【日本/ロシア】日本初の「ロシアセンター」函館に開設=ラブロフ外相がテープカット [11/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不思議の国のありすφ ★:2008/11/04(火) 15:20:39 ID:???
日本初の「ロシアセンター」函館に開設=ラブロフ外相がテープカット

函館市を訪問しているロシアのラブロフ外相は4日午前、函館市内の
ロシア極東大学函館校を基盤とする「函館ロシアセンター」開設式典に出席、
テープカットを行った。

あいさつの中で同外相は「センターは日ロの新しいページを開くものだ」と述べた。

「函館ロシアセンター」は昨年6月にプーチン大統領(当時)が大統領令で
創設した基金「ロシアの世界」が開設主体で、ロシア語やロシア文化の普及が目的。
同様のセンターはロシア国内や独立国家共同体(CIS)諸国を含め7カ所に
設置されているが、西側諸国での開設は初めて。

(2008/11 /04-12:11 時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008110400415

▽関連スレ
【ロシア】函館の旧領事館再生 ロシア外相、訪問時に支援表明へ [10/31]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1225433668/l50
【ロシア】ラブロフ外相、11月訪日 北方領土の4島返還を求めている日本側に譲歩を促す [10/31]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1225459837/l50
【ロシア】 ラブロフ外相が米の制裁措置発令を非難、イラン問題に絡む措置で [08/10/31]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1225632662/l50
2七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 15:29:26 ID:LWh+YWqB
なんだ?赤軍レイプの歴史とか
今までのソ連のゴミクズ政策とか
ロシアン売春婦のたまり場とか、そういうのやるのか
3七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 15:30:59 ID:tUkBXLRH
何こんなん建てさせてんだよ糞アイヌども。
4七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 15:31:10 ID:QvB8MDMm
天下り先
5七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 15:32:27 ID:/s85KoxU
受付は当然、金髪美女だろ
6七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 15:32:32 ID:mZIcRxX8
[ここまでロシア領]
7七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 15:35:55 ID:G56qE2jV
ムネオハウスは?
8七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 15:36:32 ID:bO57UdXP
1945  9月   日本人は満州を忘れない

ロシア シナ 朝鮮  
9七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 15:36:33 ID:JXlDPAM+
ロシア文化は歓迎だが、ロシア語の普及はお断りします
10七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 15:50:57 ID:aUMiY9oc
KGBの出先じゃね?
11七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 15:51:52 ID:iR9RdT89
>>9
敵性語が理解できなければ、たたかうまえに負けが決定するんだけど。
あちらは、日本の江戸中期には大学に日本語学科を設置して
漂着民から日本語を学ばせ
将来の日本統治にあたる官僚を育成し続けているんだから。
12七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 15:51:58 ID:amrsKXFq
>西側諸国での開設は初めて。

日本はEASTだろう

13七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 16:00:32 ID:HAyKPVDD
北方4島を返すことから物事は始る。
14七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 16:10:12 ID:O0XcZOvi
ムネヲハウス
15七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 16:14:03 ID:m/3JrTvh
日露同盟の準備か。
ロシアと組みたいねえ、核技術も売ってくれー
16七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 16:14:27 ID:cKpn9h0M
北海道の漁民が何度も銃撃されてんのに嫌がらせか?
17七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 16:17:38 ID:7uuGZ48S
金をせびろうという目的は分かるが
具体的にどのような関係を求めてるかがいまいちよく分からん
18七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 17:03:07 ID:IFh9fz7K
♪チャンチャラランララ ララララーララ……

テトリスDS、やったけど面白かったわ。
19七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 17:22:14 ID:z2iZmIz3
昨日 ロシアから帰ってきた 俺がやってきますた。

ずどらーすたういちぇ
20七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 17:33:09 ID:x10D4YLZ
>>19
ロシア語の電子辞書はいつになったら発売されますか
21七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 19:17:49 ID:twlODJ7R
数か月前までは強硬姿勢だったのに経済危機になった途端に露助の擦り寄りが凄い
サハリンだけじゃなくウラジオやハバロなど極東ロシア、はてはモスクワまで擦り寄ってくる
北海道は露に本校がある極東大学分校があり(職員も当然露の教授だらけで校長や教頭も露助)
今度はロシアセンターかよ
しかも旧ソ以外の西側同盟国初とかw
北海道は本州より露助率高いし、どれだけ露が好きなんだよ?
22七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 19:23:01 ID:pqBvgR4F
住んでるけどまるで話題になってないぞ。
誰一人話題にしてなかった。
23七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 19:26:23 ID:6R8ANqcg
>>19
女の子買った??
24七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 21:12:06 ID:ifuiGKb5
[ここからロシア領]
25七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 21:20:28 ID:C6wlItrI


領土はやらんが

世界的不景気になりそうなので日本さん仲良くしましょう^^


帰れよ!ボケ!日本に来るな!
26七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 21:50:41 ID:3DA3R5rz
日本に原子力発電所がある関係上
来日するロシア人は意外と学者や専門家が多い
希望としては料理人とオペラ歌手、サ−カス関係者とバレエ関係者の来日求む

北方領土問題は一度二島返還で日ソ間合意したから、これ以上は難しいね
日本の国会でも決議されてるし、国際司法裁判所に案件持って行っても二島返還で落ち着く
これを日露間交渉でいかに二島+αに持っていくかどうかが課題

フランスが指摘している通リ、サンフランシスコ講和会議で放棄した千島列島に北方四島が含まれると日本側は答弁
その後、日本政府とソビエト社会主義共和国連邦政府が議論の末
北方四島のうち二島返還で合意
日ソ平和条約締結後に色丹島および歯舞諸島の返還で合意
これにアメリカ政府が反発
日本政府が四島一括返還を要求しなければ、沖縄をグアム・サイパンと同様に米政府直轄地にすると恫喝
アメリカの要求を受け入れて日本はソ連との平和条約締結を断念→現在に至る。
27七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 21:56:01 ID:r3BryJ/U
某国際的に有名な会計事務所に勤務してるロシア人を一人知ってるけど
そいつユダヤ系なんだってさ
ロシアは人種差別がきついと言ってた
28七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 21:58:28 ID:Lxuo39pC
ユダヤ系というか、ハザール人だろ。
そりゃロシア人の敵だからねえ。
29七つの海の名無しさん:2008/11/05(水) 13:15:48 ID:hxYs/Qs+
3島返還で手打ちにすりゃいいだろ。このままじゃ1島も帰らない。
国後までは絶対に譲るな。択捉は諦めるしかないかも。
30七つの海の名無しさん:2008/11/07(金) 04:15:21 ID:H0KMqXak
ロシアって本州より北海道とばかり交流したがるな
31七つの海の名無しさん:2008/11/07(金) 04:43:47 ID:vjvu/tMr
ロシアのネタ多いなここ数日
32七つの海の名無しさん
ロシアンと一戦交えたいっす。