【アイスランド】「日本の債権者はアイスランド国民が多大な損害を被ったことを理解することが重要」 大統領が会見 [11/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不思議の国のありすφ ★
円建て債の償還容易でない アイスランド大統領会見

【レイキャビク14日共同】
世界的金融危機の直撃を受け国家破たん寸前とされるアイスランドの
グリムソン大統領は13日、同国最大のカウプシング銀行が発行し
債務不履行となった円建て外債(サムライ債)について、償還は容易
でないとの見方を示した。また、行き詰まった金融立国路線に代え、
豊富なクリーンエネルギーなどの資源を活用し経済再建を目指す
考えを表明した。

レイキャビク郊外の大統領官邸で共同通信と会見した。

大統領はアイスランド国内で銀行の株式や債券への投資は保護されな
かったことを指摘し、「(日本の債権者は)アイスランド国民が
多大な損失を被ったことを理解することが重要」と述べた。

カウプシング銀行は2006年10月、500億円のサムライ債を
発行したが、今年10月末の期限内に利払いせず、事実上の債務
不履行となった。07年にも3回、計280億円分を発行した。

2008/11/14 21:57 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111401000650.html

13日、レイキャビク郊外の大統領官邸で共同通信と会見したアイスランドのグリムソン大統領(共同)
http://www.47news.jp/PN/200811/PN2008111401000761.-.-.CI0003.jpg

▽関連スレ
【IMF】 対アイスランド融資遅延、承認難航 - 預金保護巡る英国などとの対立が背景か [08/11/13]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1226578360/l50
【アイスランド】日本などに融資求める=3700億円−アイスランド首相 [10/28]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1225126637/l50
2 ◆alIceHELLw :2008/11/15(土) 23:30:39 ID:bCVOUFlW
どうか理解してください。お願いします。でしょ。
3七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:30:39 ID:yr+/gdWZ
まずはゴメンナサイじゃねえのか。
4七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:30:43 ID:enkfvnbr
自己責任ですから綿氏に言われても…
5七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:32:18 ID:T1Op87Fg
ししゃもに毒まぜられそうだな。
6七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:33:49 ID:dDVA7FHt
魚ではらえ
7七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:34:40 ID:Xifxtgr3
まあ、国家破綻してから考えるよ。債権国で。
8七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:35:07 ID:2JAVCa1z
何が言いたいのかわかんないが、要するに踏み倒しさせろってことか?
9七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:35:09 ID:tTUgmb8w
韓国人みたいなモノ言いだな
10七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:35:58 ID:MfaRHKQ7
アイスランド大統領は日本の債権者が多大な損害を被ったことを理解することが重要
11七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:36:05 ID:2R1C/c69
馬鹿だろ、こいつ。二度とアイスランドに投資はしないほうがいいって言ってるw
12七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:36:31 ID:YoFjyyPW
IMFに言ってください
13七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:37:43 ID:gvmOqw1Z
貸した金返せよ
14七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:37:53 ID:KU1736jH
日本領土で
15七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:38:11 ID:SSvhftjq
日本が異常なだけで世界は韓国並みの民度が標準なのか…
16富士南麓人 ◆muFUJI76us :2008/11/15(土) 23:38:35 ID:xKeZmVwi BE:2959834-PLT(14000)
サムライ債を用立てした銀行とか、マネーギャンブルに興じた政府とか、
そっちの責任は…?

で、共同というのが気になるのですが…(- -
17七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:38:42 ID:Ffa8TQw1
IMFはまず債権者から救済するべきだな
18七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:40:24 ID:hZpInsRk
は?
領土をロシアに売ってでも金を返せ
19七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:40:44 ID:1AjRnEOi
これ、債権国会議開いて制裁措置を検討した方がよくねーか?
20七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:40:45 ID:C3PHnayG
アイスランドのせいでうちの関連会社が破綻したがな(´・ω・`)
21七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:41:04 ID:UbU10yVc
こんな国が隣国だったら大変だなぁ
(´・ω・`)
22七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:41:27 ID:wmXulDAq
じゃあ日本編入で異存ありませんね?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/15(土) 23:42:53 ID:r953DX9w
この声明聞くと
日本って馬鹿正直な国なんだなと思った・・・・

なんか頭痛くなってきたよ。
24七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:42:53 ID:mb3IAi2w
借りた金は踏み倒せがアメリカ欧州含めた世界の常識。
25七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:43:04 ID:OzEEdWh+
魚で払えば良いじゃない。
26sage:2008/11/15(土) 23:43:08 ID:KpBIKx2k
アイスランドが持つ「捕鯨国としての一票」を考慮してもいいかと…
27七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:43:17 ID:IPltPmct
只今の決まり手は 踏み倒し、踏み倒しで 愚裡武山の勝ち
28七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:45:22 ID:GCkIRNhz
借金踏み倒しだな。だが南朝鮮は何のコメントもなしに踏み倒す文化だ。嫌いな
日本に借金をする文化だ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/15(土) 23:45:22 ID:iucWKwGw
ちょん見たいな精神構造だな

バブルで踊ってたのは自分たちだろw
30富士南麓人 ◆muFUJI76us :2008/11/15(土) 23:45:47 ID:xKeZmVwi BE:4439636-PLT(14000)
んじゃー日本も対抗してアイルランド債をw

おおぞんこいたじゃねーかー
かねかえせーとw
31七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:46:33 ID:me/TIfVA
この大統領の言い分がイマイチ理解できないんだけど…
借りたお金返せないから待ってほしいって言いたいのか、
貸した日本が悪いから責任とれと言いたいのかどっちなんだ?
32 ◆Bunny/ID5. :2008/11/15(土) 23:47:28 ID:+eCbfnv3
アイスランドさんはYahoo!知恵袋とか教えて!gooで
「失った信用を取り戻す方法」についての相談してみると良いんじゃないかしら・・・

>>20
(-人-)
33七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:48:10 ID:6BPZMAS7
本当にこの言葉だけを投げつけたとしたら、まさに「盗人猛々しい」だな。
品性のない国民性と言われても仕方がない。
十中八九、記事のために意図的に抽出されたセリフだろうがね
34七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:48:17 ID:YgkIppBD
いいわけしてないでさっさと働いて金返せボケェ
35七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:50:21 ID:l94qj+AC
キリスト生誕2000年を記念してODAチャラにしろってのたまわったアフリカ諸国のような物言いだな
36七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:50:42 ID:GdfMnH4E
画像偉そうだなw
37七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:52:13 ID:SSvhftjq
金借りて散々踊っといて逆ギレって何だよ?
もう容赦するな。それこそケツの毛まで抜いてやればいい
38七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:53:11 ID:koaunBma
モラトリアム宣言か?
39七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:56:34 ID:j4RmcfbU
自分達が楽して儲けようとしたのが失敗して金払えないだけだろ
なのになんで上から目線なの?
40七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:57:19 ID:iucWKwGw
よくもまぁ支援を日本に要請できたものだなw

とっとと破産して芋でも食って石器時代を体感しろw
41七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:57:55 ID:IPltPmct
金髪ネエちゃんで払ってもらおうか。
42七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:59:21 ID:0GSPfwZi
全く理解出来ない放言だ!時間をかけてでも返すから待ってくれと素直に言えば良いのに。こういう態度、言い方は日本人が一番腹を立てる事を知らないんだろうな?
…それはそうとアイスランドに金を貸してて踏み倒されそうな事を日本人はどれくらい知ってるのかな(((^^;)
43七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 23:59:23 ID:7V9enWk6
>>13
さっさと返せよ!はした金じゃねえぞ
さっさとしねえと 金も友達も消えてなくなるぞ!!
44七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:00:28 ID:4+IRZIYm
借りた僕がこんなに困ったのだから、キミが困るのも仕方ない

ようするに貸したキミがわるい
45七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:01:15 ID:RQpRQfMU
まずはビョーグを日本国籍にしてもらおうか
46七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:03:10 ID:0b2Uwrij
朝 鮮 人 認 定
47sage:2008/11/16(日) 00:07:39 ID:9G4ZPirU
アイスランド国民は世界2位の経済大国の債権者が本気で怒っていることを理解することが重要
48七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:10:29 ID:eFHTXGi2
ついでにシガーロスも日本国籍にしてもらおうか。
49七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:10:31 ID:V5QDqhgK
世界は一家、人類は皆兄弟
50七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:12:26 ID:YFy+LEXC
何で日本が悪者になってんの?責任転向?
51七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:13:09 ID:4Hotjgzj
こんな発言したらもう、アイスランドに投資する奴はいなくなるだろうな。
52七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:17:58 ID:KsuO4FJK
じゃあ、体で払ってもらおうかな?ふふんw
53七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:18:37 ID:pwklFhCf
ん・・・?

え・・・・・・?

日本が悪いの?なんか日本責められてるの!?
54七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:18:57 ID:kBPaYhQr
まあ、バイキングの子孫だからしょうがない
海賊が借りた返したんでは、世の中おかしなことになってしまう。
55七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:22:13 ID:8nRTMj96
アイスランドそーいや、オークションにでてたな!
とーぜん、円建だよな。な。な。
捕鯨船が襲撃された時はおんまえらが緑ピースに特攻しろよな。な。な
56七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:23:20 ID:hPsS6t7c
>>51
「金融技術の本質とは、貸してはいけない相手にいかに金を貸しつけるかだ」(アメリカの証券会社員談)
57七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:23:55 ID:ZXGjG4Rg
借金返すまでは、アイスランドの女は全員慰安婦じゃ。男は肉体労働奴隷じゃ。
58七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:24:43 ID:Dv34XQOV
まあな、おまいら 昔から借金したほうが強いのよ。
ない袖は振れませんとな。
59七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:24:55 ID:ZgJDsfUg
これって別に日本のせいではないのでは
60七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:25:38 ID:8ifQzrWU

あれ?
なんか態度デカくねーか?

なんらかの翻訳ミスだよな?
まさか金払わねーのに逆ギレなんてしないよな?
61七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:28:01 ID:rQnpeURU
>>1
おたくの国には若い娘さんたちがたくさんいますよね?
いい働き口を紹介しましょうか?
62七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:28:33 ID:vxawbVgY
見事な逆切れで特亜の仲間入り
亜細亜じゃないけど・・・
63七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:31:58 ID:kBPaYhQr
まあ、バイキングの子孫だからしょうがない
海賊が借りたカネ返したんでは、世の中おかしなことになってしまう。
64七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:31:59 ID:z1BhGQlG
特欧
65七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:32:13 ID:JJUquKGs
かの有名なアルゼンチン債を思い出した。
「ア」のつく国が危ないのかな・・・あ──────っ
66七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:34:26 ID:kBPaYhQr
>>65
アカン国
67七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:34:33 ID:Qt01JqzS
>>1
知らねーよバカ
借りたもんは返す。 常識だろ?
どんな教育受けてんだ? 死ね
68七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:36:07 ID:kBPaYhQr
「えっ、借りたカネ?? カネなら返さん!!」
69七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:36:13 ID:qQcPMsen
勝手に借りといて返済出来ないから逆ギレか?
まるで朝鮮人だなw
70七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:38:25 ID:kBPaYhQr
>>69
ヒント: コリアイスランド
71七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:38:46 ID:6B/pj0wy
よしビョーグを差し出せ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/16(日) 00:41:02 ID:JxgnkInj
金利が安いから円を借りておいて、何この言い草はw
73七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:42:44 ID:1p5Nwbcm
こんなの借金チャラにしたら、他のすべての債務国が金返さなくなる
74七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:44:03 ID:I1TzKy9A
無知な、この板の人間に説明


サムライ債とは、「ただの円建て債」です

日本国はまったく関係なく、その債権を買った人間だけが損をしています。
債権を買うということは、自己判断のリスク判別です


日本うんちゃら、と言ってる人間は、経済や債権をまったく知らないということと同じ意味で、
自分から無知を晒している状態ということに気が付きましょう


大事なことだから、2度書きます


サムライ債とは、ただの円建て債で、日本国とはまったく関係ありません
75七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:45:19 ID:kBPaYhQr
>>74
三井とその客が債権者じゃ、ボケ
76七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:46:44 ID:I1TzKy9A
>>75
だから?

債権を買った=リスクをとったってだけだろ

株を買って、株が下がった、会社が潰れたってのとなんら変わらん
そこにどんな同情の余地があるんだよ

ボケはお前だ
77七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:47:40 ID:V4X5vcOU
円建て債ってなに
78七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:47:40 ID:rK4IIUoc
>>76
ま、確かに。
アイスランドみたいな小国が虚業やって急に羽振りがよくなったら大抵は危険だと思うわな。
79七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:48:14 ID:UlH2s5g9
>>52 
おまい大統領の体が欲しいのか?・・・そうなのか?
80七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:50:04 ID:cLX4zJRu
アイスランドが日本に併合されたらどんないいことがある???7つのポイント

1.観光地誕生
北極圏の銀世界。オーロラも見れます。
2.魚介類自給率up
大西洋のイワシ、タラ、鮭などが大量に獲られます
3.地熱発電
火山島なので地熱で発電ができます。アルミ精錬工場が発電所と隣接しているので
アルミニウムの自給率が大幅上昇です。
4.白人の遺伝子ゲット
狭い島の中で自家配合を繰り返してきた部落民的白人ですが、あまり戦争の血に汚染されていない
比較的純粋な田舎っぺです。経済的格差を利用して白人を日本人が娶ることで人種混合がすすみ
コーカソイド美男美女が誕生します。
5.軍事戦略、地政学
ロシアに対する牽制、NATO情勢の観察基地として使えます。
もちろん、それなりの負担は求められますが。
6.学術研究のネタ提供
環境問題、地球科学、生態学、などいくらでも日本人研究者の活躍の場面が残されています。
デンマークやノルウェーの学者がやっていた仕事をいただいてアカポスも増加です。
7.自殺の新名所誕生
東尋坊や樹海より確実に死ねるスポットがたくさん。
北極海に身を投げるもよし、火山のマグマに飛び込むのもよし。
81七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:50:15 ID:x1eTRjks
>>78
リヒテンシュタインも然うだよ。アンドラはやってないのかナ。
82七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:50:15 ID:i5w8Cy2v
>>79ビールふいたw
83七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:52:21 ID:RUAVcsHj
>>75
まじか?三井系金融機関が関わってるのか?
84七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:54:31 ID:+Dm7yPrl
画像が面白い
85七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:55:59 ID:1p5Nwbcm
>>80
そんな僻地でロシアと敵対するメリット0だろ
86七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:57:34 ID:UlH2s5g9
小室プロデューサーもこういう態度で借金踏み倒せば
詐欺しなくてもよかったんじゃね?・・・・あっでも殺されるか
87七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 00:58:44 ID:kBPaYhQr
>>83
http://www.smam-jp.com/useful/report/world/isl.html
こんなHP作って素人を騙したわけだな。
88七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 01:00:22 ID:+n4OmGDW
アイスランドと言えばメゾフォルテ
89七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 01:03:55 ID:qQcPMsen
>>76の考えだと
株主が会社潰した社長に文句いっちゃダメなんだ
おもしろいねw
90七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 01:04:05 ID:kBPaYhQr
>>88
その心は??
91七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 01:04:14 ID:VwThuPcm
翻訳間違ってんじゃね?
韓国じゃあるまいし
92七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 01:08:59 ID:UlH2s5g9
どう考えても「(アイスランド国民は)日本の債権者が多大な損失を被ったことを理解することが重要」だよな
93七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 01:11:41 ID:FYzPTSV6
>>90
アイスランドのバンド
94七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 01:11:46 ID:keCeDwLt
大統領ともあろう人がもうもうしいな。朝鮮人か中国人かと思ったよ。
みんなの書いてる通り、日本人以外の外国人ってみんなこうなのか?
日本人がバカ正直すぐる、つーか世界の常識から見ればホームラン級バカなのか?
95七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 01:17:52 ID:mC7Sx1GO
つまりさ、サムライ債の債権者は日本人も多いはずです!
でもこれからの再建は万全ですよ!
IMFはお財布の紐しめてるので、増資(日本の出資)してあげて!
ということでは?

欧米は渋いし、英国とは喧嘩しちゃったし、たいした金額でもないのに
無理やり日本絡みを探してメッセージを発した、と。
96七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 01:34:57 ID:Ts7gT1zC
アイスランドは誇り高きバイキングの子孫
歴史を誇る国
古い言語と美しい人々
オーロラ、温泉

おまえら偉大なるアイスランドを舐めすぎ
97七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 01:38:31 ID:cU/3MYH2
大きな口ばかり叩きやがって、何様か
金を返すのが本来の人間の道だろうが
日本人が何で自殺したり、借金まみれになっても地を這いつくばって生きているのか
わからんようだな、架空の金で遊んでたヴァイキングはさすがやね

まあ、いいだろうさ
来年ぐらいになれば、女は数百人ほど日本人様のチンコくわえて、バックで突かれて喘ぐことになるんだから
こういうクソな国民性は、日本人の血を混ぜてやって遺伝子の段階から是正してやらないとどうにもならない
98七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 01:40:16 ID:fpvmYHg6
「国籍法改正法案」と「二重国籍取得の容認」に断固反対する署名にご協力をお願いします!!

 h○ttp://w○ww19.atwiki.jp/ko○kuseki/
 ○を消してアクセスして下さい。

■国籍法改正案って何?

2008年6月の最高裁にて、現行法の国籍法3条1項が憲法14条の法の下の平等に反するとして違憲判決を下したことから端を発しています。

その結果、国籍法・改正案は
日本人男性に認知してもらうだけで、婚姻関係の無い外国人女性との間にできた子供に対しても、・・・ 本人たちがそうだと名乗れば誰にでも ・・・日本国籍を与えることができる。 (結婚要件の撤廃)

発展途上国を含む海外の人間 ” 誰でも日本人になれてしまう ”法律となってしまいました。
 

■問題点

* DNA鑑定等の科学的根拠が不要(DNA鑑定を設けていないの)で、日本国籍の取得が容易かつ無制限に可能。
* 出生後に認知された「子供」にも国籍を付与される = 満19歳で認知 → 国籍取得も可能   【補足 子供の定義:父又は母が認知した子で二十歳未満のもの】
* 罰則が20万円以下の罰金、懲役1年以下とかなり緩やかで、抑止効果は無きに等しい
* 科学的根拠に基づく証明手段がなく、自己申告である認知と聞き取り調査のみなので虚偽の申請を見抜く確実な方法が無い

→ 実の子でない者を認知することは出来ないので、その場合の国籍申請は虚偽の申請にあたります。 しかし、実の子でないことを証明できる手段(DNA鑑定など)が義務付けられていない・・・ということは。

結果:本改正案の悪用を防止することはかなり困難。

* 人身売買・児童買春などの悪質な犯罪に利用される可能性が高い。
* 本来日本国籍を持つべきでない者に対してまで不用意に国籍を付与するため、治安の悪化、国防を脅かす恐れも大。(日本にはスパイ防止法が無い)
* 真面目に収めてきた税金や年金を、不適当な者(偽装認知で国籍を取得した者とその家族など)(※1)の生活保護のために使われるのではないか、という懸念を残念ながら持たざるを得ない

【政治】二重国籍容認の私案提示 河野太郎氏ら自民プロジェクトチーム★6
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226629077/l50
99七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 01:52:30 ID:AQpfNrcp
身の程を知らず、踊り狂ったアイスランド側が言うのはおかしい
金を溶かしたのはオマエらだろ

おれは債権者じゃないけどさw
早いこと IMF が融資してくれるよう、極東で祈ってるぜ
100七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 02:00:26 ID:41iVhwe6
なにこの、上から目線
101七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 02:07:14 ID:ZlivGpb4
アイスランドて、ほとんどロシアマフィアの巣窟でしょ。
きっとマフィアにはカネ返しても日本には返さんよ。
102七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 02:16:34 ID:MxK00Y+3
日本は借金が返せなければ植民地にされるという恐怖の時代を生き抜いてきた経験あるわけだが
それに比べたらアイスランドの今の現状は天国みたいなもの。
死ぬ気で借金返済しろよ、ボケ
103七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 02:16:57 ID:AQpfNrcp
しかし完済まで何百年ってレベルじゃ(ry
利息ふくめ最終的にスゲエ額になりそうだなw

アイルランド国民のこれから始まる地獄を、世界の端で苦しむぬく姿を、
ボクタチは決して忘れません...
ありがとうアイスランド、ありがとう30万の苦行者よ
104七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 02:19:17 ID:S+gLSfbs
アイスランドの国民がインタビュー受けてたけど、
「一時的なバブルを楽しんだ。今度はツケを払う番だ。アイスランド本来である漁師の町に戻るべきなのかもしれない」
みたいな事言ってたよ。
国民のアンケートでも、ほとんどこの考えみたい。
どう考えても大統領の失策が原因だし、国民からの批判を免れる為の発言だろうね。
105七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 02:23:48 ID:dLo4+oyx
アイスランドは大統領制なのか?
議院内閣制だと思ってた
106七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 02:25:03 ID:wuGKHwqD
金融なんて結局ギャンブルやん
機関のギャンブルは禁止しなきゃ
107七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 02:27:17 ID:YEYDy/dw
氏ねよアイスコリア
108七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 02:29:24 ID:x1eTRjks
アイスランド政府自体がユダヤの策略にまんまと引っ掛かった結果だろう。
地道に着実に生きていれば良い物を。
109七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 02:30:28 ID:nzcVCl8H
国も人間も最期には饒舌になるものだよ・・・。
110七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 03:05:18 ID:NlZjpIyy

アイスランド国民に自業自得という言葉を送ろう

まさにプチアメリカ。借金だけでは生活は維持できません。金は働いて稼ぎなさい!!
111七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 03:09:08 ID:1+xnNvpr
アイスランド。氷の国ですか?
112七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 03:10:12 ID:i+7dQpct
>>105
議院内閣制だよ、ドイツと同じく大統領はいるけど。
113七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 03:12:45 ID:fSTskXyl
氷国の政界トップの嫁がユダヤ人だから
114七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 03:24:22 ID:+qS4tl87
年末はアイスランドを見に行こうかと思って調べた。

乗り継ぎして30時間近くかかって、運賃はエコノミーで45万かよ。
一日5万は使うから10日で計95万か。

タヒチでも行ったほうがなんぼかマシ。
もう興味なくなったから寝る。
115七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 03:33:20 ID:wqsFhVqJ
金を借りたら返す
こんな当たり前の事が出来ずに偉そうにしてるってすげえな
116七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 03:34:27 ID:2z66QNMK
ただしソースは共同通信
117七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 03:34:55 ID:R0jjywFe
>>114
運賃たけー
富山空港からウラジオストク、ウラジオストクからシベリア鉄道で大陸横断、
そこから空路か海路でも高いかな?

まあ年末年始ってレベルじゃなくなるが
118七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 03:40:51 ID:ksObuqIe


金融立国(笑)



119七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 04:05:53 ID:OIQIggee
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081113-00000011-fsi-bus_all

すげーーーーwwwwwww

国家破綻じゃんww
120七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 04:26:47 ID:ksObuqIe
http://www.financialjapan.co.jp/featured/0712reason.html

このての記事書きまくってた詐欺師はどっかに消えたな
竹中と一緒に
121七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 04:40:39 ID:MxK00Y+3
>>120
本当こいつら死んで責任とってくんねーかな。できれば家族ともども。
122七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 05:24:32 ID:CfaicThl
なんじゃこりゃ
まるで日本が悪いみたいじゃないか
123七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 05:28:02 ID:GGONZPwl
貸した金返せよ!
124七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 05:57:49 ID:JG507kgZ
>>115
ヴァイキングの末裔の為れの果て!。
125七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 06:04:16 ID:RzccOGFU
クッキーなどかじってる場合かw
126七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 06:54:24 ID:Phs1vxo2
ビッケの子孫
127七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 07:44:15 ID:Z4Yvu/kL
しかし常識的に考えて、こんな不用意な発言をするはずがない。
翻訳の問題じゃないかな?
共同通信の翻訳者、または配信者が、何らかの意図
(反アイスランド感情の育成、とかね)をもって、この日本語表現にした可能性がある。
発言内容全文を、文字化したもので知りたいね。
128七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 08:17:58 ID:deFLKwTK
これ許したら来年に爆発予定の隣の国の桁違いの円建て債権で
うざいことになるだろww
129七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 08:38:38 ID:OYcEtUC+
アイスランドに投資してなかった俺には関係ない^^
130七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 08:51:16 ID:L7W4Kdie
イギリスのガーディアン誌は2,3ヶ月前ぐらいからアイスランドやばそうみたいなこと
書いてたんで、
全部引き上げた。
日本の経済新聞はその点全くあてにならん。
131七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 08:53:10 ID:lZ3K7jJW
メチャクチャにナメられてるな。
なんの連絡も相談もなしに利息の支払いを無視されたんだぜ?
当然、麻生は猛抗議しないといかんだろ。

でないと、世界からは「アイスランドでさえも簡単に踏み倒せるんだ。日本からの借金なんてチョロい」とナメられるぞ。
132七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 08:57:31 ID:z+fzUxjO
国土を譲渡しなさい!
133七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 09:09:14 ID:gmPB8TcU
被害者面すんな、ボケ
134七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 09:34:05 ID:fbn1u0k8
なぜにこんな上から目線なんだ?
135七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 09:34:16 ID:UlH7XvZR
コイツ、バカだろ?
自業自得なクセに、日本のせいにするんじゃねぇ〜よ!


とりあえず、お約束で…。

ざまぁぁぁあ!www
メシウマッ!www
136七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 09:38:24 ID:EDQ+rvCT
しょうがない、利息分は魚で勘弁してやろう
137七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 09:49:04 ID:ipomfelo
          |風|
          |林|
          |火|
          |山|
 _∧ .∧(oノヘ| ̄  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(_・ |/(・∀・)|\ < だっちもねーこんいっちょし
    |\Ю ⊂)_|√ヽ \___________
   (  ̄ ~∪ )^)ノ
    ||` || ( | ( |
    '~ ~ '~ '~
138七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 09:54:21 ID:f5jC0VIh
ご愁傷さま

しかし投資は自己責任です
139七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 09:54:22 ID:AdwEGKNi
何かアイスランドだけ悪者みたいに言ってるけど、三井側にも責任あるんじゃないか?
円キャリーで国際的に問題になってた危険な金融商品売りまくったんだから。
140七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 09:58:30 ID:gLpy4gKr
豊富な海洋資源100年分日本に売れよ

償還できなくてごめんなさいじゃなく
我が国民が損害をこうむったと理解しろってすごい上から目線だな
日本の土下座官僚にこれくらいしろと言いたいね
政策失敗しても「恩を着せて勝ちを取った」とか意味不明な負け犬の遠吠えほざいてないで
141七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 10:08:24 ID:O5vT/zpl
日本領になればいい

話はそこからだ
142七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 10:12:16 ID:XB+njv40
外人ってのは日本人以上に無責任に物事やるからな。
143七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 10:15:22 ID:2uiZ994H
アイスランドごときが日本を何だと思ってんだ!
144七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 10:18:58 ID:I6UmwUep
バイキングビッケのイメージが台無しだ
145七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 10:25:58 ID:gmPB8TcU
被害者面すんな、ボケ
146七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 10:31:56 ID:yUU7gYme
氏ねや。
もうタカリ屋欧州にはウンザリ。
永遠に土でも食ってろ
147七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 10:32:24 ID:sM/3OS0u
立場が逆なら、ケツの毛も残さない程の取り立てするだろうにな。
148七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 10:49:21 ID:W8tJcSZi
先ずは三十万の国民で返せる当てのない借金をした理由から聞かせて
149七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 11:08:38 ID:sBDCaum5
債権を世界銀行に買い取ってもらうってどうよ?
150七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 11:20:44 ID:kSjsqZSJ

【数年後の日本の選挙】     ∧,,∧
      /| ̄ ̄ ̄|    <丶`∀´> ←ユダヤの犬
    /| ̄ ̄ ̄ ∧,,∧  (つロと )
   /| ̄ ̄ ̄|..( `ハ´)   `u-u´
 /| ̄ ̄ ̄|....|φ  ∪ )←ゴイ     ∧,,∧
 | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´        <   >←ユダヤの子
 |___|/  ∧,,∧           ( o∪
 ||   ||  (´;ω;)  ∧,,∧     `u-u´
        ( つロと) <丶`∀´> ←フリーメーソン
        `u-u´ (∪  つロ_____
              `u-u/ = =  /|
                | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                | 投票箱|  |
151七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 11:37:07 ID:rh7XFeKS
金なら返せん。
…鳥取県が数十兆円の借金を抱えたようなものですか。
152七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 11:41:03 ID:yXcGn/fx
鳥取は60万人居るぞ
30万なら市だろ
153七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 12:02:53 ID:/np5GAn1
まずは謝るところからじゃネーの??
外人てこんなやつらばっかりだよなww
きがくるっとる。
154七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 12:13:29 ID:kSjsqZSJ
割礼を受ける大部分の男性はユダヤの宗教上の理由から行われます。
韓国では高い割礼率を持っています。
韓国人の長い歴史の中で1945年まで韓国男性は割礼をしませんでした。


例えば、ロシア、モンゴル、中国、日本は割礼をしまへん。
155七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 14:21:40 ID:9jpRCW8m
アイスランドにはお金を貸さないほうがいいよということですか?
156七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 15:59:46 ID:XfwRIbiZ
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. <  >>1 おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \_______________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
157七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 20:03:21 ID:kJddTon1
>>152
ここの記事を参考にしました。

【金融危機】国民は突然知った!GDP10倍の借金−アイスランド崩壊の危機[08/11/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226626507/l50
>日本円に換算するとアイスランドの名目GDPは約2兆円(昨年推定)、
>今年の国家予算は約2800億円。
>これは、47都道府県で最下位の鳥取県の予算と県内総生産をもやや下回る。
>大手3行の借金は20兆円 にものぼり、通貨クローナの暴落で実質的な
>返済額は倍に膨れ上がったとみらる。
158七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 20:17:13 ID:EM5FkF/3
何様のつもりだwww
159七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 20:35:24 ID:mIgPeL29
アイスランドがチョーセン化してるニダ。
160七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 20:45:16 ID:Hxhmrbiq
なにこの朝鮮人
161七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 20:55:26 ID:D74xBHE1
>>1
おめでとう。アイスランド人は名誉韓国人となりましたw
162七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 21:01:57 ID:MiMoiO5V
アイスランドにも「自己責任」という言葉を広めておけ。
163七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 21:13:44 ID:tM3Emsp0
アイスランドの企業が勝手に円建てしたのになんで日本のせいになるんだ
2chによくいる経済オンチの厨書き込みと同レベルの発言だな
こんなのでもトップになれる辺り、アイスランドの平均知能ってかなり低いんじゃないのか

まあ日本も福田とか村山とか見て国民性言われたら反論したくなるから、
国民性とは関係ないかもしれんが
164七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 21:16:00 ID:HAzlWKM0
感謝と謝罪しない国は信用しない。差し押さえし無視国家認定、アイスコリア国の誕生。
165七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 21:21:30 ID:2SdopMon
>>1
朝鮮人みたいな事言ってるんじゃねぇよ。
手前ぇらが勝手に下手打ったんだろうが。
自分でケツ拭けや。
166七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 22:00:32 ID:1BjXQ4zp
>>127
While we understand the concern of the people in Japan, Germany and the Netherlands,
it is important that they also realize that there are enormous losses that ordinary people in Iceland have suffered",
the president said.
http://www.tmcnet.com/usubmit/2008/11/14/3788019.htm

どう見ても日本だけを名指ししてない

まあ共同記事に釣られたな
167七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 22:38:30 ID:QWIKxZQe
【国際】「これが本物の自由民主主義だ」ノルウェー国会が2ちゃんねるを公式認定サイトに!西村博之をノーベル平和賞に推薦!

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1217073940/
168七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 22:39:55 ID:QWIKxZQe
【国際】「これが本物の自由民主主義だ」ノルウェー国会が2ちゃんねるを公式認定サイトに!西村博之をノーベル平和賞に推薦!

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1217073940/
169七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 22:49:36 ID:kSjsqZSJ
サンフェリペ号事件

キリシタン大名の大友、大村、有馬の甥たちが、天正少年使節団として、ローマ法王のもとにいったが、
その報告書を見ると、キリシタン大名の悪行が世界に及んでいることが証明されよう。

『行く先々で日本女性がどこまでいっても沢山目につく。ヨーロッパ各地で50万という。肌白くみめよき
日本の娘たちが秘所まるだしにつながれ、もてあそばれ、奴隷らの国にまで転売されていくのを正視でき
ない。鉄の伽をはめられ、同国人をかかる遠い地に売り払う徒への憤りも、もともとなれど、白人文明で
ありながら、何故同じ人間を奴隷にいたす。ポルトガル人の教会や師父が硝石(火薬の原料)と交換し、
インドやアフリカまで売っている』と。
170七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 22:54:48 ID:Szv0+1cp
借金返せないけど文句あるか?

 …って感じだなw
171七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 23:05:40 ID:MxK00Y+3
>>166
いやこの問題に関して言えばドイツやオランダが含まれてようと、だからどうしたなんだが。
ドイツやオランダも一緒に犠牲になったからって日本の受けた損害に納得できるのかと。
そしてどこまでいってもこの責任はアイスランドにあるわけで
172七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 23:34:59 ID:QRJ6Z2VR
リーマンのサムライ債も取り立て不可能。
アイスランドのいち企業が借りた金を国家に負わせることは不可能
日本の息のかかった企業に債権買わせて破綻させ、その国の政府に押し付けることなど不可能なように
173七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 00:52:29 ID:o7WqKzPn

一方では、彼らも発展途上国じゃないから、こういう事態は国家的恥辱。
(発展途上国にとっても、大変な事態)


あまり騒ぐのも問題。

彼らだって、返せるもんなら意地でも返そうとするよ。

泣いても叫んでも、今後の彼らの経済の成り行き如何だ。
174七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 02:44:03 ID:1yWH5V9H
酷い翻訳だなぁ。
何でこんな挑発的な訳文になるのか共同ってやっぱり馬鹿だわ
175七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 09:39:56 ID:6UayzwCe
これが本当のイカレ野郎と変態の北欧
176七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 10:16:57 ID:XpBi6xyx
日本、ドイツ、ならびにオランダ政府には
(世界金融不安で)アイスランド国民も多大な損害を被ったことを理解して
(返済を待って)いただきたい


くらいの訳文が妥当じゃないの?
なんでこんな喧嘩腰な訳にするの?大統領が唾でも吐き捨ててたの?
177七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 10:23:39 ID:CVSnqDAg
>>176
意味は同じ
しかもimportantを使ってるから、

「日本、ドイツ、ならびにオランダ政府には
(世界金融不安で)アイスランド国民も多大な損害を被ったことを理解することが重要」

と、高飛車であることは確実


178七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 11:28:52 ID:urODVgsY
20K Icelanders scheduled to protest on Saturday
http://jp.youtube.com/watch?v=G1vODDWu4Ak&eur

終わり辺りでランズバンキ銀行の旗が燃やされてるw
179七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 12:07:33 ID:oEhu/xbk
>>1

投資判断ミスは投資家の自己責任だとみんな理解してるから
わざわざそんな挑発的な意訳はしなくていいですよw
180七つの海の名無しさん:2008/11/24(月) 03:39:55 ID:oo8IHeO9
上から偉そうに言うな馬鹿野郎。今まで危ない橋わたって贅沢してきたツケだろ。
日本にまで迷惑かけんな。
181七つの海の名無しさん:2008/11/24(月) 04:55:22 ID:Noad7+5W
ハライタクテモハラエマシェン
182七つの海の名無しさん:2008/11/24(月) 11:49:26 ID:C99O7vZz
>>94
もうもうしい?
183七つの海の名無しさん:2008/11/24(月) 17:00:51 ID:WDItVL95
>「(日本の債権者は)アイスランド国民が多大な損失を被ったことを理解することが重要」と述べた。

これだと日本の債権者がそうすべきと言っているように見えるが
”it is”を使ってるから


>「(日本の債権者が)アイスランド国民が多大な損失を被ったことを理解することが(我々にとって)重要」と述べた

が正しい。意味が全然違う。
184七つの海の名無しさん:2008/11/24(月) 17:12:30 ID:sVjSk9iW
>>183
怖いね。 訳がちょっとずれただけでもかなり違った印象で受け取られる。

このスレタイを読んで、反射的に怒りを覚えた人も少なからずいるだろう。
185七つの海の名無しさん::2008/11/24(月) 17:19:56 ID:3BwFAg0d
>>183
それはどうだろ。
>While we understand the concern of the people in Japan, Germany and the Netherlands,
it is important that they also realize that there are enormous losses that ordinary people in Iceland have suffered",
the president said.
it is important for us とまでは言っていないから、that 以下が誰にとって
重要なのか曖昧だよね。無論 183 のような解釈も成り立つとは思うがいずれ
にしてもあまり明確な表現じゃないよね。
186七つの海の名無しさん:2008/11/24(月) 17:27:20 ID:sVjSk9iW
要するに、返済出来ないのでヨロシク

って事には変わりないと…
誠意が無いなアイスランドは…
187七つの海の名無しさん:2008/11/24(月) 22:32:49 ID:GqpJ4IJh
アイスランドワラタ
188七つの海の名無しさん:2008/11/30(日) 15:59:22 ID:p4XlO556
人口30万人が多大な損害と。
500億円の債権者はどのくらいいるのかね。
189七つの海の名無しさん:2008/12/02(火) 07:24:15 ID:D+67uYMk
鯨輸出してくれるから許すw
鯨のベーコンを醤油で・・・
190七つの海の名無しさん:2008/12/02(火) 07:41:47 ID:thmGwtIY
「アイスランドの庶民もまた大変な損をしたことを、日本・ドイツ・オランダの国民が思い知ることが重要。」

思い知れジャップ!

191七つの海の名無しさん:2008/12/02(火) 07:47:53 ID:pb98m7Eq
債権者が被った被害はガン無視か。
192七つの海の名無しさん:2008/12/05(金) 13:30:08 ID:Z/x0AEVf
hosyu
193七つの海の名無しさん:2008/12/05(金) 13:46:18 ID:pqvacfTV
ガッカリに報告
194七つの海の名無しさん:2008/12/05(金) 14:00:01 ID:tVQQmCdT
代わりにアイスランド美女を日替わりで寄こしてくれたら俺が許す。

195七つの海の名無しさん:2008/12/14(日) 22:37:40 ID:qute6gZe
木村go
196七つの海の名無しさん:2008/12/14(日) 22:47:56 ID:VrvWfVBw
> 「日本の債権者はアイスランド国民が多大な損害を被ったことを理解することが重要」

いや、下手打ったのはお前らだろw
日本人全然関係ないやん。
197七つの海の名無しさん:2008/12/15(月) 12:04:51 ID:P1bKNuSi
とりあえずアイスランドの土地没収で解決ってことで。
住民は海賊の子孫だから死刑でおk。
198七つの海の名無しさん:2008/12/15(月) 14:23:40 ID:xss9PCUW
金貸し付けてるとロクな事無いからな、戦争になったら真っ先にやられるし
日本の政治家は感謝されると思ってやってるんだろうが…
199七つの海の名無しさん:2008/12/15(月) 14:26:40 ID:E3lTOhjI
借りる時は恵比須顔、返す時は鬼の顔。
200七つの海の名無しさん:2008/12/15(月) 14:54:00 ID:N7D+yVFU
日本に向かって言ったわけじゃないんじゃないの?
201七つの海の名無しさん:2008/12/25(木) 11:46:59 ID:3gsd7zsc
まちがいなく、共 同 通 信の書き方のほうに悪 意がこもってるだろ
202七つの海の名無しさん:2009/01/01(木) 16:22:55 ID:vGrXlSUV
常識と良識を疑う奴1位は、女は身体を売って稼いで下さいとか言ってる奴だな…。
更に返済期間を考えた場合にアイスランドに生まれた子供にも影響が出る話。
借りた物は返す事が必要なのは確かだが、日本も本来ならある種の債権国だぞ。
と言うかある種ですらなく、債務が多いと言う意味では日本も同様。
国債既に900兆超えてるんで。(内債が多いが)

>>197
率直に言って韓国や中国を非難出来ない民度と考えですね。
釣りじゃなかったら真面目に人間としての資質を疑いますわ…。
じゃあユダヤ人もアメリカ人も大和民族も漢民族もみんな死刑ね。
日本で言えば、アイヌとか琉球とか可哀想だし、
そもそも縄文人と弥生人は別民族の可能性が高く、
縄文人が本質的に先住民である事を考えれば、
弥生人の後継たる大和民族はまさに海に捨てられても文句は言えない。

漢民族はいまや「中国人」だけど、そもそも多民族が戦争と統合の経緯を経て、
一つにまとまっただけ。

アメリカや欧州移民国は先住民の土地を占領して作った国。
ハワイも民主主義を導入させて「民主主義利用の占領」

ユダヤ人は元々「土地」を持った事のない放浪の民。
昔から金融業とかが主体だったせいで嫌われていた。
行く場所がないから生み出した宗教の教義で現在イスラエルを占領中。

韓国とかも女真族とかの関係があるしね。
戦争犯罪についてもローマ・ギリシャ時代から考えれば、
他国の住民を殺した事や搾取した事がない国はほとんどない。

もうほとんどの人間は全員死ねば?と言う事になる。

>>201
共同通信の記事読んだけど、このすれの表題の書き方おかしくない?
203七つの海の名無しさん
アイスランドって久留米市と人口同じくらい