【保険】救済1週間後に豪遊、AIGに批判噴出[08/10/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
83名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 22:31:24 ID:KQAgfNH+
病院の入院費3泊まで出して4泊目から出さないとか(例)せこいこといってるくせに
会社がつぶれたのに1泊16万の部屋に泊まる。
普通の神経でできることじゃないな。
84名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 01:25:52 ID:aBdJNis0
>>50
本当に困難な問題に取り組んでるときの気晴らしって、
無駄に感じないように麻痺しちゃうんだよな
85名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 01:32:20 ID:/YYLKDBm
問題は温泉合宿でいいアイデアが出たかどうかだな。
86名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 02:13:27 ID:Jn3jvhdp
昔、大学のアメリカ史の先生が「アメリカ人が嫌いなものは税金と
連邦政府、前者が嫌で独立し、後者が嫌で内戦になった」って
言ってた。そりゃあ、国民性からは受け付けないでしょ。税金の
むだ使い。
87名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 02:31:03 ID:NGIWkFWa
どこの国の役人も同じような事をしている事を知って、少し安心した
88名刺は切らしておりまして :2008/10/09(木) 04:20:23 ID:I3HvUbS4
>>53

アメリカ在住のオイラが来ましたよ。
毎年TurboTax使って納税していますよ。
まあ、アメリカ人の恥知らずな文化は今に始まった事ではないけど、
流石に頭に来るニュースですよ。
89名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 12:02:02 ID:9L7cTY+K
ここビジ板だよね。

普段の不満をぶつけるための対象として恰好だったんだろうけど
会合の中身ではなく、豪遊とか金額とかばかりを問題にしてるうちは
批判側も批判される側と大差ない。

・では金額を100分の1に値切れば満足か?
 …サービス提供ホテル・従業員が犠牲になれ、ということですね
・会合を開かなければ満足か?

つまりは中身が問題。
90名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 12:07:00 ID:hCAyHdHv
中身(豪遊)が問題って言うニュースだろが
何言ってんの?

”自分だけは解ってる”ちゃん
91名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 12:15:13 ID:xzS7MpDM
豪遊じゃないやろが!
自分で見た訳でもないんやからわめくなや!
何が中身や!!
92名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 12:20:34 ID:Wc9hDsNu
>予約されていた部屋は約60室

夫婦で参加した者がいたかも知れんが、見ず知らずの人と同室にはしないだろう。
つまり「一組あたり75万円」で8泊の催しか。
93名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 12:24:16 ID:EGT1Uuds
ダメリカも本気で公的資金注入をするためにはもう少し大勢を
血祭りにして貧乏人の不満のガス抜きをしなきゃだめだろ。
結局政治は感情だからな。いくら難しいこと言われてもそれじゃあ
大衆は納得しない。
94名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 17:03:38 ID:c2opb/Qd
ここ、優秀な成績収めた人は、ロスへ夫婦招待とかあるよ。
知り合い、毎年、海外行ってた。
来年もあるのかな?

95名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 17:53:51 ID:bZyVH1ed
>>61
脱退しようにも、これで保険やめたら医者どうするんだよ
96名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 17:54:45 ID:bZyVH1ed
>>68
St. Regisはリッツカールトンクラスの最高級ホテル
97名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 18:16:19 ID:GEelHjxQ
公的救済を中止すればいい
98名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 18:18:48 ID:Yn/kDwcK
旅館業界の将来と失業者対策を考えてのこうどうだな

万単位でレイオフする経営者よりよほどわかってるじゃないか
99名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 18:24:04 ID:sWUc+wKz
アメリカは何でも日本を真似する。
そのうち、ノーパンしゃぶしゃぶも発覚するだろう。
日銀、財務相が偉そうに、公的資金投入について先進各国の
中央銀行総裁、財務相に提案するらしいが、
ノーパンしゃぶしゃぶのことまで話す必要はないよ。
100名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 18:25:24 ID:baKSusvG
>>63
嫉妬ではないだろw
オーナー様が文句言ってるんだからw

使用人がオーナーさまの会社の経費で豪遊するなといわれてる
101名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 18:37:20 ID:b3WfSO4P
>>68
もしかして、ゼロ1個勘違いしてる?
102名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 18:39:28 ID:Oy5m9ScI
これでも目一杯、質素にしたつもりだったんだろうな。
田舎者だから、金をかけないと贅沢できないのか。
103名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 18:40:49 ID:nJuoX9kT
あかんあかん!これはあかんで〜!
104名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 18:42:31 ID:2BBQCktv
オワタな。バカなことしたもんだ。
105名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 18:46:52 ID:Yn/kDwcK
やすいホテルに泊まると 何が起こるかわからん
屋根から鳥のふんが落ちてくるかもしれんし
ろうかで日本人とすれ違うかもしれん

さいていのじこぼうえいだろ

認めてやれば
106名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 18:49:18 ID:WzcABZqt
ひゃっはー!
救済されちまえばこっちのもんだぜww
107名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 19:03:05 ID:hT1KaIOb
請求書は役員に回せ。

>>81
救済の原資は税金じゃなくて国債発行だろう。
国債償還し終わる前にAIGは返済完了する...はず。
108名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 19:12:43 ID:q0MlDzTR
国有化だから公務員だもんな
109名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 19:14:24 ID:qj6yLG4a
ささやかに缶ビールで乾杯ぐらいにしとけばよかったのに。
110名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 19:14:52 ID:9MbOccLU
アメ議員にしてみりゃ、「空気読めよっ」と言いたいだろう
少しは自重しろよ
111名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 19:18:35 ID:3BLhT5Mc
金持ちに嫉妬するのはいけない、だから日本はダメなんだということが結構言われていたが米国でも、
こういうことがやり玉にあがるんだな。
112名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 19:28:15 ID:T9SDSxrR
>>111
金持ちに嫉妬とは違くないか?
実は無能な経営陣の後始末で税金投入すんのにって普通考えるだろ
113名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 19:35:06 ID:3PEmBQvA
>>112
確かに違うな。
114名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 19:36:42 ID:WcIGyX24
売却先どこだ?
115名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 19:39:32 ID:vy553TUa
>>66
× nobress
○ novlesse
116名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 19:59:29 ID:T9SDSxrR
>>107
国債の返済は税金だから同じ
117名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 20:20:20 ID:GItnO0un
アメリカで脱税は重罪。
118名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 20:28:29 ID:E3SWNRVF
このタイミングで豪遊はしちゃいけねえだろwww
119名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 20:40:48 ID:3RVSyQz4
ドサクサに紛れ約3兆7800億円の追加融資
さすがAIGのCEOらは優秀だわ

3兆円に比べれば4500万なんてかわいいよ、
どうせなら俺のように毎日5000万くらい使って豪遊しろよ

70日間も遊べるぞw
120名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 20:50:39 ID:uTYOCi2z
経営作業員は気楽でいいな
121名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 20:51:20 ID:EYdUoQSm
>>110
議員側にしてみりゃこれを突っ込まなきゃ自分たちが突っ込まれるしな
122名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 22:02:39 ID:KE3q8sB1
セントレジスって大阪に開業予定じゃなったかしら。
123名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 22:05:31 ID:EslQw2Is
(´・ω・`)これが格差か、

124名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 22:33:36 ID:7WNigE83
しっかり調べないと
125名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 22:47:55 ID:N7JmQN+C
超法規的処置をすればいいのにね
126名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 00:09:21 ID:MTyCV/K1
普通の感覚の人達じゃないから。
普通の経営者なら出資者(株主、この場合国民)の利益に反することは背任だが
違法とされない範囲でどこまで稼げるかを競って這い上がり生き残った人達だから
出資者をだって欺くのは当然
127名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 00:14:28 ID:OAE1mVz3
日本のマスコミに比べればこれでもかわいいもんだろ
128名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 01:04:01 ID:rPsWJ5+0
あのさ、公的資金の意味間違って理解してないか?
資本注入と勘違いしているやつ多すぎ。
129名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 01:09:24 ID:jg1faMMc
あんまり突っ込んでやるな。
わからんままに逝ってしまうほうが幸せだ。
130名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 01:38:01 ID:4qb1+HLh
大差ないよw

開き直りたければ市場で調達して来い。
出来なかったんだろ?
131名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 13:39:49 ID:5DKUWMQW
代理店をこんだけ豪遊させてるんだからFRBのお偉い方たちへの接待はハンパなさそう
管轄外の保険会社に公然と公的資金出させるんだもんな
132三井死ね
金 金 金