【パキスタン】ムシャラフ大統領が辞任表明 退陣圧力で続投困難と判断[08/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しょーせいφ ★
 【イスラマバード=小谷洋司】パキスタンのムシャラフ大統領は18日、辞任を表明した。
対立するパキスタン人民党(PPP)などの与党連合が大統領弾劾の準備を進めるなど
退陣圧力が強まったのを受けて、続投は困難と判断した。1999年に自身が率いた
クーデターで権力を握ったムシャラフ氏が国政から退くことで、パキスタンの民主化プロセスは
新たな局面を迎える。(17:07)


ソース(NIKKEI.NET):
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080818AT3K1800C18082008.html

関連スレ:
【パキスタン】ムシャラフ大統領、内外に辞任の見方広がる 米国らの対テロ戦略見直しも必至[08/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1218816568/
【パキスタン】ムシャラフ大統領辞任報道を「根拠がない」と批判=クレシ報道官 [8/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1218847515/
2七つの海の名無しさん:2008/08/18(月) 17:21:01 ID:v8Gw7Llk
これは鉄鋼株を買えってことなのか?
3七つの海の名無しさん:2008/08/18(月) 17:21:02 ID:2Z+ebcN0
おつかれ
4七つの海の名無しさん:2008/08/18(月) 17:22:48 ID:jDgHo0en

                  _,,,,..,,_
      , -‐-、   _,,,,..,,_  ,'    ヽ
      l    ヽ,.-''"    `゙''、⌒)  i
     i  (⌒"  毎日    `ヽ ノ
      ゙ゝ'' ,-‐-、,' `ー‐‐ー" `、
      ,'    ●     ●     i.    僕は変態じゃないよ!
      !                l    もし変態だとしても
     │      (⌒)    ∪ │    変態という名のマスメディアだよ!
      ',     ,,___人___,,,.     ,'
      丶    レ-‐-、}     /
       ヽ     ̄ ̄ ̄   ,.'
        `'-、_  """ _,.-'´

     「第2回 毎日新聞 変態まつり」

【日時】平成20年8月21日(木) 16:30〜17:30

【場所】
毎日新聞 東京本社 社屋前
〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
http://www.mainichi.co.jp/annuncio/gaiyo.html

【交通】
東京メトロ東西線 竹橋駅 B1出口 徒歩1分

主催者のブログ
http://seaside-office.at.webry.info/
5七つの海の名無しさん:2008/08/18(月) 17:38:00 ID:wOGBws9O
自慰表明きたー
6七つの海の名無しさん:2008/08/18(月) 17:43:50 ID:1lxpKYDc
アフガン情勢にムジャラフの首延びるかなと踏んだが?
次の人はこの展開で米の支援が受けれなくなるかもしれん?
まあ、潮時でもあろうかな。
7七つの海の名無しさん:2008/08/18(月) 17:45:19 ID:KcB0i8KD
次はタリバーン寄りなの?
8七つの海の名無しさん:2008/08/18(月) 17:52:11 ID:Vd+joOHR
ムシャラフしてやった。今は後悔している
9七つの海の名無しさん:2008/08/18(月) 17:55:25 ID:z/6YePB7
さて、どうなる?
10七つの海の名無しさん:2008/08/18(月) 17:57:35 ID:PrnhluaT
パキスタンも誰が次に出るかは大変だわ、、、
アフガンにいる軍隊に補給するのはカラチ港から陸路、それかパキスタン国内の空港からだろう?
アメ公やえーうーの圧力はあるだろう?で、国内からはイスラムの過激派から圧力が、、、
どうするんだ?
11七つの海の名無しさん:2008/08/18(月) 18:26:14 ID:8XV2FTeh
亡命の準備しなきゃ
12七つの海の名無しさん:2008/08/18(月) 18:27:28 ID:DX0L2s5W
パキスタンの新政権って
北部のテロリスト擁護
北朝鮮の核開発擁護
タリバン擁護
なんだろ。
13七つの海の名無しさん:2008/08/18(月) 18:46:24 ID:MJMC4wcA
ばりばりの回教国で飴に尻尾を振ったのはまずかったでしょうね。
14七つの海の名無しさん:2008/08/18(月) 18:52:53 ID:YPeHLZp5
アメに尻尾を振る国=グルジア、日本、パキスタン。


どこも大変そうです。
15七つの海の名無しさん:2008/08/18(月) 19:15:58 ID:1N/DpWcX
アメリカの地位はどんどん下がってるな
16七つの海の名無しさん:2008/08/18(月) 22:15:58 ID:kuMrzJ6E
飴が辞めないと核テロっちゃうよみたいな事いったんじゃん?
グズグズしてたら空爆し出してビビって自慰だな。
豪から帰ってきて辞めない、やっぱ辞めると言い出した首相並みだな。
そのときはどんな脅しだったのだろう・・・(((;゜Д゜)))
17七つの海の名無しさん:2008/08/18(月) 23:21:39 ID:HnVrydRw
パキスタン人民党を中心とした野党の圧力で辞任だから次の政権は中国ロシアより
ですな。
18七つの海の名無しさん:2008/08/19(火) 01:03:02 ID:wzYhwGPE
>>17
コラコラ、人民党は与党だし米の後押しで政権に返り咲いたんだってば
だから首相がワザワザ米議会で米のテロとの戦いに参加しますって演説打ってる
基本親米路線と考えていいよ

そして反原理主義・世俗主義でもあるからイスラム過激派からテロを食らいまくってる
19七つの海の名無しさん:2008/08/19(火) 10:08:57 ID:SShalWLP
イスラムウヨのシャリフはどうすんのよ
20時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw :2008/08/19(火) 11:37:09 ID:wLbHvBSe
余計混乱しそうな悪寒
21七つの海の名無しさん:2008/08/20(水) 01:02:55 ID:AOrT9QGt
アメリカの影響力が低下して、イスラムの反米政権ができる予感。
22七つの海の名無しさん:2008/08/20(水) 01:06:06 ID:r8SEkrCI
シャリフは次期大統領が有力視されてる
23七つの海の名無しさん:2008/08/20(水) 15:44:51 ID:My02+YbF
人民党とシャリフ派は反ムシャラフで利害が一致して連立していたけど、
ムシャラフ辞任で政策の違いが対立するようになって連立解消になるかな?
24七つの海の名無しさん:2008/08/26(火) 01:14:55 ID:NGFMhAlz
ムシャラフという鎹を失った連立政権はあっさりと崩壊。
本当の地獄はこれからだ。
25七つの海の名無しさん
ロシアと西側で冷戦再開とかっつってるけど
こっちのほうが核とテロではるかにヤバめな気がするな
いまの陸軍参謀長は長年ISIのトップだった人だし