【米国】「米軍のアフガン撤退ない」 ゲーツ国防長官が明言[09/10/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フライングやるっきゃナイツφ ★
ゲーツ米国防長官は5日、オバマ米大統領が駐留規模についてどのような決定を下す場合も、
アフガニスタン駐留米軍が近く撤退する可能性はないと明言した。

ゲーツ長官はクリントン米国務長官とともに、ジョージワシントン大学でCNNの単独取材に
応じた。ゲーツ長官はこの中で、アフガン駐留およびパキスタンとの連携構築を継続することは
ゆるぎない決定であり、「戦略目標」だと述べた。

ゲーツ長官はまた、米国や同盟各国の駐留規模が不十分であるため、イスラム強硬派タリバーンが
現在勢いをつけているとコメント。タリバーンが結果的に勝利した場合、国際テロ組織アルカイダが
アフガンを拠点に構成員を採用したり、資金を調達したりする余地が拡大するとの見解を示した。

アフガン政策をめぐっては、増派を求める米軍制服組と、慎重姿勢を取る米政権中枢の間で溝が
生じている。

ソースは
http://cnn.co.jp/usa/CNN200910060004.html
CNNの単独取材に応じたゲーツ国防長官(右)とクリントン国務長官
http://cnn.co.jp/usa/images/CNN200910060003.jpg
関連スレは
【米国】アフガン掃討作戦「不可欠」とオバマ大統領[09/08/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1250559737/l50
【米国】シナリオ:戦況悪化のアフガン、オバマ政権の選択肢は - ロイター[090911]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1252676095/l50
【アフガニスタン】武装勢力との交戦で米兵ら10人死亡 最悪規模、ISAF基地狙う[09/10/04]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1254646532/l50
等々。
2七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 15:12:37 ID:ewlrjVCY
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )    …
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\




        ノ´⌒`/⌒\
    γ⌒´   /::: __  \   サク
   // ""⌒〈:: / )\  \
    i /   ⌒ 〈/ ヽ )  \/´`ヽ.
    !゙   (・ )`┃( ・)i/    〉、__ |
    |     (__人_)  |   /    / ヽ
   \    `ー'┃/  /   / ヽ
      `7        ̄    / ヽ
     /           /
3七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 15:13:32 ID:uaSpyWaW
ところで、米軍は何しにいってんの?
4七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 15:17:37 ID:AURPHYSi
朝鮮半島、
北部または全域に駐留して欲しい
5七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 15:17:50 ID:Vao7FmPT
>>3
自由と博愛と民主主義
を伝道するための戦闘、崇高な戦い
6七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 15:20:46 ID:irvW6ceP
>>3
他国の軍隊にドンパチやらせて
その隙にテロリストの親分やら何やらを調査して暗殺してるんじゃない?
フェニックス作戦とか、アフガン戦後期のスペツナズの暗殺作戦みたいなもんをやっているんじゃない?
7七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 15:23:04 ID:DkVLm3nz
>>3
イラクとアフガニスタンを攻めたのは両国の中間点であるイランを挟撃するためだよ。
8七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 15:26:20 ID:EZCOEcWS
>>1
ゲーツ国防長官って、何代もの政権に仕えてきたし、CIA長官もやったことがあって、昔は柔軟だった。
今や、ABCやCBSでも、
何回も「長官が悪い情報には目と耳をふさぎ、老人のように頑迷だと言われているが?」って突っ込まれてた。

こうやって、戦争って、泥沼化していくんだろうな。
この人、今時、珍しいくらいクソ真面目で、昔は、兵士達からも人気があったのに・・・・

9七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 15:32:03 ID:cmlAedTp
どーやって巻き返すつもりだよ?核でも打ち込むつもりか?
10七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 15:34:06 ID:yBylwpfF
>>9
だから人をもっと寄越せと・・・

半端にやるより、ドンとやった方がいいだろうな


11七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 15:35:42 ID:RlffwxHp
目処はついてるのかな。
タリバンの残存勢力がどれくらいなんだ?
タリバン崩壊でなくても、オサマをぶっ殺すところまでは、やっておきたいのか?
12七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 15:36:24 ID:ba8og+Sr
ところで米軍はいつか勝つの?
13七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 15:37:45 ID:yBylwpfF
>>3
テロをするような奴らはどこに居ようが地獄に送ってやると
世界に見せ付けるため


今撤退したら、イスラムからはただ怒りを買って
世界のテロ屋さんには間違ったメッセージを送るだけ
14七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 15:38:18 ID:EZCOEcWS
>>10
無理らしいよ。

もう、峠や峡谷地帯からは次々と撤退を余儀なくされてて、この間、8人の米兵が殺されたのも、
撤退中に谷の上から待ち伏せ攻撃に遭ったから。

峠、峡谷の高地部分は、もう、取り戻す可能性はなくなったと報道してた。
15七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 15:39:36 ID:irvW6ceP
よくベトナムベトナム言う奴がいるけどさw
実際、現地で死んでいる数ってすごいもんだよ?
最新兵器と戦術を持った軍隊が乗り込んで殺しまくるんだよ?
多国籍軍やら米軍が500人死んだら、現地の兵隊やら住人は何千人と死んでいるんだよ?下手すると何万人だよ、、、
アメ公が5万人死んだから、ベトナムから撤退した
左巻きはアメ公は敗退したと宣伝した、ベトナム人は100万人とか死んだんだぜ?
戦争ってのはそんなもんだ、左巻きがが「米軍が負けた」とうその宣伝するのは悪だよ、、、
米軍は「こりゃ、損だな」と引き上げただけの話なんよ、まぁ、しばらく引き上げないだろう
16七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 15:42:32 ID:yBylwpfF
>>11
タリバンが崩壊というより壊滅だろうね
二度と手を出したくないと世界に見せ付けないと意味無いから

補給路も断たれて敵も厳しいとの情報もあるが、
ゲリラ戦術で各地に分散されてもあり、闘うより何より発見が難しいともある。
17七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 15:43:34 ID:g4WlKjg7
ゲイツいつの間にMS会長から国防長官に転身したの?
18七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 15:46:12 ID:Vao7FmPT
なんで渓谷用兵器つかわないんだ?無いのか?
負けちまうぞ
19七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 15:51:57 ID:yBylwpfF
ベトナムと違うのは

ベトナムにはソ連の補給路があるがタリバンには無い
ベトナムには敗北があるが、タリバンには壊滅しか無い

少人数なら潜めるし、組織だった兵站でなくともなんとかなる
誤殺したら将来のテロリスト候補が増えるだけだし、最後の一手が大変だあね
20七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 15:52:43 ID:EZCOEcWS
>>15
そんなに殺していて、開戦以来、9年も経過・・・・
で、追いつめられて、救援増派を求めているのが米・NATO軍?

地方、渓谷地帯、峠をほぼタリバンにおさえられ、
パキスタンルートなど補給路はズタズタ、首都すら危なくなって来た、なんてことがありえるわけがないよ。
21七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 15:59:33 ID:irvW6ceP
ジンギスカンの作戦は相手の政権を残したw
それで少数の部隊だけ残した、、、
で、その政権がモンゴルに反旗を翻した時に本体が戻ってきて皆殺しにした
そして商人を使ってその残虐さをわざと言ってまわさせた

その方法論を生かせば良いんじゃない?
優秀なウラマー(法学者、イスラムの坊さんだ)を送り込めという人もいる
それも名案だ、おれはムスリムに接した事があるが、きっと「慈悲」や「寛容」を説くだろう
すると、アフガンみたいなド田舎じゃ、ジジイたちがみんな信じるでジルガ(会議)で「みんなそうしよう」と決まる
そうすると、アルカイダなんて地元にいられなくなる
22七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 16:00:58 ID:57cyrV0H
昔のロシアじゃないんだからw
どんなに頑張っても勝つ事は無いから。自尊心傷つけない撤退の方法でも考えたら?
23七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 16:04:12 ID:EZCOEcWS
>>19
タリバンはパキスタンが補給ルートでしょ。
米軍、NATO軍と同じなんだよねw

米軍、NATOとも、全てはパキスタン次第と分かってる。
でも、パキスタンって、まともにやったことないんだが・・・

>「隠れ家」一掃へ2万8千人展開 タリバン掃討でパキスタン
【ワシントン共同】ロイター通信は4日、複数の米国防総省当局者などの話として、
パキスタン軍がアフガニスタンの反政府武装勢力タリバンに対する地上掃討作戦のため、
アフガンと国境を接するパキスタン北西部部族地域の南ワジリスタン地区に2万8千人規模の兵力を展開したと報じた。
タリバンや国際テロ組織アルカイダの幹部らの潜伏先とされる「隠れ家」の一掃が狙い。
3日に米兵8人が戦闘で一度に死亡するなど深刻な被害が続くアフガン情勢を好転させる上で、
→  今回の地上作戦の成否が鍵を握ると米政府はみている。
パキスタン軍は、タリバンの物資補給を絶つため、同地区の周辺に兵力を展開して陸路の封鎖を進めているという。
24七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 16:04:43 ID:RlffwxHp
>>21
そういう穏健派の人間はアルカイダに迫害されてるんじゃないのか?
プロパガンダが混じってるだろうから、本当のところはよく分からんが、そんなニュースを見た。

関係ないが、ジンギスカンの作戦って聞くとインパール作戦をつい連想してしまう。
25七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 16:05:27 ID:GyX4X2LG
「米軍のアフガン撤退ない」 ゲーッ!
26七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 16:07:03 ID:irvW6ceP
>>20
ロスケのアフガン戦争の時のキルレシオ(殺傷率)なんかデタラメだw
「ロスケと戦争するべ〜」と地元の若者集めたら200人集まって150人くらい死ぬ
ロスケのほうは100人で90人くらい残る
その繰り返しで、ロスケは音を上げたんだよ、、、

アフガンを空爆した時に在米アフガン人が言っていた
「鍋に小麦もないようなところを空爆してどうするのか?」って
人の命が軽い国と、人権人権と言う国が違うだけ、、、
アメ公が弱いわけがない
ジャアンがのび太をすき放題殴って、のび太の癖に一発殴ったな、あ〜痛て〜、うちに帰ってバンソコウ貼ろう
その程度なんだよ、、、
27七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 16:08:01 ID:fRd7At4F
中国で泥沼化した旧日本軍みたいだな。もう
軍事的勝利はありえん。
28七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 16:11:54 ID:EZCOEcWS
>>27
幾ら何でも、例え間違いだなw
正規軍同士じゃないし、中国は当時、米英、ソ連が後ろについてたし。
29七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 16:16:53 ID:fRd7At4F
>>28
撤退しか選択肢ないのには変わりないだろ。国家間の
力関係の問題じゃなくて。
30七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 16:25:37 ID:irvW6ceP
海洋国家が大陸国家に大軍送ったらだめよw(^o^)
フェニックス作戦みたいな暗殺作戦が一番良い
ロスケは大陸国家だが、やっぱ補給が大変だったんよ
ヘリを1000機ぐらいそろえて(平均標高3000mあるから大変だったろうなw)
さあ、これから反撃だ!というところでゴルバチョフが「撤退しようや」とやめたんよ
チェチェンでは人口の3分の一くらい殺しとるぞ、、、グロズヌイの映像見たらめちゃくちゃや
まだ国連監視団がいて武装ヘリがバンバン飛んでるサラエボには行ったことがあるがひどいもんだったよ、、、
ユーゴのベオグラッドとか行ったけど、、、グロズヌイの映像見てると、スターリングラッドと同じやな
31七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 16:26:49 ID:EZCOEcWS
>>29
非正規軍対正規軍だから、例えるなら、初期のベトナム戦争、欧米の植民地戦争、旧ソ連のアフガンなどだろうな。
32七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 16:38:17 ID:IO0gukcx
米国内の軍需産業振興のために、アフガニスタンからは撤退しません。
アフガニスタンから撤退したら、他のところでまた戦争を始めます。

全てはアメリカの自己利益のための戦争です。
33七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 16:43:49 ID:VvySYSdT
アフガン人だってタリバンに良い感情持ってない人がたくさんいたのに、軍閥の解体をやっちまったのがなぁ。
軍閥自体は問題だったが、タリバン浸透の防波堤ともなってた。
上手く使ってその後に弱体化させればいいものを・・・いきなり武装解除とかやっちゃうから
34七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 16:55:42 ID:Z7G01wb/
世界戦略的に外せないからなあ
35七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 17:02:07 ID:dBXMqeVy
>>15
アメ公は5万で世論がもたないけど、ベトナムやタリバンは何百万死んでも引かないからな
36七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 17:08:31 ID:/QQlXHW7
八ツ場ダムと一緒だな 前政権がやらかしたバカ政策の尻ぬぐい
国として負けるわけにはいかないから勝ったという形を作りたいわけだ
37七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 17:12:36 ID:d8D8yBkS
中国の国民党軍を支援 → ジリ貧 → 撤退。
ラオスの南軍を支援 → ジリ貧 → 撤退。
カンボジアの南軍を支援 → ジリ貧 → 撤退。
ベトナムの南軍を支援 → ジリ貧 → 撤退。

このパターンは、いくらなんでもわかるよな。
38七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 17:24:34 ID:+bgDw0sK
>>15
戦争は目的を達成した側の勝ちって理解してるか?
犠牲者が多かったら負けなら、WW2の独ソ戦はソ連の負けだわな
それに「損だから手引いたから負けじゃない」と言うが
世間ではそういうのを「失敗した」って言うんだよ
39七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 17:42:03 ID:y2nxu6WJ
イラクでも、もうだめだ、撤退しかないとさんざん言われたが、増派したら見事に勝ってしまった。
アフガニスタンでも同じことになるだろうな。評論家はイラクとアフガニスタンは違うとか色々理屈を並べるんだろうが、
後で恥をかくだけだな。
40七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 17:42:31 ID:5+KsM77s
>37
なぜ失敗するのか。理由の全ては言えないけど、共通点はあるね。
・傀儡政権を作り、それをコントロールする。
・軍事援助は潤沢に。
・それで全てがうまくいくはず。

残念ながら、その目論見は全部失敗した。それに学べよ。
41七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 17:46:48 ID:irvW6ceP
>>38
目的はパリの占領、目標は前方のフランス軍と言いたいんやろ(^o^)
ベトナムはロスケとチャンコロが支援したからなwww
ただ、マクナマラが戦域を政治的に決めたのがまずかったな〜
アメ公はいつもバカ政治家が口を出して負けているなw

ただ、その戦場になったところはただ事じゃすまないよ、、、
デタラメになっとる(^o^;)
42七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 17:55:41 ID:5+KsM77s
>>39 >37
実におもしろい言い分だ。
なぜ失敗するのか。それは「清教徒主義」を押し付けるから、かもしれない。
自分でも気づいていない、だから宗教の信仰は自由とか言っておきながら、相手は
清教徒主義 (Puritanism) を押し付けられていると感じるのではないだろうか。
43七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 18:04:40 ID:r41xWbGq
このままアメリカはズブズブ沈んでいけばいいのに・・・
44七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 18:06:26 ID:5swff00Q
>42
そんなのじゃなくて、単なる流行廃れ (はやりすたれ) かも。
社会主義・共産主義が時代の寵児だったこともある。
それに乗っただけだろ。今ではかなり悲惨だがー。

しかし、中欧・東欧なんかは、文化・科学のメッカだったことも
あるのに、近頃の凋落ぶりはかわいそうなほど。ぜひ盛り返して下さいませ。
45七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 18:09:57 ID:5swff00Q
>>43
>このままアメリカはズブズブ沈んでいけばいいのに

このままやってると、アメリカ合衆国も「ズブズブ沈んで」・・ 実にあり得るね。
46七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 18:11:16 ID:irvW6ceP
>>44
ポーランドなんちゅうのはロスケとドイツ野郎にすき放題やられたからのう(^o^;)

軍事戦略を考えるのに2つあるわな
大陸国家と海洋国家、現状維持派と現状打破派、、、
日本はどっちで、シナチョンはどっちかとwwwアメ公はどうかと
そう考えるとどこの国がこれからどうするかわかるわな、、、
47七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 18:18:32 ID:EZCOEcWS
>>46
ポーランドの場合は、その前に、第一次大戦で疲弊していたドイツ、ロシア(主にウクライナ)に、
弱み・困窮に、さんざんつけこんで、火事場泥棒みたいに好き放題やったからだよ。

その時、スターリンは、「ポーランドだけは絶対に、生涯かけて許さない、虐殺の仇は必ずとる」と、
涙ながらに誓ったんだよ。
ポーランドの場合は、夜郎自大のツケ。
48七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 18:25:23 ID:5swff00Q
ずっと戻って、
米国は「世界の警察」たりえるのか? もちろん否 non だろ。
その悪い行状は全世界に知れ渡ってしまっているし。
49七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 18:26:01 ID:irvW6ceP
>>47
まぁ、ワルシャワの博物館行きゃ「ここまでするかいな」と思うってwww
国が何べんつぶされたかい、、、ただ、連中は根性あるな、メタクタに粉砕されたワルシャワの町を
写真と記憶を元に寸分たがわず復興させた、、、

だから戦争に関して、戦史研究をして出た結論は「恨みを残すな」ということだな
51%勝てば良い(^o^)
50七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 18:29:49 ID:5swff00Q
>>47
ほぉー。変わったことを言う人だ。
スターリンが存命中であって、なにやら政治にかかわっていた
時代区分だけの話を聞かされているような気がする。
世界の歴史はもっと前後に長いよね。
51七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 18:32:16 ID:EZCOEcWS
>>49
やっぱ、隣国が弱体化している時に、調子に乗って嫌がらせや領土横領(ドイツに対して)、
侵攻や住民、捕虜虐殺(ロシア、ウクライナに対して)なんてことは厳にやってはならないってことでしょ、教訓はw
そりゃ、恐ろしい復讐は待ってるよ。
スターリンが人前で悔し泣きたのは、あの時だけっていうくらいの恨みを買ったんだし。
52七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 18:33:26 ID:H+wiRHR3
>>3
冷戦時代と何も変わらん
宇宙から衛星で地下資源を探索して
未発掘の膨大な地下資源を見つけると、そこの反米政権を倒して
力づくで親米政権を樹立させるために侵略戦争をやってる

ちなみにアフガンはアラブを抜いて石油埋蔵量世界一
イラクは世界二な
53七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 18:33:34 ID:5swff00Q
戻ろうじゃないか。
「米軍のアフガン撤退ない」
おれにとっては、わかわかめ。

米国のパナマ進駐は、どうだったっけ。
54七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 18:36:31 ID:CPt1Pnsu
日本も本土決戦で、オリンピック作戦とかで米軍の超大規模作戦を迎撃してたら、

米国債の発行が、当時すでに限界だったから、軍事費追加無理であぽーんで
停戦だったのにねー。

軍部の本土消耗戦の概念は実に正しかった。なぜやらなかったんだろう。
別に画期的な反撃等の必要はなかった。沖縄戦、硫黄島を日本本土単位でやってれば、
米軍は力尽きてた。
55七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 18:42:03 ID:CPt1Pnsu
人口3000万人たらずのイラク戦争ですら、戦費が膨大になって、撤退間際になっている。
人口1億で、当時米軍と拮抗してた日本軍が総ベトコン状態になって地下反抗してたら、
多大な犠牲とすでに超過してた国債発行で、米軍は撤退をよぎなくされてた。

それはベトナム戦争が証明している。

「太平洋戦争で日本はアメリカに負けなかったはず」
56七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 18:43:35 ID:pCL4FtnK
>>25イスラムはどうしてそこまで戦うんだ?
57七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 18:46:05 ID:UzXqnvyR
>>27
無知乙。死ね馬鹿
58七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 18:58:16 ID:EZCOEcWS
>>54
限界は、硫黄島の時に来てたしね。国債を無理の三段重ねで発行してたが、既に使い切り、
国内からは缶詰が姿を消し(当時のアメリカの家庭の必需品だったため、各家庭で庭や歩道まで全て野菜畑にした)、

砂糖がなくなり、甘味は町・家庭から消え、火薬不足で猟銃の弾すらなくなり、沖縄の艦隊には、
もう、送る缶詰もないんだから、早くしろと督戦しw

艦隊、海兵隊、航空母艦群は、アメリカがヘバるほど金がかかり、神風特攻隊がとどめをさして、
艦船修理だけでも破産しかけてたw
59七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 19:08:39 ID:slEpW/nv
>>55
勝てもしなかったけどな
60七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 19:12:45 ID:RlffwxHp
>>55
日本が粘っても原爆を追加でもっと食らってただろうし、ソ連も参戦してきたし、
そこまでボコボコにされて、それで日本は大陸の勢力を失って終わったのなら、日本は負けじゃないか?
ハルノート蹴って戦争した意味がないでしょ。
仮に全面征服を逃れられたとしても、目的達成ができなければ負けは負けだよ。
61七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 19:23:52 ID:EZCOEcWS
>>60
原爆製造でも金かかりすぎだったから、九州にでも上陸してたら、まず、資金不足で製造不可能だったろうね。
一発作るのに、戦艦二隻作れるくらいの金がかかった(ウラン製造の電気代だけでも戦艦一隻分かかった)。
どんな国家でも、破綻したり、金が底を突いたら、確かに戦争は継続出来ないんだよね。

だからこそ、あすこまでやりながら、なんとなく停戦、終戦にして、ドイツと違って、日本には国体は認めるわ、
国旗、国歌、天皇制もそのままにするわで、もう、戦争終わらせられるんだったら、何でも良いやって感じになったわけでw
62七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 22:10:40 ID:GFWAC4IM
>>3
アフガニスタンに親米国家を作りたいらしい。
どう考えても戦略目標として破綻してるんだけど。



63七つの海の名無しさん:2009/10/07(水) 01:04:03 ID:OcGbYeGV
>>55
それはベトコンが特定国家からの支援を受けているという条件の上で成り立つものだと思う。
当時の日本は同盟国も全て降参、どこからも支援などなかった。
食料に武器も不足。あのまま戦争を継続できていたか疑問だよ。
64七つの海の名無しさん:2009/10/07(水) 01:23:00 ID:Wyiy8rRn
>>63
どっちも瀕死だったんだねえ。
65七つの海の名無しさん:2009/10/07(水) 02:40:19 ID:JHGUOoar
>>63
それ言ったら、アメリカだって、硫黄島のあたりで、もう、継戦不可能と、大統領と財務長官が話し合ってるくらいで、
似たり寄ったりの台所事情だぞ。
硫黄島戦の緒戦、第一日目で、ノルマンディー作戦全体よりも米軍の損害は大きく、費用も2倍以上に達して、
もう、金庫が空っぽ、頭を抱え込んでた。
アメリカはアメリカで、追い詰められてたのは事実だよ。
66七つの海の名無しさん:2009/10/07(水) 07:27:29 ID:Lxrf+YnW
>>61
あの東ドイツはドイツはたしかにそうかもしれませんが
一応正当後継国といえる西ドイツは、戦前戦後で政治制度(共和制という意味で)も国旗も国歌も丸っきり変わってませんがw
強いて言えば国歌の歌詞の一部が削られたくらいで

67七つの海の名無しさん:2009/10/07(水) 08:44:11 ID:JHGUOoar
>>66
は?
そういう話しじゃないだろw わざとらしすぎだろ。
戦後、連合軍禁止令で、国歌、軍歌、一切の斉唱、出版禁止、国旗の掲揚禁止、今も暗黙で国旗は家や建物に立てると、
警察から目を付けられる。
今でも、当時の軍関連の旗(準国旗)、郷土の各連隊旗などは一切禁止などなど、今でも連合軍禁止令がそのまま生きてるのがドイツ。

68七つの海の名無しさん:2009/10/07(水) 14:46:58 ID:9MnXNQdo
>>62
戦後日本が大成功しちゃったから幻想持ってるのかなアメリカは
以降ぜーんぶ失敗しちゃってるのによく諦めないと思うわ
69七つの海の名無しさん:2009/10/07(水) 16:23:57 ID:JHGUOoar
>>68
それを言うなら、イギリスやNATOだろw

今でも、NATOなんて、総司令官から基地司令まで上層部は殆ど、米軍人の持ち回りで、
作戦権、統制権は韓国と同じでアメリカが牛耳ってて、「思いやり」どころか、予算全部好き放題だしなw
70七つの海の名無しさん:2009/10/08(木) 06:20:38 ID:bfhTd2hu
米軍がイラクから撤退したら、逆にアフガンからテロリストが逃げてくるんじゃないの?
71七つの海の名無しさん:2009/10/08(木) 09:25:25 ID:KUdZfyJW
 アメリカは戦争依存型経済国家だよ。

アメリカは何処かの国で戦争してい無いとアメリカ経済が継続しないのだ。
72七つの海の名無しさん:2009/10/08(木) 09:36:04 ID:aD/kBZvY
>>71
重要な雇用対策だよな
73七つの海の名無しさん:2009/10/08(木) 09:59:09 ID:/ICL8Mqn
今のところまったく勝ち目が無いように見えるが、
何か新兵器でも投入するんかねえ
74七つの海の名無しさん:2009/10/08(木) 10:19:36 ID:gGXnMa9B
近くに標的がいなくなったら・・
75七つの海の名無しさん:2009/10/08(木) 10:48:31 ID:NKTkOj53
アフガンでケシ作んないと北が困るだろw。
76七つの海の名無しさん:2009/10/08(木) 13:24:09 ID:VY9Spesr
白人の視点から見ればアメリカは野蛮な原住民から勝ち取った土地
アメリカ人の視点から見ればヨーロッパの王政から独立戦争して勝ち取った土地
そういう歴史だったから常に敵作って戦って勝ってないとダメなんだよな

第二次世界大戦では敵は枢軸だった
冷戦では東側
それらと比べてアフガンやイラクやイランってどうも敵って言うには決定打に欠ける気がする
宗教的対立を煽りたいのかもしれないが騙しきれないだろ
77七つの海の名無しさん:2009/10/08(木) 14:26:25 ID:EPNPIc61
>>1
もう諦めろ。
既に何の為に戦ってるかすらよく判らなくなってきたしな…
何がどうなったら終わりなのかすら、誰にもわからん。
78七つの海の名無しさん:2009/10/08(木) 14:41:42 ID:H8NRcHq1
アフガンを奇跡的に平定できたとしても、米軍撤退後のイラクがイスラム原理主義者の
新しい供給源になるだろうさ。サダム・フセインはそういう連中を完全に抑えてたのに・・・。
79七つの海の名無しさん:2009/10/08(木) 17:04:02 ID:0p4XrlAl
イラクは増派で成功したけどあそこは平地だろ、アフガンは山岳地帯だよ。
ゲリラ策源地のパキスタンに越境攻撃できるのかよ。
80七つの海の名無しさん:2009/10/09(金) 18:11:36 ID:1HIvVEbc
>>1

>アフガン政策をめぐっては、増派を求める米軍制服組と、
>慎重姿勢を取る米政権中枢の間で溝が生じている。

「負け戦」の典型的なパターン・・・。
81七つの海の名無しさん
>>79
越境攻撃でパキスタンの人民がもう200人は死んでるぞ。無人機の爆撃だけじゃない
去年はパキスタン軍の北部動員が始まってから首都で一斉蜂起、
日本のODAで建設した縦断道路はアジア最大の激戦地になって4000人以上が死んでる
アフガンの比じゃない、正規軍と部族軍の大衝突が起きてる