【ブラジル】 中南米3カ国の元大統領、マリファナ解禁を呼びかけ [2/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ボブリックビバーンφ ★
中南米3カ国の元大統領、マリフアナ解禁を呼びかけ

メキシコ、コロンビア、ブラジルの元大統領が11日、ブラジルでマリフアナ
の合法化を求める発表を行った。スペインのEFE通信が伝えた。

EFE通信によると、マリフアナ合法化を訴えているのはメキシコのエルネスト
セディージョ元大統領、コロンビアのセサル・ガビリア元大統領、ブラジルの
フェルナンド・エンリケ・カルドーゾ前大統領。ブラジルで開かれたラテンアメリ
カ委員会の麻薬と民主化に関する会議で提案を発表した。

ガビリア元大統領とカルドーゾ前大統領は記者会見を開き、「問題は、現在の
政策が偏見と恐怖に基づいており、結果に基づいていないことにある」(ガビリ
ア元大統領)と強調。会議を通じて1年がかりでまとめた報告書を、中南米諸
国の政府と米国、欧州連合(EU)に提出する予定だという。

合法化推進側は、マリフアナがあらゆる国で栽培され、ほかの薬物に比べて
「害が少ない」ことを理由に挙げている。摘発の対象は犯罪組織に限るべきで
あり、マリフアナを吸っている個人を摘発すべきではないと主張。ただし合法化
を求めているのはマリフアナのみであり、それ以外の禁止薬物の解禁は求め
ないとしている。


ソース(CNN)
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200902120016.html


関連スレ
【イスラエル】 大麻支持にアンチ銀行、小党乱立のイスラエル選挙[2/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1234277842/l50
【イギリス】 英政府、やっぱり軌道修正―大麻をクラスBに「格上げ」[1/26]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1233026967/l50
【アメリカ】 オバマ次期大統領に提案したい真面目な政策、トップはマリファナの合法化[1/15]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1232234097/l50
2七つの海の名無しさん:2009/02/12(木) 20:52:18 ID:rureHALy
↓窪塚から一言
3七つの海の名無しさん:2009/02/12(木) 20:52:26 ID:nMSy8FYG
判事さん、聞いてますか?
4七つの海の名無しさん:2009/02/12(木) 20:53:20 ID:eOLxcuN4
マフィアの手先か
5七つの海の名無しさん:2009/02/12(木) 20:55:35 ID:b0+hmIPY
未開国家みたいなこと言って、いつになったらまともな製品自前で作れるようになるん?
6七つの海の名無しさん:2009/02/12(木) 21:01:13 ID:9ccgQYGc
日本はマリファナと大麻は合法だが、MDMAとか覚せい剤は禁止だし、国によって違う。

それよりも、パチンコ、タバコ、高利貸しの組織的犯罪を最初に撲滅すべきだろ。

7七つの海の名無しさん:2009/02/12(木) 21:03:51 ID:V24xkBxb
ダメだこいつら
8ウーゴ ◆eaYqa3SeLE :2009/02/12(木) 21:08:14 ID:knjjEzyY
カルドーゾ・・・あんた学者なんだから従属論の研究でもやってればいいものを
9七つの海の名無しさん:2009/02/12(木) 21:10:57 ID:lheNVsB2
この手のクスリとか賭博
どうせ犯罪組織に利用されるんだから、国が合法的に施設作ってやればいい
犯罪組織は皆殺しで。
10七つの海の名無しさん:2009/02/12(木) 21:11:50 ID:mxs6a2/S
たばこ、パチンコ、酒、邪教、あふぉTV.禁止してくれ。
11七つの海の名無しさん:2009/02/12(木) 21:16:39 ID:DmeFYS4S
飲酒運転みたいにマリファナ運転されたら嫌だな
12七つの海の名無しさん:2009/02/12(木) 21:18:29 ID:g9oFo9ah
タバコや酒よりまし、コーヒー、チョコ程度。

警察はパチンコ利権への批判逸らしなんだろ。
依存性といったら、強力な麻薬なのにな。
13七つの海の名無しさん:2009/02/12(木) 21:25:54 ID:mxs6a2/S
俺的にはガンジャ運転は出来ない。車のドアまで10Mだけど2時間かかる、無理。
14名前をあたえないでください:2009/02/12(木) 21:26:23 ID:r0b3Y5Z8
この3人の大統領、まず自分と自分の家族でマリファナを吸ってみろ。
15七つの海の名無しさん:2009/02/12(木) 21:33:22 ID:mxs6a2/S
現役大統領が吸ったら問題だが、元大統領だからそういう議論をするのではないか
16七つの海の名無しさん:2009/02/12(木) 21:33:22 ID:u1qdxnn4
海外と位置付けが違いすぎだな 南米では大麻なんて10代のビール買えないガキが吸うもの
いい大人になったら卒業 みんな酒に走る たまに同僚から吸うか?って巻いたの渡されて「懐かしーなぁ」と一服
17七つの海の名無しさん:2009/02/12(木) 21:37:18 ID:mxs6a2/S
毎日飲んでも仕事はこなせるが、毎日吸ってたら仕事きついな、個人差あるが。
18七つの海の名無しさん:2009/02/12(木) 21:47:50 ID:mxs6a2/S
オランダ人の労働意欲とかいろいろ調査して各国と比較するのもいいな。
19七つの海の名無しさん:2009/02/12(木) 23:12:10 ID:qDAfp9+C
大麻は解禁で
20七つの海の名無しさん:2009/02/12(木) 23:31:11 ID:73bAlqkD
>>4
合法化されると、かえって犯罪組織は困るんだよ。
高く売れなくなって、儲からなくなるから。

これ豆知識な。
21七つの海の名無しさん:2009/02/13(金) 00:23:52 ID:hEKFboiw
ていうか実質的には皆吸ってるんだろ
アメリカだって国民の50%は何らかの薬物経験あるんだから
22七つの海の名無しさん:2009/02/13(金) 02:49:13 ID:qeCh2QL3
こういう不安定な国ではよくある議論だな。
大麻にかかる人員を他に回したい。メキも合法にしようとしたがブッシュに潰された。
23七つの海の名無しさん:2009/02/13(金) 04:10:33 ID:OHgoIP2i
マリファナをキメたタクシーなんぞ乗りたくないがな(´・ω・`)
24七つの海の名無しさん:2009/02/14(土) 15:21:54 ID:ir6G07wu
他の二人はともかくカルドーゾがこんな考えに賛同ってのが意外だ
25七つの海の名無しさん:2009/02/14(土) 16:44:31 ID:y7ICsxws
ブラなんてどこでも売ってるじゃん市場にもあるしw意味ねー取締りは意味ねーって事だろ
26七つの海の名無しさん:2009/02/14(土) 16:50:05 ID:l+wdgwaj
メキシコ、コロンビア、ブラジル・・・・最も遭遇したくない外国人ベスト3じゃねーかww
27七つの海の名無しさん:2009/02/15(日) 13:02:35 ID:2vCoKZyO
酒が合法なら大麻も合法でいいだろ
28七つの海の名無しさん:2009/02/15(日) 15:55:26 ID:OX1/PGur
お、南米南部共同体の中核メンバーでですか
そうですか


どうでもいいけど南米南部共同体ができたら
なんて通貨名になるんだろうな
29七つの海の名無しさん:2009/02/28(土) 04:57:24 ID:nux/dC46
麻薬でハッピーになれるから
日本に出稼ぎに来なくてよくなるね
30セニョール・ニューエイジ・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
>>26
俺、普通のコロンビア人は大好きだ。
中南米の国民の中ではコロンビア人が一番好きだな。

とにかくこの国は美人が多く、性格も良い人が多い。