【イギリス】英で公的資金注入、日本モデルに注目 [10/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不思議の国のありすφ ★

英で公的資金注入、日本モデルに注目

イギリス政府は8日、最大で8兆8000億円にのぼる公的資金注入を決めた
救済策を発表しました。これはバブル崩壊時に、日本政府が実施した仕組みで、
ヨーロッパでは、この「日本モデル」に注目が集まっています。

「異常な時期には、今回発表した対策のような、大胆で、かつ広範囲な対応が
必要なのです」(イギリス・ブラウン首相)

イギリス政府の金融安定化策では、「ロイヤルバンク・オブ・スコットランド」、
「バークレーズ」など、国内の主要金融機関8社を対象に、250億ポンド
=4兆4000億円を注入するなど、最大で500億ポンド=8兆8000億円
にのぼる公的資金の注入枠が用意されました。

公的資金の注入は、政府が優先株を引き受ける形で実施されます。これは、
バブル崩壊後の金融危機で、難産の末、1998年に日本政府が実施した救済策と
同様の手法です。

「イギリスでは日本のような危機はあり得ない、と言っていましたが、実は、今、
日本と同じ危機にあるとわかり、日本がどう乗り越えたのか、そこから学ぶことが
たくさんあります」(日本の金融問題に詳しいフィナンシャル・タイムズ副編集長、テット氏)

ブラウン首相は、アメリカやヨーロッパ各国にも、同様の対策を取るよう求めていて、
今後、日本型救済策は、広がるものと見られています。ただ、公的資金の注入は、
日本でも即効薬にならなかったように、金融不安の長期化は避けられない、
との見方が強まっています。

(09日08:31 TBSニュース)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3966493.html

関連スレ
【アメリカ】「日本の教訓学びたい」 公的資本注入で米財務次官[10/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1223523702/l50
2七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:28:25 ID:8c0plw+o
japainはどうなったの?
3七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:31:07 ID:awoE7cf0
>>2 政権が変わる
4七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:32:11 ID:/a8jlFEv
日本人の美人モデルの話題かと思ったじゃないか
5七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:33:32 ID:mKr5ztlW
橋本や小渕は売国奴といわれていたが実はかなりの善政を敷いたのだな。
6七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:33:42 ID:5fvNgUsZ
回復までに時間が掛かるのがつらい
7七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:34:16 ID:8c0plw+o
>>3
いや、あの・・・
8七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:36:14 ID:0GizF9Z+
日本モデル
バブルで享楽した富裕層のつけを、バブルにあまり関係のない一般人に払わせた手法
9七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:41:04 ID:m2euF9m7
>>8
まあ、その多くの富裕層は樹海へと消えていったがな、、、
10七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:41:45 ID:v30jE4wH
日本では誰も財産没収も逮捕もされてませんでした
国民に税金も預金金利も返しませんでした 
11七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:42:25 ID:CdXjvB2+
アイルランドに預金か逃げてるとかw
12七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:45:19 ID:yzpTxYo7
日本モデルって復活に10年かかったんだよなw
13七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:46:12 ID:uigRtoD+
>>1
「異常な時期には、日本が行った対策のような、大胆で、かつ広範囲な対応が
必要なのです」(イギリス・ブラウン首相)

と言え馬鹿やろう
14七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:47:01 ID:uigRtoD+
>「イギリスでは日本のような危機はあり得ない、と言っていましたが、実は、今、
>日本と同じ危機にあるとわかり、日本がどう乗り越えたのか、そこから学ぶことが
>たくさんあります」(日本の金融問題に詳しいフィナンシャル・タイムズ副編集長、テット氏)


散々日本を馬鹿にしたくせに
まず土下座しろ!!!

15七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:47:47 ID:ZBmz7QaU
バブリ〜
16七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:48:09 ID:uigRtoD+
>>12
それはいつまでも低金利を押し付けたため
17七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:51:01 ID:OMPert3X
日本の現状にも注目しとけ
18七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:51:25 ID:aJMmlI20
日本だからよかっただけであって
よそじゃ無理じゃね
19七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:57:40 ID:BXlF3kVe
散々日本のこと馬鹿にしてたくせに、何なんだよこいつら
20七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:59:27 ID:mzcVHlm3
日本モデルなんて作った覚えないんですけど
21七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 16:01:33 ID:lUr0iHeN
>>17 海外の投資会社を買い漁ってるな。
22七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 16:01:53 ID:1ZXvG9Pk
日本が悪しき前例を作ってしまった。
自由経済は世界的にも破綻したってことになるのかな。
23七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 16:06:22 ID:l6isFKvc
やはり日本は実験台だったんですね。わかります。
24七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 16:06:56 ID:G9iiaNbQ
以前の危機から復活した施策を日本モデルと称して
行わないと、周りの納得は得られないし、何よりも
暴動が起こるからな
25七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 16:07:41 ID:MgPrbCiv
国際ニュース+経済ニュース=日本のメディアの信用度はゼロ

元ソースを探してこないとなんともいえね。
26七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 16:13:47 ID:pmmyCqZ5
大企業は得するが、中小は淘汰されて結局、公的資金を注入しても、延命させてグダグダ状態にするだけの効果しかなかっただろ
 
注入以外にも規制緩和やら色々やらなきゃ無意味
27七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 16:14:27 ID:F5i/7ZQR
・・・なんだかんないっても、もう日本が最先端なんじゃね?文化も経済も。政治はクソだが
28七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 16:19:41 ID:f77fMmSZ
欧米は散々日本の公的資金注入を馬鹿にしてたくせにな。
ウチは絶対にやらない、そもそもこんな状況にならない。とかなんとか。
ドイツでさえ「ガリバー(日本)は倒れ、二度と立ち上がれない」と書いた。
日本のGDPの3割は腐っているとも書いた。

ふふふふ・・
ふはははははは!!!!!!!
29(≧(∀)≦)森の ◆KUMA89vaKM :2008/10/09(木) 16:19:57 ID:uUV6uVGF
【経済コラム】ウォール街の大物に勧める日本式謝罪会見-W・ペセック
  10日8日(ブルームバーグ):日本のメディアの大半は、カメラの前で
企業幹部や役人らが深々と頭を下げる謝罪会見に並々ならぬ情熱を傾けてい
るようだ。お偉方たちが不正やスキャンダルの責任を取るために開くこの
「儀式」では、涙を流す場面もしばしば見られる。

  だが、謝罪会見の目的は不祥事にけじめを付け、未来に向けて前進
することにあり、実はかなり芝居がかっていると言わざるを得ない。今
や、普段通りの日常業務に戻る前に過去を悔い改めていることを示す、
ビジネスライクなPR活動の一手段となっている。

  ところが面白いことに、ウォール街の大物もこの「日本式」を見習
うべきだと主張する者が現れた。

  米地方紙によれば、チャールズ・グラスリー上院議員(共和、アイ
オワ州)は、経営が悪化した「米金融機関の幹部らがコーポレートガバ
ナンス(企業統治)に日本方式を採用するのは悪いことではないと、わ
たしは提案してきた」と語った。同議員は、日本式とは自殺などで責任
を取るという意味ではなく、「破たんした企業の最高経営責任者(CEO)
が取締役会や株主、一般の市民の前でこうべを深く垂れ、経営の失敗を謝罪
するということだ」と説明したという。

  さらに同議員は、「ウォール街の企業幹部がこれを見習ったとし
たら」、米金融安定化法が金持ちの投資家の救済を目指しているので
はないかと危惧(きぐ)する「私の選挙区の有権者は大いに溜飲を下
げるだろう」と述べたと同紙は報じている。
30七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 16:30:31 ID:Llz57ydx
日本の公的資金投入の薦め G7で相手にされず 2008/2/27
http://www.j-cast.com/2008/02/27016904.html
31七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 16:31:40 ID:h65JfUjB
移民抱えて上手くいくかな
32七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 16:32:07 ID:Z1wRdRxs
>>29
こんなことしていれば、言いたくもなるだろう。

【保険】救済1週間後に豪遊、AIGに批判噴出[08/10/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223433154/l50

米連邦準備制度理事会(FRB)から融資枠の提供を受け、事実上の政府管理下に置かれた
米保険最大手アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)の傘下関連会社が、
公的救済が決まった1週間後に、カリフォルニア州南部オレンジ郡の高級リゾート地に
関係者を集め、総額44万ドル(約4500万円)の「会合」を繰り広げていたことが、
7日開かれた米下院の公聴会で明らかにされた。

AIG側は当初、正当性を主張していたものの、公的資金投入をめぐり地元有権者から激しい
突き上げにさらされている議員たちからは「普通の米国人が職や家を失っているというのに、
重役たちは全米有数のリゾートで供応を受けていた」と批判が噴出。
33七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 16:36:31 ID:aNlk7V0k
日本もけっこうヤバいんだけどな。
外資系銀行であっても日本国内で倒産されると、そこからカネ借りてた日本企業が倒産するんだぞ。
34七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 16:37:48 ID:JE2LX7l5
日本の忠告を無視したくせに…
35七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 16:40:07 ID:PIJ6cIqS
>>28
ドイツはマジで危険かもしれんね、外需依存度が高すぎる。
そのうえ人口の2割は移民系と言われるし、どうなることやら……
36七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 16:40:19 ID:Ebq0yQ3D
>>29
俺も昨夜同じようなことを考えたwwww。
「アメリカの経営者って不祥事起こしても日本の経営者みたいに深々と
おじぎしたり、山一の社長みたいに泣いたりしないよな。あれやれば
少しは国民の怒りも和らぐんじゃね。でも欧米人には通じないかな・・・」
なんてwwww

37七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 16:44:07 ID:uigRtoD+
>>36
国民なんか気にして商売なんかやってらんねーし
38七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 16:44:51 ID:prZsvuD5
>>27
日本は政治が機能しなくても国として機能する
ある意味最先端
39七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 16:48:25 ID:6Ff0AMbC
>>38
官僚のおかげだろ
40七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 16:49:24 ID:Ebq0yQ3D
>>37
税金投入が絡む場合とか、三笠フーズみたいに不特定多数に迷惑が及ぶ
場合は表向きでも謙虚な姿勢を示さないとダメだろう。

あと山一の時みたいに「うちの従業員面倒見てやって〜」の場合とか。

日本の場合は最後は土下座という最終兵器があるからなww。

41七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 16:54:27 ID:+sZQKDeU
日本の場合、公的資金以外に巨額の資産があったから乗り越えられたんじゃないの?
イギリスに日本と同じ事できるの?
42七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 17:00:55 ID:11qDIpWU
>>36
泣きながら「全てわたしの責任です。社員は悪くありません」と土下座する社長。
証券エリート中間管理職から一転して失業者になり、いい年して新しい業界で若者に頭を下げながら仕事を覚えていく元山一マンの特集。
これくらいやらないとダメなんだよな。本来は。

リーマンの社長、暴漢に殴られたらしいがw
43七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 17:05:17 ID:MgPrbCiv
>>42
留学案内所の社長みたいに、謝罪してもゴリゴリしい輸入腕時計してたら
逆効果。
44七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 17:18:27 ID:Kyey8qzX
イギリスもう遅いんじゃないかな
アメリカと一緒で金融立国になって久しい
45七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 17:18:52 ID:Dca6l+kd
イギリスの場合かっての植民地も多く、持ってる資産が半端ない。
理由はかつては世界中の富が集まっていた。
産油量が減ってきたとはいえドル箱としか言いようのない(国内消費が多いが)北海油田も持ってる。
イギリスは欧州では資産が多い国
第一次大戦後アメリカ経済は世界最強となったけれど、基軸通貨はポンドのまま
アメリカはモンロー主義でイギリスに代わり覇権を確立するつもりなどなかった。
第二次大戦でモンロー主義もポンドの覇権も終わりを告げた。
第二次大戦がはじまるまで、世界一の超大国はイギリス

一生に支払う税金の総額は…66万8,000ポンド!
平均的な英国人家庭が一生に支払う税金の総額は、現在の課税率で計算すると、 実に66万8,000ポンド(約1億3,360万円)にも達し、昨年より6%も上昇していることが判明
この金額を推定計算したのは、納税者をサポートする英圧力団体「TaxPayers’Alliance」
平均的な家庭をもつ英国人が、40年間勤労し、その後定年生活を15年間送るという 設定の基に、一生を通じていくら税金を支払うか計算したという。
「TaxPayers’Alliance」によると、一生に支払う税金額の上昇率は貧困層の家庭で さらに激しくなっており、昨年の課税率で計算した23 万3,000ポンド(約4,660万円)から今年は26万4,000ポンド(約5,280万円)になり13%も増加したと報告されている。

「TaxPayers’Alliance」のリサーチ責任者、コリン・テイラーさんは「政府は、一般人の 苦境に同情すると言っておきながら、人々が一生に支払わなければならない税金の重荷は あまり気にしていないように思われる。
人々は日々の生活に苦労している。
政府が本当に 国民の暮らしを助けたいなら、税金をカットするべきだ」と厳しく批判している。
「TaxPayers’Alliance」の委託により、ウェブサイト「Politics Home」で行われた 1,600人を対象にした調査によると、回答に応じた64%が、政府の支出は多すぎ
そのために 税金もとりすぎであると考え、74% は、新たな税金を課すために政治家が環境問題を言い訳 にしていると答えたという。

UK・TODAY
http://www.japanjournals.com/dailynews/081006/news081006_2.html
46七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 17:27:16 ID:HrZeApkQ
>>30
これはひさびさに笑わせていただいたよ。
47七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 17:34:09 ID:jJtKp+4u
外人のアナリストは皆糞だぜ
48七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 17:53:19 ID:k1s+GB5Z
>>30
続編が書けそうかな
49七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 17:53:50 ID:JSxb8Q+C
といいつつ
テレビのニュースで全然日本の情報流さないんだけどw
50七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 18:27:54 ID:gsQ5Fhcr
日本の公的資金投入の薦め G7で相手にされず」
http://www.j-cast.com/2008/02/27016904.html
51七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 18:28:24 ID:+gQGVPFI
52七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 19:38:39 ID:9PM8vX9q
まぁ日本式を採用するはいいけど、欧米の国民が黙ってるかね?w
日本人は国難には黙って耐えるけど、やつらは戦争か革命始めそうだw
53七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 21:00:02 ID:rA+uLnBd
>>52
いつでも独立できるテキサス州に期待だな。
54七つの海の名無しさん:2008/10/10(金) 01:19:04 ID:Kon1aunZ
>>9
じゃあイギリスにも樹海が必要だな
55七つの海の名無しさん:2008/10/10(金) 03:56:34 ID:qtfTO4gY
>>54
植林するか、スコットランドの方に行かないと駄目だなw
56七つの海の名無しさん:2008/10/10(金) 07:40:19 ID:ygQpP2Da
おや、>>1のテット氏って、FT紙のこの記事に
「日本の高笑いが聞こえてくる」という見出しをつけた人だよね?
この内容に、どうしてそんなタイトルをつけるんだろう???おかしいね。
57七つの海の名無しさん:2008/10/10(金) 08:07:15 ID:0BKRCXzo
>「イギリスでは日本のような危機はあり得ない、と言っていましたが、

こういった時点でそれだけじゃなくこのとき散々バカにするようなことも
いっぱい言ってたんだろうなぁとわかってうんざりする
58七つの海の名無しさん
>>52
日本でも日本人じゃないマスゴミが散々難癖つけたよ。