【モーリタニア】「太っていることが美しい」 女性を強制的に太らせる国[9/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんぽぽ乗せ名人φ ★
日本メディアの報道によると、アフリカ西部のモーリタニアでは、女性は太っていることが美しいとされているという。

近年、「痩せている女性が美しい」という考えがモーリタニアにも輸入されているが、
やはり「太っていることが美しい」という考えの方が主流のようだ。
モーリタニアでは、女の子が成人する前に何とかしてその子を太らせようとする。
そうして初めて他家に嫁がせることができるというのだ。

モーリタニ統計局に勤め、子供の頃は農村で生活していたという51歳のある女性によると、
4歳のとき、母親が自分を村の「肥満学校」に連れて行ったという。
そこではもっぱら子供達に「食べる」「飲む」こと、特に牛乳を飲むことが教えられたとのことだ。
この女性によると毎日飲む牛乳の量は半端なく多かったという。

普通に考えると1日に全部飲むのは難しく、世界中の乳牛が死んでしまえば良いのにと祈ったこともあるとのことだ。
19歳のとき、彼女の身体は太り始める。
友達は皆それを喜び、母親に至っては誇らしげだったとのことだ。

大学に入ってからは友達から羨望のまなざしで見つめられ、
特に夫に自分の体型が誉められたときには、少女時代の苦痛がようやく報われたと思ったという。
1995年から、モーリタニア政府は少女に肥満を強制することを禁止するキャンペーンを
テレビ・ラジオなどを通して実施している。

しかし2001年の世論調査では、15-49歳の3割近くの女性が肥満の強制訓練を受けていることが明らかになった。
その原因として、79%の女性がテレビ・ラジオを視聴していないため、宣伝の効果があまりないこと、
「太っていることが美しい」という人々の心の中に深く根ざした観念を変えることが難しいことが挙げられる。

http://news.livedoor.com/article/detail/3828272/
2七つの海の名無しさん:2008/09/21(日) 13:31:12 ID:Musufs0l
少しふくよかなのが一番です
3七つの海の名無しさん:2008/09/21(日) 13:34:24 ID:W4taoYYt
>>1
土人とシナチョンは似たような知的レベルだんらなww
4七つの海の名無しさん:2008/09/21(日) 13:35:23 ID:R+Lz/pU9
アメリカ人にとっては朗報だなw
5七つの海の名無しさん:2008/09/21(日) 13:37:04 ID:exoxMEMV
ふくよか=富 という時代から デフ=豚 ってなるよ
6七つの海の名無しさん:2008/09/21(日) 13:37:20 ID:MPfCkGoK
モーリタニア行ってくる
7七つの海の名無しさん:2008/09/21(日) 13:39:05 ID:5bQyNtUB
モーヲタに見えた
8七つの海の名無しさん:2008/09/21(日) 13:39:42 ID:ZoBG6b4X
デブ専の理想郷かよ
9七つの海の名無しさん:2008/09/21(日) 13:45:02 ID:mDE/1TqA
移住希望者が殺到しなきゃいいけど。
10七つの海の名無しさん:2008/09/21(日) 13:47:39 ID:69kyaciZ
人は得難い物に美を感じる

だから飽食の日本では痩せている為には多少なりとも努力が必要
食糧が少ない地域では太る努力が必要
11七つの海の名無しさん:2008/09/21(日) 13:49:41 ID:lIswoXyW
またアカヒか
12七つの海の名無しさん:2008/09/21(日) 13:49:42 ID:HFqj7Unq
ドブスデブタ  は心で良い


 いっそ、豚女を全部この国に放り込めばモテモテじゃね?
13七つの海の名無しさん:2008/09/21(日) 13:50:24 ID:fk4ety/3
この国の人にとっては
外の世界はブスだらけの地獄のような場所なんだろうか。
14七つの海の名無しさん:2008/09/21(日) 13:52:19 ID:Wduvvk+n
「自称ぽっちゃり」はデブ。

これはこの世で数少ない真理の一つである。
15七つの海の名無しさん:2008/09/21(日) 13:58:01 ID:GBPchEYo
ピザの楽園か
16七つの海の名無しさん:2008/09/21(日) 14:16:19 ID:zK1VDgBR
>日本メディアの報道によると、アフリカ西部のモーリタニアでは、女性は太っていることが美しいとされているという。


まさか変態じゃないだろうな?
17七つの海の名無しさん:2008/09/21(日) 14:40:36 ID:6NgnoW0U
>>16
変態の捏造報道っぽい。
モーリタニアの写真探したけど、ガリガリ痩せた人はいないけど、肥満体系の子供もいないし。
アメみたいなピザ体系はぜってーいないと思った。
18七つの海の名無しさん:2008/09/21(日) 15:11:52 ID:h2/lG6yM
お、男はどうなの!?男もデブでいいの?この国は
19七つの海の名無しさん:2008/09/21(日) 15:16:56 ID:F0XFtPxj
ソースが新華通信社なんだが
20七つの海の名無しさん:2008/09/21(日) 15:35:14 ID:v1WQoO3n
無理矢理太らせたりして、体に悪くないのかな
21七つの海の名無しさん:2008/09/21(日) 16:08:32 ID:NVIMtq0B
リニアモーターカー
22七つの海の名無しさん:2008/09/21(日) 19:09:31 ID:Wduvvk+n
つられないぞ〜
23七つの海の名無しさん:2008/09/21(日) 21:52:13 ID:Jwp/2MVY
>>22
調べてみろよ。
24七つの海の名無しさん:2008/09/22(月) 00:03:11 ID:JMbtqYIJ
つか、太ってると言うというか豊満な女性=健康な子供を産んでくれる、てことで古来から言われてるじゃん。
無意味にデブになるんじゃ泣くな。
25七つの海の名無しさん:2008/09/22(月) 00:04:26 ID:YJzEYB5w
中国の楊貴妃のことを思い出した。日本の歴史にもあったような。
食糧が不足していると子孫繁栄のためにそうなるのでは。
26七つの海の名無しさん:2008/09/22(月) 00:07:10 ID:F1tHKehO
この国ってフォアグラのガチョウみたいに女に無理矢理メシ食わせるんだろ
27七つの海の名無しさん:2008/09/22(月) 00:19:59 ID:k5PO6LFJ
オイラの苗字的に言って。あまりアホなことはしないでほしい。
28七つの海の名無しさん:2008/09/22(月) 00:37:41 ID:T9+kBzZ8
>>17
ほとんど居ないから美人扱いなんじゃねえの?
痩せてる連中の中で、極僅かだけ太ってる人が居るから、その人が美人なんじゃね。
29七つの海の名無しさん:2008/09/22(月) 00:41:01 ID:TMzptuJI
>17
>1は、50代のアフリカ人女性で、大学に通ってたってあるから、
嘘ではなかったとしても相当特殊なケースであることには間違いないな。
モーリタニアの女性をめぐる問題では、
普通女子割礼のことを取り上げるものなんだけどね。

ただ、アラブ、アフリカ世界では、女性の美しさのポイントは
プロポーションや乳の大きさではなく、
お尻の大きさを重視する傾向があるのは本当。
だから、日本人の感覚から見るとかなり太めな下半身デブの女性が
絶世の美女扱いされてたりする。
露出の少ない服着てるから、わかりやすいアピールポイントが
ケツの大きさってことなのかもしれない。
30七つの海の名無しさん:2008/09/22(月) 00:49:39 ID:CYxkezXn
その辺は、各民族の文化だからなー。
地球人類は、過去慢性的な食糧不足から、太っている=豊かということで、
太っていることが歓迎され、太っていることがマイナスイメージになったの
は、ここ半世紀くらいのことだし。
シナ文化では、纏足が美人の条件とされていて、それが廃れたのはここ最近
のこと。美人の条件は、時代と共に変わり、平安時代の美人の条件じゃ現代
では不細工らしい。
要は、各民族がそれぞれの時代で適当に判断することだから、他民族が勝手
に押し付けるなってこと。宗教や風俗に関することに干渉すると、反発され
るだけ。
31七つの海の名無しさん:2008/09/22(月) 01:04:06 ID:0JvDLk6v
森三中なんか、スーパーアイドル扱いなんだろなwwwww
32七つの海の名無しさん:2008/09/22(月) 01:06:50 ID:70zufRhl
>>31

あんな程度じゃだめだろ。
せめてピーク時の森クミコぐらいはないと
33七つの海の名無しさん:2008/09/22(月) 01:30:28 ID:H4z4GFBS
太ってるイコール裕福、の構図は中世で絶えたかとおもってた
34七つの海の名無しさん:2008/09/22(月) 01:45:42 ID:FohUGIn8
過ぎたるは及ばざるがごとし
35七つの海の名無しさん:2008/09/22(月) 10:57:13 ID:eAWJdNsL
日本で男性が太っていることが美徳だったのはつい数十年前だぞ。

恰幅がいいって表現があって、体格がよくて腹が出ているのが
良い身なりだった。和服が似合うのもそういう格好。
女性も、ほどよく肉が付いているのが大事だった。
現代のモデル体形だときれいに和服着れない。

さかのぼってもせいぜいこの半世紀ぐらいの文化・思想
>痩せていることが美徳・絶対善
36七つの海の名無しさん:2008/09/22(月) 11:24:01 ID:Ba2UidVt
タコのラベルによく書いてある産地の事かいの?
37七つの海の名無しさん:2008/09/22(月) 11:41:00 ID:8DshzN/2
この国に行きたい。
38七つの海の名無しさん:2008/09/22(月) 11:47:45 ID:COc71JOc
女性は放っておくと勝手に太っていくもんだと思っていました。
39七つの海の名無しさん:2008/09/22(月) 11:54:18 ID:SKpzZjfp
日本女性はもっと着物着るといいよ
40七つの海の名無しさん:2008/09/22(月) 12:22:14 ID:VJvyoj0m
サンコンの前の奥さんも相当なデブだったよな。
41七つの海の名無しさん:2008/09/22(月) 12:47:34 ID:n39PorCD
>>13

>この国の人にとっては
>外の世界はブスだらけの地獄のような場所なんだろうか。

アメリカに行ってみろよ。
男も女も、白人も黒人も原住民系の人も、
みーーんな太っているから。
42七つの海の名無しさん:2008/09/22(月) 12:50:48 ID:ps8NAYIJ
まあ、太ると元の顔立ちがわからなくなるから地ブスを誤魔化すにはいいかも。
43七つの海の名無しさん:2008/09/22(月) 18:43:40 ID:tXpK8wyo
>>42
んな事ない
森公美子は痩せたら美人になるってわかるが
中島啓江は
44七つの海の名無しさん:2008/09/22(月) 19:10:42 ID:O/xoXVxB
まあ治すことはできるけど、纏足みたいなもんか
別にそれが美しい価値観はいいが、親が訓練させてまで太らせるのはな
45七つの海の名無しさん:2008/09/22(月) 22:23:33 ID:GPs8sQA4
早死にしてもいいお国柄なんだな
46七つの海の名無しさん:2008/09/27(土) 19:48:41 ID:un1xpF00
昔、なるほどザワールドで紹介されてた国かな?
47七つの海の名無しさん:2008/10/03(金) 16:31:03 ID:xKCX41q0
ザ・ワールド!
48七つの海の名無しさん:2008/10/07(火) 21:53:38 ID:vPcLKi9I
森山中はモーリタニアでデビューすればいいんでね?
49七つの海の名無しさん
ヨーロッパがアフリカを植民地してなかったら、
今頃アフリカ人なんて絶滅した動物の一種になってただろうな