【アイスランド】太陽の光をさえぎる噴煙、アイスランド[10/04/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1●●●●●●●●●●●●●●ヤφ ★
2七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 21:53:19 ID:O/lHmf6m
東京大地震で東京は壊滅する。同時に日本の機能も壊滅する。政府は中枢機能の分散・移転を急ぐべき。
3七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 21:55:07 ID:mBvbhci4
こんな巨大大迫力サイズの画像初めて見た
4七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 21:56:03 ID:iRwpv3jc
これ欧州まじやべえんじゃねえの
いつ止まるのか…
5七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 21:57:08 ID:FmfF+cuu
ちっちぇえよ!!
6七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 21:59:13 ID:iRwpv3jc
7七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 22:10:32 ID:ZeOsn+qw
こりゃ鬱になって自殺者多発とかなるんか?
気をしっかりもて・・・とかレスしようと思ったら>>6つえーなおい
8七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 22:12:02 ID:1FiwCblu

鹿児島県 桜島さん

出番ですよ!
9七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 22:21:26 ID:enRgeQzH
画像サイズでテンション下がったw
10七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 22:24:40 ID:gKK5gLog
>>3
www
11七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 22:25:08 ID:nZKWY/tI
このまま氷河期突入なら温暖化しないじゃん。
排出権取引涙目
12七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 22:26:58 ID:n13IGsB6
これでヨーロッパ冷夏がくるらしいね 今年か来年か分からんけど。
噴煙の影響ってかなり後をひくみたいだね
13七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 22:31:07 ID:c50cxJX8
なめてんのかよ。
糞小さい画像貼って…
14反・権謀術数:2010/04/18(日) 22:37:39 ID:bGU+/8Q3
南半球では穀物の今年収穫分の買い付け契約が行われています、とか?
15七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 22:40:27 ID:0QasNVA5
よくわからんのだが、この火山活動によって大気中に噴出してしまったCO2って、
今後日本が世界中から買い漁る排出権枠の量に比べてどのくらい多いの?少ないの?
16七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 23:38:04 ID:wEm28Cj/
>>15
地球から出たCO2だから、それが地球を覆ったからといってプラスマイナスゼロ
17七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 23:40:56 ID:GRkPIaik
暗き天にマ女はいかりくるう
この日○終わり悲しきかな
18七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 23:41:10 ID:LFyD2f6/
>>3
レス見て「そんなに大きいサイズなのか!」と思って全部開いた...。
皮肉だったのね...。
19七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 23:44:05 ID:zODLyZL+
>>3
巧い。
20七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 23:44:41 ID:EMYXlLHG
今イギリスから一番近い、日本人がビザ無しで使える空港はドコでしょうか?
21七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 23:58:13 ID:VGgEoviH
これってCO2の排出権ではどういう扱いになるん?

22七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 00:06:00 ID:kfr7fG54
ラグナロクだな。
23七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 00:06:24 ID:f8nYWAdE
冷夏決定。
平成の大飢饉。
24七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 00:07:49 ID:gKPFIbBl
いくら人間がCO2の排気を頑張って押さえても噴火されちゃーねw
排出権相場どうなってるの?
25七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 00:10:52 ID:RXr+JQXZ
>>24
要するに友愛・CO2買取・ポッポじゃ駄目だって事を地球が表示した訳か。
26七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 00:12:26 ID:Z612Yi7G
偏西風で日本にもきて夏の日照不足で米不作って事にはならないよね?
27七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 00:17:00 ID:TrQbKI9T
川口浩が突入したのはここだっけか?
28七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 00:17:39 ID:5phbJk4S
>>26
地球上で大規模な噴火が起きた時点で地球全体が若干寒冷化するよ
日照不足と言うよりも冷害の方が大きいかもね
29七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 00:29:43 ID:tDL9xjo4
>>24
そんなもんはユダヤ人が考えた金儲けの手段 だまされちゃダメよーん
30七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 00:30:07 ID:e29raS2n
>>26
まんま天明の大飢饉じゃん。
31七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 00:40:15 ID:yshsEBkq
地球滅亡
32七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 01:00:28 ID:RXr+JQXZ
>>26
日本はエルニーヨと春以降の太平洋高気圧の動静次第だろう。然し18世紀初頭は
太陽マウンダー極小期日本も不作だったし。
33七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 01:23:22 ID:iniQEqh1
ただでさえ農業不毛の地なのに・・・ こりゃ捕鯨やらないと死んじゃうぞ
34七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 01:32:58 ID:nsf80Bav
アイスランドの海洋深層水があたたかいと海流変わってこないか心配
エルニーニョ(海水温度上昇)を引き起こすと風、雨水、地表面温度、全てが変わってくる
35七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 01:37:39 ID:lGQu/rtx
黄砂と混ざって変な化学反応が恐い
36七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 01:48:59 ID:hAhmBiZT
一時間半ズレて青海省地震だっけ
37七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 01:52:41 ID:z3UOPr0q
地球には逆らえないから受け入れるしかないんだよな。
なるべくソフトにお願いします。
38七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 01:54:21 ID:htgg22g5
極めて深刻な事態だ。
噴煙は大量の温室効果ガスを撒き散らしている
寒冷化後に極めてて深刻な温暖化を引き起こすだろう
温暖化によって海底下のメタンハイドレート溶け出し
温暖化スパイラルになる恐れがある
その世界では人間は生きていくことはできないだろう
39七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 02:03:30 ID:Jf3/AgiD
なんか面白そうだな!( ^ω^)
40七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 02:15:04 ID:3ffmVKxH
太陽光が減少しても生産に影響の少ない
野菜・穀物の生産に力を入れる方が良いんじゃない?
もやしとウドしか思い付かないけど。
41七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 02:20:37 ID:GhQ45N+B
天岩戸
42七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 02:31:54 ID:c1SVgbpC
1783年のアイスランドのラキ火山と浅間山の相次ぐ噴火が、天明の大飢饉をもたらし、
フランス革命の引き金になった。
アイスランドでは水と植物が汚染され家畜が50%、人間も20%が命を落としたらしい。
43七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 02:59:48 ID:GWXwlQC6
>>20
ふつうにスペインじゃね?
44七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 03:01:03 ID:iniQEqh1
日本の工場野菜が世界を救う
45七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 03:18:31 ID:oux4hJ4W
>>3
クソックソックソッ!!www
46七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 03:34:19 ID:bHNXKj0h

恐竜も全滅した!

47七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 03:37:39 ID:eE6Qy+iU
>>45 愛ちゃんがお冠無理なので怒ってるとでも?
48七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 04:27:12 ID:cdrlsRbP
>>2
だよなぁ。新宿のビルや首都高は倒れ、
耐震建築神話が崩壊。
日本人はパニックに。
そこに韓国からの支援。
その支援は未来永劫美談として語られ教科書に載る。
49七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 04:57:44 ID:TNCFgIxr
>>20
アフリカ大陸モロッコのカラチかな。スペイン、イタリアも既に閉鎖です
50七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 07:51:10 ID:uu0I6hXV
>>46
氷河期の後、哺乳類より進化した超哺乳類というべき脊椎動物が地球上を闊歩する時代が来るんだろうな。
51七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 07:53:51 ID:9haFlkTK
52七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 08:32:01 ID:SS8MOd+R
なんでも欲しがる長野県民は富士山級の火山を欲しいだろ
妙高のあたりにさっさと作れよ、糞県知事
53七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 08:54:05 ID:kGu9kXN8
前回のアイスランドの噴火では北半球は冷夏になりフランス革命がおこった、
日本でも天保の大飢饉が起こり、良い国作ろう鎌倉幕府をキャッチフレーズに
政権についた源義経はいきなり政権をおわれ豊臣秀吉によって東北に追い立てられた、
彼はその後、北海道経由でモンゴルにたどり着くのだが、一方、政権を奪取した
豊臣秀吉は第六天魔王を名乗り朝鮮半島を侵略、多くの黄金(ソウルは黄金にまみれていると
言われるほどの黄金都市)を奪い日本で金閣寺を建て黄金の茶室で信長を接待、関白の地位を
賜る、その後、秀吉は猛威をふるい、金閣寺で一休さんとトンチ勝負に明け暮れ日本は暗黒時代になった
54七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 08:54:43 ID:hidQONpW
>>48
>韓国からの支援

強盗・強姦・殺人しかやらないからな^^;
55七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 09:20:48 ID:HxnqwrUO
>>6
> アイスランド人が動揺することはないのか、と質問したところ、Sigurdsonさんは
> 当惑した様子をみせ、しばらくして「羊が病気になったときかな!」と笑顔で語った。

さすが人間より羊が強い国
56七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 09:27:58 ID:pyfacH9a
EUは作物不況が来るな。
巡り巡って日本も色々と高騰するかも知れん。
買いだめしとくか。
57七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 10:15:31 ID:j3GJpFYp
>>1
大量の写真ありがとう...
58七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 18:25:47 ID:p6F6wNOX
火山灰が日照を遮り
農産物の発育をダメにする

世界規模で大飢饉、食糧難が発生する
59七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 19:03:21 ID:8QEWfvtC
太陽光発電のドイツ涙目
60七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 19:42:05 ID:BBYaOU9k
>>53
何度も書き込んでバカらしw

前回のアイスランドの火山の大きな爆発は1783年、
天保の飢饉は1833〜37年w
天明の飢饉も浅間山の噴火の影響。

アイスランドで火山が爆発すれば、農業に壊滅的な影響が出るのは欧州w
61七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 22:08:15 ID:aFaZ/TSz
ニラともやし栽培でも始めようかな・・
62七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 22:13:39 ID:yGdUs0Uq
ラヴォスが目覚めたかと思った・・・
63七つの海の名無しさん
>>52
なにひとりで怒ってんのw