【日本】都内で中東和平会合、日本主導の共同事業で合意 [7/2]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★
★都内で中東和平会合、日本主導の共同事業で合意

日本の中東和平支援策に基づくイスラエル、ヨルダン、パレスチナ、日本による閣僚級会合が2日、
都内で開かれ、日本主導でのパレスチナ自治区ヨルダン川西岸(West Bank)での共同事業開始で
共同声明を発表した。

共同事業計画は、ヨルダン川西岸のエリコ(Jericho)に果物や野菜を生産する農産業団地を
建設するとともに、ヨルダンを通じて湾岸諸国等に向けた物流を促進するというもの。

共同声明では、「4か国が、イスラエルと共存共栄する自立可能なパレスチナ国家の樹立に
貢献することを再確認した」と発表。11月までに実現可能性の検討を行い、「2009年中の可能な
限り早期に実施する」とした。


(c)AFP 2008年07月02日 21:48
http://www.afpbb.com/article/politics/2412969/3096532
2七つの海の名無しさん:2008/07/03(木) 10:25:18 ID:x3eq87ju
何気にすごいね。
3七つの海の名無しさん:2008/07/03(木) 10:31:29 ID:Tyae7eTm
沖縄の軍事訓練と関係ありそう
4七つの海の名無しさん:2008/07/03(木) 10:59:00 ID:JQa0zAwE
なんか、関わらない方が良いような気がするんだが、、、、
5七つの海の名無しさん:2008/07/03(木) 11:02:31 ID:Ya09h2Ih
砂漠緑化技術と日本の優れた果実品種が流出
6七つの海の名無しさん:2008/07/03(木) 11:52:47 ID:rmlbvrG2
>>4
いや、しっかり関わってイスラエルを包囲していく方向で。
個人的にはパレスチナはイスラエルに併合されて欲しい。
そして民主主義に則ってイスラエルをどうにかしてほしい。
7七つの海の名無しさん:2008/07/03(木) 12:13:08 ID:d2No10AW
また金出すんだろ
ほんと海外には気前がいいチンパン君だぜ
8七つの海の名無しさん:2008/07/03(木) 12:21:43 ID:XaYX0roP
中東には資源とそれによる潤沢な金があるんだから
中東に対して手が汚れていない日本がやる価値は
あるよ。
よほど、チョンだのチャンだのと関わってたかられる
より有益。
…しかし、どこでこんなのやっていたんだか…。
9七つの海の名無しさん:2008/07/03(木) 18:44:12 ID:Vgo2lxz8
まあうまくやってくれ。結束固めてアメリカ揺るがしてやれ
10日本に一票:2008/07/03(木) 19:28:46 ID:S5Lr12XE
これは、麻生が外務大臣であった時の成果である。

福田の馬鹿は、何もしていない。ペキン五輪のことで

頭一杯じゃないのか。多分無理だろ。
11七つの海の名無しさん:2008/07/03(木) 23:36:55 ID:PHExgSau
うまく行けばいい事業だと思うよ
役に立たない文化センターをヤンゴンにつくるよりずっと。
12うすびぃ:2008/07/04(金) 00:45:27 ID:pS1159or
これ結構昔からやってるだろ
13七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 01:04:10 ID:/b0a8nfP
>>10

これは麻生というより、主に小泉と小池の成果だろう

麻生に関しては、黒海=カスピ海ラインのGAUMの4カ国の方だと思うヨ
14七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 01:49:39 ID:PyhcjlyQ
>>11
当事者のパレスチナ人や支援団体は反対してる。
水を押さえてるのはイスラエルだし、イスラエルをさらに太らせるだけだから。
15うすびぃ:2008/07/04(金) 03:34:37 ID:pS1159or
でもこれ世界的には評価地味に高い
16七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 05:28:31 ID:+K/5D/v0
>>1
これは地味だけど、外交としてはかなり立派なことをしているよ。
政府内で、誰が主導しているんだろうね。
17日本に一票:2008/07/04(金) 08:46:49 ID:wyijKcCJ
中東は、世界の火薬庫だ。イスラム教徒をなだめられるのは、まともな日本人だけ。
日本政府は、イスラムの中層以下の連中に良いイメージを植え付ける努力をしろ。
特に農作物は、利益は薄いが貧乏人は喜ぶ。
特攻を尊敬し、真似をするのは下層のやつらだからな。
18七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 09:00:12 ID:C7FBhXnk
イラクに好かれるくらいだから安心して見てられる。
19七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 18:10:11 ID:5g9yArck
GJ!
20七つの海の名無しさん:2008/07/05(土) 00:55:22 ID:wvu3g6X+
>>14
>当事者のパレスチナ人や支援団体は反対してる。

テロ団体やテロ支援団体のような、パレスティナ住民を食い物にしてる
「総会屋」つーか「山椒太夫」みたいなヤツらを、住民代表みたいに
扱うのは、いい加減止めにして貰いたいナ〜
21七つの海の名無しさん:2008/07/05(土) 03:08:13 ID:cJMRdoAi
何かパレスチナの実態を知らん香具師がうざいわ。
今西岸のパレスチナ人がどれだけ悲惨な目に遭ってるか知らないんだろ。
もちろんアッバス一味に忠誠を誓う基地外どもは援助でウハウハ状態だが。
せめて水利権くらい現地のパレスチナ人に返さないと、本当にイスラエルだけが
肥え太るだけ。
22七つの海の名無しさん
イスラエルがまたもやヨルダン渓谷の土地強奪を目論む
これじゃあ、本当にイスラエルのためだけの事業にしかならない悪寒
http://www.jordanvalleysolidarity.org/index.php?option=com_content&task=view&id=114&Itemid=103