【日米】クリントン米国務長官「尖閣は日米安保適用対象」[10/09/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フライングやるっきゃナイツφ ★
前原外相は23日午前(日本時間同日夜)、ニューヨーク市内のホテルで
クリントン米国務長官と初めて会談した。

会談は約50分行われた。
日本側の説明によると、沖縄・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件で日中間の
緊張が高まっていることについて、外相は日本の国内法に基づいて粛々と
対応していることを説明した。
これに対し、長官は理解を示したうえで、
「尖閣諸島には、(日本への防衛義務を定めた)日米安保条約5条が適用
される」と明言した。

長官が安保条約適用にあえて言及したのは、強硬姿勢を崩さない中国側を
けん制する狙いがあったとみられる。
外相は「日中2国間の問題で、東シナ海に領土問題はない」と強調し、
「外交問題として、大局的な見地からしっかり取り組む」と応じた。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100924-OYT1T00086.htm?from=main6
2七つの海の名無しさん:2010/09/24(金) 09:04:43 ID:k0/8A/1l
正直、今回の民主党の対応にはネトウヨも文句言えないんじゃない?
3七つの海の名無しさん:2010/09/24(金) 09:05:00 ID:UZBvunT1
how much?
4七つの海の名無しさん:2010/09/24(金) 09:06:37 ID:t2GZfuRA
とりあえず、アメリカからこの言葉を引き出しただけでも大きな成果があった。
5七つの海の名無しさん:2010/09/24(金) 09:13:32 ID:0Xz4JdpT
>>2
民主党の対応というより前原の対応じゃない?
蓮法はバカなこと言うし、総理はダンマリだし
6七つの海の名無しさん:2010/09/24(金) 09:14:02 ID:xFbdW31R
>>1
me too.
7七つの海の名無しさん:2010/09/24(金) 09:19:14 ID:+m3F/qaa
前頭やるじゃん
8七つの海の名無しさん:2010/09/24(金) 09:19:55 ID:O8eE3fL4
>>2
まぁ安倍・福田の時から続く中華に対してのヘタレぶりを
脳天ルーピー鳩が総仕上げしたからな今回だけ取り上げてもな
これをこれからどう戦略的に対応していくかが問題だろ。
9七つの海の名無しさん:2010/09/24(金) 09:26:46 ID:k0/8A/1l
>>8
ルーピーのことを忘れてたZE
10七つの海の名無しさん:2010/09/24(金) 09:30:06 ID:A+lnCK7o
アメリカは沖縄返還まで管理していた尖閣を日本の固有領土であると
はっきり言えばいいんだよ。
11七つの海の名無しさん:2010/09/24(金) 09:33:02 ID:YatDuoAx
民主でまともに使えるのは今のところ前原くらいかな、チャンコロには毅然とした対応を持続してくれ、あいつらは引くと押してくる、昔から卑怯者です
12七つの海の名無しさん:2010/09/24(金) 09:37:20 ID:4814G5BT
尖閣諸島周辺には巨大な海底油田が眠ってる可能性が国連の調査で指摘されてるから
中国も必死なわけ、もし手に入れば石油というものすごいカードで中国経済は一気に飛躍する、
それと平行して軍事費もさらにアップして米ロをしのぐ巨大軍事国家になってしまう。
当然アメリカはそれを阻止したいため、尖閣は日本領土ということで中国の
野望を永遠に封じ込めたい。なにがなんでも

これがアメリカの本音
13七つの海の名無しさん:2010/09/24(金) 09:46:27 ID:QxoSP11J
中国共産党はアフガンのテロリストと変わりない。
自分の気に入らないことがあれば武力で報復。
北朝鮮同様のテロリスト国家中華人民共和国。
今度は日本人の拉致か?
北朝鮮と同等のテロリスト国家中華人民共和国。
14七つの海の名無しさん:2010/09/24(金) 09:58:50 ID:x3qelLfo
バカすぐるw
------------------
尖閣諸島は日本が自力で守り、米軍は出動しない。05年の日米同盟に明記。RT @harusantafe 尖閣諸島問題でオバマ政権が日本支持を明言しない以上、日本にとって日米同盟は価値がないとアメリカ人の同僚すら言っています。
11:14 AM Sep 22nd TwitBirdから
88人がリツイート
返信 リツイート

iwakamiyasumi
岩上安身

151 :(尖閣防衛!) 尖閣諸島が日本領である証拠、日本の採るべき態度など:2010/09/24(金) 03:06:25 ID:6/rycPG4

【尖閣防衛】舌剣唇槍を弄する中共の記憶喪失症状[桜H22/9/23]
http://www.youtube.com/watch?v=MyDcYGuJuIg&feature=youtube_gdata

尖閣海域での領海侵犯と公務執行妨害にからみ、中国人船長の即時無条件解放を求める中共政府は、
ついに温家宝首相が「譲歩はあり得ない」と発言し、「ダライ・ラマ14世」の招請にも圧力をかけるなど内政干渉に踏み込んできた。

アジア各国も日本の毅然とした態度を期待しており、かつ様々な対応手段も考えられる中で日本政府はどう判断するのか?
尖閣諸島が日本領であることの「中国側による」根拠を示しながら、日本の採るべき態度について申し上げたいと思います。


※読売 9月23日:中国「譲歩せず」宣言
 ・温首相、船長解放を要求

 ・中国は本気!ここまで要求したということは、ついに、もう「尖閣の領有」とかをずっと言い続ける!?
 ・我々の態度を見てる…こういう時、あまり直ぐに反応しないほうが良い!むしろ「何を言ってるんだ?」ということで…
  一番心配なのは、「高度な政治判断で、あの船長を釈放する」なんて馬鹿げたことを菅直人首相がやらなければいいと思いますが…ちょっと不安!
 ・国民は「中途半端なことは許さない」ということを言わなければいけない!!

※産経 9月23日:きょう首脳会談「南シナ海」焦点 米の関与嫌う中国
 ・@アメリカは尖閣諸島を日米安保条約の適用対象と位置づけている。
 ・A中国が核心的利益とみなす「南シナ海」への関与姿勢も強めている。
 
 ・これは、アメリカにどんどん関与させなければならない!
 ・そのためには、日本のきちんとした態度が必要!!(やる気を見せる!「尖閣は絶対守ります」と)

・今回の場合(こういうアイデアが良いと思いますけど)、
  たとえば@アメリカと共同使用する「東シナ海」を見渡す『レーダーサイト』を尖閣諸島に置く、そして米軍と自衛隊が駐留する。
  こういうことをやれれば、もう100%手は出ません!
 ・もっと言えば(根性がなければ、私はそういうのは嫌だけれども)Aアメリカの石油メジャーと組んで「尖閣周辺の海底油田の調査を一緒にやろうよ」と、
  「日中中間線の所も一緒にやろうよ」と…我々の国のものですから、株の4分の1くらいの参入を許して…
  いうくらいのことをやれば、中国は手も足もでなくなる!!

※産経 9月23日:尖閣衝突 温首相も釈放要求
 ・ハイレベル協議拒否
 ・会う必要なんか全くない!(「イラク並の石油その他資源」を守るためにも、日本の経団連≠フ企業の連中は、目先の金儲けだけをやるな!)

 ・「東南アジアの諸国」も日本の毅然とした態度を期待している!
  (日本はこれを譲歩したら、「アジアの平和」の敵にもなる!)

※産経 9月23日:「ノーベル平和賞受賞者サミット」ダライ・ラマ招聘中止要求
 ・内政干渉!!(「日中共同声明」等にも違反!)
 ・いろんな形で揺さぶってくる!オタオタするんじゃない!!(亡くなられた「名越二荒之助」先生の言葉)

※朝日 9月23日:「訪日旅行自粛を」北京市当局、業者に要請
 ・来なきゃ良いんです!皆紛れ込んで、また不法滞在やるんですから!(もう禁止させりゃ良い!)
 ・私はあえて言いたい「我慢しろ!」。こんなところで頭を下げて、お金のために国を売ってはいけない!!
  (それこそ補正予算を使っても、旅行業者の皆さんを助けるようなことをやれば良い!)

※<尖閣諸島が日本の領土であることの明らかな証拠>

 @中華民国(「中共」になる前)の感謝状:「沖縄県八重山郡尖閣列島」とはっきり認めている。(←台湾の「国民政府」、余計なことを言うんじゃない!)
 A台湾『国民中学地理科教科書』(改訂版 1971):「尖閣群島」と日本名で記載されている。(1970年代の初頭、石油資源が見つかるまでは台湾政府も…)
 B北京・地図出版社発行『世界地図集』(1958)所蔵「日本図」:「尖閣群島」と日本名で記載、国境線も八重山と尖閣の間に「中間線」が引かれている。
  (実はこの地図帳は今、焚書になってさかんに廃棄処分されてる!?)
 
 ・こういうことを日本政府は、はっきりと公的に、国連でもどこでも言えばよい!抗議しなくてはいけない!!
 
 ・(日本はもともと実効支配していた!1895年から完全に無人島を領有している!台湾を清国から割譲受けた問題とはまったく違う!)

※産経 9月23日:「正義」「正道」信じ生きた西郷隆盛
 ・「南洲翁の万分の一でも爪の垢を煎じて飲みなさい」と思います!

 ・アメリカが今、「思いやり予算をもっと出せ」とどんどん要求してきている!?
 ・それなら、「尖閣諸島にお互いにレーダーサイトを作ろうよ」というようなかたちで…「台湾の防衛」にとっても良い!
  (「潜水艦の通過」とかがわかる基地を作る…実質上「安保体制」に組み込ませることをやっていかなくてはいけない!)

 ・普天間が移動して5千人の海兵隊がグアムに行く…「日本の防衛」のためには行かないほうが良い!
  (普天間の人達が「うるさくて仕様がない」と言うのなら、普天間の人達を移動することを考えれば良い!)
 ・「グアムなんか行かせないぞ!お前は沖縄と尖閣を守れ!」というぐらいの発想をもっていかないとダメだと思います!!





18七つの海の名無しさん:2010/09/24(金) 10:28:03 ID:J8jlLZXE


友愛の海

19七つの海の名無しさん:2010/09/24(金) 11:08:16 ID:fcMNEbE+
反米親中の人が必死で否定してきた事を言ったな。
20七つの海の名無しさん:2010/09/24(金) 11:24:02 ID:UAbF8St1
また曖昧ないい方してるな・・・
明らかに、日本を支那にけしかけてるんだが。
これで日本が核武装するって言ったら協力してくれんのか?
21七つの海の名無しさん:2010/09/24(金) 11:28:14 ID:08kZJZag
 この強欲ババアのセクハラ旦那が、でーとーりょうだった90年代
なんか 「んな事知ーらーねっ 関係無いよ!」という態度とコメントの
連発だった。 腹黒い意図はあるにせよ、超大国の外務大臣相当の閣僚が
コメントしてくれるのはありがたい。
22七つの海の名無しさん:2010/09/24(金) 11:29:00 ID:JVzPH/F5
>>19
そいつらを中国に送り届けてやったらw
23七つの海の名無しさん:2010/09/24(金) 11:41:35 ID:ELf+8PxX
なんだこいつ、BSE毒肉を輸入して、日本人を殺す気かよ!
     ↓   ↓   ↓
【狂牛病】前原外相「輸入牛肉の月齢制限緩和検討」 クリントン米国務長官との会談で表明


アメリカ、肉骨粉を牛に直接与えるのを禁止。
          ↓
しかし、毎日大量の肉骨粉が出る。
          ↓
畜産業界「そうだ!牛に与えてはいけないなら、豚と鶏に与えよう!」
          ↓
鶏の糞に含まれる成分が、牛の必須栄養素であることがわかる。
          ↓
鶏の糞に、とうきびの蜜をかけて牛の餌に混ぜる(糖蜜飼育牛)


 異常プリオンは、熱・放射線・酸でも変化しない。鶏の未熟な消化管では、ほとんどの肉骨粉に含まれる異常プリオンがそのままで出てくる。
その糞を牛に与えるのは、これは間接的に今も肉骨粉を牛に与えてるのと同じ!!!!!


 また豚に肉骨粉を与えているが、発病する前に、お肉に加工するからノープロブレム! とピザ脳のダメリカ人。
しかし異常プリオンは蓄積してるわけで、ダメリカ産豚肉であっても、食していれば人体内に蓄積し、ある日閾値を超えたら米国産牛肉を食うのと同じくクロイツフェルト・ヤコブ病を発病する。

・ゼリーのゼラチン、インスタントラーメン、カレー、バーベキュー風味のスナック菓子、畜肉エキス入りの調味料、子供用のお弁当材料・・・
気をつけても防ぎきれず、どんどん人体に蓄積し続ける。(体外に排出されない。異常プリオンは人体の神経系・内臓に貯まる)


 つまり、前村は日本人を命を明け渡した。 所詮こいつも民主党員だ! お前ら、前畑に期待しすぎだよ!!!
24七つの海の名無しさん:2010/09/24(金) 11:46:56 ID:vZw92RKo
>23
前しか合ってねぇよwww
25七つの海の名無しさん:2010/09/24(金) 12:17:10 ID:UfQoGJrw
お金は大事だよ〜
26七つの海の名無しさん:2010/09/24(金) 12:18:49 ID:2KPQ6gLK
>>1
次は言葉ではなく、行動で表明すべきだな
明日にでも尖閣諸島に、米軍の軍艦と自衛隊の護衛艦を派遣すればいい
27七つの海の名無しさん:2010/09/24(金) 18:12:29 ID:UlxZQHhK
船長を釈放した沖縄地方検察庁は腰砕け! フジタの社員は人質!
なにやってんだ! 日本の政治は? ごね得の中国に自虐的日本が完全敗訴!
こんなんで日本はこのさきどうなるのか? 
最低!! 中国人!! それよりも官!!!最低!! 腰ぬけ政治家!!
税金払わん!!!怒り、怒り。
28七つの海の名無しさん:2010/09/24(金) 18:53:40 ID:fcMNEbE+
中国人船長を開放しちゃうんだ。
アメリカは尖閣諸島でも安保が適用されると明言しても、
日本が中国との揉め事で弱気だから駄目だね。
29七つの海の名無しさん:2010/09/24(金) 20:39:49 ID:QTZyj2gf
チャンコロ機を撃ち落とせ
30七つの海の名無しさん:2010/09/25(土) 07:51:17 ID:aaCuQkZ4
日本の男は日本の領土を守れないのか? 右翼団体の中国がこんどは賠償金を要求してきたぞ!!
31七つの海の名無しさん:2010/09/25(土) 11:21:35 ID:p1/hkdCY
民主党と中国人を皆殺しにしてやりたい。
32七つの海の名無しさん:2010/09/25(土) 11:22:02 ID:tDqcrTSs
アメリカがいくら言っても日本が船長逃がすような弱腰外交では意味ないな
33七つの海の名無しさん:2010/09/25(土) 12:25:46 ID:vmRIW55Z
武士道を再読しよう
34七つの海の名無しさん:2010/09/25(土) 13:10:57 ID:Fb3iYl8M
アメリカがこの姿勢示したのに答えられなかったな日本は
35七つの海の名無しさん:2010/09/25(土) 16:01:09 ID:nRZkZ/0p
 沖縄の官僚は、中国人になりたいの?
フジタの社員はきっと返してもらえないよ。
船長の身柄でなく、相手は領有権にたいする既成事実
を求めて攻撃しているのだから、この先も続くよ。
フジタ社員のように拘束される日本人は増えていく。
日本人の死刑執行も、その一環のはじまり。
政府があまりにも、情けないからこうなった。
この国は、日本人にあまりにも冷たいし、海外の日
本人の助けにもならない外務省役人。
国防に力いれないと、ますます劣勢を強いられるぞ。
36七つの海の名無しさん:2010/09/25(土) 16:47:12 ID:qdru7L6G
アメリカがこう言ったから船長返しても良かったんじゃないの?
アメリカは尖閣は日本領とみなすって言う意味でしょ
37七つの海の名無しさん:2010/09/25(土) 17:02:48 ID:YUQ4TD29
人類を統一するのは中国だろうな。
おまえらも中国語を覚えておいたほうがいいぞ。
38七つの海の名無しさん:2010/09/25(土) 17:06:17 ID:dImQ7dlC
だから何?ちゃんと仕事しろよ。ボケ
39七つの海の名無しさん:2010/09/25(土) 17:16:02 ID:hXdJ8Eu0
中国で捏造だって言ってた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
中国のほうが正しいだろ
40七つの海の名無しさん:2010/09/25(土) 17:18:40 ID:R78ouwaL
けっこうアメポチでアメリカ好きなんだけど
今回の対応を日本人としての視点でみるとダメリカなんだよなあwww
41七つの海の名無しさん:2010/09/25(土) 17:19:49 ID:0xYXl+TW
>>37
えー、やだよ
メンドクサイもんwww
42七つの海の名無しさん:2010/09/25(土) 17:23:06 ID:trcfI2f5
方向を決めるべき!
日本は中国に勝る戦闘能力を持つか?
米国の日本州になるか?
中国の日本省になるか?
43七つの海の名無しさん:2010/09/25(土) 17:44:40 ID:IErpX5q4
QDRとか読めば、メリケンが支那と事を構える気が無いというのは明らかだろうに・・・
つまり、外交は自ら解決しなければならないということだ。

日米安保という虚構を頼りにしてはいけない。
44七つの海の名無しさん:2010/09/25(土) 17:46:48 ID:TZjulyh/
安保対象なのに第7艦隊をお散歩にも寄越さない二枚舌オバマww
45七つの海の名無しさん:2010/09/25(土) 17:48:28 ID:NuqI+NHM
今後の中国の海外進出計画(すでに日本を掌握している状態)

<空母艦隊の設立>
日本−台湾間より安全に外洋へ。※1
海上封鎖のパフォーマンスをすることで、サムスン制民主主義国家である韓国を完全に掌握。
<新鄭和の大航海計画>
東南アジアの権益を確保ならびに南米協商の貢献国となりその同盟成立を支える。
<さらに艦隊を大幅増強>
パキスタン、ミャンマーに専属艦隊を常駐させ、インドに圧力。
中近東諸国にも接近。※2
<その後>
欧米本国へも干渉を始める。※3

※1 ロシアの南下政策と同様の意義を持つ。
※2 原則、中近東諸国は生かさず殺さずだが、中近東諸国とイスラエルに天秤を渡し、それぞれに
朝貢をさせ、金額が大きい方に有利に運ぶ。
中近東諸国は国内政治においてユダヤ人の影響力が強いアメリカより金しだいで融通を利かせる
中国をおおむね歓迎する。
※3 十三億もの人口を誇る中国を先進国にすることは不可能なことである。つまり中国の海外進出は
いつまでも止まらないことになる。

<まとめ>
これらの事柄は十年、二十年といった時間の経過と供に進捗していくことになる。
重要な点は大規模な艦隊運営を行う国はアメリカ一カ国であったのが、中国という競争相手が生まれる
ことにより、大きくアメリカのプレゼンスは大きく減退することである。
蒸気船が発明されて以来、地政学的に見て、日本はロシアという凶暴な熊と中国という満たされる
ことのない虎を封じ込める地獄の釜の蓋であった。
地獄の蓋は強固で安全性のあるものでなければならない。
第二次世界大戦によって一度その蓋を破壊したために、熊を檻から放ちひどい目にあった過ちをここで
再度犯さないように、アメリカが戦略の見直しを行うことを切に願うばかりである。
46七つの海の名無しさん:2010/09/25(土) 17:50:46 ID:lvLVhPgH

>>43
中華乙。

そうやって日米離間工作に励んで、一生を終えて下さいねwwww



47七つの海の名無しさん:2010/09/25(土) 18:43:57 ID:ZztnwWU/
>>46
護ってくれないメリケンに、巨額の血税を使い
「護ってください」と念仏唱えれば、日米安保発動ってか?
お前みたいな、白痴が居るから何時までたっても独立出来ないんだよ!

顔洗って糞でも嘗めてろ 朝 鮮 人w
48七つの海の名無しさん:2010/09/25(土) 19:01:22 ID:lvLVhPgH
>>47

で?

今の状態で 日本単独で 何ができると?w


49七つの海の名無しさん:2010/09/25(土) 19:14:22 ID:tDqcrTSs
反米の人たちは、
ともかく安保は無意味と言わないと気が済まない事になってる。
50七つの海の名無しさん:2010/09/25(土) 19:22:49 ID:lvLVhPgH
>>49

ああ、そのようだな。
とにかく、日本は今のままではまずい。
51七つの海の名無しさん:2010/09/25(土) 19:27:30 ID:Dtl1uKeW
日本に落とす原爆は2発ではたりなかった
52七つの海の名無しさん:2010/09/25(土) 19:43:15 ID:arXDmUol
【日米】クリントン米国務長官「尖閣は日米安保適用対象外」[XX/○○/△△]
53七つの海の名無しさん:2010/09/25(土) 20:03:05 ID:6GAOAe8/
>>47
どこの世界に、自分で解決する気の欠如した奴のために
俺がかわりに問題を解決してやろうってお人好しがいるんだよwwww
そんなこと期待していいのはお前のママだけだ。
54七つの海の名無しさん:2010/09/25(土) 20:17:43 ID:theDSPuO
でも今回は梯子はずしちゃったよね。
55七つの海の名無しさん:2010/09/25(土) 23:27:26 ID:JlK9Z3zA
日本よりアメリカの方がやる気満々だな
爆撃機持ってきたり

古いのの在庫処分でもしたいのか?
56七つの海の名無しさん:2010/09/26(日) 01:26:42 ID:KaQ5hGWb
アメリカもわかってただろ。
はるか昔、イラン制裁のとき日本は資源恫喝でひよったことは世界中が覚えてるよ。
57七つの海の名無しさん:2010/09/26(日) 01:58:40 ID:qb2F7slF
尖閣が試す日米同盟
【政治】 石原都知事 「中国がやっていることは理不尽な、やくざがやっていることと同じ」 「何で政府は実行処置をとらないのか」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285049831/
>アメリカは必ず化けの皮をはがす。


石原慎太郎エッセイ『日本よ』
「海図に載らない灯台」
http://www.sensenfukoku.net/mailmagazine/no8.html
 驚いた日本政府はハーグの国際裁判所に提訴すべく、返還の当事者であるアメリカ に証人と
しての協力を求めたが、狡猾なアメリカはシナへの将来の思惑もあって、い ったん返還した
領土の正式の権利者がいずれであるかについては責任を持てぬと逃げてしまった。しかしこれは
面妖かつ矛盾した話で、現にアメリカがその世界戦略に不可欠な戦略基地を沖縄に置いている
限り、その一部として返還された尖閣諸島がシナの国土であるとするなら、アメリカはシナの
国土にその基地を置き、シナもまたそれを許容していることになる。

「日本の近未来の危機」
http://www.sensenfukoku.net/mailmagazine/no52.html
 その具現化は彼等の近隣の台湾への侵犯、あるいはかねて領土権を主張している尖閣諸島の
実効支配への軍事行動によるかも知れない。その時、かつて自らが沖縄の一部として返還した
尖閣諸島の領有に関して日本がハーグの国際裁判所に提訴しようとした時証人としての協力を
拒否してきたアメリカが果たしてどれほどの意欲で日本を守り、台湾を守ろうとするかは危うい話だ。

「尖閣諸島に関する私的メモ」
http://www.sensenfukoku.net/mailmagazine/no22.html
 すでにその当時から、尖閣諸島周辺に海底油田の可能性が高いということでアメリカの
メジャー筋から密かに日米共同開発の申し出があったが、佐藤総理はそれを拒否し、
メジャー側はならばと相手を変えて台湾に持ち掛けていた。それに刺激され台湾側は
にわかに尖閣の領有を主張し出し、それにつられて北京までが同じ主張を始めた。
58七つの海の名無しさん:2010/09/26(日) 02:00:13 ID:qb2F7slF
【尖閣問題】米国は対中関係維持を優先=日本支持を表明せず[09/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284904161/
【国際】アメリカ、”思いやり予算”の大幅増額を日本に要求へ〜活発化する中国に対する「対中戦略経費」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285198534/
【尖閣問題】米高官「日中関係の仲裁しない。その役割を果たすつもりもない」 中立的立場を強調 [09/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285295646/
【尖閣衝突】米国務次官補「船長釈放は正しい決定だ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285350873/
59七つの海の名無しさん:2010/09/26(日) 02:01:48 ID:qb2F7slF
【尖閣衝突】いらだつ菅首相「超法規的措置は取れないのか」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285353243/
> このため、「米国からこれ以上の日中関係悪化について、 いいかげんにしろ、と圧力が
> かかったのでは」との指摘すら出ている。

尖閣が試す日米同盟
2010/9/25付 日本経済新聞 朝刊

 米軍が本気になれば尖閣周辺から中国船舶を追い払うのはさほど難しくない。だが、ひとたび
同盟を発動すれば、実戦能力があらわになるなど米国が払う犠牲は大きい。だからこそ、中国人
船長の拘置延長で抜き差しならない事態になった20日、スタインバーグ国務副長官は日中両国
に対話を通じた取り組みを促した。
 船長の釈放発表は日米首脳会談の直後だった。日本の方針決定の時期は不明だが、一連の
接触で伝えられた平和的解決を望む米側の意向が影響したのは疑いない。

【外交】対米関係でも「敗北」した菅政権…尖閣問題への関与に触れたのは外相会談だけ、首脳会談では「中国を刺激せず」の中国配慮[9/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285419222/
 それどころか、クローリー国務次官補は24日の記者会見で、中国人船長の釈放を「適切な決定だ」
と述べた。こうした評価は「米側が日本政府に対し、早期の釈放を働きかけていた可能性がある」
(日米関係筋)との見方と符合する。

【尖閣問題】強硬中国、米も目算狂い長期化懸念
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285419990/
 一方、クローリー次官補の「正しい決定」という発言が、日本国内の一部で
「米側が日本に早期釈放を求めていた証拠だ」(民主党中堅議員)との憶測を
招いていることについて、米政府は、打ち消しに躍起となっている。

【船長釈放】 この政権は、もうどうしようもない 菅内閣はサッサと店をたたんで総退陣した方がいい 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285403456/
 こうなると、オバマ政権は日本に味方するフリをしながら、中国に有利な裏工作をしたようにもみえる。
日本は、米国にも見捨てられたということだ。
60七つの海の名無しさん:2010/09/26(日) 06:43:23 ID:YUJ/PjGb
アメリカにきちんと安保同盟を守ってもらって協力してもらうのが
一番だけど、その辺がハトのおかげでむちゃくちゃだからな。
61七つの海の名無しさん:2010/09/26(日) 23:40:55 ID:xYMGaCYu
尖閣沖衝突、誤算の17日間 前原・岡田氏が強硬論
菅内閣、見切り発車 展望無き外交に
2010/9/26 日本経済新聞

 そして事態が動いたのは23日のニューヨークでの日米首脳会談の直後。船長の釈放に向けた
動きが一気に表面化する。首相は渡米する直前、「何とかしろ」と仙谷長官に伝え、国会召集前
にこの問題の幕引きを図るよう指示していた。
 民主党中堅は「首脳会談の席で、大統領が中国人船長の即時釈放を求めた可能性もある」と
指摘する。那覇地検が中国人船長を処分保留で釈放することを決定したのは直後の24日だった。
62七つの海の名無しさん:2010/09/26(日) 23:54:27 ID:VHE3PmoA
>>36
同じ事を今日テレビ朝日で藤原帰一が言ってたな。
今から思うとそれが正論。そして中国の凶悪性が世界に知られて、
前原外交は勝利した。
63七つの海の名無しさん:2010/09/26(日) 23:56:08 ID:7dp1NU3W
言質とったんか〜。地味だけどいい仕事だ。
64七つの海の名無しさん:2010/09/27(月) 00:00:24 ID:lDD344YJ
>>36
アメリカは「尖閣=日本領」とは一切明言していない。
「現在日本の施政下にある以上、安保条約が適用される」と言ってるだけ。
したがって、日本が中国に脅されて屈服させられ、米国にすがってくることは
米国にとって望ましいことだ。
65七つの海の名無しさん:2010/09/27(月) 00:02:26 ID:lDD344YJ
>>64 → >>57>>59

>アメリカは必ず化けの皮をはがす。

>オバマ政権は日本に味方するフリをしながら、中国に有利な裏工作をしたようにもみえる
66ぴょん♂:2010/09/27(月) 00:10:21 ID:JcQYhs5+ BE:833194548-2BP(1029)
>>3
思いやり予算3倍にしてくれたら お船を1隻ということで・・・
67七つの海の名無しさん:2010/09/27(月) 00:12:08 ID:/CfNumFp
アメリカは中国の影響力を小さくしたいってだけ
68七つの海の名無しさん:2010/09/27(月) 00:40:20 ID:lDD344YJ
>>67
日本が屈服して中国の影響力が小さくなったと思うか?
思うなら、お前は国際政治を論じる資質がないということだ。
69七つの海の名無しさん:2010/09/27(月) 00:40:44 ID:qci3368K
クリントンのお膝元はウォールマートの本拠地
中国製の激安商品を並べて勢力を拡大してきた。
田舎に大店舗を作っては個人商店を廃業に追い込んで採算が悪いと直ぐ撤退。
残ったのは寂れた街を繰り返す。
クリントン家は中国の貿易会社(中国人民軍の息のかかった)と懇意にしている。
チャイナマフィアと繋がりがあるという噂も絶えない。

日本のTBS番組で大阪のオバハンに恥を欠かされたのも絶対忘れていない。
70七つの海の名無しさん:2010/09/27(月) 04:00:08 ID:6q4Q4vNK
〔尖閣〕前原外相が米国務長官発言の都合の良い部分だけを公表か
http://alcyone.seesaa.net/article/163654707.html

> きっこ(ジャコビニ流星打法)
> http://twitter.com/kikko_no_blog/status/25399078889
> 先ほど「クリントンが「尖閣は安保5条の適用対象と言った」というのは前原外相が言っているだけでどこにも証拠がない、
>という記事を紹介しましたが、これに順ずる発言があることを@TsuyoQ さんから教えていただきました
>
>
> きっこ(ジャコビニ流星打法)
> http://twitter.com/kikko_no_blog/status/25399179837
> ただし意味は大きく違います。原文では「尖閣諸島は日本の管轄だと日本が主張しているので、我々はその言葉を信じた
>上で」という前置きがあっての「日米安保条約でカバーされる」という発言になっています。
>
>
> きっこ(ジャコビニ流星打法)
> http://twitter.com/kikko_no_blog/status/25399476104
> さらに日本が尖閣諸島を領土だと主張していることに関して、米国は明確にはできないと付け加えていますので「米国が
>尖閣を日本の領土と認めた」ということにはなりません。つまり前原外相はクリントン氏の発言の中から都合の良い部分だけ
>を抜き出してコメントしたということになります。
>
>
> きっこ(ジャコビニ流星打法)
> http://twitter.com/kikko_no_blog/status/25400013027
> ようするにクリントンの発言は「日本が『尖閣は日本の領土だ』と主張しているから、同盟国の我々としてはその言葉を信じ
>て『尖閣も日米条約でカバーされる』と言うしかない。しかし我々は尖閣が日本の領土なのか中国の領土なのかについては
>分からない」という主旨。
71黒ひげ:2010/09/27(月) 21:06:43 ID:1DvxDZ8+
いやいや
海上保安が巡視しするだけでいいんでない?
警戒や威嚇するのは沖縄の米軍に実行してもらえばいいんでないの。
そしたら、安保で
沖縄に基地を置く実績が出来るでしょ。。
なんで米軍を使わないのか…
使えば、中国漁師等はビビって近寄ってこないっしょ。。

思うけどネ
どうなんですか?ね?
72七つの海の名無しさん:2010/09/27(月) 21:58:04 ID:3zHIwZnK
中国人船長釈放 関係修復を優先した政治決着(9月25日付・読売社説)

 仙谷官房長官は、地検独自の判断であることを強調しているものの、菅首相はじめ
政府・民主党首脳らの政治判断による決着であることは間違いあるまい。背景には
早期解決を求める米政府の意向もあったとされる。
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100924-OYT1T01214.htm
73七つの海の名無しさん:2010/09/27(月) 21:59:45 ID:3zHIwZnK
74七つの海の名無しさん:2010/09/27(月) 22:21:59 ID:GlZzOJpv
日本は万が一に備えて自爆用核兵器を装備するが決して他国を攻撃はしませんと、
但し、何時でも地球ごと吹っ飛ばせる位の水爆を保有すると発表しろ。
75七つの海の名無しさん:2010/09/27(月) 22:24:05 ID:GWeAd/O3
>>71
有名な台詞を、おまえに送ろうw

10年ロムってろwwwwwwww
76七つの海の名無しさん:2010/09/27(月) 22:36:51 ID:lhrtxR3B
沖縄基地を尖閣移転決定
77七つの海の名無しさん:2010/09/27(月) 22:58:17 ID:GlZzOJpv
▲中国の尖閣侵略糾弾!緊急デモのお知らせ/名古屋

【日時・場所】10月2日(土)午後1時 白川公園集合
【時間】出発時間 午後1時半〜2時の間
【コース】 白川公園出発―大須―上前津―栄解散
愛知県、岐阜県の人は参加して。
だって。
78七つの海の名無しさん:2010/09/27(月) 23:19:19 ID:fzAdSYin
アメリカ様は神、今のうちに日米の連携シュミレーションしとけよ
79七つの海の名無しさん:2010/09/28(火) 16:41:07 ID:sn/EVOov
日本と中国、漁船衝突は勝ち負けで言えばどこの漁夫の利か
http://news.goo.ne.jp/article/newsengw/world/newsengw-20100928-01.html
http://dictionary.goo.ne.jp/study/newsword/

日本とのやりとりから浮かび上がった中国の姿は、「規律のとれた国際システムに順応していこうと
いう穏やかな大国のそれではない。むしろ中国の最近の行動は、19世紀の重商主義的なふるまい
に見える」と。そして「日本や韓国などアジアにおけるアメリカの同盟諸国は、中国のふるまいに
照らし合わせて、アメリカとの関係性を保つことが賢明だと再発見したようだ。アメリカ政府はそうした
諸国をしっかりと支えなくてはならない」と。

つまりは、日本を筆頭にアジア各国が対中不信感を高めたことで、アメリカが存在感を増した、
漁夫の利を得た――というのが、今回の顛末なのかもしれません。
80七つの海の名無しさん:2010/09/28(火) 20:19:19 ID:upNS5zxa
下品国中国!! 下品国中国!! 言論自由無中国!! 貪欲中国!!

中国人日本土地領占領!!  中国人追放!! 
81七つの海の名無しさん:2010/09/28(火) 22:28:18 ID:1HYY06kE
クリントンがこんなことを言うなんて
ますます黒幕はアメリカだったのか?と思ってしまうな
アメリカは煽っておいて、こっそり梯子をはずすのが得意だぞ
この前韓国がやられたばかりなのに、政府はちゃんとみてんのか?
82七つの海の名無しさん:2010/09/28(火) 22:45:28 ID:BRtvM8kG
>>70
訪日中のグレグソン米国防次官補は28日、尖閣諸島沖で起きた中国漁船衝突事件で
「日本政府の立場を全面的に支持する」と言明、同諸島について
「1972年の沖縄返還の際、沖縄県とともに日本に返還したのが事実だ」と強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100928-00000619-san-pol

尖閣諸島は日本の領土なのか中国の領土なのかについては
分からないのではなく、日本領だと言ってるぞ。
きっこは、米軍は絶対に日本のために動かないとの前提で
それに合わせてものを言うから怪しいよ。
83七つの海の名無しさん:2010/09/28(火) 22:54:59 ID:PHfrDEh0
現実に領海が侵犯されようとしているのに
領土問題はないだと?確かに領海ではないが・・・
84七つの海の名無しさん:2010/09/29(水) 02:56:37 ID:o4Y61hrp

「尖閣は日米安保適用対象」と言うのなら、米国は軍事介入するべきだよナッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!





85七つの海の名無しさん:2010/09/29(水) 03:40:44 ID:SqcUMwJx
【尖閣問題】 「尖閣は、沖縄県と一緒に日本に返還した」…米国防次官補、日本の立場全面支持★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285694716/
>同次官補は都内で行われた一部メディアとの懇談で

つまり、あくまでも、都内で行われた一部メディアとの懇談、つまり非公式発言にすぎない。
86七つの海の名無しさん:2010/09/29(水) 15:30:31 ID:MMVsdSar






福沢諭吉 「脱亜論」 明治18年 (1885年)

 日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。

「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。





87七つの海の名無しさん:2010/09/29(水) 15:30:41 ID:mvsnLfHv
米国務省のHPでクリントンの発言調べてみたが
>>1の内容は載ってない

外務省にも載ってない
88七つの海の名無しさん:2010/09/29(水) 18:55:37 ID:8zAuV4Ef
尖閣沖衝突、日本を全面支持 米国防次官補が表明
普天間移設、来年初め決着めざす

 尖閣諸島の帰属に関しては(1)1972年に沖縄県と一緒に日本に復帰した(2)現在も日本の施政下
にある――などと発言した。ただ「米国は領土の紛争が存在する場合、いずれかの立場をとることは
しない」とも指摘し、深入りは避けた。
http://www.nikkei.com/news/headline/archive/article/g=96958A9C93819481E0EAE2E1978DE0EAE2EBE0E2E3E29F9FEAE2E2E2

日本経済新聞 2010年9月29日 朝刊
日本との結束優先、米国防次官補会見、中国をけん制(解説)

 アフガニスタン問題などで消耗する米国は、いま、中国との深刻な対立は招きたくないとの思いもある。
グレグソン氏は、尖閣諸島が日米安全保障条約の適用対象かどうかについて「尖閣諸島は1972年に
沖縄県と一緒に日本に復帰した」と答えるにとどめた。クリントン米国務長官は23日の日米外相会談で、
同諸島が安保条約の対象になると言明した。今回は発言が直接、表に出るインタビューだったことから、
グレグソン氏はより慎重な言い回しになったとみられる。
http://hidebo.blog.shinobi.jp/Date/20100929/1/

【イチから分かる】「尖閣諸島」 東シナ海の権益確保狙う中国

 だが、96年9月には、モンデール駐日米大使(当時)が「米軍は尖閣諸島の紛争に介入する
日米安全保障条約上の責務は有していない」と語ったと米紙報道が報じた。これが、尖閣諸島を
めぐる中国、台湾の活動を活発化させる素地を作ったとみられる。2004年3月には中国人活動家
7人が尖閣諸島に不法上陸したが、日本政府が「日中関係に悪影響を与えないよう大局的な判断」
(当時の小泉純一郎首相)をした結果、起訴せずに強制送還。この時の“成功”体験が、今回の
中国政府による強硬な釈放要求につながっている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100929/plc1009290808004-n3.htm

【正論】評論家・西尾幹二 悲しき哉、国守る思想の未成育

 また、アメリカが日米安保条約に基づいて抑止してくれると信じている人も圧倒的に多いようだが、
それは、さらに甘いのではないかと思っている。
 アメリカは常々、領土をめぐる他国の紛争には中立だとし、現状の実効支配を尊重すると言っている。
だからブッシュ前政権が竹島を韓国領と認定したこともある。北方領土の範囲を最初に不明確に
設定したのはアメリカで、日ソ間を永遠に不和のままに置くことが国益に適(かな)ったからだとされる。
それが彼らの戦略思考である。

 日本の政治家に国家観念が乏しく、防衛と外交が三流にとどまる胸の痛むような現状は批判しても
し過ぎることはないが、他方、ことここに至った根本原因は日米安保体制にあり、アメリカの、日本に
攻撃能力を持たせまいとした占領以来の基本政策にある。
 講和条約作りを主導し、後に国務長官になるダレス氏は、アメリカが日本国内に基地を保持する
所以(ゆえん)は、日本の自衛権に攻撃能力の発展を許さないためだ、と説明している。

 しかし、アメリカも相当なものであり、尖閣の一件で、在日米軍の駐留経費の日本側負担(思いやり
予算)を、大幅に増額させる方針を固めているという。
 日本は米中の挟み撃ちに遭っているというのが、今回の一件である。アメリカに攻撃力の開発を
抑えられたまま、中国に攻撃されだしたのである。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100929/plc1009290303001-n1.htm
89七つの海の名無しさん:2010/09/29(水) 19:23:43 ID:o5Qc5n6/
早速、尖閣諸島寄りの海域で
空母を利用した海軍空軍共同共同軍事演習してから後に
尖閣諸島で日米合同離島侵略奪還演習をしてもらおうかね

90七つの海の名無しさん:2010/09/29(水) 21:08:48 ID:gAT85SZW
慰安婦問題で安倍首相を押さえ込んだアメ公の“戦略思考”。


【政治】3月の慰安婦問題で、米駐日大使が「このままでは拉致支援できなくなる」と強く警告→安倍氏が事態収束を図った事が明らかに
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194509191/

『週刊朝日』 2007年3月30日増大号
世界ブリーフィング/「日本孤立」の内なる構造に目を向ける時だ  船橋洋一

 実際、ブッシュ政権は日本政府に対して、高いレベルで内々、「慰安婦問題は
靖国神社参拝問題とは違う。誰も日本を弁護できない」と厳しい認識を示した上で、
「慰安婦問題によって日本が国際的に孤立する危険」に「深い懸念」を伝えたという。
http://opendoors.asahi.com/data/detail/7990.shtml
91七つの海の名無しさん:2010/09/29(水) 22:15:04 ID:gAT85SZW
92七つの海の名無しさん:2010/09/29(水) 23:29:00 ID:KwB5h4Te
クリキントンは要注意人物。
京劇大好き、中国大好きだからな。
93七つの海の名無しさん:2010/09/30(木) 20:35:28 ID:nvPqtJq2
尖閣への安保発言に「あいまいさ」=国務長官、防衛明示せず−米専門家

 【ワシントン時事】米保守系シンクタンク、アメリカン・エンタープライズ政策研究所(AEI)の
マイケル・オースリン日本部長は28日、ワシントン市内で開かれた東アジア関係のセミナーで、
クリントン国務長官らが尖閣諸島は日米安全保障条約の適用対象との考えを示したことについて、
同諸島防衛の意思を明示したわけではなく「戦略的なあいまいさ」を残しているとの見解を示した。
 同部長はまた、中国漁船衝突事件をめぐり米政府が日中間で解決すべき問題との意向を示した
ことで、中国の海洋進出の圧力を受ける東南アジア各国に孤独感を与えたと指摘。こうした状況は
「中国の勝利」だと結論付けた。 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100929-00000067-jij-int
ttp://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2010092900540
94七つの海の名無しさん:2010/09/30(木) 20:36:28 ID:nvPqtJq2
オースリンAEI日本部長「中国、米の出方うかがう」 日中摩擦 米識者に聞く
2010/9/30付 日本経済新聞 朝刊

 ――中国は日米同盟の強度を試しているのか。

 「その側面はあると思う。米国の出方を見ているのだろう。米政府は日本の対応を『支持する』と
明言する一方、領有権は『日中間の問題』と距離を置いてきた。だが、米国が立場を明確にするの
を避ければ避けるほど、中国は日本への圧力路線を強めてくるはずだ」

 ――米国は尖閣諸島をどこまで防衛するのか。

 「何が起きるかによるだろう。そこまで米政府は決めていないと思う。日米外相会談でクリントン
国務長官が明言したとされるように、米国は本当に尖閣を日米安全保障条約の適用対象とみな
しているのか。法律論でいえば、現在は日本の施政下にあるためイエスだ。だが、中国が占領し
たらどうする。実際に米国が介入するのかは少々疑わしい」
ttp://www.nikkei.com/news/interview/article/g=96958A96889DE3E7E7E3E0E7E3E2E1E2E2EBE0E2E3E29494E0E2E2E2;p=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2;o=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2

パール元NSCアジア上級部長「日米同盟、重要性高まる」 日中摩擦 米識者に聞く
2010/9/30付 日本経済新聞 朝刊

 ――今回の問題はアジアの覇権を目指す中国による米国への挑戦だったとみる向きがある。

 「総合的に勝利したのは米国ではないか。日米同盟の重要性は過去数年間で最も高まった。
中国は国内の不満、ネット上の抗議活動を沈静化させることに追われ、張り子の虎の様相を呈した。
故・トウ小平氏が努力を重ねた平和な中国のイメージも汚した」
ttp://www.nikkei.com/news/interview/article/g=96958A96889DE3E7E7E3E0E7E5E2E1E2E2EBE0E2E3E29494E0E2E2E2;p=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2;o=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2
95七つの海の名無しさん:2010/09/30(木) 20:43:58 ID:nvPqtJq2
【論説】 「これが日米同盟の現実」「米国を過信して単純な強腰外交をやると危うい」 〜尖閣には米関せず…金子秀敏(毎日新聞)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285822620/
96七つの海の名無しさん:2010/09/30(木) 21:00:29 ID:gY5vvNte

基本的に安保条約に

   尖閣列島は入っていません

日本独自で守る

米は干渉しない
97七つの海の名無しさん:2010/09/30(木) 21:15:21 ID:o3mktrtt
核を持て。
アメ公なんざ信用するな。
98七つの海の名無しさん:2010/10/01(金) 17:52:17 ID:q8FDhPWb
【ゲンダイ】米国が尖閣諸島を本気で守ってくれると思ったら大間違いだ 前原外相の独りよがり、勘違いと日刊ゲンダイ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285920166/
 外交評論家の小山貴氏はこう警告する。
「1972年の沖縄返還で、同時に尖閣諸島も帰ってきましたが、尖閣についてはあくまで
『行政権』のみの返還で、領土問題を含む主権は日中間で解決して欲しいというのが
米国のスタンスでした。それは現在も変わっていません。もし中国が、領土問題として
尖閣だけを侵攻した場合、米国は『領有権問題』とみなし、日本侵攻とは解釈しない。
日米安保は適用されないでしょう」
99七つの海の名無しさん:2010/10/06(水) 01:17:26 ID:G5qFNhQR
週刊ポスト [2010年10月15日号]
守る気ないアメリカ
日米同盟の虚構 
小泉政権時に「島嶼部は守らない」と日米合意していた
こんな折に「思いやり予算」増額を言い出したペンタゴン
http://www.weeklypost.com/101015jp/index.html
100七つの海の名無しさん:2010/10/06(水) 01:36:46 ID:G5qFNhQR
週刊ポスト2010年10月15日号
クリントン長官「尖閣諸島に安保適用」は日本の楽観的解釈

 尖閣諸島で中国漁船が海上保安庁の船に衝突し、中国人船長を逮捕した問題で、9月23日、
訪米した前原誠司外務大臣は、クリントン長官との会合で、長官が、「尖閣諸島には日米安保
条約が適用される」と述べたと説明し、それを外交成果だと強調した。
 嘘もいいところである。この発言は従来からアメリカが踏襲してきた見解にすぎない。今にも
領土紛争が起きかねないタイミングで同盟国が助けを求めているのに、従来の見解を繰り返す
だけだったことは、むしろアメリカに見捨てられた外交失点である。
 現に、日本で「クリントンが尖閣を守るといった」という報道が広がると、ホワイトハウスはすぐさま
否定した。9月23日、ベイダー大統領特別補佐官は記者会見でこう語っている。
「日本側で報じられている話は、アメリカの従来の立場をいっているだけだ。アメリカは、尖閣諸島が
中国の領土か、日本の領土か、どちらの立場もとらない。日米安保条約は、日本が統治するすべて
の地域を対象にする。尖閣は日本が統治している。それだけだ」
 つまり、「尖閣がどちらの領土かは知らないが、日本が統治しているかぎりは安保の対象。そうで
なくなれば対象ではない」という意味なのだ。ならば日本が統治しているかぎりは米軍が守ってくれる
のかというと、これも違う。それこそが日本政府が国民に知られたくない対米ポチ外交の核心である。
 小泉政権末期の05年、日米は外相・防衛相会合(2+2)で「日米同盟 未来のための変革と再編」
と題する合意文書を交わした。
 その第2章「役割・任務・能力」に問題がある。
【日本は、弾道ミサイル攻撃やゲリラ、特殊部隊による攻撃、島嶼部への侵略といった、新たな脅威や
多様な事態への対処を含めて、自らを防衛し、周辺事態に対応する】
 つまり、尖閣諸島などの「島嶼部」の防衛は、在日米軍ではなく自衛隊の役割と定めたのである。
 これを裏付けるかのように、日米外交筋は「米国は歴史的に他国の領土紛争には関与しない立場を
取っている。最大の同盟国イギリスとアルゼンチンが領土問題で戦ったフォークランド紛争でさえ
イギリスを支援しなかった。尖閣についても、今年3月に東アジア担当のセドニー米国防次官補代理が
北京で、『尖閣諸島または釣魚島の最終的な主権の問題には立ち入らない。これは米国の一貫した
立場だ』と言明している」とも語っている。
ttp://www.news-postseven.com/archives/20101005_2643.html
101七つの海の名無しさん:2010/10/06(水) 02:30:25 ID:G5qFNhQR
米中 軍事交流再開で合意

アメリカと中国は、ことし初め、アメリカが台湾への武器売却を決めたことをきっかけに中断していた
軍事交流を再開することで合意し、関係改善に向けた動きを加速化させています。

アメリカ国防総省によりますと、シファー次官補代理は29日、北京で中国側と会談し、来月中旬、
ハワイで国防担当者が会談したうえで、年内にワシントンで国防次官級の会談を開催することや、
対話を拡大し、軍事面での協力を深めていくことで一致したということです。また、アメリカ側は、
米中が対話を重ねることで信頼醸成を進め、政治情勢によって中断と再開が繰り返されてきた
これまでの両国の軍事交流をより成熟したものにする必要があるとの考えを強調したということです。
ことし初め、アメリカが台湾への武器売却を決めたことに中国側が反発して、軍事交流が中断される
など米中関係は冷え込んでいましたが、先週、ニューヨークでオバマ大統領と温家宝首相が会談し、
経済や安全保障など幅広い分野で関係を深めていくことを確認していました。沖縄県の尖閣諸島の
日本の領海で中国の漁船と海上保安庁の巡視船が衝突して中国人の船長が逮捕された事件を
きっかけに、日中関係が冷え込むなかで、米中両国は、今回の軍事交流再開で、関係改善に向けた
動きを加速化させることになります。
ttp://www.nhk.or.jp/news/html/20100930/t10014289231000.html

米中軍事交流再開へ

 【ワシントン=岩田仲弘】米国防総省高官は二十九日、中断している中国との軍事交流を十月中旬に
再開することで米中両政府が合意したことを明らかにした。
 同高官によると、北京を訪れたシファー国防副次官補が中国軍幹部と協議し交流再開の必要性で
一致。来月十四、十五の両日にハワイで両海軍、その後ワシントンで両国高官による対話を行うことで
合意した。
 米中間の軍事交流は米政府が今年一月に台湾への武器売却を発表して以降、中国側が一方的に
中断していた。
 今月初めにドニロン米大統領次席補佐官(国家安全保障担当)が北京を訪問。胡錦濤国家主席や
人民解放軍高官と会談、再開に意欲を表明。二十二日には温家宝首相がニューヨークでゲーツ国防
長官の訪中を招請したことを明らかにしていた。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2010093002000031.html

軍事交流再開向け協議=国防総省高官訪中−米

 米中軍事交流は、米国の台湾への武器売却に中国が反発して中断。6月に計画されたゲーツ
国防長官の訪中も延期された。両国で関係修復に向けた動きが出ており、国防総省は年内の
長官訪中を目指している。
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201009/2010092800072


週刊東洋経済 2010年10月9日号
ミスターWHOの少数異見
中国強硬姿勢の裏に米中の暗黙の了解か?
http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/toyo/detail/BI/5284b06414325a344ae57e9ce423edbe/
102七つの海の名無しさん:2010/10/06(水) 02:58:42 ID:UqEgn0fo
「尖閣は日米安保適用対象」とか聞くと
日米安全保険なんか入ってたかなって思う
解約が簡単だといいんだけどな
103七つの海の名無しさん:2010/10/06(水) 04:13:32 ID:G5qFNhQR
歴史は繰り返す。尖閣諸島問題は、かつての満州権益問題の形を変えた再現。

昭和史の真実
http://www.history.gr.jp/~showa/

櫻井よしこ ブログ!
「航空自衛隊の前幕僚長の論文は全体像把握に必要な知的努力」
『週刊ダイヤモンド』   2008年11月15日号
新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽 764

1920〜30年代の中国研究における米国の第一人者の一人、ジョン・マクマリーのメモランダム、
『平和はいかに失われたか』(北岡伸一監訳 原書房)が一例だ。同メモランダムは日米開戦時の
グルー駐日大使や、戦略論の大家であるジョージ・ケナンら、米国のアジア問題専門家らに影響を
及ぼし続けてきた。そのメモランダムでは20〜30年代の日中関係はどのように見られていたか。

たとえば21年のワシントン会議では、太平洋地域の緊張緩和のための枠組みがつくられた。
マクマリーは、「日本陸軍の現役士官達と『浪人』といわれる愛国主義の権化のようなあの無責任な
連中」の存在を批判する一方で、日本政府は31年の満州事変までは、同会議の「協約文書ならびに
その精神を守ることに極めて忠実であった」、「中国問題に最も深く関わっていた人々は、日本政府は
申し分なく誠実に約束を守っていると考えた」ことを強調している。

マクマリーはまた、満州事変を起こした日本の路線を「不快」と断じながらも、「日本をそのような行動に
駆り立てた動機をよく理解するならば、その大部分は、中国の国民党政府が仕掛けた結果であり、
(満州事変は)事実上中国が『自ら求めた』災いだ」と分析しているのである。
http://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2008/11/15/%e3%80%8c%e8%88%aa%e7%a9%ba%e8%87%aa%e8%a1%9b%e9%9a%8a%e3%81%ae%e5%89%8d%e5%b9%95%e5%83%9a%e9%95%b7%e3%81%ae%e8%ab%96%e6%96%87%e3%81%af%e5%85%a8%e4%bd%93%e5%83%8f%e6%8a%8a%e6%8f%a1%e3%81%ab%e5%bf%85/

「平和はいかに失われたか」ジョン・アントワープ・マクナリー原著
《マクマリーの結論》
 ・人権意識がよみがえった中国人は、故意に自国の法的義務を軽蔑し、目的実現のためには向こう
見ずに暴力に訴え、挑発的なやり方をした。そして力に訴えようとして、力で反撃されそうな見込みが
あるとおどおどするが、敵対者が、何か弱みのきざしを見せるとたちまち威張り散らす。そして自分の
要求に相手が譲歩すると、それは弱みがあるせいだと冷笑的に解釈する。中国人を公正に処遇しょうと
していた人たちですら、中国人から自分の要求をこれ以上かなえてくれない「けち野朗」と罵倒され、
彼らの期待に今まで以上に従わざるを得ないという難しい事態になってしまう。だから米国政府が
とってきたような、ヒステリックなまでに高揚した中国人の民族的自尊心を和らげようとした融和と和解の
政策は、ただ幻滅をもたらしただけだった。(180頁)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~senden97/washinton1.html

櫻井よしこ ブログ!
「対日強硬策の中国と緊密化する米国 日本は傍観していてはいけない」
『週刊ダイヤモンド』   2008年12月20日号
新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽 769
http://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2008/12/20/%e3%80%8c%e5%af%be%e6%97%a5%e5%bc%b7%e7%a1%ac%e7%ad%96%e3%81%ae%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e3%81%a8%e7%b7%8a%e5%af%86%e5%8c%96%e3%81%99%e3%82%8b%e7%b1%b3%e5%9b%bd%e3%80%80%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%af%e5%82%8d/
104七つの海の名無しさん:2010/10/06(水) 06:43:48 ID:33MFJL08
日本がやる気ないからね。
安保も、便利な警備員を雇ったからもう日本は何も考えなくても
お任せしてたらアメリカが上手く処理してくれる、みたいな感じではないでしょ。
日本自身がやる気ないと駄目。


105七つの海の名無しさん:2010/10/06(水) 19:15:53 ID:QOdXMhqX
2010/10/6付 日本経済新聞 朝刊
特集―尖閣日中揺れた1ヵ月(3)海上今もにらみ合い、米、両国に収拾働きかけ

 「日中はともに敗者。今回の事件で一番得をしたのは米国だ」。日中関係筋は1カ月に及んだ
騒動をこう総括する。

 23日のニューヨークでの日米外相会談後、クローリー国務次官補は「速やかに解決されることを
期待している。そのメッセージを日本に伝えた」と表明。その後の日米首脳会談などでも「米側が
事態を収拾するよう日中双方に働き掛けた」(首相周辺)という。
 米国は東アジアの安全保障を巡る米中の緊張関係にまで発展するのは避けたい。一方、
この1カ月で、日本だけでなく、中国と領土問題を抱えるASEAN各国や韓国なども中国への
警戒感を募らせ、「頼りになるのはやはり米国だ」との思いを強めたという解説だ。
 那覇地検が船長の処分保留・釈放を決めたのは首脳会談の直後だった。
http://hidebo.blog.shinobi.jp/Entry/1165/
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A96889DE3E7EAE4E0E1E6E2E2E4E3E2E0E2E3E29FE3E2E6E2E3
106七つの海の名無しさん:2010/10/06(水) 19:18:01 ID:QOdXMhqX
【米国】日本にイラン油田からの完全撤退を要請 制裁措置の一環として[10/09/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1285763906/
【資源】日本、イラン油田から撤退へ…米要求受け入れ [09/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285803596/

イラン油田撤退、中国の覇権主義に翻弄 尖閣事件で米に負い目
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101003/fnc1010032306005-n2.htm
 8月下旬に米ワシントンで事務レベルの協議が行われ、「相当激しい応酬があった」という。
 こうした日米間の交渉が続く中、尖閣事件をめぐり、9月23日の日米外相会談でクリントン
米国務長官が「日米安保条約が適用される」と述べ、日本支持を明確に表明したことが、
結果として、撤退の流れを決定づけた。
 関係者は、権益をめぐる日米交渉で尖閣事件が持ち出されたかどうかは明言を避けたが、
「日本側は“貸し借り”の関係にあるという圧力を感じ、一気にパワーバランスが米国に傾いた」
と証言する。
 中国は経済の急成長を背景に世界各地で権益を取得する資源外交を活発化。尖閣事件に
象徴される海洋覇権の強化も天然資源を狙ったものだ。権益を維持したかった日本にとっては、
「最悪のタイミング」で尖閣事件が起きた。
107七つの海の名無しさん:2010/10/10(日) 00:22:26 ID:yTHrwGV1
【論説】クリントン発言の真相…尖閣列島が日本の実効支配から外れれば、安保適用外になる余地あり。米中間に「黙契」成立の疑いも[10/9]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286636019/
108七つの海の名無しさん:2010/10/10(日) 13:17:42 ID:MbnSDHS3
◆韓国漁船、海保の2人乗せ逃走
竹島問題:衝突回避 土壇場一転決着  04/23/06(毎日新聞)

 「米国から圧力がかかった。このことは首相官邸にも伝わっている」

 谷内正太郎外務事務次官のソウル派遣が決まった20日、政府筋はこう語り、米政府が
日韓対立への懸念を非公式に伝えてきたことを認めた。東アジアは中国の台頭と北朝鮮の
核開発という不安定要因を抱えており、「米国の同盟国同士でけんかするのはまかりならぬ
ということだ」と別の政府関係者は分析する。
http://substandard.sub.jp/takeshima_kaiho.htm
109hst:2010/10/10(日) 16:23:48 ID:Sdf46W9R
★クリックして上へあげて下さい。
■■中国に抗議するデモ■■
10月16日(土)
青山公園南地区(地下鉄 乃木坂駅5番出口)
14時00分 集会、 15時30分 デモ出発

詳細は「頑張れ日本 全国行動委員会」 で検索。
合法デモです。前回は老若男女多数が参加しました。
★他サイトへ転載して下さい。

■中国に抗議するデモ予定■
10月23日 香川高松。詳細調整中
10月30日 大阪。午後。大阪市西区「新町北公園」
10月31日 名古屋。13:30。若宮大通公園ミニスポーツ広場

110七つの海の名無しさん:2010/10/13(水) 01:44:27 ID:0gD6ai8I
【中国人船長釈放】「中国はやくざ。国民は怒っている」石原都知事(1)

 「アメリカは絶対に尖閣を守るつもりはない。クリントンの国務長官が明言したってやりっこない。
現に大分前にモンデール駐日大使が来て、(沖縄で)黒人の海兵隊員3人が小学4年生の女の子を
陵辱して、丁度のその時に香港の活動家(と称する)政府の下で動いている特殊部隊が(尖閣諸島に)
上陸を計って、保安庁が強制退去させて、1人が溺れて死んだ」
 「香港では大騒ぎになって。こちらにしてみれば当たり前のじゃないかと思ってましたけど。アメリカ
のワシントン・ポストのだと思ったけど、新聞記者がモンデールに『これ以上緊張が高まって、
(日中間で)大きな紛争が起こったら、アメリカは日米安保を発動して、自衛隊と一緒にあそこに
出動しますか、日米安保を発動しますか』と言ったら、(モンデール駐日大使は)言下に『ノー』と言った」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100924/crm1009241857026-n5.htm

【日本よ】石原慎太郎 尖閣、国家としての試練

 そして今また尖閣を巡ってのアメリカの意向が厳しく質される時が来ている。尖閣周辺の領海領土
に関しての中国の姿勢は我々を見くびった強引なもので、これがまかり通れば世界の秩序は簡単に
崩れさる。日米安保を至上のものとしてきた日本にとっても、すべてアメリカ依存で過ごしてきた戦後
の全てが総括されるべき時の到来ともいえる。アメリカは決して自らのいかなる犠牲においても日本
の領土を守ることはありはしまい、いや守れまい。明らかな衰弱の傾向にあるアメリカにとって現時点
での日米中の関係での中国の比重は著しく増しており、ヒラリーは日本を守ると見栄は切っても他の
高官は両国とも慎重に話し合えと圧力をかけてき、日本政府は渡りに船とその言葉を押し頂き、
なんと地方の一検事にゆだねて中国に屈してしまった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101004/plc1010040339002-n1.htm
111七つの海の名無しさん:2010/10/13(水) 13:33:45 ID:VOmQuTJh
昔からコイツの旦那の葉巻マンコユダヤと、このババア見るとムカムカしてくる。
112七つの海の名無しさん:2010/10/13(水) 21:08:24 ID:rm2qaHuP
【チャイナネット】米国の計略、釣魚島問題 中日分化はむしろ失策[10/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286939036/

 釣魚島をめぐる紛争に3つの発端

 「保釣運動」はわれわれに3つの基本的事実を示している。
 第1は、釣魚島問題は完全に米国が引き起こしたものであり、・・・・
 第2は、これが米国の当時の東南アジア戦略における基本的思考、「中日を分化させる」
というものだった。とくに釣魚島のようなこの種の直ちに解決はできないが、重大な戦争を
招くこともない「慢性的摩擦」こそが、まさに米国の東アジアジアにおける戦略的利益に
合致しており、その力の入れようも適度であった。

 釣魚島から3つの遺産を手にした米国

・・・・中日関係に1個の地雷が埋められたことで、中日は米国を超える協力関係を構築する
のが非常に難しくなった。この2件が、米国が目にしたいと願っていたことであり、すでに目に
した事実でもある。

 中日は米国の駒になってはならない

 米国は釣魚島を通して、中国の発展をけん制する一方、中日関係の進展を抑制することで、
自らの東アジアにおける戦略的目的を達成しようとしている。見るに、その利益は非常に大きく、
狙いも非常に鋭いが、そこにあるリスクも小さくはない。

 見るに、米国は釣魚島から利を得ると同時に、そこにあるリスクも負わなければならない。
日本も同様であり、米国のサポートから利を得ていても、米国にコントロールされ、米国の
戦略的意図に従わなければならない。
113七つの海の名無しさん:2010/10/14(木) 20:40:16 ID:xu0hGz2C
481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:23:42 ID:5ig3thyq0
アメリカは、むかしから中国にしか興味はない。日本はその前に立ちはだかる邪魔者に過ぎない。
かつてのアメリカの国家イデオロギー、スローガンともいえる「マニュフェスト・ディスティニィ」の
最終到達地は中国だった。


『教科書が教えない歴史』
著者: 藤岡信勝 /自由主義史観研究会
出版社: 産經新聞出版 /扶桑社

ペリーがなぜ日本に来たのか

アメリカはこうした領土拡張を人口増加による当然の政策であり、神から与えられた
『明白な運命』(マニュフェスト・ディスティニィ)ということで正当化しました。

1945年8月14日の日本が敗戦した日、アメリカのニューヨーク・タイムズには、
『我々は初めてペリー以来の願望を達成した。もはや太平洋に邪魔者はいない。
これで中国大陸のマーケットは我々のものになるのだ』と書かれています。
http://www.unkar.org/read/academy6.2ch.net/history2/1180760546

マニフェスト・デスティニー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%8B%E3%83%BC

5:アメリカの西進主義に、汚れた過去

アメリカは以下に述べる彼等の理念なき、征服欲、支配欲、所有欲を正当化するために、
西進主義/西部開拓は Manifest Destiny ( マニフェスト・デスティニィ、 神から授けられた
明白な使命 )であると称し 、それがあたかも キリスト教に基づく歴史の原理であるかの如く、
正当性を主張しました。
http://homepage3.nifty.com/yoshihito/genin-1a.htm

( 7 )、ニューヨーク ・ タイムズ紙
http://homepage3.nifty.com/yoshihito/genin-1b.htm
アメリカ西進の軌跡
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h9/jog014.htm
114七つの海の名無しさん:2010/10/15(金) 18:00:05 ID:fJVPg2Jp


日米外相会議でヒラリー「尖閣は安保の対象」と述べたと報道。
これにより、多くの日本人は米国が尖閣を軍事的に守る法的義務があると了解。
しかし事実ではない。
安保は「米国憲法で行動」と規定。米国憲法は議会が改選を決定。
よって政治的判断。中国の大国化でこの決定困難に。


尖閣に対する米国の基本的立場は
(1)日中領有問題で対立。よって米国立場をとらず(中立)、
(2)尖閣は日本の管轄地、よって安保条約の対象。
安保条約五条は「管轄地に対する行動に自国の憲法上の規定及び手続きで行動」と規定。
米国憲法は戦争宣言は議会、実施は大統領権限と明記。


https://twitter.com/magosaki_ukeru
115七つの海の名無しさん:2010/10/15(金) 18:01:37 ID:fJVPg2Jp


岡田、前原両外相は記者懇談で尖閣の軍事衝突時当初米軍でないと認める。
重要なポイントは安保条約の「管轄」。
衝突すぐに米軍でない。
もし自衛隊勝てばそれでいい。負ければ管轄は中国に移行。
その際米軍は出る条約上の義務消滅。
初動段階で米軍参加を避ければ米軍介入避けられる。


産経「米政府思いやり予算大幅増要求」。
米軍基地支援は日本は世界の半分以上、独の3倍、英国の20倍、
全Nato諸国の1.6倍(2004年米国防省資料)。
本来少なくとも独並減額要求をすべき。
村田元次官遺書的著書で指摘。


中国の巨大化、米国の対日対中態度変化、日本をとりまく安全保障環境厳しい。
日本は独自に安全保障を考察する必要増大。


https://twitter.com/magosaki_ukeru
116七つの海の名無しさん:2010/11/02(火) 14:21:44 ID:ynw0V+2U
米高官 北方領土で日本を支持

アメリカ政府は、沖縄県の尖閣諸島めぐる日本と中国の対立については、尖閣諸島が
日米安全保障条約の適用範囲だとしながらも、領有権問題については明確な言及を避けて
います。これに対し、クローリー次官補の発言は、北方四島の日本の主権を認めるという
従来のアメリカ政府の基本姿勢を、オバマ政権としてもあらためて確認するものとなりました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20101102/k10014982411000.html

米、北方領土問題で日本支持を正式表明

 これに関連し、米政府当局者は同日、日本経済新聞に「北方領土に対する日本の主権を
認めている」と語り、北方四島は日本に帰属するとの認識も明言した。
 オバマ政権は沖縄県の尖閣諸島をはじめ、他国の主権や領有権にかかわる問題では、
立場を明確にしないのが基本姿勢。北方領土に関しては冷戦時代から続く米政府見解があり、
オバマ政権としても追認した形だ。
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE2E0E2E38A8DE2E0E3E3E0E2E3E29C9CE2E2E2E2

米政府は、尖閣諸島については、日本の主権を明確に認めないようにして中国の領土欲を刺激し、
北方領土については、日本の主権を認めることによって、日本が返還要求を諦めないように仕向ける。
そうやって対立を固定化し、米国が東アジアでの主導権を握る。わかりやすい国だな。
117七つの海の名無しさん:2010/11/02(火) 14:29:36 ID:JVZlzIUF
米国は中国がこれほど暴力的な態度を取る国だとは思わなかったんだろう
オバマやヒラリーはこれまでの中国支持の態度を修正しつつあるなw
やはり共産党独裁はダメだってことだろう
118七つの海の名無しさん:2010/11/02(火) 14:37:42 ID:ynw0V+2U
>>57
>>116
北方領土問題

 日ソ交渉が中断している最中の1956年8月19日、外務大臣重光葵はダレスと会談した折、ソ連案を
受け入れるしかないと話すと、ダレスは米国としてそれは承認できないと、重光を次のように叱責した
と言われています。
 『日本が南樺太・千島を放棄し、特に国後・択捉をソ連領として認めるならば、サンフランシスコ条約
違反となる。これは、サンフランシスコ条約以上のことをソ連に認めることになり、この場合は米国と
してはサンフランシスコ条約第26条により沖縄を永久に領有する。』

 ダレスは、南千島(国後・択捉)を日本の領土と認める発言をして、日本の世論を反ソ連へと誘導を
図りました。では、なぜ、このような発言が、日本の世論誘導に成功したのでしょうか。成功するのには、
それだけの理由があります。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/Hoppou4.htm
119七つの海の名無しさん:2010/11/02(火) 17:05:29 ID:bOp4hxkQ
■中国抗議デモ■
11月6日(土) 日比谷野外音楽堂
13:00開会 、15:45出発。 詳細は「頑張れ日本!全国行動委員会」を検索。

■Yahooニュースコメント欄では投稿削除、投稿不能、点数操作などが頻発。Yahooの仕業だと思い込む人も。
実は某大国の駐日ネット監視員が高度な技術と日本語能力で24時間工作中。日本の主権侵害だ。自分勝手な某大国。
対策は
1.別のパソコンを使用。
2.ID(例:tak***)を変更。
3.事前にワードで作文しニュース発表後5秒以内に貼りつける。書き込み欄でゆっくり書いたら敵に丸見え。

日本で中国抗議デモが行われる前日になると、中国工作員は対応に多忙になり、ネット監視している暇がなくなります。
08年3月のチベット蜂起の時には工作員は1週間多忙で、2チャンネル、ヤフーは書き放題でした。w
120七つの海の名無しさん:2010/11/02(火) 22:23:20 ID:qgkNnK1n
やっぱ慎太郎が日本の民意だね!早く九条改正を!
121七つの海の名無しさん:2010/11/04(木) 17:16:58 ID:kOeyESEZ
>>117
キッシンジャーのお花畑思想が奴が生きてる内に明るみになってよかった
122七つの海の名無しさん:2010/11/05(金) 02:13:03 ID:aRk1fzDC
尖閣諸島動画流出!

一応誘導

快適にみたいやつはこっちいけ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12649871
123七つの海の名無しさん:2010/11/05(金) 03:25:36 ID:wPD7Fn7+
124七つの海の名無しさん:2010/11/08(月) 01:05:01 ID:QNfl6ry1
【流言流行への一撃】西部 邁
尖閣をめぐる焦眉の課題

「船長釈放」をひそかに要求したのはアメリカだ、それに仙谷長官が渡りに船とばかりに乗ったのだ、
と一部で報道されている。その通りであろう。「帝国の衰退」を明確に意識しつつある今のアメリカには、
中国と事を構える(能力どころか)気分すらがない。また、それを見込んだ上で、さらには日本の
民主党政権が「自主防衛の構えなしにアメリカから離反して無防備の友愛国家になりつつある」と
判断して、中国は尖閣で事を起こそうと企んでいるのである。
 中国の政権が(解放軍を根城にする)国内の武断外交派によって突き上げられているのは確かでは
あろう。しかし、中国が(南沙諸島や西沙諸島で)東南アジア諸国と領土紛争を惹き起こしていることを
みても、また資源確保をめぐって世界戦略を展開していることに注目しても、中国外交が覇権主義に
走っていることは明確である。
「尖閣の石油」は絶対に奪い獲る、ついでに東シナ海の制海権を握る、それが中国のここ40年にわたる
変わらぬ戦略であるとみるほかあるまい。中国国内の権力闘争などはあくまで第二義のことにすぎない
のである。
 それを知った上でアメリカは「尖閣の領有権紛争は日中の二国間問題」とシラを切っている。同時に
アメリカは「尖閣は日米安保の対象範囲」ともいっている。そうならば、尖閣の領有権は沖縄米軍に
とっても決定的な問題のはずである。要するにアメリカは二枚舌をつかっているのだ。事のついでに、
「尖閣をアメリカに守ってもらいたいのなら、思いやり予算を増額するのが筋だろう」と日本を、脅かして
いるのかからかっているのか判然としないが、ともかく突き放している。(後略)
http://www5.ocn.ne.jp/~bestbook/v1011.html
125地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2010/11/09(火) 18:12:10 ID:wQfBkz1A
前張り君、米政府関係に動画渡してあったんだろ?
126七つの海の名無しさん:2010/11/09(火) 23:17:08 ID:UZQgcbIs
この発言があったとされる翌日に、日本の反応を知ったクローリーがすかさず、「思いやり予算増やせ」って言ってきたよな。
わかりやすいコジキ国家だわ、糞アメ公は。
127七つの海の名無しさん:2010/11/09(火) 23:34:20 ID:0QD1ZNqY
テポドン打たれた時はアメリカは何をした?
イラクの資源漁りにシフトしてるから事実日本を守らない
128七つの海の名無しさん:2010/11/10(水) 01:27:32 ID:27cEmZIL
【尖閣問題】 日本はアメリカからすでに見捨てられている!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289290424/
129七つの海の名無しさん:2010/11/10(水) 02:22:25 ID:+eAUy0Dy
安保があろうと日本が中国と戦う気がないから無駄。
それは、今回の騒動を見てれば分かること
民主がどうとかより、もっと大きな形で日中友好を進めようとしてる
130七つの海の名無しさん:2010/11/10(水) 03:05:48 ID:Oy5gO/o+
すまん。リンクミスってたので再投稿
クリスマスソング替え歌3曲

(NEW!)替え歌「ハンギャクベル」
http://www.youtube.com/watch?v=ZqzPd5yTdj4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12700225

替え歌「赤旗の健忘長官」
http://www.youtube.com/watch?v=i0HFLHDRQ1o
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12682961

替え歌「あわてんぼうの健忘長官」
http://www.youtube.com/watch?v=piCmJLHPSDc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12657130

以上、あわてんぼうの拡散屋さんでした。てへっ☆
131七つの海の名無しさん:2010/11/10(水) 08:13:13 ID:CnOl/xgO
【速報】天皇陛下が皇居で倒れ、搬送先の病院で崩御される
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1289323122/1-100
132七つの海の名無しさん:2010/11/13(土) 01:50:59 ID:96u9tvNw
今週号のニューズウィーク日本版の解説記事を読んだら、
竹島も尖閣も、日本が武力で手に入れたような書き方をしている。

『ニューズウィーク日本版』 2010年11月17日号(11/10発売)
ttp://www.newsweekjapan.jp/magazine/36925.php
133七つの海の名無しさん:2010/11/13(土) 04:10:41 ID:f8bgDSBM
前原いいよー
134七つの海の名無しさん:2010/11/13(土) 04:28:59 ID:wDb9zkgk
尖閣諸島には、現在価値にしておよそ1000兆円の地下資源が眠っているという。
アメリカが沖縄返還時に、軍隊を配備してまで唾を付けてた尖閣諸島を容易に諦める訳ない。

135七つの海の名無しさん:2010/11/17(水) 21:30:35 ID:AA9J7+Zh
>>134
ほんとはそんなにないらしいよ。
それに、米国は、「日本にエネルギーを自給させない」という姿勢で一貫している。
もっとも、今となっては、中国に膨大な資源を得させる方が危険性が高くなってきているだろうが。
136七つの海の名無しさん:2010/11/17(水) 23:35:25 ID:AA9J7+Zh
SPA! [2010年11月30日号]
日中対立を仕組んだのはアメリカだった−日中損してアメリカだけが得をする
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG16/20101116/151/
キーワード: 尖閣諸島沖・中国漁船衝突事件 元外交官・孫崎享
キーワード2: 政治評論家・森田実 田中宇 米国 リチャード・アーミテージ マイケル・グリーン


「尖閣は日米安保の対象」を表明しつつ「領土問題には中立」が基本方針。
米国のダブルスタンダードに気をつけろ

衝突ビデオを見ても、中国漁船の暴挙は明白であるが、たからといって怒りに任せて強硬路線を
いくことは国益に繋がるのか? 戦争を知り、外交と政治を長く見つめてきた大御所が、行きすぎた
強硬路線に警鐘を鳴らすと同時に、すべてを仕組んだ黒幕の存在を指摘する。
http://spa.fusosha.co.jp/weekly/weekly00012533.php
137七つの海の名無しさん
「中国による尖閣侵略阻止」デモin神戸
日時 平成22年12月5日(日)13時30分〜15時
集合場所 神戸三宮 東遊園地
集合時間 13時
主催 頑張れ日本全国行動委員会 兵庫有志の会