【ベネズエラ】チャベス大統領、訪日決定。4/6に麻生総理と会談。[3/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1q^I^pお猿さんφ ★
2009/3/19時事
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009031901011

チャベス・ベネズエラ大統領が来日へ

南米ベネズエラのラミレス・エネルギー石油相は19日、首相官邸で麻生太郎首相と会談後、記者団に対し、
同国のチャベス大統領が来日して4月6日に首相と会談すると語った。外務省幹部も、同日を軸に調整していることを認めた。

同大統領は強硬な反米左派として知られる。
首脳会談では、エネルギー分野での協力強化が話し合われるとみられる。

関連
【ベネズエラ】チャベス大統領、アメリカの対キューバ経済制裁措置解除とキューバの米州機構(OAS)復帰を提案[3/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1237381098/

【ベネズエラ】チャベス大統領、空港・港湾施設に軍隊を派遣し国家管理下に。[3/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1237205771/

【ベネズエラ】チャベス大統領、爆撃機拠点の提供をロシアに提案 露高官が明かす 米国を牽制か[03/15]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1237053256/

【ベネズエラ】チャベス大統領、カーギルの生産拠点接収・国有化に続き欧州系企業所有の農地も接収。[3/7]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1236469739/

【ベネズエラ】チャベス大統領、カーギルの生産拠点を接収し国有化を命令[3/5]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1236223660/

【ベネズエラ】チャベス大統領、国内各地の精米所に軍隊派遣し軍管理下におく命令を発令[3/1]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1235965268/
2七つの海の名無しさん:2009/03/19(木) 23:13:31 ID:CMw+eWUa
絶対WBCの話が出るだろうな。
3七つの海の名無しさん:2009/03/19(木) 23:19:22 ID:Nur1l/Ry
うわっ、何か楽しみだな。
4七つの海の名無しさん:2009/03/19(木) 23:25:48 ID:xyZis0Z0
日本が仲介役になるみたいな
5七つの海の名無しさん:2009/03/19(木) 23:26:22 ID:RpJ9QF2Y
チャベス大統領、笑っていいとも!に出演しないかな?
6七つの海の名無しさん:2009/03/19(木) 23:31:45 ID:28dG/lVF
どこのラジオ局で8時間ぐらいぶっ続けのトークショーするのかな?
7七つの海の名無しさん:2009/03/19(木) 23:32:57 ID:7WKYt7+A
ベネズエラとは仲良くしたいわ。
チャベスタンとはうまく付き合いたいな。
8七つの海の名無しさん:2009/03/19(木) 23:34:07 ID:cyvWKZty
韓国は日本の領土とか暴言吐かないかなw
9七つの海の名無しさん:2009/03/19(木) 23:35:21 ID:eun+UOpN
毎日5時間生放送の司会してるんだっけ。

喋りっぱなしでw
10七つの海の名無しさん:2009/03/19(木) 23:39:08 ID:jF+YbBwO
こっち来んな!
11七つの海の名無しさん:2009/03/19(木) 23:41:00 ID:RGi7pNuN
何をしに来るんだ?w
アメリカを敵国認定するように要求しにくるのか?
12七つの海の名無しさん:2009/03/19(木) 23:46:08 ID:A6jpzkMw
これは楽しみ。
反骨精神溢れる楽天家のチャベスと破天荒で楽天家な麻生さんなら、馬が合うだろうな。

たぶん石油の売り込みでしょう。
中東以外にも販路を築くのは大事なことだし、これはいい会談になりそう。
13七つの海の名無しさん:2009/03/19(木) 23:48:32 ID:Vkop1wET
ケメコデラックスを見せてやれ。
14七つの海の名無しさん:2009/03/19(木) 23:49:32 ID:jvlRF9oT
南米の暴れ番長が来日ですか。。。

よくアメリカが文句を言わなかったよね。
ということは、何かの仲介かね?

15七つの海の名無しさん:2009/03/19(木) 23:56:01 ID:+OpjJREx
16七つの海の名無しさん:2009/03/19(木) 23:56:08 ID:m4vZcHkX
麻生の政治生命もアメリカの敵と握手してお陀仏
17七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 00:03:19 ID:u971GKtS
強気の態度は恐怖を隠す為のヨロイだよなぁ
18七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 00:05:00 ID:emTX8059
>>15
マニアックなフォルダだな
19七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 00:07:19 ID:L7JG22Ih
気狂いが来るのかよ。
20七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 00:09:16 ID:VGWovJYD
チャベスが米軍の基地がある国を訪れるのは初めてじゃまいか?(キューバ
を除く)
21七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 00:09:55 ID:V7MOsplq
北朝鮮が核撃つ日に近いな
22七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 00:10:26 ID:c0n8C7cB
これは結構大きなニュースになるな
23七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 00:13:39 ID:9mKtM3aB
これはちょっと麻生見直した
もちろん中身次第だけど、チャベス訪日させて会談ってだけでおもしろい
24うすじ:2009/03/20(金) 00:16:41 ID:88+34Pv2
反日チャベスさーん
俺たち眞の人間を日本人どもから助けてくださーい
25七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 00:17:00 ID:vUVezTd1
日本を反米に引き込むか,それともベネズエラを対北朝鮮包囲網に組み込めるか…

見物だな
26七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 00:17:13 ID:QOIytxIL
WBCの話題に
27七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 00:31:02 ID:fu9zvKYS
就任したての頃も来日してたよな
確かヤクルト戦に来てた筈
28七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 00:42:16 ID:W2nUreS0
円建てで原油輸入できたら凄いんだけどなー
29七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 00:49:25 ID:c50kwlR6
えええマジw麻生とチャベスが揃う図ってなんか怖いよww
30七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 00:54:12 ID:wSj0hXl/
麻べチャロウ
31七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 00:56:54 ID:1AJkU/dC
なんか面白いことになってきたw
32七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 01:01:25 ID:WPPseIqe
人工衛星は是非4月6日にお願いしよう。チャベス歓迎花火と化せ。
33七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 01:08:33 ID:bp+7ViKb
何しに来るの?
すげー楽しみwww
34七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 01:42:16 ID:AO0Ko875
オカルト板で四月六日に麻生首相が退陣って予言していた人がいたな。
35七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 01:57:43 ID:HcgfjVYp
これで、あとラウル・カストロとアフマディネジャドが日本に来たらすげーだろうな。
麻生が反米番長たちを束ねたりとかw
36七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 02:06:36 ID:ZQ7B8DCL
チャベさん来るの?ある意味、興味はあるけど…。
中国やプーさん同様警戒は必要かもな…。
37七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 02:07:03 ID:3lUQyD8Z
>.>15
オレも写真くらい持ってるけど、フォルダって。。。^^;
38七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:36 ID:SKIw/0Cd

チャベス大統領の貴重な産卵シーン

39七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 02:18:23 ID:XvB0QPhG
チャべス!
40七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 02:28:48 ID:vuMTtrxB
石油と野球選手をおみやげに持ってくれば歓迎するよ
41七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 02:45:37 ID:xiw9cZBO
プーチンにチャベスか
これでローマ法王との会談も成立すれば、なんか凄い動きになりそうだが
誰か殺されるんじゃないか?CIAに。
42七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 03:11:39 ID:U5gs+1/N
赤い服の人か
43七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 03:24:04 ID:ZQ7B8DCL
>>41
法王まできたら確かに死人出そうだな…。
44七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 03:45:42 ID:WbwobmZG
南米のお笑いチャンピオンか
45七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 04:16:06 ID:I0udqg3p
プーチン首相 ローマ法王 チャべス大統領

何気にこれまでの日本にないような外交してないか?
結果はどうであれ何かちょっとwktkな俺がいる
46七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 04:58:28 ID:xiw9cZBO
まあローマ法王は実現しないと思うけどなw
7月のイタリアサミットまで麻生がもつかわからん
47七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 05:12:40 ID:s2QPu/xh
南米のリーダー >>>>> 東アジアのアメリカの子犬
48七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 05:51:41 ID:k6P89z4q
鉱物資源が豊富だから、売り込みでしょうね。
ただ安易に共同開発に参加したら、完成時点で国有化され … アポーーーーんだよ。
以前のイラン石油と、同じになるのはイヤだね。
49七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 05:58:09 ID:eFL/c+l+
明日はコールド勝ちだ
そして、次はアメリカ、その次はベネズエラ
どっちもハラハラドキドキの展開を希望
50七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 06:17:33 ID:M6c57R9n
共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6396722


共産主義者の大東亜戦争責任(1/3)
http://www.youtube.com/watch?v=GqJSU4v4VHA

共産主義者の大東亜戦争責任(2/3)
http://www.youtube.com/watch?v=F8-suGPP4sA

共産主義者の大東亜戦争責任(3/3)
http://www.youtube.com/watch?v=uFMtTokCuXs
51七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 08:56:02 ID:Cd00RSKc
なんかタイミング良すぎ
WBCでのベネズエラの躍進でマスコミもベネズエラを取り上げたりしてるし
それでチャベス来日か
52七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 09:08:53 ID:ihXYzPp9
チャベスってブシュシュのことをDIABLOって呼ぶ香具師だぞ
まあWBCの展開によっては共通の話題が出来るかもだな
53七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 09:12:10 ID:VchEezcv
まあ、結果論だがあながち間違ってないな。
ブッシュは世界に厄災をもたらした。
54七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 12:28:07 ID:oNiKhoSM
チャベスもオバマに擦り寄って突っぱねられたり、反米論調を大幅に緩めたり、ブッシュ退任後の世界での「落としどころ」を探ってるような感じだからな。
そのへんの世界の空気の読み方はラテンだよね。
麻生との会談もその流れだろ。


オバマ政権になった今もいまだに世界の空気読めずテロやったりミサイル準備したりしてるバカどもとはやはり違うのは確か。
ブッシュが退任したからこそ、軟化しなきゃならんのに。
55七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 12:34:05 ID:1VzMmqaC
チャベス・オバマ
56七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 12:48:14 ID:1BlVIuE6
>ブッシュが退任したからこそ、軟化しなきゃならんのに

んなこたない。
オバマが具体的にどういう政策をとるかによる
まだそこがはっきりしないから様子を見てるところ
それはラテンとか何の関係もなく政治家として当たり前のこと
57七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 13:02:21 ID:i0ZkvKBM
案外日本が好きそうだな、そのままWBC終わるまで滞在したいとか言いそう
58七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 13:06:15 ID:oQKTCf6W
反米家、ミサイル、自称世界警察、またカネが動きそうだ。
59七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 13:36:47 ID:y8fphqiS
麻生はオバマに冷遇されてそうだし別にいんじゃねw
60七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 13:53:37 ID:6AYjnymi
オバマは阿保!

なにげに麻生やりたい放題!
ロシアやらベネズエラやら何か日本に期待しているの?

61七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 14:21:56 ID:mgxodS9P
>>40
既にカブレラがお土産
62七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 14:28:07 ID:VO/QerJ2
なにこの共産主義者だらけのキモいスレ

こいつに日本の土を踏ませること自体がアメリカとの関係悪化を
招きかねないってことわかってんの?
63七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 14:29:33 ID:TTywx3wr

チャべスってイタリアの首相みたくこの板じゃ有名人なの?
64七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 14:40:33 ID:COBFlKIN
>>62
あらゆる可能性を保持しておく事は重要だろう。
アメリカと上手くやって行くためにも、アメリカをけん制するカードを持たなくては成らない。
なにもわざわざこっちからカードを捨てる必要はない。
カードは貰えるチャンスがあるなら、貰っておくべき。
65七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 14:46:48 ID:fSJam6qP
誰得
66七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 14:51:11 ID:+najvJ09
亡命先確保かな
67七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 14:56:08 ID://P0wibR
>>62
もう日本も世界も戦国時代でもなければ冷戦時代でもないからいいんじゃね。 
日本は中国の軍備増強・覇権主義の台頭と北の核ミサイルを心配すればいいだけだしね。
68七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 14:57:19 ID:urAIdhm0
日本政府の南米外交、フジモリの一件で過大評価されている節はあるな。
69七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 15:02:34 ID:swS1X1oh
韓国をぶっ潰してくれ!
70七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 15:06:16 ID:1AJkU/dC
しかしエネルギー戦略としては悪くないと思うぞ
中東依存度を下げて分散させるべし
71七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 15:09:12 ID:xiw9cZBO
>>62
なんでアホみたいにアメリカと共倒れしなきゃいけないんだよ
日本国民なら日本の事少しは考えろよ
72七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 15:16:52 ID:tylMSPcD
チャベスは、最近ではベネズエラでの評判が悪いらしいが大丈夫なのか?
まぁ、WBCでも観戦していけよ
73七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 15:24:11 ID:ZnGSpyD2
何しに来るん?
74七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 15:30:39 ID:r27FCLW8
終了時間を決めずに
『徹子の部屋』で喋り倒し合戦を。
ちょっとアータ、アータ、アタクシにも喋らせてよ。っでね……
75七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 15:53:29 ID:s/S74vMS
ベネズエラってWBCに出てるとこ?
何しにくるの?
76七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 16:16:38 ID:ndl146Yk
【WBC】2次ラウンド1組JPN6-2KOR 日本、韓国に快勝。1位通過で準決勝へ。22日 ベネズエラvs韓国、23日 日本vsアメリカ★5
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237532698/
77七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 16:47:11 ID:c50kwlR6
78七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 16:48:37 ID:c50kwlR6
>>72
最近大統領の任期期限撤廃を国民投票で成立させたばっかじゃん・・
79七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 16:55:31 ID:k6P89z4q
外務省設置・現金自動引出機用の、磁気カード作成が目的のような、気ーする … 。
80七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 17:08:46 ID:ez+4gL6a
俺チャベス好きwww
あー、オバマも嫌いじゃないよ。
81七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 17:32:21 ID:RfhaPsA7
なにか、とんでもない事をしてくれそうなので
チャベス訪日に期待
82七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 17:35:34 ID:eBdjF6oj
               ゙llllllllii_,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'iil゙゙゙゙!lllllll
             : ,,lllll゙゙ll!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,ll,,e、lllllll、
             ,i!lil!!゙llil、゙!!lllllllllllllllll!!!!l゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllll、
             ll'l゚,illlllllll`: .!lllilll!!ll°   ..,,,,,,,,,,、   `゙゚゙゙゙゙!!!!lllllllllll 
           ,,,,lil,',,″;;;";;: :;'llllll!゙.゙゙゙%,,,,,_..,,,,゙゙゙!!!llliii,,,_      `゙゙゙ll!゛ 
            ,,,,iiilllllllllli,°;;;;;;;: .:.,l゙ll°   ゙゙lllllllllllllliiiiilllllllli,   ..._,,,,,,,,,il°
        ,,,,iiilllllllllllllllllllllli,、: :  ;'!li,′    .゙!!llllllllllllllllllllllili,,illllllllllll!!!゙゙,、
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!ll|: : :  :;'゙″      ゙゙!!lllllllllllll!lll゙゙lll,iillllllllllll|llll!ト
              ,il゙`   : ::::::         .^゙゙”"  .:,!llllllllllll!ll!!゙゜
               ,,,,,,il°   : ::::::         : : :   ::l: ゙゚゙゙゙゚ll″
           : ,illllllliii,,,,:   : :::::: :        : ,,,,,,,,:  :;l、 ,il゙ 
              ,illllllllllllllllliii,,,: : ;;、::   : :::::::::;;;;;;: : 、,iliiilll ` ,,l゙′
          ,,llllllllllllllllllllllllllliii,`::、、:  : : : :'llllll,,,_;;;;゙゙゙゙′ ,ll゙
         ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllii,,":,,: :    : 、;゙゙゙゙lllllllll・,,ll゙ 
            ,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,_;、:   : :llliiiilllr`.,,ll゙ 
       .,illlll゙llllllllllll!s!!!lllllllllllllllllllllllllllllliiili,i,,,,,,,,_._,..,,、: .,,ll゙
83七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 18:39:48 ID:pazJaULj
上手く行けばWBCの日本はベネズエラと決勝だから
いい試合で負けておけば、今後100年間はベネズエラから
無料で好きなだけ石油が貰えるかもしれない。
84七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 18:58:40 ID:Usb4Y9OY
日本に来るな!ウンコキャベツめ!
85七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 19:07:54 ID:e8roc0OB
中国べったりでは無いのだと思えば、まだマシか
86七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 19:16:11 ID:bgIr18V+
ベネズエラは産油国。価格の乱高下で苦しい思いをしているはず。
日本はもちろん油がほしい。
いい取引をしてほしいね。
87七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 21:51:19 ID:84BxRz7a
小沢とは会談するのか?
88七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 21:57:33 ID:sC4qm1dh
2008年09月19日放送 ビートたけしの独裁国家で何が悪い!
ベネズエラ ウーゴ・チャベス part1
http://jp.youtube.com/watch?v=Iy06xWBBGwM
ベネズエラ ウーゴ・チャベス part2
http://jp.youtube.com/watch?v=4dHC7k5FcIM
ベネズエラ ウーゴ・チャベス part3
http://jp.youtube.com/watch?v=5vz4-WJpsA0

貼っておきますね
89七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 22:03:18 ID:YaVzR5ER
>>80  チャべスもう終わってるんだよ!信じちゃ駄目だよ
雰囲気だけで?
フランスが作った詳細なドキュメンタリーとかPBSとか
みたらよいのに
http://www.pbs.org/wgbh/pages/frontline/hugochavez/view/
90七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 22:15:27 ID:PTnlxcqO
バーレル40ドルの固定で線引き
上・下で勝ち負けだな

中国・リビアで70ドル固定契約
91七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 22:54:58 ID:dtZPhdrd
毎週生放送やってる独裁者だなww
92七つの海の名無しさん:2009/03/21(土) 13:19:55 ID:i5iFwJJI
すげー楽しみなんだが、ニュースでチラっと
くらいしか流れないんだろうな。

93七つの海の名無しさん:2009/03/23(月) 19:08:51 ID:lEnVDU7H
ひょっとして電撃訪朝するんじゃない?チャベスは。
94七つの海の名無しさん:2009/03/27(金) 20:03:56 ID:7vvQIjmx
なんつっても日本は金持ってて手出ししないほとんど中立みたいなもんだから北チョンほど敵対してない限りどこの国のお偉いさんが来てもおかしくはないだろう
95七つの海の名無しさん:2009/04/04(土) 13:38:40 ID:VpU7JKrd

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:26:08 ID:XcThNMul
http://www.nhk.or.jp/gendai/

4月6日(月)放送予定
チャベスは語る
〜“反米大統領”に問う
    多極化時代の戦略〜(仮題)

「ブッシュは悪魔だ」、「くたばれ自由主義」。強硬な反米姿勢で知られるベネズエラのチャベス大統領が来日する。
「アメリカの裏庭」で10年にわたる長期政権を維持、南米各国の反米左派政権を糾合し発言力を強めてきた異色のリーダーは、
アメリカ主導の新自由主義が挫折した今、ますます存在感を際立たせている。その後ろ盾となってきたのが「サウジアラビアをしのぐ」
とまで言われる豊富な石油資源。アメリカの一極集中に異を唱え、中国やロシアと急接近、したたかな資源外交を展開する一方で、
国内では格差社会の是正に取り組み、国民の高い支持を取り付けてきた。
しかし今、頼みの原油価格は下落、独裁的な政治手法への批判も高まる。
資源権益をちらつかせ日本へも接近を図るチャベス政権。多極化時代の戦略と思惑に国谷キャスターの単独インタビューで迫る。
(NO.2718)
96七つの海の名無しさん
あげ