【捕鯨】シー・シェパード、第2昭南丸船長らを「海賊行為」で告訴[100109]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏まっさかりL5φ ★

◇シー・シェパード、第2昭南丸船長らを「海賊行為」で告訴

【1月9日 AFP】南極海で、米環境保護団体「シー・シェパード
(Sea Shepherd Conservation Society、SS)」の超高速抗議船
「アディ・ギル(Ady Gil)」号と日本の調査捕鯨船が衝突した問題で、
シー・シェパードは8日、日本の調査捕鯨船が「海賊行為」を行ったとして
同船の船長と乗組員をオランダの検察当局に告訴した。シー・シェパードの
代理人の弁護士が明らかにした。

アディ・ギル号は6日、日本の調査捕鯨船、第2昭南丸(Shonan Maru No. 2)と
南極海で衝突して大破し、8日に沈没した。

弁護士はアディ・ギル号の船体100万ドル(約9300万円)相当の被害を受け、
乗組員1人が肋骨を折るけがをしたと主張。オランダで告訴した理由として、
シー・シェパードの母船「スティーブ・アーウィン(Steve Irwin)」号がオランダに
登録されていることや乗員1人がオランダ人であることを挙げている。

オランダ検察当局の広報担当者は告訴を受理したことを確認し、
本格的な捜査に着手するか決めるための予備的な調査を行うと述べた。

ソース(AFP)http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2680768/5138735

関連スレ
【捕鯨】シー・シェパード対策成功、調査捕鯨は順調 農水相[09/12/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1262150741/
【捕鯨】シーシェパード船が日本船と衝突=SS高速船沈没。乗組員は全員救助−南極海[10/01/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1262758617/
【捕鯨】巨額献金で抗議船導入 シー・シェパード[10/01/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1262785217/
【豪州/捕鯨】シー・シェパード抗議船の「偵察機チャーター」で日本政府を非難[10/01/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1262788668/
【捕鯨】シー・シェパードの別の船長「故意に衝突された。責任は第2昭南丸にある」[100107]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1262834127/
他多数
2七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 12:34:00 ID:Y8dckTjf
オセアニアのヴァイキングを自称してる団体が海賊行為を非難ってw
3七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 12:34:12 ID:ngxOKdfm
海賊に海賊って呼ばれたら正義の味方になっちゃう
4七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 12:41:06 ID:leJslGI4
嘘も大声で言い続けりゃ本当になるを地で行く国がお隣にあるのに
リベラルぶってカッコだけ取り繕って面倒を避け続けるからそれで通じると思われてこういう輩が増える
5七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 12:41:33 ID:vQcSAy/e
ふつうは示談に持ち込むもんなんだが
6七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 12:41:49 ID:WQhgoBeZ
病気だな!!
7七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 12:46:31 ID:XHGuV2TB
暴力がセールスポイントのSSにとって、損害を被ったまま終わることは敗北を意味する。
ウェットスーツを着込んで計画的に行った点から考えて、今回のカミカゼは次の攻撃のためのステップ作りなんだよ。
これで次に捕鯨船を撃沈しても一定の賛同が得られるようになったでしょ。
俺の予想では、次に来る本攻撃の方法は、Steve Irwin等によるの船体衝突ではなく、リムペットマインという爆発物を使ってくるね。
まあロープに垂らして磁石で引っ掛けるあれだ。

リムペットマイン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3
8七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 12:48:10 ID:Q6sNVN0K
ヤクザが被害者を訴えた
9七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 12:49:46 ID:xKm883SE
シェパードの資金は支那がバック
10七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 12:51:09 ID:Uqu7N47E
これは暴力団員が、堅気の人間にちょっかいをかけたら反撃されて
交番に駆け込んだと理解していいのかな。
11七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 12:56:33 ID:/PaVpQIm
宣戦布告しろ!!

12七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 12:57:50 ID:DkqYD4UV
ワロタw
13七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 13:01:46 ID:Rgc1YiVU
こういうのを日本では「盗っ人猛々しい」というのだ。笑止千万
14七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 13:03:26 ID:3u/tbBHL
船を海洋投棄しやがって

15七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 13:03:48 ID:vnUVg+W8
どうみても保険金詐欺。
保険会社と組んで撃退したほうがいい。
16七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 13:06:07 ID:umfsVtjR
どの角度から見ても、AdyGilから当てに行ってるよね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=yoIil187wmI
17七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 13:07:22 ID:S8IYU0WI
捕鯨関係者に出廷させれば、それだけでも妨害できるからな。
勝ち負けはどうでもいいんだろ。
18七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 13:08:09 ID:80dYVI2+
出廷するわけないだろw
19七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 13:08:56 ID:Rgc1YiVU
誣告罪で反訴しようじゃないか
20七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 13:10:10 ID:SjFD56Ap
日本からも告訴してください。
法廷で無罪証明するよりも賠償金とるべき。
21七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 13:12:44 ID:eqIyEOH8
 自分が相手を挑発しておいて、相手に攻撃されたように装って被害者ぶるというのは、
アングロサクソン族の常套手段だよ。

 ● アヘン戦争 ・・・・・ 清(中国)を相手に
 ● アラモの砦 ・・・・・ メキシコを相手に
 ● 真珠湾攻撃 ・・・・・ 日本を相手に

 その他、枚挙に暇がない。

22七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 13:12:48 ID:v+HP4oGN
ttp://www.youtube.com/watch?v=7q3wQ0Ux8TI

クロスボウまで撃ってるし
23七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 13:19:09 ID:iujletK3
オランダがアホか正直者かがわかる良い機会だ。
24七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 13:19:42 ID:izPFAWpz
オランダの司法も門前払いするだろw
25七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 13:20:37 ID:Ozc8z+TT
オランダってあの外国人に参政権みとめたら
国ごとのっとられそうになったっていうあの国か
すでにシャパードにのっとられてんじゃねーの
26ぴーこちゃん:2010/01/09(土) 13:27:26 ID:YSpmP3Db
本来、あそこは日本の領土になる予定だったのだ。

占領しよう。
27七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 13:27:47 ID:deciFwz9
おまいら オランダはヨーロッパ1の反日 反捕鯨国だろが
28七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 13:32:04 ID:bomL3AcO
>>27
これで下手にオランダが日本が悪いってやると、
海運関連の保険屋が黙ってないから平気じゃね?
29七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 13:35:09 ID:8oNo6eHk
第二昭南丸側も反訴しろ!
海賊が被害者面する裁判なんて、そんな馬鹿な話があるか!
30七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 13:35:45 ID:TXtxcAB4
まあ、よく考えたらこれって吉報だよな
法廷で白黒つければ向こうは大恥
31七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 13:50:29 ID:a1gOkgLv
中国系が騒ぐ騒ぐwこっちでも馬鹿が騒いでるしw
中韓関連の事件と違ってマスゴミも煽るw
まあ、心配しなくてもあちらさんの思惑通りになるでしょうよ
32七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 13:50:57 ID:zB+L4jU5
オランダのアジア嫌いは超有名w

日本完全敗北wwww

ネトウヨ涙目完全脂肪乙wwwwww
33七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 14:02:26 ID:TBb/JRkq
▼YouTube - Fuck You Sea Shepherd ! ( シーシェパード )
ttp://www.youtube.com/watch?v=jM3R23JFtcE

34七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 14:05:00 ID:pmcRNgO6
今回ほど映像武装した日本捕鯨船団もなかろう。
シー・シェパードが放った矢と思われるものもバッチリ写ってるし。
奴らの自業自得自爆攻撃もバッチリ写ってるし

もう海の海賊も、海洋汚染国家、大干拓地で魚のゆりかごの浅海を諫早の
数千倍も破壊して環境を破壊したオランダの悪事も暴こう。

シー・シェパードもお終いだろ。
35七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 14:07:38 ID:uuNY21PM
周到に準備した当たり屋行為。
Ady Gilと第二昭南丸を撮影してたSSの船の動きも鍵だな。
徹底的に争って、SSを追い詰めて罰を与えるべき。
36七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 14:11:58 ID:NM8Ud2Ha
鯨は、イワシ、サンマ、タラ、サバ、サケ、イカなどをエサにしており、1年間に食べるエサの全体量は、2.8〜5億トンにのぼります。これは人間が世界中で獲っている魚の量(9000万トン)の3〜6倍にあたります。
大量の魚類がクジラに捕食され、漁業被害が年々増加しています。
クジラだけが保護されて増え続け、海洋生態系のバランスが崩れ、人類が食糧危機に陥らないように、適切に捕鯨を行うことは必要なのです。
世界一多く魚を消費する日本の食糧安全保障上、捕鯨のノウハウを保つためにも、調査捕鯨は継続するべきです。
37七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 14:17:15 ID:4OXZZNja
高速艇、レーザーで邪魔してくる海賊に
海賊行為だとして訴えられた

何を言って(ry
38七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 14:21:45 ID:QFYAZr07
調べるのめんどくさいんだけど、シーシェパードって何団体?
会社なわけないし、NPOでもないし、何?

日本を敵にするような世論操作が向こうの国で行われていると思われるが、
すべてのオーストラリアの人悪いわけじゃない。

普通に、伝統なら食べてもいいじゃないかという人を知っている。
親日派と、そうでない派の延長線上にこの問題があると感じる。
39七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 14:22:20 ID:umfsVtjR
>>36
1.人間の近代捕鯨の歴史はせいぜい200年。日本の近代捕鯨は70年。
(それ以前は近海で小船により手銛や網による漁)
クジラの歴史は5000万年。鯨の方が、生態系では人間よりずうっと先輩なのだ。

2.日本が南氷洋まで鯨とりに出かける理由を、資源枯渇のためと説明している。

捕鯨もまあ必要なんだろうが、南極海の船団捕鯨に固執するのは異常かと。
40七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 14:29:37 ID:YQYoHY5h
970 :本当にあった怖い名無し:2009/12/23(水) 16:28:43 ID:L4NVAOoA0
ヒトラー内閣成立後にはドイツにはユダヤ系の資本はほとんど無くなるよ。
入れ替わりで入ってきたのがロックフェラー資本。


971 :本当にあった怖い名無し:2009/12/23(水) 18:43:53 ID:NNHuWzoy0
>>970
ロックフェラーとナチス
どちらも石油/重厚長大工業系に強く
金融/鉱山系のロスチャイルドとは折り合い悪そうな点で共通か



972 :本当にあった怖い名無し:2009/12/24(木) 01:17:28 ID:/6iVnST20
私のこと


973 :本当にあった怖い名無し:2009/12/24(木) 13:54:14 ID:5DjtBlFW0
熟れ過ぎて落ちるトマト  ロックフェラー ロスチャイルド イルミナティ300人委員会
41七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 14:31:17 ID:umfsVtjR
1.野生生物としての鯨を捕獲し、食用他に利用する事の是非
2.日本という国が、近海捕鯨ではなく、南氷洋の船団捕鯨にこだわる理由
3.捕鯨船に対しての、反捕鯨団体による悪質な危険行為

この3つは、それぞれ別々の問題だからな。
42七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 16:29:12 ID:NM8Ud2Ha

シーシェパード暴力史

http://www.icrwhale.org/eng/history.pdf
43七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 16:43:55 ID:NM8Ud2Ha
>>1

盗人猛々しい
44七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 17:00:02 ID:zB+L4jU5
タブロイド誌と違い、The Australianなどの大手新聞はかなりまともな事を書いていて、
シーシェパード側に完全に非があるような論調で、政府がシーシェパードに肩入れして
いるかのような態度は改めるべきと論しています。

反日感情はシーシェパードが煽っているだけで、現地の世論はまったく違うと分かり安心しました。

http://www.theaustralian.com.au/news/nation/whalers-now-claim-ady-gil-was-armed/story-e6frg6nf-1225817485505
45七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 17:00:09 ID:zB+L4jU5
タブロイド誌と違い、The Australianなどの大手新聞はかなりまともな事を書いていて、
シーシェパード側に完全に非があるような論調で、政府がシーシェパードに肩入れして
いるかのような態度は改めるべきと論しています。

反日感情はシーシェパードが煽っているだけで、現地の世論はまったく違うと分かり安心しました。

http://www.theaustralian.com.au/news/nation/whalers-now-claim-ady-gil-was-armed/story-e6frg6nf-1225817485505
46七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 17:00:51 ID:rAl8upAg
>>21
いやいや
アングロサクソンだけじゃないよ
日本でのチマチョゴリ切り裂き事件とか、中国での日本人団体集団買春事件とか
一方的にでっち上げて騒ぐのは、日本以外の国では普通
47七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 17:02:17 ID:O7V5kwtX
オランダは大麻が合法な機知外国家。
48七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 17:03:07 ID:hmfU6/I5
テロリストが告訴ってwww
49七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 17:22:35 ID:DkqYD4UV
【捕鯨】捕鯨妨害なら船籍剥奪、オランダが法改正へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1260424234/
50七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 17:32:16 ID:nP0wqGUS
>>46 数カ国だけを例示して「日本以外の国では普通 」とはいただけない。
51七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 17:51:35 ID:qIj8mOuJ
あれかなw
スポンサーから怒られたのかな?w
ふねなくなっちゃうもんねw
52七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 17:59:44 ID:yOVk7hBC
調査捕鯨した鯨の胃袋からシー・シェパードの
船の破片が出てきたらなんて言うんだろう?
53七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 18:13:23 ID:qWqkttev
偽憲法の破棄が必要
54 株価【43】 :2010/01/09(土) 18:58:54 ID:8LjDgMP6
        ,.... -─-r‐- 、 __
       /,シ/ィ /lj !ヽヽヽヽ\
     // / ///l|ハl | ヽ丶ヽヽヽ
    ,.'// 川 | | |l-ゝ! 、 ! | l l | l ヽ
    !イ //!j !l | l、ゝ==、` lj y'jヾjノ
     | !/,.- 、!|ヾ!` ヽヾ;;シ   ィ;}'´        あ
    l ハ rソミ、    `''"  丶ヽ        つ
    ヽ!j,ヘ、ヽ,!   ""     _   j        い
       ゞ彡ゝ、  u     /          。
       | rヽ`フヽ     _____/
      ! lハYゝ,l     !
     j /∠ミヽ ヽ、_   ゝ- 、
      l/ l    ヽミΞ=-ニヽ_!lト、
     / /l     ヽヽ、二ニミゞlノト、
    ,.',ィ'ソ|     l´ ヽ-- ─‐rニゝヽ
    lハ! /     ヽ       ソト、ヽゝ
    | l| L____,. -─、j      /l ! ヽ ヽ
    l || | !|l,ハ     |   / / / ヽ、ヽ ヽ、
      ヽl l !| !    !    / '´   ヽ ヽ、 \
        ヽ|j l   ヽ         `丶,ィ‐ 、j
        |  ヽ     \             |ヽ
          ヽ     丶      ___,.ゝ \
             Lヽ、   ヽ-- ─ '´ l  ヽ   丶
              / >、   丶  l   l  丶  ヽ、  パタ
          /  / \    ヽ、_!  ヽ   `ヽ、 、ー-、
           /  /   / ヽ     ̄_ヽ、>‐ 、,.. く ̄ア_ゝ パタ
            /  /   ,'   !ヽ    、 ヽ、    l   l  | ト、
        /  /   /   l/ ヽ_ヽ、>´、___!__,. -==- !/

   御前賀 夕菜(1991〜 日本)
55七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 20:39:32 ID:lGZRxK0O
オランダって漁民が漁の邪魔するイルカを殺してるって
シーシェパードに批判されて仲間割れしてなかったっけ
これで司法が何の調査もせず鯨とイルカを虐殺するjapsめ!てな感情だけで
シーシェパード側につくようなら向こうの漁民はどうなるんだろうな
56七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 21:58:34 ID:eqIyEOH8
 またしても、シーシェパードによる捕鯨妨害が始まりましたね。しかも、新たに投入した高速艇アディ・ギル号は、
暴力的な手段でさんざん妨害した挙句に第二昭南丸の進行方向右側から故意に近付いて急停止し、衝突直前に狡猾にも
スクリューを回して急発進(前進)しています。第二昭南丸の乗組員が撮影した映像からその状況は明らかです。

 それにしても、自分が相手を挑発しておいて、相手に攻撃されたかのように装って被害者ぶるというのは、アングロ
サクソン族の常套手段ですよね。清(中国)に対して「アヘン戦争」を仕掛けたり、メキシコに「アラモの砦」を攻撃
させて現在のテキサス州を奪い取る戦争をしたり、わが日本を追い込んで「真珠湾攻撃」させて参戦する口実にしたりと、
狡猾かつ卑劣なこと極まりないです。

 そのくせ、米国もオーストラリアも先住民(鯨どころか同じ人間)に対して犯した歴史的な大罪を隠蔽しようとして
いますから、その独善性・偽善性は計り知れません。

57七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 22:14:59 ID:YQYoHY5h
☆666がいつもとる国家転覆のシナリオ
(戦前の日本も受けて実被害を受けている)
@666の援助で装備された反乱共産主義者が国中に恐怖を
まきおこす運動を始める。
A国民を保護するため、政府が革命的テロリストたちに断固たる処置を取る。
彼らの一部はセンセーショナルに殺され、666マスコミが大々的に報道し、他は投獄される。
B今度はロックフェラーに報道管制されたアメリカの報道界が「反対者を虐げている」、
「人権を蹂躙している」、「政治犯を投獄している」と叫んで、
その政府を非難し始指導者は「圧制者」や「ファシスト」として攻撃の的とされる。
公安部隊による拷問の噂が流される。
一方、共産主義者たちは共産主義者としてではなく「民主主義的改革者」として描かれる。

Cアメリカが CFR(ロックフェラー)系外交官 を通じて干渉する。
アメリカは政府に対し、捕らえられた反乱者たちを釈放し、彼らとの連立政権を作ることも含み、
彼らに譲歩することを要求する。
政府がもし拒否すれば、アメリカは通商と武器輸出を禁止する。
政府がもし譲歩すれば、テロリストたちは罰を受けることなく活動を続ける。
どちらにしても国の運命は凶に傾く。

Dロックフェラーの有無を言わさぬ圧力の下に同国政府は崩壊し、
マルクス主義者が権力を握る。
彼らが共産主義者であるかどうかについてはもはや何の仮面もいらない。
彼らは国を警察国家に変え、反対者を処刑し、報道機関を接収し、
宗教を抑圧し、「反革命的」だちして自由な言論を禁じる。
しかし、アメリカのマスメディアは、その国における人権に関してはもう関心がない。
(ロックフェラーらは誰か新たな獲物=目標に狙いをつけるのに忙しいのである。)
58七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 22:50:27 ID:Q19HNooF
もう憲法改正して海上自衛隊派遣しようぜ
59七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 22:50:40 ID:bbBtUEKx
加害者が被害者ぶる、このデジャブは何だろう…。
60七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 22:56:32 ID:gH49xCvY
>>33 最初は、ただの親日テキサスの人かと思ったけど、
ラストがヘビーだなぁ・・。涙が出てしまった。
61七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 23:13:50 ID:kErHcHSM
>>39
それは漁獲量が海ごとに決められてるから。
南極海以外だとまた別の制限が掛かったりと色々面倒。
あと、別に場所変えてもSSは出ると思うが。
62七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 23:25:22 ID:yBlGhHlS
>>39
生命に先輩も後輩もないだろう。
もとは同じわけでいちどもとぎれないから今がある。
とはいえなにか食べないと死んでしまうから感謝して
食べましょう、無駄にするなというのが仏の教え、
牛や羊は神が人間のエサとして創造したから喰えと
いう砂漠地帯の基地外宗教がキリスト教とイスラム教。
63七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 23:37:35 ID:5btdsDlM
世界お笑い団だな、シーチワワはw

クジラをネタに、もっと笑わせてくれ。
64七つの海の名無しさん:2010/01/10(日) 00:09:03 ID:x/tfatG9
http://www.youtube.com/watch?v=7q3wQ0Ux8TI
1:19あたりでSSが放ったボウガンの矢が刺さってるよ
これじゃ告訴されてもおかしくないね
人間に当たったら死者が出てもおかしくなかった
こんなテロ組織の味方するオーストラリア政府はいかれてる
65七つの海の名無しさん:2010/01/10(日) 01:08:23 ID:q2bji065
南氷洋お笑い劇場 アディ・ギル号 Ady Gil の冒険
ttp://www.youtube.com/watch?v=yoIil187wmI
66七つの海の名無しさん:2010/01/10(日) 01:29:08 ID:zSLbdKnJ
>>61
日本自らが南極海で「調査捕鯨」を行うことを強く望み、
そのように立ち回ったため。
なぜか沿岸では捕鯨をしたくないらしい。

どうしても鯨が必要なら、近海で捕鯨を行えばよろしい。
近海捕鯨は日本の伝統だし、領海内への不法侵入には、
自衛隊による武力排除も可能。

>>62
5000万年の歴史を持つ鯨類が、この100年ほどの間に、
「人間に捕獲されなければ(しかも船団による近代捕鯨)、
数が増えすぎてしまう」状況になったという主張は、基本的なな科学常識に反する。

誰も神様仏様の話なんかしてないだろw 誰も神様仏様の話なんかしてないだろw
誰も神様仏様の話なんかしてないだろw 誰も神様仏様の話なんかしてないだろw

一部の利権役人と癒着業界が、こういうデタラメ並べて誤魔化し
ばかりやってるから、海外893に付けねらわれる隙ができるわけだ。
67七つの海の名無しさん:2010/01/10(日) 02:15:35 ID:DjHo7I72
アディギルは海のゴミになった。
暴力的な手段では、なにも生まれない。
それはそうと、環境や健康を掲げて
悪徳商売はいかん。
うちも環境系なので青豆にたかられて困ってる。
前の総務部長は、それが原因で退職したよ。
おまいらも注意な。
68七つの海の名無しさん:2010/01/10(日) 04:53:37 ID:YsaaBEPy
同和利権に群がる部落民みたいなもんだな。<SSとか緑豆
69七つの海の名無しさん:2010/01/10(日) 07:09:17 ID:Mqs9vt79
>>1
「盗人猛々しい」とは、このことだ。
70七つの海の名無しさん:2010/01/10(日) 11:44:56 ID:1xe3xwtT
日本政府もシー・シェパードを告訴すればいいじゃん
「海を汚す組織」は世界の敵だからね
71七つの海の名無しさん:2010/01/10(日) 14:13:35 ID:GYY4vNR7
【先祖は】反捕鯨反日国家オーストラリア【犯罪者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1205078625/

首相の先祖は下着ドロ、豪で見直される流刑地としての過去  (2008年08月01日)
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2425210/3177862
72七つの海の名無しさん:2010/01/10(日) 14:38:44 ID:XGuEEX5A
アホか。
海賊旗はためかせてたのはどっちだよw
73七つの海の名無しさん:2010/01/10(日) 15:03:40 ID:BJvYyaH9
ロケットだん「ひとのものを とったら どろぼう!」

を思い出したのは俺だけではないはず。
74七つの海の名無しさん:2010/01/10(日) 16:22:13 ID:A9TPmPSg
おまえら、オランダはグリーン・ピースの本拠地ですよ。
まともな国だと思ってんのかい。

>>66
もうちょっと勉強しようよ。
牛や豚は歴史が浅いから食って良いのか?魚は?
モラトリアムとは何か?IWCでの日本の主張と
IWCとは何か?何の為の調査か?なぜ近海でできないか?
アメリカとの関係、北欧と欧州と他の捕鯨島国との力関係、
ぜんぶググレばでてくるよカス。
75七つの海の名無しさん:2010/01/10(日) 16:39:49 ID:/+3xnarX
>>74
主張したいなら自分で説明してみればいいよ
76七つの海の名無しさん:2010/01/10(日) 16:42:47 ID:/+3xnarX
「紛争地域には近づかない」ってのは非武装国の安全の原則。

なぜか鯨には適用除外で、
紛争を引き起こしても南極で鯨をとりたい。
77七つの海の名無しさん:2010/01/10(日) 16:45:18 ID:aUmKqj3r
クジラ云々が問題なんじゃなく、単にオーストラリアとニュージーランドは
南極近海に日本の船が入り込むのが気に入らないだけだろ
オーストラリアとニュージーランドのアングロサクソン国の二国だけで
南極周辺を牛耳りたいんだろ
78七つの海の名無しさん:2010/01/10(日) 16:51:44 ID:aUmKqj3r
とりあえずシーシェパードの黒幕はオーストラリアだと分かってんだから
それをネットで広めて、日本人にこの事を警告しまくることから始めよう。
とりあえず、オーストラリアなんかに旅行も留学も絶対にしないようにネットで警告する。
あとオーストラリアの商品を買わないように広める。
地道にやっていこうぜ。
とりあえずオーストラリアのの日本に対する敵対心を広めるだけでも
日本人の自衛になる。
79七つの海の名無しさん:2010/01/10(日) 16:57:23 ID:EVdSkSAI
捕鯨止めさせられたら、その場合はオーストラリアからの牛肉を全部他の国に代え、
鉄鉱石や石炭などもロシアなどに代えよう。
オーストラリア側もそれくらいの代償は覚悟の上での抗議なんだろ?
80七つの海の名無しさん:2010/01/10(日) 17:22:28 ID:/+3xnarX
オーストラリアからの牛肉が、輸入牛肉の90%を占めているので、、、
81七つの海の名無しさん:2010/01/10(日) 17:59:55 ID:TTZbja3h
>>80
それはアメリカからの輸入を禁止にしたせい。
もともとはアメリカ50%、オーストラリア30%程度だった。
以前アメリカにした事をオーストラリアにしてやればいい。
オーストラリアの牛肉を禁止にして、アメリカの牛肉を復活、ついでにアルゼンチンの牛肉を大量に輸入する事にしよう。
82七つの海の名無しさん:2010/01/10(日) 18:02:10 ID:Plj/AEof
>>81
俺もそれに賛成。
オーストラリア産の牛肉食うくらいなら、アメリカ産の牛肉を復活させてほしい。
83七つの海の名無しさん:2010/01/10(日) 18:39:33 ID:QC3Tvo9K
仕分け人:「捕鯨に反対しなければならない理由は何なんですか? 捕鯨しちゃダメなんですか?」
オージー:「日本の捕鯨を阻止しないと、うちがアボリジニを絶滅させた罪が消えないもんですから」

84七つの海の名無しさん:2010/01/10(日) 20:59:32 ID:/+3xnarX
海ワンコと日本が油流出にこだわっているのは、こういう背景もありそうだね。

●南極海での重油使用を禁止 日本の調査捕鯨に影響大
 貴重な生態系が残る南極海域の環境保全のため、この海域を航行する船が重油を
燃料に使ったり、運搬したりすることが国際条約で禁止されることになった。日本も
加盟する「船舶による汚染防止のための国際条約(マルポール条約)」の付属書改正案
に各国が29日までに合意、来年3月に正式決定される。
 国土交通省や水産庁などによると、日本でこの措置の影響を受けるのは南極海で
行っている調査捕鯨の母船「日新丸」で、燃料の切り替えの結果、費用が大幅に増え
る可能性が高い。 2009/08/29 09:27 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009082901000183.html
85七つの海の名無しさん:2010/01/10(日) 23:45:06 ID:aV9U/Ns0
臆病な大鼠政権。
調査捕鯨は合法だ。捕鯨妨害は違法だ。テロリスト、オーストコリアは犯罪人だ。
86七つの海の名無しさん:2010/01/10(日) 23:59:34 ID:nJwV7stA
>>66
沿岸捕鯨を反捕鯨国の大半が認めようとしてない現実を前に
おまいは役人にばかり責任転嫁しようと必死だな
87七つの海の名無しさん:2010/01/11(月) 04:37:35 ID:yNsOD1KT
       β   キリキリキリ
     ( `д/l
     ( ヽ─リ>
     /  >\l

  ジャップ狩りは楽しいなぁ!
       β バシュッ!!                       
   ヽ( `∀´lヽ                        -=≡ヽ(;`Д)  
    (   .l|l リ           -=≡ >─→     -=≡ (  )
    /  > l/                       -=≡ /  >
88七つの海の名無しさん:2010/01/11(月) 06:15:45 ID:kZceXqAS
牛肉買うならアボリジニから買う様にすればいい。

そのアボリジニ達に白人がやった虐殺記念館を作らせればいい。
89七つの海の名無しさん:2010/01/11(月) 08:59:30 ID:bUn000Nv
鯨を食べるのが文化だって、、いつの時代だよ
日本人として、恥ずかしい
90七つの海の名無しさん:2010/01/11(月) 10:29:43 ID:4A8SYAKG
>>89
捕鯨は産業であり文化だから重要なんだよ。
オーストラリア人も牛肉が食べられなくなったら
あっさり捕鯨するとおもうし。
91七つの海の名無しさん:2010/01/11(月) 11:27:44 ID:iFKHeJPN
伝統文化なら近海で捕ればよろしい。
小船に乗ってチョンマゲ結ってさ
92七つの海の名無しさん:2010/01/11(月) 12:18:03 ID:O3KuWas1
SSとオーストラリア政府終わったwwwwwwwwww
SSとオーストラリア政府は日本人に土下座して謝罪しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
仕舞いにはSSがオーストラリア政府批判をはじめる始末wwwwwwwwwwwww
見苦しい!

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0109&f=politics_0109_003.shtml
反捕鯨団体の行為に批判殺到、日豪関係悪化の心配

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100111-00000000-scn-int
シー・シェパード、豪政府の対応を批判
93七つの海の名無しさん:2010/01/11(月) 12:23:23 ID:eJ2TgPpb
>>91
それなら豪州の全国民は、足かせに重り繋いで生活しなきゃな〜
流刑民なんだから
94七つの海の名無しさん:2010/01/11(月) 12:25:41 ID:dZlAB/Dn
オーストラリアは、親日とまでは言わんが、比較的友好的な国だったんだがなぁ…
このブルドック共のせいで、どんどん疎遠に…むしろそれが狙いかなぁ。
95七つの海の名無しさん:2010/01/11(月) 12:26:25 ID:bUn000Nv
厳しい調査をされてた上での、捕鯨であり、なんら問題はないよ
今は、そういう偏見に対し、堂々とした態度が肝要だと思う
96七つの海の名無しさん:2010/01/11(月) 17:45:45 ID:ITSUjs9G
>>91
文化は変化するもの
そしてそれは、それぞれ自分で選択し作り上げていくもの

他所から強制されるものではないのさ
97七つの海の名無しさん:2010/01/11(月) 20:12:00 ID:26xe8s1+
 オーストラリア大陸の生態系を乱した張本人は、他ならぬオーストラリアに移民した白人。

 それどころか、先住民アボリジニの女性をレイプして混血児を産ませ、生まれた子供が男なら壁に打ち付けてなぶり殺し、
女なら生かして白人家庭に養子に出すことにより、アボリジニとしてのアイデンティティを失わせた。
 また、アボリジニの両親から生まれた赤ん坊を首だけ残して地面に埋め、その頭をサッカーボールのように蹴り飛ばして
その飛距離を競って遊んだりした。

 日本人は北海道の先住民アイヌにこれほど酷い仕打ちを組織的にしたであろうか?

98七つの海の名無しさん:2010/01/11(月) 20:56:13 ID:lytrr2Ik
鯨は美味いよ

食べた事無い人は可愛そう
99七つの海の名無しさん:2010/01/11(月) 23:35:46 ID:pi0npX/2
>>96
まあ国が言い出す「文化」ほど怪しげなものはないね。
今までさんざん国内の地域文化を、配慮無くぶっ壊してきたんだから、
国が文化文化いうなら、何か裏がある、と思うのが普通の人。
100七つの海の名無しさん:2010/01/12(火) 00:24:53 ID:r+wYt9cp
>>99
そのものを指して文化とよぶことに何の害があるって?
外国人という他人が、強制的に変えろって話とは全然関係ないがなw

そんな解りやすいすり替えで人を騙せると思う?
あ、自分を騙してるわけねw

>>96の完勝だな
101七つの海の名無しさん:2010/01/12(火) 00:35:51 ID:qgtkAouf
>>100
君バイト賃はいくら?

★ゲイ類研究所は鯨の調査機関ではなく、広報機関です★

       広報費が調査の1.6倍w

       調査研究費 3.3億円
       広報活動費 5.2億円  (H20)

ttp://www.icrwhale.org/H20jigyo.pdf
102七つの海の名無しさん:2010/01/12(火) 00:40:27 ID:r+wYt9cp
え?なに?
反論出来ないから認定?

みっともねぇw
103七つの海の名無しさん:2010/01/12(火) 00:43:00 ID:qgtkAouf
>>102
日本の文化なら近海捕鯨の実現に尽くせばいいんじゃないの?
104七つの海の名無しさん:2010/01/12(火) 00:54:01 ID:Sg0DqNkC
オランダ暴れたら船籍取り消す言ってなかった?
105七つの海の名無しさん:2010/01/12(火) 00:54:02 ID:X80IgmgH
>>103
無知

クジラの種類・頭数、何処が多いと思ってるんだ ぁぁ!

知能が低い動物はヤダね〜〜
106七つの海の名無しさん:2010/01/12(火) 01:02:01 ID:qgtkAouf
>>105
南極からわざわざ運んできても、わが国の食文化とは言い難いでしょ。
107七つの海の名無しさん:2010/01/12(火) 01:12:18 ID:mcr0szC+
今回の件について テキサス親父の素晴らしい分析(和訳つき )
http://www.youtube.com/watch?v=vrh0pD229f0

新しい動画の字幕が待たれる
108七つの海の名無しさん:2010/01/12(火) 01:13:45 ID:hIlehocQ
>>1
もーうちの園児みたいで、笑っちゃう。
109七つの海の名無しさん:2010/01/12(火) 02:51:37 ID:+iImH9P+
オランダもラリアも第二次大戦中 逃げ回って旧日本軍に捕まった同士
どうでるか見もの
110七つの海の名無しさん:2010/01/13(水) 00:51:03 ID:Nj8jUEER
>>106
世界三大料理にしたって自国で取れるものだけで成り立ってきたもんだとでも?
手近な日本絡みにしたって
中華のフカヒレとかアワビを使った食文化は江戸時代、大部分日本からの輸入で支えられてた
韓国のホヤ料理は現在ほぼ総てと言って良いほど日本産
こんな例は一々あげるまでもなく世界中であるだろ
111七つの海の名無しさん:2010/01/13(水) 19:33:10 ID:0jGx8V4w
鯨については、定着する前に消え立って感じですね。
112七つの海の名無しさん:2010/01/14(木) 02:26:11 ID:3jKU6AnM
            /ヽ     /ヽ
           / ヽ    / ヽ
          _/  ヽ__/   ヽ
          / || \     /  ヽ
     , へ ,-',      / ̄ ̄|  U  \
   / ` ,つ、  U 《    |      /
   /  ノ,  ヽ、   ├-―┤    ノ
  /   /    ゝ U        ヽ
船が沈んでしまったなどと嘘を言った口はどの口だ?!
113七つの海の名無しさん:2010/01/16(土) 16:12:29 ID:XCUKZSJK
★豪でまたインド人襲撃 「人種差別だ」感情的対立に (2010年1月11日 産経新聞)
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/world/m20100111028.html

 オーストラリアのメルボルンで9日、インド人男性(29)が4人組の男に襲われ、車ごと火を
付けられ顔などに大やけどを負った。メルボルンでは2日にも、インド人男性(21)が公園で
何者かに刺され死亡した。襲撃事件が一向に解決しないことから、インド紙は最近、オーストラリア
の地元警察を人種差別主義者だと揶揄(やゆ)する漫画を掲載。
これにオーストラリア側が反発するなど、感情的対立へと発展しつつある。

       :  中略

 ただ、フランス通信(AFP)によると、同州内のインド人襲撃事件は昨年7月までの約1年間で
1447件に上り、その後も毎月数十件発生しているだけに、州警察も焦燥感を強めている。
114七つの海の名無しさん:2010/01/16(土) 16:28:51 ID:If+qK5CK
SSはラディんに似ていますね
115七つの海の名無しさん:2010/01/16(土) 21:23:36 ID:2wlpNuDr
日本も一緒だよ
国際決議を無視でやってるんだから
116七つの海の名無しさん:2010/01/17(日) 02:13:28 ID:KJHNQRP0
>>84
今までの捕鯨船舶が航行禁止になるなら
新たな捕鯨船が造られてるのでしょうか?
117七つの海の名無しさん:2010/01/17(日) 02:46:36 ID:LgzyhFJC
テキサス親父
http://www.youtube.com/watch?v=vrh0pD229f0
http://www.youtube.com/watch?v=PBZbI65vs18

新たな妨害動画
http://www.youtube.com/watch?v=nhX-BOb4qaY
http://www.youtube.com/watch?v=4hbxyaT539A

今回の妨害に対するオーストラリア領事館への抗議(主権回復、在特会など)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9398809
118七つの海の名無しさん:2010/01/17(日) 07:58:49 ID:nZz5/xon

捕鯨船や水産庁も
日本の海保や海難審判庁に 被害届や告訴状を出そう
119七つの海の名無しさん:2010/01/17(日) 08:21:13 ID:VpvmxrHk
>>115
またなんの正当性もないオナニー勧告ひっぱるのかw
なにをいおうと法と正義に挑戦しているのは反捕鯨側だけ
120七つの海の名無しさん:2010/01/17(日) 08:25:16 ID:+nVWrKlr
君達がこんなとこで喘いでも彼らには何も聞こえません。
YouTubeの関連動画にコメントすれば良いのです。
英語堪能かつ捕鯨の知識豊富なら、海外の反捕鯨論者と議論もできますが、そうでなくても気持ちは示せます。
こちらは日本人なので、多少分かりずらい英語になっても、知能が低いと思われる要素にはなりません。
下劣な言葉を並べても知能が低いと思われるだけですが、一言だけでもそれなりに意思表示はできます。
「Terrorist」「Uneducated」「AustKorean」これだけで十分です。
少し愛嬌をこめて「Hello AustKorean!」なども良いでしょう。

・「AustKorean」という言葉について
「オーストラリア人は鮮人みたいな奴」という意味であるが、これは考えられる中では最高の侮蔑語です。
そもそも、「君は鮮人のようだ。(You look like Korean.)」などと言われて怒らない人間はいません。
豪州では南鮮人売春婦が大量に沸いており、非常に鮮人を嫌っています。
にもかかわらず、その豪州人をkorean呼ばわりするのであるから、相当嫌がるものと思われます。
また白人至上主義が根底にある彼らにとっては、「東洋人以下」というレッテルを貼られるだけでダメージは大きいと思われます。
彼らは、痛い言葉を言われたからといって、自分の弱点を知られることを嫌い、すぐに反応を示すことはないでしょう。
しかしこの言葉を継続的に浴びせかけていれば、彼らの思考・行動を十分制限することが出来るのです。

・日本人のよくある書き込みについて
日本人の書込みには「I'm sorry.」「I'm not good at English.」等がよく見受けられます。
謙虚さは日本人の素晴らしい取り柄だと思います。
しかし匿名サイトにおいては相手に何かを求めている嫌らしい印象を与えてしまう可能性があります。
匿名サイトにおいては、あなたが発した言動に対し罵倒されてもあまり気にする必要はありません。
またあなた自身の書込みに対し、「日本の恥になるのでは」と心配する必要もありません。
「君の英語は全くだね。問題外だよ。」などと言われても相手にしなければいいのです。

・YouTubeはこちらから
http://www.youtube.com/
まずは「Sea Shepherd」又は「Adi Gil」で検索し、動画ページに移りましょう。
121七つの海の名無しさん:2010/01/17(日) 08:26:30 ID:KJHNQRP0
国際条約から南極捕鯨中止勧告を何度もされてるのに
その国際条約の一文を詭弁で使い違法操業をくりかえしていては
国際社会からは微塵も理解されません
南極のクジラ保護区で捕鯨してはいけません、ただちに撤収して
既存の近海での調査捕鯨1本にしましょう。
122七つの海の名無しさん:2010/01/17(日) 08:28:04 ID:VpvmxrHk
>>121
拘束力のない勧告に従わせようというのは
国際条約違反です
反捕鯨は犯罪者ですね
123七つの海の名無しさん:2010/01/17(日) 08:28:41 ID:+nVWrKlr
私はYouTubeに以下のコメントを200件近く投稿しました。
汚い言葉は使いません。概要を1行で表すと、
「日本人は謙虚で臆病な面があるが、君達Koreanのような人には何の恐れも感じません。」
といったことろです。
日本人は全体的に少なからず白人に対する尊敬心を持っているのが事実です。
そして白人もそのことを知っています。
よってこのカキコを見た白人は、
「こんな事をしていると、これまで俺たちが得ていた尊敬を失ってしまうな・・・」
という焦燥感に駆られることでしょう。

×Australian ○AustKorean

This incident made me find AustKorean being also lacking in common decency such as Korean!
And there seems to be some AustKorean in Europe! lol
Hey AustKorean!
GET ANGRY!!! GET MAD SUCH AS KOREAN!!!
We can defeat you easily!!!
Actually we Japanese tend to respect others
Actually we Japanese tend to be afraid of others.
But we DON'T BE AFRAID of those who are like Korean at all!!!
COME ON!!! lol lol lol
来いよオラ!!!
オラオラ来いってんだよ!!!
124七つの海の名無しさん:2010/01/17(日) 08:29:05 ID:VpvmxrHk
違法と合法の意味
保護区の正当性をゆがめてはいけません
だから反捕鯨は嘘はきとして誰からも相手にされないのです
125七つの海の名無しさん:2010/01/29(金) 13:04:03 ID:AxOmBerA
日本では来年以降マグロが食べられなくなるって知ってた?

反捕鯨シーシェパ−ドが、今度は日本のマグロ漁船を襲う計画を立ててるよ。

回転寿司屋、スーパーからマグロは消滅するよ。

http://www.youtube.com/watch?v=zKdKs20Aagw
http://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=ETaHPEjSYQA
http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51305671.html

126七つの海の名無しさん:2010/01/29(金) 22:10:33 ID:Ps/Q1HeP
>>125
それはそれで、やってることが海賊扱いになって、軍が出動すると思うんだが…
127七つの海の名無しさん:2010/02/01(月) 19:10:47 ID:D691PgkX
>>81
シーシェパードってアメリカに本部があるんだぜ。
つまりはアメリカ産牛肉をまた買わせようとするための巧妙なデモ。
128七つの海の名無しさん:2010/02/01(月) 22:17:34 ID:hzXVkL3w
恥ずかしくないのかねこいつら
バカらしい
129七つの海の名無しさん:2010/02/01(月) 22:56:53 ID:D691PgkX
>>125
今のマグロの養殖技術が進んでるからマグロは消滅しようがない。
牛肉売りたい白人からすれば毒でも入れてきそうだけど。
130七つの海の名無しさん:2010/02/02(火) 00:39:08 ID:w8GgeBFk
131七つの海の名無しさん:2010/02/02(火) 00:41:03 ID:w8GgeBFk
テキサス親父】今度は日本のマグロ漁が狙われる!!和訳つき最新版
http://www.youtube.com/watch?v=8_15pDXloHI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9566526
132七つの海の名無しさん:2010/02/02(火) 00:50:57 ID:qtmZuDmy

















農水省職員の逮捕まだあああああああああああああああああああああああ?
133七つの海の名無しさん:2010/02/02(火) 02:03:16 ID:EwqGsorQ

まずシー・シェパードはただのパフォーマー
騒いで金を稼ぐ当たり屋です

で、アディギル号の出資者はアメリカ在住のユダヤ人
ユダヤの教えで鱗をもたない魚を食うなというものがあるようで、これが捕鯨反対に結びついている

ムスリムが豚食わなかったりヒンディーが牛食わなかったりと同じ
宗教観念で自分がやらないのは勝手だが押し付けるなよと

宗教戦争みたいに焚き付けられてるオージーとニュージーが哀れでなりません

シー・シェパード「今年もおとなしい日本にからんで騒いでがっぽり稼ぐぜ」
134七つの海の名無しさん:2010/02/02(火) 21:09:15 ID:XgIfH6Mw
テレビ報道しか見てないとほとんどオーストラリア主導にしか見えなくなるんだろうな。
黒幕はアメリカなのに。
135七つの海の名無しさん:2010/02/04(木) 10:11:05 ID:uZxLIfyg
>>129
そのうち養殖まで可哀想とかほざいてくるよ
136七つの海の名無しさん:2010/02/04(木) 12:08:34 ID:wYnu9vDc
>>135
何をやろうとかならず反対する。
なんせ某・回し車クンなんかは「南極捕鯨は零細沿岸捕鯨を圧迫している!」と言ったと思えば
「沿岸の鯨は水銀!水銀!」とか平気で言うからな。
頭の中も360度回転。
137七つの海の名無しさん:2010/02/06(土) 20:51:06 ID:Z4leVa+q
138七つの海の名無しさん:2010/02/08(月) 15:09:20 ID:ssKwqymC
ギャレット   :「鯨は人間と同じ知能を持っているから、鯨を殺す捕鯨に我々豪州は反対するんです」
農林水産大臣:「だったら、アボリジニは人間と同じ知能や感情は持っていなかったのですか?」

139七つの海の名無しさん:2010/02/08(月) 15:28:09 ID:Dryq36nM
インド人は豪州人より知能が高いけど
路上でハンティングされてるね
140七つの海の名無しさん:2010/02/08(月) 15:32:28 ID:ThlOHsn0
アメリカによく言うこと聞いて曲芸やる豚がいるらしいぜ
こんなに賢いなら豚も食うの禁止だな
141七つの海の名無しさん:2010/02/08(月) 15:39:51 ID:uSOH0Vnw
「盗人猛々しい」を単語登録してから快適に出るようになったぜ
142七つの海の名無しさん:2010/02/08(月) 16:05:54 ID:F6X1TO7x
非暴力主義は、相手からみれば、大変何事につけやり易い国。
戦後六十有四年過ぎたので、そろそろ国際紛争の解決手段と
しての非軍事力による世界からの尊敬を得ることを止めて、自国の
生命財産、領土の回復に向けて、覚悟を決めて、再軍備の断行を
すべし。
143七つの海の名無しさん:2010/02/08(月) 16:14:38 ID:5crMn6fn
>>134
>テレビ報道しか見てないとほとんどオーストラリア主導にしか見えなくなるんだろうな。
>黒幕はアメリカなのに。

そこがシーシェパードの賢いところ。
オーストラリアが叩かれても痛くも痒くもないのだから。
144七つの海の名無しさん:2010/02/08(月) 18:24:55 ID:rSSTpnT0
速報!!2010.02.08 妨害船スティーブ・アーウィン号が日新丸に異常接近
http://www.youtube.com/watch?v=njUmSfe7gQg

2010.02.06 調査母船日新丸の船尾から異常接近する妨害船ボブ・バーカー号
http://www.youtube.com/watch?v=f1-ZotX7r6M

2010.02.06 大型スリングスロットで第2昭南丸に酪酸瓶を投擲するBB号
http://www.youtube.com/watch?v=qdBTGhC65iI
145七つの海の名無しさん:2010/02/08(月) 23:01:27 ID:rSSTpnT0
テキサス親父の最新作がニコ動に和訳つきで上がってる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9645796
つべにも
http://www.youtube.com/watch?v=RiS47-n7ItU
146七つの海の名無しさん:2010/02/10(水) 02:50:03 ID:OAPYDelp
メリケン人は捕鯨の邪魔すんじゃねえよ

別に食わないけど
147七つの海の名無しさん:2010/02/10(水) 03:01:45 ID:Ry2tlzb+
速報!2010.02.09 シーシェパードによる大型スピーカーを用いての妨害行為
テレビ番組用に芝居がかったことをしているのか
http://www.youtube.com/watch?v=PZ2cK450ImU

シーシェパードにより今度はマグロ漁が狙われる!!
テキサス親父和訳つき
http://www.youtube.com/watch?v=8_15pDXloHI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9566526
148七つの海の名無しさん:2010/02/23(火) 13:12:58 ID:kxliPO8y
調査捕鯨っていってもなあ。海外的には密漁者同様の扱いだよ。
149七つの海の名無しさん
ヒント:法律