション
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2786854/6855990
193七つの海の名無しさん:2011/02/24(木) 01:59:49.98 ID:4cuOspiz
M6.3震央部リトルトン タイムボールステーション
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2786854/6855990
194七つの海の名無しさん:2011/02/24(木) 10:11:36.58 ID:zpwJCI9Z
日本犬3匹到着2.24。0701空港内
http://sankei.jp.msn.com/affairs/photos/110224/dst11022407030005-p2.htm
195七つの海の名無しさん:2011/02/24(木) 13:31:18.65 ID:zpwJCI9Z
196七つの海の名無しさん:2011/02/24(木) 13:35:19.22 ID:iWEehNgn

朝日記者、ニュージーランドの警官を激怒させる 「お前、逮捕されたいのか」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298514197/

ニュージーランドで、患者に強引に取材しようとした日本からの取材者を逮捕
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1298505412/
197七つの海の名無しさん:2011/02/24(木) 13:53:10.63 ID:zpwJCI9Z
今の人は携帯必携のはずですが
docomo携帯海外使用WORLD WING(月額使用料:無料)
WORLD WINGのお申込みがないと海外でケータイが使えません。iモード申し込み可
http://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/outline/contract/index.html
198七つの海の名無しさん:2011/02/24(木) 16:22:44.38 ID:RyjwiYpT
映像見ると日本車多いね。しかも良い時代のかっこいい日本車。レンガに押しつぶされてもったいねー
199七つの海の名無しさん:2011/02/24(木) 16:48:59.48 ID:kqR7SzGb
s15とか停まってたな
NZにも走り屋いるのかね
200七つの海の名無しさん:2011/02/25(金) 17:45:31.82 ID:ULoEktfs
今思うとあれはホールデンっていうオーストラリアの車かもしれん
ドリフト向きのセダンとか出してるんだよね
201七つの海の名無しさん:2011/02/26(土) 10:11:01.45 ID:MV/Wo+rR
202七つの海の名無しさん:2011/02/26(土) 10:22:11.31 ID:BVtGoZ1e
アルパイン断層は2011年が危ない???
アルパイン断層は2011年が危ない???
アルパイン断層は2011年が危ない???
アルパイン断層は2011年が危ない???
アルパイン断層は2011年が危ない???
アルパイン断層は2011年が危ない???
203七つの海の名無しさん:2011/02/26(土) 10:33:48.12 ID:MV/Wo+rR
204七つの海の名無しさん:2011/02/26(土) 10:37:12.90 ID:MV/Wo+rR
M1で30倍エネルギーなのでとりたてて多くはないのではないでしょうか
205七つの海の名無しさん:2011/02/26(土) 10:57:23.88 ID:IJL0szXg
地震そのものより余震の方で被害が出てるんじゃ
206七つの海の名無しさん:2011/02/26(土) 11:04:41.00 ID:Aiu7POzY
ジャーマン・イングランド人の移民共がニュージーランドの自然を壊したり、ニュージーランドの固有種の鳥
たちを絶滅させたことに対する報いだ。
207香具師A@お大事に:2011/02/26(土) 11:05:05.78 ID:wt1vh9mx
しかし ひどい手抜き工事 となりのビルはなんでもなく
ここは こっぱ微塵 ひどすぎるな
208七つの海の名無しさん:2011/02/26(土) 11:30:49.90 ID:VuobVl3G
>>177
科学的にはそうだけども、社会的には震度の方が大事。
209七つの海の名無しさん:2011/02/26(土) 12:13:17.78 ID:7/GvFwWB
インフラが弱いんじゃないのか?
ニュージーランドなんて特に目立った産業は無いし
救助なんかも散漫だよね
210七つの海の名無しさん:2011/02/27(日) 04:19:11.50 ID:DOrhQEuv
大地震断層プレートわかってる場所
耐震強度重要
税関荷物透視検知機・サーモグラフ検知で人探す
車製造ロボットみたいなぁ?ハイスペックでガレキ除去
211七つの海の名無しさん:2011/02/27(日) 04:22:16.60 ID:DOrhQEuv
↑中毒頭脳のないマクロスタイプ
212七つの海の名無しさん:2011/02/27(日) 04:34:58.23 ID:DOrhQEuv
地震寝させる
揺れ揺れを鎮静させる
213七つの海の名無しさん:2011/02/28(月) 12:21:06.20 ID:9c7Ht6tV
214七つの海の名無しさん:2011/03/01(火) 15:20:53.27 ID:bhGO2h1O
215七つの海の名無しさん:2011/03/01(火) 16:21:17.52 ID:bhGO2h1O
このさい木製板仮止め用ボルト穴がCVTテレビのコンクリ面に穿たれたようです。
しかし犯人探しが目的で誰が責任を持つかにはいたっていないようです。
216七つの海の名無しさん:2011/03/09(水) 01:33:50.95 ID:Vnm0+zIh
NZの地震保険加入率は98%である(15億ニュージーランドドル)
http://www.bo-sai.co.jp/christchurch.html

217七つの海の名無しさん:2011/03/09(水) 10:58:26.97 ID:o9My8xUB
日本メディアはすでに「国境無き記者を装ったテロ集団」

1)NZ政府が国家非常事態宣言を出し、安全を確保しようとする中での
2)外国メディアである日本メディアが、あまりに傍若無人な振る舞いをし
3)NZ人をはじめ、多くの人の顰蹙(ひんしゅく)をかったという事実

である。
ところが、日本メディアは報道協定で、これを一切、報道しないことにしたらしい。
結果として、世界中の人々の多くが、日本メディアの行動に眉をひそめているのに、
肝心の日本人のほとんどは、自国のメディアが働いた乱暴狼藉を知ることすらできないのだ。
これはもはや、病的な犯罪行為であり、「報道テロ」ではないかと私は考えるのだ。
※三橋貴明のブログより引用
218七つの海の名無しさん:2011/03/10(木) 17:30:31.42 ID:SvOOafj1
政府1万軒建替え こうなると景気回復の地震型公共事業か
219七つの海の名無しさん:2011/03/12(土) 11:17:22.51 ID:uvKazOgN
東日本の地震、NZと関連か=豪大学教授
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000048-jij-int
長野の栄村震度6強H230322中越地震
220七つの海の名無しさん
温暖化で地球がキレたんだ