【オーストラリア】 豪政府、日本の沿岸捕鯨を認める妥協案を拒否へ [1/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ボブリックビバーンφ ★
豪政府、日本の沿岸捕鯨を認める妥協案を拒否へ IWC議長が提案

オーストラリア政府は、南極海で日本が行っている調査捕鯨を縮小する代わりに沿岸捕鯨
の拡大を認めるという妥協案について、拒否する姿勢であることを明らかにした。ピーター
ギャレット(Peter Garrett)豪環境相が27日、明らかにした。

報道によると、この妥協案は、国際捕鯨委員会(International Whaling Commission、IWC)の
ウィリアム・ホガース(William Hogarth)議長が、3月に開催予定のIWC委員会の会合に先が
けて行った、ほかの加盟国との非公開協議の席で提案したもの。

ギャレット豪環境相は、「結局のところ、オーストラリアの立場は変わっていない。われわれは
断固として、いわゆる調査捕鯨を止めさせる決意であり、引き続き商業捕鯨に反対する姿勢を
貫いていく」と語った。

商業捕鯨は、1986年から実施されているモラトリアムによって認められていないが、日本は、調
査として南極海で年間800頭以上のクジラを捕獲している。


【写真】
オーストラリア政府が公開した、南極海で日本の捕鯨船に引き上げられるクジラの親子
http://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm8747.jpg


ソース(AFP)
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2564708/3732128


関連スレ
【アメリカ/日本】 日米、沿岸捕鯨容認の提案検討 調査捕鯨は縮小と米紙[1/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1232881285/l50
【アイスランド】商業捕鯨の捕獲枠を拡大 年間計300頭に[09/01/28]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1233124612/l50
【日豪】捕鯨問題:オーストラリアのラッド首相の態度が軟化?野党が「軟弱!」と批判[1/22]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1232619275/l50
【オーストラリア】「外交努力でも日本の捕鯨が止められないのなら…その時は法的処置を取る。」豪外相[1/19]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1232358541/l50
他、捕鯨問題スレ多数
2七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:12:50 ID:X21vmvZA
オーストコリアだからしょうがない
3七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:13:17 ID:67wBlME6
国交断絶すればいい
4七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:13:33 ID:JyQV3SpZ
腐れ豪州くたばれ
5七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:15:06 ID:k1QzdCLO
いつから流刑地民族にお伺いたてなきゃいけなくなったんだよ。おらぁ
6七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:16:37 ID:dpdpAqrQ
オーストラリアがどういおうが日本はとっとと商業捕鯨を再開すればよい
捕鯨国のノルウェーやアイスランドはとっくに商業捕鯨を再開してるだろ
7七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:17:11 ID:dm+Lk/LS
クジラごときで目くじらたてるなよ
8七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:17:19 ID:erxrT/MQ
こうして生態系の頂点にいるにも関わらず、クジラは数を増やし続け
オキアミなどを餌とするその他の動物は絶滅してしまいましたとさ。
めでたし、めでたし。
9七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:19:08 ID:pVLH/Ueb
そりゃ困るもんなwww
10七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:21:16 ID:aXrg2n+2
オーストラリアが一番強行なのは何故?w
11七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:21:36 ID:D6nNAF6X
わざわざ海に行かなくても陸に牛や豚がいるだろ
12七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:22:21 ID:Tvb1FYQ3
干上がってるがなw
13七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:22:38 ID:ma7SDtpC
完全な日本バッシング以外の何もんでもない。IWC脱退でノルウェー、ロシア、などと新しい枠作って
堂々と捕鯨せいや。 今度のワールドカップ予選 熱くなりそうだぜ。
14七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:22:40 ID:2TYFubA1
で、カンガルーは撲殺してもいいんだ。

面倒くさいから、IWCを脱退しちゃえばいいんじゃね。
15七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:22:41 ID:NpOgEZqo
一般的な日本人も残酷な捕鯨には反対です。
16七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:23:05 ID:wBhBLinZ

               _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   < オーストラリアが今すぐに沈没しますように…
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
17七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:23:51 ID:Ze44pp2x
>>15
たしか朝日の調査だと60〜70%は捕鯨賛成してたぜ?
18七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:25:37 ID:C60JZAXF
>>3
アホ?
19七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:25:40 ID:dm+Lk/LS
オーストラリアがカンガルーを無駄に殺さないと約束すれば
捕鯨やめてやるよと強く言ってくれ。
20七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:26:26 ID:2TYFubA1
>>15
残酷とは、どういう観点から言っているんだい?

俺にとっては、棒でカンガルーを殴り殺す方が残酷

そして、それをしている豪州人の方が野蛮
21七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:26:45 ID:ymX906tH
毎年800頭捕獲しても、クジラ資源の維持に問題が無いことがわかりました
22七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:27:47 ID:7uNYkLfm
牛を殺すのも残虐だな
23七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:28:40 ID:IQ8fz+lr
なんでオーストラリアは、アイスランドはスルーして日本だけ目の敵にするの?教えてエロい人
24七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:31:35 ID:X21vmvZA
>>23
アイスランドには支那人移民がいないから
25七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:32:33 ID:h/EezR8H

日本の捕鯨非難する前に
犬の皮を剥いで生きたまま露天で売る中国を非難しろよwwww
オージー牛取引停止してクジラすき焼き推奨するぞゴラァwww
26七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:32:41 ID:AOWnqE2g
バックにいる中国の影響だろ
日本たたきが出来なくなるのは困るってことだろ?オーストコリア
27七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:33:17 ID:ydLvFrQs
<丶`∀´>友好!ニダニダ
28七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:34:16 ID:WWZWL2iF
これでまた観光客が減りましたね
おめでとうwwww
29七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:35:50 ID:rxwVzqng
とりあえず、何の安全も保障されてないOGビーフは輸入禁止でいいだろ

あの国がちゃんと検査してるとか思ってるほうがどうかしてる
30七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:36:22 ID:EdZiRyqK
一方オーストコリア沿岸ではソナー捕鯨で50頭ばかりゲト
31七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:39:40 ID:50RCFJTB
けど鯨のせいで弱みを持つのはな〜。
早急に食糧難って話ではないし、ここは引いて相手に恩を売るのも手だと思うけどな。
まぁ駆け引きになるが、、、日本はそういった外交駆け引き下手だからな〜。
32七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:41:17 ID:kvivIO8p
OGビーフ禁輸措置の報復決議案まだぁ〜?
33七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:41:28 ID:qksv1P/f
ミンククジラは70万頭もいて、増殖し続け、イワシやサンマなど漁業資源を大量に食い荒らしている。
オーストラリアの反捕鯨原理主義には正当性も科学的根拠もないので、徹底的に非難していくべき。
34七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:42:43 ID:AklO4osf
断固として捕鯨推進だ
35七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:45:45 ID:Src06svr
なぜ、OGが反捕鯨か?

日本人が捕鯨すれば、食料自給率があがる。
クジラが食べていたオキアミが、他の魚の餌になり魚が増える。
日本人の食料自給率、さらにあがる。
食料を輸入しなくなる。

だから、クジラ食わずに、牛食え!
さらに反日バカが張り付いて"日本人も捕鯨に反対"なんて、嘘っぱちをほざく
36七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:46:49 ID:2OjZRlrS
鯨などいらんだろうに
最近食ったか?
37七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:48:16 ID:HBUu7F9O
どんな理由があろうと反対なんだから、客観的に見ても豪州は偏狭な動物愛護団体と
変わらないジャン。まだグリーンピースのほうがマシだよ。
IWCは豪州、NZ、英国を除名すべき。
38七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:48:23 ID:xDnwstrF
>>31
今引いたら二度と捕鯨出来なくなる。
あいつらが恩に感じると思うとは、ナイーブにも程がある。
「野蛮人を懲らしめてやった」が関の山。
39七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:49:41 ID:M+qlAoO8
>>15
残酷さは牛だろうが豚だろうが同じだろうよ。
40七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:50:50 ID:8HYYbDPF
800等とか1000頭とか毎回数字変わるなw
41七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:52:03 ID:xVXj0AFi
蝿の異常な多さからいって、汚悪自慰ビーフが清潔に処理されてるとは思えない。
42七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:52:06 ID:ZQcbFoxo
石炭と鉄さえどっか違う国から入れられればこんな国とはいつでも絶交できるのに…。
43七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:55:52 ID:ZT6sXBGA
>>1
>ピーター・ギャレット(Peter Garrett)豪環境相
こいつ絶対シーシェパードとつるんでるだろw
44七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:56:01 ID:dgqD4Dt9
日本には「武士は食わねど高楊枝」という言葉がある
オーストラリアには、ぜひとも初心貫徹してほしい
自国の観光業界にはうまい言い訳が思いつくコトを願う



クジラウメー!
45七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:57:28 ID:KzHeWINt
オマエは何様のつもりなんだ?>オーストコリア

罪人とロンドンの貧乏人の国のくせして
46七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 16:58:32 ID:xVXj0AFi
>>42
ブラジルやアフリカ等でも産出してるが、輸送費は問題?
でも困るのは、ラリアの方だよ。
47七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 17:00:40 ID:sR+yaQzf
引くに引けなくなってるよね豪政府も
48七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 17:03:45 ID:LmyTqnjA
日本が挑発ばっかりしてるから相手も萎縮してるんじゃない?
捕鯨は環境に優しいんだし、オーストリアを説得するには、歩み寄りも大切だよ。
49エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/01/28(水) 17:03:45 ID:pDhIfkuk
完全にカルト化してるな。
50七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 17:04:40 ID:Mpq3etl0
IWC脱退で決まりかな。せっかくアメリカが豪国の体裁を考慮して仲裁に入ったのに即行で蹴っちゃうとはな。
51七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 17:05:16 ID:KzHeWINt
>>47
「アボリジニ狩り反対」って横断幕掲げろよ>日本の捕鯨船
52七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 17:06:33 ID:i5Fdb7Sn
ラリアは日本と戦争がしたいんじゃね?
沿岸捕鯨も認めないとか意味わからん
アメでもやってんじゃねぇかよ
53七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 17:06:47 ID:u9OAvLzw
>>48
歩み寄りなんて日本的発想の通じる相手じゃない。

「白人様が野蛮な有色人種を指導してやった!」
「野蛮人が優秀な白人様に屈服した!」

こいつらはそう思うだけで、何の意味もないよ。
本当にクズなんだよ。
54七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 17:10:20 ID:qotGOBvu
>>50
しなくて良いだろw
切迫してるのはオージーだしw
55七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 17:11:58 ID:K8jrUMHw
鯨が食えないからといって
オージービーフは食わないことだ。
56七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 17:12:52 ID:1eiOwNbG
豪州はアボリジニを絶滅に追い込んだ人種差別主義者の特に酷い原理主義者だ。
この極端な人種差別主義者の連中を昔は白豪主義と呼んだ。
だから人種差別と絶縁できずアボリジニの代替対象を戦前から日本人に決めていた。
日本人を差別することは少しも倫理に反するとは考えていない。
人種差別を推進したいが出来ないので鯨を取る日本人に反対する事で鬱憤を晴らしている。
形を変えた人種差別原理主義者のテロ活動と考えると豪州人が捕鯨反対を狂ったように
叫んでいる人種差別原理主義テロリストの人種差別運動だと分かる。
57七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 17:15:48 ID:BENfu03b
クジラが問題ではなくなっているね。
国の威信をかけて断固豪と決戦すべし。
これ以上、日本の弱腰外交はなめられるだけだ。
しかし、豪には何尾対価があるんだ?
生殖形態だけの問題であれば日本だけの問題ではないだろうが!
阿呆白人!
58七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 17:19:41 ID:/puf4HHk
オーストラリア無視して進めるだけの話
59七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 17:22:02 ID:u9OAvLzw
>>56
それが真相だよね。賢い人は皆わかってる。
表立って人種差別ができないもんだから、
クジラを盾にして白人特有の嫌らしい差別心を満足させる。
その証拠にアボリジニ敵対政策を転換した時期と、
捕鯨反対に転じた時期は一致する。

連中は隠しているけど、かつてオーストラリア捕鯨国かつ推進派だったんだぜ。
こいつらはクズだよ。しかも、ただのクズじゃない
やり口のイヤらしい本物のクズ野郎だ。
60七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 17:24:51 ID:5mA1W+4t
【オーストラリア】 海岸で人種差別的な暴力行為〜政府は新たな差別対策を発表 [01/28]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1233130319/
61七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 17:27:23 ID:7mdmzz2T
中国や朝鮮と同じ考え方だよね。
特亜にとって日本が軍備を増強しようとすると日本に作った平和団体を使って
「それは良くないことだ!」

特亜:我々が日本を侵略するときの障害になるじゃないか!

と言うように

オーストラリア
鯨を調査するために捕獲すると日本人は牛よりも鯨を多く食べるようになると
オージービーフ買ってもらえなくなるかもしれない恐怖感
いっそのこと鯨が大量繁殖して魚が居なくなってしまえ!
オージー魚食べないからまったく影響が無いよ、日本人は海産物好きだけど
魚が無くなればオージーに泣きついて牛を求めるに違いない
日本はオージービーフを沢山買え!


っていうのが各国の本音
62七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 17:35:31 ID:2GOm8jJb
自国の土地が干ばつしまくっているのに
よくこんなことを言う余裕が有るな
63七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 17:37:57 ID:hkiMl1eH
んじゃ予定通りIWC抜ければおk
64七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 17:39:34 ID:hkiMl1eH
>>31
んなことばっかしてっから弱腰外交、三流の政治家っていわれんだよ。
65七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 17:49:07 ID:sc5FL387
国として微妙な、大英国属 豪麗国も国民の不満を外にそらしたいわけですね。
66七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 17:50:09 ID:DseXVuQ+
でもどうせサッカー負けるんでしょ。
67七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 17:54:55 ID:bKyqs+2H
ぶっちゃけ調査捕鯨なんて必要ないんだから、
今後20年間一定価格で小麦を買い取れる契約とか
有利な条件呑ませてやめてしまえばいい。

そのあと脱会して沿岸で商業捕鯨すればいい。
68七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 17:56:32 ID:kAl04BCQ


アイスランドには 文句を言わないのね。
69七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 18:03:25 ID:8PioOY39
アイスランド、商業捕鯨の捕獲枠を拡大 年間計300頭に
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2564849/3732609
70七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 18:04:31 ID:lM8uDiNn
どっちがモラトリアムだよ、人類の叡智と科学技術の発展に仇名す劣等種が。
非科学的っつー宗教を国際的に振り翳すのはいい加減にして欲しい21世紀。
71七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 18:08:34 ID:ThWxwK4h
遠洋捕鯨は一旦止めたら、技術、人的にも再開するのは難しいからね。
まぁ難しい問題だわ。
72七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 18:11:20 ID:qLePsJhn

オーストコリアのバックにはシナが居るということか。
そう考えれば、分かりやすい。
73七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 18:11:58 ID:yd2zkFWC
経済ガタガタ状態のいま
ラッド政権が支持率アップを狙えるのは
捕鯨という名の日本人叩きくらい
74七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 18:13:50 ID:eDBmGW95
オーストラリアVS日本って言うか、

欧米VS日本って構図なんだよな。

反捕鯨の急先鋒が豪州や英国だって話で、捕鯨問題に関しての日本への反感は欧米諸国、多かれ少なかれ存在している。

75七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 18:14:24 ID:86zlPTFn
商業捕鯨をやめて民族捕鯨にするのが一番早い。
スウェーデンがその例
76七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 18:22:11 ID:fECd59id
で、自分とこに打ち上げられる鯨の大群には
どうすることも出来なく
指銜えてみてるしかないと。えらそーに。
77七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 18:24:21 ID:1UMS6X5b
白い朝鮮人ってドコの国民なんですか?
78七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 18:30:18 ID:C6+R8Q+u
とりあえず、

iwc脱退すべきだな
79七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 18:33:11 ID:HBUu7F9O
IWCを脱退するのはオーストラリアの方だろ。何が何でも反捕鯨
なんだから科学的調査も絶滅云々も全く関係ない。そういうのは
単に迷惑だから外でやれよ。
80七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 18:33:36 ID:nPMUi/JK
IWCは脱退すべきじゃない
きっちり規則を守ってるんだからむしろはねつける論拠になるし。

日本は今までどおり、ルールを守って釣られないようにしてればいいよ。
81七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 18:35:27 ID:2BUBw6D6
日本はオーストラリアに釣られるんじゃないよ。
感情的になってIWC脱退なんかしたら、どこか
の国が喜ぶぞ。

現状維持、それが大切。
耐えろ。
82七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 18:36:53 ID:HGYLeMaY
豪州に旅行に行く日本人てのは
白人への奴隷根性で差別されてもヘラヘラして笑ってられる犬や猿のように誇りの欠片もない奴か、
差別されても悔しいがぐっとこらえて、観光という欲望を満たすことを選ぶ奴か、
差別されても差別する方が悪い、自分の方が上だ!と勘違いして観光にひた走る奴のどれか。
83七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 18:37:53 ID:kvivIO8p
もう、先住民アボリジニーにオーストコリアの領有権主張させろよ!
んでもって、新政府と条約結んで排他的経済水域でほげーさせてもらえばおk?
・・・あっ、んなこといったら日本も東北より北、九州、琉球が・・・
だめかwww
84七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 18:44:52 ID:/fbXxCuD
>>80>>81
IWC脱退して商業捕鯨したほうがいいんじゃないの?
85七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 18:45:35 ID:3bBTNUcX
とりあえず、オージービーフは食べない。
ニュージーランドかアメリカか国産。
86七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 18:49:06 ID:FZKAfVLJ
犬猫ならまだ分かる気がする
人間と一緒に暮らしているから

でも鯨なんて身近に居ないし
そこまで保護に拘る理由が分からない

で、金っていう話が真実みを帯びるんだよなぁ
87七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 18:51:35 ID:+xSDWV4J
もういいじゃん。
IWC脱退で。
88七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 18:54:59 ID:Ly3tUyxn
一生反日してろw
89七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 18:59:32 ID:tCiaZATz
いつまで鮫のえさになるのかな
まあ、気が付いたら支那チョンだらけということに
90七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 18:59:57 ID:nPMUi/JK
>>84
それはオーストラリア(というか海犬)の思うつぼかと。

短気を起こさせてキレさせようっていう工作めいた書き込みも
多くなってきてるしなぁ…。
91七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:00:00 ID:H8OqzyeL
ギャレット豪環境相は、「結局のところ、オーストラリアの立場は変わっていない。われわれは
断固として、いわゆる調査捕鯨を止めさせる決意であり、引き続き商業捕鯨に反対する姿勢を
貫いていく」と語った。


ただの内政干渉だなここまでくると
まあまず、日本が核武装してないからオーストラリアになめられるわけで
なんだかんだいって核戦力だね
92七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:00:23 ID:yCM5o0Nu
ウルトラCでオーストコリアがIWC脱退
93七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:00:55 ID:vv4+rReC
そういやー、そろそろアメリカ牛肉に戻る頃合いかねー
今まで狂牛病で食ってなかったが…アメリカの景気回復に一役買ってもいいかな?

今アメリカの狂牛病ってどうなってんのかね?
94七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:03:48 ID:H8OqzyeL
>>90
アイスランドとか、脱退して普通に捕鯨してんだけよ
もっと勉強したほうがいいよ。
まあ、もともと捕鯨している日本がこんな組織に加盟した理由がいまいちわからんが
95七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:05:59 ID:/fbXxCuD
>>90
捕鯨に関して日本は頑張ってると思うけどなんか豪を軟化させる方法があればいいのに
96七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:05:59 ID:5mA1W+4t
欧米VS日本というが具体的にどこ?
97七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:07:39 ID:H8OqzyeL
>>95
おいチョンなにいってんだよ
98七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:08:56 ID:tOzZo1QJ
日本はヒンズー教を見習って牛肉禁止にしろよ。
99七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:12:01 ID:/fbXxCuD
>>97
ヽ(`Д´)ノ
チョン呼ばわりは許せないよ
100七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:13:08 ID:H8OqzyeL
そもそもオ−ストラリアが反対したとか
なんで、オーストラリアが命運握っている、みたいなかんじで報道してんの??
観光でも人がいかないような魅力もないような途上国を持ち上げすぎだよ
101七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:13:27 ID:TGdJfBK2
もう日本人のオーストコリア観光は復活しないよ
日本人は正体を知ってしまったからね

102Hellhound ◆C7/zchXFyE :2009/01/28(水) 19:15:31 ID:0IrikbtX
未だに白豪主義が蔓延る前時代馬鹿共が何を以って
人様ん家の文化を野蛮だなんだってぇのか、小24時間ばかり正座させて
聞いてみてぇもんだな??

【オーストラリア】 海岸で人種差別的な暴力行為〜政府は新たな差別対策を発表 [01/28]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1233130319/1-100
103七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:16:23 ID:wJcUXo1H
アメリカの提案を拒否するとは思ったよりやるな
104七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:16:31 ID:wASZJb6L
>>90
とりあえず海犬をテロ指定するのが先かとw
自衛隊の艦船を護衛に付けるとかw
105七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:17:26 ID:5mA1W+4t
反捕鯨:アイルランド、イギリス、イタリア、エストニア、オーストリア、
オランダ、キプロス、ギリシア、クロアチア、サンマリノ、スイス、スウェーデン、
スペイン、スロバキア、スロベニア、チェコ、ドイツ、ハンガリー、フィンランド、
フランス、ベルギー、ポルトガル、モナコ、リトアニア、ルクセンブルク、ルーマニア

アメリカ
106七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:18:59 ID:5mA1W+4t
アメリカが頭の痛い話だ。
他は無視しときゃいい。
107Hellhound ◆C7/zchXFyE :2009/01/28(水) 19:19:28 ID:0IrikbtX
>>104
去年のIWCで既に非難する決議は出てるぜ
但し「南極条約」ってぇ厄介なシロモノがあるお陰で
自衛隊、海上保安庁は南極にゃぁ入れねぇ(´・ω・)
108七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:21:39 ID:CbNCgEbi
>>56
絶滅させのはタスマニア人ね
アボリジニも危なかったけど今は人口は増えてる
混血でだけど
109七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:22:24 ID:roVAHMnH
天にましわす我らの神よ、オーストコリアがチョンと共に死滅しますように
110七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:23:35 ID:nPMUi/JK
>>94
やつらが打ち上げられたクジラを助けない事や
捕鯨国の中でほぼ日本だけが標的にされてる事を考えると
目的が日本バッシングとパフォーマンスでクジラの保護じゃないのは明白だし
日本が脱退してしまうと、組織そのものがオーストラリアの思惑にのっとられそうに思う。

裏に居るのはなんなんだろうな、
単純な利権屋に人種差別がのっかったのか
イギリスなのか中国なのか、複合体なのか…
111七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:24:43 ID:5mA1W+4t
オーストラリアというかアメリカもついてるって。
112七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:24:50 ID:K7fdjUZB
ここ2-3年豚肉と鶏肉しか食ってない
ヤスウマ
113七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:25:12 ID:7gtlcXAU
捕鯨に関しては価値観外交と帝国主義外交が混じってる印象
114七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:28:09 ID:5mA1W+4t
だいたいオーストラリアとかヨーロッパみたいなもんどうだっていいんだよ。
アメリカも反捕鯨支持だって。
これが一番重要
115七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:29:57 ID:H8OqzyeL
>>110
差別差別といいまくるとチョンになっちゃうよ
差別じゃなくて、偏見、といったほうがいいよ
俺らだってアングロサクソンに偏見もってるでしょ??
116七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:33:32 ID:nMQ7nIuN
オーストコリアは自分たちの近くに来るのが
一番許せないとか言ってなかったか?
117七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:34:03 ID:QwaIc5KM


6 :Ψ:2009/01/28(水) 19:22:14 ID:g/jUAhfO0
1000万人移民計画。

日本に中国人・朝鮮人を1000万人受け入れるなんてとんでもない計画を実行しようとしている中川秀直。


118七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:36:38 ID:H8OqzyeL
中川秀直はチョンだしもう失脚したよ
119七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:36:49 ID:K7fdjUZB
シーシェパードはアメリカに本部あるからな
120七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:41:20 ID:Yvvwcxks
よろしい。ならば(ry
121七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:42:33 ID:bFE+SID9
>>110
南極大陸利用の権益だといわれている。海で実績を積み上げている日本は
たぶんまもない南極条約見直しと、分割において、一定の発言権を
得る事になる、このままならね。それは、オーストラリアも中国も英米も
すごくいやなこと。ソースは言えないから、電波だと思われてもいいが。
122七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:43:39 ID:QoAiEswi
捕鯨連盟になんで反捕鯨国が入ってるんだか・・・
わけわからん。
123七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:45:31 ID:H8OqzyeL
なるほどね、南極利権で日本を排除したい勢力が捕鯨を攻撃しているのか
124Hellhound ◆C7/zchXFyE :2009/01/28(水) 19:45:41 ID:0IrikbtX
>>122
ヒント:ジャイアン(米)とスネオ(英)
125七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:45:51 ID:PPyYiR+9










                      俺の周りバカバッガ!













126七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:48:00 ID:K378YWtu
全会一致じゃないから、オーストコリアなどほおっておけ
127七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:04 ID:Tmx/gVoI
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
128七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:15 ID:MHyhXhQq
>>94
もともと、IWCは捕鯨国が乱獲しないようにお互いに調整する目的で
設立したもんだからな。
もとは、反捕鯨のための組織じゃぁない。
129七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 20:04:08 ID:G2A0nzM/
オーストラリア頑張れ!!!!!!!!!!!!!
130七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 20:06:07 ID:Kp7FxPwR
日本は基本弱腰だが、食い物のことだったら頑張るなあ。
この調子で粛々と調査捕鯨を続ければいいだろ。
131七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 20:06:20 ID:Jvq2ICj1
流石は白痴人

自分らは先住民さえ絶滅させたマジキチのくせに
132七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 20:08:36 ID:i5Fdb7Sn
ラリアンは日本を叩いて「自分達も白人なんだぞ!!」ってアピールしたいだけ
133七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 20:08:54 ID:H8OqzyeL
>>128
そのわりに反対が多いようだが
134七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 20:09:40 ID:H8OqzyeL
>>132
それあるかも
英国に対するコンプ、ヨーロッパに対するコンプ
アメリカに対するコンプがあるらしいからねえオージーは。。。
135七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 20:10:11 ID:fqunil3b
国家間の話で感情論を持ち出すアホなオーストラリアなんて放っておけ
ご主人様のアメリカがGoサイン出したんだから、日本はGoすればいい
136七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 20:11:54 ID:xztZhxFi
>>11
オーストラリアの言い分だなそれは。
元々は、魚なんて食わずに肉食えよ(買え)って話
137七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 20:13:34 ID:Twu0ukY1
新生児を壁にぶつけて殺す国
オーストラリアでは先住民族のアボリジニーの子供は生まれると、親から取り上げられ白人の家庭で育てられる。
女児は早くて8歳で男親に強姦され妊娠し、生まれた子供も他の家庭の預けられる(以下同じ)。そのため女児が好まれた。
アボリジニーの男は白人女性とのセックスは許されなく、もし白人女性との間に子供が生まれた場合は壁にたたきつけて殺したのだ。
http://www.asyura2.com/0601/social3/msg/428.html
138七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 20:14:32 ID:5mA1W+4t
え?アメリカGo出したのか?
139七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 20:15:01 ID:9OAQWj2w
これからは牛を「ランドホエール」と呼ぼう!
140七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 20:16:26 ID:K7fdjUZB
>>137
映画オーストラリアはアボリジニ男性と白人女性の恋愛なんだっけ
いい雰囲気になってきたところで悪役日帝が攻め込んできて嫌ぁぁぁあみたいな
141七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 20:19:07 ID:9OAQWj2w
映画まで韓国と同じ構造かよw
142七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 20:20:05 ID:5RAWv0qg
>>134
所詮オーストラリアは流刑地で住民の多くは犯罪者の子孫なのにね・・・
143七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 20:22:42 ID:fqunil3b
>>136
オーストラリアの中で牛肉産業って、そんなに外資稼いでるの?
アメリカはそうだろうけど、じゃあ反補鯨国はみんな何らかの食肉産業が産業の比重を多く占めてる
ってこと?
144七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 20:24:23 ID:ssCdP0sT BE:649782263-2BP(92)
ならば、望むまま濠は支那と朝鮮に飲み込まれると良いと思うよ。
145七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 20:25:44 ID:C6+R8Q+u
>グリーンピースのほうがマシ

cidrが、

朝鮮総連と同じだったな

どうマシなんだか・・・
146七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 20:26:19 ID:a6Hgd6zZ
>>1
どんどん俺の中でオーストラリアが嫌いになっていくぜ
147七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 20:33:02 ID:H8OqzyeL
>>143
鯨は大量に魚を食うから、鯨を減らして漁獲量を少なくして
牛肉を買わせようとしているのかもしれない
148七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 20:34:20 ID:xztZhxFi
>>143
元々の言い分はってことね。
肉を買え魚食うななんて言ってもだれも聞いてくれない。
だから、魚を食べるのは可哀想だって理由を付けたんだ。可哀想だから食うなってね。
そしてありがちだけど、奇麗事をいい続けたら、自分も周りも洗脳されちまったと。
食肉産業はそれを助長はしてるだろうね。
149七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 20:42:14 ID:H8OqzyeL
>鯨を減らして漁獲量を少なくして

訂正、鯨を増やしての間違い
そうとう食うらしいからねえ鯨は。
結局、捕獲しないと陸地に打ち上げられる鯨とか船と衝突して死ぬ鯨とか
増えるだけなんで、普通に捕鯨したほうがいいね。
脱退してでも捕鯨したほうが日本の国益となる
150七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 20:45:47 ID:9lZl/Sxb
日本にとって捕鯨問題の本当の国益は「欧米に屈せず食文化を守るため戦っている」という国民のプライドだろう。
だから意地でもひかない。
151七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 20:51:37 ID:xztZhxFi
>>150
一部の国の感情によって法を曲げられるという
前例を作るまいとしているのでは?
152七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 20:51:39 ID:pQNjZ3Fc
>>1
オバカなオーストラリアのおかげでたすかった。
これで堂々、調査捕鯨ができる。

153七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:00:08 ID:IIdBP+0V
別にオーストラリア以外が納得すれば、いいんだよな
154七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:03:33 ID:9lZl/Sxb
>>151
レスありがとう。
正直俺は鯨食べたいと思った事ないしこれからもそう思う事は無いだろう。
でも捕鯨問題は死んでも屈するなと応援してる。
このケースは捕鯨反対派の論理は明らかに詭弁であり欧米が自分たちの一方的な価値観を
非欧米諸国に押し付ける現代では珍しくわかりやすい例だと思う。
論理と文化の抵抗が傲慢を困惑させれば小気味よさすら感じてしまうんだ。
155七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:03:51 ID:bFE+SID9
>>150
南極権益の確保だ。
アングロサクソンの横暴と世界支配を許さない、という古人の気概は
戦後の日本支配層も受け継いでいる、と聞く。手かせ足かせはめられた状態で
日本の官僚層は、よくやっている、と思うよ。
156七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:07:38 ID:H8OqzyeL
>捕鯨問題は死んでも屈するなと応援してる。

じゃあ脱退すりゃいいじゃん
157七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:08:34 ID:raO4F0+3
>>154
ギャレットが主張しているのはあくまでも「調査捕鯨の完全停止」なのであって
“縮小”程度じゃ納得(信用)できないってこと。
158七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:10:46 ID:iuRP5Dwd
OGが牛肉絶食して捕鯨抑制キャンペーンでもやれば日本人の心を打つだろう。
なんていうか、文化が違うのかな? まず自分から痛みに耐える、みたいな発想が無い。
相手を痛めつけて言うこと聞かせようとしかしない。
159七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:10:53 ID:xDnwstrF
鯨の刺身80gが398円であったので買って来たよ。
カチカチに冷凍してあったから、このまま自然解凍して
明日の夕飯に食べる事にする。
あー、一度尾の身の刺身を食べてみたい。
160七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:11:29 ID:raO4F0+3
>>155
>手かせ足かせはめられた状態で
>日本の官僚層は、よくやっている、と思うよ。

手かせ足かせはめられた状態? どこが?w
やりたい放題、無責任なことやってるぜ連中は。
161七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:13:25 ID:aVvwsK5M
>>157

all or  nothing の単純なオツムじゃのう〜

しかし、何で禿げとるんじゃ〜?
162七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:14:37 ID:9lZl/Sxb
>>156
脱退したら国民はヒロイニズムに浸れないし、公の場で正論はいてオーストラリアをちくちくいじめられなくなっちゃうじゃん。
「理由はどうあれ と に か く 我々は捕鯨を認められないんです」とか言わせてみたいんです。
163七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:15:09 ID:raO4F0+3
>>158
痛みに耐える?
なにがどう“痛み”なんだい?
連中はガッポガッポ税金をぶんどってるぜ。w
164七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:18:25 ID:H8OqzyeL
>>162
なんか意味不明だけど
まあしかし、日本は国際法にのっとって公海上で捕鯨しているのに
それを環境団体と自称する組織とオーストラリアが妨害するのは、はっきいって
このIWCに加盟している意義ないし、IWCに正当性が無い、ということの証明だと思うんで
脱退が正当な行動だとおもいますね。
165七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:20:37 ID:raO4F0+3
>>156
>じゃあ脱退すりゃいいじゃん

脱退して南極海捕鯨を強行すれば
それは「海洋法」及び「南極生物資源条約」を無視することを意味するから
脱退することはありません。
国際捕鯨委員会にいればこそ調査捕鯨ができるというわけです。
166七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:20:50 ID:NHP3nDhJ
>>162
???
どこの朝鮮人なみにセコイ発想だw
167七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:21:54 ID:WPrPF4A6
>>74
欧米っつうか、米国+英連邦のアングロサクソンが反対してるイメージだったんだけど
米国が妥協案を提示して仲裁に入ったってことは米英豪の中でも温度差があって
オーストラリアが一番強硬って理解でいいのかな?
168七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:22:47 ID:NHP3nDhJ
>>164
それは日本一国しかない場合の考え間違いでもないけど、実際は日本を支えてくれてる捕鯨賛成国を見捨てることになってしまうから、脱退はできん。
169七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:26:15 ID:5mA1W+4t
米国が妥協案を提示してんだったら他のカス国家なんか無視すりゃいい。
170七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:29:21 ID:aVvwsK5M
アングロ・サクソンも揺れてるよ。
例の外務省辞めた「佐藤氏」の見解では
英はオバマ当選で、米を「敵」と見做してるらしいからな・・・・。
「労働党」政権でこれなら次に「保守党」が出てきたら米英関係も危ないだろ〜

豪州なんかの「劣等白人」に構ってる暇なんぞ両国とも無いワナ・・・・・笑
171七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:35:24 ID:H8OqzyeL
>>168
まあ捕鯨賛成派もふえているようだし
インド洋に自衛艦だすように、テロ対策、海賊対策として自衛艦を
南極海に出すことも可能になるから、脱退せんでもいいか
172七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:38:07 ID:uNf2narv
これ受けないでどこに落とすんだよ。オージー
もうオージー無視して他の国と話すけようぜ
173七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:39:26 ID:IrYJosP8
オーストラリアはシナ工作員だらけだからな
はやくカネが尽きればイイのに
174七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:39:49 ID:raO4F0+3
>>167
オーストラリアだって日本が「調査捕鯨完全中止」を確約すれば
沿岸商業捕鯨を認めるよ。
175七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:41:09 ID:i5Fdb7Sn
オージーは捕鯨問題が国内政治に利用されてるから引くに引けないんだろうね
中国の靖国問題と一緒
外交的に身動きとれないのはオージー
176七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:41:12 ID:H8OqzyeL
>>173
まあ中国に買収させられるほどオーストラリアは弱小国家なんだよな
でかいのは国土だけで
それも、たかだか200年ほどまえに入植した寄生虫だしねえ。
177七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:42:00 ID:uNf2narv
>>36
イザって時のために細々でも鯨食文化を維持しておかないと鯨食文化が途絶えてたらもう復活できなく
なる。
肉が輸入できなくなってから「じゃあ鯨食いますか?」とは行かない。
178七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:43:47 ID:H8OqzyeL
>>174
公海はオーストラリアのものじゃないんだが。
沿岸捕鯨限定なら、脱退して堂々と公海で捕鯨すりゃいい
179七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:43:48 ID:uNf2narv
>>43
元バンドマンだろ。昔ベストヒットUSAで紹介されてたよ。
180七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:44:33 ID:aVvwsK5M
調査捕鯨は継続でOKだよ〜

そのうち、調査捕鯨船に上空援護まで付く予定・・・・。

英国は金融危機でグダグダ〜
2隻作ってる空母の片方を売ることになるワナ〜
多分、プリンス・オブ・ウェールズ、売るんだろ〜

なら、歴史的に日本が買ってやるしかなかんべ?
(あくまでも、イヤイヤなんだが・・・・笑)

艦名は「三笠」だな・・・・・・笑
181七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:44:43 ID:uNf2narv
>>50
日本が脱退することはない。オージーを追い出すべき
182七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:45:48 ID:raO4F0+3
>>175
>オージーは捕鯨問題が国内政治に利用されてるから引くに引けないんだろうね

違うな。日本の操業海域がオーストラリアのすぐ近くの真南だからだよ。
183七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:46:16 ID:H8OqzyeL
>>180
英国製空母購入か、いいかもなそれ
でも予算がなあ
184七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:47:03 ID:HBUu7F9O
何度もいうがIWCが他お資源管理団体と同様、永続的な資源獲得のために
管理や規制をするための組織だよ。
未来永劫海洋を鯨の楽園にしましょうとか真顔で主張してる国は頭がおかしい。
漁業組合に「魚を海の子猫と呼ぼう」とか言ってるやつが紛れ込んでいる状態だ。
そういう国は鯨を資源としてみてないんだから、脱退して勝手に鯨愛護団体でも
設立すればいいだろうに。
特に豪州、NZ、英国。おまえら邪魔してるだけ。
185七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:47:34 ID:uNf2narv
>>82
は?ナに言ってるの?
186七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:48:27 ID:i5Fdb7Sn
>>182
昔からそこら辺で調査捕鯨なんてやってたんじゃないの?
オージーは前からこんな強硬だった?
187七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 21:58:43 ID:URdncabd
なんで犯罪者の子孫に可否を聞くわけ?
やりたいようにすればいいんだよ、妙な会は脱退しろ
188七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 22:00:52 ID:1AFol2Of
よし!こうなれば我が国も核を持とう
試し撃ちにオージーを的にすればいいじゃんw
189七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 22:01:53 ID:URdncabd
オージーは日本に来るな
190七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 22:02:21 ID:/VbV4tzv
>>182
なら日本の沿岸捕鯨を認めてもいいんじゃね?
ちゃんと読んでます記事?
191七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 22:04:41 ID:ZT6sXBGA
オーストラリアと日本、どっちの国土が好き?
192七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 22:07:26 ID:TOUIWmn0

そろそろ鯨が繁殖しすぎ鯨害が始まるよ。
その時にオーストラリアの態度が豹変する。
所詮はカンガール退治と一緒。
しょせん彼らの祖先は凶悪犯の集まりだから。
193七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 22:10:33 ID:VoHLQNiz
別に認めなくていいよ、聞いてないし。ほんとに何処かの半島やらその親玉と
物言いがソックリだな。ラッド政権は支那LOVEだから仕方ないけど。
194七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 22:13:18 ID:HUL7aXO4
豪が鯨を盾にして漁業資源を守りたいのも解るがね。
以前の原油高で遠洋漁業が駄目になった途端に日本近海もアウト

どんだけ漁師が今まで乱獲してきたか、解りそうなもんさ。
漁業政策の失策を他国に押し付けられたら、どこの国かて怒るさ
195七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 22:13:41 ID:Rti/be7S

なんだ、また朝豪人か...
196七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 22:14:38 ID:i5Fdb7Sn
>>194
それ調査捕鯨と関係あんの?
197七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 22:17:03 ID:H8OqzyeL
>漁業政策の失策を他国に押し付けられたら、どこの国かて怒るさ

おいチョン、なにをいってるんだ
198七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 22:22:49 ID:HUL7aXO4
>>196
根っこにはマグロ問題も関わるさ。
ヒステリックな鯨騒動は漁業権益の争いのカモフラージュだと見てる。

遠洋漁業で漁場を荒らされた海外の漁業関係者の報復という側面もある
199七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 22:24:23 ID:i5Fdb7Sn
>>198
いや、捕鯨を中止しても「荒らした日本の漁師さん」は困んないんじゃね?
200七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 22:27:28 ID:H8OqzyeL
>>198
オーストラリアなんてろくに漁業はねえだろ
お前は妄想で語るから困るな
201七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 22:29:08 ID:NHP3nDhJ
>>174
オーストリアは、そういう提案すらしたことないだろw
202七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 22:29:31 ID:HUL7aXO4
>>199
うん。かなり八つ当たりじゃないかと思う。
遠洋漁業に打撃を与えたいなら締め出してしまえばいいが、
消費する側まで敵にしたくはないのか、中途半端な対応だと思う。
203七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 22:34:40 ID:i5Fdb7Sn
>>202
いや、八つ当たりっていうか、そんなんする必要なくね?
日本の漁師による乱獲が問題なら直接そう言や良いじゃん
消費する側までとか、漁師に文句言ってなんでそうなるのか意味わからん
204七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 22:40:03 ID:H8OqzyeL
>日本の漁師による乱獲が問題なら

妄想にマジレスするから、基地外が調子こくんだよ
ったく基地外と低脳のコンビには困ったもんだ
205七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 22:45:12 ID:+xSDWV4J

どの動物がどれほどの命の重さを持っているかは、各国の
文化や価値観によって変わる。
インドでは牛を崇拝するし、欧米では鯨が最上級だ。
逆にオーストラリアではカンガルーを平気で殺したりする。

重要なのは、各国の価値観を他国に押し付けない事だ。
インド人が、「牛は神聖な動物なので食べるな」と主張を押し付けてきたら困るだろう。

それと同じように、欧米人が「鯨は高等な生物だから殺すな」と日本に強要してきても、
それは野蛮な行為だと断固拒否しなければならない。
206七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 22:51:04 ID:HUL7aXO4
>>203
私も調査捕鯨をそこまで目の敵にする理由が解らんのよね…
実際、遠洋漁業の漁場締め出しや制限は実施しつつあるし、
漁獲量の交渉で事足りる話なんだけどそれだけではしっくりこない。

なんかね、欧米人に鯨が激減した歴史的責任を他者に押しつけたい
邪な下心の為に調査捕鯨が利用されたんじゃないかと…
207七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 22:52:37 ID:PhP4ct4+
豪海岸で人種暴動、政府は新たな差別対策を発表 [シドニー 28日 ロイター] 
オーストラリア政府は28日、人種差別に反対する新たなキャンペーン「ダイバース・オーストラリア・プログラム」を開始した。
1788年の白人入植開始を記念する国民の祝日「オーストラリア・デー」の26日には、シドニーの2つの海岸で
人種差別的な暴力行為が発生した。

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-36135220090128
208七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 22:54:36 ID:8eQkMCDt
西洋人って、たとえばアジアの某国人が何かを特別に神聖視する習慣については
比較的尊敬(尊重)してくれるケハイがある
天皇陛下だって外国のマスコミが結構ハハアという感じだし
でもアジア人が何かを軽視したり足蹴にしたりしてると極端に不快感、嫌悪感をもつ

209七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 22:54:39 ID:hDLwgkmE
オーストラリア観光をやめよう
オーストラリア観光をやめよう
オーストラリア観光をやめよう
オーストラリア観光をやめよう
オーストラリア観光をやめよう
210七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 22:55:45 ID:8T/4DYj3
偽善国家オーストコリア
211七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 22:55:58 ID:g+UeH8z7
まぁ、テロリストを政府が擁護する国ですから当然でしょう。
212七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 23:09:03 ID:6PinuM1u
>>208
尊重してないだろ、ふーんて程度
もし捕鯨反対と同レベルに尊重してたら普通牛肉食うのやめる

天皇陛下は別の話だ
213七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 23:10:13 ID:ZSeNgktE
>>208
アジア人?
なんだそれ、チョンは好きだな
214七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 23:11:00 ID:qksv1P/f
伝統的にクジラ肉を常食していたトンガ、フィジーの人たちは、商業捕鯨禁止によりオーストラリア、ニュージーランドからシピと呼ばれる脂肪分の多い価格の安い羊の腹肉を輸入せざるをえなくなったため、成人病患者が過去10年間で50%も増えたという現実がある。
2002年5月に山口県下関市で開催されたIWC(国際捕鯨委員会)総会では、日本の捕鯨発祥の地である和歌山県太地町の浜中節夫町長から、「何世紀にもわたる伝統的な食文化を後世に伝えていきたい」とのスピーチがありました。
またパラオの代表からは、「小さな島国にとって鯨は貴重な食料であるということを理解してほしい」との発言がありました
215七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 23:18:44 ID:rK6e3Giy
日本の沿岸について、とやかく言われる筋合いはないな。
お前らも沿岸でやってる鯨の見世物を日本が許可するまでやめろ。
216七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 23:31:03 ID:RRwLy3GW
>>214
白人が他国の文化を侵害するのは問題にならないんだよね。
まったく腹が立つ
217七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 23:48:39 ID:gPanGvHw
よし、アボリジニーに武器売って独立宣言させて
カンガルーを走り回らせて道路封鎖して
コアラには夜中にずっと泣かさせて寝不足にしろ!

あと、クジラのピーピングは禁止で。
218七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 00:03:21 ID:NuEw6efR
でも、そこまでして捕鯨を続けるメリットってあるのか?
むしろ上手に条件つけて(たとえば中国とキッパリ手を切って日本と同盟結べとか)
もっともらしい口実作って中止した方が国益にかなってるだろ。
第一、いまどき誰が日常的に鯨食ってるんだよ。
文化云々というなら、他の日本文化も同じ熱意で守らないと説得力無いだろ。
京都の町屋作りなんて世代交代で維持できず、どんどん駐車場に変わってるぞ。
他の伝統文化だって後継者不足でどんどん死滅してるだろう。
伝統漁法とか、漁村自体が消滅の危機だろ。
なんで捕鯨だけムキになってるんだ?、と俺は聞きたい。
219七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 00:13:24 ID:2ufMPKLL
>>218
どこ立て読みすんの?

マジレスすると鯨が海の食物連鎖の頂点だからだろ
反捕鯨は向こうが上から目線で強要してきてるのであって
日本が捕鯨止める代わりにどうこうなんて条件伝えても
鯨教カルトからすれば日本が悪いのに何で条件飲まなきゃいけないの?ってなとこだろ
220七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 00:14:24 ID:sXNl7EAX
いまさら認めるもなにも、かまわないでほしい
221七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 00:23:10 ID:4q0hqOig
オーストラリアさん牛肉、羊毛、輸入禁止にしてくれよ。

オーストリーが国名変えたのも無理ないよな。。。
222七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 00:24:55 ID:x5Ts5Y1c
聖書に鯨が出てくるようだが、それは誤訳説もあるらしいね。
223七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 00:27:28 ID:58aj569Q
>>218
鯨を殺さないと、鯨が大量に消費する分、他の魚が減る。
もはや鯨は世界の海で増えすぎて間引きしないと海の生態系が破壊されるレベル。
食うとか食わないとかじゃない。鯨害という言葉がふさわしい。
鯨を保護しようなんてのはゴキブリやハエやネズミを殺すなと同じ戯言。
224七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 00:43:09 ID:pGeZPfi0
>>218
オーストラリアの反捕鯨は人種差別に基づくもの。
おまえ鈍すぎ。

225七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 00:43:49 ID:l2Yfr2rf
ソマリアの次は、シーシェパード。
226七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 00:52:07 ID:JVHVbynA
>>223
世界はそうは考えていないけどな。
欧米では鯨は愛すべき生き物だから、反発喰らう覚悟でやる必要がある。
227七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 00:53:27 ID:c8zFWIpD
>>218
>むしろ上手に条件つけて(たとえば中国とキッパリ手を切って日本と同盟結べとか)
>もっともらしい口実作って中止した方が国益にかなってるだろ。
いやいや、そんな具体性の無い国益を考えて動いてくれる人間がどれだけいると思う?
その点、調査捕鯨は金がちゃんと動く。人も動く。
水産庁天下り先の日本鯨類研究所の理事達の私益だけどw動く人は水産庁の人www
日本鯨類研究所は水産庁関連の天下りのオンパレードだから、資金を焦げ付かしてでも
存続させる、できる。存続させる(私腹を肥やす)ために都合のいいデータを国民に見せ、
捕鯨継続理由をもっともらしくならべ、おまいらを納得させる。日本人にとっての「食」の重要度は
異常だから簡単にコントロールできるw
このスレを見たら分かるけど、普段天下りに厳しいハズの人たちが天下りしやすい環境作りを
後押ししてくれてるだろ?

でも日常食じゃないから重要じゃないってのは浅はかすぎる。
確かに捕鯨は今の日本にとってそこまで必要ではないが、
日本のタンパク質自給率考えたら将来、食糧不足の時代が訪れたときのために
捕鯨技術の継承と改良は最低限度保持しておくべき。
そういう時代が来たときに「捕り方が分かりません、捕れる場所がわかりません。」
ってなったら意味ないし。

でも自国の食糧問題対策を他国にあれこれいわれたくないよな〜
 「今、捕鯨問題でオーストコリアと外交問題が生じています。
 渡航の際のトラブルには十分にお気を付け下さい」
とか積極的に観光収入を減らすようにしてむしろ摩擦を強調したほうがいいのかも。
外交摩擦で牛が高くなるなら捕鯨する正当性が増すわけだし。


関係ないけど、日本鯨類研究所が水産庁関連の天下りのオンパレードになっているのは問題。
資金繰りで難しいとか言う前に元水産庁の理事クラスの賃金をカットするとかして
どうにかした方がいいんじゃないか。資金のパイプがなくなるから無理か
228七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 01:29:20 ID:K0hC4J1/
>>218
まあ、落ち着いて一度これでも食ってみろ。
つ鯨カツ
ttp://ameblo.jp/makuma2/entry-10003597449.html
229七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 01:34:28 ID:T9kWpj7N
詳しい人に聞きたいんだけど
欧米の乱獲で鯨激減したのは事実。
んで、鯨が魚を食べまくって困るのも事実。ってとこがなんか矛盾してね?
よく捕鯨賛成派が言うけどなんか一貫してない気がするんだよ。
乱獲で魚は増えたのか?それとも日本の人口が増えたのか・・・?
寿司ブームとかで漁獲量が激増したのも要因かね?

絶滅危惧種を増やすのは同意、だけど魚が減るからそれ以外の種を調整するってこと?

まぁ日本が豪にキレでOZ肉輸入しなくなったら米はチャンスだろうな
230七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 01:44:25 ID:Srr0rsol
>>228
この前物産展で試食してきた
ちょっと歯ごたえある感じだけどおいしいな
安けりゃ買って帰ったのに
231七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 02:14:23 ID:TukpsrXS
>>218 こちらが譲ればあちらも譲ると考えるのが間違い。
外交では一歩引くと弱みを握ったと思われ二歩踏み込まれる。
232七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 02:44:51 ID:AQx/Xy9t
タスマニア人を狩猟目的に殺し、カンガルーを殺し、牛を殺し〜〜〜全くこいつら白人の
付け上がりには腹が立つ。 国交断絶でいいではないか。 牛肉の輸入禁止で、彼ら農家は困るはず。
白人には、一度全滅の危機を味わって欲しい。
233七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 02:49:44 ID:DEVZjtQ4
日本観光客4割も減ってんだろ何で減ったのか良〜く胸に手を
あてて考えようオーストコリア。
カンガルー・コアラもっと大事にしろ。
オーストコリアの意見なんて聞いてねぇーんだ
すっこんでろ。




234七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 02:49:51 ID:AQx/Xy9t
>229

マッコククジラだったのかの脳漿中に、極めて稀な潤滑油が存在。 極低温でさえ凍結しないので、
戦車/潜水艦などに利用可能。 この代替え品は、未だに製品か不可。 これに気づいた
キッシンジャーは反捕鯨を打ち出した。 

235七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 03:05:39 ID:Aw5AgXOa
鯨が海産物を食べ尽くした後、
鯨は何を食べて生きていけばいいのか。
236七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 03:12:01 ID:kO6foxvq
オーストラリアはホエールウォッチングを観光の目玉にしようとしているので、
国益にそった行動。

一方で日本は一部のグルメを満足させるために、
国費を投じ、さらに諸外国と揉めてまで捕鯨を強行している。
時代の流れに逆らうより、国際社会と共にあることを選ぶべき。
1933年の国際連盟脱退の愚を繰り返してはいけない。
237七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 03:22:25 ID:wfn9peku
詭弁にすらなってねーw
238七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 03:43:39 ID:K0hC4J1/
>>235
『増えすぎ 自然界 最適値』でぐぐってみ。


ただ鯨の場合は、餌と生活の場を競合する種間の問題や、
漁業との競合関係などもあり、まったく自然に任せて
放って置くのは好ましくないと言うのが日本を筆頭とした、
捕鯨推進国や、一部海洋学者の意見。
239クジラ食います。:2009/01/29(木) 04:58:27 ID:+6pby8cL
友人から見てみたら?と言われてみたYou Tube。結構話題を呼んでいるらしい。
この投稿は、調査捕鯨の正当性と、豪州での捕鯨反対運動が、
- 同様に捕鯨を行っている北欧諸国やアメリカには向いていないこと
- カンガルーやディンゴの残虐な殺傷には向いていないこと
- しいては捕鯨が正当なら日本人を殺しても良い
などという矛盾と、人種差別を含んだ論理展開になっていると訴えている。

すぐに豪州からは反論の投稿が多く寄せられたが、いずれも論拠に薄い。「クジラがかわいそう」という感情に訴えるものしかない。

しいては、テキサス親父なる御仁がアメリカから日本擁護の論陣をはり、これまた不思議な状況になっている。(日本語のテロップが出ている。だれかが翻訳を付記したのか?)

こんな折に、豪州の環境大臣が、「カンガルーは害獣だから40万頭殺す」なんて発言するものだから、欧米から叩かれているらしい。

外務省もしっかり訴えれば良いのに。

(話題のYou tube) http://jp.youtube.com/watch?v=b7dmXwB8LBA (残酷なシーンがあるので注意)

(テキサス親父) http://jp.youtube.com/watch?v=qF_84nv9jmc&feature=related (もっとあるけど)
240七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 05:52:49 ID:o2+weDcu
>>239
すごく・・・周回遅れです・・・
241七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 06:23:49 ID:XikNwLYd
IWC脱退なんてありえない。
どう見ても日本のほうが正論なんだからIWCぐらいねじ伏せる外交力が無いと駄目だろ
242七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 06:38:58 ID:wfn9peku
>>239
しっかり訴えてますよ…

結局の所、動物愛護と環境保護の美名を着たまま、人種差別がしたい人間の集まりだろうね〜
おおっぴらに攻撃できなくなったから形式を整えてるだけで。
243七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 11:41:51 ID:xwqn15Qa


生意気な・・クソまずいOGビーフを禁輸しろ!!。



244七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 13:11:14 ID:/R9HvJia
>>236
国益じゃなくて感情論だよ
敵である日本人への
245七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 13:26:18 ID:5PqkNTpo
流刑民族
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 13:30:36 ID:8DgqjAiN

Racist Australia and Japanese whaling 白豪主義オーストラリア

http://jp.youtube.com/watch?v=b7dmXwB8LBA
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 13:37:21 ID:8DgqjAiN
↓久しぶりに見たけど、よくできてるね。感心。

Racist Australia and Japanese whaling 白豪主義オーストラリア

http://jp.youtube.com/watch?v=b7dmXwB8LBA
248七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 13:39:26 ID:0OzxAWBm
オージーはカンガルーの親子を殺しているのに、捕鯨に間しては批判するって訳ね〜´_ゝ`
249七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 13:45:23 ID:YvYvHGTy
>>1

さっさ、IWC脱退すればいいのにメリットないよ

脱退されて困るのは反捕鯨でゆっすってる国だけですよ。

もういいよ。日本は良くやった。




早く脱退するべき

250七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 13:49:59 ID:fXeWxcVz
ユダヤ教聖典タルムード(通称:ユダヤ民法)



「異邦人の女は動物として選ばれた(造られた)」
「他の民の資産はなべてユダヤの民に属し、必然的にいかなる良心の咎めもなく占有する権利がある」
「神はユダヤ人にすべての方法を用い、詐欺、強力、高利貸、窃盗によってキリスト教徒の財産を奪取することを命ずる」
「もしユダヤ人が異邦人の落とし物を見つけた場合、返す必要はない」
「法廷においてユダヤ人が異邦人を騙す事は差し支えない」
「ユダヤ人は異邦人を罠にはめるために虚をついても良い」

251七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 13:54:03 ID:wfn9peku
他で、教えてはいけないっていう部分が変だと突っ込んだら
そこは消したのなw

変なコピペしなくても
イスラエル政府がやってることだけで
充分批難のまとになってるっての。
252七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 14:05:19 ID:OLDDVuS6
白人国の商業捕鯨には全然文句を言わないくせに
白豪主義の人種差別主義者のオージー気持ち悪すぎる
253七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 14:20:30 ID:jCxRmjZu
>>247
毎日クリックしたれ。
254七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 14:21:26 ID:HGbkyPtW
妥協できないよ。南極大陸領有権主張にかかわるんだもの
255七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 14:25:07 ID:m/tTooQs
オージービーフの不買運動でもするか
256七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 14:26:18 ID:KB04x/eg
せっかくの妥協案で話がまとまりそうなのに、豪州は何を血迷っているんだ。
カンガルーやディンゴの虐殺を止めてから物を言えよ。カスが
257大阪市民:2009/01/29(木) 14:29:24 ID:GL1/MwnP
>>218
 輸入が多い上にBSEやら騒がれている牛肉の代替になるなら良いんじゃねーか?まぁ、実際になるかはよく知らんが。
 鯨じゃねぇが、鹿刺しを食ってから「奈良の鹿を全滅させても構わない」と思い始めました。
258七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 14:48:26 ID:aNTjH1Az
いや奈良の鹿は何食ってっかわかんないから >>257
普通にエゾシカとか食う方が旨い。
259七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 14:49:10 ID:2X/iJYn0
オージーは早く日本を訴えてみろよ
外野でごちゃごちゃ言ってねぇでICJでかたつけようぜ
260七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 14:52:31 ID:Ywx53KpF
>>257
>牛肉の代替になるなら良いんじゃねーか

ならないと思う。鯨肉の消費量が激減し始めたのは1960年代の半ばからで、
生産が急拡大した鶏、豚肉にとって変わられるという形になってる。

鯨肉食目的の大規模近代捕鯨が開始されたのは昭和21年(戦前の大規模
捕鯨は鯨油目的)。これは戦後動物性たんぱく質の不足を補うために開始さ
れたのだけれども、60年代半ばには早くもその使命を終えた形となっており、
放っておいても自然消滅する(あるいは一部嗜好家のために細々と存続する
)運命と思われていた。

この状況が変化するのは1970年代以降の一連の捕鯨規制問題で、これに
よって捕鯨問題は政治問題化し、実需と乖離する形で現在に至っている。

261七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 15:16:13 ID:dWHWBBJs

待て、南氷洋はオーストラリアの領海じゃないだろw

なんでお前らにお伺い立てなきゃいけないの?
262七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 15:18:06 ID:3Dib6dMo
昔の日本で売られてた鯨肉って市販分の殆どが油を絞ったあとのパサパサの肉だったんだよ。
現在の保存技術の物が牛肉と同価格で買えるのならば代替として充分通用するよ。

ただし供給の面でそこまでの量が見込めない、というのも事実。
しかし大規模畜産の持続不可能性を考えれば20年もしない内に牛肉豚肉の生産量は数分の一になり
価格は数倍以上に高騰する。特に国内での飼料生産がほぼ侭ならない日本に於いては尚更。
当然家畜肉消費は数分の一以下に落ち込み、商業捕鯨が再開されていれば鯨肉生産は今の倍以上は
確実だろう。原油の高騰が極端でなければ鯨肉の価格は殆ど変わらない。
動物性蛋白の主役としては魚介が中心となるだろうが、何倍にも跳ね上がった畜肉よりも鯨肉の利用
がよりポピュラーになるのは想像に難くない。

商業捕鯨再開が、又は仮に再開されても今以上の捕獲量などありえない、と言いたい人は
人間が餓える時にまで鯨の種の過剰保護を優先させるべきかどうか考えるべきだな。

大規模畜産の持続不可能性については「オガララ帯水層」「オーストラリア過放牧」
で調べてみるといい。
穀物飼料の不効率と牧草地砂漠化の両方と、それに加えた真水不足で畜産の不可能性が
明確に解るだろうから。
263七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 15:28:52 ID:S/dBlcQI
1ミリでも妥協したらラッド政権倒れるからだよw
日本にとって捕鯨はたいした問題じゃないが、ここは南氷洋の商業捕鯨
が解禁になるまで妥協しないで高見の見物でもしとけばいい。
カードはこちらにある。
264七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 15:29:45 ID:Ywx53KpF
>>262
将来動物性たんぱく質の高騰が起きるとしても、入手容易性から考えれば基本的にそれは鶏肉の
増産(並びに沿岸・沖合漁業の増産)によって賄われるべきなんでは。鶏肉は70年代まで自給率
100%近かったんだし、現在でも比較的容易に増産可能。まあ鳥インフルエンザ無ければ。

将来的な食糧危機の情勢下においては遠洋漁業(南氷洋捕鯨含む)なんて政治的理由により殆ど
不可能になるんでは。
265七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 15:41:36 ID:HGbkyPtW
>>261
南極大陸の領有権を主張してるから
266七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 15:52:44 ID:3Dib6dMo
>鶏肉は70年代まで自給率100%近かったんだし、現在でも比較的容易に増産可能。

飼料は?恐らく「オガララ帯水層」等、俺が示した語句での検索をしてないと思うが
世界的な穀物減産時に輸入穀物は人間用・家畜飼料用、両方共に高騰するよね?
国内でとれた穀物もそれにつれて当然高騰する上に人間の直接消費分が圧倒的に不足
するから鶏の飼育なんかに殆どまわせないんだが。

>将来的な食糧危機の情勢下においては遠洋漁業(南氷洋捕鯨含む)なんて政治的理由により殆ど
>不可能になるんでは。

国民の栄養不良状態にすら、政治的理由で食物生産が妨げられるような状況に日本が陥れば
それは既に戦争状態だろう。
南氷洋での捕鯨技術があり、消費習慣・ルートもある日本が利用可能な資源を使わない訳はない。
上に書いたように国内での畜産はほぼ絶望的。今の規模での維持すら不可能だろう。
(因みに畜肉の9割以上は輸入)
近海漁業と近海捕鯨だけで日本国民の蛋白をまかなえるか?
南氷洋にはクジラ以外でも世界一のバイオマスを誇るオキアミと、人類が未だ手を付けてない
豊富な烏賊類の資源がある(これも世界一豊富といわれる)。
南極海の海産資源はその健全さから食糧生産の場として利用される。
その時クジラの食用利用と捕鯨技術の習慣がある日本がそれを利用させられないとなれば
「食料をめぐっての戦争」が現実のものとなるな。

そうではなくて「クジラだけが駄目」と言いたいのであれば、人が餓える時に
クジラの特別扱いをさせるような国際世論がまだある、という事だね?
流石にそれはありえないだろう。
267七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 16:00:05 ID:3Dib6dMo
>>266は一部書き間違えたので訂正。

×(因みに畜肉の9割以上は輸入)

○(因みに畜産飼料の9割以上は輸入)
268七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 16:07:49 ID:c7pP54g9
オーストラリアなんていくこともねーし
国交断絶しようぜ。
別にコアラとかいらんだろ?
269七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 16:09:57 ID:HvI3O/8q
鯨は地上に住む人間のようだ・・・・増えすぎて自然界のバランスが失われる^-^
270七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 16:20:19 ID:3jmrE6lg
>>249
脱退しても意味はないよ
残って日本の立場を主張できる方がずっといい
271七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 16:21:02 ID:Ywx53KpF
>>266
>飼料は?

飼料米主体。飼料米主体で既に飼料国内自給をほぼ達成してる養鶏業者もいるよ。
無論取れる肉量は飼料量よりも少ないけど、それでも豚牛に比べればかなりマシ。
鶏肉の場合FCRが約2.0、対生体歩留が約50%なので1kgの鶏肉生産のため約4
kgの飼料生産が可能。

日本の米生産は潜在的には1500万トン近くまで向上可能なんで、飼料は米、魚粉
主体とすると、飼料の米比率6割として1000万トン近い飼料は確保できると思う。

尤もこれは稲作が順調な場合の話だけど。

ちなみ現状食肉の年間国内消費は約550万トンで内鶏肉は約200万トンだけど、貴方
は鯨肉でどのくらいの肉量が確保可能だと思う?

>国民の栄養不良状態にすら、政治的理由で食物生産が妨げられるような状況に日
>本が陥れば それは既に戦争状態だろう

その通り。戦争状態まではいかないとしても紛争状態に近い状況だと思う。その状況
において日本から離れた場所での食糧資源確保を持続的に利用可能だと考える方が
むしろ甘い見通しだと思う。貴方の見通しだと各国とも食糧危機がかなり深刻になるん
でしょ?

272七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 16:22:49 ID:NGokvT6I
>>265
この手の問題で妥協しない国々のメンツをみると
問題の本質はそっち臭いよねえ。
273271:2009/01/29(木) 16:24:21 ID:Ywx53KpF
上一部訂正。

× 1kgの鶏肉生産のため約4kgの飼料生産が可能。
○ 1kgの鶏肉生産のため約4kgの飼料が必要。

× 日本から離れた場所での食糧資源確保を持続的に利用可能
○ 日本から離れた場所での食糧資源を持続的に利用可能

274七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 16:28:00 ID:Ywx53KpF
>>266
ごめん。もう1点。

>近海漁業と近海捕鯨だけで日本国民の蛋白をまかなえるか?

日本近海は年間1500万トン以上の水産資源を持続的に利用可能な極めて恵まれた漁場だよ。
275七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 16:32:01 ID:yr2NupbD
現政権が反捕鯨プロパガンダでしか票を集められない連中だから
あの手この手で日本に突っかかってきてるんだと思うよ
勿論、オージーの大半が反捕鯨なのは事実だろうけどここまで対立が深刻化したのは
現政権(オージー)が自身の無能を隠すために国民を煽っているからだろ

オージーの悪口言うのは感情的には理解できるけどオーストコリアだけは辞めてやれ
これほどひどい侮辱は聞いたことがない
276七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 16:41:44 ID:3jmrE6lg
>>275
やってる事は中国の政府と変わらんな

オーストチャイナで
277七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 16:43:35 ID:69tg8vAZ
>>274
鯨肉に関しては北半球産は正直食いたくないな。
南半球産に比べて桁違いに重金属とかが含まれてるから。

特に大西洋産は時に輸入基準を超えることもあるしw
278七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 16:50:52 ID:3Dib6dMo
>>271
>飼料米主体。飼料米主体で既に飼料国内自給をほぼ達成してる養鶏業者もいるよ。

その「飼料米」、日本国民の蛋白源を賄うほどの鶏生産分をどうやって確保する?
今現在ホンの一部の養鶏業者がやってるから足りてるだけであって、日本中でやろうとすれば
当然足りない。人間用の作物生産地を資料用に使うとすれば尚更本末転倒だな。

>1kgの鶏肉生産のため約4kgの飼料生産が可能。

捕鯨ならば穀物飼料・その生産の為の真水は全く不要だよ。
捕鯨は原油がかかる?飼料の生産にも、試料の輸入にも原油はかかる。
今後仮想水の高騰は避けられないが、極端な話、真水>原油という可能性すら
全く無いとは言えない。そしてあれだけ大騒ぎした原油価格はあっという間に
下がってしまったね。

>飼料の米比率6割として1000万トン近い飼料は確保できると思う。

世界的穀物減産時に人間様用の穀物として米を使わず、わざわざ鶏の生産にまわす
不効率もさる事ながら、現実問題どこでそれだけの鶏を飼う?
牛豚分の蛋白生産を埋める量なら飼料が充分とも言えない。
またせっかく獲った魚を魚粉にして飼料として使ってしまうのも極めて不効率だな。

>貴方は鯨肉でどのくらいの肉量が確保可能だと思う?

最大の試算ではミンクだけで1万頭なんて数字もあったが、ミンク以外も
含めて計算すれば現在計1000頭での肉生産量4000トンならば精々
数万トンって所かな。
尤もそれは安全な数値としてだろうから緊急避難的ならば更にその数倍は可能だろう。
人を餓えさせてまで守るべき野生生物資源など無い。
但し君の書いてる現在の国内消費量は最低限必要な蛋白量の数倍はあるから
穀物減産時の緊急確保蛋白の一部としての鯨肉を単純比較しても意味が無い。
そして>>266では南極海でのその他蛋白源生産の一部として捕鯨を書いてるが
そこでのオキアミ・烏賊の生産は君の言ってる鶏生産より遥かに合理的では?

>その状況において日本から離れた場所での食糧資源確保を持続的に利用可能だと考える方が
>むしろ甘い見通しだと思う。

「離れた場所」にかかわる制約は燃料費だけだね?政治的には単に距離的に離れた場所での
食糧生産を縛るものは無い。逆に言えばエネルギー状況が許せばどこで生産しても良い。
日本は国土が狭い、飼料も畜産も国土内で必要十分は行えない。
近海での漁業資源も近隣国家の利用状況を考えれば充分だとは言いがたい。
ならば何故世界一豊富といわれる南極海をその選択から外す必要があるのか?
更に言えば「持続利用可能かどうか」は、その場所までの距離は無関係。
279七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 16:59:36 ID:3Dib6dMo
>>274
>日本近海は年間1500万トン以上の水産資源を持続的に利用可能な極めて恵まれた漁場だよ。

それはその他の蛋白源、国内生産・輸入畜肉のほぼ全てが無くなった状況でも同じ事が言えるのか?
付け加えるならば日本人と国内生産される家畜が消費する大豆の9割以上が輸入品。
これは世界的穀物減産時には価格高騰又は禁輸措置によって植物性蛋白源の摂取も9割がた減ってしまう
という事だよ。
その状態で「近海の漁業資源」を健全なまま持続利用しながら全日本人口の蛋白を賄えるかな?
近海の資源を壊滅的な状況にしてしまったら南極海が健全でも全くの無意味。
むしろ将来的な政治状況の変化を見越して近海こそ最後まで健全な状態に保つよう、利用には慎重になるべき。
280七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 17:11:39 ID:fNtC42yB
アボリジニの命より鯨が大事なんだっけ?
最近またビーチで白人の有色人種に対する差別行為があったと聞くけど、
オーストラリア人ってオーストラリアの主権をアボリジニに返還して
海で暮らした方がいいと思うよ。

もともと先住民はアボリジニなんだし。


281七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 17:16:25 ID:Ywx53KpF
>>278
数字は提供したつもりだったけどちょっとわからなかったかな。

>日本国民の蛋白源を賄うほどの鶏生産分をどうやって確保する?

>>271
>>日本の米生産は潜在的には1500万トン近くまで向上可能なんで、飼料は米、魚粉
>>主体とすると、飼料の米比率6割として1000万トン近い飼料は確保できると思う。

と書いたけど、日本の年間米消費量は約700万トン。他の穀物輸入が低下するとの前
提で消費が900万トンまで増加したとして、残りの600万トンで1000万トン近い飼料は生
産可能なんではって事。加えて飼料米は味に配慮する必要性が無いんで、食用米に
比べてかなり単収を上げられる。

>今後仮想水の高騰は避けられないが

日本の仮想水消費はその膨大な食糧輸入に因る所が大きいので、幸い水資源に恵ま
れた日本では自給率向上に伴ってその問題は低下するんでは。

>現実問題どこでそれだけの鶏を飼う?

空いてる場所。昔は街中に普通に養鶏場あったもんだけど今の人はあまり知らないの
かな。またブロイラー飼育は他の畜産に比べて圧倒的に場所とらないよ。

>牛豚分の蛋白生産を埋める量なら飼料が充分とも言えない。またせっかく獲った魚を
>魚粉にして飼料として使ってしまうのも極めて不効率だな。

非魚介動物的蛋白が必須なら鶏が一番効率的だという話してるだけだよ。国民が魚だ
けで満足できるのならそれに越したことは無いけど。鯨肉では国民の肉消費の数%程
度しか賄えないし。

>オキアミ・烏賊の生産は君の言ってる鶏生産より遥かに合理的では

これらは日本近海で十分確保できるのになぜ南氷洋まで行く必要があるの?遠洋漁業
と近海漁業の漁獲高比本当に知ってる?

>「離れた場所」にかかわる制約は燃料費だけだね

世界的な食糧不足になればEEZ外での漁業は恐らくかなり制約を受けることになるんで
は。ましてや南氷洋なんて南極の領有主張している国がそのEEZ主張して何らかのアク
ション取ることはほぼ確実だと思うよ。

現状ですらEEZ外の公海上における漁獲制限の枠組み作ろうって話が進みつつあるのに。
282七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 17:30:36 ID:Ywx53KpF
>>279
>同じ事が言えるのか

言えるよ。日本のEEZが他国に荒らされなければ。EEZすら荒らされるようでは
遠洋漁業なんて夢のまた夢では。

日本の魚介類の年間消費量は最近では1000万トン切ってるし。

ちなみに日本海、東シナ海、南シナ海もかなり恵まれた漁場。ただ日本海と東シ
ナ海では結構乱獲進むかもね。

>近海の資源を壊滅的な状況にしてしまったら南極海が健全でも全くの無意味。

今でも近海漁業に比べたら遠洋漁業なんて付け足しみたいなもんだよ。漁獲高
調べてみたら?

283七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 17:45:52 ID:3Dib6dMo
>>281
>日本の年間米消費量は約700万トン。他の穀物輸入が低下するとの前提で消費が900万トンまで増加したとして、

これは少し甘いだろう。世界的穀物減産という状況は国内生産できない国家が足元を見られる状況という事。
大豆含めた他の穀物も高騰し、穀物以外の食品消費も減る事を考えれば米の消費穀物は現在の100%以上と考えるべき。
大豆不足なので脂肪分消費も当然ギリギリまで落ちるしね?

>残りの600万トンで1000万トン近い飼料は生産可能なんではって事。

400万トンは何で埋める?魚粉?米以外の穀物?
それこそが不効率だ、と言ってるんだけども。

>幸い水資源に恵まれた日本では自給率向上に伴ってその問題は低下するんでは。

それは「完全に穀物を自給できた場合」の話だよ?
輸入分穀物・畜肉には全て「高騰した仮想水」がかかってくる。それよりも
原油を使っての遠洋漁業の方が穀物も仮想水も全く不要なので効率的では?と言っている。

>空いてる場所。昔は街中に普通に養鶏場あったもんだけど今の人はあまり知らないのかな。

問題はその場所が足りるの?って事だね。まぁでも場所に関しては不可能ではないかな。

>非魚介動物的蛋白が必須なら鶏が一番効率的だという話してるだけだよ。

そんな話はしてないつもりなんだけど。
いいかな?世界的穀物減産という自体は「食の多様性」なんて贅沢が言ってられる状況じゃない。
折角の穀物を飼料にするぐらいなら、ある穀物の不昨年に備えて別種穀物の作付面積を増やすべき。
そしてだからこそ飼料も水も不要、燃料消費だけで獲れる獣肉である「数%の鯨肉」は重要なんじゃないか?
近海だけで「数%」の鯨肉確保は不可能だよ?

>これらは日本近海で十分確保できるのになぜ南氷洋まで行く必要があるの?

>>279後半部分。近海はなるべく健全に保つべき。それから南氷洋における
それらの資源は他のどの海よりも健全。燃料さえ許すのならば近海保全の為には
南氷洋利用は寧ろ必然。

>世界的な食糧不足になればEEZ外での漁業は恐らくかなり制約を受けることになるんでは。

だからこそ、今それをさせないようにすべきなんだよ!?その制約をして苦しめられるのは
日本のような陸樹脂減の乏しい国。公海資源をできる限り利用できる状態に維持させるのが
必要なのに、何故それを真っ先に諦めようとするのか?理解不能だね。
逆にその為にこそ陸上資源を豊富に持った諸外国・大国はEEZ外の公海利用を制限しようとしてるんだよ?
「公海自由の原則」は資源の乏しい日本のような国にはまさに「命綱」。
この時代に於いて、君の考えはいくらなんでも甘すぎるんじゃないのか?
284七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 17:48:40 ID:Rjh4AN4D
もうよっぽどの事が無い限りオーストコリアに行く人は増えないだろう。今年
40万人って予想されてたがどこまで減るやら。危険だし差別されるし。オー
ストラリア旅行反対運動起こせ!
285七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 18:01:46 ID:3Dib6dMo
>>282
>言えるよ。日本のEEZが他国に荒らされなければ。EEZすら荒らされるようでは遠洋漁業なんて夢のまた夢では。

年毎にふり幅があるとはいえ、年々近海の漁獲量は低下レベルにある。
現在EEZを他国に大規模に荒らされてるか?そうじゃないでしょ?
そして遠洋漁業の必要性とそれらは本質的に無関係。侵犯があればそうさせないってだけの話。

>日本の魚介類の年間消費量は最近では1000万トン切ってるし。

ならば尚更、他の蛋白源摂取が難しい時に近海で必要充分な蛋白確保が可能との確証が無いって事だな。
現在の畜肉消費分を全て近海物の魚介で置き換えて健全な状態でその資源を持続利用できる保障は?
近海資源が不健全になってから公海での漁業を求めても手遅れだよ?


>>近海の資源を壊滅的な状況にしてしまったら南極海が健全でも全くの無意味。

>今でも近海漁業に比べたら遠洋漁業なんて付け足しみたいなもんだよ。漁獲高調べてみたら?

どこにどう返してるのか不明だな。
今話してるのは「世界的穀物減産時」の「必要蛋白源確保」だよ?
近海・遠洋漁業の比率なんかナニが関係するの?
問題なのは

「その状況で近海漁業だけで充分なのか?」

「近海にそんなに頼り切って資源を健全に保ち続けられるのか?」

「その状況ならばリスク分散で世界一資源豊富な南氷洋資源を利用すべき」

という事。

君みたいに無理して近海と国内での不効率な養鶏に拘っても全く意味が無いんだけども。
原油価格が高騰しまくってるのなら話は別だけどね。
今後の代替エネルギー開発やもう既に始まってる代替物利用を考えれば原油価格が極端に高騰する
事は考えにくい。ふり幅はあるものの、少しずつ下がっていく可能性が高い。

286七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 18:05:58 ID:Ywx53KpF
>>283
>穀物以外の食品消費も減る事を考えれば米の消費穀物は現在の100%以上と考えるべき

米の消費増は主に麦代替ね。大豆輸入減は大豆生産増と菜種、エゴマ等の増産で乗り切る
しか無いのかな。

>それこそが不効率だ、と言ってるんだけども。

上でも書いたけど、国民が非魚介動物性蛋白を摂らずに満足できるのならそれに越した事は
無いんじゃないの。ただそれが不可能であるとするのであれば、それを補うための最良の手段
は鶏肉生産ではって事言ってるだけなんだけど。

それとも貴方は非魚介動物性蛋白は鯨肉で十分賄えるって意見?

>輸入分穀物・畜肉には全て「高騰した仮想水」がかかってくる

輸入が減少すればその割合は減るし、幸い日本は水資源だけは恵まれてるね。他国に比べ
ればかなりマシでしょ。

>原油を使っての遠洋漁業の方が穀物も仮想水も全く不要

魚介類では穀物の代替にはならないんでは。そもそも遠洋漁業は近海業業に比べ漁獲量が
制限されるし。また産油国は食糧自給出来ない国が多いんで、食料高騰すれば油も高騰する
んじゃないの?

>公海資源をできる限り利用できる状態に維持させるのが必要なのに

無論公海利用の権限についても主張すべきだけど、実は恵まれた漁場は殆ど大陸棚上に存
在しているため、その多くがいずれかの国のEEZに入ってる。ZZEでは無い海域の遠洋漁業
の大部分はマグロ等の高価値魚類。これらは当然資源量に限りがあるんで規制しようっていう
のが世界的な流れ。「公海自由の原則」結構だけど、日本は幸いにして恵まれたEEZ持ってお
りそれによる自給が可能って話してるだけなんだけどね。
287七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 18:13:38 ID:Ywx53KpF
>>285
>年々近海の漁獲量は低下レベルにある。

漁船の数が減ってるからね。操業減らせば漁獲量減るのは当たり前。
輸入増と国民の魚離れによるところも大きいけどね。

>他の蛋白源摂取が難しい時に近海で必要充分な蛋白確保が可能と
>の確証が無いって事だな

消費量と生産量間違えて無い?日本のEEZ内での持続可能な漁獲高
が1500万トン前後っていうのは水産庁の試算ね。その余力があるけど
獲ってないだけの話。

>近海・遠洋漁業の比率なんかナニが関係するの

遠洋漁業で獲れる漁獲高なんて、近海漁業に比べれば微々たるもんで
はって話。ここまで書かないとわからない?

しかしなんか段々論点がずれてきてるんだけど。最初の貴方の主張は
畜肉確保が困難になるから鯨肉でそれを補おうってものじゃ無かった?
その主張はもうしない?
288七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 18:16:13 ID:dWHWBBJs
なんでオーストラリアって科学的じゃないんだろうな。

海洋資源を利用することは人間の活動によっておこる環境リスクを分散することにつながるのに、

オーストラリアの砂漠化問題のカモフラージュにしようとしてるんじゃ、本末転倒じゃないw
289七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 18:18:03 ID:Ywx53KpF
>>285
もう1点。

>「その状況ならばリスク分散で世界一資源豊富な南氷洋資源を利用すべき」

上でも書いたけど、南氷洋は現在南極条約によって領土主張が凍結されている
だけであって、その領有権及びEEZ主張はいつ再開されてもおかしく無い政治的
に不安定な場所だよ。
290七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 18:27:09 ID:3Dib6dMo
>>286
>米の消費増は主に麦代替ね。大豆輸入減は大豆生産増と菜種、エゴマ等の増産で乗り切るしか無いのかな。

だからその他食材消費(大豆などの穀物だけでなく肉類や動物性植物性問わず脂肪分)が減るから
米の消費は「現在の100%」を考えなけりゃ駄目なんだよ?下手すれば一人当たりの米消費は明治時代みたいに
今の倍近くになる事もありうる。肉が無い、脂肪分も無い、魚も放埓には食えない状況ならありうる。

>上でも書いたけど、国民が非魚介動物性蛋白を摂らずに満足できるのならそれに越した事は
>無いんじゃないの。

だから↓を書いてるんだけど?
>そしてだからこそ飼料も水も不要、燃料消費だけで獲れる獣肉である「数%の鯨肉」は重要なんじゃないか?
>近海だけで「数%」の鯨肉確保は不可能だよ? (>>283

>ただそれが不可能であるとするのであれば、それを補うための最良の手段
>は鶏肉生産ではって事言ってるだけなんだけど。

だから、何故穀物を余分に使う養鶏が「最良の手段」になるのか?って訊いてるんだけど?
>>283で書いたとおりそれは「鯨肉」だよ?
それからこの部分↓への返事は?
>いいかな?世界的穀物減産という自体は「食の多様性」なんて贅沢が言ってられる状況じゃない。
>折角の穀物を飼料にするぐらいなら、ある穀物の不昨年に備えて別種穀物の作付面積を増やすべき。 >>283

>それとも貴方は非魚介動物性蛋白は鯨肉で十分賄えるって意見?

何度も書いたけど「世界的穀物減産」時は贅沢など言ってられない状況。
どうしてわざわざ折角の穀物を飼料にして養鶏をしなければならない?
燃料を使うだけで最低必要蛋白源の数%は鯨肉で賄える。「偶のご馳走」
としての獣肉はこれで充分では?逆に何故そんなに「非魚介蛋白」が必要なのか謎。
蛋白価は魚でも鯨肉でも鶏肉でもあまり変わらない。

>輸入が減少すればその割合は減るし、

「減少する」という事は「価格が高騰する」という事だよ?意味解ってるかい?

>魚介類では穀物の代替にはならないんでは。

は?今更ナニ言ってるの?飼料の話してるんだよ?

>そもそも遠洋漁業は近海業業に比べ漁獲量が制限されるし。

だから、それをさせないようにしなけりゃなんないの。>>283後半。

>「公海自由の原則」結構だけど、日本は幸いにして恵まれたEEZ持っておりそれによる自給が可能って話してるだけなんだけどね。

だからそれで充分なの?って話してるんだけどね?
ねぇ、これだけやり取りして未だに
「世界的穀物減産時に世界一資源豊富な南氷洋資源を諦める理由」
を聞かせてもらってないんだけど、結局そんな理由なんか無いんでしょ?


291七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 18:28:57 ID:BvXHDA4W
というか水産局とかじゃなくてなんで環境省の大臣が発言してるん?
292七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 18:39:17 ID:JMKlw5QT
この前、似たようなスレで質問に答えてくれたありがとう。
鯨のベーコンは焼いて、鯨肉を揚げて食べました。
おいしかったよ。
親父が大好きで毎月、注文しているが、自分もハマりました。
早く、マグロの刺身くらい手軽に食べられるようになることを願っています。
293七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 18:40:59 ID:3Dib6dMo
>>287
>漁船の数が減ってるからね。操業減らせば漁獲量減るのは当たり前。

何故資源不良化の可能性を全く考えないでいいと思うの?漁業体ごとの不漁報告は全て偶然?
近海資源は最後の命綱なんだから「原因は操業減らしたからだ、きっとそれだけだ」で済ませてどうするの?

>日本のEEZ内での持続可能な漁獲高が1500万トン前後っていうのは水産庁の試算ね。その余力があるけど獲ってないだけの話。

「試算」は「確証」じゃないんだけど?そして事実1500万トンを大幅に下回ってしまったときに
急に公海漁業権の復活が可能かね?食糧安全保障をギリギリにしておいて安心なんてありえないよね。

>遠洋漁業で獲れる漁獲高なんて、近海漁業に比べれば微々たるもんではって話。

だから「世界的穀物減産時」にそれ(遠洋分)を増やさなければ蛋白確保が充分ではない、
って話をずうっとしてるんだけどね?誤魔化して逃げようとしないでほしいんだがw
ハイ、じゃあもう一度訊いてあげよう。

君が考える「世界的穀物減産時に世界一資源豊富な南氷洋資源を諦める理由」 って一体ナニ?

>最初の貴方の主張は畜肉確保が困難になるから鯨肉でそれを補おうってものじゃ無かった?

そうだよ?ただし「鯨肉だけ」ではなくて「南氷洋の海産資源」だよ?
そしてそれ以外の事は全く言ってない。君がEEZ以外の漁業は〜とズラしてるだけ。
君の言う、不効率の極みである「米と魚粉を使った養鶏」なんて物と比較すれば
遥かに効率的だ、と言ってるだけだよ?
294七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 18:45:15 ID:3Dib6dMo
>>289
>上でも書いたけど、南氷洋は現在南極条約によって領土主張が凍結されている
>だけであって、その領有権及びEEZ主張はいつ再開されてもおかしく無い政治的
>に不安定な場所だよ。

今現在が不安定だからこそ、自国が有利になるために主張すべきじゃないのか?
それに南極漁業海域なんか仮に各国領土権が確定しても、そのEEZ以外の方が遥かに
広大なんだから君の言ってる事など殆ど意味が無いんだよ。

南極での「公海領域」での捕鯨・オキアミ・烏賊漁をするのに一体何の不都合が?
295七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 18:53:19 ID:Ywx53KpF
>>290
>米の消費は「現在の100%」を考えなけりゃ駄目なんだよ

自分は上で書いたように鶏肉や魚類を組み合わせた構造を考えていたからそこまで
極端な増は考えていなかったけど、まあもしかしたらもっと増やさないといけないかも
ね。

>だから、何故穀物を余分に使う養鶏が「最良の手段」になるのか

最低でも非魚介動物性蛋白が100万トン以上は必要になるんではないかと考えるから。
そうであるなら牛豚よりも効率の良い鶏肉生産にシフトすべきだと思っている。鶏肉なら
カツカツ現在の食生活の延長ともいえるだろうし。

>ある穀物の不昨年に備えて別種穀物の作付面積を増やすべき

小麦大豆の自給率は上げるべきだと自分も思う。米増産はいまだ国際的に中位水準
にある単収の改善によって行うべきなんだろうね。

>どうしてわざわざ折角の穀物を飼料にして養鶏をしなければならない

多様性を犠牲にすると言ってもやはり限度はあると思う。江戸時代も鳥食は一般的だ
ったみたいに。また養鶏ならば卵も供給できるし、鶏糞は飼料にもなるし。

>飼料の話してるんだよ

ああ、これは失礼。

>だから、それをさせないようにしなけりゃなんないの

誰かに制限されてる訳じゃなくて、そもそも効率悪くってあまり獲れないって事だよ。そ
れでも遠洋漁業をするのは高価値商品が獲れるから。

>世界的穀物減産時に世界一資源豊富な南氷洋資源を諦める理由

>>289でも書いているけど、そこは他国がEEZを主張して係争海域になる可能性が高い
場所なんでは。

また日本近海の漁場は余力があり、そっちで獲った方が効率が良いというのも上で書い
た通り。漁船の大部分を占める数十トンの小船は遠洋漁業なんてできないし。
296七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 19:00:40 ID:U7y/nIit
その妥協案は今まで強硬国によって成立しなかったから、特別な会合で解決するって
主向だからな。オーストラリアは国内向けのアピールだけなら責任は無いけど、この状況
で会合で潰したら双方から批判を浴びるでしょ。恐らく日本から否定的ニュアンスが無い
って事は内容にもよるが譲歩してるのは事実だろうし。
ただこの縮小を受け入れる案って日本もこれまでの調査捕鯨の科学の正当性を国内
世論にあれだけ訴えていたんだから説明責任から見てもどうするんだろう?ってのは
大いに気になるとこだけど。まがりなりにも税金使ってる国策みたいになってる訳だし。
297七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 19:01:44 ID:Ywx53KpF
ちょっと前後したけど。
>>293

>漁業体ごとの不漁報告は全て偶然?

1隻あたりの漁獲高は悪化してないと思うけど。

>急に公海漁業権の復活が可能かね

別に一度も放棄してないけどね。また遠洋漁業に過度な期待は禁物って事言ってるだけだけだよ。

>にそれ(遠洋分)を増やさなければ蛋白確保が充分ではない

遠洋は簡単には増やせないし、効率も悪いから近海重視で行くべきっていうのが私の意見。遠洋
漁業を放棄する訳ではないけど、限界があると思ってる。特にEEZ制定後は。

遠洋漁業って言っても他国のEEZで操業してるケースも多いし。

>不効率の極みである「米と魚粉を使った養鶏」なんて物と比較すれば

不効率であっても最低限の食の多様性は必要なんではというのが私の意見。

298七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 19:06:43 ID:Ywx53KpF
>>294
日本には既に領土宣言する権利は無い。放棄してるし。
今までどおりノン・クレイマントとして南極の自由を主張すべきだと思うけど、それ
もアメリカ・ロシアの出方によってはわからない。

>そのEEZ以外の方が遥かに広大なんだから

優良な漁場である大陸棚は殆どEEZに入る。特にオセアニアと南極大陸の間は
殆ど隙間が無い。
299七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 19:21:31 ID:3Dib6dMo
>>295
>>米の消費は「現在の100%」を考えなけりゃ駄目なんだよ

>自分は上で書いたように鶏肉や魚類を組み合わせた構造を考えていたからそこまで
>極端な増は考えていなかったけど、まあもしかしたらもっと増やさないといけないかもね。

その部分、書き損じてるんだけど 「(人間様が直接食う米の量が)現在の100%以上」って事だね。
勿論この状況なら最大限米を作った上で、米不作に備えて別種の穀物も充分に作っておくべき。
とてもじゃないが養鶏飼料用の穀物なんか育ててる余裕なんか無い筈。

>最低でも非魚介動物性蛋白が100万トン以上は必要になるんではないかと考えるから。

だから何故?何故そんな贅沢品が必要なの?量的にはそれよりかなり少なくなるだろうけど
鯨肉が数万トンは獲れる。何故鶏でなければならないのか、何故「100万トン以上」なのか?その根拠は?

>多様性を犠牲にすると言ってもやはり限度はあると思う。

そりゃ養鶏が完全に「ゼロ」になるわけじゃないから安心しろ。
農家が余り物で育てて卵と偶の鶏肉を市場に出すのは可能だし、多様性で言えば
南氷洋のクジラを全く獲らなければ近海のクジラだけではほぼ人々の口に入らない
それも同じく「多様性の喪失」だよな?

>鶏糞は飼料にもなるし。

土中ミネラルの無駄。或いは還元が単に遠回りなっただけ。
どっちみち日本には今後人糞を農地に還元するシステム作りが必須。
それならば一々鶏の体を通して養分を回収する手間など要らない。

>誰かに制限されてる訳じゃなくて、そもそも効率悪くってあまり獲れないって事だよ。

やっぱり一々「南氷洋」と書かなくちゃいけないかな?
何故「南氷洋」に拘ってるかと言えば「世界一資源豊富な海だから」だよ。
燃料さえ確保できれば当然操業効率はいい。特に未だ人類が未利用な頭足類資源は
世界中のバイオマスの半分以上なんじゃないかとも言われてる。

>>289でも書いているけど、そこは他国がEEZを主張して係争海域になる可能性が高い
>場所なんでは。

これについては>>294
また「係争があるから諦める」というのは愚の骨頂。
諸外国の狙いは「日本が南氷洋資源を諦めて自国が輸出する穀物・家畜肉を
できるだけ高く買う事。」
或いは最悪なのは「家畜も穀物も輸出できない状態ならそれらの国々が南氷洋含む
公海で獲った魚を日本がなるべく高く買う事。」

自国食物生産ができない国は真綿で首を絞められるようにジワジワ殺されていくだけだな。

>また日本近海の漁場は余力があり、そっちで獲った方が効率が良いというのも上で書い
>た通り。

これについても何度も書いた。食糧安全保障をギリギリにしておいて良いわけなど無い。
たとえ充分だとの保障があっても別ルートの食糧確保を用意しておくのは当然。
近海漁業場は日本にとっての「最後の命綱」そんなものにはじめっから頼りっぱなしでどうする>
300七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 19:35:20 ID:dWHWBBJs
オーストラリアって世界最大の牛肉輸出国なんだな。

生産量が2800万頭で、国内で30%しか消費しない。

つまり、2000万頭もの大量の牛を毎年、虐殺してるって事だ。

オーストラリアが動物愛護の国なんて大嘘だな。

クジラを日本人は殺してる、日本人は野蛮ですねwって、お前達の方がよっぽど野蛮じゃねえかw
301七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 19:38:16 ID:dWHWBBJs
あ〜酔っ払った勢いで言葉足らずな内容の文章書いちまった。想像して消化してくれ。
302七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 19:39:58 ID:3Dib6dMo
>>297
>1隻あたりの漁獲高は悪化してないと思うけど。

漁業体ごとの漁獲高は全く変動してないって?誰がそんな事言ったの?
増えてる所もある、減ってる所もある、はて、「世界的穀物減産時」に
近海資源に大きな負荷をかけた時、絶対安全だと言い切れるか?と訊いてるんだけど。

>別に一度も放棄してないけどね。また遠洋漁業に過度な期待は禁物って事言ってるだけだけだよ。

「過度な期待」?単に安全な蛋白源選択肢の確保だよ。それに南氷洋で「クジラだけ」
獲るのならそれに過度な期待をしてはいけないが、オキアミも烏賊も獲る。
不漁時のリスク分散として南氷洋含めた遠洋漁業を言ってるんだけども。
君の論調ではこの選択支から「南氷洋を外せ」と言ってるわけだが、これは
立派な「放棄」にあたるよ?

>遠洋は簡単には増やせないし、効率も悪いから近海重視で行くべきっていうのが私の意見。

だから何度も「世界一海産資源豊富な南氷洋」と書いてる。いい加減にしてほしい。
未だ人類未利用の烏賊資源を利用し始めるのに「増やせない」とはどういう事だ?
南極EEZなんぞまだまだ決まってもいない上にオキアミも烏賊資源も大陸棚以外での
生息数が充分ある。第一南極大陸棚なんて陸地からの養分流入が少ない事ぐらい自明だろう。

>不効率であっても最低限の食の多様性は必要なんではというのが私の意見。

じゃあそれが「鯨肉」でも充分だろう、と何度も言っているね?
何故鯨肉では駄目なのか?何故「世界的穀物減産時」に鶏に体重の4倍もの
穀物を食わせて肉を得る、なんて不効率が許されると思うのか、説明してくれ。
>>298
>特にオセアニアと南極大陸の間は殆ど隙間が無い。

大嘘を書かないで頂きたいw「狭い」と言っても充分なオキアミ・烏賊・クジラが取れればそれで充分。
各国EEZが決定された後にそれが不可能なんて事は南氷洋の広大さを考えればあり得ない。
君自身が>>297で書いてるよう南極の他国EEZでの操業もあり得るしねw
303七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 19:44:29 ID:Ywx53KpF
>>299
>米不作に備えて別種の穀物も充分に作っておくべき

上で書いたように小麦と大豆は戦略作物として自給率の向上は必要だろうけど、
日本の現状の農業体制から米作主体は変えられないとも思う。ただ日本の稲
は多様性があるので、複数品種の作り分けは推進すべきだと思うけどね。

>何故「100万トン以上」なのか

食肉供給全体で現状の2割程度は必要ではないか考えて。それでも江戸時代
に比べれば贅沢かも知れないけどね。この量あればとりあえず1日1食は肉食
出来るだろうし。

>土中ミネラルの無駄。或いは還元が単に遠回りなっただけ

それは不勉強だったかも知れない。が、人糞も利用した上で鶏糞も無駄なく利
用すればいいと思う。

>また「係争があるから諦める」というのは愚の骨頂。

地勢的条件も考えて、遠隔地である係争海域に漁船を送るのは拿捕してくれって
言っているようなもんだと思う。護衛船付いていくなら別だけど、それは本当に紛争
だよね。効率はあまりよくないと思う。

>食糧安全保障をギリギリにしておいて良いわけなど無い

現在ではあまり食さないオキアミや烏賊類も食用として有数の漁場と主張している
みたいだけど、北部太平洋もこれらの極めて豊富に存在する海域じゃなかったっけ?
304七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 19:46:00 ID:3Dib6dMo
書き忘れたが、
>>298
>日本には既に領土宣言する権利は無い。放棄してるし。

>>294には領土宣言について何も書いてないよ?
領土・EEZが決定されようと全く無関係。
「公海自由の原則」を守らせなければ日本みたいに資源に乏しい国は干上がってしまうんだが。

それにアメリカ・ロシアが反対すれば諦めるのか?
世界一食料資源豊富な海を、よりにもよって日本のような陸上資源の無い国が諦める、
そんな選択肢は無い。愚かな自殺行為だな。

305七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 19:47:07 ID:XrrZH1ag
慈善国家ニッポン
306七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 19:56:31 ID:Ywx53KpF
>>302
>絶対安全だと言い切れるか

絶対なんて言葉は使えないけど、かなり安定的な資源を保有しているとは言うこと
ができると思うよ。他の海域と比較してね。

>南氷洋含めた遠洋漁業を言ってるんだけども
>「南氷洋を外せ」と言ってるわけだが

外せとは言っていないけど、オキアミや烏賊を獲りにいくなら非常に効率悪いと思っ
てる。母艦方式の大規模船団組むんでしょ。だったらまだアリューシャン沖のEEZ外
公海あたりで中型船で操業した方が効率良いんでは。

>オキアミも烏賊資源も大陸棚以外での生息数が充分ある

大深度底引きでもやるの?母艦方式で?大深度になると結構難しいと思うよ。

>何故鯨肉では駄目なのか

上でも書いてるけど量が少ないから。

>「狭い」と言っても充分なオキアミ・烏賊・クジラが取れればそれで充分

大深度で十分な量が獲れるならね。上でも書いたけどアリューシャン沖の方がまだ
効率は良いと思う。近いし。

また他国EEZでの操業は当然多額の使用料が発生するよ。





307七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 19:58:22 ID:3Dib6dMo
>>303
>日本の現状の農業体制から米作主体は変えられないとも思う。

主体は米作でいいよ。米作に向かない土地を蕎麦・芋・豆類等ありとあらゆる
穀物を育てれば米不作時の穀物供給をある程度カバーできる。

>この量あればとりあえず1日1食は肉食出来るだろうし。

ずうっと言ってるのは「世界的穀物減産時」の話。
そんな時に「日に一回の肉」なんて明らかに贅沢すぎる。
言っとくが魚ですら毎食は恐らく不可能。

>鶏糞も無駄なく利用すればいいと思う。

だから鶏糞にする穀物分のカロリーは完全に無駄。
鶏肉1キロ生産に4キロの穀物が必要なんでしょ?
そんな事が許される状況だと思う?

>地勢的条件も考えて、遠隔地である係争海域に漁船を送るのは拿捕してくれって
>言っているようなもんだと思う。

だから「食料のための戦争」は充分あり得るんだよ。
そして今ソマリアの件で固まった法律は食糧生産にも援用される。

>北部太平洋もこれらの極めて豊富に存在する海域じゃなかったっけ?

南氷洋の数分の一以下だね。そして勿論それらは他の国々も獲るんだよ?
同じく南氷洋も他の国と競合だけど。
ねぇ、燃料不安が無い限り北も南も同じだよ?北太平洋なら資源を巡って
争いが起きないなんて保障はどこにも無い。
308七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 20:04:39 ID:Ywx53KpF
>>304
>領土・EEZが決定されようと全く無関係。

EEZ内の操業はかなり難しくなるけどね。

>「公海自由の原則」を守らせなければ日本みたいに資源に乏しい国は干上がってしまうんだが

EEZを除く公海の利用自由は認められてるけどね。ただ優良な漁場は残念ながら大抵EEZ内に
存在してる。

>それにアメリカ・ロシアが反対すれば諦めるのか?

反対すりゃ南極の領土問題は確定しちゃうでしょ。ノンクレイマンの親玉がいなくなるんだから。

また北部太平洋も結構な海洋資源持ってると思うんで、そんな係争海域行くぐらいならこっちで
オキアミ獲った方がいいんでは、というのは上でも書いた通り。

また現在食用に適さないとされる(オキアミ等の)海産物を食用利用した場合、南氷洋に限らず
世界の海はかなりリッチな海洋資源を持ってるって言えるんでは。ちょっと資料探してみるけど。
309七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 20:16:08 ID:Ywx53KpF
>>307
>そんな時に「日に一回の肉」なんて明らかに贅沢すぎる。

それは貴方の意見として尊重するけれども、私はあまり急激過ぎる変化は国民が
耐えられ無いと思う。無くなれば否応なしかも知れないけどね。

>そして今ソマリアの件で固まった法律は食糧生産にも援用される。

ありゃ公用艦船に海上警察権の行使を認める法律でしょ。他国の公用船は流石に
海賊扱いできないよ。

>ねぇ、燃料不安が無い限り北も南も同じだよ?

まず燃料不安が無いというところに少々疑問を感じるけどそれはおいておいて。漁場
への距離は船の大きさに比例するし、船員の数にも比例する。近海漁業が効率いい
のは船が小さくていいから。無論上で書いた操業界面の水深の問題もあるけど。

>北太平洋なら資源を巡って争いが起きないなんて保障はどこにも無い

少なくとも日本から近い分、漁船の保護はしやすいよね。P-3Cの航続距離内でもあ
るし。
310七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 20:24:14 ID:ULFa9Azq
この件以来 うちではオージービーフを食べなくなった。
ポリシーは分かるが、人の国の文化を壊す試みはいい加減にしてもらいたい。
311七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 20:40:56 ID:3Dib6dMo
>>306
>絶対なんて言葉は使えないけど、

絶対と言えないのならばリスク分散は当然の事だね?
ならば何故南氷洋という選択肢を外したがるの?

>オキアミや烏賊を獲りにいくなら非常に効率悪いと思ってる。

だから何故?南氷洋の烏賊資源は全くの未利用だよ?アリューシャンなら海賊は出ない?
当然それら北の資源ですら他国との競合はある。
南氷洋では今現在複数国家によるマゼランアイナメの漁が行われてるが、係争が起これば
それらは全部引いてしまうの?
一度引いてしまえば二度と利用できなくなるかもしれない。
南極海産資源は世界一汚染が少ないと言われてるのに未だ起こってすらいない
係争を恐れて諦めてしまうのか?

>大深度底引きでもやるの?母艦方式で?大深度になると結構難しいと思うよ。

底引きでやらなきゃできないなんてまず無いよね。
第一韓国がやってるオキアミ漁もこの先利用する烏賊も沖合いの資源が多い。
それにトロールでも現在なら900m深度で可能だね。

>上でも書いてるけど量が少ないから。

上でも書いたけど「世界的穀物減産時」にそんな「贅沢」は不可能。

>上でも書いたけどアリューシャン沖の方がまだ効率は良いと思う。近いし。

これには全く根拠が無いね。世界一資源豊富な海を諦める理由にもならない。

>また他国EEZでの操業は当然多額の使用料が発生するよ。

幸い金だけはあるから払えばいいよねw
しかし実際は他国EEZ内でわざわざやる必要など無いから。
312七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 20:53:21 ID:3Dib6dMo
>>308
>EEZ内の操業はかなり難しくなるけどね。

だから、「公海」でしかやらないので「無関係」。

>EEZを除く公海の利用自由は認められてるけどね。

ならば君は何を心配してるの?今現在自由、南極領土が決まっても自由。
何も問題ないじゃない?

>ただ優良な漁場は残念ながら大抵EEZ内に存在してる。

残念ながら沿岸が凍りに閉ざされてて、陸地からの栄養塩流出が殆ど無い南氷洋には無関係だよ。
だからEEZなど意味が無いって言ってるんだけど。

>反対すりゃ南極の領土問題は確定しちゃうでしょ。ノンクレイマンの親玉がいなくなるんだから。

何言ってるかわかってる?それ、「公海自由の原則」が破られるって事だよ?
確定なんかしようが無い。そんな事すればそれこそ戦争だね。
アメリカ・ロシアがそんな事すると思う?
ところで「ノンクレイマン」とは何?検索しても全く出てこないんだが。

>オキアミ獲った方がいいんでは、というのは上でも書いた通り。
>また現在食用に適さないとされる(オキアミ等の)海産物を食用利用した場合、南氷洋に限らず

韓国が何故南極まで行ってオキアミ獲ってると思う?
生物密度が他の海域に比して何十倍も高いから漁業効率がとびきり良いんだよ。
「南極オキアミ」で検索してみなよ。それと南極の烏賊資源についても。


313七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 20:59:10 ID:Ywx53KpF
>>311
>ならば何故南氷洋という選択肢を外したがるの?

遠いし危険度が高く、かつ効率も悪いと思われるから。オキアミや烏賊獲るなら近場に
もっとマシな漁場はいくつかあるし、それでかなりリスク分散はできるんでは。

>だから何故?南氷洋の烏賊資源は全くの未利用だよ?

大型船で大深度海域で網で烏賊獲るなら大変効率が悪いと思う。どういった漁法を想定
してる?私はトロールもどきしか想像できなくて、それだと大変効率悪いと思う。資源があ
るのと獲りやすいのは別の話。

>係争が起こればそれらは全部引いてしまうの

領土問題再燃すれば係争国以外は普通引くでしょ。

>未だ起こってすらいない係争を恐れて諦めてしまうのか

係争が起こりそうな情勢になった後の話してるんじゃないの?

>第一韓国がやってるオキアミ漁もこの先利用する烏賊も沖合いの資源が多い。

どっちも大陸棚やEEZ内の操業だけどね。

>これには全く根拠が無いね。世界一資源豊富な海を諦める理由にもならない

距離制約は完全に無視?

>幸い金だけはあるから払えばいいよねw

現状とは桁違いな額になると思うよ。オホーツクみたいに。しかも漁獲制限つき。

>しかし実際は他国EEZ内でわざわざやる必要など無いから。

じゃあどこでやるつもり?遠洋トロールはかなり効率悪いよ。大深度トロールやっ
てる船も殆どEEZ内での操業でしょ(尤も資源管理でEEZ内外共にトロール漁法
は結構厳しく制限されてるんだけれども)。

314七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 21:03:59 ID:M6lM+1AD
食料問題って結構繊細な切羽つまった問題だからな。文字通り生きるか死ぬか
で言えば先進国以外はほとんど問題をかかえてる。大きな環境問題としての食料
をいかに世界規模で解決していくかってのは重要だが、直接的食料問題での貧困国
のほとんどは政治経済問題。そんな中で日本は食料問題が懸念されるので南極
の捕鯨をやる必要性があると主張してどれだけ説得力があるか。

一応先進国の日本は世界から見れば市場経済の恩恵を受け謳歌してる国だから
無駄の削減、環境負荷の問題、技術分野、市場経済の不平等な是正の政策
に貢献しなきゃならん国と見られているからね。
315七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 21:13:05 ID:Ywx53KpF
>>312
>だから、「公海」でしかやらないので「無関係」。

EEZも一応公海だけどね。

>今現在自由、南極領土が決まっても自由。

決まったら一番良好な漁場での操業が難しくなるんでは。それでいて日本から
遠いし。

>残念ながら沿岸が凍りに閉ざされてて

深度の問題なんで、浅海域での操業ができなくなることはかなりの効率低下と
いうのは上で何度も書いてる。

>それ、「公海自由の原則」が破られるって事だよ?

ちょっと整理すると、アメリカ・ロシアがノン・クレイマン(南極の領有権を認めない
勢力。ノン・クレイマントとも言う)としての立場を放棄すれば南極の領有権問題は
確定してしまう可能性が高いんではないかって事書いただけよ。

アメリカ、ロシアは南極に特別の権益を留保することを条件に南極条約ではノン・
クレイマンの立場なんで、逆に言えば権益と引き換えにクレイマンに転ずる可能性
はある。

>韓国が何故南極まで行ってオキアミ獲ってると思う?

全部南極大陸から200海里以内での操業だけどね。
316七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 21:14:55 ID:3Dib6dMo
>>309
>それは貴方の意見として尊重するけれども、私はあまり急激過ぎる変化は国民が
>耐えられ無いと思う。無くなれば否応なしかも知れないけどね。

穀物減産、なんてこの先十年かけて徐々に変わってくんだから「急激」じゃないよ。
政府がそれを全く知らせなかったとしても否応無く知ることになる。
ねぇ、そんな世界中で飢餓が発生してるような時になんで日本みたいな国が穀物を
無駄にしていいと思うの?
国民が耐えられなかろうが耐えるしかないんだよ。米もその他の穀物も余ったら「備蓄」。
蛋白源は極力陸上資源に負荷を与えないもの。
それに君のプランのように鶏飼育を大々的にやると近年進化速度が加速してる鶏インフルで
期待してた蛋白源がほぼ壊滅、なんて自体は充分有り得る。

>他国の公用船は流石に海賊扱いできないよ。

係争が起こって「実力行使」を受ければ当然自衛として行使できるよ?
それは既に「食料をめぐる戦争」状態なんだから当然じゃないか。

>漁場への距離は船の大きさに比例するし、船員の数にも比例する。近海漁業が効率いい
>のは船が小さくていいから。

アリューシャンで操業するなら大差無いね。
どの道近海資源保護の目的を果たすんだからどこに行っても燃料消費以外の差は出ない。

>少なくとも日本から近い分、漁船の保護はしやすいよね。P-3Cの航続距離内でもあるし。

食料戦争に備えて南方に基地を持つべきだなw

少なくとも南極条約見直し以降の話になるんだが、操業に武装船随行、なんて
冗談ではなく有り得る。
P3Cが出せても実効制圧力が無けりゃ意味が無い。
相手が実力行使で来てるときに非武装航空機が駆けつけてもしょうがない。
ならば船舶随行の方が現実性があるし、大型母船ならばその船自体が武装し
護衛要員が乗り込めばよい。
食料生産が今よりずっと重要な時代ならば絵空事ではなくなるな。
317七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 21:25:41 ID:Ywx53KpF
>>316
>国民が耐えられなかろうが耐えるしかないんだよ。

貴方の意見は尊重すると書いたのは上記の通り。しかし私はそこまで極端には進まない
んではとの意見を持っているんで、鶏生産するぐらいの余力はあると思ってる。

それでも今よりはかなり危機に備えた体制だしね。

>係争が起こって「実力行使」を受ければ当然自衛として行使できるよ?

自衛権の行使はソマリア沖派遣の新法とは関係ないんでは。海上警察権と自衛権の行使
は違うよ。現在の法律でも個別的自衛権は公海上で行使できるし。

>アリューシャンで操業するなら大差無いね。

大差あるよ。アリューシャン沖なんて1000km以内だよ?大型船無しでも操業できる。
318七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 21:37:49 ID:3Dib6dMo
>>313
>遠いし危険度が高く、かつ効率も悪いと思われるから。オキアミや烏賊獲るなら近場に
>もっとマシな漁場はいくつかあるし

危険度は他と全く変わらないし、効率も他のどの海域よりもいい。
(南極オキアミ・烏賊の資源量について未だ調べてないだろ?)
もっとマシな魚場って一体どこ?アリューシャンに南極以上のオキアミ・烏賊の資源はあるの?
一体何のために何度も何度も「世界一海産資源豊富な南氷洋」って書いてると思う?

>大型船で大深度海域で網で烏賊獲るなら大変効率が悪いと思う。

大深度なら何故トロールしか不可能なの?
通常烏賊の漁なら巻き網やイカ釣りになると思うんだけど?

>領土問題再燃すれば係争国以外は普通引くでしょ。

は?公海にEEZも領土も無関係。なのに引いてどうするの?
それに公海資源利用についての係争ではまさに日本は「当事者」だよ?

>係争が起こりそうな情勢になった後の話してるんじゃないの?

だから「起こっても」無関係だし、係争のけりが付く前に「世界的穀物減産」が始まれば
気にしてられない。現在の調査捕鯨を含めた漁業操業を止める訳にはいかない。

>どっちも大陸棚やEEZ内の操業だけどね。

は?何の話してんの?「南極での」韓国のオキアミ漁と、「この先各国がやるであろう南極烏賊漁」の話だよ。
韓国EEZなんて全く無関係。

>距離制約は完全に無視?

何の話?燃料は金で買えるよ?漁業そのものの効率が悪く、近海資源に負荷をかける
のならば燃料効率など全く無関係。「世界的穀物減産時」の話なんだから燃料効率でなく
確実に食料が確保できるかどうかが問題。

>現状とは桁違いな額になると思うよ。オホーツクみたいに。しかも漁獲制限つき。

だから実際はEEZ内でなんかやらない。

>じゃあどこでやるつもり?遠洋トロールはかなり効率悪いよ。大深度トロールやっ
>てる船も殆どEEZ内での操業でしょ

EEZ外の「公海」。トロールやるなんて言ってないし。南極は大陸棚の利点など無いから無関係だし。
南氷洋とその他海域の常識を同じに考えていつまでも同じ事を言わせるな。
319七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 21:52:21 ID:3Dib6dMo
>>315
>EEZも一応公海だけどね。

はじめっからずうっと「公海自由の原則」が適用される「公海」の話をしている。

>決まったら一番良好な漁場での操業が難しくなるんでは。それでいて日本から遠いし。

だから、一体どこが「一番良好な漁場」?君が勝手に大陸棚じゃなきゃ駄目だと思い込んでるだけだよ。

>深度の問題なんで、浅海域での操業ができなくなることはかなりの効率低下と
>いうのは上で何度も書いてる。

だから、深度を問題にしてるのも君だけ。浅海域じゃなければ不効率なんて
南極には無関係。むしろ氷塊密度が高い沿岸部じゃオキアミや烏賊用の網なんて
使えないのが自明なんだけど?

>クレイマンの立場なんで、逆に言えば権益と引き換えにクレイマンに転ずる可能性はある。

だから、それ「公海自由の原則」に影響できないでしょ?って言ってるんだよ?
アメリカロシアが反対した、それでナニ?日本の(南極)公海利用にどう関係するの?
意味の無い事でごちゃごちゃさせないでくれる?

>全部南極大陸から200海里以内での操業だけどね。

悪いが領土問題すらない現在に200海里以内での操業を意識的にやってるとは思えない。
操業海図は出せる?
320七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 21:56:58 ID:FHtc97oG
もういい加減IWCなんか蹴って、WCW旗揚げしようよ
321七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 22:08:32 ID:3Dib6dMo
>>317
>鶏生産するぐらいの余力はあると思ってる。

これについては現段階で想像の域を出ないから。勿論俺の想定も。
しかしより確実な、食料保全と効率を考えれば穀物を家畜に使える時代じゃないと思うね。
余れば備蓄。しかも新型の人畜共通鶏インフルでも発生すれば全部無駄になる。

>海上警察権と自衛権の行使は違うよ。現在の法律でも個別的自衛権は公海上で行使できるし。

警察権が自衛権を内包しない、とはとても斬新な解釈だと思う。
しかし現在でも銃器で武装した相手に対し自衛できるのならば全く問題ないな。
その場合海保でも機関砲で応戦できるレベルでなければ意味は無いが。

>大差あるよ。アリューシャン沖なんて1000km以内だよ?大型船無しでも操業できる。

その場合「命綱の近海資源」に負荷をかける、という事になるので無意味。
しかし1千kmなら生活設備全般の装備は要るから南氷洋とまでいかなくとも
大掛かりなのは間違いないね。
肝心なのはロシア中国カナダアメリカと競合して耐えられる資源なのか?という事。
「世界的穀物減産」で海産資源利用にシフトするのは日本だけじゃない。
陸上資源がある国も「減産」するんだから近場の海に手を伸ばす。

やはり世界一資源豊富な南氷洋を諦める理由にはならないな。
322317:2009/01/30(金) 09:44:39 ID:KiRWyxEB
昨日の317ね。レス遅くなったけど。

>>318
>危険度は他と全く変わらないし、効率も他のどの海域よりもいい
>(南極オキアミ・烏賊の資源量について未だ調べてないだろ?)

調べてるよ。オキアミなら南極海全体で総資源推定量が約4〜5千万トンで、年間捕獲制限
量が500万トン弱。

>アリューシャンに南極以上のオキアミ・烏賊の資源はあるの

南極海程ではないにしろ、オキアミだけでも2千万トン近くの資源量はあるよ。

>通常烏賊の漁なら巻き網やイカ釣りになると思うんだけど?

大深度海域では烏賊の生息海域も深くなるから。

>公海にEEZも領土も無関係。なのに引いてどうするの?

だから南極海でも一番良好な漁場は全て南極の200海里以内でいずれかの国がEEZ宣言
する可能性が高い海域にあるの。南極オキアミの漁場調べてみたら?

領土紛争に進展したら拿捕取締りはもはや日常的に発生すると思われるので、領土係争
の当事国以外である遠隔地国家は引かざるを得ないんじゃないの?

>?「南極での」韓国のオキアミ漁と、「この先各国がやるであろう南極烏賊漁」の話だよ。
>韓国EEZなんて全く無関係。

だから操業海域調べてみなよ。韓国漁船が南極海で操業してるのはニュージーランドの
EEZや南極の大陸棚(殆どが南極からの200海里水域内で将来的な領土紛争の可能性の
ある海域)だよ。

>漁業そのものの効率が悪く

効率の悪い漁業をさらに距離制約で悪くするのはどうかと思うけど。

>だから実際はEEZ内でなんかやらない。

それじゃいい漁場は無いよ。オキアミみたいな小生物は尚更。

>南極は大陸棚の利点など無いから無関係だし

繰り返しになるけど南極のオキアミの分布調べてみなよ。主な分布海域は殆ど大陸棚
上だよ。これは氷海がオキアミの生息に適しているからなんだけどね。
323317:2009/01/30(金) 09:51:23 ID:KiRWyxEB
>>319
>君が勝手に大陸棚じゃなきゃ駄目だと思い込んでるだけだよ。

世界で大陸棚以外の良好なオキアミや烏賊の漁場があるのなら教えて。主に深
度の問題だけど。

>むしろ氷塊密度が高い沿岸部じゃオキアミや烏賊用の網なんて
使えないのが自明なんだけど?

南極のオキアミ漁場はウィルケスランド沖とケンプランド沖、サウスジョージア島と
サウスオークニー諸島、サウスシェットランド島沖など。いずれも海岸線から100海
里以内、氷海での夏季操業だよ。

>日本の(南極)公海利用にどう関係するの

だから仮に南極にEEZが制定されたら、その外側の公海には優良な漁場なんて無
いって話ずっとしてるんだけど。

>操業海図は出せる?

>ttp://kokushi.job.affrc.go.jp/H18/H18/H18%2069.htm

324317:2009/01/30(金) 10:04:12 ID:KiRWyxEB
>>321
>警察権が自衛権を内包しない、とはとても斬新な解釈だと思う。

純然たる自衛行為である自衛権の行使と海上警察権の行使は大きく異なるよ。
国連海洋法条約見てみて。

自衛権は国際慣習法や国連憲章において自ずと認められた概念であり、それに
対して海上警察権はそれまでの国際慣習法が国連海洋法条約においてより明文
化され、政府公用及びそれに準ずる艦船に認められた権利。

>「命綱の近海資源」

アリューシャン沖はあまり近海では無い気が。

>大掛かりなのは間違いないね。

2週間ぐらいで帰ってこれるんで100トン未満の中型で十分。

>肝心なのはロシア中国カナダアメリカと競合して耐えられる資源なのか?という事。

それは南氷洋でも一緒では。北部太平洋は資源規模的には南氷洋の半分以下か
も知れないけど、日本から近い分より日本が権利主張や影響力を行使しやすい海
域だと思う。

>やはり世界一資源豊富な南氷洋を諦める理由にはならないな。

あきらめる必要はないけど、領土係争もからんでくるとあまり効率の良い漁場と言え
ないんではというのは上で何度も書いた通り。
325七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 10:15:59 ID:yqA3e4VC
>>322
>オキアミなら南極海全体で総資源推定量が約4〜5千万トンで

それ、どこの嘘情報ですか?

「南極の生態系の鍵種であり、バイオマス(およそ5億トン)でいえば、この惑星で最も成功している動物であるといわれている。」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%A7%E3%82%AF%E3%82%AA%E3%82%AD%E3%82%A2%E3%83%9F

>南極海程ではないにしろ、オキアミだけでも2千万トン近くの資源量はあるよ。

25倍以上のバイオマスの開きがある南極は漁場としてアリューシャン海域とは
比較にならない絶好の環境ですが?

>大深度海域では烏賊の生息海域も深くなるから。

南氷洋平均海深とEEZ「外」の大陸棚面積は?
また領土主張が一切なされていない沿岸線が千キロメートル以上あるけど
その部分での操業ならば深度も大陸棚も全く関係ありませんね?

>だから南極海でも一番良好な漁場は全て南極の200海里以内で

そこが一番良好だと解った上でやってるという証拠はどこに?
オキアミ資源量の変動について意見が分かれてるのはその生物密度の分布が
把握しにくいから。「バイオマス5億トン」は少なく見積もってもそれ以上、という事。
現在韓国がやってる漁場が「一番良好」などと誰も言ってはいない筈。単なる君の憶測だね。

>領土紛争に進展したら拿捕取締りはもはや日常的に発生すると思われるので、領土係争
>の当事国以外である遠隔地国家は引かざるを得ないんじゃないの?

これも憶測。「世界的穀物減産時」に世界一資源豊富な漁場での食糧生産を引くなんて考えられないし
第一その状況で「遠隔地国家だから」引かざるを得ない、なんて意味不明だなw
いくら係争中でも「公海」で拿捕されるような事はありえない。海洋法読め。

>だから操業海域調べてみなよ。

上と同じ。現操業海域が「一番」など何の証拠も無い。
韓国が「そこが一番だからやってる」という証拠があれば出してみろ。

>効率の悪い漁業をさらに距離制約で悪くするのはどうかと思うけど。

生物量・密度が低くて「効率が悪い」のは「南氷洋以外」。勝手に話を変えるな。

>それじゃいい漁場は無いよ。オキアミみたいな小生物は尚更。

上と同じ。その証拠はどこに?また領土主張がなされてない部分の大陸棚は?

>繰り返しになるけど南極のオキアミの分布調べてみなよ。

氷隗・パックアイスに付随しての移動はEEZ圏を大きく外れて最低でも沿岸部から1千km以上の
範囲に広がってるね?しかもあくまでこれは上空から把握できる範囲。
これで何故「EEZでなきゃできない」などと言えるのか説明してもらおうか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Krilldistribution.jpg
326七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 10:28:08 ID:yqA3e4VC
>>323
>世界で大陸棚以外の良好なオキアミや烏賊の漁場があるのなら教えて。

「世界」は関係無い。南氷洋は陸上からの栄養塩流出が無いから特殊である、と何度も書いた。
「深度の問題」も君の憶測。オキアミ漁がトロールでしか獲れないなんて事は無い。
まき網でなら深度無関係。

>いずれも海岸線から100海里以内、氷海での夏季操業だよ。

だからそれより外側ではできない、と誰が言ってるの?

>だから仮に南極にEEZが制定されたら、その外側の公海には優良な漁場なんて無
>いって話ずっとしてるんだけど。

だから優良な漁場が無い、と言う証拠が何一つ出てないって話をずうっとしてるんだけど。
オキアミですら200海里を遥かに超えた範囲で高密度分布してるんだから、
それを捕食する上位生物の密度もそれにつれてるだろう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Krilldistribution.jpg
327七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 10:42:51 ID:v/ErzmoS
つべの 
nokia82345 = 姦国人

328七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 10:43:55 ID:KiRWyxEB
>>325
>それ、どこの嘘情報ですか?

CCAMLRの2000年調査推定。日本も参加してる調査だよ。

上でも引用したけどここまとまってるから参考に。

>ttp://kokushi.job.affrc.go.jp/H18/H18/H18%2069.htm

>また領土主張が一切なされていない沿岸線が千キロメートル以上あるけど

そこもブラジル等が領有権主張してる。南極条約以降なんて黙殺されてるけど。

>そこが一番良好だと解った上でやってるという証拠はどこに?

上のHPの資源分布図参照して。

>いくら係争中でも「公海」で拿捕されるような事はありえない

だからEEZ(と主張されている海域)で操業した場合の話してるんだけどね。

>氷隗・パックアイスに付随しての移動はEEZ圏を大きく外れて最低でも沿岸部から1千km以上の
>範囲に広がってるね

私が引用したHPの図の方が詳しいけど、密度は圧倒的に200海里以内の方が
濃いね。また一番南極大陸から離れている場所も、残念ながらそこには島があ
りそこから200海里が発生してる。
329七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 10:46:58 ID:yqA3e4VC
>>323
>>ttp://kokushi.job.affrc.go.jp/H18/H18/H18%2069.htm

これは出てこないね。リンク切れじゃないの?
>>324
>純然たる自衛行為である自衛権の行使と海上警察権の行使は大きく異なるよ。

「純然たる自衛行為」である必要は無い。「海上警察権」に自衛権が含まれるのならば
操業中襲われても自衛する事が可能。無意味な法解釈をぐだぐだ言ってもしょうがないよ。

>2週間ぐらいで帰ってこれるんで100トン未満の中型で十分。

ならば積載量も少なくなるので自然ピストン回数が増えるわけだ。
「世界的穀物減産時」にはより確実な食糧確保が最優先なんだからアリューシャン
での他国競合で充分な確保が不可能な場合はどうする?

>それは南氷洋でも一緒では。

一緒ならば「北海も南氷洋も両方確保しよう」となるだけで「南氷洋は諦めよう」
なんて馬鹿な結論は出てこない。

>北部太平洋は資源規模的には南氷洋の半分以下かも知れないけど、

違う。オキアミと未利用烏賊資源を考えれば上でリンクしたとおり少なくとも
25倍以上、頭足類資源が地球上の50%以上という説が正しければ50倍以上なんて
数字も考えられる。他海域とは全く比較にならないな。

>あきらめる必要はないけど、

なんだかんだ理屈を付けて「諦めろ」と言ってる様にしか見えない
係争があっても公海ならば無関係。それを理由に拿捕なんかしようものならそれこそ戦争だな。
オキアミ資源は200海里を遥かに超えた範囲にも分布してるし、領土権主張がなされてない海岸線もある。

一体ナニが不満だ?穀物不足時に無理して日に一回鶏肉食いたいからか?
330七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 10:48:18 ID:i9l3dZcA
写真の鯨は、親子じゃないって否定されたジャン
まだ親子だと言い張ってんのか
331七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 10:51:22 ID:KiRWyxEB
>>326
>南氷洋は陸上からの栄養塩流出が無いから特殊である

南極海が特殊なのは氷海があってそこからの養分供給があるのと、氷海自体が
オキアミが隠れて生息するのに適した海域だからでしょ。

>だからそれより外側ではできない、と誰が言ってるの?

じゃあなぜ今やらないのかを考えてみれば。

>オキアミですら200海里を遥かに超えた範囲で高密度分布してるんだから、

密度は南極沿岸や群島のあるスコシア海沿岸が高いというのは上で述べた通り。

332七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 10:58:30 ID:KiRWyxEB
>>329
>これは出てこないね。リンク切れじゃないの?

専用ブラウザ使ってない?というか直リンはマナー違反だと思うんだけど。
URLの頭にh足して表示して見て。

>「海上警察権」に自衛権が含まれるのならば

含まれないよ。海上警察権とは公海上の秩序維持のため海賊行為、無許可放送、奴隷取引
等の行為を取り締まる権利で、各国の公用・準公用艦船に認められてる。

>積載量も少なくなるので自然ピストン回数が増えるわけだ

それでも近くて隻数も稼げるから効率はいいね。船内貨物積載効率も良いし。

>「南氷洋は諦めよう」

あきらめようとは言っていないけども、効率悪いから優先度は低いんではって言ってる。
333七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 11:04:55 ID:yqA3e4VC
>>328
>CCAMLRの2000年調査推定。日本も参加してる調査だよ。

「南極オキアミの総生物量が4〜5千万トン(>>322)」が正しい?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%A7%E3%82%AF%E3%82%AA%E3%82%AD%E3%82%A2%E3%83%9F

数的国際指標に敏感であっという間に編集されるwikiが未だ「5億トン以上」と
書いてるのは何故なんだろうかw
2000年カムラ調査よりwiki編集が新しいようだけど、数年で10倍以上も推定生息数が乱高下すると思う?

>そこもブラジル等が領有権主張してる。南極条約以降なんて黙殺されてるけど。

凍結以降ならば意味が無いね。ならばその海岸線200海里は間違いなく永遠に「公海」だな。
勝手なブラジル主張を根拠にそこから「引くべし」なんてアホな事は流石に言わないよね?

>上のHPの資源分布図参照して。

資源分布図ならば沿岸から1000kmの分布が確認されてるから根拠にならないね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Krilldistribution.jpg

>だからEEZ(と主張されている海域)で操業した場合の話してるんだけどね。

係争中にそんな場所で操業するって誰が言った?嘘まで書いて誤魔化すな。
俺はずうっとEEZ外の「公海」の話しかしていない。

>私が引用したHPの図の方が詳しいけど、密度は圧倒的に200海里以内の方が

そのリンクは見えない上に、生物量について1/10の評価しかしてないのなら
密度分布についても信用できない。
2000年より新しい調査結果は出せないの?

>また一番南極大陸から離れている場所も、残念ながらそこには島があ
>りそこから200海里が発生してる。

別に「一番南極大陸から離れてる場所」での操業がやりたい訳じゃないからw
「200海里外」に「200海里内」並みのオキアミ分布・烏賊資源があればよいだけ。
何が言いたいのかサッパリだな。
334七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 11:11:46 ID:KiRWyxEB
>>333
>数的国際指標に敏感であっという間に編集されるwikiが未だ「5億トン以上」と
>書いてるのは何故なんだろうかw

wikiは本当に良く間違えるよ。特に数値は。

私が引用した水産総合研究センターの資料とどっちが信憑性が高いか良く考えて
みては。

>ならばその海岸線200海里は間違いなく永遠に「公海」だな。

違う。南極条約以降は新たな領有権主張を認めていないだけで、南極条約が失効
すれば新たな領有権主張は認められる。それはセクター主義なのか先有主義なの
かわからないけど。

資源分布については今一度水産総合研究センターの資料をみてみて。
335七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 11:15:39 ID:QwwuQNeX
現実的に南極条約は失効しないと思うけど
みんな欲深いからね
336七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 11:15:46 ID:yqA3e4VC
>>331
>南極海が特殊なのは氷海があってそこからの養分供給があるのと、氷海自体が
>オキアミが隠れて生息するのに適した海域だからでしょ。

その氷海?(氷塊だろ?)が200海里を超えて海流移動してるからこそ1000km範囲にも
オキアミ資源があるんじゃないか。
だからこそ陸上からの栄養塩流出が無いのに、それとは無関係に広範囲で
生物密度を高く保ってるのならばそこでの操業に何の問題も無いね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Krilldistribution.jpg

>じゃあなぜ今やらないのかを考えてみれば。

それは君が言ってるだけなんで、君が一人で考えて書くべきだなw

>密度は南極沿岸や群島のあるスコシア海沿岸が高いというのは上で述べた通り。

まずリンクが見えない。
そして
「オキアミ資源量の変動について意見が分かれてるのはその生物密度の分布が
 把握しにくいから。「バイオマス5億トン」は少なく見積もってもそれ以上、という事。」>>325

つまり南極オキアミ生物密度予測は現在意見が分かれてて、2000年ソースなど
あてにならない。

それから必ずしも「最高密度海域」じゃなければ「最高効率ではない」などとは言えない、
と君の伝からいけばなる筈なんだがw
俺は少なくとも君のレスからは他のどの海域よりも資源豊富な南氷洋を諦める理由が何一つ見つけられないけどね
337七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 11:17:17 ID:KiRWyxEB
>>333
もう1点。

>「200海里外」に「200海里内」並みのオキアミ分布・烏賊資源があればよいだけ

書き方悪かったかな。資源分布図で南極大陸から離れて濃く分布してしているように
見える場所には群島があり、そこもEEZ内となる可能性が高いということ。

なぜそうなってしまうのかと言えばそこは大陸棚上であるから。大陸棚には当然群島
が存在する可能性が高いので。

338七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 11:22:03 ID:KiRWyxEB
>>336
氷海で合ってるよ。

>1000km範囲にもオキアミ資源があるんじゃないか。

希だけどね。さらに主漁期である夏場は氷海面積は大きく減少するし。

>それは君が言ってるだけなんで、君が一人で考えて書くべきだな

そこに経済的合理性がないからという発想にはいかないのかな。

>まずリンクが見えない。

それは多分貴方だけ。

>2000年ソースなどあてにならない。

水産総合研究センターの資料よりwikiの方が信憑性が高いと主張する人とは、正直
議論が成り立たないと思う。
339七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 11:33:02 ID:yqA3e4VC
>>332
>URLの頭にh足して表示して見て。

それでも出ないし、そも2000年ソースならもう古いからあまり意味は無いと思う。

>(自衛権が)含まれないよ。

つまり君の言ってることはこうだ。
おまわりさんには犯罪者に対する「警察権」「逮捕権」があるが、犯罪者から襲われた時に身を守る
「自衛権」が無いので「やられたらやられっぱなし」。
馬鹿かw

>各国の公用・準公用艦船に認められてる。

南極領土係争中に襲ってくる(拿捕・臨検含む)のは各国の公用船だね。
ソマリアの海賊船云々以前に「公海での操業」に干渉があれば自衛権発動は当然の権利。
君はナニが言いたいの?

>それでも近くて隻数も稼げるから効率はいいね。船内貨物積載効率も良いし。

何度も言うけど「世界的穀物減産時」に充分に獲れなければ意味が無いね。
食糧確保が最優先時にわざわざ世界一資源量豊富な海を捨てて競合でろくに
獲れない可能性のある北海だけにしよう、なんてアホな選択の意味はナニ?
南極も同時にやればいいだけでしょ?ナニを恐れて南極に反対するの?


>あきらめようとは言っていないけども、効率悪いから優先度は低いんではって言ってる。

ならいつまでもグダグダ言うな。
効率については「世界的穀物減産時」には世界中の国が海洋資源に手を伸ばすから
できるだけ広範囲の漁業権を確保しておくべき、と前にも書いた。
「優先度」とは確実に足りてる場合のみに使われる言葉。

各国で北海資源を競合してしまった時に「確実に足りる」と君に言えるか?

言えないだろ?

ならば南氷洋での操業は最後まで現実の物として考えておくべき。
むしろ日本近海・EEZこそ命綱として健全に保全すべき。



340七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 11:43:11 ID:KiRWyxEB
>>339
>それでも出ないし、そも2000年ソースならもう古いからあまり意味は無いと思う。

ならばもう少しインターネットスキルを磨いてから書き込むべきだと思う。正直2chで
引用符付きh取りのURLにアクセスできないという人には初めて会った。ニュー即以
外で。

>おまわりさんには犯罪者に対する「警察権」「逮捕権」があるが、犯罪者から襲われた時に身を守る
>「自衛権」が無いので「やられたらやられっぱなし」。

私の書き込みのどこを読めばそんな理解が・・・

貴方が自明に認められている自衛権と、国連海洋法条約において明文化された海上
警察権の区別が出来ていないようだったので老婆心ながら解説しただけなんだけどね。

そもそも貴方がソマリア新法で自衛権の話を持ち出してきたので、ソマリア新法は自衛艦
と保安庁船艇、並びに同航空機に対し海上自衛権の行使を認めるための法律だと教えて
あげただけなんだけどね。他の話と混同しないでね。

>ならば南氷洋での操業は最後まで現実の物として考えておくべき

途中までのロジックは認めてあげるけど、この一文で台無しだと思う。貴方が思っている程
南氷洋の資源は潤沢では無く、またその海域の政治的安定性は(食糧危機が迫る状況に
おいては)むしろ低いと思う。


341七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 11:44:20 ID:yqA3e4VC
>>334
>wikiは本当に良く間違えるよ。特に数値は。

それならばwikiよりも新しいソースを出しなさい。
そもwikiは国際機関などの数字に関しては発表から数時間で書き換えるほどなんだけど。
わざと間違えるのは「大戦中の日本軍による犠牲者」など(サヨクが牛耳ってるから)。
世界権威であるカムラの数値が本当に正確ならば書き換えられない訳が無い。

>私が引用した水産総合研究センターの資料とどっちが信憑性が高いか良く考えてみては。

残念ながら上記理由と「2000年」という古さを鑑みて信憑性が高いのはwikiだな。
君はそれより新しい資源予測ソースを出せばいい。

>違う。南極条約以降は新たな領有権主張を認めていないだけで、南極条約が失効
>すれば新たな領有権主張は認められる。

失効した後に初めて領土として認めるかどうかだろ?
仮にその後ブラジルが領土主張したからといって領土になるのか?
日本は条約締結国なんで認めさせなければ良い。
少なくとも向こう数十年は「公海」で間違いなさそうだなw

>資源分布については今一度水産総合研究センターの資料をみてみて。

君こそ見えるリンクを貼りなさい。

342七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 11:51:12 ID:KiRWyxEB
>>341
>それならばwikiよりも新しいソースを出しなさい。

何度も書くけどwikiのソースとしての信憑性は低いよ。専門板ではwikiはソースと
して認められないこと多いし。多分あまり専門板行かない人なんだろうけど。

是非私の提示した水産総合研究センターの資料を見て下さい。平成18年のデータ
ね。引用符付きのURLの見方をこれ以上態々教えるのもばからしいし。自分で学ん
でください。

>少なくとも向こう数十年は「公海」で間違いなさそうだな

そしてそれが崩れるのは貴方が主張している世界的食糧危機のような情勢において
だろうね。
343七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 11:56:00 ID:yqA3e4VC
>>337
>書き方悪かったかな。資源分布図で南極大陸から離れて濃く分布してしているように
>見える場所には群島があり、そこもEEZ内となる可能性が高いということ。

だから、それ以外の部分に「高密度分布海域」は無いの?
あるだろいくらでもw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Krilldistribution.jpg

それに各群島の領有権はだれが主張してる?今現在の領土主張はほぼ大陸のみだったようだけど。
>>338
>氷海で合ってるよ。

オキアミが隠れるのは「パックアイス(氷塊)だよ?氷「海」ならば海ごと
潮流に乗って1千kも移動してることになるw

>希だけどね。さらに主漁期である夏場は氷海面積は大きく減少するし。

全く稀じゃないね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Krilldistribution.jpg

>そこに経済的合理性がないからという発想にはいかないのかな。

何故「合理性が無いのか」を何故書かないの?それが書けないから単に君の憶測だ、と言ってるだけだよ。

>それは多分貴方だけ。

実在して無いんじゃないか?w

>水産総合研究センターの資料よりwikiの方が信憑性が高いと主張する人とは、正直
>議論が成り立たないと思う。

wikiが再編集されない理由を教えてくれw寧ろその2000年ソース以降に現数値に直されたと見るべき。
つーか君のそれ、ホントに「南極」オキアミの資源を示した数字なのか?
344七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 11:57:35 ID:wVk3NpBm
背後にいる国が問題だな
このオージーの短絡的思考を上手く利用している国があるの
その国は太平洋地域の覇権を目指してて、最近軍事大国の道を突っ走ってる国
日本国内の平和市民団体や反戦市民団体や九条の会の皆様が、なぜかほとんど批判しない国
345七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 12:00:00 ID:ZSRmbuRt
ケムトレイル目撃報告スレ

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1233240203/1-8
346七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 12:04:20 ID:KiRWyxEB
>>343
直リンは禁止かもしれないけど、相手が直リン上等人間なのでその直リンを防止する
意味で申し訳ないけど直リンするよ。

http://kokushi.job.affrc.go.jp/H18/H18/H18%2069.htm

貴方も2chに書き込むなら最低直リンはマナー違反ぐらいの事知ってなよ。

>オキアミが隠れるのは「パックアイス(氷塊)だよ?氷「海」ならば海ごと
>潮流に乗って1千kも移動してることになるw

氷海というのは「氷塊と海水が混合している海域」の事ね。だから

>氷海自体が オキアミが隠れて生息するのに適した海域

って書いた訳ね。
347七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 12:10:36 ID:yqA3e4VC
>>340
>ならばもう少しインターネットスキルを磨いてから書き込むべきだと思う。

単に君が直リンすればいいだけ。何故しないのかは知らないがw
実在しないか、何か勘違いしてたのに気づいて引っ込みが付かなくなったのか・・・w
2000年ソースより最新更新2009年wikiが数字に関しては信用できるのは当然。
知ってると思うけどwikiでは検証しやすい数字データで嘘を書くとあっという間に
「ノート」で指摘され書き直される。

>私の書き込みのどこを読めばそんな理解が・・・

だから「警察権」に「自衛権」が内包されるのは当然って話。否定できる?
これをいつまでも引っ張ってどうするの?
だから、↓

>そもそも貴方がソマリア新法で自衛権の話を持ち出してきたので、ソマリア新法は自衛艦
>と保安庁船艇、並びに同航空機に対し海上自衛権の行使を認めるための法律だと教えて
>あげただけなんだけどね。他の話と混同しないでね。

勝手に混同してるのは君の方なんだけどねw
質問変えてあげようか?
南極領土係争中に「公海」で操業中の船が係争当事国に攻撃された場合、
日本は自衛権を行使できる?できない?
たったこれだけの話。それを知ったかぶっていつまでもグダグダ言ってるだけだよ、君は。

>貴方が思っている程南氷洋の資源は潤沢では無く、またその海域の政治的安定性は(食糧危機が迫る状況に
>おいては)むしろ低いと思う。

君、その根拠はいつになっても示せないじゃない?
「可能性は低いと思う」「ブラジルに領土権が主張されるかも〜」
全て憶測のみで根拠が存在しない。

もう一度訊いてあげるね?

いい?「世界的穀物減産時」にわざわざ食糧生産の選択肢を狭める理由はナニ?

まともな理由一つも挙げられずにそんなアホな事言ってるのは君だけだよ。
348七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 12:17:22 ID:KiRWyxEB
>>347
>何故しないのかは知らないがw

2chではマナー違反だから。FAQ位読みなよ。

>だから「警察権」に「自衛権」が内包されるのは当然って話。否定できる

貴方が法律論の基礎を知らないのはよくわかったけど、自衛権と海上警察権
は全く別の権利ね。その上で海上警察権の行使主体も自衛権を行使できるだ
けの話。

>日本は自衛権を行使できる?できない?

出来るにきまってるじゃないの。自衛権は自明って上でも書いてるでしょ?

ただしその「公海」がEEZ外の公海である場所に限ってね。貴方は意図的に混同
しているのかもしれないけど法律上はEEZも公海なんだから。制限公海なだけで。

>全て憶測のみで根拠が存在しない。

貴方が知識不足で憶測に過ぎないと思い込んでいるだけだと思うけどね。

そう、折角直リンしてあげた先は見れた?何か感想は?
349七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 12:20:25 ID:yqA3e4VC
>>342
>何度も書くけどwikiのソースとしての信憑性は低いよ。専門板ではwikiはソースと
>して認められないこと多いし。

それ、ただ単に君が不利になるから信じたくないってだけだろw
それとこの部分↓への返事は?

そもwikiは国際機関などの数字に関しては発表から数時間で書き換えるほどなんだけど。
わざと間違えるのは「大戦中の日本軍による犠牲者」など(サヨクが牛耳ってるから)。
世界権威であるカムラの数値が本当に正確ならば書き換えられない訳が無い。

>そしてそれが崩れるのは貴方が主張している世界的食糧危機のような情勢において
>だろうね。

それは無いね。後から主張したブラジルが認められるのならばなし崩し的に
どこでも主張して収拾が付かなくなる。そしてそこまでの混乱状況ならば
他国領海を侵犯しながらの漁業が「戦争行為」としてに日常化するだろう。
君の希望的観測で南極全周がどこかの国のEEZになる、なんてありえないから。
権利主張が乱立すれば再び凍結させるほか混乱を収まる手立てが無い。

>氷海というのは「氷塊と海水が混合している海域」の事ね。だから

君がなんと言おうが、オキアミが隠れて、尚且つそれに隠れて移動するのは「氷塊」だよ。
「パックアイス」なの。

さてリンク見てみるか。
350七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 12:28:27 ID:KiRWyxEB
>>349
直リン上等でここまで開き直る人も見たことないけど・・・ 挙句に引用符付きは
見れないとか。多分貴方は暫く後に自分の言動を恥じると思う。まあそれはいい
けど。

>そもwikiは国際機関などの数字に関しては発表から数時間で書き換えるほどなんだけど。

無責任にね。貴方みたいなwiki至上主義者は専門板でもたまに現れるよ。相手
するの疲れるけど。

>後から主張したブラジルが認められるのならばなし崩し的にどこでも主張して収
>拾が付かなくなる

ブラジルの主張には一定の根拠があるけど、それでも収拾がつかなくなる可能性
は高いね。すなわち係争海域。

>他国領海を侵犯しながらの漁業

少なくとも領海とEEZは区別してよ。その上で、係争海域での漁業がとても効率良い
とは思えないけどね。

>オキアミが隠れて、尚且つそれに隠れて移動

オキアミが生息する海域は「氷海」だよ。何も間違ってない。
351七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 12:37:46 ID:yqA3e4VC
>>348
だから、自衛権云々について否定できないんだろ?いつまでもぐだぐだ言ってんなよw

>ただしその「公海」がEEZ外の公海である場所に限ってね。
>法律上はEEZも公海なんだから。制限公海なだけで。

俺が昨日から何回も難解も釘を刺してるのに同じ事言わせるのは何故なんだろうw
「俺が言ってる公海」は「EEZ外」の公海。自由に漁業で切る海域での話ししかしてないんだから当然だね?
なんでそれを毎回忘れた振りするの?そうしないと勝てないから?w

ところで見たよリンク。君全く意味解ってないねw ↓

「48海区以外で予防的漁獲制限措置が執られている海区は、58.4.1海区の制限量が44万トン、58.4.2海区の45万トンである。
 他の海区では今のところ適切な資源量推定値がないため、予防的漁獲制限量の措置は執られていないが、開発漁業の扱いとなり
 暫定的な漁業枠が設定されている。」

資源測定がなされた48区「以外」には資源測定値がないから「わからない」と書いてある。
わからない海域の数字を全て除外したのがリンクされたページの中ほどにある

「48海区のオキアミ資源量を4,429万トンと算定した(表2)。調査面積が増加したことで、
 以前のFIBEX値よりCCAMLR管理区域の資源量は増えた。」

これは「スコシア海」のみの資源量。

一体どこに「南極オキアミ全体の総資源量」と書いてある?

こんな馬鹿と何時間も「南極オキアミ資源量」で話してたのか・・・
352七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 12:44:43 ID:KiRWyxEB
>>351
>これは「スコシア海」のみの資源量。

確かに。これは自分の誤読だった。スコシア海から全海域の推定量と勘違いしていた。
これは全面的に私の非だね。お詫びする、申し訳ない。


353七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 12:46:48 ID:hSmA0HaU
すまないが、今北産業
354七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 12:46:48 ID:yqA3e4VC
>>350
>多分貴方は暫く後に自分の言動を恥じると思う。

どこをどう恥じるんだろうか?
君、自分が張ったリンクの意味が解ってなかったんだがw

>無責任にね。貴方みたいなwiki至上主義者は専門板でもたまに現れるよ。相手
>するの疲れるけど。

君がただ単に自分の出したリンクの中身を読めずに「wikiは嘘だ!!無責任だ!!」
と騒いだだけだったねw

>ブラジルの主張には一定の根拠があるけど、それでも収拾がつかなくなる可能性
>は高いね。すなわち係争海域。

つまり「再凍結」だよ。君は自己都合よろしく「係争状態だから公海じゃなくなる」
と粘るんだろうけど、ブラジルの国力じゃ押さえつけられて終わり。
万一紛争化したら南極条約全面的に再凍結の可能性もあるなw
最終的にはまた何十年か公海として使える、と。

>少なくとも領海とEEZは区別してよ。その上で、係争海域での漁業がとても効率良い
>とは思えないけどね。

「食料をめぐっての戦争」状態ならば南氷洋の「EEZ」も「領海」も無関係。

しかし、誤解したソースを元に強弁する人と話しても意味無いなw
355七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 12:51:11 ID:KiRWyxEB
>>354
>リンクの意味が解ってなかったんだが

リンク先の誤読については言葉も無いね。これは自分を恥じる。
しかし私が僭越にも貴方に対し恥じると言ったのは直リン関係について。
僭越だが、今後のためにこの点は留意した方がいいと思う。

>「食料をめぐっての戦争」状態ならば南氷洋の「EEZ」も「領海」も無関係

そしてそれは係争関係にある危険な海域であり、やはり効果的な漁場とは
言えないと思う。分布図は見てもらえたと思うけど。

しかし誤読したソースについては本当に言葉も無いね。申し訳なかった。
356七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 12:52:43 ID:yqA3e4VC
>>352
もういいよ、時間の無駄。

資源量が世界一豊富な南氷洋の「公海自由の原則」が通じる「公海」部分の資源を

「世界的穀物減産時」に選択肢から外す事は、たとえ南極大陸そのものが領土係争中

だろうが、

    「   有   り   得   な   い   」  。

北海も太平洋も南氷洋も全て食糧生産の選択肢として確保するべく努力すべし。

以上です。

ウンコしてくる。
357七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 12:58:55 ID:KiRWyxEB
>>356
こちらも出かける。貴重な時間すまなかったね。では。
358七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 13:04:33 ID:cS9ri/1Z
これはまあ日本にとってもいいことだけどな。
沿岸のは水銀汚染がひどくて皮しか食えないし。豪州が拒否してくれたから
堂々と南氷洋の鯨を食える。
359七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 14:56:49 ID:6mZvPpzO
日本がマジギレする前に黙れよ。白チョソww
360七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 15:05:17 ID:iO71PbTZ
肉は鯨の肉を中心にして、地上では人間が食べる穀物を中心に生産するのが合理的です。牛肉は乳製品を作る際の副産物として補足的に生産する程度でいい。肉より魚介類の方が体にも良いですし。
361七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 15:12:55 ID:de8BZYnp
昔のようにクジラを食いたい、それにつきる。

給食や食卓で出されてたあの味、忘れられん。
最近懐かしい味に近いくじら弁当を売ってる店
を見つけたけど、先日潰れてしまった。
それもこれもオーストラリアのせいだ。

だいた、オーストラリぐらいだろ、こんなに騒ぎ
まくってるの。
問題を大きくし過ぎなんだよ。
362鯨美味いのか?:2009/01/30(金) 17:59:43 ID:pqwsLJvH
捕鯨国の徹底連携が必要だな
363七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 18:55:45 ID:lUuEjh8s
ここまで意地になるのを見ると、
経済政策が上手く行かなくなって政権全体を維持するために反捕鯨しているって感じだな。

選挙の票を集めるために反捕鯨路線を提唱したから、その反捕鯨までダメだとラッド政権の存在意義に関わるし。

前のハワード政権は殆ど失点の無い政権だったんだよな。
そのハワードから政権を奪ったのに、世界的なデフォルトの流れもあって観光業も資源産業もダメだからな。
かと言ってオーストラリアの第二次産業はかなり脆弱だし。
364七つの海の名無しさん:2009/01/30(金) 20:19:19 ID:zHudjF+F
上のやりとり全部読んじまったぜw
まあ、保険は出来る限り掛けておくべきだよな。
365七つの海の名無しさん:2009/01/31(土) 00:13:18 ID:XbCz0Y7t
オーストラリアが反捕鯨の立場を撤回することはないだろう。
なぜなら、反捕鯨やWW2の事での日本バッシングが、
オーストラリアに取って、数すくないガス抜きだからである。
単純に鯨カワイイとか、人種差別とか考えると間違いで、
オーストラリアの国内事情を勘案する必要がある。
366七つの海の名無しさん:2009/01/31(土) 07:15:44 ID:BkoJ0l3x
これオージー孤立すんじゃねーの流石に
去年のIWCだったかでも孤立気味だったらしいし
367七つの海の名無しさん:2009/01/31(土) 13:13:05 ID:s7rfX7kA
キレてんだろうな
罪人のくせに、言いたいこと言って
最近経済が危ないんで
スケープゴートほしいんだな

鉄鉱石をどうにかして他で代替できんかね
ゴミのようなオージーに頼りたくないんだが
368七つの海の名無しさん:2009/01/31(土) 16:48:24 ID:XIzieCoY
拒否、否定、抗議ばっか。
イライラしてくるぞ。
369七つの海の名無しさん:2009/01/31(土) 17:27:30 ID:4z4QwD+J
日本人は鯨食うなってことだろうな
何故食ったらいけねーかわからんわ
370七つの海の名無しさん:2009/01/31(土) 20:47:55 ID:5TEctmd5
>>3
病院に粋な世
371七つの海の名無しさん:2009/02/01(日) 19:14:27 ID:BrVND0Av
ここだけの話、鯨のしょうが焼きは醤油と生姜と肉汁が焦げる香りが香ばしくて、すっげぇ旨いんだぜ?
372七つの海の名無しさん:2009/02/01(日) 20:14:09 ID:P0Le7olC
ああやっぱりな
反捕鯨国のオランダとアルゼンチンが沿岸捕鯨の妥協案だしたのに
それを無視するオーストラリア
373七つの海の名無しさん:2009/02/01(日) 20:17:27 ID:P0Le7olC
沿岸捕鯨に口出すとか
もうこいつら日本を国家とか人間の住む国とかそんな目で見てないよね。
これぞ白豪主義の極み
374七つの海の名無しさん:2009/02/01(日) 20:51:34 ID:uxQjtgXu
かがやき
375七つの海の名無しさん:2009/02/01(日) 20:58:48 ID:ZmGd/UW8
>>361
俺も小学生の頃、食べたクジラの唐揚げだったか竜田揚げウマかったと記憶して
いる。また食べてみたいと思ってる。
だいたい、オーストラリアの勝手な価値観や都合に、日本人がガマンしなきゃな
らないなんてアホらしい。
376七つの海の名無しさん:2009/02/01(日) 21:16:02 ID:TAXu6F1g
なら日本人を理不尽に攻撃する海賊を迎撃する法律を日本で作ればいい。
日本は、テロリスト海賊の言いなりになるな!
377七つの海の名無しさん:2009/02/01(日) 21:45:29 ID:GbdEhrft
あっはっは
罪人の集まりの国が何言ってんだかw
378七つの海の名無しさん:2009/02/01(日) 22:40:17 ID:DjKZfiLQ
アメリカ村でボコボコにされるオーストラリア人
ttp://1000mg.sblo.jp/article/4954019.html

379七つの海の名無しさん:2009/02/02(月) 14:05:06 ID:fBnmXUUX
オーストコリアw
380七つの海の名無しさん:2009/02/11(水) 21:29:12 ID:Lnl0947g

赤ちゃんを何万人も 壁にたたきつけて殺す! 反日偽善オーストラリア人

   いろいろ痛いニュース ┗【^o^ 】┓三   2009年2月11日 20:05

原住民アボリジニーの赤ちゃんを何万人も壁にたたきつけて大虐殺する国オーストラリア
先日、アボリジニー女性と長く話をする機会があった。彼女は推定40歳弱のアボリジニー女性。明日、生まれて以来一度もあったことのない姉に会うのに、とても緊張している、と言う。
ベルギーに住んでいる弟もいるのよ。と写真を見せてくれた。 ヨーロッパ政府の先住民政策のことを少しでも知っている人ならすぐにわかると思うが、
私は知識としては知っていたけれど、まさか、こんな若い人がまだ、その政策の当事者として存在していることが、驚きだった。
彼女曰く、この政策は、1980年まで続いた。
だから今26歳以上のアボリジニ−は、みんな親を知らないで育った。 「そんな最近まで!!」 私には衝撃だった。
アボリジニーをひきとる親のほとんどは、女児を好む。アボリジニーの女児なら大きくなれば強姦し放題だからだ。
そして妊娠させる。そしてその赤ちゃんの肌は母親より少し白くなる。だから、政府はそれをよしとしたのだ。
彼女の周りでも、たくさんのアボリジニー女性がまだ幼い頃に強姦され、12、13歳で妊娠した人がいっぱいいたはずだ、と言う。
もちろん 強姦された挙句生んだ赤ちゃんは、すぐ政府によって取り上げられるのだ。そしてその子も女児なら、運が良くなければ、強姦される運命だ。
男児はどうなるのか。男児は、何の役にも立たないので、生まれた直後 近くの壁にたたきつけて殺したのだ と言う.。
381七つの海の名無しさん:2009/02/14(土) 00:08:45 ID:Wz82P8ea

アボリジニの復讐を、支援する運動を始めるかな…


382七つの海の名無しさん:2009/02/14(土) 05:03:36 ID:b+K5Uiwr
こんな下らないことで国民を熱くさせてしまう日本に失望だ。
他国のプロパガンダにまんまと乗せられる。
騒ぎ立てて他国を頼ろうとするな。事実、誰も協力しないだろ?
一体日本って何?
税金払って何になるの?
既に乗組員一人自殺してるんだよ?
悲しくなってきた。
383七つの海の名無しさん:2009/02/14(土) 10:08:23 ID:goEpYrNN
主張が滅茶苦茶だ
オーストコリアの名前は伊達じゃないなw
384七つの海の名無しさん:2009/02/14(土) 12:53:17 ID:clrXl74S
理性的に正々堂々抗議しよう。
あいつらは、我々がどう言うか、何を言うかを固唾をのんで
見ているよ。行動に対するフィードバックを求めているからね。
385七つの海の名無しさん:2009/02/15(日) 02:49:33 ID:shonLk5I
>>382
氏ね、オージー
386七つの海の名無しさん:2009/02/15(日) 03:00:00 ID:KyAkmCzN
オーストラリア製品の不買い決定。
旅行もオーストラリアに行くのは止めましょう。
犯罪者の国、オーストラリア。
387七つの海の名無しさん:2009/02/15(日) 03:32:15 ID:fukm1Whn
オーストコリアは戦争して日本に勝てると思ってんのかね♪
皆殺しにされるだけだろうに♪
アボリジニとカンガルーしか殺せないのに大丈夫か白豚は♪
388七つの海の名無しさん:2009/02/15(日) 08:24:19 ID:hEYNOilb
まだくじら扮装か
389七つの海の名無しさん:2009/02/15(日) 19:54:07 ID:QNt3hSef
ラリ公は自分のところの変態ニュースでも書いてろよ

http://news.jams.tv/jlog/item/id-3401 女性用下着を着用した男、警察に追い詰められて飛び降り自殺
http://news.jams.tv/jlog/item/id-3181 ポルノ映像を職場メールで回覧 少年司法の職員ら、解雇・罰金処分
http://news.jams.tv/jlog/item/id-2526 学校教諭、シドニーのショッピングセンターで少女のスカート内を盗撮
http://news.jams.tv/jlog/item/id-2220 小学校教諭に有罪判決、児童ポルノ映像1万2000枚所持
http://news.jams.tv/jlog/item/id-2166 若年女性、4人に3人が避妊具を未使用で性交渉 調査結..
http://news.jams.tv/jlog/item/id-2092 オーストラリア国内で、20%に及ぶ子供が児童虐待の犠牲に
http://news.jams.tv/jlog/item/id-2082 オーストラリアの働かない男性数、220万人へと増加 ..
http://news.jams.tv/jlog/item/id-1825 女性教諭、女子生徒に対する229件の猥褻容疑で起訴
http://news.jams.tv/jlog/item/id-1341 男子生徒と性的関係を持った女性教員 有罪判決..
http://news.jams.tv/jlog/item/id-1296 パースの女教師、生徒と44回にわたりレズビアン行為..
http://news.jams.tv/jlog/item/id-2584 「スカート内の盗撮行為」 取締法導入予定
http://news.jams.tv/jlog/item/id-1013 「ハグの女神」のワールドツアー後、国内で麻疹が大流行!?
http://news.jams.tv/jlog/item/id-857 狙われる女性、職場でのEメールによる迷惑行為の増加..
http://news.jams.tv/jlog/item/id-281 殺人の上、頭部切断-異常な殺人犯..
http://news.jams.tv/jlog/item/id-253 少女を食べる妄想を抱いた男,児童ポルノの容疑で出廷
http://news.jams.tv/jlog/item/id-2619 豪人10人に1人、職場のノートパソコンを使用してポルノをダウンロード
http://news.jams.tv/jlog/item/id-2406 若い女性の性器整形増える..
http://news.jams.tv/jlog/view/id-3858 禁断の関係 娘が実父の子供を出産
http://news.jams.tv/jlog/view/id-2437 エイズに感染したがる男達!?
http://news.jams.tv/jlog/view/id-416 卒業生を狙ったセックスパーティに注意!
 :
(省略されました
390七つの海の名無しさん:2009/02/16(月) 00:31:16 ID:k/zKxm6R
                 
反日偽善の人種差別主義者 オーストラリア野郎 くたばれ!

http://2channel.servebbs.com/kujira.html
391七つの海の名無しさん:2009/02/16(月) 14:14:57 ID:IRcyuwFs
>【青森】「鯨肉を盗んで逮捕されたのは不当。ジャーナリストには『表現の自由』が保障されている」グリーンピース弁護側が無罪を主張

じゃあ報道の自由(公開情報なので無問題)

グリーンピースジャパン登記簿

http://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1234759559689.jpg
392七つの海の名無しさん:2009/02/27(金) 05:10:21 ID:m4jxGmpz
.            __,_  _,. -─::::''':::'::- .,
          , ::'´::::, ':'´::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::'' 、
         ./:::::::/::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::ヽ
        /:::::::/:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;l.l;;;;l.;;;;;;;;;;;::' ,
        /:::::::/:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;/ l;;l;;/ l;;;l ',;;l;;;;;;;;:::',
       /:::::;;;l::::;;;;;;;;;;;;;;/l;//,,__l l;/ l/ l/l;l.l;;;::l;l
       /:::::::;;;l:::;;;;;;;;;;;;;/.l/´,,,、  '  ' '''' ' l;:l;l.l.
.    _ /::::::;;;;;;ヽ,-、l;;;;;;l  '、ソ.'     .,'';)', ,'/
   l'l .l l .l.l::::;;;;;;;;;;;l  l;;;;;;l  ==    . ,'  _-_.l;;l
 l.、.l l l l l l::::;;;;;;;;;;;;;ヽ l;;;;;l            .l;l
 .l ',l .ll .l.l l:::::;;;_;;;;;;;;;;;;;l;;;;;l     ,,______ ,   ./;l  さよならオージー
  ',  ,.´  .l,, './;;;:;;;;;;;;;l;;;;;l'' ,     -   /;;l
.  ', .',  '´ /l;l;;l l;l;/l;l;;;/- l`' - .,, __,.. - '´ .l;;l;l
  .l  ',  ./  ' '_,.-─- 、.,`''- ., lヽ _   .l/
  .ヽ   ,'´  /´ ヽ、  .ヽ''- .,_''--'l`'''- ,,、             , -、
   l   l  _,.-''/´`ヽヽ   '、  `''-'   l l '\___         /,. '´,',,
   l   .l /  ./   .ヽ',   .ヽ      ' ,l  \`''''-、−- .,,,,,,,, -    '''=-,
   l   l /''´     .ヽ   ' ,      ',   ヽ   l     ____   _, -'´ヽ
   l    ',ヽ、      ', i   l       ',    l   l_,.. - '''´  .ヽ....l´、___/
   l.    ', ヽ      l l   .l       l   l  l       .l. o ヽ'''´
  / l    l  ',ヽ    .//   l       l     ./       .l lll l.
  l l    l  ヽ     /    l       l    ./       l   l
   ', ヽ   /       /     .l       l    /        .l_______l
   ヽ ',__,/       ./     .l       l __,./
.   ',  /       ./l      l       l´
    ヽ_/      .//     /       l
     ヽ     .-'´ ヽl     '        '
393七つの海の名無しさん:2009/02/27(金) 05:27:09 ID:TpON/NJY
http://info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tymv/id331364/s2/p0/or1/ds2
アボリジニを虐殺したのはオーストラリア人
投稿日時:2009/02/26 20:06:17 投稿者:kokoroniseijituさん
この映画を見ると、日本人は自分の国に誇りを持てるだろう。ただし、正しい知識を持っていなくてはならない。
オーストラリア人は純粋のアボリジニ(原住民)を虐殺し、絶滅させた。ところがどうだ、この映画ではマンハンティングで殺されていた
アボリジニが彼らを滅ぼした白人たちと仲良く暮らしているではないか。ああ、すばらしきデストピア、その名はオーストラリア。
親切にもアボリジニ虐殺の不名誉を日本軍に負わせようと映画では苦労している。ご苦労なことだ。ウソの歴史で幸せになれるオーストラリア人に
日本人は嘲笑を贈らずにはいられない。反面教師としては最高の作品だ。人間はここまで卑劣になれるのだ。この卑劣な映画監督の名を覚えておきたい。
この映画を見て白人に絶滅させられた純潔アボリジニに一掬の涙を心から贈りたい。安らかに眠れますように。
それにしてもこの映画によく出演できるもんだ、二コールキッドマン。

反日の部分を隠す姑息な配給会社
投稿日時:2008/12/15 01:25:37 投稿者:audjpnさん
先の大戦ではオーストラリアの方から宣戦布告してきたくせに日本軍が悪と描かれています。
アボリジの人たちを虐殺し土地を奪ったのに、それに立ち向かうアボリジが悪であるように描かれています。

映画のCMで日本軍が悪で英・豪が正義であるように描かれているシーンを一切流していません。
字幕担当者さん、ちゃんと和訳してくださいよ。日本を悪とするセリフのところがぼやけて和訳してましたよ。
そこまでして金稼ぎたいんですか?あんんたらそれでも日本人?
日本人ならこんな映画にお金を落とすのはやめましょう。
394七つの海の名無しさん:2009/03/01(日) 12:23:59 ID:TBncYjl2

かつてオーストラリアでは、白人がアボリジニをハンティングしましたが、

毎日新聞によると、現代の日本人は海外で子供をライフルで狩っているそうです。

【毎日・変態報道】「日本人は休日に海外で子供をライフルで狩り、女性をレイプし、奴隷を買う」と報道→海外の人「病気だ」と感想★12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215337342/
395七つの海の名無しさん
でも日本人女性はオーストラリア大好きですよw
毎年たくさんの日本人女性が留学します♪
目的は貴方達の嫌いなオーストラリア人との○○○です♪
みなさんもオーストラリア人と仲良くしましょう♪
彼らは最高です。同棲ビザって知ってます?