【アメリカ】 オバマ次期大統領に提案したい真面目な政策、トップはマリファナの合法化[1/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
42七つの海の名無しさん:2009/02/03(火) 16:29:15 ID:VZXluDos
あの相撲取りの件をみても
大麻に中毒性があるのは間違いないからなぁ〜
43七つの海の名無しさん:2009/02/03(火) 16:55:09 ID:2gJTLMbk
>>40
>>42
またバカは論破出来ないスレか 負けるよ
44オパマ:2009/02/06(金) 12:44:26 ID:obos/XzD
校則と一緒で、誰もカッチリ守らないけど、
無けりゃ無いでまた荒廃が進みやすいよな。

人間、いつまでたっても子供で、弱い精神の持ち主多いから、
はまって、身を滅ぼす奴出て来ることは間違いないな。
45七つの海の名無しさん:2009/02/08(日) 12:40:40 ID:Iq7VXh98
サスガタメリカ
この世から消えていいよ
46七つの海の名無しさん:2009/02/10(火) 02:53:16 ID:ud1cYsWV
まだ大麻に健康被害があるとか幻覚見るとか無気力に
なるとか言ってるやつはカス以下。特に発がん性とか言ってるやつ。
ヴェポライザーとか煙吸い込まなくて良い器具あるし、
最新の研究で癌に効くという研究報告もあるし。。
大麻が悪だと言ってるやつは政府とメディアに踊らされてるただのバカ。
相撲取りにしてみても大麻吸って、無気力になったとしたら
相撲で勝ち越せるだけの良い成績残せると思う?有名学生とか音楽家にしても
そんな状態で良い曲作ったり勉強に着いて行ったり出来ると思う?



47sage:2009/02/11(水) 00:22:09 ID:bQv9hs6W
>>42
>>46

ちなみに、日本に相撲の神は二人いて、
そのうち一人は名字が大麻(当麻)な件。
48七つの海の名無しさん:2009/02/12(木) 02:06:46 ID:+5EVyuxs
石油がなくなっても大麻があれば人間は生きていける

http://www.taimado.com/sukuu.html
49七つの海の名無しさん:2009/02/12(木) 02:31:52 ID:VrblbQWX
>>46
日本でもアヘンを医療に使ってたんだっけか。よく知らんけど。
50七つの海の名無しさん:2009/02/15(日) 13:27:06 ID:5s5Tvj3b
タバコには害があるけど、自己責任。
酒にも害があるけど、自己責任。
どっちも一長一短。
西洋諸国では、酒もタバコも公衆ではできないよ。
93もいっしょ。
他の人がいないところで、迷惑を掛けずにやるなら自己責任。
93で社会が荒廃しないのは、先進諸国が証明している。
ただ、現在みたいに、企業にコキ使われるのを嫌う人はでてくるんじゃない?
51七つの海の名無しさん:2009/02/15(日) 13:49:49 ID:5s5Tvj3b
ていうか、大麻を否定する論理って穴ばっかりでどこからでも攻め崩せるね。
問題なのは、パワーを持ってる奴が何も知ろうとしない子と。
52七つの海の名無しさん:2009/02/15(日) 13:59:03 ID:8wr9Ldk+
この時期に、一番の希望が大麻とか(w
歴史の例に漏れず、崩壊は内部からだな。
53七つの海の名無しさん:2009/02/15(日) 14:23:23 ID:vRg5ZAwE
>>52
狂った過剰消費社会からチェンジするには自宅の庭先で
栽培できる精神安定剤が必要なんかも
野球なんか消えろ車なんかいらねー消費は悪
って昔なら信じられんことが普通に言われてるしな
54七つの海の名無しさん:2009/02/15(日) 14:34:41 ID:SQ/oCwV+
この記事は、これまでネットを最大活用して資金を獲得して選挙戦を勝ち取ったオバマが
今後どういう風にネット時代の政治をするかって事でしょ。グーグルモデレーター
とか考えるまでも無く素晴らしい前代未聞の民主化ツールに使えるのは確か─ 大麻なんてのはどうでもいい
話!日本のネットユーザーなんてこんなことしか興味もないんだから。
55七つの海の名無しさん:2009/02/15(日) 14:39:49 ID:SQ/oCwV+
シーシェパードや捕鯨の問題にしても2chの内輪だけで一所懸命気を吐いている
日本人オタクは引きこもって全く海外の討論フォーラムに出て行けない?中国人サイバーフォースを
見習ったらどうなのかと思うよ(まあやりかたが少々見苦しいとはいえるが)
─高校卒業程度の英語をきちんとやってて興味さえあれば対応できるはずなのに
56七つの海の名無しさん:2009/02/15(日) 14:56:06 ID:qQ+Q9+WI
ブラック×ドラッグ
57七つの海の名無しさん:2009/02/15(日) 15:29:50 ID:SQ/oCwV+
変わる、変わるよ、ホワイトハウス
http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/commons0902_011.html
<ユーチューブ大統領(YouTube Presidency)>
歴代の大統領が続けてきた定例の「週刊ラジオ演説」を「週刊ラジオ
&インターネット演説」に、あっさりと変えてしまった。それまでは
毎週土曜日の朝の決まった時間に録音された大統領の演説(もちろん
音声だけ)が流されていたが、オバマは、ラジオ放送と同時に、ホワイ
トハウスのウェブサイトに、映像版を発信し出した。それと同時に
YouTubeに立ちあげられたオバマの映像付き演説が、インターネットを
通じて支持者リストのアドレス(何と1300万人!が登録されてい
る)に時間をおかずに届けられる。
58七つの海の名無しさん:2009/02/15(日) 17:18:35 ID:zJYxE7go
ドラッグとしての危険性を考えると、大麻を合法化して酒・タバコを非合法化するのが筋。
59七つの海の名無しさん:2009/02/15(日) 17:47:37 ID:u/kYY1o3
マリファナってドラッグだよね。
なんでアメリカ人は合法にしたがるんだ?

わけわからん・・大丈夫か?アメリカの脳みそは。
60七つの海の名無しさん:2009/02/15(日) 21:14:36 ID:bGrquele
大麻がどこの国で生産されるかを考えれば
反テロとか政治的運動でもあるのに
61七つの海の名無しさん:2009/02/15(日) 22:28:05 ID:UpmlDm5i
国家にとって大麻の一番の問題は税金が取れないということなのよ。
だって、タバコや酒と違って、ベランダで作れるんだもん。
62七つの海の名無しさん:2009/02/15(日) 23:47:10 ID:wXg5gT1f
>>59 
マリファナはドラッグ(薬物)ではない
コカイン、ヘロイン等と同じだと思ってる奴多いよな
>>59のが大丈夫か?
63七つの海の名無しさん:2009/02/16(月) 00:15:00 ID:riLSpY4Q
>>59
アルコール、ニコチン、カフェインも精神作用のある"ドラッグ"だともいえるし、
ドラッグだからダメっていうのも意味がわからん。おそらく区別がついてないだけだろうけど。
結局ダメなものはダメとしか考えてない人間の頭のほうがよほど問題がある。
64七つの海の名無しさん:2009/02/16(月) 03:10:40 ID:bx1UwBpN
>>55
2chみたいなノリで討論(というより罵倒)してる奴は世界各国に山程いるけど、少々どころかかなり見苦しい
まだ内輪でやってた方がマシ
65七つの海の名無しさん:2009/02/17(火) 00:06:46 ID:CtZCVKH4
関係ないけど最近の酔っ払っての犯罪ニュース、麻薬は所持以外の犯罪はゼロなのに アルコールの
犯罪は凶悪事件ばかり アルコールは間違い無く麻薬なのに野放し状態 法の下の平等
の原則に明らかに憲法違反 アルコールも麻薬指定するべきだ。
(この意見に賛同の方は色んなスレにコピペして運動を広めよう)
66七つの海の名無しさん:2009/02/17(火) 00:17:48 ID:O9vG+cju
>>55
ちゃんと日本語の文章を書きましょう。
67七つの海の名無しさん:2009/02/17(火) 00:31:46 ID:1dWTzG+g
マリファナがドラッグなら、アルコールやタバコもドラッグ。
どれもやらないに越した事はない。

ついでにマリファナに害がないと思ってるヤツ。
3ヶ月毎日吸い続けてみろよ w
68七つの海の名無しさん:2009/02/17(火) 00:36:24 ID:H5FhIu9t
日本では医療大麻解禁ぐらいが、いい落としどころなんじゃないかな。
69七つの海の名無しさん:2009/02/17(火) 02:18:53 ID:ZUNWGslM
もう薬でもやって現実から目を逸らさないとやっけいけなくなったからなアメリカは
70七つの海の名無しさん:2009/02/17(火) 12:32:11 ID:C8RSP8R4
合法化はとりあえず置いといて、93が薬物と言う概念を捨ててほしいな。
日本メディアの伝え方が無知過ぎてムカツク。
「大麻汚染」って言う言葉が日本の許容範囲の狭さを語っているように思える。
んじゃ、93認定のオランダは国家が汚れてるのかって話になる。
と言いたいことは山ほどあるけど、93が良い事ばかりでは無いのも事実か・・・
71七つの海の名無しさん:2009/02/17(火) 14:21:09 ID:6V1cViu6
マリファナ以外の使用すると酩酊状態になる物に比べれば
マリファナが社会、人体に及ぼす影響なんて可愛いもの
頭の固いお国柄の日本じゃ合法化、軽犯罪化なんていつの事やら・・・・
72七つの海の名無しさん:2009/02/17(火) 15:28:44 ID:CAFdDZOD
マリファナをある程度やり続けて効かなくなってきたら覚せい剤やりだすよ
そっからシンナーとかの方に行くだろうな
まぁ知り合いの奴は覚せい剤まで確実に行ったな普通に働いてるが
不健康で明るい未来は無いっぽいな
73七つの海の名無しさん:2009/02/17(火) 15:35:00 ID:6V1cViu6
俺の周りだと「ケミカルだけには手出すな」って奴だらけだけどなー
(ケミカル=覚せい剤等 ナチュラル=93等)
>マリファナをある程度やり続けて効かなくなってきたら覚せい剤やりだすよ
そうなるとは限らないって事だ
74七つの海の名無しさん:2009/02/17(火) 15:46:41 ID:VLISiGso
マリワナ合法化がアメリカだけでなくて、日本やその他のアジア諸国でも普通になれば、
人類は救われそうな気がする。
日本でのマリワナ取締りと刑罰の厳しさは異常。
売人と役人の既得権益を保護しているだけとしか思えない。
75七つの海の名無しさん:2009/02/17(火) 15:53:53 ID:7DTKwUN5

またマリファナ合法屋さんの出張かw
そんなのに頼るなら死んだ方がいいんじゃないかねぇ・・・。
76七つの海の名無しさん:2009/02/17(火) 15:57:29 ID:4ibOOx3b
明らかに常習性のある薬物だからなぁ
大麻は麻薬扱いでいいだろ
いまの法律じゃ生ぬるい
77七つの海の名無しさん:2009/02/17(火) 16:04:30 ID:T6D7ODhh
たばこと比べてどうとかの前に、脈絡なさすぎだろwwww
78七つの海の名無しさん:2009/02/17(火) 16:06:00 ID:4ibOOx3b
>>70
オランダは汚れてるって事でいいんじゃない?
治安も悪いらしいしさ。
79七つの海の名無しさん:2009/02/17(火) 21:14:22 ID:zaK4KjrK
>>67
スーパー・ハイ・ミー
っていう連日マリファナを吸い続けるお笑いドキュメンタリー映画があってだな
80七つの海の名無しさん:2009/02/18(水) 13:12:13 ID:9+SoZZq4
>>70
はい、汚れてます。


で、終了だなw
81七つの海の名無しさん:2009/02/18(水) 13:13:13 ID:9+SoZZq4
>>79
スーパーサイズミーのブラックジョークパロディかwww
82七つの海の名無しさん:2009/02/20(金) 14:08:28 ID:g0KqC6py
>>67
若いころバンクーバーに住んでて、毎日じゃないけど、
週6日くらいで5,6年は吸ってたけど、今は年1回も吸わないよ。
子供もできたし、無きゃ無いでしょうがないって思って吸ってない。
93に害が無いと思ってるやつって少ないんじゃない?
タールとかの煙害はタバコより大きいでしょう。一本あたりは。
要は他人に迷惑掛けるかどうかじゃないの?
83七つの海の名無しさん:2009/02/20(金) 14:48:51 ID:CYO04nrN
オランダにてその辺の喫茶店でマリワナ吸える制度は去年無くなったよ。
84七つの海の名無しさん:2009/02/20(金) 17:22:34 ID:g0KqC6py
>>87
まじで!?
85七つの海の名無しさん:2009/02/24(火) 23:10:45 ID:XvNHaTq8
マリファナぐらい別に合法でも大して変わらんと思うけどな
今まで違法だった分頭固い奴は駄目って言うだろうし
やりたくない奴だっていっぱいいるだろう
でも合法化するにしても何らかの条件はつけたほうがいいだろう
キメた状態で何かしたら刑が倍になるとか
86七つの海の名無しさん:2009/02/25(水) 01:27:25 ID:z75febPc
>>84

死ねよ
87七つの海の名無しさん:2009/02/25(水) 01:50:08 ID:zi2T50ix
日本のパチンコを全面禁止にして業者ごとアメリカに行って貰えばどうだ?
で、パチンコ屋店内のみマリファナ合法w

朝鮮人とアメリカ人の国際親善にもなる。
88七つの海の名無しさん:2009/02/25(水) 09:14:16 ID:ZFte7pJy
そこまでして搾取したいかwww
89七つの海の名無しさん:2009/02/25(水) 09:29:45 ID:SQ29GXvX
失業率爆上げ+マリファナ合法化


脂肪フラグですね、よく分かります。
90七つの海の名無しさん:2009/02/25(水) 10:03:48 ID:OXDgC1aH
しかしマリファナの合法化はした方がいいかもしれない

今のままじゃ、いたずらにマフィアや反米組織、そしてタリバンの資金源になるだけだからな
アフガニスタンのゲリラの力をそぐには、マリファナ合法化が一番だったりする
91七つの海の名無しさん
>>83
なくなってねーよ。うそつきめ。