【日露】経済発展したロシアには、北方四島への日本の人道支援は「もういらない」 - サハリン州政府[090528]

このエントリーをはてなブックマークに追加
41七つの海の名無しさん:2009/05/28(木) 23:38:59 ID:1PPwRdwQ
取り合えず、地デシチューナーをロシア人に売るな。
42七つの海の名無しさん:2009/05/28(木) 23:39:09 ID:V1orBEO3
むしろ、日本の貧困層に人道援助してください
私も待ってます
43七つの海の名無しさん:2009/05/28(木) 23:41:11 ID:H1SyAfpN
ロシア: 「人道支援ご苦労。もういらないから来なくてよい。」

44七つの海の名無しさん:2009/05/28(木) 23:43:09 ID:zeA1Z+bT
それでもし政府からの支援がうまく行かないとなったら
暴動になるぞwww
45七つの海の名無しさん:2009/05/28(木) 23:47:33 ID:YTaxYCbN
ようつべでロシア人が
WW1で日本はフェアだったのか?とファビョってた。
WW2の条約よりも同盟国との責任のほうが大事だとも言ってた。
日本人の感覚とはズレてることを再確認したよ。
46七つの海の名無しさん:2009/05/28(木) 23:50:56 ID:9igq8+V9




ロシア人が激白!「朝鮮人とは関わりあうな」
http://www.youtube.com/watch?v=3J9zvpbcq0Q



47七つの海の名無しさん:2009/05/28(木) 23:54:08 ID:H1SyAfpN
>>46
ロシアは日本の敵。
48七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 00:02:17 ID:UjW8cW4q
>>47
そうだね。基本的に国同士はどこも敵だからね。
スイスあたりがその考え、徹底してるよね。
49七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 00:10:47 ID:TzVWrahV
ロシアを信用するな
シナに深入りするな
朝鮮には関わるな

これが日本の先人の教え
50七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 00:11:23 ID:IIXPNv+Z
やっぱり困ったときだけか。
ロシアは、盗人でなくて強盗。
もう全員駆逐して取り返すしかないのかね。
51七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 00:15:01 ID:rifbYfdp
ロシアは核持ってるしトップから庶民まで超のつくキチガイだから戦争しても日本は絶対勝てない
だから、経済でロシアを破滅させ、長期低迷させて締め上げるしかない
そして北方4島は金の力で取り返す
52七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 00:17:56 ID:j1luZ71y
>>48
スイスでも、バチカンとリヒテンシュタインだけは例外な気がする
53七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 00:19:25 ID:UjW8cW4q
>>49
シナは日本には大量に入り込んでるよね。
ザパニーズ化するクソチョンとは違い
中華の文化を渡航先へも持ち込み中華街を広げていく。

オーストコリアもやばいみたいね。
あそこのトップの政治家の血族に中国人が入っちゃってきていて
媚中一直線だから。

54七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 00:20:34 ID:S6muixgO
凄いな・・・助けてもらった相手に対して敬意や感謝の欠片もない。
日露友好や国際交流の名のもと、こんな連中に日本の税金が使われてきたんだ。
日本は太陽エネルギーの開発に力を入れるべき。
どこもロシアからガスや石油を買う必要がなくなるように。
55七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 00:24:01 ID:UjW8cW4q
>>52
でもスイスは観光程度に行く国としてはいいけど
有色人種への人種差別はかなり酷いから心配よ。
56七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 00:27:43 ID:UjW8cW4q
>>50
日本国内でのロシア人の犯罪率は低いよ。
中華とチョンとブラジルはヤバイけど。
57七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 00:29:11 ID:TJTg0vpH
…。
「別に支援なんかしてもらう必要ないけど、とりあえず貰っておいてやるわ。」
というワケでも無かろう?

そんなにおかしい話でも無いと思うんだけど。
58七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 00:34:15 ID:GDCB6L2w
そもそも何で支援してたのよ?
もうロシアはほっとけよ。
滅びるまで気長に待つしかないよ。
59七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 00:36:32 ID:6bk19Nxr

ここまで言われて 北海道知事は 支援物資をもらっていただくのかよ?

もらって えばるって 北朝鮮みたいだ

60七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 00:44:20 ID:5PpDr+Bv
北方四島はロシア領です(日本テレビ)。
61七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 00:49:23 ID:tjBEiDH2
国家の罠にも書いてあったが支援は鈴木宗雄と外務省の策略
住民を手なずけて日本側に有利にするため
しかし田中真紀子のヒステリーで全部駄目になった
62七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 00:53:34 ID:sUyH/8cT
>>58
人道支援は住人への親日化政策じゃないの?
それに対してこれ以上住人に親日化されると北方領土交渉が不利になると思って打ち切った
素人考えだけど
63七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 00:56:05 ID:WnTorfwv
>>60
日テレは読売でアメリカのCIA工作員だよな。
64七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 00:57:05 ID:NTAvs44P
ロシアよ、北朝鮮を植民地にしていいから、北朝鮮とって北方領土の住民
北朝鮮に引越ししてくれ
はやく返しなさい北方領土
65七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 00:58:20 ID:qKXe/93D
あーそうかい、わかったわかった。
そんなことどうでもいいから島返せやコラ。
66七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 01:02:28 ID:XZiUDBoy
他国を侵略しといてなにいってんだ露助
まともに治めてから物言えやクズ民族が
67七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 01:05:48 ID:qbTjjvZO
ロシア国民には
「日本は一方的に支援を止める方針へ」
とかぬかすなよ
68七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 01:06:39 ID:Mtin/p9F
>>57
プーチンに言わされてるだけでしょw
だから、「じゃ、お前がやれよ、くそったれ」、とばかりに

>ロシア連邦政府が医療支援の肩代わりを検討すべきだ

って言ってるし。
相手は「デスノート」持ってるから下手なことは言えないが、
せめてものレジスタンスでしょ。

哀れ
69七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 01:07:41 ID:oOOpJZat
ロシア人は土臭い
70七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 01:08:36 ID:oOOpJZat
韓国人はキムチ臭い
中国人は?
71七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 01:19:32 ID:UjW8cW4q
>>69
基本無臭だよ。
底辺のホームレスとかは日本のホームレスと同じく臭い。
ただ、大陸って日本みたいに湿度が高くなくて乾燥してるから
その分幾分かまし。


72七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 01:24:34 ID:NBynOCf9
日本の周辺国はDQNばかり
いっそのこと列島を資源として全部バラして、宇宙へ移民したい
73七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 01:32:24 ID:UjW8cW4q
>>72
スペースデブリの問題を解決しないとやばいんじゃない?
あと、骨粗鬆症とかになり易いっていう問題もあるじゃん。
74七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 01:35:47 ID:8pVqyAfE
ロスケは皆殺しにすべき!!
てか宣戦布告の口実にしろ!!
75七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 01:42:48 ID:UjW8cW4q
>>74
この程度で口実にしたら、日本のソフトパワーはガタ落ちだと思うから
やめたほうがいいお。

アメリカでさえ現在はソフトパワー重視なんだから。

それにチョンとかシナへの支援ってこの比じゃないくらい膨大でしょ?
なのになぜロシアばかりを敵視するのかっていう疑問もおこるし。
76七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 01:55:26 ID:gmmKsnwf
樺太でヤケドしたガキも受け付けないでいいよ。
77七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 02:00:06 ID:wXkT7w52
2ちゃんはやたら攻撃的な書き込み目立つけど本気でそうしようと思ってる人なんてほとんどいないだろうから大丈夫でしょ
大丈夫と思いたい
特亜の方々を非難するあまり特亜の方々と見分けがつかないような有様になってしまわないよう
反面教師にするように勤めたい
78七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 03:20:19 ID:2sHbZNad
>>1を読む限り、州政府はロシア政府の支援を取り付けたわけではなく
支援してほしいという願望に過ぎないみたいだな。
きっと、ロシア政府と日本政府が頭ごなしに領土返還を決定してしまうのが
怖くて仕方ないのだろう。
まあ、心配せずともロシア政府は返還しないと思うけどねw
79七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 03:35:51 ID:UjW8cW4q




北方領土交渉秘録―失われた五度の機会

http://www.amazon.co.jp/dp/4103047712/ref=pd_sim_b_3_img

2001年3月、北方四島は戦後、最も日本へ近づいていた──。

1985年のゴルバチョフ登場以来、日ソ、日ロ間には領土問題を解決する五度もの

チャンスがあった。にもかかわらず、なぜ、島は返ってこなかったのか、何がそ

れを妨げたのか──。領土交渉に外交官人生を懸けてきた人物だからこそ語りう

る、迫真の外交ドキュメント。



80七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 04:49:52 ID:U4bnyCg5
>>63
CIAとかw
陰謀説にまんまと騙されんなよ
日本で一番多い工作員はロシアなんだから
81七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 04:55:44 ID:U4bnyCg5
>>28
ロシア外交がおかしくなったのは鈴木宗男だよな

ロシア専門家の瀧澤先生が言うには

・ロシアは日本が9条で武力行使できないのを知っているので日本が怖くない。
・経済協力や市民交流で返還されるなど100%ありえない金の無駄。(売国鈴木宗男w)
・外務省ロシア担当や商社のロシア担当はマネー・ハニートラップに引っ掛かっている。
・過去に返還交渉でロシアに騙されて多額の金をとられたのが橋本政権
・ロシアは北方領土外交を日本から金を引き出すATMだと考えている。
・だから日本が「欲しがりません勝つまでは」のスタンスになるのを嫌がる。
・日本はロシア外交の度に、念仏のように「四島返還しろ」と言い続ける事。
・中露の領土問題は中国が軍事的脅威になったので解決した
・だから日本が核武装すれば、すぐに四島返還されますよ
82七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 09:03:28 ID:qnoTl2KU
核武装はやりすぎだろう
対特アに関してならそれでいいだろうけど
それ以外の国からの感情は大なり小なり悪化するだろうし
被爆非核国であるというカードは特アのためだけに捨てるのはもったいない
83七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 11:39:57 ID:LtvNeKT8
>>82
馬鹿なの?歴史無知の平和ボケにはウンザリする。
北朝鮮作ったのは、中国とソ連だよ?
北朝鮮と中国とロシア(ソ連)の関係もわからないの?
84七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 12:02:42 ID:B6/uAjqA
>>82

平和ボケ乙。
お前日本にいらんわw
85七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 12:25:28 ID:Su1OC8v/
人道なんか糞にしかならんということだな。
86七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 16:29:40 ID:RWTNmTYA
なんで資源たっぷりある国に支援なんかしなきゃならんの?
その金どっから出てんだよ。 日本人が年間どれだけ自殺してるか知ってるだろう。
日本人に使えって。
87七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 17:14:48 ID:SA5mTX6S
【経済政策】ロシア:180件の協力要請・日本政府にリスト、総額2兆5000億円超す…「互恵的協力」を強化 [09/05/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243550449/
88七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 21:25:35 ID:+ArVZ7RK
経済発展して潤っても中央のお偉いさんがウハウハするだけで
地方になんか回ってきませんよっと
89七つの海の名無しさん:2009/05/29(金) 23:14:40 ID:6po/JAEq
スレタイ→『経済発展したロシアは、
北方四島はいらない』に見えた。
ぬか喜びだった。
90七つの海の名無しさん

火事場泥棒のロシアだけは信用するに値せず!