【アイスランド】商業捕鯨の捕獲枠を拡大 年間計300頭に[09/01/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
27七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 18:04:59 ID:hhfBcgQQ
しかし今の状況だと、日本での鯨肉需要はとても限られている。
大量の鯨肉を輸入したりすれば、たちまち鯨肉相場が下落して、
アイスランドは大きな損害を被ることになりそうなヨカン。
28七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 18:18:19 ID:XAOTNSim
金融で揉めてるのにわざわざ荒れるようなことを
29七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 18:37:16 ID:+nJ+Q7jS
おし、ガンガレ


>>15
これは嬉しいセール。
クジラの刺身がもっとたくさん食えるようになったらいいな。
個人的にはナガスクジラの尾の身に憧れる。
あのホンマグロをも凌ぐと言われる大霜降りを味わってみたい・・・
30七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 18:58:15 ID:pa1DS8FR
オーストコリアの出番はまだか





あ、アイスランドも白人の国ですものね^^
31七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:24:38 ID:/gU2cjOw
白人はクジラ捕ってもスルーかよ
32七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:34:52 ID:ZT6sXBGA
これは山が動いたんじゃねーか?アイスランドのような小国がこれほど取るなんて
33七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:43:58 ID:j39LqqgS
もちろん、シーシェパードはアイスランドに抗議するんだよね??
34七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:29 ID:2OjZRlrS
鯨ぬく売って金の足しにするだ
35七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 20:06:39 ID:aXrg2n+2
日本の借金踏み倒したんだからせめて鯨よこせ
36七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 20:21:13 ID:C6+R8Q+u
アイスランドって、経済破綻状態じゃなかった?
37七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 20:27:15 ID:ssCdP0sT BE:1010772847-2BP(92)
日本も拡大したいなー
38七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 20:41:47 ID:cui7703G
ちなみに日本では今年間何頭くらいな訳?
39七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 20:51:03 ID:HmYfn6Gq
>>38
【オーストラリア】 豪政府、日本の沿岸捕鯨を認める妥協案を拒否へ [1/28]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1233126677/l50
↑の>>1によると、「年間800頭以上」とあるな。

アイスランドみたいな人口の国としたら、300頭って結構な数だよな。
やはり、日本への輸出用か。

だとしたら、海狗の黒幕の一員としてのアイスランドもあるかもな。邪推だがww
40七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 22:12:47 ID:y4CFPhVw
ナガス150頭って肉何トンになるんだ・・・
下手したら南氷洋分より多くなったりする?
41七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 23:16:56 ID:qksv1P/f
伝統的にクジラ肉を常食していたトンガ、フィジーの人たちは、商業捕鯨禁止によりオーストラリア、ニュージーランドからシピと呼ばれる脂肪分の多い価格の安い羊の腹肉を輸入せざるをえなくなったため、成人病患者が過去10年間で50%も増えたという現実がある。
2002年5月に山口県下関市で開催されたIWC(国際捕鯨委員会)総会では、日本の捕鯨発祥の地である和歌山県太地町の浜中節夫町長から、「何世紀にもわたる伝統的な食文化を後世に伝えていきたい」とのスピーチがありました。
またパラオの代表からは、「小さな島国にとって鯨は貴重な食料であるということを理解してほしい」との発言がありました。
42七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 23:32:26 ID:FWgKlgbX
ノルウェーも引き込んで本家IWCとか作ろうぜ。
日本ノルウェーアイスランド、あと侵略者の白人以外のオセアニアで。
で科学データに基づく管理捕鯨をやろうぜ。
もうすぐ食糧難の時代がやってくるんだから準備しないと。
43七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 23:43:31 ID:TxK7YyQI
日本もそうだが食生活の洋風化が成人病が増えた主たる原因だろう。
トンガの伝統的な食事はイモ類と魚介類。鯨はたまのご馳走だろう。
トンガの魚介類は乱獲によって激減しているそうだ。
羊肉の脂肪分は体に吸収されにくいオレイン酸が主で、牛肉より体にいいと
よく日本では言われているがあまりに脂っこいとそうでもないのだろうか。
シピだけでなくコンビーフも入ってきているようだ。
魚介類の乱獲をなんとかしてタンパク源を魚介類に戻すのが一番だ。
44七つの海の名無しさん:2009/01/28(水) 23:48:38 ID:V/cH8cF6
ウリは野菜中心の食生活を続けたせいで、
このごろは魚類も苦手になってきた・・・
45七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 00:21:38 ID:JKo8wXjM
一方、下朝鮮は年間300頭以上を密漁している
46七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 04:47:56 ID:Rg+PZS4F
>>42
どう考えてもアイスランドは今の状況の方がおいしいでしょ
47七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 07:02:54 ID:OLDDVuS6
白豪主義のオージーは白人の捕鯨には文句言いません
人種差別主義者だらけのシーシェパードもスルー
48七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 08:58:54 ID:QfqDrfwz
日本への輸出もするはず
49七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 12:30:03 ID:Dr9qKd8W
去年から日本へ輸出してる
50七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 15:16:20 ID:GWJVvMmo
南極海のミンクを駆除しないと、シロナガスが可哀想。
51七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 15:46:43 ID:CbJBGGVn
アイスランドはえらい
ついでにオーストラリアの豚も狩ってやれ
52七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 19:21:41 ID:U7y/nIit
南極縮小、輸入再開、北欧捕獲拡大、すべてつながってるじゃん。
53七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 19:39:04 ID:2LSu03js
金髪碧眼だとクジラを捕っても非難されないからいいね
54七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 19:49:22 ID:K7PJdYnD
一般人にはすべてが決まってしばらくして
さも当然のように説明されるのだろうな。
55七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 20:12:48 ID:VHon8O6U
シーシェパードがアップを


・・・始めません。
56七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 21:24:21 ID:BPM7nA/x
鯨も捕獲した直後に血抜きしたほうがいいのかな?
57七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 21:31:28 ID:fFT2tG8l
>>56
血は臭みの元になるとか聞いたような。牛も豚も血抜きしてるんじゃなかったかな。
鯨も血抜きしてなかったっけ?


どっかで偶然網に掛かる鯨は、血抜きしようがないけどw
58七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 22:25:06 ID:kjOIfchA
アイスランドと共に良き伝統文化と海洋環境を守ろう!!
59七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 22:37:44 ID:Dcl+LqOW
アイスランド人口30万人だからナガス150頭日本に売れたら大きいよな。
経済危機で現金が欲しくてしょうがないんだろうな。
文化より金だよ。経済だよ。経済は過去の文化に優先する。経済の副産物が文化。
60七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 22:56:44 ID:qhy1cAVp
調査捕鯨で文句言われるなら(実質遠洋漁業燃料馬鹿食い)
アイスランドの近海で取れた鯨日本に輸入した方が早いからな。
日本は近海のイルカ食え、領海内のことにオージーは口出すな。
61七つの海の名無しさん:2009/01/29(木) 23:27:42 ID:hI9h+uaN
>>57
種類にもよるけど、一晩寝かせて熟成させるらしい。詳しいことは、知らん。
62七つの海の名無しさん:2009/01/31(土) 01:25:33 ID:C1ElXWNZ
まただれかが適当なこと吹聴しただけだろな。
血抜きしない肉なんか不味くて食えるかよ。
63七つの海の名無しさん:2009/02/01(日) 16:35:08 ID:Nj9mvwc1
アイスランドでEU加盟論議強まる 金融安定か捕鯨か
 クジラを捕るか、それとも欧州連合(EU)に加盟して単一通貨ユーロを採用するのか−。
金融危機で国内経済が破綻(はたん)寸前に陥ったアイスランドの国論が揺れている。EUに
加盟すると、基幹産業の漁業を支える水域を解放して、捕鯨も断念せざるを得ない。だが、
「金融立国」の夢が破れたいま、同国内では、ユーロ圏の一員となって通貨を安定させるのが
経済再建の近道という声が強まっている。
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/090131/erp0901311833003-n1.htm
64七つの海の名無しさん:2009/02/01(日) 16:37:34 ID:XEkMJ+vq
オージービーフの輸入ストップして、アイスランドから鯨買えばいい

65七つの海の名無しさん:2009/02/01(日) 16:43:35 ID:7ptnEt9D
EUに加盟するとEEZ権益放棄しないといけないの?
EUに加盟するってことは、文字通り、国境なくすってことなのか?
66七つの海の名無しさん:2009/02/02(月) 11:02:20 ID:y+BTrmBZ
日本はアイスランドから買えばいいだろ。 
67七つの海の名無しさん:2009/02/02(月) 15:45:30 ID:9JeYlAjl
社民党と緑の党が政権とったから
捕鯨はご破算だな

捕鯨推進派ざま〜(笑
68七つの海の名無しさん:2009/02/04(水) 03:01:33 ID:4QTjZMy7
バンバン輸出しておくれ。
69七つの海の名無しさん:2009/02/04(水) 03:06:02 ID:DZywv9cI
気が付いたらクジラ関連スレ多杉ワロタ
70七つの海の名無しさん:2009/02/04(水) 03:30:01 ID:FyjDmxO9
シーシェパードはカネにならないから体当たりしないのかな
71七つの海の名無しさん:2009/02/04(水) 03:35:58 ID:NECX0bMf
シーシェパードは堂々と商業捕鯨する国を見逃して
調査捕鯨の日本を目の敵にしている。
日本政府は人種差別をするシーシェパードに抗議して
国際社会から追放しろ!!
72七つの海の名無しさん:2009/02/04(水) 16:01:55 ID:lxpkRTqa
>>71
反捕鯨国の中心的存在アメリカの
奴隷国家日本になにかできるとでも?w
73七つの海の名無しさん:2009/02/05(木) 01:03:54 ID:i+Amipjp
アメリカからクジラを輸入しよう
アメリカも捕鯨国だもんね
74七つの海の名無しさん:2009/02/05(木) 02:41:18 ID:DBb6KAXT
最近若いのが鯨食いだしたのはシーシェパードのおかげw
75七つの海の名無しさん:2009/02/05(木) 02:52:23 ID:zwxsZdZ1
な高い肉、食ってねえし
76七つの海の名無しさん
給食に出てるぞ