【アメリカ】新興宗教団体サイエントロジー教会へのサイバー攻撃、10代少年が犯行を認める [10/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不思議の国のありすφ ★
米サイエントロジーへのサイバー攻撃、10代少年が犯行を認める

米ロサンゼルス司法当局は17日、今年1月に起きた新興宗教団体サイエントロジー教会の
ウェブサイトへのサイバー攻撃について、ニュージャージー州の18歳の少年が犯行を
認めたことを明らかにした。

ロサンゼルスの連邦地裁によると、少年は「Anonymous(「匿名」の意)」として
知られる正体不明のインターネット集団の一員。この集団は、これまでにも
サイエントロジーに対し何度も抗議活動を行っており、少年もその一環として
サイバー攻撃を行ったという。

少年は、サイエントロジーのウェブサイトに対し、分散サービス妨害(Distributed
Denial of Service、DDoS)と呼ばれるサイバー攻撃を行った。DDoS攻撃とは、
多量の有害トラフィックでウェブサイトに過剰な負荷をかけ、一般のユーザーが
利用できなくなるようにする攻撃。

ロスの司法当局が発表した声明では、少年はニュージャージーの裁判所で
「数週間以内に」正式に有罪を認める見通しだという。有罪になれば連邦刑務所で
最高で10年服役する可能性がある。

サイエントロジーは1954年にSF作家、L.ロン・ハバートによって創設され、
トム・クルーズなどのハリウッドスターもメンバーとして知られている。

* 2008年10月18日 19:41 発信地:ロサンゼルス/米国
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2529948/3443248
2七つの海の名無しさん:2008/10/18(土) 20:38:12 ID:d2l4Ld9H
気持ちはわかる
3七つの海の名無しさん:2008/10/18(土) 20:39:53 ID:VUg7JqC5
カルト攻撃して何が悪い?
4七つの海の名無しさん:2008/10/18(土) 20:42:33 ID:4gw32F0w
アメリカの創価か
5七つの海の名無しさん:2008/10/18(土) 20:43:52 ID:+d2M3B+t
日本でいう統一教会みたいなカルト教団かな
6七つの海の名無しさん:2008/10/18(土) 20:51:04 ID:5EXwh2TZ
サイエントロジーといえばトラボルタ
映画「ソードフィッシュ」は「コンピューターに触ってはいけない刑」
のハッカーの話だったっけ
7七つの海の名無しさん:2008/10/18(土) 20:56:45 ID:8EhSsKRM
10代の少年が刑期10年か
人生オワタな

日本もこのくらい厳しくしてほしいもんだ
8七つの海の名無しさん:2008/10/18(土) 20:58:07 ID:unIppcKh
>3
気持ちは分かるがさすがに私刑はまずい
9七つの海の名無しさん:2008/10/18(土) 21:19:42 ID:ZKfnjcJU
10七つの海の名無しさん:2008/10/18(土) 21:19:52 ID:fMaLimKE
ヒーローだな。
11七つの海の名無しさん:2008/10/18(土) 21:30:26 ID:VUg7JqC5
>>8 仕置人って知らない?

法の網をすり抜け蔓延る悪を裁く者が必要なのよ
12七つの海の名無しさん:2008/10/18(土) 21:38:00 ID:tvuBifHo
この少年ならびにココの書き込みは暗黒銀河の帝王ジヌーの仕業なのだ……負けるなサイエントロジー!
13七つの海の名無しさん:2008/10/18(土) 21:45:19 ID:gKhSGpgk
世の中にはカルト(わかりやすい悪)相手だったら何をやってもいいんだと
カルトがやっていることとほとんど同じことやる奴らがいるから困る

Anonymousもまた一種のカルト
14七つの海の名無しさん:2008/10/18(土) 21:47:25 ID:gKhSGpgk
>>11 こういう型って自分が正義だから段々とエスカレートしていくよ
簡単だもん。都合の悪い相手はそういうのにしとけばいい。
15七つの海の名無しさん
スカトロジーと聞いて飛んできました