【米国】アフガニスタンでの対テロ戦争、「戦う価値がない」が51% 世論調査で[08/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャイニング記者。φ ★

アフガン戦争「価値ない」51%・・・米世論調査
---
【ワシントン=黒瀬悦成】
米ワシントン・ポスト紙とABCテレビが19日公表した合同世論調査によると、
米国民の51%が、米軍によるアフガニスタンでの対テロ戦争は「戦う価値がない」と回答し、
「価値がある」(47%)を初めて上回ったことがわかった。

特に、民主党支持層やリベラル派の間でアフガンへの関与強化を忌避する傾向が目立ち、
今後、オバマ大統領のアフガン政策に微妙な影響を及ぼす可能性がある。

アフガン情勢をめぐっては、アフガン駐留米軍のマクリスタル司令官が
旧支配勢力タリバン根絶のため、9月に米軍の増派を要請するとの観測が広がっている。
調査では、「米軍を増派すべきだ」としたのは24%にとどまったのに対し、
「兵力を削減すべきだ」は45%に達した。

また、20日に実施されるアフガン大統領選によって
「まともな政府ができると思う」との回答は34%で、「思わない」64%を大きく下回った。

オバマ大統領のアフガン政策に対する支持率は60%で、引き続き高水準を維持しているものの、
「身内」のはずの民主党支持層では、「戦う価値がない」が約7割に達した。
調査は、今月13〜17日にかけ、全米の成人1,001人を対象に電話で実施された。
(08/20 14:18)

★ ソースは、読売新聞 [日本] とか。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090820-OYT1T00585.htm

★ 関連スレ。
【米国】アフガン掃討作戦「不可欠」とオバマ大統領[09/08/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1250559737/
とか。
2七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 21:36:06 ID:oQYEhnl/
地下資源もなんにも無いもんな、北朝鮮と同じでさ。その点、イラクは違うな。
3七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 21:39:53 ID:2Ik5IVmd
スタローンの一人勝ち
4七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 21:40:45 ID:OrsoPhMj
他人の土地だし、子供、孫がアメリカに恨みを返すために戦い続けるだろう。
5七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 21:43:21 ID:6u/PqvAN
スタローンに謝れwwwwww
6七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 21:44:07 ID:SjofHBwa
>>1
アメリカ人に言っておく。
いくらネオコンの仕業だと言ったところで、ネオコンを選んだのはお前らだ
自己責任って奴だ。ギャアギャア言ってんじゃねーよ
7七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 21:44:29 ID:uoMyBhbM
モンロー主義復活
8七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 21:47:01 ID:dOq7wPBE
お前ら喜んでるけど
要するにアメリカは厭戦気分ってことじゃねーか
極東でなんか起きてももうアメリカは日本のことなんかスルーですよwwwww
シナー大勝利wwwwwwwww
9七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 21:48:00 ID:ow4Q7sC1
アフガニスタンは外国が支配することができない地域だからな。
大英帝国もソ連も結局は無理だった。
米国でも無理だろう。
10七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 21:49:33 ID:SjofHBwa
>>8
こっちとしては大歓迎だ。ポチやろうの戯言が虚構で、お陰で日本は核兵器を開発しなければならない状況になるのだから。
11七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 21:50:25 ID:2ti9dDlK

アメは完璧にアホ。
ものごとは元を断たなきゃダメだろ。

サウジとクェートを猛爆しろよwwww
12七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 21:57:01 ID:d+FZDI1G
まさに終わりのない戦争
13七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 22:07:05 ID:oDr9rHFv
武器消費して経済保とうとしてんじゃないの?
14七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 22:09:57 ID:IqaG4ULD
帝国主義はもう古いですよアメリカさん
15七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 22:18:30 ID:sboGXczG
武器商人困惑
16七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 23:12:48 ID:D0ZQFJp7
あらら、こらまずいね・・・

タリバンが勝って、パキスタンにまで影響力及ぼすようになればテロリストに
核がわたるな。
17七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 23:33:47 ID:KhMI41ab
あれ、オバマはこう言ってたみたいですが?

【米国】アフガン掃討作戦「不可欠」とオバマ大統領[09/08/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1250559737/

過半数がオバマにNOってことか。
18七つの海の名無しさん:2009/08/21(金) 00:41:31 ID:RjUP6SLb
イスラムのテロリストに核が渡ったって
すでにシナから何百発もの中距離核を向けられてる日本の危険が少しも高まるわけじゃない。
アメリカも日本の気持ちが少しは分かるようになるんじゃね?
19七つの海の名無しさん:2009/08/21(金) 12:37:14 ID:gzKSg8tv
アメリカ兵に天罰を
20七つの海の名無しさん:2009/08/21(金) 12:46:02 ID:1FHMaqYO
>>1

>アフガニスタンでの対テロ戦争

そもそもアメリカはこの戦いのゴールをどの辺に設定してるんだろう?
ビン・ラディン捕捉?タリバン壊滅?たとえそれらが成し遂げられたとしても
第2・第3のビン・ラディンやタリバンが出て来るだけだと思うんだが。
21七つの海の名無しさん:2009/08/21(金) 12:48:24 ID:qJCgJyhD
 
アメリカの戦争は全て、「軍産複合体とそれを牛耳っている資本家」の、利益のため。
22七つの海の名無しさん:2009/08/21(金) 21:14:56 ID:srB0DgOK

>>21
fraud = 詐欺、詐欺行為
Former CIA Official Exposes Bush Administration Fraud C-SPAN
http://www.youtube.com/watch?v=7a3Bfox0k4g
23七つの海の名無しさん:2009/08/22(土) 09:20:42 ID:LLKPqwVl
>>11
アフガンに武器弾薬食糧を供給しているのはロシアと中国。
特に中国。 だからアルカイダ本部もウイグル弾圧に沈黙。
一部支部が反発しただけ。
24七つの海の名無しさん:2009/08/22(土) 12:58:33 ID:U+FDENJz
>>23
供給してるのはその2国"経由"であっても支援じゃない。
金を払ってるのは中東の反米主義者だ。
25七つの海の名無しさん:2009/08/27(木) 22:48:13 ID:9/0ByhRm
9.11テロ 水爆が使われた確たる証拠
http://www.youtube.com/watch?v=Flsllr_H1u4
26七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 00:03:09 ID:CzTHW+IR
>>17
オバマの支持率ってもう50切ってると思われ
27七つの海の名無しさん:2009/08/29(土) 17:09:05 ID:8WW0QkrF
http://www.anti-rothschild.net/link/animation.html#new0812

オバマは自分直属の軍隊を作ろうとしてるらしいぞ
28七つの海の名無しさん
アメリカの惨すぎる日本からの搾取で、
追い込まれた日本国民が毎年3万人以上自殺している。
これが何年も続いている。
この数に比べれば、英米兵の戦死者数なんて屁のようなもん