【調査】世界の人気指導者にオバマ大統領やダライ・ラマ 6か国アンケート[10/04/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫驀地 ◆KalKanFFMU @猫まっしぐらφ ★
フランスの放送局が6か国を対象に行ったアンケート調査で、世界で最も人気のある指導者
として、1位にバラク・オバマ米大統領、2位にチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世が
選出された。

23日に発表されたこのアンケート調査は、国営のラジオ・フランス国際版と国際ニュース
専門テレビ局「フランス24」が米調査会社ハリスインタラクティブに委託したもの。
3月31日から4月12日にかけてオンラインで実施され、英国、フランス、ドイツ、イタリア、
スペイン、米国の6か国、16歳〜64歳までの6135人から回答があった。

オバマ大統領は77%の支持を獲得。支持率は前年11月の調査よりも1ポイント上昇した。また、
ダライ・ラマ14世は75%の支持を獲得、ヒラリー・クリントン米国務長官が支持率62%で3位に
つけた。スキャンダルの渦中にいるローマ法王ベネディクト16世は36%の支持率で7位だった。

ほかには、アンゲラ・メルケル独首相が54%で4位。ニコラ・サルコジ仏大統領と国連の潘基文
事務総長が37%で同率5位だった。

一方、最も不人気の指導者には、イランのマフムード・アフマディネジャド大統領やリビアの
最高指導者ムアマル・カダフィ大佐、中国の胡錦涛国家主席らが並んだ。

AFP通信(24日15:49)
http://www.afpbb.com/article/politics/2720833/5578969
2七つの海の名無しさん:2010/04/25(日) 12:31:22 ID:EMVXNUBQ
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  つごうのわるいものはみえませ〜ん。
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゙ /⌒)` ´(´`ヽi/
    У ,イ__人_) \ `、
    |  く  `ー'   |  |
    ゝ       "  /
3七つの海の名無しさん:2010/04/25(日) 12:35:06 ID:Vt/J9fdO
シリアのアサドは超やり手なんだが、なぜ
4七つの海の名無しさん:2010/04/25(日) 12:38:44 ID:GDJNKc4A
鳩山首相は!?
小沢一郎先生は!?
なんでランクインしてないんですか!
これは差別ではないですか!
ふじこふじこファッビョーン
5七つの海の名無しさん:2010/04/25(日) 12:40:45 ID:Vt/J9fdO
>>4
去年だったと思うが、アメあたりのメディアが出した
「2010年最も注目すべき世界の政治家」では、
小沢は3位だったぞw
6七つの海の名無しさん:2010/04/25(日) 12:50:16 ID:cT0Pg8Uu
オバマって医療保険改革が不評で二期目はなさそうって評判だろ
7七つの海の名無しさん:2010/04/25(日) 12:55:25 ID:Vt/J9fdO
>>6
不評ってわけじゃなくて、法案成立後もいまだに米の世論は
二分されてるんだよ。オバマも国内改革だけじゃ次やばいって
わかってるから、ヒラリーにひたすら外遊させたりして
外交で実績挙げようと努力してる
8七つの海の名無しさん:2010/04/25(日) 12:56:30 ID:nkXwn1iy
                   .   .                          /    /
        ノ´⌒ヽ,,                  .                /     ./
    γ⌒´      ヽ,                                /      ../
   //"⌒⌒ゝ、  )                              /       ./
    i / ヽ  / ヽ )                              /        /
    !゙ (・ )` ´(・ )  i_______..                  /         /
    |  (_人__)   |   .__      .\___________/         /_
   \_`ー'   /./ ̄| ̄|  |_|・・・・・                            ̄ |__
  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
.../          ● バカ専用機                           ̄ ̄ ̄ ./ ̄   バカが専用機でやってくる
( |・・・・・・・・|_|・・・・・・・・・・|_|・・・・・・ ・・ |_|・・・・・・・・・|_|・・・・・・・・ |_|        /
..\            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /        ../
  .\          \==  / ̄ ̄ ̄ ./|| ̄| ̄|\/ ̄ ̄       .../
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄| ̄|\/ ̄..||  |  |  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ||  |  |  |   ..||  |_|/
                  ||  |_|/   ... ̄
9七つの海の名無しさん:2010/04/25(日) 13:08:05 ID:I0VmdDnr
あのサルコジが?
10七つの海の名無しさん:2010/04/25(日) 13:08:53 ID:ZD7Jnb4G
鳩山は2兆位くらいかな
11(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2010/04/25(日) 13:09:41 ID:0yaHnZU6
バカが戦車でやってくる(松竹1964)なんて知ってる人いない
小職も知らないことにしておく
12七つの海の名無しさん:2010/04/25(日) 13:16:55 ID:8OD09z9K
わが国のルーピーは、指導者としてすら認めてもらってなさそうだ。
13七つの海の名無しさん:2010/04/25(日) 13:21:04 ID:at/vjERy
いやプー様だろ
14七つの海の名無しさん:2010/04/25(日) 13:23:25 ID:Zu+SO09R
そのルーピーを選出した日本の国民も世界中から同程度に
思われていることをお忘れなく。
15七つの海の名無しさん:2010/04/25(日) 13:37:09 ID:wkLPNxkO
その通り。
指導者が馬鹿にされるってことは、その国が馬鹿にされるってこと。
日本が明治維新から大東亜戦争で築いた世界からの尊敬は、戦後段々と落ちて
いき、もうそろそろ欠片もなくなりつつあるな。
16七つの海の名無しさん:2010/04/25(日) 13:40:19 ID:JRtfg1f6
>>14
いや、この結果を見ると、余程の独裁国家の酋長で無い限り
メディアの印象操作次第でころころ変わるって理解できるだろ

その中でも、日本のメディアの質も最下層って事なんだが・・・
17七つの海の名無しさん:2010/04/25(日) 14:11:56 ID:GaJoLfFB
「指導者」というくくりでは、
一般人が思いつくのはせいぜい数人。

これは「名前を知ってる人」アンケートにすぎない
18七つの海の名無しさん:2010/04/25(日) 15:11:18 ID:rWIfpW4F

【2010年】『世界に良い影響与えてる国』1位はドイツ。日本は2位に上昇(EUも2位)
ttp://www.worldpublicopinion.org/pipa/pipa/pdf/apr10/BBCViews_Apr10_rpt.pdf

※世界28の国と地域に住む約3万人を対象にした『国家イメージ』に関するアンケート調査
(BBCの委託を受け、民間調査機関グローブ・スキャン及び米メリーランド大学が実施
読売新聞社が日本国内分を担当)

順位
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch59727.gif

1位 ドイツ
2位 日本・EU(欧州連合)
3位 英国
4位 カナダ
5位 フランス
6位 アメリカ
7位 ブラジル・中国
8位 インド
9位 南アフリカ
10位 韓国
11位 ロシア
12位 イスラエル
13位 北朝鮮
14位 パキスタン
15位 イラン
19七つの海の名無しさん:2010/04/25(日) 15:33:08 ID:VD941lr5
ダライはテロリストだぞ
20七つの海の名無しさん:2010/04/25(日) 16:47:18 ID:U8qb1P7W
鳩山は良くも悪くも番外で相手にされない。
21七つの海の名無しさん:2010/04/25(日) 17:13:35 ID:BMDEu35r
まさに欧米で調査しましたよって感じのランキングだな
中東のどこかの国がやると、オバマは中間位?
22七つの海の名無しさん:2010/04/25(日) 18:24:40 ID:DHRX/eWM
>>19
国に帰って鳩山でも応援してろ
23七つの海の名無しさん:2010/04/29(木) 17:15:27 ID:kSzKz5+L
オバマ大統領、ダライ・ラマ、ヒラリー・クリントンって全部欧米では
左派が支持してる人たちだね。

>>18
BBCは超反日だぞ。
キチガイ度は韓国の数倍。そんなものあてにならん。
24七つの海の名無しさん:2010/04/29(木) 17:31:19 ID:vR1k7CPZ
>英国、フランス、ドイツ、イタリア、 スペイン、米国の6か国

欧米のメディアって、堂々とこれを「世界」といっちゃうもんなw
まだ自国だけで「世界」と言ってしまうアメリカよりマシだけどさ
25七つの海の名無しさん:2010/04/29(木) 22:55:33 ID:Zpze7QHJ
>>5
まあ”注目すべき"だから、肯定的にも否定的にも取れるわなw
26七つの海の名無しさん:2010/04/29(木) 22:59:00 ID:Zpze7QHJ
>>23
BBCは反日っていうよりも反・反英だと思う。自分大好き。
自分=正義の方程式が成り立つアメリカみたいな欧州とは違う異質な国。
反日って言えばそうかも知れないかもねぇ。
イギリスwは日本に甘えすぎ。少しくらい叩いても何も言わないと思ってるから。
27七つの海の名無しさん:2010/04/29(木) 23:00:34 ID:S0rJNGhZ
>>23
数倍なわけないだろよ。ハン板か東アに行ってこい
28七つの海の名無しさん:2010/05/02(日) 03:12:21 ID:8gNP9/4u
はやく欧米ばかりが評価する時代終わってほしいよね
29七つの海の名無しさん:2010/05/09(日) 07:21:46 ID:aOJWUGWO

日本の朝鮮半島と中国への侵略

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0203/34/225.html

歴史を検証すると、中国の日本への侵略した記録は見当たらない。
30七つの海の名無しさん:2010/05/09(日) 13:20:29 ID:vJzVHYX6
ならばダライ・ラマにも
平和ノーベル賞あげて
かりんとうにお灸すえちゃお
来年辺り、燃え尽き症候群入るから

31七つの海の名無しさん:2010/05/09(日) 22:02:27 ID:YDExFPTr
イギリスは自国以外全ての国が嫌いだからww
ジョンブル魂ww
32七つの海の名無しさん:2010/05/11(火) 15:55:19 ID:Ofe+moXT
http://www.aawsat.com/english/news.asp?section=7&id=20885

未だに健在のそっくりさん、アレキサンドリア在住の建設労働者 Mohamed Beshr Mahmoudは サダムの宮殿にいればぴったりだ。
 彼を見てあなたは問いかける、
「これは現実なのか?
2006年12月30日に処刑されたはずのサダムフセインは、本当のサダムだったのか?」
33七つの海の名無しさん:2010/05/12(水) 11:56:51 ID:lIeAO4aw
オバマって、なんか偉いことしたの?
アメリカ初の黒人大統領ってだけで、過大評価されてるキガス
飽きられたら、ケネディみたいに・・・
34七つの海の名無しさん:2010/05/16(日) 05:59:56 ID:ejQh9FzW
6月は善光寺に集結 ライブカメラでチェック http://nagano-city.com
35七つの海の名無しさん:2010/05/16(日) 06:18:39 ID:qTyMq6H5
ダライ・ラマはともかく、オバカが上位は無いわ
36七つの海の名無しさん
>>33

国外ではイラン問題とテロ撲滅をがんばってる。見た目が黒人だから左派を黙らせられる。
国内では国民保険。あと黒人問題を徹底的に減らせてる。