【アメリカ】 マリファナの一般向け販売解禁を提案 全米初、財政難でカリフォルニア州議員[2/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ボブリックビバーンφ ★
大麻の市販解禁を提案=全米初、財政難で加州議員

税収不足から深刻な財政難にあえぐ米カリフォルニア州で25日までに、乾燥大麻(マリフアナ
)の一般向け販売を解禁し、1オンス(約28グラム)当たり50ドル(約4500円)の売上税を課す
議員立法が議会に提案された。

州議会事務局によると、医療目的の大麻使用は既に同州やネバダ州、アリゾナ州などで合法化
済みだが、市販解禁案は全米初という。

提案者のアミアーノ議員(民主党)は、同州内の医療目的の大麻生産額は年間140億ドル(約1
兆2600億円)に上ると指摘、「一般向けに解禁すれば年10億ドルの税収をもたらし、闇取引も
なくなる」と持論を展開した。


ソース(時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009022600277


関連スレ
【米国】 40%がマリファナ合法化を推奨、マリファナに対する考えとは [02/23]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1235358710/l50
【ブラジル】 中南米3カ国の元大統領、マリファナ解禁を呼びかけ [2/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1234439425/l50
【イギリス】 英政府、やっぱり軌道修正―大麻をクラスBに「格上げ」[1/26]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1233026967/l50
【アメリカ】 オバマ次期大統領に提案したい真面目な政策、トップはマリファナの合法化[1/15]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1232234097/l50
2七つの海の名無しさん:2009/02/26(木) 20:29:15 ID:wjxeM5Zy
 キンタマ癌になるよ止めなさい!

3七つの海の名無しさん:2009/02/26(木) 20:42:42 ID:2589u8Dj
安易な案ですね、中国製で蔓延しますよ
4七つの海の名無しさん:2009/02/26(木) 20:46:36 ID:46Qcu/ib
  *'``・* 。
  |    `* ゚+ 。
  ゚|。     `* ゚。+゚
 ,。∩゚     `* +。゚
+。゚ (´・ω・`)  ,*。+゚
`*。 ヽ、  つ ,*゚* ゚
 `゚・゚+。*・'*゚⊃*゚*。
 ☆  ∪~ 。*゚ +。
  `・+。*・ ゚

  かいき〜ん♪
5七つの海の名無しさん:2009/02/26(木) 20:47:40 ID:qKMhl1gJ
>>2
発がん性のリスクだけで刑事罰を課す理由にならないでしょ

>>3
無知だな
覚せい剤と大麻の違いもわかってねーだろ
6七つの海の名無しさん:2009/02/26(木) 20:52:07 ID:exFchvMY
>>5 DQNとヤンキーの違いだな。
7七つの海の名無しさん:2009/02/26(木) 20:58:20 ID:mjfqMvK/
別にいいんだけど、在日米軍基地では禁止な。 あと大使館も。
8七つの海の名無しさん:2009/02/26(木) 21:21:35 ID:HFY0A1pB
大麻はタバコよりも中毒性も体への毒性も低いらしいよ。
大麻を規制するならタバコも規制しやがれ!!
9七つの海の名無しさん:2009/02/26(木) 21:27:18 ID:CkSnGSPN
アメリカ様の外圧で
日本も大麻解禁で

タバコ禁止してね
10七つの海の名無しさん:2009/02/26(木) 21:28:54 ID:mjfqMvK/
どっちもいらねぇよw
11七つの海の名無しさん:2009/02/26(木) 21:34:48 ID:86Hz4YHk
>>9

そうだな、 煙草禁止して,大麻解禁した方が健康的だな
12七つの海の名無しさん:2009/02/26(木) 21:44:37 ID:bB5j2E1u
日本でもまともな農家が作ってるわけじゃないので、
環境の悪い場所で栽培されざるをえない。必然的に
防カビ剤、殺虫剤が展着剤とともに付着したまま乾燥
させている可能性があるよね。
これを燃焼させて煙を吸い込むとどうなるやら?
13七つの海の名無しさん:2009/02/26(木) 22:25:28 ID:Kt88khsR
タバコと同じ様に
マリファナ税をかければOK。
マリファナは所詮この程度のドラッグ。
マリファナ喫煙で
人生終わったと大騒ぎする日本がヘン。
ただ、覚せい剤、コカイン、ヘロインは止めなよ。
14七つの海の名無しさん:2009/02/26(木) 22:48:34 ID:UAA5eUjs
俺も>>9に賛成だな
15七つの海の名無しさん:2009/02/26(木) 23:32:19 ID:QALw040E
マリファナ経済効果はすごいだろうね。
これでアメリカが動いたら、マスゴミは手のひら返すんだろうな。
16七つの海の名無しさん:2009/02/27(金) 01:01:49 ID:Td/XHsrJ
まあアメリカが世界中の大麻を禁止したんだから
解禁するのも自分の意思でできるだろアメリカなら
17七つの海の名無しさん:2009/02/27(金) 10:45:17 ID:Prle48wD
それより、これが凄いな、売上高。

>> 同州内の医療目的の大麻生産額は年間140億ドル(約1兆2600億円)に上ると指摘

医療目的でなら合法的にこんなに消費されているんだ、マリファナ。

つか日本のマスコミとか政府って、絶対に大きく伝えようとしないよね、
そういうのは。


医療用の合法で安全な薬物と、麻薬中毒者が使う恐怖の人間を破壊する
ドラッグとか綺麗に別の世界の物が二つ存在しているとか思いこませようと
してる。というかその二つが関連あるなんて想像すらさせないようにしてる。

例えばナイフと同じで「物が切れる」って同じ機能の同じ危険な物なのに、
使う人間によって殺人の凶器になっりスイカを食べる道具になったりするのに。

麻酔薬とか精神安定系の薬ってそのままそういうドラッグになるし。
処方次第使い方次第。今の日本の政府とか司法当局のアレって
完全に事実をねじ曲げているよなぁ。
18七つの海の名無しさん:2009/02/27(金) 17:55:28 ID:zUKuTYuj
覚せい剤、みんなでやれば怖くない!
のノリだな。
19七つの海の名無しさん:2009/02/27(金) 17:58:31 ID:zUKuTYuj
オバマの言っていたアメリカのチェンジって
マリファナを合法化することだったの?
たしかに大きなチェンジではあるんだが。
20七つの海の名無しさん:2009/02/27(金) 18:13:33 ID:AVhQW2oz
覚せい剤と大麻の違いがわからない
マリファナって何だ。コカインてなんだ。
21七つの海の名無しさん:2009/02/27(金) 18:15:48 ID:oAS4d9Cb
脳が萎縮したキチガイの犯罪が起きます
自治体が責任を追求されます
数人の賠償しただけで税収が吹っ飛びます
社会問題になれば治安が悪化したり知事の首が飛びます
22七つの海の名無しさん:2009/02/27(金) 18:23:43 ID:rf3liudE
急性マリファナ中毒はこえぇーぞお前ら。体が干からびる感じ
23七つの海の名無しさん:2009/02/27(金) 18:26:16 ID:/Jc8bWMi
急性マリファナ中毒www
確かに、口の中カラカラやがwww
24七つの海の名無しさん:2009/02/27(金) 18:26:22 ID:xlkAGfRx
>>1

ういきゃんちぇんじ!

ですねわかります。
25七つの海の名無しさん:2009/02/27(金) 18:36:19 ID:lyYR4dBd
これって違法薬物の売人のこずかい稼ぎになっちゃうだろ
26七つの海の名無しさん:2009/02/27(金) 18:39:38 ID:k9VW2N7o
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: http://p.pita.st/?szv2l8mx ::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : http://p.pita.st/?p0gvr5pc ::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::: http://p.pita.st/?irtis2gz
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄


27七つの海の名無しさん:2009/02/27(金) 19:13:15 ID:fIGyN1lO
>>25
合法にしたら、ブラックマーケットはなくなるよ。

むしろ、現状が大した害もない医療にも使えるものを、
禁酒法よろしく取り締まることで、無駄にブラックマーケットを育ててる。
ついでにそのブラックマーケットを取り締まる無駄な税金も使うってのが、
まさに日本。
28七つの海の名無しさん:2009/02/27(金) 19:23:24 ID:9UtMRPkG
禁断の果実
29七つの海の名無しさん:2009/02/27(金) 20:09:46 ID:/AVpSm66

利権構造的に、外圧でも無い限り日本での解禁はないな。
是非は兎も角、全て嗜んだ経験から害悪の大小は、アル中やニコ中の医療費や副次的にそれにより
失われる人命、障害等と比較しても、マリファナのほうが遙かに社会的な負荷は少ないだろう。

他のドラッグへ入り口になるってのも何となく解るが、それこそ教育やマスコミの出番だな。
30七つの海の名無しさん:2009/02/27(金) 20:33:46 ID:te+6qnA9
国が自ら薬物の売人か。
手着る薬物は違うだろうけど、アフガニスタンの芥子畑を
あまり批判できないんじゃないかね。
31七つの海の名無しさん:2009/02/27(金) 21:12:38 ID:OBzBPmB/
治安がどう悪化するか実に見ものだなw
壮大なる麻薬人体実験かーwktkwww
32七つの海の名無しさん:2009/02/27(金) 21:28:54 ID:uAIHaPgV
もともとカリフォルニアは、処方箋さえあれば薬局でマリファナ買えたし、
自動販売機だってあったんだよ。
処方箋も、不眠症なんかの症状を訴えたらもらえたレベル。
それが一般販売おkになったからって何が変わるってもんじゃいないだろ。
33七つの海の名無しさん:2009/02/27(金) 21:32:58 ID:hvzrKF7i
>>32
日本もちょっと前まではヒロポンが薬局で買えたからな

マリファナどころじゃないな
34七つの海の名無しさん:2009/02/27(金) 22:16:58 ID:85d7tqs5
ナンデモアリフォルニア
カリフォルニア だなぁシュワちゃん
35七つの海の名無しさん:2009/02/27(金) 23:02:17 ID:/AVpSm66
>>31
20年以上前でもアメリカじゃ一般に浸透してたから、合法化したからっていきなり
治安悪くなったりしねーよ、経済不況のガス抜きくらいにはなるかもなw

これ以上税金毟る財源増やされても困るし、酒タバコと同じくDQN大喜びなのは間
違いないから日本はマネしなくても良いけど、覚醒剤やコカインと混同してるやつが
多いのは、世間知らずの日本マスコミのせいか?

36七つの海の名無しさん:2009/02/28(土) 13:01:21 ID:bdVc6Xbj
マリワナはあんまり臭くないからおk
37七つの海の名無しさん:2009/02/28(土) 13:17:44 ID:RiLKkvA8
マリファナで治安悪化はなくね?
むしろ治安良くなりそう
38七つの海の名無しさん:2009/02/28(土) 13:36:54 ID:MF7Ypiez
>>12
ものすごいまともな農家しか作らせてもらってないことはたしか。


39七つの海の名無しさん:2009/02/28(土) 13:50:30 ID:4wKWlLpi
オバマは以前に大麻の非犯罪化を訴える講演をして大学を回ったりしていたくらいだから、
これからは大麻に関してもっと寛大になっていくだろうね。
欧州では10年ほど前から既に非犯罪化されているけど。
40七つの海の名無しさん:2009/02/28(土) 16:18:37 ID:qmfvvODX
日本にも大麻合法化しろとかいうバカが増えるから、
やめて下さいご主人様
41セニョール・ニューエイジ・五十嵐 ◆40WnEtzSeY :2009/03/01(日) 02:23:32 ID:A5YpYWpT
>>40
解禁して悪い理由を述べろ、糞ジジイ
42七つの海の名無しさん:2009/03/01(日) 08:59:46 ID:DQhpg4Aq
2ちゃんが大麻信者で溢れるからだよ。
43七つの海の名無しさん:2009/03/01(日) 15:10:19 ID:CwLWbIm1
>>41
お前みたいな馬鹿がいて困る、以上
44七つの海の名無しさん:2009/03/01(日) 15:49:16 ID:r6T0bxNX
個人の自由
45七つの海の名無しさん:2009/03/01(日) 16:44:10 ID:DQhpg4Aq
無人島に隔離され帰国する事が許可されないのが条件です。
46七つの海の名無しさん:2009/03/01(日) 16:46:51 ID:SazDuvsF
>>44
個人の自由だけでは社会秩序は保てねぇよbk
47セニョール・ニューエイジ・五十嵐 ◆40WnEtzSeY :2009/03/01(日) 23:34:22 ID:A5YpYWpT
>>46
大麻を完全に解禁していないフランスのほうが、
大麻を非犯罪化しているオランダよりも、ハードドラッグに手を出す連中が多く
精神障害も多い。


48セニョール・ニューエイジ・五十嵐 ◆40WnEtzSeY :2009/03/01(日) 23:45:59 ID:A5YpYWpT
>>46
あと、日本で大麻が合法化されていれば、宅間や加藤の事件も起きなかったと思うから、
多くの人間を救うことができただろう。

また、自殺者も断然減るだろうね。

ただ、大麻が合法化されたら、日本は経済大国なんてやめてイタリアやスペインぐらいの
西欧の小国レベルの生活水準になるだろうね。

過剰労働なんてやめて、人生をゆっくりまったり過ごしたいものですね。
49七つの海の名無しさん:2009/03/03(火) 01:34:19 ID:9LEQ0T9s
age
50七つの海の名無しさん:2009/03/03(火) 08:55:01 ID:WqCvHx7j
なにこいつw
オランダ行けカス
51七つの海の名無しさん:2009/03/03(火) 14:34:23 ID:Dipd2qvd
煙草も大麻も仲良く禁止でおk
52七つの海の名無しさん:2009/03/03(火) 14:41:06 ID:vojkx/hZ
イエーイカリフォールニア
53七つの海の名無しさん:2009/03/03(火) 14:49:38 ID:zUIT1vTY
ヘロイン以外全麻薬解禁でいいよ。
で超高率の税かけろよ、無論タバコと酒にも。
税収超アップだ。
大丈夫だよ、サザエさんの波平だって覚醒剤やってたくらいなんだぜ
54七つの海の名無しさん:2009/03/03(火) 15:07:06 ID:cHsf66IT
税収UPで裏に金が回らないのはいいと思うよ
55七つの海の名無しさん:2009/03/03(火) 15:39:35 ID:QbgF9GTk
税収増加は結構だが、その分は急増した中毒者の医療費に消える。
ついでに中毒者は丸ごと非労働者になるので経済も悪化する。

慢性化すれば社会構造まで瓦解する。
56七つの海の名無しさん:2009/03/03(火) 16:49:13 ID:En2Kd8wj
そりゃ酒も同じだよ

大麻は個人栽培が可能で税をかけてもリターン薄いのが問題
57七つの海の名無しさん:2009/03/03(火) 17:29:19 ID:zUIT1vTY
>>55
中毒なんてウソだよ。
アヘン系を除けば統計的に酒の方がよほど多い。

>>56
酒みたいに製造禁止、使用解禁
58七つの海の名無しさん:2009/03/03(火) 17:38:58 ID:Q51i9qfo
もし大麻解禁になるとするだろ?絶対面白いことが起こるよ。

大麻を必死で叩いている方々に面白いことが起こるよ。

絶対にね
59七つの海の名無しさん:2009/03/03(火) 19:44:51 ID:hv9IAvjm
わざわざ葉だの薬だのにたよらなければ自我の画一も出来んのか

情けないにも程があるな
見苦しい
60七つの海の名無しさん:2009/03/03(火) 21:29:20 ID:m8fucZFy
>>59
↑酒飲みのアル中
61七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 03:11:08 ID:KIi4hr9C
この提案どうなったのかな?
62七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 03:37:35 ID:DRaDCyfd
>>61
まだ何もなってない。
最近州法で認められているメディカル用大麻に対する連邦の連法が改正された。
63七つの海の名無しさん:2009/03/20(金) 04:54:51 ID:Ba7iBZPK
いつ投票で、いつ施行されんの?待ちきれん。一年以内にくる?
64七つの海の名無しさん
http://www.nytimes.com/2009/03/20/us/20marijuana.html?hp
Dispensers of Marijuana Find Relief in Policy Shift