【日米】米政府顧問「遺伝子組み換え作物、日本の政策転換に期待」[09/10/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫まっしぐらφ ★
米国務省のニナ・フェドロフ科学技術特別顧問は2日、都内の在日米大使館で記者会見し、
鳩山由紀夫新政権の誕生で日本の遺伝子組み換え作物に関する政策が変わることに
期待を示した。

「従来の農業手法では世界人口を養うことはできない。日本や欧州では遺伝子組み換えに
抵抗が強いが、科学的に安全が証明されている」と強調。11月中旬のオバマ米大統領の
来日時に遺伝子組み換え作物の規制緩和が議題になるという見通しを示した。

日経新聞(2日23:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20091002AT2M0202U02102009.html
2七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 00:23:44 ID:UIMPdyLd
2


3七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 00:24:05 ID:WC/krw8O
ああ、いいですよ? 友愛ですからなんでもOKです
4七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 00:25:31 ID:061IVI6D
>来日時に遺伝子組み換え作物の規制緩和が議題になるという見通しを示した。
相変わらず勝ってだぜ
5七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 00:31:15 ID:6FEvIovy
遺伝子組み換えで猛毒を出す
キメラ植物が生まれる
    ↓
その植物が野生で大繁殖(しかも農薬に強く、枯れにくい)
    ↓
201X年に世界がアボン
6七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 00:34:35 ID:IQG+negF
は?「科学的に安全であるとは、まだ証明されてない」でしょ?
安全かどうかなんてまだ証明されて無いじゃん

どうでもいいから、アメリカはしばらく自国民を使って
人体実験続けていろよ
7七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 00:41:24 ID:qqApEeSh
>科学的に安全が証明されている

いつ証明されたんだよ。
強力な農薬や殺虫剤でも枯れない植物ってどう考えても怖いだろ。
そんなの嫌だって。
8七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 00:44:42 ID:WP7Qhebw
モンサントが世界の作物を牛耳ります
9七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 01:02:13 ID:bjc29ZJS
米国も交配で組み替えろよ
10七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 01:18:29 ID:KdTqxFlH
・大豆(遺伝子組み換えではない)、凝固剤  
・大豆(遺伝子組み換え不分別)、凝固剤
・大豆(遺伝子組み換え)、凝固剤


あなたは、どの豆腐を選びますか?
11七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 01:27:08 ID:1BnlzsJ2
>>10
ノーチェックの自然交配大豆と
人為的に交配させ、百数十の項目でテストしている大豆
どっちが安全化って事だなぁ

正直、遺伝子組み換えのが安全だと思わなくもない。
12七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 01:29:13 ID:eETdYOWJ
シナ食品に置き換わるだけならあってもいいかもしれんが
13七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 01:34:36 ID:7aE8uHwU
宇宙にコロニー型農業プラントを作れば結構イロイロ解決しちゃうと思う。





※ただし農作物は遺伝子組み換え済みの予定w
14七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 01:50:19 ID:Pnh7Ww+M


トヨタの扱いしだいだろう



15七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 01:54:25 ID:twa6S+V1
>従来の農業手法では世界人口を養うことはできない。

アメ公は論法が既におかしいだろゴリ押しなのを隠そうともしない
日本は穀物余ってるんだから関係ないだろが
余った遺伝子組み換えは日本以外の国に売ればいいじゃない
16七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 02:02:02 ID:z13TbXWp
 このような悲惨な体験のショックが未だに抜けきらず、日本人は他国に言いたいことを言えない国民になってしまったのかも知れません。

ttp://www.kmine.sakura.ne.jp/kusyu/kuusyu.html
17七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 02:05:34 ID:Pnh7Ww+M
>>16



まさにジェノサイド



アメリカ人はナチスドイツの事をとやかく言えないね




18七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 02:33:14 ID:bKPc2JWt
>>5
繁栄の花か?
19七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 02:35:05 ID:9mVoWpFP
インフルワクチンと同じで、
開発者や販売会社の連中は、絶対に口にしないw
20七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 02:44:02 ID:U3i+I1J8
こんなの買ったら一代限りだから毎年毎年買わなくちゃならなくなる
種子メジャーの思うがままだよ
断固拒否すべし!!!!!
21七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 03:25:42 ID:pvPoRRKf
>>20
えー、農協の売ってる種だって一代限りじゃん。
22七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 03:37:02 ID:4Q1QeoQX
ポッポは馬鹿だから認めそう
23七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 06:13:29 ID:EqksA87+
>>21
農協もタイガイだが、種子メジャーのように価格供給を絞りはしないだろ。
品種にこだわらない後進国なら導入はありえるが
(もっとも、貧困国が遺伝子組み換えの使用で豊かになってはいない)、
口うるさい日本の消費者には確実に敬遠する。
いちいち政府や業界団体が安全だとキャンペーンをうつ旨みもないしな。
まー、例のFTAでも全面的に推進するなら別だが。
24七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 06:27:15 ID:8xY+S8dd
>>21
日本のそれとは規模がぜんぜん違う。
欧米の種子産業は売り手優位になってるから買い手農家に有無を言わせず1Fに
なってそもそもの地元原種がどんどん汚染されていってるのがインド。
日本もいずれそうなる流れ。

日本の種子産業なんて弱いから消費者が受け入れたら
あっさり汚染されてしまうよ。農家の主張、自由なんてなくなる。
欧米特許の1Fしか買えなくなる。
25七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 06:35:23 ID:EqksA87+
あーでも、日本占拠は一瞬でカタは付くか。
外交レベルで受け入れて、価格ダンピングで最初にシェア掴み、
「遺伝子組み換え」は商品に表示しなくてよい、とするだけだ。
あとは殺し放題。
26七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 07:03:44 ID:OPd/hZno
米国モンサント社が開発した遺伝子組み換えトウモロコシを与えられたラットの
肝臓と腎臓に毒性が現れたことが、新たな研究により明らかになりました。

「ラットに遺伝子組み換え大豆を食べさせた実験の報告」

妊娠前の雌ラットにGM大豆(モンサント製)を与え続け、
その後、交配し出産しました。

・まず、GM大豆を与えられた雌ラットは「不安/攻撃性」がみられました。
・第1世代の仔ラットにも「不安/攻撃性」がみられました。
・第1世代の仔ラットの3ヶ月後の生存率は48.4%(半分が死亡)。誕生後1週目で3割の仔ラットが死亡しています。
・第1世代の仔ラットの生育不全が見た目に明らか。小さいのです。脳以外の臓器すべてが小さいことが分かりました。
・第1世代の仔ラットの雄の精巣は、黒ずんで細胞組織も異常でした。
・第2世代の仔ラットのデータは、第1世代の仔ラットが不妊のためとれませんでした。

今後、予測できることは
・癌
・不妊
・アレルギー
・新生児における多くの病気と高い死亡率。



人類のサイレントジェノサイドでつね。
わかりまつ。
27七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 07:13:32 ID:K1TCe2dm
そんな歴史の浅い変なものを数10円安いだけで口にしたくない
メタボ国家は勝手に遺伝子組み換え大豆・トウモロコシ・トマト食ってればいいだろ
28七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 07:27:44 ID:w+gcp5oo
>>1
>科学的に安全が証明されている
科学的に農業上有効でないことも証明されてきている
29七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 07:43:49 ID:EqksA87+
赤貧のアフリカ諸国さえ導入を躊躇った事実を忘れてはいけない。
IMF被債権国でも、限定的な導入か、作物導入を諦めて食糧援助を選択したのだ。
健康面への影響は、EU対アメリカのトランス脂肪酸論争のような
趣があるので避けておくが、余剰作物の処分も困り者だ。
遺伝子組み換え作物の輸出は、障壁でまず弾かれる。
現在、シャットアウトしているのはEUくらいなものだが、
アメリカ以外は様子見、というのが正解だろう。
そんな状況で、わざわざ日本が食料メジャーの価格統制に下り、
ブランド価値を破壊するリスクを冒す必要は絶無。
友愛政策は唱えるだけなら大いに結構だが、
詐欺師の片棒を担ぐのならば、白痴の誹りは免れまい。
30七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 08:17:57 ID:CeSSpnaU
いらんわ、自分らだけで消費しとけ

あー日本も農業保護して自給率あげりゃーいいのに
なんで食料をアメに握られたまま、のほほんとやってんだろ
31七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 08:53:33 ID:D2MVCETJ
ああ、そうか。GM叩き再開だな。
32七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 09:36:50 ID:ih0pSc3Q
>>12
ある意味、支那食品のほうがマシかもしれないぜ。
33七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 10:30:41 ID:D2MVCETJ
>>30
カーギル山口組とかやってそうだよね。
34七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 10:48:55 ID:7/co5jmk
遺伝子組換え作物が危険だとは思わないが
米国から買わされるのは嫌だな。
35七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 10:50:34 ID:xhQ09VeK
>従来の農業手法では世界人口を養うことはできない

うそつきめ。モンサントだろ

遺伝子組み換え作物など必要ない
時々、例えば農薬と関係のない遺伝子組み換え作物の好意的な記事が流れるが
そんなのはごくごく一部。
ほとんどが、農薬に耐性をつけて、バカスコ農薬を使うための遺伝子組み換え作物。
そして、その農薬もモンサントが作っている。

この企業は巨大で、メディア操作も簡単にできる。
この手の好意的な内容の記事にあるデータは全て疑って、ちゃんと検証するべき
36気学女子:2009/10/03(土) 11:01:17 ID:b4lapYWi
遺伝子組み換え作物なんて気持ち悪いから持ち込まないでくださーい!!
だって野菜とか足りてるじゃん。まじ気持ち悪いんですけど。
37七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 11:06:38 ID:f/3Z5ETT

米世論はどうなのか。農産物輸出国の国民はGM推進に回るものなのかな?

38七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 11:29:09 ID:0GPo5BrX
いらね、
食いたきゃアメの毛唐が食ってりゃいいじゃん。
韓国中国北朝鮮人にでも食わさしときゃいいんだよ。
食って早く死ね、ボケがっ。
39七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 11:30:19 ID:xayWF5yL
>>11
ここでいわれる遺伝子組み換えはオールドバイオのほうじゃないと思うんだ
40七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 11:33:18 ID:an4Ph4B7
まあレモンの発ガン性農薬と同じで、国内流入は時間の問題
41七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 11:34:36 ID:JOMkBY9d
中朝には友愛されるかもしれんが・・・・

アメリカには強く出てくれる筈だ。
42七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 11:51:05 ID:OYjF/ChI
>>30
アホらし

アメリカだって、農産物輸出と農産物輸入は、ほぼ均衡してるのにw
5年前から、中国も米国も、赤字かトントンになってる。

勿論、日本からの大量のミカン輸出なんかも影響してるw

半世紀ぶり、米国が農産物輸出国の座から転落【読売新聞】
2004 年 11 月 24 日
【ワシントン=小山守生】米農務省は22日、
2005会計年度(2004年10月―2005年9月)に米国の農産物の輸出額と輸入額が同額となり、貿易黒字がゼロになるとの見通しを発表した。
ドル安進展に伴う輸入品の価格上昇やBSE(牛海綿状脳症)発生に伴う対日牛肉禁輸などが原因だ。
見通しが現実となれば、農業大国である米国が1950年代後半以来約半世紀ぶりに「農産物純輸出国」の座から転落することになる。
すでに史上最高規模に達している貿易赤字の拡大要因ともなりそうだ。
43七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 11:52:54 ID:OYjF/ChI
>>20
種子メジャーなんて、日本に関係ないじゃんw
むしろ、ブロッコリーをはじめ、種子は、日本のサカタなんかが独占してるのが多いし。
44七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 12:14:53 ID:uEmYu8Pr
ていうか培養液だけで農作物を栽培する技術が開発されたやん日本は
 
アメリカはいらない子
45七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 12:27:58 ID:D2MVCETJ
従来の農業手法では世界人口を養うこと出来ないって、
テメエらが余所の国の農業を邪魔するからだろw
46七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 12:30:42 ID:Pnh7Ww+M
>>45

この俺様が世界を救う方法を教えてやろう・・・




米や小麦を木にしろ木に




47七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 12:41:28 ID:EBeQ7ouQ
>>32
それはない
48七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 12:43:36 ID:f/3Z5ETT
>>42
アメリカが日本から輸入しているミカンの量なんて微々たるもんですよ。
日本がアメリカから輸入している柑橘類の量とは比較にもならない。
49七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 12:48:29 ID:yppNjg2R
しかしオバマ夫人の意見は違った
50七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 13:04:46 ID:2KFloWmF
中国は食料不足だ、政策転換は日本ではない、中国へ遺伝子組
替え作物が良いぞ。
51七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 13:07:44 ID:D2MVCETJ
どうにも自己弁護しにくい大連立なアメリカ。
52七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 13:11:41 ID:Pnh7Ww+M
>>50
偉大なる中国では今、遺伝子組み換え人間を研究中アル

何も食べなくても平気な人間作るアル
53七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 13:24:39 ID:D2MVCETJ
アスパルテームも再度禁止にして欲しいよね。
コーラとか古くなると加水分解して甘味も消えて疑発ガン性物質に
なるってのに。
54七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 13:44:31 ID:WW8NTh05
今更じゃないかな?
日本人も畜産物を通じて遺伝子組み換え作物食べてる。
畜産物の飼料穀物は殆ど遺伝子組み換え。
55七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 14:44:55 ID:D2MVCETJ
言われたくないようだな。

そうやって気づいたら毎日、発ガン性物質ばかり頬張って
暮らすことになる。
56七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 14:48:30 ID:p2liIdp3
日本の農業もモンサントに支配されるのかねえ。
遺伝子組み換え作物の問題点は、安全性よりもそっちだと思うんだが。
57七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 15:13:26 ID:4ouQWzON
早く人間も遺伝子組み換えにしようぜ!IQの高い集団をつくって他国を経済侵略だ!w
58七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 15:27:39 ID:EqksA87+
少なくとも、アメリカの組み換え作物だけは利用してくれるな。
訴訟リスクを含んだ、とんでもない嵌め込み商法だ。

モンサント、遺伝子組み換え作物「不正使用」で農家を次々と提訴
http://wiredvision.jp/archives/200501/2005011705.html
59七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 15:39:38 ID:D2MVCETJ
ネオコン企業って奴。
60七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 15:40:13 ID:pkW9maLm
農協潰す気だからありうる
61七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 16:10:27 ID:X1LRp0+D
悪魔のアメリカのいいなりになるなよ
62七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 16:33:12 ID:tTI/fww8
莫大な研究費用の回収するには世界に売らないといかんからな
63七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 16:46:17 ID:+cUW29bk
>「遺伝子組み換え作物、日本の政策転換に期待」

ない
64七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 16:50:22 ID:z8k+EVN2
日本の「遺伝子組み換えアレルギー」は異常だ。
問題は、その拒否反応が、
本来、最先端であってもおかしくない日本の農業科学技術の発展を阻害していることだ。
全世界が新技術に向かって走り出す中、
このままでは日本は本当の農業発展途上国になってしまう。
65七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 18:04:53 ID:D2MVCETJ
「全世界」ってアメリカとアメリカとアメリカな。

ヨーロッパは抜き。
66七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 20:12:37 ID:+cUW29bk
異常でもなんでも
選択肢の1つにも入らんのよ
味噌汁で顔洗って出直してきなミスタ・アメリカ
67七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 20:23:39 ID:EqksA87+
まー、日本が特許を独占できる分野については推進してもいいけどさ、
アメリカの組み換え作物に切り替えるのは自殺行為もいいとこ。
あいつら顧客や自治体を相手に、平然と巨額訴訟するんだぜ?
商業倫理としてありえない道を突っ走ってる訳で、普通ならお断りだが、
それでも民主党政権でならウルトラCが来るかもってガクブルですよ・・・
68七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 20:59:40 ID:AilOUex2
>>13
宇宙線浴びまくって突然変異起きまくりそうだな
69七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 21:27:03 ID:YFw8E2lA
遺伝子組み換え位でガタガタ言ってんじゃね〜よw
お前らの胃は中国産の食料に耐えてるんだから大丈夫だよ。
70七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 22:14:16 ID:D2MVCETJ
ともかくアメリカには喧嘩腰で当たることが大事だな。
71七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 22:19:21 ID:D2MVCETJ
帝国主義政策の基本は乗っ取りだからな。
遠慮する必要はねえよ。
72七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 22:45:08 ID:7zBv4bv+
アメリカの種売りつけたいんだろ?
やなこった。
73七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 22:46:31 ID:mMci/80l
>科学的に安全が証明されている

なら、なんでダメリカ人は皆あんなに不健康な体なんだよ。
(60%が肥満)
74七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 22:48:51 ID:mMci/80l
そういえばアスベストも当時は安全性が証明された夢の建材だったよな。
75七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 22:57:50 ID:D2MVCETJ
あの連中には運命共同体だなんて絶対に思わせないことだ。
アメリカが地球から消滅しても日本はちゃんと生き延びる
ことを考えなきゃならん。
76七つの海の名無しさん:2009/10/04(日) 02:37:28 ID:OEjmuaC0
黙れよ特許ゴロめ

お前らにパテント料は払わんぞ、日本で開発するわ
77七つの海の名無しさん:2009/10/04(日) 03:44:51 ID:m00oojUq

虫がよりつかないものを

家畜やヒトが大量に食べる…

(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
78七つの海の名無しさん:2009/10/04(日) 07:32:51 ID:++EUWt0x
虫が食べられるものは人も安心して食べられる

ハエはうんこが好き

うんこは人も安心して食べられる
79七つの海の名無しさん:2009/10/04(日) 08:08:46 ID:MpAGUhft
戦時中ジャングルで食料が無くなると鳥やらなんやらが
つついた木の実とか果実を食ったとか。
そらぁ虫ですら食えない、つか食ったら臣じゃう作物だったら
いくら耐性が強い人間でも体内蓄積→アボ〜ンさね。
80七つの海の名無しさん:2009/10/04(日) 08:20:54 ID:XokHpkkX
悲観的な見方をすれば、アメリカで反モンサントの気運が高まることがなければ、
このまま世界支配は進み、日本もある時に一瞬で飲み込まれるだろうね。
で、アホらしいパテントの支払いで農業壊滅と。
日本でも報奨金目当てに種子警察への密告が流行り、
非加盟農家の畑にもGM作物を撒いて、強引に特許料を徴収する筈だ。
屋内工場での水耕栽培は、ともするとバイオの尖兵だが、
そういった状況下で脱モンサントの皮肉にも切り札になるかも知れない。
81七つの海の名無しさん:2009/10/04(日) 08:27:07 ID:ySYJN/RX
>>80
モンサントのシードビジネスなんて、M&Aで手に入れただけだし、殆どは量産用のトウモロコシと小麦のシード。
日本には元々向かない品種。
日本は、野菜中心で、県ごとに独自の種苗を持った大手があるからね。
とてもじゃないが、参入する余地なんてない、
つか、ブロッコリ、カリフラワーなど、野菜種で日本が独占してるものの方がアメリカで強いし。
82七つの海の名無しさん:2009/10/04(日) 08:28:57 ID:ySYJN/RX
>>64
全然、阻害してないよw
コーンシロップ用のトウモロコシなんて、日本じゃ必要ないし、日本の自給に関係する野菜類なんて、
自然勾配による品種改良で十分強いものを作り出せるから、不要ってだけの話し。
83七つの海の名無しさん:2009/10/04(日) 08:39:21 ID:0rCCZ8BQ

 まず、日本人で実験w
84七つの海の名無しさん:2009/10/04(日) 08:48:52 ID:WSkPD8D6
>>82
自然交配による育種なんて時間がかかってしょうがない。
やっぱり遺伝子組換えの方がいいよ。
重イオンビームで突然変異とかな。
85七つの海の名無しさん:2009/10/04(日) 09:16:17 ID:luWrH56W
また政治家がパフォーマンスで「旨い、安心、安全」とか言いながら
TVで食いそうだな
86七つの海の名無しさん:2009/10/04(日) 09:21:45 ID:ySYJN/RX
>>84
何がどの阻害因子か有用因子か特定するだけで5年以上もかかって、研究費用も10億円はかかるから、
アメリカの原料用トウモロコシや小麦(大量生産品種)でしかやらないよ。
アホらしくてしようがない。
それでいて、成功率なんて、3%以下www
87七つの海の名無しさん:2009/10/04(日) 09:38:53 ID:yJvo29pu
GM植物も水がないと育たんよ。
早よ中西部の渇水対策なんとかせいや

地下水ももうすぐ干上がるよー
88七つの海の名無しさん:2009/10/04(日) 09:47:07 ID:tNzjmhHe
>26

今時イリーナかよ!
安田のせっちゃんのお友達w?
89七つの海の名無しさん:2009/10/04(日) 09:58:22 ID:w8qt3VEP
現実に、遺伝子非組換え大豆で日本の大豆消費量を充足出来ていないだろう。
国民は既に騙されてんだよ。
蕎麦だって一緒だろう。国産そば粉使用をうたってるが、どうだかね。
90七つの海の名無しさん:2009/10/04(日) 10:07:11 ID:ySYJN/RX
そんなこと言ったら、アメリカだって、農産物の輸入と輸出は均衡か、年によっては赤字、
中国は、農産物は圧倒的に輸入超過。畜産飼料品の輸出が殆どで、
アメリカですら、人間の食用大豆なんて輸入の方が多いくらいだぞ。
91七つの海の名無しさん:2009/10/04(日) 13:24:38 ID:oJdRL5Tu
アメリカって米に人の遺伝子組み入れるような研究してなかったっけ?
日本人の主食に気持ち悪いことするなぁって思った記憶があるんだが
92七つの海の名無しさん:2009/10/05(月) 18:38:08 ID:KUY38Kb2
米国従属の自民と違って、離米・国民重視の民主だから、アメの不当要求をはねつけるだろ
93七つの海の名無しさん:2009/10/05(月) 23:24:33 ID:i27xab6/
>アメリカですら、人間の食用大豆なんて輸入の方が多いくらいだぞ。

大豆は大半が搾油用だから不思議じゃないんじゃね。
 大豆そのものなら圧倒的輸出超過だろう。
94七つの海の名無しさん:2009/10/05(月) 23:42:54 ID:ofns3pBL
>>1
味覚二流・金融二流・製造二流というのは、遺伝子作物によるものか。
いや、犯罪者移民という劣等遺伝子国家は、そうなるしかないのか。
殺人だけは、超一級だな。
95七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 06:43:32 ID:/9gbwdv+
日本人に対して食べ物関係でごまかせると思わない方がいいと思う
96七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 23:33:23 ID:jI6E70Jg
産地偽装大国ですけどねw

97七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 23:40:53 ID:Id8uWHwM
test
98七つの海の名無しさん:2009/10/06(火) 23:54:13 ID:lwB1Q5tn
99七つの海の名無しさん:2009/10/07(水) 00:53:22 ID:ycB4Yt3s

農作物の品種改良は突然変異(自然的)を組み合わされて行われますので

遺伝子組み換え(人工的)と、同じでないかと思いますがいかがですか

100七つの海の名無しさん:2009/10/07(水) 10:17:31 ID:Lxrf+YnW
品種改良ですら今は問題点指摘されてるのに、ましてや遺伝子組み換えをや(反語)
ってことだろ。
101七つの海の名無しさん:2009/10/09(金) 01:19:02 ID:w+1SnDbA
科学スレよりレベルの低いレス多すぎるw
26みたいにインチキを信じてるやつもいるし
102七つの海の名無しさん:2009/10/09(金) 16:11:26 ID:Q23jwxq7
前にNHKのドキュメント番組みたが
アメリカの農家では遺伝子組み換えとそうじゃないのを分けて生産してる
んで、遺伝子組み換えは輸出用だと言ってたな
103七つの海の名無しさん
>>102
風で花粉飛んで混ざりそうな気もするけど
大丈夫なのかね