【イタリア】「聖なる奇跡だ!」水道からワイン 粋な?配管ミスに住民大喜び [10/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不思議の国のありすφ ★
水道からワイン 粋な?配管ミスに住民大喜び

イタリアの町、マリノのいくつかの民家の蛇口から水ではなく
白ワインが出てきたため、住民はびっくり。「聖なる奇跡だ」との
声も上がった。「甘いにおいですぐに気付いたけど、ワインで
モップ掛けするところだったわ」と、ある女性。

町長によると、毎年恒例のお祭りの際に町の噴水からワインを
出そうとしたが、配管ミスで民家で出てしまったのだという。
町長は「みな喜んでいるし、祭りも楽しみにしている」と
失態にはお構いなしだ。

[ 2008年10月09日 14:04 スポニチ]
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20081009043.html
2七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:24:55 ID:L+g16QbM
愛媛なんか水道からポンジュースが出るだろ
3七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:26:06 ID:mutKtAwO
【愛媛】蛇口からミカンジュース
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199509038/
【青森】三沢空港にリンゴジュースが出てくる「蛇口」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223528468/
4七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:27:41 ID:dlKDEDIk
養老の蛇口
5七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:27:52 ID:+uNpOnNk
愛媛ではよくあること
6七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:28:12 ID:4Kl1MmyG
そうそうイタリア人はこうでなくちゃ

7七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:28:13 ID:4NHN8DlH
ウンコをワインで流す、血便を見逃し、手遅れに。
8七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:28:51 ID:dlKDEDIk
>>7
白ワインだよ
9七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:29:12 ID:nlLtPSEl
何かがヨシュア君のツボにはまったんだろう、この奇跡は
10七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:29:15 ID:3YUv/ZZI
7は天才
11七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:31:10 ID:Nm5cT7CJ
>噴水からワイン
これもどうかとw
12七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:32:26 ID:0GYynods
>>7 白ワインが出てきたため

13七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:33:02 ID:Y4V2Dqev
>町長は「みな喜んでいるし、祭りも楽しみにしている」と
>失態にはお構いなしだ。

イタリアっぽいなw
14七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:34:05 ID:HWEaSutR
配管ミスって以前にワインの管が水道菅の付近に走行してるってことが凄いwww
15七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:38:47 ID:JAR0vAVP
普通にワイン風呂が楽しめるのか。
つか、地味に不便じゃね?
16七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:41:55 ID:B77tDYSX
ノーベル賞もらうよりこっちの方がうれしそうだなw
17七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:41:58 ID:PIJ6cIqS
>>15
地味じゃなくて滅茶苦茶不便だろw
料理とか洗濯とか風呂とかどうするんだろ?
18七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:43:18 ID:cD4JR9bm
愛媛に比べればまだまだだな
19七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:44:05 ID:Vp1LYwwh
>>14
よく読めw
20七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:45:08 ID:sT3rThSS
喜ぶのは勝手だが水道管は大変なことになってるだろうな
21七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:48:25 ID:SS52RoES
はいはい、またパン板なんでしょ。来てやりましたよ。
…あれっ!?
22七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:52:20 ID:rH2dpMGc
23七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:58:58 ID:DDnGAcpV
俺も小学生の時思ったよ

右:水 真ん中:オレンジ 左:スポーツドリンク

ようやく実現したんだね おめでとう
24七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 15:59:15 ID:onqOFhWa
お風呂はどうするんだよ。
25七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 16:04:00 ID:x5kJykBz
配管ミスで下水を学校のプールに繋いでしまったとする・・


待ちに待ったプール開き当日、
校長の開栓の掛け声と同時にそこから出てきたモノは・・・
26七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 16:10:56 ID:V/RLW7Gz
イタリアの水道管流れたワインなんか飲めないよ
27七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 16:13:12 ID:B77tDYSX
>>25
それ配管ミスがなかったとして、泳げるくらい水がたまるの何時間後だよw
28七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 16:14:01 ID:KjOzHimE
>>2
香川はうどんだしが出る。
29七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 16:17:24 ID:WO+O/who
一方中国では素敵な色のヘドロ状の何かが水道管を流れていた・・・。
30七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 16:17:30 ID:mpv7QuBl
静岡の小学校ではお茶が出る。生徒はそれで手を洗ってた。
31七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 16:19:05 ID:XeDw/rPk
日本だったら子供が飲んだらどうするのかとか
洗濯物が酒臭くなったとか そういう無粋な抗議ばっかりで
こんなニュースにはならんのだろうな
32七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 16:20:37 ID:RDDaAchQ
>毎年恒例のお祭りの際に町の噴水からワインを出そうとした

この時点で既に相当狂ってる気がするのは俺だけかなあ。
33七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 16:41:04 ID:qLqPWqHb
>>31
その上自民党のせいだから、今すぐ解散しろって話になるんだ。
34七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 16:44:15 ID:UwI50crI
>>9

「肋骨ダンス」や「神が髪を切った」以外に?
35七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 17:05:20 ID:bzr/p0HY
瓶にして何本くらい用意すればいいものなの?
36七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 17:25:56 ID:uJqS5EP5
>>1
どこのシムシティーだよw
37七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 17:48:41 ID:oC+Yos2A
はいはい、パンパン
・・・あれ?
38七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 18:03:44 ID:xoHA5sbI
東京の蛇口からは…え〜と…え〜と…雷おこし!
39七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 18:07:33 ID:X8TRi+un
いろいろと衛生的にどうよ
40七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 18:24:22 ID:Bf6vAw5E
ローマ時代に計画だけはあった、という話は聞いた。
41七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 19:01:22 ID:cD4JR9bm
>>39
アルコール消毒済(笑)
42七つの海の名無しさん:2008/10/09(木) 19:04:02 ID:UwI50crI
>>39
漂白剤ブチ込めば無問題アルネ♪
43七つの海の名無しさん:2008/10/10(金) 00:07:02 ID:eoWYwrR0
>>31,33

あるあるあるw
いやねえ日本人は無粋で。
44七つの海の名無しさん:2008/10/10(金) 00:26:16 ID:aKzI69zX
お酒はのどが乾くから真水が出てこないのは困る
45七つの海の名無しさん:2008/10/10(金) 10:39:22 ID:/+2MB1lu
イタリアの水道管がいまだに鉛管だったらチト心配
46七つの海の名無しさん:2008/10/10(金) 12:02:57 ID:bs0ukGQl
鉛管は液体を流すだけなら安全性に問題はないはず
47七つの海の名無しさん:2008/10/10(金) 13:51:14 ID:JmzQGtUt
というかアパートやマンションの貯水槽の方がよっぽど・・・
48七つの海の名無しさん:2008/10/10(金) 18:26:55 ID:5YtipiQO
静岡だったかで、水道の蛇口捻るとお茶が出てくる小学校あったよな?

49七つの海の名無しさん
>>33
ワロタwww