【日本】「支援金が無いと生きて行けない。」 NPOら、外務省に難民申請者の支援継続訴え[5/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんぽぽ乗せ名人φ ★
日本で難民認定を求めている人たちへの生活支援を打ち切らないでほしいと、
難民問題に取り組む団体などが外務省に申し入れを行いました。

申し入れを行なったのは、難民問題に取り組むNPOや人権団体などです。

難民申請中は原則として働くことができないため、
これまで外務省は経済的に苦しいケースについて1人あたり月におよそ8万5000円の支援を行ってきました。

ところが、難民申請者が急増して予算が不足しているとして、
今年度からは重い病気の人や妊婦、12歳未満の子供などを優先する方針を決めました。

その結果、100人以上の人たちが支給を打ち切られる事態になったとして、NPOなどが支援を継続するよう要請したものです。


「(支援金は)唯一、生きていく上での手段になっていて、これがないと生きて行けない、暮らしていけない」
(NPO難民支援協会・石川えりさん)

「仕事がないから食べ物がない」(難民申請者)

NPOなどは「難民認定の審査には平均で20か月という長い期間がかかり、
就労できない申請者にとって外務省の支援金がまさに命綱になっている」と訴えています。

また、12日から緊急募金を始め、まずは民間で支援したいとしています。

http://www.mbs.jp/news/jnn_4130845_zen.shtml
2七つの海の名無しさん:2009/05/12(火) 23:09:35 ID:njWspCoG
出てけ以上
3七つの海の名無しさん:2009/05/12(火) 23:10:52 ID:jtSrotRI
羽柴秀吉なら何とかしてくれるんじゃなかろうか
4七つの海の名無しさん:2009/05/12(火) 23:12:35 ID:Wh/ilPtX

難民に甘くすれば日本に難民が集まってくる。日本は難民に厳しいことを示せば
集まってこなくなる。難民が集まれば、犯罪は多くなる。賃金が安くなる。
日本人にいいことなし。
5七つの海の名無しさん:2009/05/12(火) 23:12:59 ID:NetUiAMq
貸付金にしろ
アホらしい
6七つの海の名無しさん:2009/05/12(火) 23:13:10 ID:/ctXs7RR
素朴な疑問なんだが、難民てどこから来るんだ?
日本の周辺にそんな連中が涌く国なんてないだろ。
7七つの海の名無しさん:2009/05/12(火) 23:13:44 ID:iaWP1lAW
とりあえず戦争紛争のない国か特アは追い返せ
8七つの海の名無しさん:2009/05/12(火) 23:14:28 ID:BSN8dRE7
祖国に帰れ
9七つの海の名無しさん:2009/05/12(火) 23:18:15 ID:UwYgbF45
支援要求というよりタカリだな

恨むならいまだバブルを謳歌してる糞役人と無能自公と生保在日を恨め
10七つの海の名無しさん:2009/05/12(火) 23:18:40 ID:wJVOUNSp
言葉がわからないのに、金だけ貰ってもこの先暮らしてはいけんだろう。
よその国に行け
11七つの海の名無しさん:2009/05/12(火) 23:18:44 ID:4E3iyr/y
あの差日本人だって、生活苦から自殺したり、餓死したり、
売春で食っている人がいるんだよ。
12七つの海の名無しさん:2009/05/12(火) 23:18:46 ID:NmtN4sUD
税金はやらん
ふざけんな
13七つの海の名無しさん:2009/05/12(火) 23:19:50 ID:3la27ruU
>>3
つバテレン追放令

>>6
つ特亜
14七つの海の名無しさん:2009/05/12(火) 23:22:00 ID:pCVlUd8r
日本も大量の失業者を抱え、財政赤字も膨大になり最早豊かとは言える状態ではない。
これ以上難民を優遇するのはやめるべきだ。さもないともっと集まってきてしまう。
15七つの海の名無しさん:2009/05/12(火) 23:27:58 ID:YXYQdzEW
NPOが支援すればいい
このNPOは税金をたかるだけかね?
16七つの海の名無しさん:2009/05/12(火) 23:29:09 ID:Jij+F+oi
日本人でも大変な人はいっぱいいるんだよ。
まずは宗教関係者にでも当たれば?
17七つの海の名無しさん:2009/05/12(火) 23:31:02 ID:VH5wwyHZ
支援者が自腹で支援すればすべて解決します。
18七つの海の名無しさん:2009/05/12(火) 23:31:33 ID:zxk4y4e9
衣食住の現物支給にしたらどうだ?
決められた所に住んでもらい、食べる物、衣料は配給。
そうしたらもっと安上がりになると思うけどな。
19七つの海の名無しさん:2009/05/12(火) 23:32:37 ID:jqMhltZQ
日本は貧乏になって自国民の救済も難しくなってきてるんであきらめてくれ
てか働け
20七つの海の名無しさん:2009/05/12(火) 23:35:55 ID:4E3iyr/y
支援者が自分の私財を投げ打って支援すればいいじゃない。
21エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/05/12(火) 23:36:12 ID:rJPTNH1s
国民助けられない国だから、外国人はもっと助けられないよ。

とりあえず在日コリアンを全員送還したら、すこしは余裕も出るだろうケド
それまでは無理だね。
社会のセーフガード、やつらが食いつぶして、既得権益化してる。
22七つの海の名無しさん:2009/05/12(火) 23:39:36 ID:OtSimAxk
国民の生命と財産を奪う
23七つの海の名無しさん:2009/05/12(火) 23:43:03 ID:LCioNztD
>>21
日本人のホームレス並みに困窮した外国人なんて聞いた事ないぞ
日本で餓死した外国人のニュースとかあるか?
24七つの海の名無しさん:2009/05/12(火) 23:43:44 ID:vK6pa0xp
とりあえず日本人救え
25七つの海の名無しさん:2009/05/12(火) 23:44:00 ID:bpr6PrSO
現物支給、賛成。
贅沢品は支援者達がくれるでしょ。
26七つの海の名無しさん:2009/05/12(火) 23:45:09 ID:d+0q2QVL
おかしいだろ、働けよ。
日本の為に何もしないやつらの為に日本人が働くのかよ。
日本がいやなら出ていけ。
27七つの海の名無しさん:2009/05/12(火) 23:47:27 ID:Wg6NuAMo

「おぬぐりたべたい」

金が無くて生きていけない日本人は

いっぱいいるんだが。
28七つの海の名無しさん:2009/05/12(火) 23:50:46 ID:iaWP1lAW
>>21
×少しは
○バブル復活
29七つの海の名無しさん:2009/05/12(火) 23:52:27 ID:uadljT0f
うちの近くのトラック業者が募集してるよ。
そういうところに斡旋してあげるべきだよ。
給与45万もらえるらしい。もちろん正社員。
30七つの海の名無しさん:2009/05/12(火) 23:54:19 ID:4E3iyr/y
>>23
ホームレスはいるようだけど、餓死者、自殺者は
聞かないね。
31七つの海の名無しさん:2009/05/12(火) 23:56:44 ID:LZnCze9P
NPOからして政府頼みじゃないか。
32七つの海の名無しさん:2009/05/12(火) 23:59:50 ID:4E3iyr/y
日本の貧困層は、1000万人を突破。昨年の餓死者は、800人。
33七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 00:00:41 ID:dz+RcKyV
やだなぁ。
片っ端から落としていけばすぐ解決じゃないか。
まずは東アジアから。
34七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 00:02:47 ID:lyzre2v5
全体の金額を下げて良いのか?
35七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 00:03:45 ID:BdDajBKS
飛行機で来る難民って、どうなのよ?
移民も移民も英語圏じゃないと難しい。
だから、アメリカ、カナダへお行き。
36七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 00:06:12 ID:bkfz7x4W
自分たちで処理できなくて、結局政府にお願いするんならわざわざNPOなんか立ち上げるな。
政府が支出する金は、国民の税金。
37七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 00:22:53 ID:2So/ZBon
就労を認めろじゃなくて、金をよこせかw
38七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 00:29:53 ID:f8beWH71
日本なんて難民が入ってこれるような地形してないぞ
39七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 00:32:45 ID:MCL0Zr1I
そもそも誰が連れてきてんだよ、プロ市民かw
40七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 00:46:50 ID:R3dlvD6q
>>今年度からは重い病気の人や妊婦、12歳未満の子供などを優先する方針を決めました。
当然w
日本人のための政府なんだから。
41七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 00:49:12 ID:oCgnOqM0
えらく裕福な難民ですなあw日本じゃおにぎり喰いたいといって餓死してる奴がいるというのに!!!
42七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 00:54:33 ID:RbcXnV48
NPO難民支援協会の給料体系はどうなっているの?いくら貰っているんだよ??
43七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 00:55:50 ID:WkS9HHiH
なんで20ヶ月もかけてるの?
44七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 01:01:26 ID:HNQ/TjCm
他の国行けばいい
バングラデシュとか安いぞ
45七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 01:11:27 ID:WkS9HHiH
外務省に難民申請者の支援継続訴え
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4130845.html
46七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 01:13:13 ID:b3UBxd1R
>>1
就労は認めてあげるべきだな。
どうせ外国人が就く仕事には、日本のニートは見向きもしないんだから
誰も損しない。
ただ、住居は政府が提供する収容所に限るべき。

ついでに、生活保護世帯もシェルターに入れるようにして、こっちは
全部現物支給にすればいい。
その代り、日本人は誰でも即入所できるようにして。
47七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 01:16:37 ID:YJAILumt
追い返せよ。
ただでさえ日本人は奴隷のように働かされて、特アと在日朝鮮人に貢がされてるんだからな。

48七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 01:18:42 ID:ZWo+pQO0
博士クラスの人とかを海外から集めるべし。普通の国はそうしている。
難民や留学生ばっか受け入れて正気か?
政府がよほど無為無策で人権団体に無駄な迎合をしているのだろう。
段階の特徴。女に甘い・迎合尾する必要のない奴に迎合・無駄なことばかりする・身内に付けを回して他人にいいふりする。
レベル低い!!!
かといってその前の世代はアメリカやイギリスに武力で戦いを挑むし・・・
49七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 01:27:37 ID:b3UBxd1R
>>48
優秀な人間は、待遇のいいところに行くだろw
日本のように格差が少ない(優秀でも薄給)ことを良しとする国には
来ないよ。

あと、女に甘いのも、玉虫色で決着するのも、他人にいいふりするのも、
団塊の特徴じゃなくて日本人の特徴だよ。
数十年では民族の性質は変わらない。
50七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 01:33:41 ID:QGrP7oSn
わしの感なのだが、このNPO法人が難民集めてるんジャマイカ?
51七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 02:02:12 ID:KBL1G2Px
国籍を言え!話はそれからだ
52オレ、オレ、オレだよ、名無しだよ:2009/05/13(水) 02:47:08 ID:SXSDHexH
   /|                  __レレ′
  _| .|__           . _/  /_  . ____   __   /|
/  |/  /|   /| /|   / ――´. / ./    /|   \ \  | |
 ̄ ̄| ̄| ̄| |   |  | | |     ̄ ̄| ̄| ̄   | ̄| ̄ ̄|  |      ̄  |/
    |/  .| |   |/  |/\      |/    . |  |__|  |     .__/
  /  /|/ /    \/    /     . |/   .|/    /  /
      ̄                        ̄ ̄ ̄´      ̄ ̄
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  .__________________________
 │旅│不│不│不│判│弁│在│募│母│偏│犯│偽│同│
 │券│法│法│法│決│護│日│金│国│向│罪│名│情│
 │偽│入│滞│就│無│士│支│詐│軽│報│擁│使│作│
 │造│国│在│労│視│赤│援│欺│視│道│護│用│戦│
53七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 04:51:16 ID:bHeHLZ99
在日朝鮮人からもらえ
54七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 05:22:25 ID:WLFCioZz
そもそも難民とは何か?
55七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 06:26:24 ID:fRBWyqVF
わざわざ船や飛行機のって日本まできておいて?頭大丈夫?
56七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 07:39:46 ID:/pN9WpqS
生きるな
57七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 08:00:09 ID:swZFix7E
>>6
昔はボートピープルって言ってインドシナ難民が問題になったし
ミャンマーやトルコからが半数以上だよ、何も島国だから難民が来ないって
訳じゃ無い。日本は教育水準、経済水準が高いって有名だから人気候補地
なんでしょうね

ミャンマー979人・トルコ156人/1,599人(申請者数) ミャンマー54人/57人(認定数)
http://www.refugee.or.jp/jar/topics/other/2009/01/30-1100.shtml

>>43
色々あるだろうが、やっぱり審査基準が厳しいだろうね
まず自分達で「難民」だという証拠を持って行くんだが、それだけじゃダメ
で法務省による(この場合は入管)事実調査・聞き取り調査、最後に法務大臣
のハンコも要る。それで難民認定されたと思ったら、「仮滞在制度」を経て
「在留許可」というのが必要でコレが無いと晴れて日本国内で自由に(安易に
居住地外の地域へ出られないんだがw)出来る。(日本は世界で最も難民認定
され辛い国の一つだからねw)

入管:難民認定・外国人の在留手続き
http://www.immi-moj.go.jp/tetuduki/index.html
58七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 08:16:28 ID:T4RWclm+
外国に非難されようが難民支援しないほうがいいよ。
4代5代になっても生保で食ってる某民族いるし
59七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 08:26:15 ID:swZFix7E
>>54
この場合の難民は
>人種、宗教、国籍もしくは特定の社会的集団の構成員であることまたは政治的
意見を理由に迫害を受けるおそれがあるという十分に理由のある恐怖を有するために
>ア) 国籍国の外にいる者であって、 その国籍国の保護を受けることができない者
またはそのような恐怖を有するためにその国籍国の保護を受けることを望まない者及び
>イ) 常居所を有していた国の外にいる無国籍者であって、当該常居所を有していた国に
帰ることができない者またはそのような恐怖を有するために当該常居所を有していた国に
帰ることを望まない者
難民条約1条A(2)
http://homepage3.nifty.com/musubime/document/lawdoc/nanmin.htm
でしょうね
簡単に言えば政治的・宗教的・人種的差別があって逃れてきた難民(政治難民)
あと、特殊だけど「国籍を保有する国が無くなった」とか(「ターミナル」みたいなw

これ以外にも難民受入国側の「難民認定基準」ってのがあって日本の場合だと

>1入国後6ヶ月以内の申請
>2迫害の恐れのある地域から直接来日
>3上陸拒否事由(伝染病・貧困除く)に該当しない
>4過去強制事由に該当(不法入国・超過滞在)しない
>5入国後、犯罪をし、刑を食らってない
>6逃亡の恐れが無い、他

「難民認定法」
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26SE319.html

等を満たさないと難民認定はされない(難民認定は各国独自のものでまるで
とは言わないが国によって違う。大枠は難民条約に沿ったものだが)
もちろん日本で難民認定されないからといってその人は依然として難民だが
60七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 08:48:14 ID:HYpO844K
NPOが支援しろよ
税金ばかり当てにするな朝鮮人
61七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 09:10:43 ID:swZFix7E
>>14
分かってると思うが日本は極めて難民認定がされ難い国だ
対GDP比で比べると136位、これは日本より貧しい国でも難民を受け入れてる
証拠
先進五カ国で比べると下のとおり

<表1:2000年におけるG7構成国における難民認定者数:日本との比較>
   国 名 人 数 日本を1とした指数
日本     22人 1
フランス 5,185人 235.7
イギリス 10,186人463.0
イタリア 1,650人 75.0
アメリカ 20,000人909.1
ドイツ     13,043人592.9
カナダ     13,990人635.9
http://www.kt.rim.or.jp/~pinktri/afghan/japanrefugee.html

世界で3000万人居ると言われてる難民の内日本が受け入れてるのは限られた
国のほんの数十人、もちろん日本も国連分担金やら、ユニセフ、途上国支援等を
通して難民そのものの発生を抑止しようとはしてるが、入管でこれしか
受け入れがなされないなら受け入れる気が無いと思われても仕方が無い

>>36
あとこういったNPOが存在する理由は入管の姿勢なんだが、そもそも難民自身
が立証しないと対応に応じない、その上色々と取調べが多くて作業が煩雑、
日本に来て儘ならないのに、日本語でしか対応してくれない事が多々
まあ、お役所仕事って言ったらそれまでだが、そういった事もあってNPOが
手助けしてる訳。
62七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 09:40:55 ID:X1r78+eE
だいたい、難民支援金って全額その難民に行ってるのか?
NPOの中抜きで4万円くらいになってそう・・・

>>61
日本人は難民に限らず「自分たちと違う価値観」を持った者には
厳しいよ。
63七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 09:41:37 ID:uKl5T1xy
なんで海に囲まれた日本に、わざわざ来るんだ?
どこの国の奴らかは知らないが、陸続きの国に行けばいいだろが。
日本に入国するのに掛かった費用があれば、陸続きの他国で暫く暮らせただろ?
馬鹿なの?出てけよ。
64七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 09:46:57 ID:TUEJ1l5Q
難民を装った出稼ぎとかいるだろ。
中国人ブローカー挟んでやってくるなんとか族がコロニー作ってる記事読んだよ。
65七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 10:00:38 ID:BJHrgsuu
なんでわざわざ日本に来るんだよ。
寄生虫NPOが呼び集めてるんじゃねえだろうな。
66七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 10:38:41 ID:R/4TxcyE
>>62
というか「自分達と価値観が違うもの」が入り込んできたら、
どんな国民だって拒絶反応を示すでしょう。
67七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 11:04:33 ID:AdVxPOf3
税金優遇されてまだおかわり。
68七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 16:35:43 ID:R4YaZb47
>>61
NPOというのは単なる趣味に過ぎない。公共の福祉に反しなければなにをやろうが
勝手だが、いちいち真剣に反応してやる義理はないな。

難民受け入れに関して、日本国政府は日本の国益を実現するために存在しているのだから、
難民受け入れに消極的であるのは正しい姿。国際会議等で不利益を招かないよう、
アリバイとしてごく少数でも受け入れているのも正解。
それに文句があるなら、難民を受け入れることによって得られる国益を具体的に示せ。
そんなもの現実には存在しないけどな。

そもそも、難民を出している国や地域というのは、もとはどこかの植民地だ。
旧植民地で発生する問題には、まず旧宗主国が取り組むのが国際常識。
難民を受け入れているという欧州各国も、受け入れ先は無差別平等などではない。
みな自国の旧植民地からの受け入れが優先され、それ以外には門戸を閉ざしている
と言っていいほど。日本だって、旧植民地である韓国から数十万の経済難民を受け入れて
国外追放も試みずに、現状に忍従しているだろうが。
アメリカは移民国家であり、現在進行形の覇権国家だから、また事情は違うが。

難民問題を受け入れ数で語ることはナンセンス。人道主義だけで語れるものでもない。
どこの国も、自国の国益に沿って行動している。その結果、内戦によって焼け出された
本物の戦争難民が数十万人も発生していても、どこの国にも受け入れてもらえずに
現地の難民キャンプで見捨てられていく、という状況も容易に現出する。つか枚挙に暇が無い。
69七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 17:54:03 ID:SGuhTnyc
NPOが自分の財布から金を出せよ。
70七つの海の名無しさん:2009/05/13(水) 22:10:30 ID:8hpeD7O4
>>61
余計な事すんな馬鹿
71七つの海の名無しさん
npoはdeleteして欲しい。この世の中にはぢゃま!だと、思う。
親切の押し売り団体かえ??